■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のラーメン14

1 :秋田県人 :2015/01/13(火) 18:51 ID:jRbxMQLI
でわ、どうぞ。

2 :秋田県人 :2015/01/13(火) 20:13 ID:rbEOZrTk
よい釣り針だ。

神経たがれが食いつくぞ。

3 :秋田県人 :2015/01/13(火) 20:19 ID:eYxOuJ5w
出羽へどうぞなんだろうw

4 :秋田県人 :2015/01/13(火) 20:42 ID:8mmdx5.s
スレたてたやつつまんねーぞ。
なんかひとひねりくわえろよ

5 :秋田県人 :2015/01/13(火) 20:48 ID:hJmEQvZA
ツマンネー捻りなんかいらねーよ。
普通でいい。普通で。
G5まぜそば大 豚 たまご 野菜抜き アブラくれ

6 :秋田県人 :2015/01/13(火) 21:08 ID:rHTtW6hY
このスレタイがいい

7 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:37 ID:rHTtW6hY
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1421142695/>>2>>3>>4>>5

8 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:42 ID:oj6kV5p.
それより君達、つばくら食堂を知ってるか...。伝説の麻婆ラーメンを...。

9 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:42 ID:rHTtW6hY
掲示板で安価のルールが違うから適当にやってみたら駄目だった草

5Res目まで邪魔くさい大草原

10 :秋田県人 :2015/01/13(火) 22:45 ID:rHTtW6hY
>>8で?

知らね

11 :秋田県人 :2015/01/14(水) 00:33 ID:bgEycDOY
>>8早く教えてくれよ

12 :秋田県人 :2015/01/14(水) 08:48 ID:5M5zF4kw
ほう

13 :秋田県人 :2015/01/14(水) 12:25 ID:bsJB3by2
てか、こんだけ知名度無くて伝説もくそもねぇだろ

14 :秋田県人 :2015/01/14(水) 12:44 ID:IkTLQyAs
麻婆ラーメンといえば大仙の南園

15 :秋田県人 :2015/01/14(水) 13:47 ID:???
麻婆ラーメンの聖地といえば新新だや

16 :秋田県人 :2015/01/14(水) 14:07 ID:A9nUt59o
マーボーつったら湯田のでめきんだべや。
スレチだけど

17 :秋田県人 :2015/01/14(水) 14:34 ID:A9nUt59o
麻婆ラーメンなら増田の紅龍

18 :秋田県人 :2015/01/14(水) 22:49 ID:dpMk5ojo
麻婆なら国賓飯店だべや

19 :秋田県人 :2015/01/15(木) 06:08 ID:r8FhV7CI
国賓飯店も昔に比べればめちゃくちゃまずくなった気が
特に麺系

20 :秋田県人 :2015/01/15(木) 08:22 ID:i0gtfwMs
個人の味覚も年齢とともに変わるしね…。

21 :秋田県人 :2015/01/15(木) 09:22 ID:qeq11Uwk
大曲の中華そばDE小松の、塩中華、美味かった。
あっさりしてるけど、しっかりコクがあって、ホッとする味でした。

22 :秋田県人 :2015/01/15(木) 12:54 ID:79DKtCP.
惣や美味しいわ。

23 :秋田県人 :2015/01/15(木) 13:37 ID:???
食通を気取ってる奴は、食べ物を評価するときに必ず「こくがある」というw
田舎者がコクがなんたるかを知るよしもないw

24 :秋田県人 :2015/01/15(木) 15:21 ID:d8BNQ9gA
コクと深みな
決まり文句

25 :秋田県人 :2015/01/15(木) 15:55 ID:i0gtfwMs
コクって何よ?

26 :秋田県人 :2015/01/15(木) 16:47 ID:jRYkA1m2
>>25
ヤホーの知恵袋で調べてみな。

27 :秋田県人 :2015/01/15(木) 19:33 ID:sYXTwTM6
>>23
コクを感じるのに田舎も都会もないわ
アホか

28 :秋田県人 :2015/01/15(木) 20:40 ID:yt3CKKqg
コク→うまみ調味料
深み→タンパク加水分解物

29 :秋田県人 :2015/01/16(金) 00:14 ID:shtEpybk
まさに酷な話ですな

30 :秋田県人 :2015/01/16(金) 08:29 ID:???
>>27 あるよ。
ヤホーの知恵袋で調べてみな。

31 :秋田県人 :2015/01/16(金) 10:13 ID:iW1hppbk
>>30
あなたが答えを示すのが、スジじゃない?

32 :秋田県人 :2015/01/16(金) 11:16 ID:YVICpYhw
ネットで調べなきゃ説明も出来ないやつがコクって…笑。
伝わる説明は誰も語れないんだよね。けっきょく。

33 :秋田県人 :2015/01/16(金) 11:39 ID:8jOhNJOQ
オメは何様や?

34 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:19 ID:iW1hppbk
>>32
調べなきゃ知らない野郎が、書いたんじゃないだろwwwww

田舎者の件、誰か早く。

35 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:19 ID:6oMRnlnw
横手

36 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:21 ID:???
>>34
ヤホーの知恵袋で調べてみな。

37 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:25 ID:I/gTwy3U
15:30〜 AKTスーパージャンピンSjラーメン祭第2段 秋田・大仙の名店&人気店絶品ラーメン

38 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:32 ID:MdF66X7Y
Yahoo知恵袋って馬鹿な回答が多いよね
無責任な回答でも
他人が修正したり出来ない
ベストは質問者の都合が良い回答になる

アナタに変わって回答してる、オススメ回答があるならそのリンクさき位は張ったら?

39 :秋田県人 :2015/01/16(金) 17:30 ID:QyvwU77A
中央地区の者だけど、はじめてにぼすけ本舗行ったけど、
にぼすけって甘めの味付けなんだね

40 :秋田県人 :2015/01/17(土) 09:07 ID:MkYVpQAI
昼時は車いっぺ止まってるから流行ってるんでね

41 :秋田県人 :2015/01/17(土) 12:33 ID:33.VdRlE
>>23
田舎者とコクは、どうなった?

42 :秋田県人 :2015/01/17(土) 14:40 ID:chO7NOcY
えっ?
>>29で落ち着きましたよ

43 :秋田県人 :2015/01/17(土) 19:58 ID:.JhHcFbo
いつ落ち着いたんだよ。答えてねえよ。
田舎者の言いだしっぺ、答えられなくて逃げた?

44 :秋田県人 :2015/01/18(日) 14:00 ID:???
>>43
んがみんた、田舎物には理解できないだろw
所詮んがは、田舎「物」だべ。うひょうひょ。

45 :秋田県人 :2015/01/18(日) 14:46 ID:EokObQUw
↑意味不明

46 :秋田県人 :2015/01/18(日) 16:19 ID:SpR0bZZw
>>43
アク禁になれば良いのに。

47 :秋田県人 :2015/01/18(日) 21:52 ID:S5Jgo3Bs
久々に神蔵行って醤油ラーメン食べましたが甘納豆の豆みたいなのが入ってました。ホルモン味噌ラーメンにも入ってたみたいなんですが出汁の1つなんですかね??

48 :秋田県人 :2015/01/19(月) 21:56 ID:lx7Jrj0M
>>47
それ仙豆

49 :秋田県人 :2015/01/20(火) 21:34 ID:0uLSF57g
モッシュいきなり1週間も休むなよ。
びっくりして店に車で突っ込じゃったよ。

50 :秋田県人 :2015/01/20(火) 22:33 ID:aehUajSs
インフル。

51 :秋田県人 :2015/01/21(水) 01:12 ID:5NM4iKGA
ノロウイルス。

52 :秋田県人 :2015/01/21(水) 05:24 ID:UMV1VD8k
エボラ。

53 :秋田県人 :2015/01/21(水) 05:56 ID:deQQT4qs
久し振りに幸行ったけど、注文とりに来るオバサン早過ぎる!
こっちが決めて呼んだら来いよ!
入ってすぐ来て横につっ立ってたら
焦るだろ!!

54 :秋田県人 :2015/01/21(水) 09:19 ID:dqmWjg9Q
気温

現在 -9.0℃
日最高 -4.1℃ (02:40)
日最低 -9.5℃ (08:30)
秋田のチベット

55 :秋田県人 :2015/01/21(水) 09:31 ID:Mi5W40Ns
秋田のチベットって、どんなラーメン?

