■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418784325/740-こちら県南雪害対策本部!!
こちら県南雪害対策本部!!
- 1 :秋田県人 :2014/12/17(水) 11:45 ID:Ny9ix9CI
-  豪雪 凍結 圧雪 視界 除雪 スリップ事故 雪下ろし状況などなど雪害報告板。 
 なお対策本部となっておりますが なんら対策はいたしません。
 
 
- 740 :秋田県人 :2020/12/23(水) 06:39 ID:DwQYZISg
-  >>726 
 予想はずれましたなとんでもない大雪になったじゃねぇか
 もう一年分十分な水量賄えるくらい降っただろ、しかも年末寒波くるっていうし
 去年は幸せだったな。。。屋根に雪下ろしに上がったら涙出てきたわ。。。
 
 
- 741 :秋田県人 :2020/12/23(水) 08:23 ID:F5uwpB8A
-  ↑だから俺の言ったとおりだろうw 
 去年の倍返しどころか、3倍返しやられそうな勢いだなw
 年末年始はマイナス10℃一週間以上続くしなw
 今から準備、警戒しとけよw
 
 
- 742 :秋田県人 :2020/12/23(水) 18:16 ID:DwQYZISg
-  マイナス10度は流石にないやろ 
 
 
- 743 :秋田県人 :2020/12/27(日) 07:15 ID:g/feH47s
-  >>741 
 「マイナス10℃」は地表ではなく上空1500m付近の温度でしょう。
 
 
- 744 :秋田県人 :2020/12/27(日) 09:04 ID:CWCzWIvA
-  今朝車の外気温計マイナス9度でした。大晦日の予想最低気温マイナス11度、年末年始の最低気温マイナス8〜11度になってます。 
 
 
- 745 :秋田県人 :2020/12/27(日) 15:40 ID:lKRBi1as
-  当日事故多そうだな。 
 
 
- 746 :秋田県人 :2020/12/27(日) 21:59 ID:V/KTBtss
-  県南で一番うまい除雪業者どこ? 
 
 
- 747 :秋田県人 :2020/12/27(日) 22:33 ID:???
-  業者はわからないけど羽後町の除雪技術はすごい 
 
 
- 748 :秋田県人 :2020/12/28(月) 09:58 ID:s8kEtHNY
-  >>747 
 交通量が少ないと道路の轍が出来にくいので除雪が楽
 
 
- 749 :秋田県人 :2020/12/28(月) 13:22 ID:rmq4XTd.
-  >>747 
 羽後町でも下手なところは下手です
 特に某建設(除雪業者)の社長宅周辺は最悪
 軽自動車ですらギリギリなんだから
 
 
- 750 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:03 ID:YpNVn4FM
-  車の外気温度計は実際の外気温より2℃程低く表示されるから。参考までに。 
 
 
- 751 :秋田県人 :2020/12/30(水) 19:05 ID:czTadhAc
-  どうせ1回出て 雪なんか除雪死ねべ。 
 
 
- 752 :秋田県人 :2020/12/31(木) 10:12 ID:Enj9i4fs
-  秋田地方気象台によると、31日午前8時現在の積雪は北秋田市阿仁合59センチ、秋田市16センチ、横手市94センチ、湯沢市湯の岱77センチなどとなっている。 
 
 
- 753 :秋田県人 :2020/12/31(木) 12:09 ID:OaoKKyHA
-  大曲 
 さっと
 
 
- 754 :秋田県人 :2020/12/31(木) 12:29 ID:mAYEFJnM
-  横手 
 もさっと
 
 
- 755 :秋田県人 :2020/12/31(木) 16:53 ID:C.CVH8c2
-  羽後 
 どさっと
 
 
- 756 :秋田県人 :2020/12/31(木) 22:12 ID:OaoKKyHA
-  大曲積もってきた 
 
 
- 757 :秋田県人 :2021/01/01(金) 00:31 ID:GdS1q6F2
-  >>756 
 県南、各地域に大雪警報が発令されました。
 
 
- 758 :秋田県人 :2021/01/02(土) 13:59 ID:QkNPs9kQ
-  もう雪いらない。。。 
 年末から雪寄せ雪寄せ、屋根から落ちる雪で窓は真っ暗、もう雪を寄せる場所もない。。。
 今からこんなんで、こらから約2ヶ月どうなるの( ;  ; )
 
 
- 759 :秋田県人 :2021/01/02(土) 18:37 ID:.2sK9qCA
-  朝はローダーが置いていった雪を寄せ 
 日中は降り積もる雪を寄せて1日が終わった
 とても初売りなんぞに行ってる暇ない
 
 
- 760 :秋田県人 :2021/01/02(土) 20:02 ID:15S8mw3E
-  初売りのニュースとか、会食でコロナ感染とか、まるで別の世界の話ですね。 
 明日も朝から何回雪寄せだろう。月曜から仕事なのに、早朝雪寄せ帰宅後雪寄せ。
 秋田の自殺率が高い理由がわかるわ。
 
 
- 761 :秋田県人 :2021/01/03(日) 05:10 ID:yS6ZBL/g
-  今年はもう降らないよ。  
 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。
 
 
- 762 :秋田県人 :2021/01/03(日) 07:54 ID:vRIHAJj2
-  ↑その通りだといいんだがな。 
 
 
- 763 :秋田県人 :2021/01/03(日) 08:39 ID:???
-  >>761 
 6年前のネタw
 
 
- 764 :秋田県人 :2021/01/03(日) 09:53 ID:SIz1Qyq.
-  いつもはいないはずのカラスが軒下に居着いてるから雪は降らないと思った 
 鳴き声もうるさいし。嫌な振り方だな。
 
 
- 765 :秋田県人 :2021/01/03(日) 14:09 ID:e04V1MRE
-  無料で筋トレできるんだから、もっと喜べよおまえら 
 
 
- 766 :秋田県人 :2021/01/03(日) 14:43 ID:tIQiP6dM
-  儲かって儲かって仕方ない 
 1日6〜10万
 この調子なら月200万くらいになるな
 
 
- 767 :秋田県人 :2021/01/03(日) 15:08 ID:???
-  >>765 でもオマエは家から出ないで何もしないんだろ? 
 
 
- 768 :秋田県人 :2021/01/03(日) 17:22 ID:FNflChdc
-  >>761??? 
 それしか言えない馬鹿の人?
 
 
- 769 :秋田県人 :2021/01/03(日) 21:20 ID:f6kS/kmM
-  未だに一度も雪下ろししてない家は周囲に被害与えた時ちゃんと責任取れよ 
 
 
- 770 :秋田県人 :2021/01/03(日) 21:39 ID:CyPk6sII
-  去年の春に角館に引っ越して来たけど、雪下ろしするほど積もってない。県南大雪って言うけど、角館は雪少ない地域なのかな。 
 
 
- 771 :秋田県人 :2021/01/03(日) 21:48 ID:ls1csy0U
-  いや降る時はかなり降るよ 
 今夜からなんか怪しくなってきた
 
 
- 772 :秋田県人 :2021/01/04(月) 04:45 ID:E2j.LiUs
-  朝の4時から雪かきする隣人を皆さんなら許せますか? 
 スコップを地面に叩きつけるからドン!ドン!って響くんですよ
 昼間なら問題ないんだけど4時半なんてまだ深夜の時間帯じゃないですか?
 
