■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418784325/443-こちら県南雪害対策本部!!
こちら県南雪害対策本部!!
- 1 :秋田県人 :2014/12/17(水) 11:45 ID:Ny9ix9CI
- 豪雪 凍結 圧雪 視界 除雪 スリップ事故 雪下ろし状況などなど雪害報告板。
なお対策本部となっておりますが なんら対策はいたしません。
- 443 :秋田県人 :2017/03/14(火) 09:33 ID:???
- >>442
そうだね。自身は駆除できないよな。
- 444 :秋田県人 :2017/03/14(火) 23:48 ID:???
- >>443
これはこれは。平日日中カタカタの老害様毎度御苦労様です。
ようやく老害の自覚が出て来たのか、sageもアンカも覚えた様ですね。
とてもいい心がけですね。来シーズンもその調子で頑張って、老害と
呼ばれない様に精々頑張って下さいね。
もう私も決して若くはない故、老害様に若害等と呼ばれても有り難迷惑なので、
敢えて最後にwは付けないで書いてみました。ではまた来シーズン。
- 445 :秋田県人 :2017/03/15(水) 02:13 ID:???
- >>444
癖のある文体だけで無理してることもわかるし
年行ってないのわかるよ。
- 446 :秋田県人 :2018/01/26(金) 00:30 ID:???
- age
- 447 :秋田県人 :2018/01/26(金) 06:26 ID:xQD89GXY
- 大雪だわ
地獄に堕ちるなよ
- 448 :秋田県人 :2018/01/26(金) 14:52 ID:???
- あちこちで刺さってる車見るね、俺も刺さったww
気を付けなはれや・・・
- 449 :秋田県人 :2018/01/26(金) 16:16 ID:RNOGUREk
- おぢだら俺ごどよばってけれ。
- 450 :秋田県人 :2018/01/26(金) 21:40 ID:2hyR4O9M
- 雪いらね!助けてけれ!
- 451 :秋田県人 :2018/01/27(土) 07:34 ID:???
- 県道の除雪してくれ!
雪が少ない時には頻繁に除雪して
雪が多いと除雪しない
どうなっているの!?
歩道も除雪していないから
子供たち車道を歩いて通学している
除雪業者!適当な仕事するな!
- 452 :秋田県人 :2018/01/28(日) 00:02 ID:nRvNhhgM
- 雪少し降っても、多く降っても、除雪する人数同じだから大変だよ
- 453 :秋田県人 :2018/01/28(日) 01:43 ID:Z1VfonOw
- >>451
じゃあ、文句言うあなたが夜中12時に起きて除雪して下さいな。
こっちは、その除雪終わった後も普通勤務で夜7時近くまで残業…
家に帰って寝る間もなくまた除雪…
家族まで寝不足。
おまけに、除雪する目の前でスコップ持って仁王立ちで睨まれたらスムーズに進みませんわ。
文句言う前に自分もやってみー
- 454 :秋田県人 :2018/01/28(日) 03:58 ID:???
- >>453
市民は平等に除雪してるか、あなた達を監視しています。
除排雪の仕事を請け負ってる以上、しっかりした作業をして下さい。
この5〰6日の雪で寝不足? ですか?
随分と非力な人が雇われているのですね。
この先、勤まりますか?
市民は人力、あなた達は大型重機、今の時期あなた達が主役です。
市民の生活道路を無事故無怪我で最後まで頑張って下さい。
- 455 :秋田県人 :2018/01/28(日) 04:59 ID:???
- >>453 除雪を請け負っているんだったら契約に基づいて除雪するのが当たりまえ
それが出来なかったら初めから請け負うな
夜中12時だろうが、普通に仕事だろうが、残業だろうが
それは勤めている会社の問題だろう
適当なことを言う奴に腹立つわ!!
- 456 :秋田県人 :2018/01/28(日) 05:16 ID:TOtCM3Is
- まあまあ、業者または市役所に連絡しなさいよ
- 457 :秋田県人 :2018/01/28(日) 07:43 ID:???
- おらほの除雪業者はな
まず歩道を除雪して、車道に融雪剤撒いて、そして車道を除雪する
車道の除雪は法定速度以上の速度で除雪するので
除雪した雪は歩道へ飛ばされる
結局、歩道の除雪と融雪剤の散布は意味がないと俺は思う
- 458 :秋田県人 :2018/01/28(日) 07:46 ID:L7GjWz0k
- >>456
県道の除雪について言っているのに、市役所は関係ないでしょ。自分が普段使う道路が、何処で管理してるか覚えておきなさい。
- 459 :秋田県人 :2018/01/28(日) 08:13 ID:WEu8n9xg
- 雪なげるどごねして、まぢ場の人だぢも大変だな。
おらえだば全方向さぶなげるいども。
- 460 :秋田県人 :2018/01/28(日) 08:57 ID:pw2bVvgg
- >>451?
除雪業者の問題ではなく、各自治体の問題ではないでしょうか?
- 461 :秋田県人 :2018/01/28(日) 10:42 ID:I2VYI6V6
- ベテランオペレーターが少なくなったな。
随分ヒョッコみたいなのがやってるからしょうがない。
早く一人前になるんだぞ。
- 462 :秋田県人 :2018/01/28(日) 11:58 ID:TOtCM3Is
- >458
わしは県道の話はしとらん。市民と書いてる方にレスしたのじゃ
偉そうなわりにさっぱりですね、アホ
- 463 :秋田県人 :2018/01/28(日) 12:30 ID:18V3k7JQ
- >>462
丁寧に教えてあげたのに逆切れとは大人げないね。
- 464 :秋田県人 :2018/01/28(日) 13:57 ID:???
- >>458
>>463
国道、県道、市町村道、管轄がどこ?(笑)
歩道未除雪で、子供年配者が車道を歩行していて危ないです。
国土交通省に電話かよ
- 465 :秋田県人 :2018/01/28(日) 14:10 ID:???
- >>458
>>463
子供の通学、高齢者の通行する県道除雪に関する苦情は、
地域住民に身近な 国土交通省 まで。
- 466 :秋田県人 :2018/01/28(日) 17:25 ID:???
- >>464
>>465
id=h は
スレッドを立てるときに、メール欄に
id=h と入れると、その後のレスがすべてID無しに、
になります。
- 467 :秋田県人 :2018/01/28(日) 20:11 ID:???
- 横手市は最高
- 468 :秋田県人 :2018/01/28(日) 20:19 ID:daJsNoYE
- 確かに、まずスクールゾーン歩道の除雪を徹底してほしいよね。
- 469 :秋田県人 :2018/01/28(日) 22:53 ID:e4wjbeeQ
- 会津若松に行ってきたんだけど、段差だらけで道路はスケートリンク状態だった
途中の蔵王もスケートリンク状態
秋田の除雪は良い方だよ。文句なんか言うな!
- 470 :秋田県人 :2018/01/29(月) 02:03 ID:0MDTB.b.
- 本当に。
自分が出来ない事をやってくれてる方には感謝しましょうよ!
クレームあっても、夜中私達が寝てる間も頑張ってくれてる、それだけでも凄くありがたい事じゃないですか!
感謝の気持ちを忘れてはい
- 471 :秋田県人 :2018/01/29(月) 03:08 ID:UmzHoY8c
- >>466
お前が国交省に連絡しろよ
- 472 :秋田県人 :2018/01/29(月) 06:36 ID:cCp1USDs
- ざまぁみろ
くそ横手
- 473 :秋田県人 :2018/01/29(月) 06:42 ID:uSX5NXGI
- どうかしましたか?
- 474 :秋田県人 :2018/01/29(月) 07:06 ID:AXwn2cac
- 24時間降雪量
湯沢 9
横手20
ウワーイッY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 475 :秋田県人 :2018/01/31(水) 02:42 ID:/Zc6cqF6
- この時間の除雪車はやめてくれ!!
何度も往来されると煩すぎる‼
湯沢市の駅裏なんだが。
- 476 :秋田県人 :2018/01/31(水) 02:55 ID:3D/XADGw
- 逆にこの時間でないと出来ないんでない!?
交通量や色んな事、考慮すると。
しかし、クレームは見苦しいぞ!
- 477 :秋田県人 :2018/01/31(水) 08:32 ID:X9O729D2
- 昨日の雪「の降り方は、凄かった。午前6時過ぎから二時間くらいで20から30センチ、その後二時間くらいで30センチ、午前中だけでも、5、60センチ車ソに、積もった
- 478 :秋田県人 :2018/01/31(水) 11:06 ID:KFrfRLxM
- >>477
嘘つくんじゃないよハゲ!
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/snf24h00.html#a32
- 479 :秋田県人 :2018/01/31(水) 12:48 ID:???
- >>478 場所により大雪でした
気象庁のデータは「観測地点」のデータで
観測点が無いところは観測できません
理解できますか?
- 480 :秋田県人 :2018/01/31(水) 13:59 ID:KFrfRLxM
- >>479
どごだどごだどごだや:???
- 481 :秋田県人 :2018/02/02(金) 02:06 ID:0jNOyu9w
- >>478?
場所によりそのくらい降った所はあります。
観測地点だけのデータを見てもそのとおりでない事は多々あります。
嘘でもないですよ。
- 482 :秋田県人 :2018/02/02(金) 09:25 ID:FnvCYnts
- 道路狭い、高校生らが広がって歩く、除雪しないのいいことない
- 483 :秋田県人 :2018/02/02(金) 09:26 ID:2QD.5X96
- 今朝は人生で一番寒かったです
北海道の人達は毎日こんな朝を迎えてるんですね
- 484 :秋田県人 :2018/02/02(金) 09:41 ID:FnvCYnts
- 若い奴か?昔はもっとだぞ
- 485 :秋田県人 :2018/02/02(金) 12:21 ID:3eCMmCXA
- 大曲福見町。戸蒔あたりの除雪下手くそだなぁ。どこの業者よ。
- 486 :秋田県人 :2018/02/02(金) 12:43 ID:FnvCYnts
- 業者に言っても解決しないから、雇い主である市役所に文句いうしかないってさ
- 487 :秋田県人 :2018/02/02(金) 13:16 ID:l9k0/9Ew
- 私は、50代ですが、今朝みたいな時は、固い雪の上を走って、登校したものです。そういえば、洗面所のタオルも、凍ってました。
- 488 :秋田県人 :2018/02/02(金) 13:26 ID:A6LiAuns
- >487
締まった固雪ならできるけど、今日のようなふわふわ雪だと今も昔も無理ですよ。
- 489 :秋田県人 :2018/02/02(金) 14:01 ID:ASwOSdFY
- 年のわりに文章下手ですね。そんなにくとうはいらないですよ
- 490 :秋田県人 :2018/02/03(土) 13:53 ID:wF8ecr/U
- 石川興業でしょ。
- 491 :秋田県人 :2018/02/04(日) 11:05 ID:SJ8Qly8A
- 雪が道路を狭く、見通しを悪くしていますね。スカッと削り取るのは無理かね。
- 492 :秋田県人 :2018/02/04(日) 13:32 ID:h9LaK9pk
- 人を全く見ずに道路に飛び出してくるババアどとの運転怖いわー
- 493 :秋田県人 :2018/02/06(火) 02:13 ID:7c7415RA
- 今日も除雪ありがとうございます。
- 494 :秋田県人 :2018/02/06(火) 08:40 ID:ikBGfpYM
- 本当に!
朝早くからありがとうごさいます。
- 495 :秋田県人 :2018/02/06(火) 14:04 ID:HAieGkLY
- 県南在住です。
雪国ですが一晩で70cmも積もり昨日と合わせて
140cm近く積もってますので車のドアも開けれない状態です。
- 496 :秋田県人 :2018/02/06(火) 15:14 ID:Y0Gbt25Q
- 大仙市で中古除雪機と言ったらやはり加藤モータースでしょうか?15万くらいで程度のいいやつとかありますかね?
- 497 :秋田県人 :2018/02/06(火) 18:00 ID:IYYUdfFY
- これから福井県に除雪支援に行きます
緊急応援です
途中、ガソリンスタンドが無い区間があるそうで、
タンクローリー3台も同行です
- 498 :秋田県人 :2018/02/06(火) 21:03 ID:Vy4GlVY.
- 応援要請ご苦労様です!
緊急事態ですから頑張って下さい!
- 499 :秋田県人 :2018/02/07(水) 06:45 ID:Zc.VO/Xg
- 福井県に除雪の緊急応援に向かっています
出発から約12時間程になりますが
今やっと新潟県に入ったところです。
山形も新潟も雪凄いです
こちら除雪車ですが、許可のない道路の除雪ができないので
地元の除雪業者から除雪をしてもらいながら福井県に向かっています
交代で運転とは言え疲れました
福井県に着くのはいつのことやら・・・です。
- 500 :秋田県人 :2018/02/07(水) 06:54 ID:???
- >>499
ホラばしこき野郎。
- 501 :秋田県人 :2018/02/07(水) 09:57 ID:r2ZFgu.M
- 秋田に昨日の福井並みにドカ雪が降ったら立ち往生しちゃうのかな?
- 502 :秋田県人 :2018/02/07(水) 14:59 ID:di/Bcg16
- くるまで福井県にいくバカいるかよ。嘘つけ
- 503 :秋田県人 :2018/02/07(水) 15:42 ID:lZDWW9yo
- 今福井に到着しました。
雪は横手に比べれば屁でもないです。
- 504 :秋田県人 :2018/02/07(水) 16:14 ID:???
