■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1417741913/488-587ハタハタ釣り パート6
ハタハタ釣り パート6
- 1 :秋田県人 :2014/12/05(金) 10:11 ID:Fzbv4olM
- 海は荒れても板は荒れないように^^
ハタハタ釣りの情報交換しましょう
- 488 :秋田県人 :2014/12/10(水) 14:20 ID:3ec9hkyI
- ここの物乞い親父は
売るためにゴミを散らかし
釣り場を占領してやりたい放題やってる
最底辺の人間しかいません
- 489 :秋田県人 :2014/12/10(水) 14:35 ID:R8k5Sn6Q
- 道川 高台釣れている模様
- 490 :秋田県人 :2014/12/10(水) 14:39 ID:oLGjl2u2
- 釣れてねーよアホ
- 491 :秋田県人 :2014/12/10(水) 15:05 ID:qGAWCPPU
- 釣れてるよカッパハゲ
- 492 :県南 :2014/12/10(水) 15:05 ID:KCDC0SxE
- 岩城どうですか?情報お願いします。
- 493 :秋田県人 :2014/12/10(水) 15:08 ID:3qXAphtw
- 象潟爆釣
- 494 :秋田県人 :2014/12/10(水) 15:20 ID:p8Uft26s
- 此処は嘘も多数あるから、実際に行ったほうがいいよ。あとは現地の釣具屋に聞くのが早い。
- 495 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:13 ID:PAC2eEZI
- 明日から荒れるみたいだね^^
- 496 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:35 ID:???
- マリーナから岩城、道川と見てきましたが人が凄いですね。いずれの場所もあまり連れてなかったみたいでした。
マリーナで爺さんに、クラー見せてもらったら30匹くらいかな?小さめの雄ばかりだった。
1時間半での釣果といってた雌は午後から来るのでまた来ると言ってましたね。
帰りに岩城で買って帰ろうと思ったけどやめた。
- 497 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:35 ID:Y7M7JYoU
- 象潟釣れてないよ!
- 498 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:46 ID:5ch9PY0U
- 松ヶ崎漁港の午後、釣りの合間にゴミ拾いをする年配の方が
数人いました。ありがとうございます。なかなかできないことです。
- 499 :仙北市民 :2014/12/10(水) 18:05 ID:Kao3lebQ
- 本日、松ヶ崎にての報告
最初は男鹿方面に釣行予定でしたが、皆さんの情報を見て松ヶ崎に変更。
9:00頃から14:30頃までコンスタントに釣れました。
爆釣とは言いませんが・・・魚体は大きく三・四歳魚中心メス30%位
情報ありがとう御座います。
- 500 :秋田県人 :2014/12/10(水) 19:29 ID:mCshpdoo
- 爺は毎日釣り三昧だが、そんなにハタハタいるのか?
われわれは仕事あるから週1、2位だが、それでも量的には十分だ。
かえって干物作りが大変だな。
- 501 :秋田県人 :2014/12/10(水) 20:27 ID:5nd3zdfY
- ホントレス減ったな
もうダメなの?
- 502 :秋田県人 :2014/12/10(水) 20:42 ID:WL633OsU
- 荒らしが多いから、嫌になって誰もレスしたくないんじゃない。実際自分も昨日色々行ったけど、そこそこ釣れてたよ。行こうと思ってるなら行ってみて釣り場を見ながら判断したほうがいいよ。釣りを楽しむ位の感覚でね。
- 503 :仙北市民 :2014/12/10(水) 20:55 ID:Kao3lebQ
- まだまだハタハタ大丈夫釣れると思います。
今日釣れた中にお腹がペシャンコのハタハタ無かったので。
しかし、冬至を過ぎると一気に産卵が終わります。
冬至以降は釣れるのは、ほぼオスです。
- 504 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:02 ID:rEswyzEE
- 松ヶ崎21時情報
外側は良型メス多いがゲキ混み
内側は小型メス2割で空き多い。
駐車スペース狭いから気をつけて
- 505 :岩手県人 :2014/12/10(水) 21:24 ID:m7nOFF7w
- 明日の夕方から出撃します。
ちなみにメシはこっちのコンビニから買って行きます。
ガソリンもこっちで満タンにして行きます。
秋田県の皆さん、よろしくお願いします。
- 506 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:26 ID:5nd3zdfY
- 土曜日に行くんですけど
天気大丈夫かなあ
- 507 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:44 ID:5Ow3fOuc
- >>500
暇なんだべ
近所に配ってるんだろ
- 508 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:45 ID:5Ow3fOuc
- >>500
お前も何十年後はそうなっているかもな!(笑)
- 509 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:47 ID:KqJ7js8k
- >>505 そこまで言うんなら 糞も
尿もゴミも持ち帰れよ はるばる釣りに来るの恥ずかしいと思わないんかな(笑)
- 510 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:50 ID:vXFWdkds
- あですな!