 
- 773 :秋田県人 :2021/01/04(月) 04:50 ID:E2j.LiUs
-  排雪の重機の音より腹立つんですよ 
 みんなが寝てる時間に出さなくても良い音を立ててる無神経さに
 
 
- 774 :秋田県人 :2021/01/04(月) 08:21 ID:np0UOvZU
-  雪国の風物詩 
 
 
- 775 :秋田県人 :2021/01/04(月) 08:21 ID:dJqZplOs
-  まあまあ、早朝に出勤の方もいらっしゃるからそこは抑えて。 
 
 ところでアンテナに着雪したのかテレビ地上波が完全に死んだ
 
 
- 776 :秋田県人 :2021/01/04(月) 10:04 ID:oKvIxzrM
-  ここまで降り積もるともう恐怖でしかない。 
 怖い。独り身なので余計に怖い。
 
 
- 777 :秋田県人 :2021/01/04(月) 10:50 ID:F44wdDnI
-  >>772 
 うちの隣は5時半ころから除雪機を始める
 この音で起こされて不愉快極まりない
 
 
- 778 :秋田県人 :2021/01/04(月) 12:36 ID:???
-  >>772 
 夜勤やってるから日中雪寄せしたらぶっころすぞ
 
 
- 779 :秋田県人 :2021/01/04(月) 12:43 ID:jo9Zc.HU
-  俺の地元では早朝、誰かが除雪機で除雪を始めると「それ除雪の合図だ!」 
 な感じで、各家庭から一斉に除雪機やトラクターが出てきて除雪が始まる。
 
 
- 780 :秋田県人 :2021/01/04(月) 13:20 ID:CUBfXLf2
-  ↑ 
 みなさん誰かの除雪機の音鳴るまで小屋で息を潜めて待機してるの?
 結束が固い地域なのかな?
 ウチの地域は朝5時スタートの人もいれば7時スタートの人もいて皆それぞれ
 
 
- 781 :秋田県人 :2021/01/04(月) 14:08 ID:pVPDa9dc
-  それこそ雪害対策本部設置しないの?! 
 みんな殺気立ってるよ
 いさかい起きるゃ!
 
 
- 782 :秋田県人 :2021/01/04(月) 14:31 ID:5QdXHuAc
-  自衛隊に災害要請とかできないんですね? 
 
 
- 783 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:07 ID:kL5ZfodU
-  横手市大雪災害対策本部が設置された、との事。 
 で?
 だから何よ??
 何をしてくれるんだ、ワケワカメ。
 
 
- 784 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:44 ID:/CyjNqaA
-  ほんと、対策本部ができたからといってなにが変わるのでしょう?除雪車か人手が増える訳でもないでしょうし。 
 先程湯沢市13号線除雪していました。ありがとうございます!!でもすでに除雪車と普通車がすれ違えず大変でした。
 
 
- 785 :秋田県人 :2021/01/04(月) 15:50 ID:9c/y8juI
-  公務員様に特別手当てが出るだけ 
 
 
- 786 :秋田県人 :2021/01/04(月) 17:33 ID:???
-  税金あじゃーすwwwww 
 何にもしなくても給料倍wwwww
 笑いが止まらねっス
 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
 
 
- 787 :秋田県人 :2021/01/04(月) 18:58 ID:???
-  ↑天罰が落ちますように 
 
 
- 788 :秋田県人 :2021/01/04(月) 19:54 ID:???
-  >>784 
 国道には「線」は必要ありません。「国道〇〇号」が正しい呼び方ですので覚えておいてください。
 
 
- 789 :秋田県人 :2021/01/04(月) 21:13 ID:g7m821ss
-  >>782 
 大雪ではあるが、農業用ハウスの被害、軒先の被害等
 発生していますが今現在人自衛隊に災害要請するほどの
 被害が発生していない為、県内の自治体も要請していません。
 しかし、この大雪がこれからも続くようであれば
 自衛隊に災害要請する事になるでしょう。
 
 >>788?
 またこいつが出てきたよー。
 
 
- 790 :秋田県人 :2021/01/04(月) 21:13 ID:QwHUEbJo
-  田舎に行けば行くほど強制的に連帯責任を負わせてくるって本当なんですか? 
 
 
- 791 :秋田県人 :2021/01/04(月) 23:21 ID:xHbSh8Vo
-  ボッコボコの路面さえ何とかしてくれればいいなぁ。 
 
 
- 792 :秋田県人 :2021/01/05(火) 08:17 ID:???
-  >>791 
 交通量が多いと無理
 ボコボコ削るとアスファルトも壊れる可能性がある
 お前が手作業で削れ
 
 
- 793 :秋田県人 :2021/01/05(火) 08:49 ID:.14oOyco
-  >>792 
 アスファルトなんて毎年舗装し直してるんだから削っちゃつてくださいよ。
 
 
- 794 :秋田県人 :2021/01/05(火) 10:29 ID:r5yLE/0M
-  >>793 
 秋田県は貧乏でツギハギ舗装しかできないから無理
 もっと金寄こしたら首都高並に平にしてやるよ
 
 
- 795 :秋田県人 :2021/01/05(火) 10:37 ID:FYcZcDZE
-  怖いのはアスファルトじゃなく、マンホールその他のちょっとした段差 
 こっち(除雪車)に被害が出るからね
 どこに段差があるのか、路面が見えなくても完全に把握すること
 熟練が必要なのはその点
 
 ・・・などと、日々熟練のジジイたちにどやされながら作業する俺が言ってみる
 
 
- 796 :秋田県人 :2021/01/05(火) 11:02 ID:r5yLE/0M
-  道路より、屋根の雪で潰れそうな家が多数 
 今年はハイペースで潰れて圧死者続出だな
 
 
- 797 :秋田県人 :2021/01/05(火) 11:03 ID:89MNJHg6
-  >>795 
 早くジジイどもから技術を盗んで市民のためにお役に立てるよう祈念しております。
 
 
- 798 :秋田県人 :2021/01/05(火) 19:12 ID:LTSne40.
-  ヨンパチ豪雪の時って、丑年だったんだな。 
 しかも、今年も丑年・・・。
 
 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 
 
- 799 :秋田県人 :2021/01/05(火) 19:25 ID:rmr89Rhg
-  NHKニュースで見たが秋田県は陸上自衛隊に派遣を要請し明日から活動するそうです。 
 
 
- 800 :秋田県人 :2021/01/05(火) 19:59 ID:hHV.F4is
-  国防の為のイージスを拒否っておきながら。クソださいな 
 
 
- 801 :秋田県人 :2021/01/05(火) 20:09 ID:.14oOyco
-  横手市の老人宅の除雪に自衛隊が来てくれるみたいですね(^^) 
 
 
- 802 :秋田県人 :2021/01/05(火) 20:28 ID:mKi4uHSE
-  老人は居ないがウチにも来てほしい。 
 敷地内のほとんどが雪で埋まり、除雪機も流雪溝も無し。
 この間なんか屋根の雪下ろしをしたら玄関に入れなくなってテンパったわ。
 身長以上の雪が玄関をふさいでて、仕方ないから道路に除雪するしかなかったよ。
 旦那は県外に出張、私も仕事してるし子供いるしで限界です。
 老人宅と言わず、一軒一軒まわって話を聞いてほしい。
 
