■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418784325/931-1030こちら県南雪害対策本部!!
こちら県南雪害対策本部!!
- 1 :秋田県人 :2014/12/17(水) 11:45 ID:Ny9ix9CI
 -  豪雪 凍結 圧雪 視界 除雪 スリップ事故 雪下ろし状況などなど雪害報告板。 
 なお対策本部となっておりますが なんら対策はいたしません。 
 - 931 :秋田県人 :2021/01/17(日) 21:59 ID:FGQ2zVok
 -  金、降ってこねぇかなぁ。 
 - 932 :秋田県人 :2021/01/17(日) 22:02 ID:6upR7N86
 -  >>903 
 雪の心配の前に医者いけ 
 - 933 :秋田県人 :2021/01/18(月) 12:47 ID:X6UlvBsU
 -  自動車のための除雪はやめてくれ 
 何で家の前の雪の塊が昨日より増えてんだよ 
 - 934 :秋田県人 :2021/01/18(月) 12:50 ID:???
 -  >>933 
 それな 
 下の雪はもういいから狭いとこだけ除雪してほしい 
 今日も氷壁作って行くようなら包丁で刺すは 
 - 935 :秋田県人 :2021/01/18(月) 14:43 ID:KuTgy9RU
 -  天気予報 外れまくり。 
 - 936 :秋田県人 :2021/01/21(木) 21:32 ID:sgqFuceQ
 -  ↑ 
 ここ最近はほぼ予報通りだよ。 
 どこのサイト見てんの? 
 - 937 :秋田県人 :2021/01/21(木) 22:18 ID:PWJJmssQ
 -  山の頂上か麓に住んでるんだろ 
  
 天気予報なんざ当てにならない 
 - 938 :秋田県人 :2021/01/21(木) 22:30 ID:sgqFuceQ
 -  今時自分のいる場所の天気予報が普通に解るのにね。可哀想に。 
 - 939 :秋田県人 :2021/01/22(金) 08:05 ID:???
 -  雨雲レーダーである程度わかるな 
 それでも山の天気は当てにならないけどな 
 家から出ない奴にはわからないだろう 
 - 940 :秋田県人 :2021/01/22(金) 21:38 ID:1Re5CNkc
 -  まあなんだ 
 実践科学の基礎基本 
 「実測に勝るもの無し」 
 これを実行している予報では無いからなあ 
 雨雲レーダー(藁  
 なんちゃらキャスト(藁  
 エトセトラ・・・ 
 鵜呑みしてはいけない稚拙さ 
 観測技術がいくら発達しても 
 現実の事象予測には何ら反映されてない 
 のが今の有り様 
 うわべだけの予報 
 技術っていうか 
 金の無駄遣い 
 魑魅達がお好きな 
 金の無駄遣い 
 - 941 :秋田県人 :2021/01/23(土) 05:14 ID:KMu/hl/o
 -  >>936 
 確かに最近の天気予報は当たってる。 
 935はどこの天気予報をみているの? 
 自分で予報しているの?教えて頂戴。 
 - 942 :秋田県人 :2021/01/23(土) 08:25 ID:q4FMGhmo
 -  昨日男鹿の入道崎付近にいたんだが、天気予報では午後から晴れ 
 雨雲レーダーにも雲は一切無かったんだが雨降りだったよ 
 - 943 :秋田県人 :2021/01/23(土) 16:17 ID:UHRm5crQ
 -  >>942 
 あくまでも予報ですよ! 
 - 944 :秋田県人 :2021/01/23(土) 16:39 ID:LQ4gKmT.
 -  あど降らねでけれ 
 - 945 :秋田県人 :2021/01/27(水) 14:58 ID:yHViMrm2
 -  明後日から大雪だってよ 
 - 946 :秋田県人 :2021/01/27(水) 15:26 ID:???
 -  >>943 
 予報だから当たらないこともあるって証明されたわけだ 
 犬より馬鹿なヤツがいたもんだな 
 - 947 :秋田県人 :2021/01/27(水) 15:44 ID:uEwesGN.