56 :秋田県人 :2015/01/21(水) 11:04 ID:I8ZR4HnY
>>53
時計は、君を中心に回ってる訳ではないのですよ。
その日食べるメニューは、来店するまえに決めておくのが横手の常識ですよ。
非常識にも程があるよ。

57 :秋田県人 :2015/01/21(水) 11:36 ID:KD21Cxn6
>>56
横手の常識w

58 :秋田県人 :2015/01/21(水) 11:38 ID:g9.5D1U2
横手が時計の中心
コレ常識な

59 :秋田県人 :2015/01/21(水) 11:38 ID:Mi5W40Ns
初めて行く店でメニュー知らなくても食べる物を決めて行かなきゃならないの?そんな店には行きたくないや。

60 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:12 ID:/rYlXyqk
なんのことはない。注文のオバチャンを立たせておけばいいだけ。どーぞごゆっくりメニューを選んで。気になるメニューはオバチャンに聞いてみたらいいし。なにも焦ることはない。

61 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:20 ID:uKvjpCuI
気が小さいんだろ。
決まったら呼ぶくらい言えないみたいだし。
コミュニケーション障害だと思う。
許してやってくれ。

62 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:27 ID:5NM4iKGA
にぼのブログで知ったけど、宮城に入店、着席、オーダー全て取り仕切る女将のラーメン屋があるそうな。知らずに勝手に店に入ったり席についたりしたら怒られるんだってw味はアレらしいけど連日行列だとか。行ってみたいw名前はいろは食堂だったかな?

63 :秋田県人 :2015/01/21(水) 12:39 ID:g9.5D1U2
県南でも席の案内程度なら普通にありそうだが

64 :秋田県人 :2015/01/21(水) 14:56 ID:Lohe6/To
だーかーらーどうしたー♪

65 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:27 ID:FJ8vn0hc
おまえーのきもちだろー♪

66 :秋田県人 :2015/01/21(水) 15:50 ID:msPuKs7A
そのドーアーちかーらいっぱい…すまん…。

67 :秋田県人 :2015/01/21(水) 16:16 ID:abxkP71c
なんかアラフォーのおっさんどもが慣れあっててキモいです。

68 :秋田県人 :2015/01/21(水) 18:36 ID:7kuuoEOs
何だとw
ゆとりなんか一人で行動出来ずに、一ヶ所に群がって集団行動するクセにw
幼稚園か

69 :秋田県人 :2015/01/22(木) 02:51 ID:NREk1z7A
>>59 賛同。
立たれる意味が解らん。

70 :秋田県人 :2015/01/22(木) 12:40 ID:WtaCijB.
立たれる意味は決まった時にすぐに注文を受けられるようにだね。
なかなか注文取りに来ないよりはいい。
すぐ決める必要は無いんだからユックリ決めればいい。
人目が気になるなら外に出なきゃいいよ。

71 :秋田県人 :2015/01/22(木) 13:29 ID:nkqId9cU
だよな、最近流行の券売機の方が後ろの客に
せかされる気がして嫌だ

72 :秋田県人 :2015/01/22(木) 13:45 ID:5bRwp.7Y
>>69
おっさん、良く聞けや。
のらりくらり、メニュー考えてたら、他のお客様の迷惑になるだろうが。
テーブルに着く前には食べるもの決めとかないと、お店の回転悪くなってその日の売り上げに響くでしょ。
客としての常識を身につけろや!

73 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:03 ID:PC4JjMGo
わたし女子高生だけどなんで客が店の売り上げを気にしないといけないんですか?そんなのおかしいと思います。

74 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:08 ID:PmQxGguY
キチガイな客が増えたな・・
自分を常連客の店主気取りかよww
店に行ってメニューを決めてこい?
馬鹿か

75 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:08 ID:A.URbz0s
横手市内で、オススメ店を教えてください。
未だに、好きな味の店に出会えてません。
丸竹・マルタマ・三角・玄作・幸・秀吉・栄太郎・男寿狼・羅漢・金龍には、行きました。

76 :秋田県人 :2015/01/22(木) 14:55 ID:2YWo7/7I
昔のサンQは旨かったな…

77 :秋田県人 :2015/01/22(木) 15:09 ID:1EW2wPQk
>>72
店の売り上げなんて考える客なんて極僅かしかいねーよ。
お前さんの常識はおかしいですから。
混んでて、列んでる間に店員からメニュー表を渡されて決めとくなら分かるが、入ってすぐ決めろはおかしいから。

78 :秋田県人 :2015/01/22(木) 15:32 ID:3qV3e8Ak
店の売上考えるくらいの人なら、ラーメン来たら猛烈な勢いで食べてさっさと金払って帰ってくれ。

79 :秋田県人 :2015/01/22(木) 15:32 ID:X0NQV2Ik
>>72
馬鹿だろ

80 :秋田県人 :2015/01/22(木) 15:34 ID:5c/YkJ2g
常連客気取りかぁ

秋田の人って調子に乗ると歯止めが聞かなくなるからコワいw

81 :秋田県人 :2015/01/22(木) 16:44 ID:pWmnxSpY
別に早く注文取りに来ても「まだ決まってません」で済むだろ

だからといって優柔不断でなかなか決めない奴は一緒にいてイライラするけどな

82 :秋田県人 :2015/01/22(木) 17:31 ID:88f9HAeo
何処の何を食べたいか?その時点で注文が決まっててそこの店に足を運ぶ
それが常連の範囲に入るかは知らない
一見なら悩んでしまうので、後で注文すると告げる

83 :秋田県人 :2015/01/22(木) 18:16 ID:p3lXB9hc
>>75
大王

84 :秋田県人 :2015/01/22(木) 19:02 ID:A.URbz0s
>>83
ありがとうございます。
メニューは、何がオススメですかね?

85 :秋田県人 :2015/01/22(木) 19:38 ID:PC4JjMGo
大王なら辛いやつがオススメ。
「爆風辛味噌」だったかな

86 :秋田県人 :2015/01/22(木) 20:14 ID:A.URbz0s
ありがとうございます。
辛いの大好きです。次の機会に、食してみます。

87 :秋田県人 :2015/01/22(木) 20:24 ID:nkqId9cU
>>72
さてはお前行列のできるラーメン屋の店主か?

88 :秋田県人 :2015/01/22(木) 20:29 ID:8wXPrsDw
ニュー長寿軒、久しぶりに食いで

89 :秋田県人 :2015/01/22(木) 20:59 ID:eF4wBNNs
>>75
香味亭はどうですかね?
看板メニューは塩ですけど、醤油、つけ麺、期間限定の味噌、どれも美味しかったです。
ただ、価格はちょい高め。

90 :秋田県人 :2015/01/23(金) 08:55 ID:rFfLTukU
>>89
高いよねー正月500円で食べたけど
あれが普段760円って事に驚愕した・・・

91 :秋田県人 :2015/01/23(金) 09:36 ID:A7D7s3.c
>>89
ありがとうございます。
やや、お高いようですね。その分、美味しいのかな?楽しみです。

92 :秋田県人 :2015/01/24(土) 01:54 ID:MaQ3S9FM
あの量であの値段はあり得ない。洋食屋も、夜は水でさえ有料ですからね。スレチですがパスタなんか…食べれたものではありません。

93 :秋田県人 :2015/01/24(土) 07:55 ID:fHke0Vug
>>92 量でしか判断できないのw

94 :秋田県人 :2015/01/24(土) 08:24 ID:GzRhteyI
>>92味と量と価格のバランスの問題だろ?

95 :秋田県人 :2015/01/24(土) 08:24 ID:GzRhteyI
>>93

96 :秋田県人 :2015/01/24(土) 13:51 ID:fHke0Vug
>>94味で考えると妥当な金額だと思うけどなー

97 :秋田県人 :2015/01/24(土) 14:09 ID:snj38Sm2
>>96横手か香味亭が気になる

98 :秋田県人 :2015/01/24(土) 14:32 ID:G6bkOLdY
横手につけ麺うまい店あるって聞いたけど、香味亭ってとこですか?