 
- 803 :秋田県人 :2021/01/05(火) 20:35 ID:rmr89Rhg
-  >>802 
 48豪雪の時は2階から出入りしていました。
 
 
- 804 :秋田県人 :2021/01/05(火) 21:16 ID:OzkOcfPc
-  >>802さん 
 同意です。老人いないけど我が家は旦那に先立たれて女一人暮らしです。
 業者に頼んでもいつ来れるかわからない、私1人ではもう限界です。家が埋まってしまってて恐怖です。
 
 
- 805 :秋田県人 :2021/01/05(火) 22:01 ID:QgH33un6
-  横手市民は根性がねえんだよ。 
 
 
- 806 :秋田県人 :2021/01/05(火) 22:01 ID:???
-  10万円で雪下ろししてけらw 
 お前らの命の値段は幾らだ?
 10万円以下か?www
 
 
- 807 :秋田県人 :2021/01/05(火) 22:07 ID:S54lzk8c
-  10万は法外だが、適正値段でバイトしたいな。 
 ウチは雪下ろしのいらない家だし、除雪機もあるから雪ちょしはあっという間に終わる。
 空いた時間バイトしたい。
 コロナで給料減ったから、金欲しい。
 
 
- 808 :秋田県人 :2021/01/05(火) 23:33 ID:3Zb1Ivds
-  日給3000円でお願いします。 
 
 
- 809 :秋田県人 :2021/01/05(火) 23:41 ID:lKQ2Fuic
-  排雪してほしい。もう雪を置いておくところが無い。家が埋まっている。 
 重機とダンプで誰か運んで欲しい。
 
 
- 810 :秋田県人 :2021/01/06(水) 05:39 ID:???
-  法外?アホかw 
 あ、貧乏人の家ならそうなんだろうなw
 1件10万は割と普通だぞアフォ!
 
 
- 811 :秋田県人 :2021/01/06(水) 05:58 ID:dvI5wlfs
-  >>810 
 アフォはお前
 ググればすぐ分かる
 
 
- 812 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:36 ID:5PnwMyMA
-  俺も十万ぐらい貰わねばやりでぐね。命に関わるのに時給ナンボでな軽く考えすぎだで。 
 
 
- 813 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:39 ID:JlQgTF82
-  >>811 
 腐れニートは黙ってろ
 何がググればだアフォ
 現実見れゴミ人間
 
 
- 814 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:43 ID:JlQgTF82
-  雪下ろしな1時間5万以上は普通で1件2時間は当たり前 
 1件10万でも良心的だわ
 ネットオタクの糞ニートは知らねべどもな
 
 
- 815 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:52 ID:Zrim2.5s
-  誰もやりたくない重労働な雪下ろしだから足元見て値段高くするんだろうな。 
 このくらいの値段ならフッかけても払うだろうと。
 請求する人、支払う人それぞれが良ければそれでいいんだろうけど。
 
 
- 816 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:52 ID:2BLw2d7w
-  >>802 
 >>804
 気持ちはとてもよくわかるがまあ無理でしょう
 5000軒の雪下ろしに100人の隊員を派遣するとのことだから
 2人1組として50組
 これで5000軒を何日で処理できるのか…
 知事も5000軒すべては無理だといっているようだし
 
 
- 817 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:54 ID:2BLw2d7w
-  816です 
 希望のないことをいってすみません
 
 
- 818 :秋田県人 :2021/01/06(水) 07:58 ID:K1LZKh0o
-  雪下ろし10万って安いよな。 
 
 
- 819 :秋田県人 :2021/01/06(水) 08:06 ID:???
-  金払いたくなければ自分で下ろせ。昔は自分チは自分で下ろしたもんだ。現代のように金さえ払えば面倒なことは人任せは通用しないぞ。 
 
 
- 820 :秋田県人 :2021/01/06(水) 08:08 ID:tLaUuTOU
-  >>815 
 んが犬より馬鹿だな
 んがの安い命と違うなだ
 
 
- 821 :秋田県人 :2021/01/06(水) 08:43 ID:Rhk/jPGk
-  雪下ろしをしたくないのなら、マンションかアパートに住んだほうがいい。 
 持ち家なんて無駄。
 
 
- 822 :秋田県人 :2021/01/06(水) 09:12 ID:Ma0EEVUA
-  アパート代払ってる方が無駄だわ 
 
 
- 823 :秋田県人 :2021/01/06(水) 12:07 ID:6xB5PAcA
-  ↑無知。 
 
 
- 824 :秋田県人 :2021/01/06(水) 12:09 ID:XI0WFrVg
-  近くのゴミカス大家はずっと家にいるくせにまだ一度も雪下ろししてないけどな 
 
 
- 825 :秋田県人 :2021/01/06(水) 12:29 ID:xM/xPrdM
-  10マンで高いとかいうの何処のアホだよ 
 
 
- 826 :秋田県人 :2021/01/06(水) 12:48 ID:vDeYlCI6
-  自衛隊派遣されたと聞きました。自衛隊派遣は戦争への足掛かりです。あんな軽い物が屋根に載っただけで潰れないでしょう。スタッドレスもあるのだから道路の除雪も必要無いでしょう。こっちは雪降らないから知らんけど 
 
 
- 827 :秋田県人 :2021/01/06(水) 13:29 ID:???
-  道路の除雪は必要だわアホ。消防や救急が走れなくなるだろ? 
 
 
- 828 :秋田県人 :2021/01/06(水) 13:47 ID:dAFL5.7I
-  >>826こんなこと言ってる時点でアタマ悪いの確実ですな。 
 
 
- 829 :秋田県人 :2021/01/06(水) 14:09 ID:bI8jgQ6g
-  知らんのなら黙っとれゴミカスが 
 
 
- 830 :秋田県人 :2021/01/06(水) 14:19 ID:BhXVARQ.
-  県南ってやっぱり馬鹿しかいないねかな?お前らの市長、町長が県に要請しないと県は自衛隊派遣出来ないのに、県南って百姓の馬鹿しかいないから県さっさと動けやとか、馬鹿丸出しで書き込んでるのがやはりジャンゴ衆と言われる。何故こんなに頭悪い地域があるのか? 
 今騒いでる馬鹿野党と変わらないレベル。
 
 
- 831 :秋田県人 :2021/01/06(水) 15:27 ID:FeZgNrKY
-  ちょっと知ってるからって偉そうに言うなよ 
 
 
- 832 :秋田県人 :2021/01/06(水) 16:01 ID:wlRf3nTQ
-  馬鹿にしか文句言えないやつが偉そうにするな 
 
 
- 833 :秋田県人 :2021/01/06(水) 16:10 ID:Rhk/jPGk
-  >>830みんな知ってるよ。 
 
 
- 834 :秋田県人 :2021/01/06(水) 16:34 ID:???
-  >830の文章そのものがバカっぽいけどね。 
 
 
- 835 :秋田県人 :2021/01/06(水) 19:22 ID:LzVC/1tc
-  災害級で困ってるのに馬鹿にする書き込みする最低レベルの人間! 
 
 
- 836 :秋田県人 :2021/01/06(水) 20:05 ID:kyA7SSyI
-  >>830 
 う〜ん。いないねかな?
 