- 融雪溝がないからね
それで、例えば秋田市はパニックになんの
- 505 :秋田県人 :2018/02/07(水) 16:19 ID:???
- >>503
ばしこきホラ野郎、再登場。
- 506 :秋田県人 :2018/02/08(木) 11:35 ID:P8cYn7Vo
- 石川興業の除雪県南で一番上手い。
- 507 :秋田県人 :2018/02/08(木) 14:27 ID:5xouU/9Y
- 石川興業ってどこにあるの?
県南で一番って、県南地区の全委託業者と比較したの?
- 508 :秋田県人 :2018/02/08(木) 22:02 ID:5KjkpZn6
- 雄勝の道の駅は国土交通省で排雪していました。
- 509 :秋田県人 :2018/02/08(木) 22:13 ID:/cnQcJ3I
- >>508
ここって9:00から営業始まるのに、9:00過ぎても平気で除雪していて
駐車しようとしたら「停めるな」と言われた。
観光業の自覚なし。
- 510 :秋田県人 :2018/02/09(金) 07:10 ID:WsobgPBA
- 石川興業のどこが除雪上手いのよ(笑)
苦情ひでぇわ。
- 511 :秋田県人 :2018/02/09(金) 08:53 ID:/xWQPEoE
- クレームはしかるべきところへ
- 512 :秋田県人 :2018/02/09(金) 20:35 ID:TPUIUhTk
- 道の駅神岡の除雪も酷いぞ。ほとんど除雪されてない。
ゴミ箱の隣に灰皿を置くくらいだから、しょうがないか。
- 513 :秋田県人 :2018/02/09(金) 20:42 ID:Y7Fe60EU
- <<509
冬期営業なのでご了承下さい
- 514 :秋田県人 :2018/02/11(日) 19:59 ID:wa2qQLg2
- 大曲ガイアの除雪いけるよね♪
- 515 :秋田県人 :2018/02/12(月) 09:07 ID:iEv4N6W2
- 奥羽本線上り、やるきゼロ
- 516 :秋田県人 :2018/02/12(月) 10:06 ID:LII6zXvM
- 降りましたね。
今期は夜中早朝日勤と稼がせて貰ってます。
まだまだ降ってもらわないと100万円いきません。
- 517 :秋田県人 :2018/02/12(月) 10:18 ID:iEv4N6W2
- >>516
頑張ってください
- 518 :秋田県人 :2018/02/12(月) 12:27 ID:2rMa6F7s
- 雪止まないねぇ
- 519 :秋田県人 :2018/02/12(月) 12:57 ID:jhkfbPNM
- 旅行中で家を不在にしているのですが、大曲は
どれくらい積もりましたか? 横手のアメダスを見ると
40〜50cmも積もり大変ですね。関東地方は風が冷たいですが
晴れています。
- 520 :秋田県人 :2018/02/12(月) 17:06 ID:LII6zXvM
- このまま降り続けば楽に100万超え ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
- 521 :秋田県人 :2018/02/12(月) 18:57 ID:Kp7Xti5w
- >>519
>大仙市では、カーナビでお馴染みのGPS機能を活用した「除雪情報提供システム」により、
除雪車の稼働状況(現在位置、稼働軌跡)や毎日の降雪状況をパソコンやスマートフォンで
ご覧いただける仕組みを構築しております。
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2015113000029/
- 522 :秋田県人 :2018/02/12(月) 23:26 ID:rhHBxrzA
- 今年ほど除雪の運転手さんに感謝した事は無いです。明日からもよろしく。
- 523 :秋田県人 :2018/02/13(火) 01:57 ID:YDc.9OkA
- 1月に今年は雪が少ないと言っている馬鹿がいたな。くそたれ
- 524 :秋田県人 :2018/02/13(火) 05:24 ID:/k1fq77c
- ずっと降ってるよ、いつまで降るのかな
○ /
。∠________/
< \ |
/ \ \ / ̄\
゚/ / \ \ | |
/ /∧∧\ \ \_/
\/(・ω・) >、\ |
\\∪⊂/ \ \ |
\\/ ○ \ \|
\ \\ _\/|
○\ \\二○___|/
\ \\/>
゚ ○ 。\ \/ o ○
。 o  ̄ ̄
- 525 :秋田県人 :2018/02/13(火) 18:05 ID:pjB/7Uq2
- 所詮は予報なんや。今は時代が違う
- 526 :秋田県人 :2018/02/14(水) 06:51 ID:0z2DyEBI
- 大 柳:335cm (⦿_⦿)
- 527 :秋田県人 :2018/02/14(水) 19:23 ID:IoZBGirA
- >>526
えー、ほんとに東成瀬の。
- 528 :秋田県人 :2018/02/15(木) 22:15 ID:VMwDhYTs
- 無駄な道路を増やしていくから除雪費用が膨らむんだよ。
- 529 :秋田県人 :2018/02/15(木) 22:29 ID:mNJNIOgs
- 雪「に殺されそうです。今冬の雪は、久しぶりに多いですよね。化け物ですよねでも、春は必ず来ます。頑張ります。闘います。神様は乗り換えられない試練は与えないということです。皆さん、がんばりましょう
- 530 :秋田県人 :2018/02/16(金) 11:45 ID:ss2carTI
- 運動不足になりがちな冬は雪掻きのおかげで糖尿病の予防になりますね。
- 531 :秋田県人 :2018/02/16(金) 11:51 ID:4SKIHnHI
- 雪に感謝だね。
- 532 :秋田県人 :2018/02/16(金) 18:47 ID:vKAiYOBQ
- だが、雪よせ疲労で過労死はアリエール
- 533 :秋田県人 :2018/02/16(金) 19:21 ID:CdPscfZI
- 大雪の年は本当に春が待ち遠しく感じます
- 534 :秋田県人 :2018/02/16(金) 21:14 ID:Dqxr.IhA
- とりあえず 雪降り オワタ
と思う
- 535 :秋田県人 :2018/02/16(金) 22:36 ID:/I0riuec
- スノーダンプの黄色二つ壊した
アルミのスノーダンプは重いけど壊れないのかな?
- 536 :秋田県人 :2018/02/17(土) 00:25 ID:kdnPWfA6
- >>534???
おいおい何を寝ぼけた事を言っているの?
これから低気圧が通過する為、土日にかけて
暴風雪警報が発令される可能性がありますよ。
- 537 :秋田県人 :2018/02/17(土) 00:30 ID:tD1pikTs
- 明日からの大荒れを、今冬の最後にしてもらいたいものですね!
- 538 :秋田県人 :2018/02/17(土) 07:38 ID:nuxOOw5M
- >>535
スノーダンプで一番良いのは黄色だと思うけどなあ
ナナメに金具つけるだけで大分違う
- 539 :秋田県人 :2018/02/17(土) 07:48 ID:kdnPWfA6
- >>534
暴風警報発令されました。
- 540 :秋田県人 :2018/02/17(土) 07:51 ID:kdnPWfA6
- >>539
県北で暴風警報で県南では暴風雪警報はまだ発令されていませんでした。
- 541 :秋田県人 :2018/02/17(土) 07:58 ID:hYcowqis
- 日の出町から警察署あたりの道ぼっこぼこ!
- 542 :秋田県人 :2018/02/17(土) 08:10 ID:BhJy9f62
- 02/17(土) 07:43県南暴風雪警報発令
- 543 :秋田県人 :2018/02/17(土) 09:28 ID:2V4rYGlw
- 一体いつまで降るんだよ
いい加減にしてほしい!!
- 544 :秋田県人 :2018/02/17(土) 18:27 ID:rs.d8cf2
- どんどん降れや
ざまぁみろ
くそたれども
市長クビ
- 545 :秋田県人 :2018/02/17(土) 19:57 ID:kdnPWfA6
- >>544?
どこの市長?
なんでクビなの?
- 546 :秋田県人 :2018/02/17(土) 20:37 ID:???
- >>544は
バガだし 構うなよw
- 547 :秋田県人 :2018/02/17(土) 22:34 ID:uwwf0mbU
- 凄い風
外を見るのが怖い
- 548 :秋田県人 :2018/02/17(土) 22:44 ID:6ertGzSw
- 風吹くと上の方の軽い雪が飛ばされるから積もらない。秋田市なんかはこのパターン
- 549 :秋田県人 :2018/02/18(日) 02:04 ID:XG5YKpVM
- 市長と市民が馬鹿かもな
- 550 :秋田県人 :2018/02/18(日) 21:32 ID:aOlF.2Qw
- >>535
溶接で補修や補強出来る点ではアルミかスチール製がおすすめです!
プラスチック製は割れてしまうと
修理出来ないので。
- 551 :秋田県人 :2018/02/19(月) 02:35 ID:gga9KsXo
- この時間の除雪車は許されているのですか? いくらなんでも早すぎます。張り切るのもいい加減にしてください。
うるさすぎます。安眠妨害です。
- 552 :秋田県人 :2018/02/19(月) 06:21 ID:PtA01nFk
- 午前2時から出動でなかった?
- 553 :秋田県人 :2018/02/19(月) 06:54 ID:2PAsvmUQ
- もう少しで春だよ イライラは俺も同じだけど頑張ろうよ!
いいね!お願い致します(笑)
- 554 :秋田県人 :2018/02/19(月) 07:23 ID:4CYFJ6fw
- 若いヤツか?深夜に除雪するのは昔からです。物を知らなすぎ
- 555 :秋田県人 :2018/02/19(月) 09:01 ID:Q5qfWWeU
- わがまま言うな。おめやってみれ。
- 556 :秋田県人 :2018/02/19(月) 12:25 ID:DsZg6vW.
- 俺は、1時出発ですが!
- 557 :秋田県人 :2018/02/19(月) 21:06 ID:MeRsJxek
- >>551
除雪のおかげで、朝通勤できるありがたみを知りましょう。除雪の段取りが無ければ、北陸地方のように毎年なりますよ。
今の住宅では、防音設計されていますから、全然静かですよ。
- 558 :秋田県人 :2018/02/19(月) 21:34 ID:xY0fHhkk
- ん〜浅い眠りだな 日中寝てばっかり?
- 559 :秋田県人 :2018/02/19(月) 21:52 ID:gga9KsXo
- 皆さん随分と御立派な住宅に住んでいらっしゃるのですね。
ウチは新築ですが、隣で真夜中にガーガーと除雪車で雪寄せされたら響きますよ?
響かない家なんてあるのかな?
- 560 :秋田県人 :2018/02/19(月) 22:54 ID:???
- >>559
新築?わかりました
ここで喚かないで役所に言いなさい 解りましたか?(^^)v
- 561 :秋田県人 :2018/02/20(火) 00:01 ID:LaUTbdxg
- 通行人居ないから夜中に除雪するのですか?
- 562 :秋田県人 :2018/02/20(火) 00:14 ID:/lfw2.J6
- 除雪車は、通勤時間前までフル稼働です。
ということで理解できますか?超こっ早い除雪の道路と早朝のj・・・・
- 563 :秋田県人 :2018/02/20(火) 02:29 ID:e2ZyFXFg
- そんたな事いちいち文句つければ、今年は家から出られなくなるぞ。
- 564 :秋田県人 :2018/02/20(火) 06:51 ID:ZReK/0gw
- 防音設計ってどこのハウスメーカーよ(笑)
カラオケボックスに住んでるのか?
- 565 :秋田県人 :2018/02/20(火) 11:28 ID:QeVCYQ06
- だから、除雪車がうるさいのは昔から何も変わらん。何様だよ
- 566 :秋田県人 :2018/02/20(火) 12:13 ID:mnR3xkow
- 元々消雪道路区域に住んでた人が除雪区域に引っ越すとブルがうるさいと文句言う人がいる
何でわざわざそこに家建てたし…
- 567 :秋田県人 :2018/02/20(火) 14:12 ID:QeVCYQ06
- そゆこと
- 568 :秋田県人 :2018/02/20(火) 15:40 ID:vP.M0.as
- 雪下ろしが間に合わなかったのか?
大仙市内でも雪の重みで屋根の軒先が壊れている
住宅が少なくないね。
- 569 :秋田県人 :2018/02/24(土) 21:00 ID:/Da60HOY
- ラニーニャ現象
偏西風の大蛇行
御断り
- 570 :秋田県人 :2018/02/25(日) 17:30 ID:OOFCtH6Q
- 国道や高速道路は時間帯に関係無く出動するが、市町村道は道幅が一定ではないうえに交差が激しいため、除雪作業の安全性と効率性を求め、交通量が極めて少ない未明から早朝にかけての時間帯に行わざるをえないのです。多少の騒音と振動は我慢していただけませんか。人が眠っている時間に頑張ってる運転手さんに感謝と敬意を。
- 571 :秋田県人 :2018/02/25(日) 17:59 ID:iuKkFpSQ
- それが仕事だろ。何様だよ、お前は
- 572 :秋田県人 :2018/02/25(日) 23:30 ID:???
- 貸すのくせに
- 573 :秋田県人 :2018/02/25(日) 23:46 ID:5FJrLueE
- 石川興業いつもありがとう。
- 574 :秋田県人 :2018/02/26(月) 11:17 ID:???