 -  除雪はありがたい。 
 - 948 :秋田県人 :2021/01/30(土) 07:24 ID:Xij49xh2
 -  近所に朝の5時から除雪機を動かす家があるんだが 
 どなりこんでいいレベルかな? 
 この冬何度あの音にたたき起こされたことか 
 - 949 :秋田県人 :2021/01/30(土) 07:33 ID:/Ps1Au5k
 -  ↑ンガが出ていけ 
 - 950 :秋田県人 :2021/01/30(土) 08:20 ID:XKXvNGxM
 -  >>948 
 どなりこめば、原因が相手にあっても恐喝になります。 
 落ち着いて静かに相手とお話をしましょう。 
 - 951 :秋田県人 :2021/01/30(土) 10:39 ID:7D5aRBlY
 -  朝の5時なら常識の範囲だ。6〜8時は通勤時間帯だからそれまでに除雪を済ますというのは合理的判断でしょう。 
 民事で訴えてみればわかる。 
 - 952 :秋田県人 :2021/01/30(土) 11:37 ID:0JqLZ.0Q
 -  敷地が広くて車庫から道路まで結構あるとか、勤務先が遠くて家を出るのが早いとか、それぞれ色々ありますよ。皆が皆、同じ生活環境ではないので。 
 うちの隣は朝6時頃家を出るので5時から除雪機使ってますが、嫌がらせでわざとやってる訳ではないので、苦情を言う気はないですね。 
 - 953 :秋田県人 :2021/01/30(土) 14:44 ID:7D5aRBlY
 -  冬において早朝除雪は「正義」なのだよ。肉よりも正義。 
 - 954 :秋田県人 :2021/01/30(土) 15:40 ID:VD1/23eM
 -  朝の9時に草刈り機の音ウルセクて寝られねって怒られたことある。 
 - 955 :秋田県人 :2021/01/30(土) 18:13 ID:hQyV66pU
 -  これから寝る夜勤明けの人もいますしね。みんな同じ勤務時間ではないので、迷惑に感じたり自分も知らずに誰かに迷惑掛けてたりしますが、要は言い方ですよね。『頑張ってるどごわりども、夜勤明けで寝ねねくて』とか、『出勤早くて早朝から除雪機うるせぐして申し訳ね』とか、そういう気遣いがあれば、多少イラッとしてても『なんもだ〜』ってなりますよね。 
 - 956 :秋田県人 :2021/01/31(日) 08:36 ID:yxgYOXCo
 -  それまちがい。夜勤に出るならそれも含んだ上で出るべき。時給だって昼より高いんだから。 
 - 957 :秋田県人 :2021/01/31(日) 09:59 ID:2jpFEbWs
 -  >>952 
 地下に住めよ 
 防音対策バッチリだぞ 
 - 958 :秋田県人 :2021/01/31(日) 11:43 ID:0dYX.wC2
 -  >>957??? 
 952さんは困っている訳ではないので地下に住む必要はないでしょう。 
 余計なお世話だと思います。 
 あなたは地下に住んでいて防音効果を体感しているのでしょうか? 
 - 959 :秋田県人 :2021/01/31(日) 11:50 ID:2jpFEbWs
 -  >>958 
 住まなくてもわかるよ 
 まぁ秋田には地下がほとんど無いからわからないかな 
 - 960 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:22 ID:0dYX.wC2
 -  >>959??? 
 地下に住まなければ分からないと思います。 
 除雪機の振動はどうなんでしょうか? 
 - 961 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:28 ID:2jpFEbWs
 -  >>960 
 20メートル位下でも聞こえないよ 
 バックホーやローダー、グレーダーでもまったく聞こえないし振動もない 
 不安なら100メートル位下に住めばいい 
 - 962 :秋田県人 :2021/01/31(日) 12:30 ID:2jpFEbWs
 -  >>960 
 知識も経験も無いお前に説明するだけ無駄だろうがな 
 クソみたいな田舎じゃ地下ってほとんど無いだろ 
 - 963 :秋田県人 :2021/01/31(日) 14:13 ID:0dYX.wC2
 -  >>962 
 じゃあー、ここに来るな。 
 このボケが。 
 - 964 :秋田県人 :2021/02/01(月) 08:24 ID:???