 
- 837 :秋田県人 :2021/01/06(水) 21:56 ID:uGn2nQE6
-  自衛隊がたかだか100人来たところで微々たる物。 
 県としてのポーズだろうね。
 なるようになった物に対応して行くしかないよ。
 嘆いても所詮は自己責任。
 
 
- 838 :秋田県人 :2021/01/06(水) 22:41 ID:kORzM/FI
-  自衛隊百人の万力たるや 
 力仕事出来ない
 脳仕事も出来ない
 ぱっかーには
 理解出来ない事案なんだろうね
 何が自己責任なのか?
 本当にぱっかー
 否や屎糞馬鹿
 
 
- 839 :秋田県人 :2021/01/06(水) 22:50 ID:3m/MoDKU
-  一人暮らしの老人の家とか除雪してるかと思ったら、廃校の雪下ろしだったんだろあれ。 
 
 
- 840 :秋田県人 :2021/01/06(水) 23:17 ID:bI8jgQ6g
-  >>837 
 一行目要らねぇだろボケが
 
 
- 841 :秋田県人 :2021/01/07(木) 04:12 ID:nC1aJjKw
-  >>837 
 ニュースではもっと増員すると言っていましたよ。
 
 
- 842 :秋田県人 :2021/01/07(木) 07:03 ID:???
-  犬より馬鹿な 
 >>807
 >>811
 は逃亡しました
 
 「ぐぐればわかる」
 「法外・適正価格」
 「足元見て」
 「フッかけて」
 
 世間知らずな糞ニートだから仕方ないかなw
 さっさと首吊って自殺しろよ糞ニート
 
 
- 843 :秋田県人 :2021/01/07(木) 08:21 ID:1NllqXss
-  ↑ 
 何が逃亡だよ。
 お前の相手より雪だろハゲw
 俺はボランティアや適正価格でやってるし、お前は法外にフッかけてやれば?
 毎日筋肉痛だろ?かわいそうにガンバw
 
 
- 844 :秋田県人 :2021/01/07(木) 08:52 ID:6xCzqG52
-  >>839 
 横手の栄小学校は廃校じゃないよ。現役の小学校。
 
 
- 845 :秋田県人 :2021/01/07(木) 11:18 ID:6Yn53qfk
-  >>843 
 だから法外じゃないって
 相場は1時間70000円だよ
 
 キミ法外って意味知ってる?
 
 
- 846 :秋田県人 :2021/01/07(木) 11:45 ID:IlhVqqM.
-  1時間で7万はありえない。 
 
 
- 847 :秋田県人 :2021/01/07(木) 11:56 ID:SUs63WUo
-  高いとは思うけど現場によるな 
 雪庇落としが危険な箇所なら1辺2万はかかる
 5人連れてったら1人辺り時給5千円で1時間2万5千円
 雪庇落としが4辺として8万
 1時間で終わっても10万5千円かかる
 
 
- 848 :秋田県人 :2021/01/07(木) 12:16 ID:1NllqXss
-  相場とはフッかける側の言い値だろ?w 
 雪も降ろさないで雪庇だけで10万とかボッタクリもいいところw
 屋根に上がっても少し動けば休憩w雑談wタバコ一服w
 時間だけ稼ぎ、雪下ろしの終盤は残りの雪を屋根の上に散らかすだけw
 ホラホラw耳の痛いヤツいるんでないのか?w
 それで請求10万オーバーw
 だからボッタクリだと言われるんだよハゲどもw
 
 
- 849 :秋田県人 :2021/01/07(木) 12:37 ID:azX.LdoU
-  関係ないかもしれないけど 
 コロナにばかり税金を投入してないで
 豪雪に対しても補助金とかくれないだろうか
 
 
- 850 :秋田県人 :2021/01/07(木) 13:24 ID:37l3nmkI
-  >>849 
 なにに対しての補助金?
 農作物被害には出るかもね。
 
 
- 851 :秋田県人 :2021/01/07(木) 13:56 ID:tm7jnslY
-  >>848 高いってんなら頼まなきゃいいべ。自分でやれよ貧乏人。 
 
 
- 852 :秋田県人 :2021/01/07(木) 14:06 ID:???
-  雪下ろしに一律相場を求めるなよ。 
 
 
- 853 :秋田県人 :2021/01/07(木) 17:35 ID:???
-  「大荒れ」「爆弾低気圧」とか聞くと、少しだけホッとしてしまう 
 個人的には、モサモサ降り積もられるよりなんぼかはマシ
 建物にさえ被害がなければだけど
 
 
- 854 :秋田県人 :2021/01/07(木) 17:43 ID:ayOj//gM
-  停電とかどこの田舎だよwww 
 
 
- 855 :秋田県人 :2021/01/07(木) 18:38 ID:6RU.wjgM
-  >>848 
 W使いすぎ
 ネットオタクのニートだろお前
 
 うちの会社は仕事中禁煙だし、そもそも吸ってる奴が絶滅した
 たまには外に出てみ?
 とりあえずハローワーク行ってこい
 
 
- 856 :秋田県人 :2021/01/07(木) 18:42 ID:6RU.wjgM
-  雪下ろしは現場でかなり金額が上下するからな 
 平屋で屋根坪20もない3寸勾配程度なら2万かからないだろ
 世間知らずは10万って聞くと驚くだろうけど、見積もり段階で10万出されてもまったく法外じゃないし普通の額
 工場とかなら20万くらいかかったりするぞ
 
 
- 857 :秋田県人 :2021/01/07(木) 21:11 ID:NWc2xncM
-  まあなんだ 
 筋肉馬鹿には
 当事者意識の丁寧な対応は
 出来ないのが、常だから
 過去も今現在も
 
 
- 858 :秋田県人 :2021/01/07(木) 21:31 ID:???
-  その筋肉バカに頼らなきゃ雪降ろしも出来ないひ弱なんだろ? 
 
 
- 859 :秋田県人 :2021/01/07(木) 21:59 ID:iXmXrNzY
-  まあなんだはパチンカス 
 
 
- 860 :秋田県人 :2021/01/07(木) 22:14 ID:NWc2xncM
-  ひ弱ねぇ 
 笑っ笑っ藁
 そのひ弱様のおカネを頼るのが
 筋肉ばっかー
 結局は金カネでちゅノね
 金かね金カネ・・・無限ループ
 
 本当に要らない輩
 とっとと死ねば死ねば死ねば
 あえて
 死ねば死ねば死ねば
 いいのになあ
 要らない屎糞塵滓は
 あえて
 ね
 (藁
 笑
 
 
- 861 :秋田県人 :2021/01/07(木) 22:35 ID:ugGGOgRI
-  なんだコイツ、ホントにヤバい奴か。 
 
 
- 862 :秋田県人 :2021/01/07(木) 23:15 ID:NWc2xncM
-  誰?誰?誰? 
 ってかさあー棒ー
 近隣で死亡事案発生しているのにさa・・・
 本題の雪害対策噺。噺(藁
 すらしないのなあ
 
 コロナ問題以上に残念ショウッ
 
 
- 863 :秋田県人 :2021/01/07(木) 23:15 ID:hhSbzrlk
-  つまらない 
 
 
- 864 :秋田県人 :2021/01/07(木) 23:25 ID:XbT4ADw6
-  無視 
 
 
- 865 :秋田県人 :2021/01/08(金) 00:21 ID:???
-  な、ネットオタクのクソニートだっただろ 
 貧乏で世間知らず
 お外に出られない対人恐怖症
 
 
- 866 :秋田県人 :2021/01/08(金) 00:44 ID:???
-  身体もひ弱ならアタマもひ弱。 
 
 
- 867 :秋田県人 :2021/01/08(金) 00:55 ID:PMoeTYQo
-  まんま 
 おまえ
 かあーい(笑
 >>865
 まあなんだ
 差別的表現をまんま返したならば
 魑魅はどう返すのかなあ-棒-
 