- 石川興業ってのはお前のすんでいる場所の担当。他の地域は違うよ
- 575 :秋田県人 :2018/02/27(火) 07:15 ID:2aNDFfgg
- 除雪のへたなとこよ。
- 576 :秋田県人 :2018/02/27(火) 20:51 ID:5gHFyEc6
- 除雪の上手い会社は?
- 577 :秋田県人 :2018/02/27(火) 20:56 ID:ZSgl6BkY
- 美原町の除雪いけるよね♪
- 578 :秋田県人 :2018/03/01(木) 17:05 ID:MoDiYZHY
- 雨降っちゃうと雪はドンドン解けてくれるね
よかったよかった
- 579 :秋田県人 :2018/03/01(木) 17:38 ID:L/MQurJk
- ↑↑それは旧仙南村のことであって六郷衆には全く関係ねーからプッw
全くなんにでも都合良い部分だけはパワー出すのがホエドたがれなんだよなƪ(˘⌣˘)ʃやれやれ
ウフフ(⌒-⌒; )w
- 580 :秋田県人 :2018/03/01(木) 21:20 ID:2hopxwxs
- 雪が落ち着いたと思ったら今度は暴風かい・・どこまでも・・
- 581 :秋田県人 :2018/03/01(木) 22:56 ID:LKT1XC/2
- >>579
こいつ自分の事を言っちゃっているよ。
- 582 :秋田県人 :2018/03/01(木) 23:15 ID:eZ9Graos
- 暮らしにくいところですね
- 583 :秋田県人 :2018/03/01(木) 23:16 ID:LKT1XC/2
- そだねー。
- 584 :秋田県人 :2018/03/01(木) 23:51 ID:e6.ZMmc.
- 三月はあれるのや
- 585 :秋田県人 :2018/03/02(金) 08:40 ID:xpeQp5ns
- >>582
今年も若い人がたくさん東京や仙台へ消えていく
- 586 :秋田県人 :2018/03/02(金) 09:07 ID:45eoVTZ6
- そだねー
- 587 :秋田県人 :2018/03/02(金) 11:33 ID:0QMBUqtg
- 若い人の県外への選択は間違ってないよな
- 588 :秋田県人 :2018/03/09(金) 16:20 ID:QwJyLYas
- 石川興業お疲れさまです。
- 589 :秋田県人 :2018/04/19(木) 21:38 ID:1b7rYR2Y
- 石川興業頑張った!
- 590 :秋田県人 :2018/04/21(土) 21:37 ID:qTcpwnoI
- 石川興業ダメだなぁ〜
- 591 :秋田県人 :2018/04/24(火) 10:23 ID:2Y0d8FaA
- 来年も石川興業頑張るよ❗
- 592 :秋田県人 :2018/04/24(火) 20:52 ID:cmG/jRXw
- 石川興業社長これからもヨロ
- 593 :秋田県人 :2018/04/26(木) 20:17 ID:DSzP8jEk
- 石川興業の除雪イチオシ❗
- 594 :秋田県人 :2018/04/30(月) 09:18 ID:BAwhYQvo
- 石川興業さん、ありがとう。
- 595 :秋田県人 :2018/04/30(月) 12:33 ID:5bNBQihw
- だから、それはお前の地域の担当だ。他はちゃうよ
- 596 :秋田県人 :2018/05/03(木) 21:28 ID:IJiGIUuY
- 石川興業の悪口はダメ
- 597 :秋田県人 :2018/05/08(火) 20:06 ID:Vdz5d87k
- 石川興業さん機械の整備してね⁉️
- 598 :秋田県人 :2018/05/10(木) 19:44 ID:itTWlLFc
- 工場で除雪車の整備頑張ります。 応援ありがとうございました。
- 599 :秋田県人 :2018/05/14(月) 20:06 ID:/0stlvcc
- 石川興業さんの工場長お疲れさま
- 600 :秋田県人 :2018/05/15(火) 19:14 ID:lmJKdRqQ
- 石川興業の会長さん。頑張れけど
- 601 :秋田県人 :2018/05/16(水) 19:01 ID:2ndvFTqU
- 石川興業の、お婿さんも頑張れよ。
- 602 :秋田県人 :2018/05/16(水) 21:16 ID:Qc8dFwFo
- いしかわいしかわうるせぇ
- 603 :秋田県人 :2018/05/17(木) 05:27 ID:8QKA.JFc
- >>602
そうですね。
くどい奴ですね。変人ですね。
- 604 :秋田県人 :2018/05/17(木) 18:18 ID:gn.TMejU
- 石川興業は老人ホームの除雪上手いよ。
- 605 :秋田県人 :2018/05/18(金) 05:50 ID:HrABD6GU
- 同じ人が石川ネタ引っ張ってんだろー。おもろないで
- 606 :秋田県人 :2018/05/18(金) 06:04 ID:fl0JGHF.
- >>605
変人で変態が同じネタを繰り返しているんでしょうね。
- 607 :秋田県人 :2018/05/18(金) 07:27 ID:VqNgmzN.
- 石川興業って何処を除雪しているのかな?知らん会社だけど。
- 608 :秋田県人 :2018/05/20(日) 13:03 ID:sES8iMU2
- 石川興業さんは、大仙市の業者だよね。頑張れ
- 609 :秋田県人 :2018/05/22(火) 19:45 ID:GKgC8nrc
- 若竹町の除雪しています。
- 610 :秋田県人 :2018/05/25(金) 21:20 ID:frnJPQ72
- >>609???
夢の中で?
- 611 :秋田県人 :2018/05/29(火) 05:21 ID:2oHR7U.c
- 石川興業は本当に頑張るよ。
- 612 :秋田県人 :2018/05/30(水) 21:08 ID:LGSw.1IU
- 石川興業の工場長さんを、社長あんまり叱らないでね。
- 613 :秋田県人 :2018/06/02(土) 05:28 ID:Uwa2LW4k
- 何だか変
- 614 :秋田県人 :2018/06/02(土) 20:51 ID:Uwa2LW4k
- 石川興業の除雪最高だー
- 615 :秋田県人 :2018/06/02(土) 20:54 ID:JGDMtk8U
- >>614???
あなたが変態の方でしょうか?
- 616 :秋田県人 :2018/06/07(木) 04:59 ID:6hdmgQ/k
- 除雪の車にペイントします。
- 617 :秋田県人 :2018/06/07(木) 05:26 ID:WCW6NH9E
- >>616???
「除雪の車」って除雪車?
どのようなデザインにするのでしょうか?
- 618 :秋田県人 :2018/06/10(日) 09:01 ID:E9aDvuxE
- 工場長さんが、黄色のペイントしていました。
- 619 :秋田県人 :2018/06/13(水) 12:37 ID:H4Ff85Xw
- CATの機械でした。
- 620 :秋田県人 :2018/06/14(木) 17:54 ID:A55Zjit6
- 今日は、KOMATUのペイントしていました。
- 621 :秋田県人 :2018/06/14(木) 19:38 ID:dkkGha3s
- 620
どこかに『S』抜けてねっすが?
- 622 :秋田県人 :2018/06/15(金) 18:24 ID:Y043J57I
- 今日はTCWにペイント中でした。
- 623 :秋田県人 :2018/06/18(月) 20:20 ID:5Xj.yY5k
- 石川興業社長さん工場長にボーナスやってください。
- 624 :秋田県人 :2018/06/19(火) 17:08 ID:z84R86Ss
- 石川興業工場長さん暑い中ペイントお疲れさまです。
- 625 :秋田県人 :2018/06/22(金) 21:05 ID:Hje5zgvI
- 石川興業工場長さん夕方までの我慢頑張れ
- 626 :秋田県人 :2018/06/22(金) 22:56 ID:SJtk.pEM
- 何コレ・・・
- 627 :秋田県人 :2018/06/23(土) 19:57 ID:COHRD.Go
- 工場長てたいへん❗
- 628 :秋田県人 :2018/06/25(月) 20:58 ID:HRu2olz.
- ボーナスたくさん貰え増すように、お祈りします。
- 629 :秋田県人 :2018/06/27(水) 17:52 ID:s1wRROi.
- ボーナス貰えないよ。
- 630 :秋田県人 :2018/06/29(金) 13:06 ID:DHCb2.hc
- 工場長さん暑い中お疲れさまです。 暑中見舞申し上げます。
- 631 :秋田県人 :2018/06/30(土) 19:42 ID:1TkxyY7c
- 今日は家でおやすみです。社長ありがとうございました。
- 632 :秋田県人 :2018/07/02(月) 00:22 ID:8lNW5QiU
- これからも仕事頑張って行きます。
- 633 :秋田県人 :2018/07/03(火) 11:58 ID:YVtS9sbM
- 思ったんだが、胸像でなく右半分の像にするとかだと、人体模型っぽくてインパクトあるんでないか?
- 634 :秋田県人 :2018/07/05(木) 05:13 ID:.DxMBIYA
- はんぱない、工場長です。
- 635 :秋田県人 :2018/07/05(木) 19:58 ID:.DxMBIYA
- 石川興業の工場長さん、辞めないで下さい。
- 636 :秋田県人 :2018/07/08(日) 17:27 ID:SMZBfUYw
- 工場長ゆっくり休みましたか。
- 637 :秋田県人 :2018/07/10(火) 16:07 ID:fsCX/OIU
- 工場長暑いので仕事辞めてもok今日わね。
- 638 :秋田県人 :2018/07/12(木) 20:03 ID:XD33GXAQ
- 石川興業の工場長さん車検頑張って下さい。
- 639 :秋田県人 :2018/07/16(月) 18:10 ID:OTwrEQH2
- 石川興業工場長さん明日から、頑張れよ。負けるな
- 640 :秋田県人 :2018/07/22(日) 16:30 ID:sVZ//pgQ
- 石川興業の工場長さん車検頑張って下さい。
- 641 :秋田県人 :2018/07/22(日) 17:11 ID:SH8Zbdac
- 小型のロータリー車は現在草刈車として活躍中です。
- 642 :秋田県人 :2018/07/23(月) 21:41 ID:nw/rx5uA
- 石川興業の社長恐いよ。
- 643 :秋田県人 :2018/07/23(月) 22:39 ID:FMIwZsy2
- 石川興業 石川興業って
馬鹿の一つ覚え。
バーカばかり。
- 644 :秋田県人 :2018/07/26(木) 19:31 ID:vyABQ1nw
- 工場長さん今日も除雪車のペイントお疲れさま。
- 645 :秋田県人 :2018/07/27(金) 21:53 ID:p3tVmZtE
- 石川興業の除雪最高だー
- 646 :秋田県人 :2018/07/29(日) 20:22 ID:BfFTRgkQ
- 石川興業さんは大きい会社ですか。
- 647 :秋田県人 :2018/07/31(火) 13:00 ID:cmgtcqwg
- 工場長さん暑そうなので、お昼からお休みしてください。
- 648 :秋田県人 :2018/07/31(火) 20:33 ID:.o7ibMUI
- 何かのネタ?
チョミャンカン
- 649 :秋田県人 :2018/08/04(土) 11:39 ID:SfB1LflI
- 石川興業工場長さん暑そうなので、休憩して下さい。
- 650 :秋田県人 :2018/08/08(水) 12:54 ID:aGfgzcAw
- 石川興業の工場長さん今日も頑張れ。
- 651 :秋田県人 :2018/08/11(土) 18:59 ID:v.sdZYGI
- 石川興業の工場長さんお休みを、満喫して下さいね。
- 652 :秋田県人 :2018/08/13(月) 20:10 ID:h1FyI9p.
- 美味しいお酒を、たくさん飲んでください。石川興業工場長さん。
- 653 :秋田県人 :2018/08/15(水) 19:34 ID:0AX8Cxc.
- 工場長さん明日から仕事(しごき)ですね頑張れ。
- 654 :秋田県人 :2018/08/18(土) 20:17 ID:BKY7N5jE
- 石川興業の工場長さん最高です。
- 655 :秋田県人 :2018/08/20(月) 19:32 ID:d4YusKh.
- 石川興業の工場長さん明日から肩の力抜いて仕事してください。
- 656 :秋田県人 :2018/08/29(水) 04:56 ID:tfYw.itg
- 工場長さん除雪車の車検、頑張ってください。
- 657 :秋田県人 :2018/09/17(月) 19:59 ID:7Iioy40A
- 除雪車の車検忙しいけど明日も頑張って下さい。
- 658 :秋田県人 :2018/09/30(日) 21:23 ID:Zn9qOJW.
- もう車検でヘトヘトです。
- 659 :秋田県人 :2018/10/04(木) 09:18 ID:PLqsdY1Y
- もう車検は、たくさんです。車検に大型出さないで下さい。
- 660 :秋田県人 :2018/10/04(木) 21:07 ID:4Kfsha5w
- 何、このネタ板
- 661 :秋田県人 :2018/10/12(金) 09:03 ID:zEU2jTXg
- 車検がたいへん❗もう勘弁して
- 662 :秋田県人 :2018/10/12(金) 19:15 ID:DbfRQlWc
- 新車のローダー買いました。
- 663 :秋田県人 :2018/10/12(金) 19:32 ID:b3hjstZU
- いっつに雪降ってらのが?
- 664 :秋田県人 :2019/01/17(木) 06:32 ID:???
- 金が降ってこねぇ
- 665 :秋田県人 :2019/01/17(木) 21:55 ID:4iPUbm0M
- >>664 おめ、ムトウだべ?