- 511 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:55 ID:5Ow3fOuc
- ライブカメラ観たら今夜も本荘マリーナ賑わってるね
- 512 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:05 ID:oXD3uVXA
- yonoji爆釣
- 513 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:39 ID:E.oszS0I
- 今年雌多いと思うのは俺だけか?
- 514 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:02 ID:pHOXG06I
- ほんとハタハタの時期は
釣り場がきたなすぎる
ちょっとハタハタ釣りのマナー悪すぎだよ。
- 515 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:03 ID:IBP8aSzg
- ごめんなさい。準備から帰るまでの時間などの苦労苦痛をするよりは、買った方が安く感じます。
- 516 :おど :2014/12/10(水) 23:07 ID:wi/mGi4U
- なんだか言っても上州や
情報が一番まともですよ。
- 517 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:13 ID:M2LMLGOA
- ヨの字誰もいない。爆釣は嘘でした男鹿マリーナ移動
- 518 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:14 ID:HmtkOm6k
- いや仁賀保方面雄だらけだよ
- 519 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:25 ID:M2LMLGOA
- 男鹿マリーナ波高し
- 520 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:30 ID:yVX9ULS2
- 能代港キタァー
- 521 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:31 ID:ge7XzmgM
- 岩城超爆!
大型メス多し!
仕掛けないので帰る!
30キロ近い!
- 522 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:35 ID:i8qnA9h.
- 23時情報
松ヶ崎、人はいるが釣れていない。
道川、人はいるがポツポツ釣れている。内より外が釣れている。
信じるかどうかはあなた次第だがね。
確かに今年のこのスレは1割まともな情報で残り9割はガセと荒らしだね。
これではこのスレの意味がないから、レスも激減するのは当たり前だ。
- 523 :秋田県人 :2014/12/11(木) 00:00 ID:xuwDDJh2
- 能代猛爆!
- 524 :秋田県人 :2014/12/11(木) 00:01 ID:TVg/QzqQ
- 俺道川居たけど、超爆は無かったわ。
内は駄目で外は普通に釣れてた。
いつも思うんだか、30キロだの50キロだの言う奴は本当に計ってんの?
20Lクーラー満タン=20キロじゃないよ?
まぁどうでも良いけども。
- 525 :秋田県人 :2014/12/11(木) 00:28 ID:IMk5RbC.
- 能代も寄ってみたけどダメでした!誰もいませんでしたよー!!
- 526 :秋田県人 :2014/12/11(木) 00:48 ID:Lt1CXg7M
- 松ヶ崎 外海側爆釣でした
内側の方は微妙でしたが…
押し寄せる群れが見える位でしたよ
- 527 :秋田県人 :2014/12/11(木) 05:13 ID:onT0c.Ko
- 道川、オモリが底につく前にかかる。とんでもないことになってますよ。信じる信じないはご自由に!
- 528 :県南 :2014/12/11(木) 05:49 ID:jB3wRcKI
- 道川・岩城好調なんですね、情報ありがとうございます!
私も日中その二つまわってみます。
夕方に情報お書きします。
- 529 :秋田県人 :2014/12/11(木) 05:51 ID:onT0c.Ko
- 道川激混みだとおもいますよ!
- 530 :秋田県人 :2014/12/11(木) 06:10 ID:3H1XfQmY
- 道川と岩城って同じじゃね?
- 531 :秋田県人 :2014/12/11(木) 06:44 ID:DItmzaHw
- やっぱり釣りはみんなでやるのが面白いね♪みんな道川に行こうよ!