 -  除雪機も買えない倹約家のひがみか。 
 - 965 :秋田県人 :2021/02/01(月) 14:58 ID:QgzNMd6w
 -  ヤンマー除雪機100万も出せば立派なヤツ買えるよ 
 エンジンもディーゼルだし粘りがあって良い 
 クソの代金にもならないつまらない趣味に金かけるよりよっぽど良い金の使い方だね 
 - 966 :秋田県人 :2021/02/01(月) 15:52 ID:t6zG.1UI
 -  >>965 
 AHONNDAの30万ぐらいの奴では、つかいものにならなかった。 
 軒下の雪にお手上げ! 
 - 967 :秋田県人 :2021/02/01(月) 19:56 ID:eWymLmco
 -  ヤンマーのJLシリーズなんぞ戦車で言えばキングタイガーのランクだからな。見ててうらやましい。 
 - 968 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:00 ID:vDLhcC5s
 -  トラクターにバケットとロータリーつけてりゃいいだろ。 
 - 969 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:16 ID:E3J6/Wkw
 -  ↑ 
 家の周りトラクターで回れるような、ジャンゴの一軒家はスッコンデロ。 
 - 970 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:23 ID:vDLhcC5s
 -  >>969 
 除雪機でちまちま雪飛ばしするより、トラクターとかローダーで片付けた方が楽だぞ。 
 キャビン付いてて雪に濡れることもないしね。サンダル履きで除雪できるよ。 
 - 971 :秋田県人 :2021/02/02(火) 09:47 ID:1ZktpKw6
 -  貧乏人だから知らないんだろ 
 四畳半のアパートでも住んでんじゃないかw 
 - 972 :秋田県人 :2021/02/02(火) 12:12 ID:hIcBVTAk
 -  ローダーに乗り込むまでサンダルじゃムリでしょ 
 - 973 :秋田県人 :2021/02/02(火) 20:26 ID:4gSWtuoc
 -  食卓食塩巻いてろ(笑)雪溶けるでしょ 
 - 974 :秋田県人 :2021/02/03(水) 05:13 ID:Dap5qHy2
 -  はあ、落ち着く日はいつになるのやら 
 もう降り過ぎるくらい降ったべや 
 - 975 :秋田県人 :2021/02/03(水) 06:43 ID:5dJ3CKiA
 -  >>972? 
 車庫にいれとくだろ普通 
 貧乏人は何言っているのかよくわからんな 
 - 976 :秋田県人 :2021/02/03(水) 06:55 ID:HlQSbptg
 -  今年はも降らないよ: 今年はもう降らないよ。 雪って毎年同じ量降るのさ。大概はね。 今年はもう降ったし大丈夫。 10年間のデータによるもの。 
 - 977 :秋田県人 :2021/02/03(水) 07:48 ID:DxLc5jxE
 -  サンダルでローダー運転してる奴は見たことないな 
 妄想オッサンの言うことはよくわからんな 
 - 978 :秋田県人 :2021/02/03(水) 08:36 ID:???
 -  自分の家の除雪をサンダルでやっても問題ないでしょ。 
 家と車庫が屋根でつながっている家なら余裕だよ。 
 - 979 :秋田県人 :2021/02/03(水) 10:23 ID:iKxVelV6
 -  >>977 
 俺はサンダルだぞ 
 便所サンダルではないけど 
 - 980 :秋田県人 :2021/02/03(水) 11:35 ID:???
 -  >>977ほら見ろ! 
 サンダルマンがいたじゃないか! 