- 666 :秋田県人 :2019/01/17(木) 22:27 ID:Lzhxf41s
- なんでわかった
知らねふりしてるなさ
- 667 :秋田県人 :2019/01/17(木) 22:44 ID:UhiXNPB2
- 金が降ってキタ━(・∀・)━!!!!
スカッと除雪お願いしますm(_ _)m
- 668 :秋田県人 :2019/01/24(木) 23:59 ID:tIushZ56
- 最近クソみたいな求人みた、深夜除雪(市道県道の重機オペ)手間賃が変ってきてる、内容はこれだ
冬季限定の契約 深夜除雪月20万程度って多分俺らにもその余波はきそうだな
俺ら一晩で3万近く稼ぐのに業者や担当区域が違うとこうまで違うのか
- 669 :秋田県人 :2019/01/31(木) 05:56 ID:M0wzy2fE
- 工場長さん、辞めないで下さい。
- 670 :秋田県人 :2019/02/01(金) 00:35 ID:6yAoGIKE
- mmうるさいぞ(草)
- 671 :秋田県人 :2019/02/01(金) 20:13 ID:HdreDvZM
- 泣き
- 672 :秋田県人 :2019/02/03(日) 19:16 ID:WjSOX58M
- ビッグバードに泊まる‼️
- 673 :秋田県人 :2019/02/06(水) 22:49 ID:YKP8AjnI
- 個人でローダー買って荒稼ぎしてる奴増えてるからな。
一晩に10万稼ぐらしい。
- 674 :秋田県人 :2019/02/11(月) 18:51 ID:bfsWTdqU
- 差し押さえしよう。車検代金はらえ❗社長恐いよ❗
- 675 :秋田県人 :2019/02/13(水) 03:40 ID:Z/PvCCIk
- >>673
なるほど、1シーズン20回出て200万か。
で、ローダーっていくらするの?
- 676 :秋田県人 :2019/02/13(水) 06:46 ID:8l//b/XI
- 自宅敷地用に買った小さいローダーで三百万ちょっとくらいでした。
- 677 :秋田県人 :2019/02/13(水) 22:47 ID:Z/PvCCIk
- >>676
教えてくれてありがとう。
だとすれば、でかいやつだと、すごく高そうだね。
実際はもっと高いんだろうけど
仮に1000万だとしたら5年は利益なしか。
- 678 :秋田県人 :2019/02/19(火) 18:03 ID:zyG3WKgM
- 皆さん工場長は、責めないで‼️ 社長もね!
- 679 :秋田県人 :2019/02/21(木) 09:32 ID:Gpq1SaT2
- ●川●業さん雪捨て頑張れ。
- 680 :秋田県人 :2019/02/28(木) 23:10 ID:rnb3BEZ.
- 石川ネタうざいな、頭悪いやつしかいないのか?まともな話はできないのか?
- 681 :秋田県人 :2019/11/19(火) 22:05 ID:P.6B7TSc
- お金、降ってきたわよ。
- 682 :秋田県人 :2019/11/20(水) 00:57 ID:jS4aPROs
- 喜ばしい
- 683 :秋田県人 :2019/11/20(水) 10:07 ID:wFaeEPKw
- トラクターでいいだろ?
- 684 :秋田県人 :2019/11/20(水) 21:46 ID:PskqwLDo
- むとうも、おなじでしょ!
- 685 :秋田県人 :2019/12/03(火) 21:03 ID:88RWqI0E
- 今年も盛り上がっていくぞ!!
明日の朝は除雪くるか?
3時半起きだw
- 686 :秋田県人 :2019/12/03(火) 22:19 ID:gYuZVJ6s
- なんだかオラわくわくしてきたぞ!
- 687 :秋田県人 :2019/12/05(木) 18:19 ID:XxdOiHtg
- 雪かきのために使う時間、体力。
こんな作業をせっせとこなす。
なぜ?なんのために?
結論出ないまま、また雪かきに励む。
- 688 :秋田県人 :2019/12/05(木) 20:18 ID:5rC3YJaQ
- 夏の除草、冬の除雪は理屈じゃ結論だせない。
- 689 :秋田県人 :2019/12/05(木) 21:54 ID:6W.lJkck
- 道路状態がガタガタで走りにくいのは、何故ですか。
- 690 :秋田県人 :2019/12/07(土) 03:55 ID:uXYqhmZ6
- 除雪した後に降った雪が、湿っていてしかも多いとそうなる。
踏み固められた後に気温が下がると、余計に固まって
気温が上がるか重機で除雪されるまで消えない。
- 691 :秋田県人 :2019/12/07(土) 07:16 ID:P6ugSNAA
- 加藤工務店の除雪来るの遅いんだけど
寝てるのかな?
- 692 :秋田県人 :2019/12/07(土) 09:37 ID:oaOaokL6
- ヘタクソで有名
- 693 :秋田県人 :2019/12/09(月) 19:16 ID:uD4Tmhs.
- 車すれ違えない程度の除雪しかしない上に家の前にでかい塊置いてく
捨てる場所無い上に車出すまでどれだけ難儀させるんだよ
- 694 :秋田県人 :2019/12/27(金) 02:14 ID:???
- 気温が高くて降りません。
- 695 :秋田県人 :2019/12/29(日) 10:01 ID:???
- 雪不足で流雪溝の賦課金余る、小料理屋に役員集めて相談しないとな。
- 696 :秋田県人 :2019/12/31(火) 09:12 ID:???
- この天気最高!
- 697 :秋田県人 :2020/01/01(水) 10:41 ID:RWwC4oUM
- 隣の91歳のジジイ元日そうそう深夜3時過ぎから道路のアスファルト出るまで雪かきしてた。うるさく迷惑
- 698 :秋田県人 :2020/01/09(木) 12:58 ID:CuQOC2H6
- 今年は予算余りそうだな
- 699 :秋田県人 :2020/01/10(金) 14:11 ID:Tc/.zzjU
- 仕事が無い。
- 700 :秋田県人 :2020/01/10(金) 17:03 ID:CPoQPMAE
- 温暖化のせいなら、大歓迎です。
もっと温暖化してください。
- 701 :秋田県人 :2020/01/21(火) 03:37 ID:???
- 残念な雪、今日だけな。
- 702 :秋田県人 :2020/01/21(火) 09:43 ID:bVbAoWbo
- 今年の雪はもう降らないよ。
- 703 :秋田県人 :2020/01/21(火) 22:46 ID:dpW.wAwc
- トラガスの店長って、しょっちゅう休むけどやばいのか?
- 704 :秋田県人 :2020/01/22(水) 02:33 ID:.DYtlp0c
- >>702?
こいつ、それしか言えないの?
障がい者?
- 705 :秋田県人 :2020/01/22(水) 02:35 ID:LQlTedjo
- 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
- 706 :秋田県人 :2020/01/22(水) 07:20 ID:kAKkgf1A
- 大して降ってないのに除雪車来て草
普段これ位じゃ来ないだろ
- 707 :秋田県人 :2020/01/22(水) 08:29 ID://P5jUyM
- 毎年これくらいの積雪ならいいのに
- 708 :秋田県人 :2020/01/22(水) 12:41 ID:???
- 雪降らなくて仕事も発生してなくて、
予算を消化しなければならない横手市11億円。
除雪重機入れ替え浮上で俺たちウハウハ。
- 709 :秋田県人 :2020/01/22(水) 13:05 ID:???
- 来季選挙
注目です
横手の判断
- 710 :秋田県人 :2020/01/22(水) 14:52 ID:???
- 雪よせ 雪おろし しなくて
今年はたすかります
- 711 :秋田県人 :2020/01/22(水) 17:23 ID:DRn/isi.
- 来週も毎日お天道様のマークついてるな
どうなってんだろ
有難いよな
地球温暖化のおかげだよな
横手市民はタバコもっと吸って
C02出すのに協力すべきなんだよ
- 712 :秋田県人 :2020/01/22(水) 23:03 ID:wXKrrDXc
- 市役所職員としては有り難いが、いかんせんボードに行けん!
- 713 :秋田県人 :2020/01/30(木) 12:59 ID:evdsVMO2
- 無駄に使わないで来シーズンに予算回せないもんかね?
- 714 :秋田県人 :2020/01/30(木) 13:17 ID:???
- >>713
残念ながら、回せませんね。
- 715 :秋田県人 :2020/01/30(木) 18:01 ID:???
- 1/30(木) 17:21
トマムスキー場で雪崩 仏人8人巻き込まれ1人重体
- 716 :秋田県人 :2020/02/01(土) 08:12 ID:???
- これから毎日雨だな。
- 717 :秋田県人 :2020/02/01(土) 08:40 ID:pF6lbDKk
- フランス人って生まれながらに
仏さまなんだな
- 718 :秋田県人 :2020/02/05(水) 18:24 ID:???
- あぃや、まーだ週末から雨だや。
- 719 :秋田県人 :2020/02/14(金) 14:49 ID:k4HwIwAY
- フランスで出張中の行きずり死亡が労災認定だと。
現地で知らない女とやるのは
食事や歯磨きと一緒だと
裁判所が認定したらしい。
- 720 :秋田県人 :2020/02/14(金) 15:25 ID:Ry2qrwYE
- 当然、逝って擦って腹上死なら過労死だろ。
- 721 :秋田県人 :2020/02/14(金) 22:21 ID:hobKJsXo
- こちら県南老害対策本部!!
- 722 :秋田県人 :2020/12/13(日) 05:37 ID:KRdLcUD6
- 雪寄せの季節到来
- 723 :秋田県人 :2020/12/13(日) 07:02 ID:OUNTyFek
- 降ってきましたね。
積もりそうですね。
- 724 :秋田県人 :2020/12/13(日) 07:36 ID:???
- 雪あんまり積もらねがったら春先に消雪名目で雪かまし
少しでも予算つける為にどんどん無駄な事してます
- 725 :秋田県人 :2020/12/13(日) 08:36 ID:HXoGD0Og
- 異常気象というなら関東あたりにバンバン降らせてほしい
去年あまりに雪で楽したから今年も神様どうか
- 726 :秋田県人 :2020/12/13(日) 18:15 ID:qNnmpp9A
- 今年も大雪にはならない気がする
うちの近くに住み着いたカラスが異様に鳴くから
去年の冬もよく鳴いていた。
- 727 :秋田県人 :2020/12/13(日) 20:28 ID:yJJ5zju.
- 火曜日大雪だでよー
- 728 :秋田県人 :2020/12/14(月) 00:25 ID:6Xmz9ANM
- 先シーズンも2回どっさり振ったけど、その2回だけであの雪の無さだぜ。
今シーズンもそうだと良いなあ。
- 729 :秋田県人 :2020/12/14(月) 13:47 ID:0XDyLwig
- ↑そうは問屋が卸しません。
残念ながら今年はこのままね雪になり、正月前に一回雪下ろしするくらい降るでしょう。
去年と同じで暖冬だという音も葉もない根拠は信じずに、今年は警戒しましょう。
- 730 :秋田県人 :2020/12/15(火) 08:29 ID:aFws8P..
- 遇と言う根拠もない
- 731 :秋田県人 :2020/12/15(火) 18:01 ID:zlsYIuis
- 隣の金持ちはホイールローダーで一瞬で雪かき終わらせてる。良いなあ。
- 732 :秋田県人 :2020/12/15(火) 18:36 ID:UgU2wkaQ
- 秋田市の積雪4cmで草
- 733 :秋田県人 :2020/12/19(土) 12:50 ID:6IO7s9r6
- 音じゃなしに根な。これ基本。
- 734 :秋田県人 :2020/12/19(土) 17:34 ID:xlZkpos6
- 根っこから腐ってるんだろ
ね雪とか書いてるし
- 735 :秋田県人 :2020/12/20(日) 11:52 ID:K.QPb4dQ
- 729だが、俺の言ったとおりになったなぁw
俺の所も豪雪だが、ホイールローダーと大型除雪機であっという間に終わる。雪なんて金次第でなんとでも解決できる。
ほらほら、人のコメントのアゲアシ取ってないでばんげまで雪ちょしして来いw
- 736 :秋田県人 :2020/12/20(日) 12:41 ID:Qtzk59sg
- >>724
負け犬の遠吠えw
- 737 :秋田県人 :2020/12/20(日) 14:18 ID:0jkoXxRI
- 早く雪害対策本部を設置して。
- 738 :秋田県人 :2020/12/21(月) 12:57 ID:???
- 除雪業者の公表は出来ないんですかねぇ〜?
ここからここまでの区間はどこの業者が請け負っています。
みたいにして公表すべきだと思うのですが
大雪で対応が間に合わないのはわかりますが
ちょっとひどすぎる!