99 :秋田県人 :2015/01/24(土) 14:41 ID:NxXuUZiU
75 自分の好みの味が 分からないんだよ!自分で作れば分かる。

100 :秋田県人 :2015/01/24(土) 14:42 ID:snj38Sm2
イオン横手店 新宿 らーめん伊東
魚粉がキツイけどそれなりにつけ麺美味しかったな
つけ麺は夏場がいい 火山復活しろ

101 :秋田県人 :2015/01/24(土) 16:02 ID:oWkpPUuI
香味亭のステマが酷いな
ラーメンオタクのブログでも宣伝多いし
そろそろ経営やばいのか?値下げしても客は戻らないだろ

102 :秋田県人 :2015/01/24(土) 17:20 ID:fHke0Vug
>>101値下げなんてしてないよ
食べてみれば分かるから食べてみて!

103 :秋田県人 :2015/01/24(土) 17:38 ID:.L/bs1Ok
横手にイオンあったか?ジャスコでなく?

104 :秋田県人 :2015/01/24(土) 18:16 ID:ej4L3pys
今日佐藤に行ってド肝抜かれたwww

やはり伊藤を真似るものではないな・・・伊藤は唯一無二なのだ^^

105 :秋田県人 :2015/01/24(土) 19:09 ID:DrA8eGzk
香味亭?スレ地だがストーブ行って菓子食った方がいいな。

106 :秋田県人 :2015/01/24(土) 19:18 ID:elJyNzmA
>>103
横手・湯沢・美郷・中仙→イオンスーパーセンター

大曲→イオンモール

イオン→田舎のオアシス

107 :秋田県人 :2015/01/24(土) 20:31 ID:l9Ms4OCI
>>103?
あれれー、いつの時代の方でしょうか?
記憶喪失または過去から来た方でしょうか?

108 :秋田県人 :2015/01/25(日) 01:39 ID:vKCbm6IM
ツッコミたくなるのわかるが、私にはジャスコでオケ♪(≧∇≦)

109 :秋田県人 :2015/01/25(日) 08:02 ID:iy7TsW1Y
ジャスコwww
懐かしいww

110 :秋田県人 :2015/01/25(日) 08:27 ID:cw1AtboU
ジャスコ横手南店→イオンスーパーセンター横手南店
サティ横手店→イオン横手店

111 :秋田県人 :2015/01/25(日) 16:54 ID:loNbU0x6
広東ラーメン、五目あんかけラーメンがおいちいとこ教えて下さい。おばあちゃんでも食べれるとこ希望です。

112 :秋田県人 :2015/01/25(日) 17:03 ID:BM1xy4Nc
>>106
中仙はイオンスーパーセンターじゃないよ。

113 :秋田県人 :2015/01/25(日) 17:08 ID:SyJd8PIk
ジャスコでもイオンでも通じるけど
サティ合併はつらい

114 :秋田県人 :2015/01/25(日) 18:11 ID:CzmcCgPM
昼にトラガス行ってきたけど、まだ腹つえw女子もいたけどあれは胃に残る脂の量だ〜

115 :秋田県人 :2015/01/25(日) 18:38 ID:YLO/JptQ
県南は食いもんにはずれが無いが、ラーメンもおおむね旨い。
ちょっと塩分が気になるだけですw

116 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:48 ID:qp3c46PA
イオンでもジャスコでも同じだろ(笑)
売ってる物中国製ばっかりだし。

117 :秋田県人 :2015/01/26(月) 05:01 ID:bNHvdiF6
>>112
モールじゃねーからスーパーだべ。
意味わかるかイ?
イオラーw

118 :秋田県人 :2015/01/26(月) 07:46 ID:/.LYRZM.
スーパーだがスーパーセンターではない。
運営会社違う。

119 :秋田県人 :2015/01/27(火) 08:15 ID:NrekUh9.
横手の優勝軒、行列ができてて行くのやめた

120 :秋田県人 :2015/01/27(火) 11:20 ID:/VdeU91A
MOSHが最高だろ

121 :秋田県人 :2015/01/27(火) 11:31 ID:???
↑病院で口を診てもらえw

122 :秋田県人 :2015/01/27(火) 11:38 ID:m9fIi/7Q
>>121 MOSHだろつけ麺食べるなら

123 :秋田県人 :2015/01/27(火) 13:11 ID:.UWjTjQ.
ゴールデン5はすっかりお客離れてしまったようだ…。

124 :秋田県人 :2015/01/27(火) 13:21 ID:???
>>122
そか、わかった

125 :秋田県人 :2015/01/27(火) 15:23 ID:8nL0U0b6
>>123
春に潰れたりして。

126 :秋田県人 :2015/01/27(火) 16:24 ID:/y1xBMMQ
ゴールデン5のシェフと知り合いだという同僚と食べに行きました。
同じものを注文したのですが、大盛りと並盛りくらいの差で出てきました(当然、知り合いでは無い私のは並です)。
やはり、持つべきはコネですね。二度と行きません。

127 :秋田県人 :2015/01/27(火) 16:26 ID:malo8VBs
コルテーンハイブに一体何が!?

128 :秋田県人 :2015/01/27(火) 18:19 ID:fQmA0bW2
5は店員がだらしなく不衛生に見えたのは俺だけかな?客商売で食い物を売るのに頭に何も被らずエプロンせず無精髭

開店してすぐに行ったけどヤル気は全く感じなかった。二度と行かない

129 :秋田県人 :2015/01/27(火) 19:23 ID:NrekUh9.
>>128
いや秋田もそんな感じ
というか家畜系、もとい二郎系はそんなもんだろう
並んでるおデブちゃんもそんなの気にしなーいw

130 :秋田県人 :2015/01/27(火) 19:40 ID:ouJ74ZsI
5名前からして汚ならしい

131 :秋田県人 :2015/01/27(火) 20:20 ID:wCF3PCnM
そんなこと言ったらトラガスのお兄さんの髭はありなのか?

132 :秋田県人 :2015/01/27(火) 20:37 ID:/RCOh3nM
気に入らないなら行かなきゃいいだけ

133 :秋田県人 :2015/01/27(火) 20:55 ID:fQmA0bW2
だから閑古鳥

糸冬

134 :秋田県人 :2015/01/27(火) 22:24 ID:8azyeDfc
元ヤクザだかチンピラのラーメン屋よりマシじゃね?

135 :秋田県人 :2015/01/28(水) 00:17 ID:n.Es4xCQ
秋田県人はパンダ、ラーメンショップ系の調味料ラーメン以外は無理だな(笑)
味どうらくが売れるのも解るわ。
俺も一部だが…

136 :秋田県人 :2015/01/28(水) 10:18 ID:sqoqYhHQ
パンダ、ラーメンショップ系なんて
もうほとんど人入ってないが??そろそろ潰れるんでね?

137 :秋田県人 :2015/01/28(水) 10:30 ID:UhH0czs6
>>134
マズイ店 or 元ヤクザの食える店なら、迷わず後者。単純にマズイの食いたくない。
過去に非合法でも、今、真っ当なら良いんじゃない?
直接・間接にでも迷惑をかけられた人なら、拒絶する気持ちは、理解できるけどね。

138 :秋田県人 :2015/01/28(水) 10:47 ID:sqoqYhHQ
>>131
格好も気持ち悪いし
店内に変な空気漂ってるからもう行きたくないわ
彼女もドン引き

139 :秋田県人 :2015/01/28(水) 12:23 ID:jDCutqg6
これ印象操作だろうな。
G5を貶めてもヤクザラーメンに客が戻る訳じゃないぞw

140 :秋田県人 :2015/01/28(水) 12:25 ID:jDCutqg6
伊藤が至高って事で他はドングリw

141 :秋田県人 :2015/01/28(水) 13:44 ID:???
>>137
まっとうな訳ないだろ。あほか。

142 :秋田県人 :2015/01/28(水) 15:46 ID:qyaui4rs
しな竹とゴールデン…どっちが先に閉店ガラガラになるかな〜

143 :秋田県人 :2015/01/28(水) 16:13 ID:fA7uc0Lo
しな竹はお昼時は結構お客入っていると思うし、美味しいと思うけどなあ…
でも、美味しくないと思う人もいるんだよね。

144 :秋田県人 :2015/01/28(水) 18:54 ID:g8/s.aec
琥珀って最近知ったけどあそこ駐車場ないから利用したことない。飲み会したハシゴに利用すればいいかな?夜なら銀行の駐車場使えばいいかな。て書き込んでも叩かれるよね?