 
- 868 :秋田県人 :2021/01/08(金) 00:58 ID:???
-  ひ弱どころか不自由なヤツなんだな 
 。
 
 
- 869 :秋田県人 :2021/01/08(金) 01:13 ID:PMoeTYQo
-  >>868 
 ↑↑↑868
 そうでちゅね
 不自由ですね
 きっと(藁
 わざわざカラマナイで
 ウーハンヴィルス撲滅駆逐策とか
 ご提案したらいいのに
 魑魅達魑魅魍魎類類が
 
 
- 870 :秋田県人 :2021/01/08(金) 01:23 ID:???
-  そうそう 
 普段からこういう話し方しかできない池沼だから無視しとけ
 議論板でもやってるな
 近々自殺するだろw
 
 
- 871 :秋田県人 :2021/01/08(金) 01:33 ID:???
-  不眠症なんだろな。可哀想に。って思うかバカ。 
 
 
- 872 :秋田県人 :2021/01/08(金) 01:44 ID:PMoeTYQo
-  なんだかなあ 
 オラに絡むなり揶揄するのはご自由だけど
 魑魅達は本当に
 陰口カゲグチしか言えないのよねぇ
 
 
- 873 :秋田県人 :2021/01/08(金) 06:01 ID:cjz95pWQ
-  ブーメラン刺さってますよw 
 
 
- 874 :秋田県人 :2021/01/08(金) 12:09 ID:QZ5kvC26
-  >>872? 
 言った本人が顔出しして堂々と言ったらどうですか?
 
 
- 875 :秋田県人 :2021/01/08(金) 15:17 ID:???
-  ムリだよ。だってタマが無いんだもん。 
 
 
- 876 :秋田県人 :2021/01/08(金) 20:23 ID:V5gB4TA6
-  タマが無いということはカマってことですか。 
 
 
- 877 :秋田県人 :2021/01/08(金) 21:36 ID:8ByzeD0I
-  態々無理して古参のキャラ被せる事無いのにね。読んでても痛々しさ以外何も伝わって来ないんだよね(藁 
 
 
- 878 :秋田県人 :2021/01/08(金) 21:44 ID:???
-  クマクマ? 
 
 
- 879 :秋田県人 :2021/01/08(金) 21:55 ID:PMoeTYQo
-  確かになあ 
 顔晒しすべきかもなあ
 確かに影口モードになってたね
 オラは 反省 (藁
 ごめんなさい
 とりあえず
 
 
- 880 :秋田県人 :2021/01/08(金) 22:07 ID:???
-  えがら、寝れ、ずっと 
 
 
- 881 :秋田県人 :2021/01/08(金) 22:42 ID:???
-  まあまあいい線行ってるみたいだし、それなりの努力は認めるよ。でもやっぱり本家本元が醸し出してる「アレ」が足りないんだよね。これ致命的ね。まあ頑張れやw  
 
 
- 882 :秋田県人 :2021/01/09(土) 00:36 ID:8kP2tMBM
-  でちゅねを使いたがる奴の心理を検索してみろ 
 
 
- 883 :秋田県人 :2021/01/10(日) 01:00 ID:???
-  県南で一人暮らしの老人や二人世帯の老人で自力で雪降ろしの出来ない家を優先で自衛隊投入して無料で雪降ろししてる!って聞くけど、多少はお金取ってもよいと思うのですが 
 毎日、必死に雪寄せや雪降ろしをしてるうえに税金を無駄に使われるのはなんか不公平な気がするのは自分だけですか?
 
 
- 884 :秋田県人 :2021/01/10(日) 06:47 ID:DCgaZeas
-  >>883 
 私はそうは思いません。
 お金は取らなくてもよいと思います。
 自衛隊の雪下ろしに税金を無駄に使っていると思っているのでしょうか?
 私は一人暮らしですが毎日必死に雪寄せや雪降ろしをしていますが
 まだ体は動けるのでなんとかやっています、歳をとって出来なく
 なれば他人にやってもらうしかないので税金を無駄に使われて
 不公平とは全く思っていません、むしろ公平と思っています。
 
 
- 885 :秋田県人 :2021/01/10(日) 07:39 ID:Djdfg2IU
-  >>883 
 もう少し大きな心を持とうぜ。
 今の年寄りたちは自分たちの将来の姿だ。
 今は健康でも将来誰かに頼らざるを得なくなる可能性があることを覚えておこう。
 
 
- 886 :秋田県人 :2021/01/10(日) 07:54 ID:lhzDuawg
-  他人に厳しいなw 
 自分のことしか考えない人が増えて嫌になる
 
 
- 887 :秋田県人 :2021/01/10(日) 08:20 ID:foCCj.wc
-  大雪の所為か心が荒んでる人が多くなってる 
 
 
- 888 :秋田県人 :2021/01/10(日) 08:23 ID:jFjWpfpk
-  計画性が無い老害なんか放っておけ 
 
 どうせパチンカスだろ
 
 
- 889 :秋田県人 :2021/01/10(日) 09:05 ID:j9ZKiUkU
-  自衛隊員だって雪下ろしなんてやりたいと思ってないでしょ。 
 
 
- 890 :秋田県人 :2021/01/10(日) 09:31 ID:DCgaZeas
-  >>883 
 まずIDを表示させて下さい。
 
 
- 891 :秋田県人 :2021/01/10(日) 09:57 ID:io2dNka6
-  >>890 
 はい、表示させましたが何か?
 すぐ変えますけどねw
 
 
- 892 :秋田県人 :2021/01/10(日) 10:59 ID:SqJTGVi2
-  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 
 
 マジキチw
 
 
- 893 :秋田県人 :2021/01/10(日) 11:28 ID:0me1ci.I
-  >>892 
 >>891は私ですが、実は、>>883ではありません、すまん。
 IDがどうたらいうやつがわけわからんだけだす。
 
 
- 894 :秋田県人 :2021/01/10(日) 11:37 ID:???
-  >>886 ハナっから他人を当てにしてる態度が気に食わね。  
 
 
- 895 :秋田県人 :2021/01/10(日) 12:36 ID:8mWOr.ZA
-  自分のことしか考えてないのはどっちだろうな? 
 
 
- 896 :秋田県人 :2021/01/10(日) 12:41 ID:???
-  潰されて死んだ 
 年寄りに除雪させてワラシ達は何をしてたんだろうな
 見殺し?
 いい性格してんな
 
 
- 897 :秋田県人 :2021/01/10(日) 13:00 ID:???
-  動く気の無い年寄りが、動ける年寄りをコキ使ってる話も聞くが。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2021/01/10(日) 17:18 ID:foCCj.wc
-  与えないものは与えられず 
 
 
- 899 :秋田県人 :2021/01/10(日) 18:02 ID:KEThrJcs
-  ↑そのとーり。 
 
 
- 900 :秋田県人 :2021/01/10(日) 18:38 ID:???
-  頼む時はむちゃくちゃ急かすクセに、支払いの時は難癖つけて渋るヤツが少なくない。 
 