- 532 :秋田県人 :2014/12/11(木) 06:56 ID:1cCuHPhQ
- 金浦ガラガラだけど普通に一しゃくに一匹釣れる雄が多いが雌が掛かるとデカい!みんななんで道川行くかねー
- 533 :秋田県人 :2014/12/11(木) 06:59 ID:onT0c.Ko
- それは6割雌で大きいからですよ〜
- 534 :秋田県人 :2014/12/11(木) 07:20 ID:Z22ANcXU
- >>524
そんなの当たり前だろ
誰でもわかるわボケ
釣れない僻みか?
- 535 :秋田県人 :2014/12/11(木) 07:33 ID:yFSnAw76
- 県南 第2隊入って来てますよ!
- 536 :秋田県人 :2014/12/11(木) 07:35 ID:Z22ANcXU
- ハタハタって2〜3日経つと身の中から寄生虫出てくるよな…
あれマジ気持ち悪い…
- 537 :秋田県人 :2014/12/11(木) 07:40 ID:FIUTT49A
- アニサキス。
刺身気を付けろよ〜
- 538 :秋田県人 :2014/12/11(木) 07:58 ID:dTPy8wGQ
- ほとんどの魚介類に寄生してますので生食以外なら大丈夫です。
ご存じのタラ、サバ、イカ類に比べれば少ないです。
- 539 :秋田県人 :2014/12/11(木) 08:05 ID:/mdQkglE
- ↑ハタハタ刺身で食う奴いるって聞いたけど大丈夫なのかな?
虫と言えば、ホッケも凄まじいよね。
開いて干すと、1匹から5〜6匹位ポトッポトッて落ちてくる。
それを雀たちが下で待ち構えて食べている。
雀、大丈夫かな?
- 540 :秋田県人 :2014/12/11(木) 08:30 ID:j3M/poTo
- 今年から鮭釣りはじめました。砂浜でサンマにえび粉をまぶし鮭女子23本釣り友人や親戚にくばり大変喜ばれました。オスはかわいそうなので放流しました。今週末ハタハタ釣らせて頂きます!
- 541 :秋田県人 :2014/12/11(木) 08:31 ID:Z22ANcXU
- >>537
アニサキスじゃない
米粒状のニベリン条虫とニョロニョロした旋尾線虫
- 542 :単身東京都民 :2014/12/11(木) 09:19 ID:s0lRs5Ws
- 12/10道川で夜3時間。外周で5分に一尾ヒット。メス48尾中30尾、約6割。
港内は網のためかほぼダメ。10分みていて21人のしゃくりで1尾だけ。
高台は3m間隔で人。
週末が人・魚ともラッシュ見込み。
もう満足したので今年は終了のため、おしげもなく正確な情報さらします。
みんな仲良く、いやがらせなく。INするときは笑顔であいさつ、よろしくね。
東京からおじゃましました。
- 543 :秋田県人 :2014/12/11(木) 09:36 ID:JbJrDpiY
- 西目爆発!
軽トラ1台ぐらい釣りました
7割デカ雌
- 544 :秋田県人 :2014/12/11(木) 09:43 ID:OnlBqynk
- 道川暗い内は爆ったらしいけど、今は全然ダメ。
雨強いし、風は暴風並。
釣れなくなったから帰る。
みんな帰り始めてガラガラだから釣り自体はしやすいよ。
- 545 :秋田県人 :2014/12/11(木) 10:14 ID:izm.BdVE
- >>543は100%デマですね
密漁者がカニカゴ100回投げても無理だろ
- 546 :秋田県 :2014/12/11(木) 10:43 ID:ND4//G2s
- 昨日秋田市向浜入れ食い状態との情報有り
確実です。
一年に一回のにわか仕込みの釣爺
お断り。
救命具。磯ブーツできてネ。
- 547 :秋田県人 :2014/12/11(木) 10:43 ID:onT0c.Ko
- 道川中も橋の下も夜凄かったんですが止まったんですね。5秒に1匹は釣れてたのに。
- 548 :秋田県人 :2014/12/11(木) 11:10 ID:OnlBqynk
- 向浜って、まさかあのテトラの上でやってんの?