145 :秋田県人 :2015/01/28(水) 18:55 ID:OiJnWUKs
>>137
去年の祭りで一般人と喧嘩した奴が真っ当な訳がないw
チンピラは死ぬまでチンピラw
人を騙したり弱みに付け込んで悪さして造ったラーメン屋なんて行きたくもねーわw

146 :秋田県人 :2015/01/28(水) 19:19 ID:etweQgr2
>>144
目の前の大曲パーキングに入れれば済む話だろ?
ちなみに銀行も有料パーキングになったからな。

147 :秋田県人 :2015/01/28(水) 19:30 ID:bmTRdqIo
>>145 昔イジメでも受けてたのか?w

148 :秋田県人 :2015/01/28(水) 21:09 ID:vDlTRuyY
>>144
琥珀って、昼のみの営業じゃなかったかな?
夜は居酒屋として営業してるはず。
俺も駐車場無いから1回しか行ったことないけど、美味しかったですよ。
その時は、グランマートの駐車場に車停めたけどw

149 :秋田県人 :2015/01/28(水) 21:10 ID:V7MKiAhE
>>111
神宮寺のエリヤの五目そばがおいしいですよ。
お店も入りやすいし、座敷もあるので年配の方でも大丈夫だと思います。
ただ、昼時は混みますので時間に融通が利くのなら少し外したほうが
快適かもしれません

150 :秋田県人 :2015/01/28(水) 21:13 ID:???
こだわりのラーメン屋っていうのか
ジェロ、ネボ、黄金5とかって旨いと思った事がない
パンダ系の南蛮やネギミソが旨いと思うオレはバカ舌

151 :秋田県人 :2015/01/28(水) 21:36 ID:v1y7YMLg
>>145 糞祭りで一般人に文句言ったのか(笑)
根性あるなら格闘技やってる奴に文句いってみろよなwww
15秒で終わりだべな。

152 :秋田県人 :2015/01/28(水) 21:40 ID:D6h5i5nI
>>150
「ジェロ」のラーメン屋って、どこだよ。

153 :秋田県人 :2015/01/28(水) 22:16 ID:g8/s.aec
皆さんホームグラウンド的なお店ある?いろいろなお店行くけどいちばん通うよ、ってラーメン屋。

154 :秋田県人 :2015/01/28(水) 22:50 ID:UhH0czs6
>>153
俺は、中華そばDE小松と麺屋祐かな。

155 :秋田県人 :2015/01/29(木) 05:49 ID:uEqX7OXM
琥珀はしばらく前から辞めたよ。

156 :秋田県人 :2015/01/29(木) 07:10 ID:zBDPGrds
>153
なんだかんだでラーショ系
気軽でいいし変に構えてないし
魚粉とか大嫌いなのでそっち系へはいかない

157 :秋田県人 :2015/01/29(木) 08:15 ID:UQEPupYc
格闘技って
こんな田舎に格闘技なんかあるの?
格闘技かなんかやってるって思いこじゃったんだろうwww
勘違いしちゃいけない、素人に毛が生えた兄ちゃんは喧嘩のプロに勝てないよ

158 :秋田県人 :2015/01/29(木) 08:55 ID:FJivnrbA
ひとりごと?

159 :秋田県人 :2015/01/29(木) 09:21 ID:pj4IRMwA
>>157
喧嘩のプロって何よ 喧嘩で金貰ってるのか

160 :秋田県人 :2015/01/29(木) 11:47 ID:tehP8kmM
>>157
おめばがじゃね!?
格闘技あるや!史上最強の空手、キックボッキシング、大農の相撲、大曲工業の柔道などなどなんでもあるや!
素人に毛が生えてる君では、絶対に勝てないよw

161 :秋田県人 :2015/01/29(木) 12:13 ID:rL3XKITw
キックボッキシング。

若いのぉ〜。

162 :秋田県人 :2015/01/29(木) 12:22 ID:RZ0DyL3.
勃起シングw

163 :秋田県人 :2015/01/29(木) 12:23 ID:ln4voBFc
ラーメンの話しよー。

164 :秋田県人 :2015/01/29(木) 12:27 ID:U1a3iLm6
琥珀って横手の?

165 :秋田県人 :2015/01/29(木) 12:52 ID:W9lxxxjQ
>>157 喧嘩のプロwww
中卒めwww

166 :秋田県人 :2015/01/29(木) 17:22 ID:xU7gLavQ
パンダで肉野菜ラーメンのジャンボ食って腹つぇ〜。

167 :秋田県人 :2015/01/29(木) 17:31 ID:???
それは良かったですね!肉野菜ラーメンは有名なんですかね?

168 :秋田県人 :2015/01/29(木) 18:10 ID:F1c.rdiE
>>166
パンダ?県南にある?

169 :秋田県人 :2015/01/29(木) 18:39 ID:k0/Aodq6
角館と旧神岡にある。まだほかにもあると思う。

170 :秋田県人 :2015/01/29(木) 19:09 ID:mu3SUQjA
県南じゃ協和がいちばん有名なんじゃないかな。アジQ不味いなんて思う奴いるの?

171 :秋田県人 :2015/01/29(木) 19:56 ID:UQEPupYc
史上最強のカラテでつか?
やはら先輩に土下座した奴らと同じと思いこんでる人達でつか?
どうせ弱いの集まってやってんでしょ
やめとけ やめとけ みっともないから

素人の中坊の方がよっぽどまし

172 :秋田県人 :2015/01/29(木) 21:17 ID:8wkDCibw
893なんて中高生の柔道部とタイマンしたらまず勝てないよwww

173 :秋田県人 :2015/01/29(木) 21:38 ID:/sSYk0U2
怠慢

174 :秋田県人 :2015/01/29(木) 21:40 ID:v3uSanhA
ラーメンスレでケンカやらタイマンやら何をしたいの?

175 :秋田県人 :2015/01/29(木) 22:23 ID:cS5jQ2Ac
あじ9なんか水で薄める業務用スープって知ってました?作ってるのはチャーハンだけらしい。作りおきの電子レンジでチン。従業員いわく。

176 :秋田県人 :2015/01/30(金) 00:29 ID:S5ijXOYc
ジャンボって3玉だっけか

177 :秋田県人 :2015/01/30(金) 04:03 ID:eadCMn7k
>>118はメクラか?

イオンスーパーセンター横手南店
秋田県横手市大字婦気大堤字中田

178 :秋田県人 :2015/01/30(金) 04:05 ID:eadCMn7k
なーにが「スーパーだがスーパーセンターではない。
運営会社違う」キリッ
だよ。

大丈夫かい?

179 :秋田県人 :2015/01/30(金) 04:18 ID:6YJ/52CA
ヒュツ

ポチャッ


…。

180 :秋田県人 :2015/01/30(金) 06:21 ID:GIIT9Oms
ラーメンの話はないんですか?

181 :秋田県人 :2015/01/30(金) 07:48 ID:JexkBV2.
中仙イオンはスーパーセンターだったのか、知らなかった。

182 :秋田県人 :2015/01/30(金) 10:04 ID:XwucgGDg
>>175
それなら、大きい鍋とやかんと電子レンジがあれば、アモQグループに入れるね。
簡単ぢゃん。良いアドバイスありがとー

183 :秋田県人 :2015/01/30(金) 12:18 ID:aKP5a/a2
結果的にうまいんなら水で薄めるスープでもおれ的にはおっけ

184 :秋田県人 :2015/01/30(金) 12:31 ID:QARd1iOE
チェーン店の麺とスープはそんなもんだろ?味のバラつきを押さえないといけないし

185 :秋田県人 :2015/01/30(金) 12:49 ID:XwucgGDg
>>175の物知り博士は、単におべだ振りをこきたいだけだから、みんなもそれにつきあってあげてね。

186 :秋田県人 :2015/01/30(金) 13:57 ID:qaGOpnCw
史上最強のカラテって?
弱いのが集まってやってんだから。
中学校の柔道部の子供たちに挑戦してみな。
君達が突いても蹴っても効かないし、絞め落とされて終わりだよ。
いつまでも夢みてちゃためだよ。

187 :秋田県人 :2015/01/30(金) 14:26 ID:???
>>186
はいはい、もういいから。あまり興奮しないでね。
君が中学生で、柔道やってるのわかったから。強い強い、君は世界で一番強くなれる素質あるよ。
中学何年生かな?当然2年生だろうね。まだまだ、夢をあきらめちゃだめだよ。