 
- 901 :秋田県人 :2021/01/11(月) 00:00 ID:tmGOdRvA
-  ↑そんなもんでしょ 
 
 
- 902 :秋田県人 :2021/01/11(月) 08:41 ID:JqIMOx52
-  金払う=お客様感覚のヤツのはやらない。 
 
 
- 903 :秋田県人 :2021/01/11(月) 12:24 ID:???
-  雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪下ろしたら頼まねばかりんだろお前アホかとりあえず、屋根裏部屋にはーいない家が多数はずが! 
 奴が多いよね笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
 酒飲んで寝てましたらご連絡が多数派
 何やってるけどねぇ
 多数派に人数少ないと思う
 ラーメン屋根坪を燃やして買いたい
 ニュースリリース予定だったか?(笑)(*゚∀゚)アヒャヒャ
 人が何人増えようが人が多いから撤去だねぇー触手責めをしてたりと夢遊病者は此岸にて土産話を見ます
 気をつける奴が多いから連絡を取り合おうね
 
 
- 904 :秋田県人 :2021/01/11(月) 12:29 ID:???
-  糞ガキンチョを通じて呼ばれる場合はいない家出ると思うともん(笑)γ(`▽´*)オーホホホ! 
 部屋で寝てたらごめんみんなありがとうございましたリレー放送されたエンジンオイルマッサージとかナマズのほうがいいよ
 レベルアップグレードするとりあえず地球上クロネコをめぐって持ち込むとか少ないから
 
 
- 905 :秋田県人 :2021/01/11(月) 14:25 ID:???
-  ↑ぶっ壊れでら。 
 
 
- 906 :秋田県人 :2021/01/11(月) 18:41 ID:/QqOnli.
-  バカか 
 
 
- 907 :秋田県人 :2021/01/11(月) 21:52 ID:gi2Cd.7U
-  きちがいおぶざいやーん 
 
 
- 908 :秋田県人 :2021/01/13(水) 10:50 ID:9qf8Pn9k
-  排雪作業の待ち時間長過ぎ 
 この先排雪中の看板位出しとけよ
 事前に迂回するからさ
 
 
- 909 :秋田県人 :2021/01/13(水) 15:59 ID:/9Ggod2A
-  角館から大曲市内の会社に通勤しているんだが、片道24キロの道程に連日 
 1時間10分も要して最悪。
 国道105は四ツ屋から、全然進まないし、角館方面から大曲市内に通勤
 されている方々は旧道や広域農道を利用しているのかな?
 
 
- 910 :秋田県人 :2021/01/13(水) 17:50 ID:Zo6tzWNk
-  山形大卒の痛い奴にTwitterで横手の家は貧困で段ボールですか言われて何も反論できない、何やってもダメダメなスラム街県南の皆様生きてますか?埋まってませんか? 
 
 
- 911 :秋田県人 :2021/01/13(水) 18:05 ID:/FQENFcc
-  角館から大曲まで105を通ってますが、朝早いので40分位で着きます。一度、普通の出勤時間帯の人と交替した時、四ツ屋からの渋滞にびっくりしました。毎朝渋滞通勤お疲れ様です。 
 
 
- 912 :秋田県人 :2021/01/14(木) 14:50 ID:NxUNLgmw
-  >>910 
 県南出身総理大臣がいる国に住んでる気分はどう?
 
 
- 913 :秋田県人 :2021/01/14(木) 15:41 ID:Ix5jnxXs
-  居心地が悪いです。 
 
 
- 914 :秋田県人 :2021/01/14(木) 17:10 ID:???
-  >>911 
 旧国道か仙北を通って大曲市内に入ります
 国道選択するのは年寄りかババアか初心者くらいかと
 秋田県に住んで渋滞とかどんな修行だよw
 
 
- 915 :秋田県人 :2021/01/14(木) 17:27 ID:I8cJeQsM
-  裏道まで年寄り・ババア・初心者が来ると詰んでしまう。国道でどうぞ。 
 
 
- 916 :秋田県人 :2021/01/14(木) 19:23 ID:O5d/byqY
-  除雪はありがたい。 
 
 
- 917 :秋田県人 :2021/01/15(金) 22:35 ID:f3SM8Pzk
-  下手糞な除雪はやめてもらいたいです 
 市の除雪センターに苦情を言っても「はいはい」で終わりだしね。聞いてますか?レ○プマン社長
 町内はエライ迷惑してますよー!
 
 
- 918 :秋田県人 :2021/01/16(土) 03:47 ID:81.qeuTc
-  今年はもう大雪にはならないよ 
 長年の雪国育ちの勘だよ
 
 
- 919 :秋田県人 :2021/01/16(土) 17:21 ID:sq9bKXQU
-  今日の雨で白い雪が汚くなった 
 黄砂の影響かねー
 
 
- 920 :秋田県人 :2021/01/16(土) 18:08 ID:Jb/d6/Xo
-  >>919 
 そうでしたね。
 黄砂でしょうね。
 
 
- 921 :秋田県人 :2021/01/17(日) 09:42 ID:lP/n9GcI
-  国道の排泄作業をするなら数百mに作業中の看板なり警備員なりを置いてくれ 
 いきなり渋滞になって数十分も時間をロスさせてふざけんなってなるだろ
 作業はありがたいが、迂回できたのに数十分も待たされると腹が立つわ
 
 
- 922 :秋田県人 :2021/01/17(日) 11:14 ID:7ZOzzK.o
-  >>918 
 そうだとありがたい。
 自然のバランス的に極端に短期間で降ればあとは落ち着くはず
 もう横手の春から夏場の水量も余る位降っただろうし
 
 
- 923 :秋田県人 :2021/01/17(日) 11:16 ID:7ZOzzK.o
-  そして雪は心を荒みさせるな 
 ましてこれほどの大雪だと夜中や朝から除雪もしなくちゃいけなくて
 もうくたびれた
 
 
- 924 :秋田県人 :2021/01/17(日) 11:47 ID:KMu/hl/o
-  >>921 
 そうですね。
 私も朝の通勤時間帯に異常に渋滞だったので事故でも
 起きたのか?と思っていたら国道の除排雪だった、
 そういう時は作業中の看板等を置いていてくれれば
 迂回等の対応がとれるので少しでも渋滞は緩和されると思います。
 
 
- 925 :秋田県人 :2021/01/17(日) 19:11 ID:eFaAzdDo
-  普通、毎年雪で苦労してるなら地元からベンチャー企業やら発明やらする人1人ぐらい出て来てもいいと思うが、やっぱり暗く頭の悪い県南からは精神病患者しかでで来ないのが残念、ピンチはチャンスって言葉がまったく当てはまらない地。 
 
 
- 926 :秋田県人 :2021/01/17(日) 19:19 ID:2INTJt1E
-  >>925 
 自己紹介は他でやれ
 
 
- 927 :秋田県人 :2021/01/17(日) 20:24 ID:ye//..AI
-  ワラタ 
 
 
- 928 :秋田県人 :2021/01/17(日) 20:55 ID:???
-  今年はも降らないよ: 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。  
 
 
- 929 :秋田県人 :2021/01/17(日) 20:55 ID:???
-  今年はもう降らないよ 
 で検索
 
 
- 930 :秋田県人 :2021/01/17(日) 21:02 ID:KMu/hl/o
-  >>928 
 また出てきたよ。
 もう出てこなくてもいいよ、くどいから。
 
 
- 931 :秋田県人 :2021/01/17(日) 21:59 ID:FGQ2zVok
-  金、降ってこねぇかなぁ。 
 
 
- 932 :秋田県人 :2021/01/17(日) 22:02 ID:6upR7N86
-  >>903 
 雪の心配の前に医者いけ
 
 
- 933 :秋田県人 :2021/01/18(月) 12:47 ID:X6UlvBsU
-  自動車のための除雪はやめてくれ 
 何で家の前の雪の塊が昨日より増えてんだよ
 
 
- 934 :秋田県人 :2021/01/18(月) 12:50 ID:???
-  >>933 
 それな
 下の雪はもういいから狭いとこだけ除雪してほしい
 今日も氷壁作って行くようなら包丁で刺すは
 
 
- 935 :秋田県人 :2021/01/18(月) 14:43 ID:KuTgy9RU
-  天気予報 外れまくり。 
 
 
- 936 :秋田県人 :2021/01/21(木) 21:32 ID:sgqFuceQ
-  ↑ 
 ここ最近はほぼ予報通りだよ。
 どこのサイト見てんの?
 