- 549 :秋田県人 :2014/12/11(木) 11:23 ID:TVg/QzqQ
- 今日はライブカメラが簡単に繋がるな。
皆今日は行かないと決め込んでんのか。
雨はやばちね〜しな
- 550 :秋田県人 :2014/12/11(木) 11:41 ID:GlNzklug
- 秋田より南下:絶好調
秋田より北は:コメントできない程 だめ・だめ らしいが、
それでも1時間に2、3匹は釣れます。
- 551 :秋田県人 :2014/12/11(木) 12:26 ID:kpgotMKw
- 酒田ダメだった
- 552 :秋田県人 :2014/12/11(木) 12:53 ID:L.mt1zfs
- 1時間に2、3匹なら俺は帰る
寒さに耐えられん、5分に一匹なら頑張る
- 553 :秋田県人 :2014/12/11(木) 13:37 ID:jd1FHdMU
- 西目で時速300は行った。
今朝3時から6時まで凄かった。
腕いたい
- 554 :秋田県人 :2014/12/11(木) 13:46 ID:o/z7inG2
- 秋田市以北がダメって何を根拠に言ってる?
船川も昨日は毎投一匹〜二匹の爆釣だったけど?
荒れて退散するまでクーラーとバッカンで30キロ釣れた
みんな本当の事を書こうよ
情報交換の意味が無いじゃんか
荒れるのは海だけでいいよ
- 555 :秋田県人 :2014/12/11(木) 14:07 ID:UjAARJkA
- 椿爆釣!
- 556 :秋田県人 :2014/12/11(木) 14:10 ID:0iCpVPM6
- 本荘マリーナ 午後2時の状況です。
テトラで釣っている人々。
⇒10シャクリで1匹
か足場のよい堤防?というのでしょうか。⇒30シャクリで1匹のペース。
見たいな感じです。
人はいますが、ストレスない感じの間隔あり。
ただ雨がキツそうですが、釣れてる人は楽しそうですね。
- 557 :秋田県人 :2014/12/11(木) 14:47 ID:DGiYy.6.
- おい○○屋某店。
10日夜に松ヶ崎が釣り人0で、本荘マリーナが駐車スペース無しの爆釣
って、嘘つくにももうちょっとましな嘘つけよ。
- 558 :秋田県民 :2014/12/11(木) 15:16 ID:???
- 今の道川釣れてる?
- 559 :秋田県人 :2014/12/11(木) 15:27 ID:1cCuHPhQ
- 釣れてねーよアホ
- 560 :秋田県人 :2014/12/11(木) 15:31 ID:qfkYny/Q
- 道川高台でなんぼかですね、午後イチの爺が、10匹ぐらい雄のみ
- 561 :秋田県人 :2014/12/11(木) 15:34 ID:o/z7inG2
- 上州屋外旭川か
嘘書いてるなら最低だし情報を知らないなら情けないね
これから北寄りの風になるみたいだから行ってみます
西風だけは吹きませんように・・・
- 562 :秋田市人 :2014/12/11(木) 16:25 ID:rGLJOk/s
- 西目時速300匹!?
ということは、6分で30匹。1分5匹??
スゴイネー。
- 563 :岩手県民 :2014/12/11(木) 16:31 ID:n2tU4URI
- この掲示板に書き込む秋田県民頭の脳味噌空っぽだな、おかしくてたま
んない。
馬鹿丸出しだね、全秋田県民の恥、もっとまともな人間になりな。
みんな気持ちよく釣りがしたいんだよ。遠くの人へ正しい情報を出して
やるのが地元のあんたたちだろうが、自分に厳しく他人に優しく
- 564 :秋田県人 :2014/12/11(木) 16:36 ID:dycSaTYs
- 吹き溜まりに賢者(自称)
- 565 :秋田県人 :2014/12/11(木) 16:40 ID:7o/5eQQ.
- 去年の道川だったらそのくらいのペース
- 566 :秋田市人 :2014/12/11(木) 16:43 ID:rGLJOk/s
- そうだ!岩手県民の言う通りだわ。
それじゃ、漏れから正しい情報を!
ズバリ!
「秋田でハタハタが釣れてます」
どうか楽しく釣りに来て下さい。
- 567 :秋田県人 :2014/12/11(木) 16:47 ID:qfkYny/Q
- >>563
おっしゃるとおり。
自分は、情報欲しいけど、他人には、教えたくない。まともな情報流すと来てほしくないから、嘘情報で否定。秋田の足引っ張りの県民性丸出し。挙げ句の果て、被災者差別
まともな情報ならFBで充分。
来年からこのスレいらねえ
- 568 :秋田県人 :2014/12/11(木) 16:56 ID:617XCiH.