188 :秋田県人 :2015/01/30(金) 16:26 ID:LlOEioS6
路上で柔道マジ最強ってのがホーリーランドであったな

189 :秋田県人 :2015/01/30(金) 16:35 ID:mh2jICuI
うまいラーメン食べれるならどうでもいい

190 :秋田県人 :2015/01/31(土) 09:30 ID:mSiXY7Z.
そうだね。
小柳のラーメン食べたい。

191 :秋田県人 :2015/01/31(土) 10:15 ID:cdtrXzSk
そのぐらいの事で喜んで頂けるなら幸いです。

192 :秋田県人 :2015/01/31(土) 12:46 ID:dEYMqJRY
俺ツエーw

193 :秋田県人 :2015/01/31(土) 14:21 ID:ws3BC4oU
いちしな最高

194 :秋田県人 :2015/01/31(土) 19:19 ID:2KA6IYVM
サンキューのラーメン食いたい

195 :秋田県人 :2015/01/31(土) 21:23 ID:R1ZW67I.
誰も止めない好きなラーメンを食え

196 :秋田県人 :2015/01/31(土) 23:03 ID:sPptkvvM
伊藤 最強

197 :秋田県人 :2015/02/01(日) 07:27 ID:/VX/.LE2
超個人的ランキング

大曲
1.MOSH
2.天下一品
3.いちしな
補欠.じゅろ兵衛

仙北
1.伊藤
2.アジキュー角館
補欠.花うさぎ

横手
1.幸
2.北海屋
3.そうま
4.男寿狼
補欠.羅漢

湯沢
1.長寿軒
補欠.トラガス

美郷
不毛地帯

198 :秋田県人 :2015/02/01(日) 07:44 ID:Un0IQOkM
さて、美郷の人の反応は…。

199 :秋田県人 :2015/02/01(日) 08:45 ID:LlKpIgg2
>>197
油と化学調味料ランキングですか?

200 :秋田県人 :2015/02/01(日) 09:17 ID:eKz1d3Dk
美郷はにぼすけ、小柳、宝助ってことかな?

201 :秋田県人 :2015/02/01(日) 09:18 ID:1SiXtUvA
>>199 油と化学調味料無しのランキングをよろしく

202 :秋田県人 :2015/02/01(日) 10:42 ID:qPS0huhw
>>199
お願いします。

203 :秋田県人 :2015/02/01(日) 11:54 ID:bhVskFUY
宝助結構好き

204 :秋田県人 :2015/02/01(日) 14:06 ID:5lDWPidQ
197あんたの味覚大丈夫か?

205 :秋田県人 :2015/02/01(日) 14:52 ID:JmkCfrMY
遠い親戚が来た時、仙北市の伊藤に連れて行って恥かいた事ある。
何だあのラーメン…
親戚も食べた事無いラーメンだなあ〜と不思議にしてた。
俺は無理だった。

206 :秋田県人 :2015/02/01(日) 15:29 ID:LlKpIgg2
>>205
ラーメンオタクと近所の人のみでしょあれを絶賛してるのは

207 :秋田県人 :2015/02/01(日) 15:32 ID:texYK/KM
天下一品は腹壊したし胃もたれした。

208 :秋田県人 :2015/02/01(日) 16:06 ID:uhBY1a06
確かにな、伊藤は化学調味料使ってないから、物足りない味に感じるひとが多いかもね。おれは、近所ではないけど美味しいと思うね。東京の伊藤はミシュラン載ってたね。

209 :秋田県人 :2015/02/01(日) 16:14 ID:l8rTLCko
天下○品のこってり汁まで全部いっちゃうと血圧30くらい上がるよ。
これまじ。
試しに計ってみてね。

210 :秋田県人 :2015/02/01(日) 16:29 ID:OSVTr8v2
普通は食後に計測すると血圧低下になるのだが、すごいですね

211 :秋田県人 :2015/02/01(日) 17:57 ID:5lDWPidQ
伊藤に彼女連れていったが不味くて食べれないと言われた。金かえせと怒られた

212 :秋田県人 :2015/02/01(日) 18:36 ID:iGDksxWI
>>211
それは彼女に金払わせてるのかw
っと言わせたい釣り?

213 :秋田県人 :2015/02/01(日) 18:48 ID:5lDWPidQ
私がご馳走するから連れて行ってくれといわれて、しかし貴方の舌大丈夫?ってかなり不機嫌だった

214 :秋田県人 :2015/02/01(日) 20:26 ID:eKz1d3Dk
↑釣りだろ?マジレスだとしたら彼女のおすすめ店を聞いてみてくれよ。

215 :秋田県人 :2015/02/01(日) 20:41 ID:LlKpIgg2
>>213
若い女が煮干の生くせースープ好きなわけないだろ・・・
少し考えろよ

216 :秋田県人 :2015/02/01(日) 20:44 ID:OSVTr8v2
彼が好きで連れて行っても、彼女の舌に合うとは限らない
おすすめを紹介してくれる友人同士でもよくあること

217 :秋田県人 :2015/02/01(日) 21:17 ID:jHuvagfA
ラーメンの好みは、人それぞれ!
十人十色
千差万別

218 :秋田県人 :2015/02/01(日) 21:22 ID:sg6dMcQg
204
イスラム国行ってこいよキチガイ

219 :秋田県人 :2015/02/01(日) 22:34 ID:4Tq11QqE
>>218アンカぐれ使えホンジ無し

220 :秋田県人 :2015/02/01(日) 22:39 ID:xBmU1HSM
実に面白い

221 :秋田県人 :2015/02/01(日) 22:51 ID:???
↑↑ホンジ無し は矢印アンカーでOK

222 :秋田県人 :2015/02/01(日) 23:36 ID:4Tq11QqE
→→218ホンジ無し

これでえべが?

223 :秋田県人 :2015/02/02(月) 06:11 ID:qJ1IDSGQ
アンカー219
いいからクソコラ掲げてイスラム国行ってこいよ

224 :秋田県人 :2015/02/02(月) 06:29 ID:edGGOC56
お前ら楽しそうだな
でもつまらないからやめろ

225 :秋田県人 :2015/02/02(月) 07:57 ID:22NtimsI
さて久々の二郎系の新店舗がオープン。
わたくしことヌードル亭麺吉は、日曜なのに早起きしていくと、すでに行列。
あちゃー!と思いつつ行列に並ぶと、私の前にいたのは麺仲間のユッピーさん。
そのあとすぐに来たのは、おやおや、ガンちゃん久しぶり。あれれ、MIUMIUさんもキター!
よくみると、並んでるのは超弩級の麺ブロガーばかり。
いやー、この店はラッキーだなぁ。これだけ猛者が明日のブログで宣伝してくれるんだからw
ま、どう転ぶかは店次第なんですけどねw

店内に入って最初にするのはカレンダーのチェック。これで出入の業者がわかります。
業者はセーフ!良かったよ××や○○じゃなくてヾ(・_・;)チョット‥

肝心の味は、麺はボーノ、スープはグラッチェ、野菜はトレビアン、豚はハイ来ました超豚(ビバトン)です。
店員のオペレーションも完璧。
もうこれは久々に三ツ星出そうかな?と思ったけど、私を見ても名刺をくれなかったことがマイナス。
この業界、押さえるべき人は押さえないと。
残念ながら星二つ(私の星二つは他の人の五つ星くらいと思ってください)

そうそう、仲間の麺ブロガーたちと麺ザイルというグループを作りました。
活動は主に有料メルマガです。
私は主にみなさんに「ラーメンを美味しく食べるコツ」を伝えたいと思います。

以上、ヌードル亭麺吉でした。ごちw



倦アきを読む

226 :秋田県人 :2015/02/02(月) 09:28 ID:oroWHEGQ
>>225
ギルティ

227 :秋田県人 :2015/02/02(月) 11:01 ID:r5le1kbM
>>225
笑えるコピペだけど
同じくらいラーメンおたくはキモイ

228 :秋田県人 :2015/02/02(月) 19:36 ID:VYOmvwpU
食味の否定はダメだよね。

229 :秋田県人 :2015/02/02(月) 19:53 ID:4g6FC/Hw
気分によっても美味しいラーメンが変わるからね
湯沢の黒丸食堂のラーメン食ってきた
以前は物足りなくて好きでは無かったが美味しいと思うなんて年かな?
次はもっとさっぱりした十文字ラーメンしか食えなくなるのか><

230 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:18 ID:0zDg07vc
湯沢の麺彩の味噌ラーメンんめっすな

231 :秋田県人 :2015/02/02(月) 21:25 ID:qn7UgtkQ
俺はそうまのチャーシューメンと麦飯が無性に食いたくなる時がある
味よりも麦飯とラーメンが食える店は他に無いから

232 :秋田県人 :2015/02/02(月) 22:24 ID:MiKmIlwE
菜めしじゃなくて麦めし?