- 739 :秋田県人 :2020/12/21(月) 16:40 ID:BXKJJ10A
- 市役所に聞けば答えるやろ
- 740 :秋田県人 :2020/12/23(水) 06:39 ID:DwQYZISg
- >>726
予想はずれましたなとんでもない大雪になったじゃねぇか
もう一年分十分な水量賄えるくらい降っただろ、しかも年末寒波くるっていうし
去年は幸せだったな。。。屋根に雪下ろしに上がったら涙出てきたわ。。。
- 741 :秋田県人 :2020/12/23(水) 08:23 ID:F5uwpB8A
- ↑だから俺の言ったとおりだろうw
去年の倍返しどころか、3倍返しやられそうな勢いだなw
年末年始はマイナス10℃一週間以上続くしなw
今から準備、警戒しとけよw
- 742 :秋田県人 :2020/12/23(水) 18:16 ID:DwQYZISg
- マイナス10度は流石にないやろ
- 743 :秋田県人 :2020/12/27(日) 07:15 ID:g/feH47s
- >>741
「マイナス10℃」は地表ではなく上空1500m付近の温度でしょう。
- 744 :秋田県人 :2020/12/27(日) 09:04 ID:CWCzWIvA
- 今朝車の外気温計マイナス9度でした。大晦日の予想最低気温マイナス11度、年末年始の最低気温マイナス8〜11度になってます。
- 745 :秋田県人 :2020/12/27(日) 15:40 ID:lKRBi1as
- 当日事故多そうだな。
- 746 :秋田県人 :2020/12/27(日) 21:59 ID:V/KTBtss
- 県南で一番うまい除雪業者どこ?
- 747 :秋田県人 :2020/12/27(日) 22:33 ID:???
- 業者はわからないけど羽後町の除雪技術はすごい
- 748 :秋田県人 :2020/12/28(月) 09:58 ID:s8kEtHNY
- >>747
交通量が少ないと道路の轍が出来にくいので除雪が楽
- 749 :秋田県人 :2020/12/28(月) 13:22 ID:rmq4XTd.
- >>747
羽後町でも下手なところは下手です
特に某建設(除雪業者)の社長宅周辺は最悪
軽自動車ですらギリギリなんだから
- 750 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:03 ID:YpNVn4FM
- 車の外気温度計は実際の外気温より2℃程低く表示されるから。参考までに。
- 751 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:05 ID:czTadhAc
- どうせ1回出て 雪なんか除雪死ねべ。
- 752 :秋田県人 :2020/12/31(木) 10:12 ID:Enj9i4fs
- 秋田地方気象台によると、31日午前8時現在の積雪は北秋田市阿仁合59センチ、秋田市16センチ、横手市94センチ、湯沢市湯の岱77センチなどとなっている。
- 753 :秋田県人 :2020/12/31(木) 12:09 ID:OaoKKyHA
- 大曲
さっと
- 754 :秋田県人 :2020/12/31(木) 12:29 ID:mAYEFJnM
- 横手
もさっと
- 755 :秋田県人 :2020/12/31(木) 16:53 ID:C.CVH8c2
- 羽後
どさっと
- 756 :秋田県人 :2020/12/31(木) 22:12 ID:OaoKKyHA
- 大曲積もってきた
- 757 :秋田県人 :2021/01/01(金) 00:31 ID:GdS1q6F2
- >>756
県南、各地域に大雪警報が発令されました。
- 758 :秋田県人 :2021/01/02(土) 13:59 ID:QkNPs9kQ
- もう雪いらない。。。
年末から雪寄せ雪寄せ、屋根から落ちる雪で窓は真っ暗、もう雪を寄せる場所もない。。。
今からこんなんで、こらから約2ヶ月どうなるの( ; ; )
- 759 :秋田県人 :2021/01/02(土) 18:37 ID:.2sK9qCA
- 朝はローダーが置いていった雪を寄せ
日中は降り積もる雪を寄せて1日が終わった
とても初売りなんぞに行ってる暇ない
- 760 :秋田県人 :2021/01/02(土) 20:02 ID:15S8mw3E
- 初売りのニュースとか、会食でコロナ感染とか、まるで別の世界の話ですね。
明日も朝から何回雪寄せだろう。月曜から仕事なのに、早朝雪寄せ帰宅後雪寄せ。
秋田の自殺率が高い理由がわかるわ。
- 761 :秋田県人 :2021/01/03(日) 05:10 ID:yS6ZBL/g
- 今年はもう降らないよ。
雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
- 762 :秋田県人 :2021/01/03(日) 07:54 ID:vRIHAJj2
- ↑その通りだといいんだがな。
- 763 :秋田県人 :2021/01/03(日) 08:39 ID:???
- >>761
6年前のネタw
- 764 :秋田県人 :2021/01/03(日) 09:53 ID:SIz1Qyq.
- いつもはいないはずのカラスが軒下に居着いてるから雪は降らないと思った
鳴き声もうるさいし。嫌な振り方だな。
- 765 :秋田県人 :2021/01/03(日) 14:09 ID:e04V1MRE
- 無料で筋トレできるんだから、もっと喜べよおまえら
- 766 :秋田県人 :2021/01/03(日) 14:43 ID:tIQiP6dM
- 儲かって儲かって仕方ない
1日6〜10万
この調子なら月200万くらいになるな
- 767 :秋田県人 :2021/01/03(日) 15:08 ID:???
- >>765 でもオマエは家から出ないで何もしないんだろ?
- 768 :秋田県人 :2021/01/03(日) 17:22 ID:FNflChdc
- >>761???
それしか言えない馬鹿の人?
- 769 :秋田県人 :2021/01/03(日) 21:20 ID:f6kS/kmM
- 未だに一度も雪下ろししてない家は周囲に被害与えた時ちゃんと責任取れよ
- 770 :秋田県人 :2021/01/03(日) 21:39 ID:CyPk6sII
- 去年の春に角館に引っ越して来たけど、雪下ろしするほど積もってない。県南大雪って言うけど、角館は雪少ない地域なのかな。
- 771 :秋田県人 :2021/01/03(日) 21:48 ID:ls1csy0U
- いや降る時はかなり降るよ
今夜からなんか怪しくなってきた
- 772 :秋田県人 :2021/01/04(月) 04:45 ID:E2j.LiUs
- 朝の4時から雪かきする隣人を皆さんなら許せますか?
スコップを地面に叩きつけるからドン!ドン!って響くんですよ
昼間なら問題ないんだけど4時半なんてまだ深夜の時間帯じゃないですか?
- 773 :秋田県人 :2021/01/04(月) 04:50 ID:E2j.LiUs
- 排雪の重機の音より腹立つんですよ
みんなが寝てる時間に出さなくても良い音を立ててる無神経さに
- 774 :秋田県人 :2021/01/04(月) 08:21 ID:np0UOvZU
- 雪国の風物詩
- 775 :秋田県人 :2021/01/04(月) 08:21 ID:dJqZplOs
- まあまあ、早朝に出勤の方もいらっしゃるからそこは抑えて。
ところでアンテナに着雪したのかテレビ地上波が完全に死んだ
- 776 :秋田県人 :2021/01/04(月) 10:04 ID:oKvIxzrM
- ここまで降り積もるともう恐怖でしかない。
怖い。独り身なので余計に怖い。
- 777 :秋田県人 :2021/01/04(月) 10:50 ID:F44wdDnI
- >>772
うちの隣は5時半ころから除雪機を始める
この音で起こされて不愉快極まりない
- 778 :秋田県人 :2021/01/04(月) 12:36 ID:???
- >>772
夜勤やってるから日中雪寄せしたらぶっころすぞ
- 779 :秋田県人 :2021/01/04(月) 12:43 ID:jo9Zc.HU
- 俺の地元では早朝、誰かが除雪機で除雪を始めると「それ除雪の合図だ!」
な感じで、各家庭から一斉に除雪機やトラクターが出てきて除雪が始まる。
- 780 :秋田県人 :2021/01/04(月) 13:20 ID:CUBfXLf2
- ↑
みなさん誰かの除雪機の音鳴るまで小屋で息を潜めて待機してるの?
結束が固い地域なのかな?
ウチの地域は朝5時スタートの人もいれば7時スタートの人もいて皆それぞれ
- 781 :秋田県人 :2021/01/04(月) 14:08 ID:pVPDa9dc
- それこそ雪害対策本部設置しないの?!
みんな殺気立ってるよ
いさかい起きるゃ!
- 782 :秋田県人 :2021/01/04(月) 14:31 ID:5QdXHuAc
- 自衛隊に災害要請とかできないんですね?
- 783 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:07 ID:kL5ZfodU
- 横手市大雪災害対策本部が設置された、との事。
で?
だから何よ??
何をしてくれるんだ、ワケワカメ。
- 784 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:44 ID:/CyjNqaA
- ほんと、対策本部ができたからといってなにが変わるのでしょう?除雪車か人手が増える訳でもないでしょうし。
先程湯沢市13号線除雪していました。ありがとうございます!!でもすでに除雪車と普通車がすれ違えず大変でした。
- 785 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:50 ID:9c/y8juI
- 公務員様に特別手当てが出るだけ
- 786 :秋田県人 :2021/01/04(月) 17:33 ID:???
- 税金あじゃーすwwwww
何にもしなくても給料倍wwwww
笑いが止まらねっス
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
- 787 :秋田県人 :2021/01/04(月) 18:58 ID:???
- ↑天罰が落ちますように
- 788 :秋田県人 :2021/01/04(月) 19:54 ID:???
- >>784
国道には「線」は必要ありません。「国道〇〇号」が正しい呼び方ですので覚えておいてください。
- 789 :秋田県人 :2021/01/04(月) 21:13 ID:g7m821ss
- >>782
大雪ではあるが、農業用ハウスの被害、軒先の被害等
発生していますが今現在人自衛隊に災害要請するほどの
被害が発生していない為、県内の自治体も要請していません。
しかし、この大雪がこれからも続くようであれば
自衛隊に災害要請する事になるでしょう。
>>788?
またこいつが出てきたよー。
- 790 :秋田県人 :2021/01/04(月) 21:13 ID:QwHUEbJo
- 田舎に行けば行くほど強制的に連帯責任を負わせてくるって本当なんですか?
- 791 :秋田県人 :2021/01/04(月) 23:21 ID:xHbSh8Vo
- ボッコボコの路面さえ何とかしてくれればいいなぁ。
- 792 :秋田県人 :2021/01/05(火) 08:17 ID:???
- >>791
交通量が多いと無理
ボコボコ削るとアスファルトも壊れる可能性がある
お前が手作業で削れ
- 793 :秋田県人 :2021/01/05(火) 08:49 ID:.14oOyco
- >>792
アスファルトなんて毎年舗装し直してるんだから削っちゃつてくださいよ。
- 794 :秋田県人 :2021/01/05(火) 10:29 ID:r5yLE/0M
- >>793
秋田県は貧乏でツギハギ舗装しかできないから無理
もっと金寄こしたら首都高並に平にしてやるよ
- 795 :秋田県人 :2021/01/05(火) 10:37 ID:FYcZcDZE
- 怖いのはアスファルトじゃなく、マンホールその他のちょっとした段差
こっち(除雪車)に被害が出るからね
どこに段差があるのか、路面が見えなくても完全に把握すること
熟練が必要なのはその点
・・・などと、日々熟練のジジイたちにどやされながら作業する俺が言ってみる
- 796 :秋田県人 :2021/01/05(火) 11:02 ID:r5yLE/0M
- 道路より、屋根の雪で潰れそうな家が多数
今年はハイペースで潰れて圧死者続出だな
- 797 :秋田県人 :2021/01/05(火) 11:03 ID:89MNJHg6
- >>795
早くジジイどもから技術を盗んで市民のためにお役に立てるよう祈念しております。
- 798 :秋田県人 :2021/01/05(火) 19:12 ID:LTSne40.
- ヨンパチ豪雪の時って、丑年だったんだな。
しかも、今年も丑年・・・。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 799 :秋田県人 :2021/01/05(火) 19:25 ID:rmr89Rhg
- NHKニュースで見たが秋田県は陸上自衛隊に派遣を要請し明日から活動するそうです。
- 800 :秋田県人 :2021/01/05(火) 19:59 ID:hHV.F4is
- 国防の為のイージスを拒否っておきながら。クソださいな
- 801 :秋田県人 :2021/01/05(火) 20:09 ID:.14oOyco
- 横手市の老人宅の除雪に自衛隊が来てくれるみたいですね(^^)
- 802 :秋田県人 :2021/01/05(火) 20:28 ID:mKi4uHSE
- 老人は居ないがウチにも来てほしい。
敷地内のほとんどが雪で埋まり、除雪機も流雪溝も無し。
この間なんか屋根の雪下ろしをしたら玄関に入れなくなってテンパったわ。
身長以上の雪が玄関をふさいでて、仕方ないから道路に除雪するしかなかったよ。
旦那は県外に出張、私も仕事してるし子供いるしで限界です。
老人宅と言わず、一軒一軒まわって話を聞いてほしい。
- 803 :秋田県人 :2021/01/05(火) 20:35 ID:rmr89Rhg
- >>802
48豪雪の時は2階から出入りしていました。
- 804 :秋田県人 :2021/01/05(火) 21:16 ID:OzkOcfPc
- >>802さん
同意です。老人いないけど我が家は旦那に先立たれて女一人暮らしです。
業者に頼んでもいつ来れるかわからない、私1人ではもう限界です。家が埋まってしまってて恐怖です。
- 805 :秋田県人 :2021/01/05(火) 22:01 ID:QgH33un6
- 横手市民は根性がねえんだよ。
- 806 :秋田県人 :2021/01/05(火) 22:01 ID:???
- 10万円で雪下ろししてけらw
お前らの命の値段は幾らだ?