 
- 937 :秋田県人 :2021/01/21(木) 22:18 ID:PWJJmssQ
-  山の頂上か麓に住んでるんだろ 
 
 天気予報なんざ当てにならない
 
 
- 938 :秋田県人 :2021/01/21(木) 22:30 ID:sgqFuceQ
-  今時自分のいる場所の天気予報が普通に解るのにね。可哀想に。 
 
 
- 939 :秋田県人 :2021/01/22(金) 08:05 ID:???
-  雨雲レーダーである程度わかるな 
 それでも山の天気は当てにならないけどな
 家から出ない奴にはわからないだろう
 
 
- 940 :秋田県人 :2021/01/22(金) 21:38 ID:1Re5CNkc
-  まあなんだ 
 実践科学の基礎基本
 「実測に勝るもの無し」
 これを実行している予報では無いからなあ
 雨雲レーダー(藁
 なんちゃらキャスト(藁
 エトセトラ・・・
 鵜呑みしてはいけない稚拙さ
 観測技術がいくら発達しても
 現実の事象予測には何ら反映されてない
 のが今の有り様
 うわべだけの予報
 技術っていうか
 金の無駄遣い
 魑魅達がお好きな
 金の無駄遣い
 
 
- 941 :秋田県人 :2021/01/23(土) 05:14 ID:KMu/hl/o
-  >>936 
 確かに最近の天気予報は当たってる。
 935はどこの天気予報をみているの?
 自分で予報しているの?教えて頂戴。
 
 
- 942 :秋田県人 :2021/01/23(土) 08:25 ID:q4FMGhmo
-  昨日男鹿の入道崎付近にいたんだが、天気予報では午後から晴れ 
 雨雲レーダーにも雲は一切無かったんだが雨降りだったよ
 
 
- 943 :秋田県人 :2021/01/23(土) 16:17 ID:UHRm5crQ
-  >>942 
 あくまでも予報ですよ!
 
 
- 944 :秋田県人 :2021/01/23(土) 16:39 ID:LQ4gKmT.
-  あど降らねでけれ 
 
 
- 945 :秋田県人 :2021/01/27(水) 14:58 ID:yHViMrm2
-  明後日から大雪だってよ 
 
 
- 946 :秋田県人 :2021/01/27(水) 15:26 ID:???
-  >>943 
 予報だから当たらないこともあるって証明されたわけだ
 犬より馬鹿なヤツがいたもんだな
 
 
- 947 :秋田県人 :2021/01/27(水) 15:44 ID:uEwesGN.
-  除雪はありがたい。 
 
 
- 948 :秋田県人 :2021/01/30(土) 07:24 ID:Xij49xh2
-  近所に朝の5時から除雪機を動かす家があるんだが 
 どなりこんでいいレベルかな?
 この冬何度あの音にたたき起こされたことか
 
 
- 949 :秋田県人 :2021/01/30(土) 07:33 ID:/Ps1Au5k
-  ↑ンガが出ていけ 
 
 
- 950 :秋田県人 :2021/01/30(土) 08:20 ID:XKXvNGxM
-  >>948 
 どなりこめば、原因が相手にあっても恐喝になります。
 落ち着いて静かに相手とお話をしましょう。
 
 
- 951 :秋田県人 :2021/01/30(土) 10:39 ID:7D5aRBlY
-  朝の5時なら常識の範囲だ。6〜8時は通勤時間帯だからそれまでに除雪を済ますというのは合理的判断でしょう。 
 民事で訴えてみればわかる。
 
 
- 952 :秋田県人 :2021/01/30(土) 11:37 ID:0JqLZ.0Q
-  敷地が広くて車庫から道路まで結構あるとか、勤務先が遠くて家を出るのが早いとか、それぞれ色々ありますよ。皆が皆、同じ生活環境ではないので。 
 うちの隣は朝6時頃家を出るので5時から除雪機使ってますが、嫌がらせでわざとやってる訳ではないので、苦情を言う気はないですね。
 
 
- 953 :秋田県人 :2021/01/30(土) 14:44 ID:7D5aRBlY
-  冬において早朝除雪は「正義」なのだよ。肉よりも正義。 
 
 
- 954 :秋田県人 :2021/01/30(土) 15:40 ID:VD1/23eM
-  朝の9時に草刈り機の音ウルセクて寝られねって怒られたことある。 
 
 
- 955 :秋田県人 :2021/01/30(土) 18:13 ID:hQyV66pU
-  これから寝る夜勤明けの人もいますしね。みんな同じ勤務時間ではないので、迷惑に感じたり自分も知らずに誰かに迷惑掛けてたりしますが、要は言い方ですよね。『頑張ってるどごわりども、夜勤明けで寝ねねくて』とか、『出勤早くて早朝から除雪機うるせぐして申し訳ね』とか、そういう気遣いがあれば、多少イラッとしてても『なんもだ〜』ってなりますよね。 
 
 
- 956 :秋田県人 :2021/01/31(日) 08:36 ID:yxgYOXCo
-  それまちがい。夜勤に出るならそれも含んだ上で出るべき。時給だって昼より高いんだから。 
 
 
- 957 :秋田県人 :2021/01/31(日) 09:59 ID:2jpFEbWs
-  >>952 
 地下に住めよ
 防音対策バッチリだぞ
 
 
- 958 :秋田県人 :2021/01/31(日) 11:43 ID:0dYX.wC2
-  >>957??? 
 952さんは困っている訳ではないので地下に住む必要はないでしょう。
 余計なお世話だと思います。
 あなたは地下に住んでいて防音効果を体感しているのでしょうか?
 
 
- 959 :秋田県人 :2021/01/31(日) 11:50 ID:2jpFEbWs
-  >>958 
 住まなくてもわかるよ
 まぁ秋田には地下がほとんど無いからわからないかな
 
 
- 960 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:22 ID:0dYX.wC2
-  >>959??? 
 地下に住まなければ分からないと思います。
 除雪機の振動はどうなんでしょうか?
 
 
- 961 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:28 ID:2jpFEbWs
-  >>960 
 20メートル位下でも聞こえないよ
 バックホーやローダー、グレーダーでもまったく聞こえないし振動もない
 不安なら100メートル位下に住めばいい
 
 
- 962 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:30 ID:2jpFEbWs
-  >>960 
 知識も経験も無いお前に説明するだけ無駄だろうがな
 クソみたいな田舎じゃ地下ってほとんど無いだろ
 
 
- 963 :秋田県人 :2021/01/31(日) 14:13 ID:0dYX.wC2
-  >>962 
 じゃあー、ここに来るな。
 このボケが。
 
 
- 964 :秋田県人 :2021/02/01(月) 08:24 ID:???
-  除雪機も買えない倹約家のひがみか。 
 
 
- 965 :秋田県人 :2021/02/01(月) 14:58 ID:QgzNMd6w
-  ヤンマー除雪機100万も出せば立派なヤツ買えるよ 
 エンジンもディーゼルだし粘りがあって良い
 クソの代金にもならないつまらない趣味に金かけるよりよっぽど良い金の使い方だね
 
 
- 966 :秋田県人 :2021/02/01(月) 15:52 ID:t6zG.1UI
-  >>965 
 AHONNDAの30万ぐらいの奴では、つかいものにならなかった。
 軒下の雪にお手上げ!
 