233 :秋田県人 :2015/02/02(月) 22:37 ID:hbbhUOU6
あそこの唐揚げもうまいでー

234 :秋田県人 :2015/02/03(火) 02:03 ID:ibUcdmzQ
>>232映画やドラマでしか見た事無かった麦飯をそうまで初めて食ったんだ。独特の食感が良かった。牛タン屋は麦飯を出すって事は後で知ったw
今も牛タンやってるのかな?菜飯はイマイチでした

235 :秋田県人 :2015/02/03(火) 10:45 ID:vwbLa9lE
横手の優◯◯、出てくるの遅い。一口食べたらヌルい!麺ほじったら熱々なったけど冷めるの早いし、大曲と味違う?不味くはないけど並んでまで食べて少し損した気分。

236 :秋田県人 :2015/02/03(火) 13:46 ID:Ae.cWdK2
わざわざ大勝軒の偽者に行って不味いもん食わなくていいべw

237 :秋田県人 :2015/02/03(火) 16:27 ID:6qX05W4Q
大曲店がお察しレベルなのによく行ったもんだ

238 :秋田県人 :2015/02/03(火) 18:12 ID:I0Lc58Mk
>>225
二郎系でも何でもいいが、
あんなもん豚の餌か(笑)

ラーメンの話しろよ

239 :秋田県人 :2015/02/03(火) 18:36 ID:GzhH3PyE
もやし ゆで豚らーめん?

240 :秋田県人 :2015/02/03(火) 19:10 ID:I7vs6UYM
大曲のパチンコ屋の横にあるテンホウ、あくまでも自分の好みだけど最高!!他の店のラーメン食べれなくなった。

241 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:08 ID:HiJHm8yM
って聞いたことあるよ。旨いらしい。今度行ってコメントします。

242 :秋田県人 :2015/02/04(水) 06:20 ID:7iLITFvU
>>240
俺も天鳳だけになった。
つけ麺は元々好みじゃないのでそれ以外で。

243 :秋田県人 :2015/02/04(水) 07:13 ID:SoLR3f5M
天鳳の味噌ラーメンが上手い。ちなみにつけ麺は俺も食べない、ってか何で麺とスープを別々にするのか分からないんだよ┐('〜`;)┌

244 :秋田県人 :2015/02/04(水) 08:38 ID:???
>>238
で、出た〜wコピペにマジレス奴www

245 :秋田県人 :2015/02/04(水) 09:50 ID:???
天鳳の味噌、美味しいけど、おっちゃんには濃すぎて中盤からきつかったな。
美味しいには、同意します。

246 :秋田県人 :2015/02/04(水) 09:58 ID:MlAwZk9A
>>244  自己紹介

247 :秋田県人 :2015/02/04(水) 16:30 ID:GC3q4Ssw
煽り厨くんな

248 :秋田県人 :2015/02/04(水) 21:06 ID:q3YM95Lk
サイヤーシマシマニクニンシマシマメーカララーブラDON! 豚大DON! どうもヌードル亭麺吉です(笑)
久々にブログの更新です。 これだけブログを放置していればラーメンブログランキングも急落かな? とチェックしてみると‥ ‥‥まだ1位orz
まだまだ麺吉にはやらなければいけないことがあるってことですね。 今日も正しいラーメンの食べ方を啓蒙するために頑張りマッシュ(爆笑)
復帰第一弾は某二郎インスパイア店(店名は有料メルマガの方で公開中!)。 座る場所はもちろん店長の真ん前。調理や動きのチェックに最適なんです。
いわゆる、玄人ブロガーシート!
着席してさっそく注文。ここは顔なじみの店なのでメニューは見ずに
「くださいな。マスターが隠してる美味しいのw」 とニコニコと注文。マスターもニコニコ。 私の左右に座った人もニコニコ。
ん? 左右の人は誰? って、右はなんとあの「麺ときどきキルミー」の小麦嬢さん、お久しぶりですー! 相変わらずお綺麗で(汗) 左は「ラーメンつけ麺僕生活保護」の梶本さん! 年末のゆく年くる年らーめんブロガー大忘年会ではお世話になりました(超爆) 女一人と男二人、何このドリカム状態(って今はいきものがかり状態と言うべきかw)。 歌っちゃう?みんなで歌っちゃえってこと? てなうちに隠しメニューのラーメンがどどん!
まるで忠誠心の厚い騎士のようなラーメン、さらに麺吉特製のモンゴル塩も効いてます! しばらくすると、他のお客さんも入ってきて、麺吉たちのラーメンを指さし「同じ物を」なんて注文してます。 これには思わず、マスターもため息、麺吉もため息、左右の仲間も苦笑い。 麺吉が食べてるものはちょっとお店側の特別なラーメンで、素人には難しめのラーメン(核爆笑)。
少なくとも店側からの信用を得て、名刺交換してからのもの。
なんかラーメンにケチが付いてしまいました。マナーの悪い客が多すぎますね。
最後にお知らせです。
ラーメン業界の現状を打破するために、ラーメン鉄人育成塾「美麺倶楽部」を開校します!
素人でも入塾すれば1年でラーメン店開業大儲けです。 講師は麺ザイルを中心としたトッフ゜フ゛ロカ゛ーたち。 学費は週一日で前期40万円(材料は各自持参。材料の目利きも修行です)。 いっしょに日本の大地に麺の花を咲かせましょう!

249 :秋田県人 :2015/02/04(水) 21:38 ID:BAW.w/WA
>>248

保険証を持って来て下さい。

250 :秋田県人 :2015/02/05(木) 09:44 ID:3.v70ml.
また香ばしいのが湧いてきたな

251 :秋田県人 :2015/02/05(木) 10:46 ID:.tQe3MbY
コピペにマジレスするバカって何なの?情弱なの?

252 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:36 ID:???
>>251
おまえも十分「情弱」だろw

253 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:41 ID:qZPDfBZc
>>251
コピペにマジレスなんてのがウケたのは10年も前の話だ。
感覚が古いんだよお前さん。

254 :秋田県人 :2015/02/05(木) 23:30 ID:l0nNoupQ
>>253
お前メガネしてるだろww

外せ、ケガするだろ(^▽^)

255 :秋田県人 :2015/02/06(金) 05:04 ID:OVHupx1U
>>254
お前オムツ取れたばっかだろww

オッパイ離れしてから書き込みしような(⌒‐⌒)

256 :秋田県人 :2015/02/06(金) 11:17 ID:LmI9LBh2
いちいちレスするあほばっかり

257 :秋田県人 :2015/02/06(金) 11:23 ID:niA4.8oE
赤鬼さ納豆へで食お

258 :秋田県人 :2015/02/06(金) 12:21 ID:ubdDuxZ6
>>256
鏡って知ってるか?

259 :秋田県人 :2015/02/06(金) 12:39 ID:wxiWoiM2
>>256
それを言ったら、あんさんも同じだで

260 :秋田県人 :2015/02/06(金) 18:46 ID:eQ6rcL2k
にぼすけに高校生がたくさん並んでた。いまの高校生は金持ちなんですね〜

261 :秋田県人 :2015/02/06(金) 20:19 ID:wbZDDM5.
ラーメンくらいで金持ちって…

262 :秋田県人 :2015/02/06(金) 22:14 ID:7lfsCc3.
金持ちかどーかより、その高校生達、味覚大丈夫か?w

263 :秋田県人 :2015/02/07(土) 08:54 ID:hf7IqG/g
行列つくるバイトだったりしてな。

264 :秋田県人 :2015/02/07(土) 09:55 ID:Dwn89io2
角煮のデカいのがのってる限定狙いじゃないかな
にぼすけ普通に美味しいから味覚は大丈夫でしょ

265 :秋田県人 :2015/02/07(土) 10:19 ID:Artz5mI2
カウンター五席ぐらいしかないからそりゃ並ぶでしょ。

266 :秋田県人 :2015/02/07(土) 12:22 ID:9wCukjug
>>262
味覚どーかより、お前の頭が大丈夫か?