10万円以下か?www
- 807 :秋田県人 :2021/01/05(火) 22:07 ID:S54lzk8c
- 10万は法外だが、適正値段でバイトしたいな。
ウチは雪下ろしのいらない家だし、除雪機もあるから雪ちょしはあっという間に終わる。
空いた時間バイトしたい。
コロナで給料減ったから、金欲しい。
- 808 :秋田県人 :2021/01/05(火) 23:33 ID:3Zb1Ivds
- 日給3000円でお願いします。
- 809 :秋田県人 :2021/01/05(火) 23:41 ID:lKQ2Fuic
- 排雪してほしい。もう雪を置いておくところが無い。家が埋まっている。
重機とダンプで誰か運んで欲しい。
- 810 :秋田県人 :2021/01/06(水) 05:39 ID:???
- 法外?アホかw
あ、貧乏人の家ならそうなんだろうなw
1件10万は割と普通だぞアフォ!
- 811 :秋田県人 :2021/01/06(水) 05:58 ID:dvI5wlfs
- >>810
アフォはお前
ググればすぐ分かる
- 812 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:36 ID:5PnwMyMA
- 俺も十万ぐらい貰わねばやりでぐね。命に関わるのに時給ナンボでな軽く考えすぎだで。
- 813 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:39 ID:JlQgTF82
- >>811
腐れニートは黙ってろ
何がググればだアフォ
現実見れゴミ人間
- 814 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:43 ID:JlQgTF82
- 雪下ろしな1時間5万以上は普通で1件2時間は当たり前
1件10万でも良心的だわ
ネットオタクの糞ニートは知らねべどもな
- 815 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:52 ID:Zrim2.5s
- 誰もやりたくない重労働な雪下ろしだから足元見て値段高くするんだろうな。
このくらいの値段ならフッかけても払うだろうと。
請求する人、支払う人それぞれが良ければそれでいいんだろうけど。
- 816 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:52 ID:2BLw2d7w
- >>802
>>804
気持ちはとてもよくわかるがまあ無理でしょう
5000軒の雪下ろしに100人の隊員を派遣するとのことだから
2人1組として50組
これで5000軒を何日で処理できるのか…
知事も5000軒すべては無理だといっているようだし
- 817 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:54 ID:2BLw2d7w
- 816です
希望のないことをいってすみません
- 818 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:58 ID:K1LZKh0o
- 雪下ろし10万って安いよな。
- 819 :秋田県人 :2021/01/06(水) 08:06 ID:???
- 金払いたくなければ自分で下ろせ。昔は自分チは自分で下ろしたもんだ。現代のように金さえ払えば面倒なことは人任せは通用しないぞ。
- 820 :秋田県人 :2021/01/06(水) 08:08 ID:tLaUuTOU
- >>815
んが犬より馬鹿だな
んがの安い命と違うなだ
- 821 :秋田県人 :2021/01/06(水) 08:43 ID:Rhk/jPGk
- 雪下ろしをしたくないのなら、マンションかアパートに住んだほうがいい。
持ち家なんて無駄。
- 822 :秋田県人 :2021/01/06(水) 09:12 ID:Ma0EEVUA
- アパート代払ってる方が無駄だわ
- 823 :秋田県人 :2021/01/06(水) 12:07 ID:6xB5PAcA
- ↑無知。
- 824 :秋田県人 :2021/01/06(水) 12:09 ID:XI0WFrVg
- 近くのゴミカス大家はずっと家にいるくせにまだ一度も雪下ろししてないけどな
- 825 :秋田県人 :2021/01/06(水) 12:29 ID:xM/xPrdM
- 10マンで高いとかいうの何処のアホだよ
- 826 :秋田県人 :2021/01/06(水) 12:48 ID:vDeYlCI6
- 自衛隊派遣されたと聞きました。自衛隊派遣は戦争への足掛かりです。あんな軽い物が屋根に載っただけで潰れないでしょう。スタッドレスもあるのだから道路の除雪も必要無いでしょう。こっちは雪降らないから知らんけど
- 827 :秋田県人 :2021/01/06(水) 13:29 ID:???
- 道路の除雪は必要だわアホ。消防や救急が走れなくなるだろ?
- 828 :秋田県人 :2021/01/06(水) 13:47 ID:dAFL5.7I
- >>826こんなこと言ってる時点でアタマ悪いの確実ですな。
- 829 :秋田県人 :2021/01/06(水) 14:09 ID:bI8jgQ6g
- 知らんのなら黙っとれゴミカスが
- 830 :秋田県人 :2021/01/06(水) 14:19 ID:BhXVARQ.
- 県南ってやっぱり馬鹿しかいないねかな?お前らの市長、町長が県に要請しないと県は自衛隊派遣出来ないのに、県南って百姓の馬鹿しかいないから県さっさと動けやとか、馬鹿丸出しで書き込んでるのがやはりジャンゴ衆と言われる。何故こんなに頭悪い地域があるのか?
今騒いでる馬鹿野党と変わらないレベル。
- 831 :秋田県人 :2021/01/06(水) 15:27 ID:FeZgNrKY
- ちょっと知ってるからって偉そうに言うなよ
- 832 :秋田県人 :2021/01/06(水) 16:01 ID:wlRf3nTQ
- 馬鹿にしか文句言えないやつが偉そうにするな
- 833 :秋田県人 :2021/01/06(水) 16:10 ID:Rhk/jPGk
- >>830みんな知ってるよ。
- 834 :秋田県人 :2021/01/06(水) 16:34 ID:???
- >830の文章そのものがバカっぽいけどね。
- 835 :秋田県人 :2021/01/06(水) 19:22 ID:LzVC/1tc
- 災害級で困ってるのに馬鹿にする書き込みする最低レベルの人間!
- 836 :秋田県人 :2021/01/06(水) 20:05 ID:kyA7SSyI
- >>830
う〜ん。いないねかな?
- 837 :秋田県人 :2021/01/06(水) 21:56 ID:uGn2nQE6
- 自衛隊がたかだか100人来たところで微々たる物。
県としてのポーズだろうね。
なるようになった物に対応して行くしかないよ。
嘆いても所詮は自己責任。
- 838 :秋田県人 :2021/01/06(水) 22:41 ID:kORzM/FI
- 自衛隊百人の万力たるや
力仕事出来ない
脳仕事も出来ない
ぱっかーには
理解出来ない事案なんだろうね
何が自己責任なのか?
本当にぱっかー
否や屎糞馬鹿
- 839 :秋田県人 :2021/01/06(水) 22:50 ID:3m/MoDKU
- 一人暮らしの老人の家とか除雪してるかと思ったら、廃校の雪下ろしだったんだろあれ。
- 840 :秋田県人 :2021/01/06(水) 23:17 ID:bI8jgQ6g
- >>837
一行目要らねぇだろボケが
- 841 :秋田県人 :2021/01/07(木) 04:12 ID:nC1aJjKw
- >>837
ニュースではもっと増員すると言っていましたよ。
- 842 :秋田県人 :2021/01/07(木) 07:03 ID:???
- 犬より馬鹿な
>>807
>>811
は逃亡しました
「ぐぐればわかる」
「法外・適正価格」
「足元見て」
「フッかけて」
世間知らずな糞ニートだから仕方ないかなw
さっさと首吊って自殺しろよ糞ニート
- 843 :秋田県人 :2021/01/07(木) 08:21 ID:1NllqXss
- ↑
何が逃亡だよ。
お前の相手より雪だろハゲw
俺はボランティアや適正価格でやってるし、お前は法外にフッかけてやれば?
毎日筋肉痛だろ?かわいそうにガンバw
- 844 :秋田県人 :2021/01/07(木) 08:52 ID:6xCzqG52
- >>839
横手の栄小学校は廃校じゃないよ。現役の小学校。
- 845 :秋田県人 :2021/01/07(木) 11:18 ID:6Yn53qfk
- >>843
だから法外じゃないって
相場は1時間70000円だよ
キミ法外って意味知ってる?
- 846 :秋田県人 :2021/01/07(木) 11:45 ID:IlhVqqM.
- 1時間で7万はありえない。
- 847 :秋田県人 :2021/01/07(木) 11:56 ID:SUs63WUo
- 高いとは思うけど現場によるな
雪庇落としが危険な箇所なら1辺2万はかかる
5人連れてったら1人辺り時給5千円で1時間2万5千円
雪庇落としが4辺として8万
1時間で終わっても10万5千円かかる
- 848 :秋田県人 :2021/01/07(木) 12:16 ID:1NllqXss
- 相場とはフッかける側の言い値だろ?w
雪も降ろさないで雪庇だけで10万とかボッタクリもいいところw
屋根に上がっても少し動けば休憩w雑談wタバコ一服w
時間だけ稼ぎ、雪下ろしの終盤は残りの雪を屋根の上に散らかすだけw
ホラホラw耳の痛いヤツいるんでないのか?w
それで請求10万オーバーw
だからボッタクリだと言われるんだよハゲどもw
- 849 :秋田県人 :2021/01/07(木) 12:37 ID:azX.LdoU
- 関係ないかもしれないけど
コロナにばかり税金を投入してないで
豪雪に対しても補助金とかくれないだろうか
- 850 :秋田県人 :2021/01/07(木) 13:24 ID:37l3nmkI
- >>849
なにに対しての補助金?
農作物被害には出るかもね。
- 851 :秋田県人 :2021/01/07(木) 13:56 ID:tm7jnslY
- >>848 高いってんなら頼まなきゃいいべ。自分でやれよ貧乏人。
- 852 :秋田県人 :2021/01/07(木) 14:06 ID:???
- 雪下ろしに一律相場を求めるなよ。
- 853 :秋田県人 :2021/01/07(木) 17:35 ID:???
- 「大荒れ」「爆弾低気圧」とか聞くと、少しだけホッとしてしまう
個人的には、モサモサ降り積もられるよりなんぼかはマシ
建物にさえ被害がなければだけど
- 854 :秋田県人 :2021/01/07(木) 17:43 ID:ayOj//gM
- 停電とかどこの田舎だよwww
- 855 :秋田県人 :2021/01/07(木) 18:38 ID:6RU.wjgM
- >>848
W使いすぎ
ネットオタクのニートだろお前
うちの会社は仕事中禁煙だし、そもそも吸ってる奴が絶滅した
たまには外に出てみ?
とりあえずハローワーク行ってこい
- 856 :秋田県人 :2021/01/07(木) 18:42 ID:6RU.wjgM
- 雪下ろしは現場でかなり金額が上下するからな
平屋で屋根坪20もない3寸勾配程度なら2万かからないだろ
世間知らずは10万って聞くと驚くだろうけど、見積もり段階で10万出されてもまったく法外じゃないし普通の額
工場とかなら20万くらいかかったりするぞ
- 857 :秋田県人 :2021/01/07(木) 21:11 ID:NWc2xncM
- まあなんだ
筋肉馬鹿には
当事者意識の丁寧な対応は
出来ないのが、常だから
過去も今現在も
- 858 :秋田県人 :2021/01/07(木) 21:31 ID:???
- その筋肉バカに頼らなきゃ雪降ろしも出来ないひ弱なんだろ?
- 859 :秋田県人 :2021/01/07(木) 21:59 ID:iXmXrNzY
- まあなんだはパチンカス
- 860 :秋田県人 :2021/01/07(木) 22:14 ID:NWc2xncM
- ひ弱ねぇ
笑っ笑っ藁
そのひ弱様のおカネを頼るのが
筋肉ばっかー
結局は金カネでちゅノね
金かね金カネ・・・無限ループ
本当に要らない輩
とっとと死ねば死ねば死ねば
あえて
死ねば死ねば死ねば
いいのになあ
要らない屎糞塵滓は
あえて
ね
(藁
笑
- 861 :秋田県人 :2021/01/07(木) 22:35 ID:ugGGOgRI
- なんだコイツ、ホントにヤバい奴か。
- 862 :秋田県人 :2021/01/07(木) 23:15 ID:NWc2xncM
- 誰?誰?誰?
ってかさあー棒ー
近隣で死亡事案発生しているのにさa・・・
本題の雪害対策噺。噺(藁
すらしないのなあ
コロナ問題以上に残念ショウッ
- 863 :秋田県人 :2021/01/07(木) 23:15 ID:hhSbzrlk
- つまらない
- 864 :秋田県人 :2021/01/07(木) 23:25 ID:XbT4ADw6
- 無視
- 865 :秋田県人 :2021/01/08(金) 00:21 ID:???
- な、ネットオタクのクソニートだっただろ
貧乏で世間知らず
お外に出られない対人恐怖症
- 866 :秋田県人 :2021/01/08(金) 00:44 ID:???
- 身体もひ弱ならアタマもひ弱。
- 867 :秋田県人 :2021/01/08(金) 00:55 ID:PMoeTYQo
- まんま
おまえ
かあーい(笑
>>865
まあなんだ
差別的表現をまんま返したならば
魑魅はどう返すのかなあ-棒-
- 868 :秋田県人 :2021/01/08(金) 00:58 ID:???
- ひ弱どころか不自由なヤツなんだな
。
- 869 :秋田県人 :2021/01/08(金) 01:13 ID:PMoeTYQo
- >>868
↑↑↑868
そうでちゅね
不自由ですね
きっと(藁
わざわざカラマナイで
ウーハンヴィルス撲滅駆逐策とか
ご提案したらいいのに
魑魅達魑魅魍魎類類が
- 870 :秋田県人 :2021/01/08(金) 01:23 ID:???