 - 981 :秋田県人 :2021/02/03(水) 18:25 ID:Dap5qHy2
 -  ここで呑気にコメントしてるやつは雪での苦労してないのかな 
 家の事は誰かがやってくれてるとか 
 それは幸せなんだぞあんたら 
 - 982 :秋田県人 :2021/02/03(水) 19:35 ID:yIUwRPAQ
 -  うちは雪かきは秘書の仕事になっている 
 - 983 :秋田県人 :2021/02/03(水) 21:18 ID:2PXFvqTA
 -  俺んちは門番の仕事になってる 
 - 984 :秋田県人 :2021/02/03(水) 21:24 ID:V3FnkA8A
 -  雪で苦労しつつも、ここで呑気にコメント出来るくらいヨユーないとダメよ 
 焦って屋根から落ちたり、ロータリーに巻き込まれてミンチになったりすんなよ! 
 あともう少しだ頑張れや 
 - 985 :秋田県人 :2021/02/03(水) 22:17 ID:iKxVelV6
 -  >>981 
 苦労したくないなら金稼げば? 
 貧乏人の価値観はよくわからん 
 - 986 :秋田県人 :2021/02/03(水) 22:26 ID:L2k88ayU
 -  毎日ローダーに乗ってるけど、長靴で乗ってる。サンダルって騒いでる方は乗ったことないな。大特も車両系もないな。 
 - 987 :秋田県人 :2021/02/04(木) 04:38 ID:HaKB7Ly6
 -  >>985 
 文意が分からない馬鹿笑える 
 - 988 :秋田県人 :2021/02/04(木) 05:54 ID:YYkeJXKM
 -  >>987 
 皮肉が分からない知能障害ワロタw 
 - 989 :秋田県人 :2021/02/04(木) 06:09 ID:???
 -  >>986自分の家の普通免許で乗れるローダーだからな。スリッパでできるよ。 
 - 990 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:01 ID:phAAkwcY
 -  ↑私有地なら普通免許すらいらないでしょ 
 公道を走るならナンバーも取得して大特、さらに私有地ではない場所でバケット等を操作する為に作業免許それぞれ必要だよ 
 まぁキッチリ守ってる人はどれくらいいるか知らないが 
 - 991 :秋田県人 :2021/02/04(木) 08:08 ID:liOptORY
 -  5トン未満なら普通免許で余裕だろwあほか。 
 - 992 :秋田県人 :2021/02/04(木) 10:53 ID:YYkeJXKM
 -  ローダー=大型 
 って思ってる無知なんだろ 
 ホイールローダーをブルって言ってる無知と同レベル 
 知ったかハゲだよ 
 - 993 :秋田県人 :2021/02/04(木) 11:39 ID:w37.Foc6
 -  >>992 
 関東で仕事してるとき、冬場は道路の除雪でブルドーザー来るって言ったら同僚ビックリしてたな(笑) 
 - 994 :秋田県人 :2021/02/04(木) 12:16 ID:phAAkwcY
 -  最初から5トン未満って書けやハゲ 
 そもそも私有地なら免許いらねーんだよハゲ 
 - 995 :秋田県人 :2021/02/04(木) 13:09 ID:liOptORY
 -  ↑ 
 知ってるよ 
 - 996 :秋田県人 :2021/02/04(木) 22:49 ID:UFExxLmE
 -  小特で解決できるような狭いとこなら、サンダルでOKだな。せめて整地くらいとったら?私有地、敷地だからとかじゃなく使用者の心得の資格。持ってないこと自慢されてもなぁ。カッコ悪いよ。 
 - 997 :秋田県人 :2021/02/04(木) 23:32 ID:???
 -  >>992 
 キャタ仕様はブルかバックホーだろ。 
 車載して来たんだよ。 
 このボケが! 
 - 998 :秋田県人 :2021/02/05(金) 05:01 ID:mmQhYbtE
 -  家に周りの除雪に整地もくそもないだろw除雪にカッコいいも悪いもないだろw 
 - 999 :秋田県人 :2021/02/05(金) 07:36 ID:HcR7KtZk
 -  >>761 
 お前のこと信じてたのに…… 
 - 1000 :秋田県人 :2021/02/05(金) 11:39 ID:FwqVzFTg
 -  下らん言い争いすなーっ👆💦 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
134 KB