267 :秋田県人 :2015/02/07(土) 12:49 ID:kgZ2X.M6
にぼなんちゃらなんて、DQNしか集まらねーだろw

268 :秋田県人 :2015/02/07(土) 12:59 ID:9wCukjug
間違いないだろうが、>>267みたいなオタクの集まりよりはマシだな。

269 :秋田県人 :2015/02/07(土) 17:19 ID:???
駅の近くだし、制服の学生には大盛りサービスあるし、センバツ出場決定の限定やってるしで、学生に人気なんでしょ

270 :秋田県人 :2015/02/07(土) 17:29 ID:1xqtaKcY
美郷のほうは夜やってねな
さっぱり客こねんだな

271 :秋田県人 :2015/02/07(土) 18:23 ID:VDavJSBI
わざわざ叩くほど人気店なんだね!
他にもラーメンあるだろうににぼすけ流石‼

272 :秋田県人 :2015/02/07(土) 20:36 ID:PIkQHYwM
にぼ本のニラそば、懐かしい感じの味わいで、美味かった。
でも帰る時に挨拶が無くて、やな感じだった。

273 :秋田県人 :2015/02/07(土) 20:48 ID:qyWNaIGY
自分の挨拶は?

274 :秋田県人 :2015/02/07(土) 21:08 ID:zHjpgga2
食べたらごちそうさま

275 :秋田県人 :2015/02/08(日) 17:27 ID:aXSXRpp6
5ヌードル食べに行こうかと思ったけど雨降ってきたからやめた。

276 :秋田県人 :2015/02/08(日) 19:42 ID:CTJPek8A
にぼすけ以外は可もなく不可もなくってところ、人気ないの?
全く出てこないのは何でだろう!
叩くぐらいなら他行けば

277 :秋田県人 :2015/02/08(日) 20:02 ID:1Ch22nt2
↑先ず日本語学ぼうな。
893ラーメンらしいバカっぽいレスなってるからさ。

278 :秋田県人 :2015/02/08(日) 20:52 ID:CTJPek8A
あほくさ
だからネットオタクだめなんだよ

279 :秋田県人 :2015/02/08(日) 21:06 ID:d5c0K2Ic
にぼすけうめけど高いな。あど社長がイベントとかで
人生の先輩たちに喧嘩売ってたとこ見たら印象わるぐなったな。

280 :秋田県人 :2015/02/08(日) 23:00 ID:rMCCr.46
にぼすけwww

あれ売れてんのか…

281 :秋田県人 :2015/02/08(日) 23:24 ID:C0qJyAGU
大曲も美郷も、それなりに客入ってるね。
何を言っても、結局そういうことなんじゃないの?客は、正直だよ。

282 :秋田県人 :2015/02/09(月) 00:04 ID:rn.byAFg
>>281
結局バカが多いって事?w

パクって拘りの無い流行りだけのラーメン作って美味くもないコラボ、コラボの連続。
バカな連中には人気だろうなw

283 :秋田県人 :2015/02/09(月) 00:27 ID:Zz2KgvY2
あんためぐねー物さよぐ金払うな。
生ゴミよりしゅんでべ。

284 :秋田県人 :2015/02/09(月) 02:04 ID:KdwSAJD.
屋号からしてパクリだけらな。
訴えられねんだべが?

285 :秋田県人 :2015/02/09(月) 02:24 ID:6pPcNdkE
秋田市土崎のいしころ
二郎系とうたっているのが結構イケる

286 :秋田県人 :2015/02/09(月) 03:07 ID:5Gs183hQ
↑県南に土崎あるのが?
おめバガだべ。

287 :秋田県人 :2015/02/09(月) 04:12 ID:FMNK73sM
スレ見ると方言使いは愚痴ばかりしか言わないよな

288 :秋田県人 :2015/02/09(月) 06:45 ID:gSiuyWbk
そしてすぐ批判する。

289 :秋田県人 :2015/02/09(月) 09:10 ID:Uc5kW5dU
県南にも土崎って地域はあるけどな…

290 :秋田県人 :2015/02/09(月) 09:52 ID:ZAt3BRWE
にぼすけ魚臭いしヌルいし俺は無理(-_-;)

291 :秋田県人 :2015/02/09(月) 09:58 ID:OLretqn6
美郷町のにぼすけは、前の丈屋の時が美味しくてよく行ってたけど、にぼすけは一回行ってから不味くて行ってない、近くの宝介の方がいい

292 :秋田県人 :2015/02/09(月) 15:47 ID:zk32427U
>>285
そうか、今度秋田市言ったときお試ししてみるよ。
たまには、異国の味も紹介してあげないとね。
>>286みたいに井の中の蛙になったら人生おしまいだからね。

293 :秋田県人 :2015/02/09(月) 16:20 ID:s7d6ADok
ラーメンのぬるいのは食われねな・・

294 :秋田県人 :2015/02/09(月) 17:55 ID:A4HfM6Z2
湯沢のソウルフードも最近かなりぬりーな
だって見てると面茹でる時からスープ注いでるんだもの・・・
仲見世の時はそんな事なかった

295 :秋田県人 :2015/02/09(月) 18:09 ID:VcudkggA
ソウルフード新店かと思ったら長寿軒の事か
熱いのが売りの一つだったはず
猫舌だから嫌だけどヌルいのも嫌

熱すぎる店は見えないようにさりげなくスープに氷を入れ自分の味覚に合わせることがある。

296 :秋田県人 :2015/02/09(月) 19:01 ID:x4KvLuu2
湯沢のソールフード長寿拳って現地で知らない人いないの?

297 :秋田県人 :2015/02/09(月) 19:10 ID:hcWmTSTk
味落ちたから行かなくなった。

298 :秋田県人 :2015/02/09(月) 19:48 ID:Zz2KgvY2
>>292
わかりやすい自演乙w

299 :秋田県人 :2015/02/09(月) 20:17 ID:IUnjLOwc
好きな人には悪いが、にぼすけが美味いなんて人の味覚が信じられない。

300 :秋田県人 :2015/02/09(月) 20:40 ID:YEOupRhc
>>292みたいなのを井の中の蛙と言うのだがw
ラーメンで人生左右されるなんて悲惨な人生だなw

301 :秋田県人 :2015/02/09(月) 22:19 ID:D7f.r99s
およそ79度。
あまりにぬるいって言うから、こっそり計ってきました。
油分が少なく低温になりやすい中華そばを選択しました。
ぬるいの?どうなの?

302 :秋田県人 :2015/02/09(月) 22:24 ID:nptqsC4w
そのやりとりもうどーでもいい

303 :秋田県人 :2015/02/09(月) 22:26 ID:nptqsC4w
あっ
>>300にです

304 :秋田県人 :2015/02/10(火) 08:25 ID:sSORyZI.
>>301
お茶よりぬるいなそれw

305 :秋田県人 :2015/02/10(火) 08:33 ID:QFcuusQA
みんな、石焼きラーメンみたいな熱々がいいのか?
らーんめんは80℃くらいが適温と聞いたことがあるけどなあ

306 :秋田県人 :2015/02/10(火) 12:31 ID:gVY/Ge3A
麺を食べ終わった時にスープを普通に、すすれる位の温度がいいな。

307 :秋田県人 :2015/02/10(火) 13:36 ID:jj38aLio
火山のラーメン食べたい

308 :秋田県人 :2015/02/10(火) 14:28 ID:???
>>304
お茶って何度?

309 :秋田県人 :2015/02/10(火) 15:30 ID:sSORyZI.
>>308
うちのポットは90度設定になってるよ

310 :秋田県人 :2015/02/10(火) 15:43 ID:0pSMVdwM
>>309
石焼きラーメンよりぬるいなそれww

311 :秋田県人 :2015/02/10(火) 17:22 ID:BG3gGH/g
節や煮干し等の魚系のスープは、沸騰させると香りが、とんじゃうから、提供時に適温にする必要があるよね。
それを分からないでヌルイと文句言ってるヤカラは、動物系メインのスープの店にだけ行けば良い。

312 :秋田県人 :2015/02/10(火) 17:46 ID:???
↑と評論家がのべているので
皆さん意見はww

313 :秋田県人 :2015/02/10(火) 20:53 ID:sSORyZI.
>>311
残念ながら沸騰させない適温は95度くらいだろうから
丼が冷えてるか、スープがぬるすぎて79度に落ちるんだろ・・

314 :秋田県人 :2015/02/10(火) 21:15 ID:p9VWZbR.
猫舌ラーメンは食えない

315 :秋田県人 :2015/02/10(火) 21:16 ID:p9VWZbR.
↑ミスった猫舌ラーメンは食えない
ラーメンは熱々やろがい

316 :秋田県人 :2015/02/10(火) 21:56 ID:aGWBXKZg
60度以上は口内やけどをするので
結局空気と一緒にすすることで熱々だろうが冷まして食べるんだろw

317 :秋田県人 :2015/02/10(火) 22:04 ID:p9VWZbR.
スープぬるいのあるやん?