- そうそう
普段からこういう話し方しかできない池沼だから無視しとけ
議論板でもやってるな
近々自殺するだろw
- 871 :秋田県人 :2021/01/08(金) 01:33 ID:???
- 不眠症なんだろな。可哀想に。って思うかバカ。
- 872 :秋田県人 :2021/01/08(金) 01:44 ID:PMoeTYQo
- なんだかなあ
オラに絡むなり揶揄するのはご自由だけど
魑魅達は本当に
陰口カゲグチしか言えないのよねぇ
- 873 :秋田県人 :2021/01/08(金) 06:01 ID:cjz95pWQ
- ブーメラン刺さってますよw
- 874 :秋田県人 :2021/01/08(金) 12:09 ID:QZ5kvC26
- >>872?
言った本人が顔出しして堂々と言ったらどうですか?
- 875 :秋田県人 :2021/01/08(金) 15:17 ID:???
- ムリだよ。だってタマが無いんだもん。
- 876 :秋田県人 :2021/01/08(金) 20:23 ID:V5gB4TA6
- タマが無いということはカマってことですか。
- 877 :秋田県人 :2021/01/08(金) 21:36 ID:8ByzeD0I
- 態々無理して古参のキャラ被せる事無いのにね。読んでても痛々しさ以外何も伝わって来ないんだよね(藁
- 878 :秋田県人 :2021/01/08(金) 21:44 ID:???
- クマクマ?
- 879 :秋田県人 :2021/01/08(金) 21:55 ID:PMoeTYQo
- 確かになあ
顔晒しすべきかもなあ
確かに影口モードになってたね
オラは 反省 (藁
ごめんなさい
とりあえず
- 880 :秋田県人 :2021/01/08(金) 22:07 ID:???
- えがら、寝れ、ずっと
- 881 :秋田県人 :2021/01/08(金) 22:42 ID:???
- まあまあいい線行ってるみたいだし、それなりの努力は認めるよ。でもやっぱり本家本元が醸し出してる「アレ」が足りないんだよね。これ致命的ね。まあ頑張れやw
- 882 :秋田県人 :2021/01/09(土) 00:36 ID:8kP2tMBM
- でちゅねを使いたがる奴の心理を検索してみろ
- 883 :秋田県人 :2021/01/10(日) 01:00 ID:???
- 県南で一人暮らしの老人や二人世帯の老人で自力で雪降ろしの出来ない家を優先で自衛隊投入して無料で雪降ろししてる!って聞くけど、多少はお金取ってもよいと思うのですが
毎日、必死に雪寄せや雪降ろしをしてるうえに税金を無駄に使われるのはなんか不公平な気がするのは自分だけですか?
- 884 :秋田県人 :2021/01/10(日) 06:47 ID:DCgaZeas
- >>883
私はそうは思いません。
お金は取らなくてもよいと思います。
自衛隊の雪下ろしに税金を無駄に使っていると思っているのでしょうか?
私は一人暮らしですが毎日必死に雪寄せや雪降ろしをしていますが
まだ体は動けるのでなんとかやっています、歳をとって出来なく
なれば他人にやってもらうしかないので税金を無駄に使われて
不公平とは全く思っていません、むしろ公平と思っています。
- 885 :秋田県人 :2021/01/10(日) 07:39 ID:Djdfg2IU
- >>883
もう少し大きな心を持とうぜ。
今の年寄りたちは自分たちの将来の姿だ。
今は健康でも将来誰かに頼らざるを得なくなる可能性があることを覚えておこう。
- 886 :秋田県人 :2021/01/10(日) 07:54 ID:lhzDuawg
- 他人に厳しいなw
自分のことしか考えない人が増えて嫌になる
- 887 :秋田県人 :2021/01/10(日) 08:20 ID:foCCj.wc
- 大雪の所為か心が荒んでる人が多くなってる
- 888 :秋田県人 :2021/01/10(日) 08:23 ID:jFjWpfpk
- 計画性が無い老害なんか放っておけ
どうせパチンカスだろ
- 889 :秋田県人 :2021/01/10(日) 09:05 ID:j9ZKiUkU
- 自衛隊員だって雪下ろしなんてやりたいと思ってないでしょ。
- 890 :秋田県人 :2021/01/10(日) 09:31 ID:DCgaZeas
- >>883
まずIDを表示させて下さい。
- 891 :秋田県人 :2021/01/10(日) 09:57 ID:io2dNka6
- >>890
はい、表示させましたが何か?
すぐ変えますけどねw
- 892 :秋田県人 :2021/01/10(日) 10:59 ID:SqJTGVi2
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
マジキチw
- 893 :秋田県人 :2021/01/10(日) 11:28 ID:0me1ci.I
- >>892
>>891は私ですが、実は、>>883ではありません、すまん。
IDがどうたらいうやつがわけわからんだけだす。
- 894 :秋田県人 :2021/01/10(日) 11:37 ID:???
- >>886 ハナっから他人を当てにしてる態度が気に食わね。
- 895 :秋田県人 :2021/01/10(日) 12:36 ID:8mWOr.ZA
- 自分のことしか考えてないのはどっちだろうな?
- 896 :秋田県人 :2021/01/10(日) 12:41 ID:???
- 潰されて死んだ
年寄りに除雪させてワラシ達は何をしてたんだろうな
見殺し?
いい性格してんな
- 897 :秋田県人 :2021/01/10(日) 13:00 ID:???
- 動く気の無い年寄りが、動ける年寄りをコキ使ってる話も聞くが。
- 898 :秋田県人 :2021/01/10(日) 17:18 ID:foCCj.wc
- 与えないものは与えられず
- 899 :秋田県人 :2021/01/10(日) 18:02 ID:KEThrJcs
- ↑そのとーり。
- 900 :秋田県人 :2021/01/10(日) 18:38 ID:???
- 頼む時はむちゃくちゃ急かすクセに、支払いの時は難癖つけて渋るヤツが少なくない。
- 901 :秋田県人 :2021/01/11(月) 00:00 ID:tmGOdRvA
- ↑そんなもんでしょ
- 902 :秋田県人 :2021/01/11(月) 08:41 ID:JqIMOx52
- 金払う=お客様感覚のヤツのはやらない。
- 903 :秋田県人 :2021/01/11(月) 12:24 ID:???
- 雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪下ろしたら頼まねばかりんだろお前アホかとりあえず、屋根裏部屋にはーいない家が多数はずが!
奴が多いよね笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
酒飲んで寝てましたらご連絡が多数派
何やってるけどねぇ
多数派に人数少ないと思う
ラーメン屋根坪を燃やして買いたい
ニュースリリース予定だったか?(笑)(*゚∀゚)アヒャヒャ
人が何人増えようが人が多いから撤去だねぇー触手責めをしてたりと夢遊病者は此岸にて土産話を見ます
気をつける奴が多いから連絡を取り合おうね
- 904 :秋田県人 :2021/01/11(月) 12:29 ID:???
- 糞ガキンチョを通じて呼ばれる場合はいない家出ると思うともん(笑)γ(`▽´*)オーホホホ!
部屋で寝てたらごめんみんなありがとうございましたリレー放送されたエンジンオイルマッサージとかナマズのほうがいいよ
レベルアップグレードするとりあえず地球上クロネコをめぐって持ち込むとか少ないから
- 905 :秋田県人 :2021/01/11(月) 14:25 ID:???
- ↑ぶっ壊れでら。
- 906 :秋田県人 :2021/01/11(月) 18:41 ID:/QqOnli.
- バカか
- 907 :秋田県人 :2021/01/11(月) 21:52 ID:gi2Cd.7U
- きちがいおぶざいやーん
- 908 :秋田県人 :2021/01/13(水) 10:50 ID:9qf8Pn9k
- 排雪作業の待ち時間長過ぎ
この先排雪中の看板位出しとけよ
事前に迂回するからさ
- 909 :秋田県人 :2021/01/13(水) 15:59 ID:/9Ggod2A
- 角館から大曲市内の会社に通勤しているんだが、片道24キロの道程に連日
1時間10分も要して最悪。
国道105は四ツ屋から、全然進まないし、角館方面から大曲市内に通勤
されている方々は旧道や広域農道を利用しているのかな?
- 910 :秋田県人 :2021/01/13(水) 17:50 ID:Zo6tzWNk
- 山形大卒の痛い奴にTwitterで横手の家は貧困で段ボールですか言われて何も反論できない、何やってもダメダメなスラム街県南の皆様生きてますか?埋まってませんか?
- 911 :秋田県人 :2021/01/13(水) 18:05 ID:/FQENFcc
- 角館から大曲まで105を通ってますが、朝早いので40分位で着きます。一度、普通の出勤時間帯の人と交替した時、四ツ屋からの渋滞にびっくりしました。毎朝渋滞通勤お疲れ様です。
- 912 :秋田県人 :2021/01/14(木) 14:50 ID:NxUNLgmw
- >>910
県南出身総理大臣がいる国に住んでる気分はどう?
- 913 :秋田県人 :2021/01/14(木) 15:41 ID:Ix5jnxXs
- 居心地が悪いです。
- 914 :秋田県人 :2021/01/14(木) 17:10 ID:???
- >>911
旧国道か仙北を通って大曲市内に入ります
国道選択するのは年寄りかババアか初心者くらいかと
秋田県に住んで渋滞とかどんな修行だよw
- 915 :秋田県人 :2021/01/14(木) 17:27 ID:I8cJeQsM
- 裏道まで年寄り・ババア・初心者が来ると詰んでしまう。国道でどうぞ。
- 916 :秋田県人 :2021/01/14(木) 19:23 ID:O5d/byqY
- 除雪はありがたい。
- 917 :秋田県人 :2021/01/15(金) 22:35 ID:f3SM8Pzk
- 下手糞な除雪はやめてもらいたいです
市の除雪センターに苦情を言っても「はいはい」で終わりだしね。聞いてますか?レ○プマン社長
町内はエライ迷惑してますよー!
- 918 :秋田県人 :2021/01/16(土) 03:47 ID:81.qeuTc
- 今年はもう大雪にはならないよ
長年の雪国育ちの勘だよ
- 919 :秋田県人 :2021/01/16(土) 17:21 ID:sq9bKXQU
- 今日の雨で白い雪が汚くなった
黄砂の影響かねー
- 920 :秋田県人 :2021/01/16(土) 18:08 ID:Jb/d6/Xo
- >>919
そうでしたね。
黄砂でしょうね。
- 921 :秋田県人 :2021/01/17(日) 09:42 ID:lP/n9GcI
- 国道の排泄作業をするなら数百mに作業中の看板なり警備員なりを置いてくれ
いきなり渋滞になって数十分も時間をロスさせてふざけんなってなるだろ
作業はありがたいが、迂回できたのに数十分も待たされると腹が立つわ
- 922 :秋田県人 :2021/01/17(日) 11:14 ID:7ZOzzK.o
- >>918
そうだとありがたい。
自然のバランス的に極端に短期間で降ればあとは落ち着くはず
もう横手の春から夏場の水量も余る位降っただろうし
- 923 :秋田県人 :2021/01/17(日) 11:16 ID:7ZOzzK.o
- そして雪は心を荒みさせるな
ましてこれほどの大雪だと夜中や朝から除雪もしなくちゃいけなくて
もうくたびれた
- 924 :秋田県人 :2021/01/17(日) 11:47 ID:KMu/hl/o
- >>921
そうですね。
私も朝の通勤時間帯に異常に渋滞だったので事故でも
起きたのか?と思っていたら国道の除排雪だった、
そういう時は作業中の看板等を置いていてくれれば
迂回等の対応がとれるので少しでも渋滞は緩和されると思います。
- 925 :秋田県人 :2021/01/17(日) 19:11 ID:eFaAzdDo
- 普通、毎年雪で苦労してるなら地元からベンチャー企業やら発明やらする人1人ぐらい出て来てもいいと思うが、やっぱり暗く頭の悪い県南からは精神病患者しかでで来ないのが残念、ピンチはチャンスって言葉がまったく当てはまらない地。
- 926 :秋田県人 :2021/01/17(日) 19:19 ID:2INTJt1E
- >>925
自己紹介は他でやれ
- 927 :秋田県人 :2021/01/17(日) 20:24 ID:ye//..AI
- ワラタ
- 928 :秋田県人 :2021/01/17(日) 20:55 ID:???
- 今年はも降らないよ: 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
- 929 :秋田県人 :2021/01/17(日) 20:55 ID:???
- 今年はもう降らないよ
で検索
- 930 :秋田県人 :2021/01/17(日) 21:02 ID:KMu/hl/o
- >>928
また出てきたよ。
もう出てこなくてもいいよ、くどいから。
- 931 :秋田県人 :2021/01/17(日) 21:59 ID:FGQ2zVok
- 金、降ってこねぇかなぁ。
- 932 :秋田県人 :2021/01/17(日) 22:02 ID:6upR7N86
- >>903
雪の心配の前に医者いけ
- 933 :秋田県人 :2021/01/18(月) 12:47 ID:X6UlvBsU
- 自動車のための除雪はやめてくれ
何で家の前の雪の塊が昨日より増えてんだよ
- 934 :秋田県人 :2021/01/18(月) 12:50 ID:???