 
- 967 :秋田県人 :2021/02/01(月) 19:56 ID:eWymLmco
-  ヤンマーのJLシリーズなんぞ戦車で言えばキングタイガーのランクだからな。見ててうらやましい。 
 
 
- 968 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:00 ID:vDLhcC5s
-  トラクターにバケットとロータリーつけてりゃいいだろ。 
 
 
- 969 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:16 ID:E3J6/Wkw
-  ↑ 
 家の周りトラクターで回れるような、ジャンゴの一軒家はスッコンデロ。
 
 
- 970 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:23 ID:vDLhcC5s
-  >>969 
 除雪機でちまちま雪飛ばしするより、トラクターとかローダーで片付けた方が楽だぞ。
 キャビン付いてて雪に濡れることもないしね。サンダル履きで除雪できるよ。
 
 
- 971 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:47 ID:1ZktpKw6
-  貧乏人だから知らないんだろ 
 四畳半のアパートでも住んでんじゃないかw
 
 
- 972 :秋田県人 :2021/02/02(火) 12:12 ID:hIcBVTAk
-  ローダーに乗り込むまでサンダルじゃムリでしょ 
 
 
- 973 :秋田県人 :2021/02/02(火) 20:26 ID:4gSWtuoc
-  食卓食塩巻いてろ(笑)雪溶けるでしょ 
 
 
- 974 :秋田県人 :2021/02/03(水) 05:13 ID:Dap5qHy2
-  はあ、落ち着く日はいつになるのやら 
 もう降り過ぎるくらい降ったべや
 
 
- 975 :秋田県人 :2021/02/03(水) 06:43 ID:5dJ3CKiA
-  >>972? 
 車庫にいれとくだろ普通
 貧乏人は何言っているのかよくわからんな
 
 
- 976 :秋田県人 :2021/02/03(水) 06:55 ID:HlQSbptg
-  今年はも降らないよ: 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。 
 
 
- 977 :秋田県人 :2021/02/03(水) 07:48 ID:DxLc5jxE
-  サンダルでローダー運転してる奴は見たことないな 
 妄想オッサンの言うことはよくわからんな
 
 
- 978 :秋田県人 :2021/02/03(水) 08:36 ID:???
-  自分の家の除雪をサンダルでやっても問題ないでしょ。 
 家と車庫が屋根でつながっている家なら余裕だよ。
 
 
- 979 :秋田県人 :2021/02/03(水) 10:23 ID:iKxVelV6
-  >>977 
 俺はサンダルだぞ
 便所サンダルではないけど
 
 
- 980 :秋田県人 :2021/02/03(水) 11:35 ID:???
-  >>977ほら見ろ! 
 サンダルマンがいたじゃないか!
 
 
- 981 :秋田県人 :2021/02/03(水) 18:25 ID:Dap5qHy2
-  ここで呑気にコメントしてるやつは雪での苦労してないのかな 
 家の事は誰かがやってくれてるとか
 それは幸せなんだぞあんたら
 
 
- 982 :秋田県人 :2021/02/03(水) 19:35 ID:yIUwRPAQ
-  うちは雪かきは秘書の仕事になっている 
 
 
- 983 :秋田県人 :2021/02/03(水) 21:18 ID:2PXFvqTA
-  俺んちは門番の仕事になってる 
 
 
- 984 :秋田県人 :2021/02/03(水) 21:24 ID:V3FnkA8A
-  雪で苦労しつつも、ここで呑気にコメント出来るくらいヨユーないとダメよ 
 焦って屋根から落ちたり、ロータリーに巻き込まれてミンチになったりすんなよ!
 あともう少しだ頑張れや
 
 
- 985 :秋田県人 :2021/02/03(水) 22:17 ID:iKxVelV6
-  >>981 
 苦労したくないなら金稼げば?
 貧乏人の価値観はよくわからん
 
 
- 986 :秋田県人 :2021/02/03(水) 22:26 ID:L2k88ayU
-  毎日ローダーに乗ってるけど、長靴で乗ってる。サンダルって騒いでる方は乗ったことないな。大特も車両系もないな。 
 
 
- 987 :秋田県人 :2021/02/04(木) 04:38 ID:HaKB7Ly6
-  >>985 
 文意が分からない馬鹿笑える
 
 
- 988 :秋田県人 :2021/02/04(木) 05:54 ID:YYkeJXKM
-  >>987 
 皮肉が分からない知能障害ワロタw
 
 
- 989 :秋田県人 :2021/02/04(木) 06:09 ID:???
-  >>986自分の家の普通免許で乗れるローダーだからな。スリッパでできるよ。 
 
 
- 990 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:01 ID:phAAkwcY
-  ↑私有地なら普通免許すらいらないでしょ 
 公道を走るならナンバーも取得して大特、さらに私有地ではない場所でバケット等を操作する為に作業免許それぞれ必要だよ
 まぁキッチリ守ってる人はどれくらいいるか知らないが
 
 
- 991 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:08 ID:liOptORY
-  5トン未満なら普通免許で余裕だろwあほか。 
 
 
- 992 :秋田県人 :2021/02/04(木) 10:53 ID:YYkeJXKM
-  ローダー=大型 
 って思ってる無知なんだろ
 ホイールローダーをブルって言ってる無知と同レベル
 知ったかハゲだよ
 
 
- 993 :秋田県人 :2021/02/04(木) 11:39 ID:w37.Foc6
-  >>992 
 関東で仕事してるとき、冬場は道路の除雪でブルドーザー来るって言ったら同僚ビックリしてたな(笑)
 
 
- 994 :秋田県人 :2021/02/04(木) 12:16 ID:phAAkwcY
-  最初から5トン未満って書けやハゲ 
 そもそも私有地なら免許いらねーんだよハゲ
 
 
- 995 :秋田県人 :2021/02/04(木) 13:09 ID:liOptORY
-  ↑ 
 知ってるよ
 
 
- 996 :秋田県人 :2021/02/04(木) 22:49 ID:UFExxLmE
-  小特で解決できるような狭いとこなら、サンダルでOKだな。せめて整地くらいとったら?私有地、敷地だからとかじゃなく使用者の心得の資格。持ってないこと自慢されてもなぁ。カッコ悪いよ。 
 
 
- 997 :秋田県人 :2021/02/04(木) 23:32 ID:???
-  >>992 
 キャタ仕様はブルかバックホーだろ。
 車載して来たんだよ。
 このボケが!
 
 
- 998 :秋田県人 :2021/02/05(金) 05:01 ID:mmQhYbtE
-  家に周りの除雪に整地もくそもないだろw除雪にカッコいいも悪いもないだろw 
 
 
- 999 :秋田県人 :2021/02/05(金) 07:36 ID:HcR7KtZk
-  >>761 
 お前のこと信じてたのに……
 
 
- 1000 :秋田県人 :2021/02/05(金) 11:39 ID:FwqVzFTg
-  下らん言い争いすなーっ👆💦 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
134 KB