- 家帰ってきたら
ハッポースチロール2個に
大量のハタハタ置いてあったww
ハタハタは貰うもの 釣るもんじゃないw
- 569 :秋田県民 :2014/12/11(木) 17:02 ID:???
- 釣りするものじゃないんだったら釣りするな!たのしいから釣りするんだよアホ!
- 570 :秋田県人 :2014/12/11(木) 17:04 ID:9OIsmeoM
- 岩手うぜえな
秋田にくんな
- 571 :秋田県人 :2014/12/11(木) 17:11 ID:KPUzEJEM
- 貰うハタハタってたいがい小さいし色悪いイメージ。
- 572 :秋田県人 :2014/12/11(木) 17:13 ID:0SR9S2GU
- 秋田マリーナ付近どうですか?
- 573 :秋田県人 :2014/12/11(木) 17:15 ID:OnlBqynk
- 別にどっから来てもいいんだよ。
他人や後のことに配慮できる、まともな奴だったら。
そうじゃない奴が多いから困る。
後、普段釣りなんか全くしない、俄か釣り師のヤッコが欲たげで
周りにお祭り攻撃&ゴミぶっちらかし。海に落ちたりして迷惑かけ捲るのは止めでけれ。
誰だよ?足元にオスと河豚捨てて放置すんなよ。
殺さないで海に投げ返してやればいいだろ。
あとで腐るとくせーんだよ。
- 574 :秋田県人 :2014/12/11(木) 17:22 ID:IY/ixHFc
- だいだい情報だけ得ようとする根性が気にくわん。ガソリンかけて状況見て回ってるんだー。昨夜の道川みたいに大漁だったから朝一情報のせたろ!おこぼれだけの情報でも有り難くおもえ!
- 575 :秋田県人 :2014/12/11(木) 17:50 ID:0SR9S2GU
- 秋田マリーナ付近の情報ありませんか?
- 576 :秋田県人 :2014/12/11(木) 17:52 ID:8qL9Piaw
- 八森や岩館釣れてますかね?
- 577 :秋田県人 :2014/12/11(木) 18:05 ID:DItmzaHw
- 実況!!パワフルプロ野球
- 578 :秋田県人 :2014/12/11(木) 18:41 ID:PPh9lMqA
- >>574 ひどい奴だな(笑)よ・く・たかれ?
- 579 :秋田県人 :2014/12/11(木) 18:52 ID:???
- 昨夜、金ケ崎で五時から朝六時まで♀40キロ♂20キロくらい!!岸は♂が多い気がします。波のおさまりを伺いなが投げ込むと、大きな群れの時10数m先に投げても釣れるし,小さな群れの時は手前でよかった。その場の条件に対応したいものです。
- 580 :けんなんりぽ :2014/12/11(木) 18:54 ID:jB3wRcKI
- 岩城メスばくちょう。腕上がらないくらい釣れました。場所によりますが、オススメです。風が強くなってきましたので、お気をつけて。
- 581 :あゆ :2014/12/11(木) 19:03 ID:fTHG87jY
- 八森は100%オス。根掛かりする場所にはいるが仕掛けも相当量無いと厳しい。
今朝の岩館港の刺し網には若干は入っていたが5分しゃくって1匹のみ。
午前中暴風雨で撤退。
- 582 :秋田県人 :2014/12/11(木) 19:12 ID:El2sccLc
- 本荘まるでダメですた。
- 583 :秋田県人 :2014/12/11(木) 19:17 ID:48ZitFpQ
- ここ、道川の事だけ書き込みしたらいいんでない?
DQN、みんな集まって他が空く(笑)
- 584 :けんりぽー :2014/12/11(木) 19:20 ID:jB3wRcKI
- 今年はいい竿納めが出来ました!この板のおかげです。本当にありがとうございました。
- 585 :秋田県人 :2014/12/11(木) 19:22 ID:8qL9Piaw
- あゆさん!ありがとうございます!
やはり厳しそうですね!!数日前とあまり状況変わってませんね!!一応週末行こうと思ってるんで後で状況書き込みますね!!
- 586 :秋田県人 :2014/12/11(木) 19:43 ID:DGiYy.6.
- 道川で爆釣てか。
高台は誰も居なかったし、内側か
- 587 :秋田県人 :2014/12/11(木) 20:17 ID:???
- 船川どうですか?釣れてますか?わかる人教えてください。
141 KB