- >>933
それな
下の雪はもういいから狭いとこだけ除雪してほしい
今日も氷壁作って行くようなら包丁で刺すは
- 935 :秋田県人 :2021/01/18(月) 14:43 ID:KuTgy9RU
- 天気予報 外れまくり。
- 936 :秋田県人 :2021/01/21(木) 21:32 ID:sgqFuceQ
- ↑
ここ最近はほぼ予報通りだよ。
どこのサイト見てんの?
- 937 :秋田県人 :2021/01/21(木) 22:18 ID:PWJJmssQ
- 山の頂上か麓に住んでるんだろ
天気予報なんざ当てにならない
- 938 :秋田県人 :2021/01/21(木) 22:30 ID:sgqFuceQ
- 今時自分のいる場所の天気予報が普通に解るのにね。可哀想に。
- 939 :秋田県人 :2021/01/22(金) 08:05 ID:???
- 雨雲レーダーである程度わかるな
それでも山の天気は当てにならないけどな
家から出ない奴にはわからないだろう
- 940 :秋田県人 :2021/01/22(金) 21:38 ID:1Re5CNkc
- まあなんだ
実践科学の基礎基本
「実測に勝るもの無し」
これを実行している予報では無いからなあ
雨雲レーダー(藁
なんちゃらキャスト(藁
エトセトラ・・・
鵜呑みしてはいけない稚拙さ
観測技術がいくら発達しても
現実の事象予測には何ら反映されてない
のが今の有り様
うわべだけの予報
技術っていうか
金の無駄遣い
魑魅達がお好きな
金の無駄遣い
- 941 :秋田県人 :2021/01/23(土) 05:14 ID:KMu/hl/o
- >>936
確かに最近の天気予報は当たってる。
935はどこの天気予報をみているの?
自分で予報しているの?教えて頂戴。
- 942 :秋田県人 :2021/01/23(土) 08:25 ID:q4FMGhmo
- 昨日男鹿の入道崎付近にいたんだが、天気予報では午後から晴れ
雨雲レーダーにも雲は一切無かったんだが雨降りだったよ
- 943 :秋田県人 :2021/01/23(土) 16:17 ID:UHRm5crQ
- >>942
あくまでも予報ですよ!
- 944 :秋田県人 :2021/01/23(土) 16:39 ID:LQ4gKmT.
- あど降らねでけれ
- 945 :秋田県人 :2021/01/27(水) 14:58 ID:yHViMrm2
- 明後日から大雪だってよ
- 946 :秋田県人 :2021/01/27(水) 15:26 ID:???
- >>943
予報だから当たらないこともあるって証明されたわけだ
犬より馬鹿なヤツがいたもんだな
- 947 :秋田県人 :2021/01/27(水) 15:44 ID:uEwesGN.
- 除雪はありがたい。
- 948 :秋田県人 :2021/01/30(土) 07:24 ID:Xij49xh2
- 近所に朝の5時から除雪機を動かす家があるんだが
どなりこんでいいレベルかな?
この冬何度あの音にたたき起こされたことか
- 949 :秋田県人 :2021/01/30(土) 07:33 ID:/Ps1Au5k
- ↑ンガが出ていけ
- 950 :秋田県人 :2021/01/30(土) 08:20 ID:XKXvNGxM
- >>948
どなりこめば、原因が相手にあっても恐喝になります。
落ち着いて静かに相手とお話をしましょう。
- 951 :秋田県人 :2021/01/30(土) 10:39 ID:7D5aRBlY
- 朝の5時なら常識の範囲だ。6〜8時は通勤時間帯だからそれまでに除雪を済ますというのは合理的判断でしょう。
民事で訴えてみればわかる。
- 952 :秋田県人 :2021/01/30(土) 11:37 ID:0JqLZ.0Q
- 敷地が広くて車庫から道路まで結構あるとか、勤務先が遠くて家を出るのが早いとか、それぞれ色々ありますよ。皆が皆、同じ生活環境ではないので。
うちの隣は朝6時頃家を出るので5時から除雪機使ってますが、嫌がらせでわざとやってる訳ではないので、苦情を言う気はないですね。
- 953 :秋田県人 :2021/01/30(土) 14:44 ID:7D5aRBlY
- 冬において早朝除雪は「正義」なのだよ。肉よりも正義。
- 954 :秋田県人 :2021/01/30(土) 15:40 ID:VD1/23eM
- 朝の9時に草刈り機の音ウルセクて寝られねって怒られたことある。
- 955 :秋田県人 :2021/01/30(土) 18:13 ID:hQyV66pU
- これから寝る夜勤明けの人もいますしね。みんな同じ勤務時間ではないので、迷惑に感じたり自分も知らずに誰かに迷惑掛けてたりしますが、要は言い方ですよね。『頑張ってるどごわりども、夜勤明けで寝ねねくて』とか、『出勤早くて早朝から除雪機うるせぐして申し訳ね』とか、そういう気遣いがあれば、多少イラッとしてても『なんもだ〜』ってなりますよね。
- 956 :秋田県人 :2021/01/31(日) 08:36 ID:yxgYOXCo
- それまちがい。夜勤に出るならそれも含んだ上で出るべき。時給だって昼より高いんだから。
- 957 :秋田県人 :2021/01/31(日) 09:59 ID:2jpFEbWs
- >>952
地下に住めよ
防音対策バッチリだぞ
- 958 :秋田県人 :2021/01/31(日) 11:43 ID:0dYX.wC2
- >>957???
952さんは困っている訳ではないので地下に住む必要はないでしょう。
余計なお世話だと思います。
あなたは地下に住んでいて防音効果を体感しているのでしょうか?
- 959 :秋田県人 :2021/01/31(日) 11:50 ID:2jpFEbWs
- >>958
住まなくてもわかるよ
まぁ秋田には地下がほとんど無いからわからないかな
- 960 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:22 ID:0dYX.wC2
- >>959???
地下に住まなければ分からないと思います。
除雪機の振動はどうなんでしょうか?
- 961 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:28 ID:2jpFEbWs
- >>960
20メートル位下でも聞こえないよ
バックホーやローダー、グレーダーでもまったく聞こえないし振動もない
不安なら100メートル位下に住めばいい
- 962 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:30 ID:2jpFEbWs
- >>960
知識も経験も無いお前に説明するだけ無駄だろうがな
クソみたいな田舎じゃ地下ってほとんど無いだろ
- 963 :秋田県人 :2021/01/31(日) 14:13 ID:0dYX.wC2
- >>962
じゃあー、ここに来るな。
このボケが。
- 964 :秋田県人 :2021/02/01(月) 08:24 ID:???
- 除雪機も買えない倹約家のひがみか。
- 965 :秋田県人 :2021/02/01(月) 14:58 ID:QgzNMd6w
- ヤンマー除雪機100万も出せば立派なヤツ買えるよ
エンジンもディーゼルだし粘りがあって良い
クソの代金にもならないつまらない趣味に金かけるよりよっぽど良い金の使い方だね
- 966 :秋田県人 :2021/02/01(月) 15:52 ID:t6zG.1UI
- >>965
AHONNDAの30万ぐらいの奴では、つかいものにならなかった。
軒下の雪にお手上げ!
- 967 :秋田県人 :2021/02/01(月) 19:56 ID:eWymLmco
- ヤンマーのJLシリーズなんぞ戦車で言えばキングタイガーのランクだからな。見ててうらやましい。
- 968 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:00 ID:vDLhcC5s
- トラクターにバケットとロータリーつけてりゃいいだろ。
- 969 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:16 ID:E3J6/Wkw
- ↑
家の周りトラクターで回れるような、ジャンゴの一軒家はスッコンデロ。
- 970 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:23 ID:vDLhcC5s
- >>969
除雪機でちまちま雪飛ばしするより、トラクターとかローダーで片付けた方が楽だぞ。
キャビン付いてて雪に濡れることもないしね。サンダル履きで除雪できるよ。
- 971 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:47 ID:1ZktpKw6
- 貧乏人だから知らないんだろ
四畳半のアパートでも住んでんじゃないかw
- 972 :秋田県人 :2021/02/02(火) 12:12 ID:hIcBVTAk
- ローダーに乗り込むまでサンダルじゃムリでしょ
- 973 :秋田県人 :2021/02/02(火) 20:26 ID:4gSWtuoc
- 食卓食塩巻いてろ(笑)雪溶けるでしょ
- 974 :秋田県人 :2021/02/03(水) 05:13 ID:Dap5qHy2
- はあ、落ち着く日はいつになるのやら
もう降り過ぎるくらい降ったべや
- 975 :秋田県人 :2021/02/03(水) 06:43 ID:5dJ3CKiA
- >>972?
車庫にいれとくだろ普通
貧乏人は何言っているのかよくわからんな
- 976 :秋田県人 :2021/02/03(水) 06:55 ID:HlQSbptg
- 今年はも降らないよ: 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
- 977 :秋田県人 :2021/02/03(水) 07:48 ID:DxLc5jxE
- サンダルでローダー運転してる奴は見たことないな
妄想オッサンの言うことはよくわからんな
- 978 :秋田県人 :2021/02/03(水) 08:36 ID:???
- 自分の家の除雪をサンダルでやっても問題ないでしょ。
家と車庫が屋根でつながっている家なら余裕だよ。
- 979 :秋田県人 :2021/02/03(水) 10:23 ID:iKxVelV6
- >>977
俺はサンダルだぞ
便所サンダルではないけど
- 980 :秋田県人 :2021/02/03(水) 11:35 ID:???
- >>977ほら見ろ!
サンダルマンがいたじゃないか!
- 981 :秋田県人 :2021/02/03(水) 18:25 ID:Dap5qHy2
- ここで呑気にコメントしてるやつは雪での苦労してないのかな
家の事は誰かがやってくれてるとか
それは幸せなんだぞあんたら
- 982 :秋田県人 :2021/02/03(水) 19:35 ID:yIUwRPAQ
- うちは雪かきは秘書の仕事になっている
- 983 :秋田県人 :2021/02/03(水) 21:18 ID:2PXFvqTA
- 俺んちは門番の仕事になってる
- 984 :秋田県人 :2021/02/03(水) 21:24 ID:V3FnkA8A
- 雪で苦労しつつも、ここで呑気にコメント出来るくらいヨユーないとダメよ
焦って屋根から落ちたり、ロータリーに巻き込まれてミンチになったりすんなよ!
あともう少しだ頑張れや
- 985 :秋田県人 :2021/02/03(水) 22:17 ID:iKxVelV6
- >>981
苦労したくないなら金稼げば?
貧乏人の価値観はよくわからん
- 986 :秋田県人 :2021/02/03(水) 22:26 ID:L2k88ayU
- 毎日ローダーに乗ってるけど、長靴で乗ってる。サンダルって騒いでる方は乗ったことないな。大特も車両系もないな。
- 987 :秋田県人 :2021/02/04(木) 04:38 ID:HaKB7Ly6
- >>985
文意が分からない馬鹿笑える
- 988 :秋田県人 :2021/02/04(木) 05:54 ID:YYkeJXKM
- >>987
皮肉が分からない知能障害ワロタw
- 989 :秋田県人 :2021/02/04(木) 06:09 ID:???
- >>986自分の家の普通免許で乗れるローダーだからな。スリッパでできるよ。
- 990 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:01 ID:phAAkwcY
- ↑私有地なら普通免許すらいらないでしょ
公道を走るならナンバーも取得して大特、さらに私有地ではない場所でバケット等を操作する為に作業免許それぞれ必要だよ
まぁキッチリ守ってる人はどれくらいいるか知らないが
- 991 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:08 ID:liOptORY
- 5トン未満なら普通免許で余裕だろwあほか。
- 992 :秋田県人 :2021/02/04(木) 10:53 ID:YYkeJXKM
- ローダー=大型
って思ってる無知なんだろ
ホイールローダーをブルって言ってる無知と同レベル
知ったかハゲだよ
- 993 :秋田県人 :2021/02/04(木) 11:39 ID:w37.Foc6
- >>992
関東で仕事してるとき、冬場は道路の除雪でブルドーザー来るって言ったら同僚ビックリしてたな(笑)
- 994 :秋田県人 :2021/02/04(木) 12:16 ID:phAAkwcY
- 最初から5トン未満って書けやハゲ
そもそも私有地なら免許いらねーんだよハゲ
- 995 :秋田県人 :2021/02/04(木) 13:09 ID:liOptORY
- ↑
知ってるよ
- 996 :秋田県人 :2021/02/04(木) 22:49 ID:UFExxLmE
- 小特で解決できるような狭いとこなら、サンダルでOKだな。せめて整地くらいとったら?私有地、敷地だからとかじゃなく使用者の心得の資格。持ってないこと自慢されてもなぁ。カッコ悪いよ。
- 997 :秋田県人 :2021/02/04(木) 23:32 ID:???
- >>992
キャタ仕様はブルかバックホーだろ。
車載して来たんだよ。
このボケが!
- 998 :秋田県人 :2021/02/05(金) 05:01 ID:mmQhYbtE
- 家に周りの除雪に整地もくそもないだろw除雪にカッコいいも悪いもないだろw
- 999 :秋田県人 :2021/02/05(金) 07:36 ID:HcR7KtZk
- >>761
お前のこと信じてたのに……
- 1000 :秋田県人 :2021/02/05(金) 11:39 ID:FwqVzFTg
- 下らん言い争いすなーっ👆💦
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
134 KB