318 :秋田県人 :2015/02/11(水) 00:13 ID:AncgyS7c
食べログとかで(とか弁スマン)、「ぬるい」と「たばこが・・」の単語があるレポートは、とばして読む。
まったく信用がおけない気がする。(個人の感想です。)

319 :秋田県人 :2015/02/11(水) 00:26 ID:HyzVoCS2
>>318
そだね、本質を突いてないと思う。<ぬるい>といえば、通だという錯誤だね。
オレの感想です。

320 :秋田県人 :2015/02/11(水) 08:38 ID:tWnBwF1U
ヌルい

321 :秋田県人 :2015/02/11(水) 08:55 ID:???
ぬるい

322 :秋田県人 :2015/02/11(水) 09:05 ID:???
take屋が横手にまだ一軒しかなかった頃。
職場でtake屋はおいしいと言う話を伝説のように何回も聞かされて、期待度100%で行ったのね。
まずいとは思わなかったけど、一口目のスープがぬるくて、卵を割ったら更にぬるくなってがっかりしたあの時を思い出した。
それ以来、take屋には行っていません。

323 :秋田県人 :2015/02/11(水) 09:13 ID:iBGZL60I
あったかい蕎麦もそうだけど
魚介使うスープは火傷するくらい熱くできないんだと思う
でもぬるいのは駄目、難しいねw

324 :秋田県人 :2015/02/11(水) 12:46 ID:dqMlYSFs
エセ西日本訛りが完全スルーされててワロタw

325 :秋田県人 :2015/02/11(水) 13:26 ID:???
なんでやねん〜麺ぬるいのは
くわれまへんがな。

326 :秋田県人 :2015/02/11(水) 16:21 ID:4TQe4.ps
今日も角館伊藤に車いっぱいとまってた。なんで?なんで?なぜ?食べログなど見てだろうか?

327 :秋田県人 :2015/02/11(水) 18:46 ID:KhbM7oqM
いまの時代口コミとネットだろなあ。トラガスだって県外ナンバーいたくらいだからね。
ところで神代のラーメン46ってどうなの?食べログにもないし、アキリンにも話題でないよね?つまり、そういうこと?

328 :秋田県人 :2015/02/11(水) 18:54 ID:aJwryJHI
>>324 方言使いは荒しが多いのでスルー
ID:???も荒しが多いのでスルー推奨

329 :秋田県人 :2015/02/11(水) 19:05 ID:.gHC57wk
>>326
舌が肥えればわかるw

好みだからアンチもいるが、世の中結果が全て。

330 :秋田県人 :2015/02/11(水) 19:47 ID:BJ7Xp9Cg
天鳳行ってきた。
何かクセになる、でも2週間に1度と我慢している。

331 :秋田県人 :2015/02/11(水) 19:54 ID:Z8CdMLok
>>327
個人的には…
二度と行かない。

332 :秋田県人 :2015/02/11(水) 20:07 ID:u1Pi.eJg
>>331
トラガスに?

333 :秋田県人 :2015/02/11(水) 21:10 ID:iBGZL60I
秋田のマシンガンと同じ環境なんだよなあそこ
女・子供は近寄っちゃいけない
路駐も酷いし、そろそろ警察も動くんじゃないのかな〜?

334 :秋田県人 :2015/02/11(水) 21:29 ID:lQ.R.N.o
天鳳は美味しいけど二週間に一回ぐらいじゃないと太っちゃうね

335 :秋田県人 :2015/02/11(水) 23:16 ID:8cWgdO7c
天鳳は18禁です。
未成年者は入らないように。
通報されるよ。

336 :秋田県人 :2015/02/11(水) 23:36 ID:Llg7mwss
またそれかよ

337 :秋田県人 :2015/02/12(木) 00:39 ID:???
>>240

338 :秋田県人 :2015/02/12(木) 07:58 ID:XcpGKgAM
46は、値段が高いし…それだけです。
一口目の味は「………。」こんな感じです。
比べるとしたら、まだ朝ラーの方が良かったかも。

339 :秋田県人 :2015/02/12(木) 21:11 ID:uxVANnsQ
>>332
46の方です。

340 :秋田県人 :2015/02/12(木) 21:41 ID:lCDVIl..
ラーメン屋じゃないけど、味二番の激辛ニラもやしラーメン(名前忘れた)うまかった。
下手なラーメン屋より、よっぽど美味い。

341 :秋田県人 :2015/02/13(金) 00:54 ID:Lm6H6SuQ
>>340豚ニラもやしラーメン
美味いよね、俺は辛味抑えを注文するけどそれでも辛い

342 :秋田県人 :2015/02/13(金) 02:33 ID:jNzIkMDg
中央地区からわざわざ食いに行く地域じゃないというのが分かった。
ゴールドファイブとか。マシンガンで十分。

343 :秋田県人 :2015/02/13(金) 03:36 ID:KbdN8.c2
ああ、生ゴミ系列か。
わざわざ御苦労様。

344 :秋田県人 :2015/02/13(金) 08:07 ID:DLxUHwEY
>>342
いつも豚小屋行列お疲れ様です!

345 :秋田県人 :2015/02/13(金) 10:25 ID:???
ゴールデン5って県南では一番美味いじゃね!?
スープにコクがあって、麺にコシがある。
スープ、麺、具材のバランスが最高だと思うよ。
あと、店の雰囲気、気さくなマスターがいいよね。

>>344、君も週3くらいランチしにいけば良さがわかるとおもうよ。

346 :秋田県人 :2015/02/13(金) 10:37 ID:VtwwecgQ
否定はしないが荒れそうな予感

347 :秋田県人 :2015/02/13(金) 12:28 ID:PgbGsZvc
>>345
釣りやめれ。

348 :秋田県人 :2015/02/13(金) 12:58 ID:DLxUHwEY
>>345
あれだけ話題を集めてオープンして
食べログ大仙・美郷・大曲ランキング最下位の53位だからな
逆に見事としかいいようがないww

349 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:12 ID:BDS6MKv6
スーパージャンピン
見れる人は見ろ(笑)
藤田屋映るw

350 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:14 ID:BDS6MKv6
ついでにマシンがんもwww

351 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:15 ID:???
>>348
ゴルファ(ゴールデンファイブの略)は、ランクなんて気にしてないからね。
あのランキングは、人為的操作が可能だから、ネットの情報なんか信じちゃだめだよ。一番信じられるのは、自分の舌だけなんだよ。
本物のヌードルを味わいたい奴は、ゴルファに行けば本物に出会えるよ。
…良い出会いを…

352 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:16 ID:IiWsyHcw
たべログなんか全くあてにならん

353 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:23 ID:3FhRVYss
>>351
カッター?

354 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:50 ID:5dvwKdwk
それオルファ

355 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:55 ID:DLxUHwEY
>>352
でも基本点数高い店は流行ってるよね?
それは一般の人に認められてるって事じゃない

逆に点数低くても、不味くても安くて腹いっぱいになる
餌の提供してれば流行ってるが、一般の人は選ばない

356 :秋田県人 :2015/02/13(金) 14:16 ID:???
>>355
ゴルファン(ゴールデンファイブヌードルファンの略)にとてって、他の店が流行ってようが流行ってまいが関係ないことなんだよね。
その辺、わかって貰いたいんだよね。でも君のような食べロガーにはわかんないかもね。
口の肥えた大人、本物にこだわる大人が味わうヌードルなんだよね。

357 :秋田県人 :2015/02/13(金) 14:30 ID:3FhRVYss
>>356
松山英樹はプロでがんばってるよね?

358 :秋田県人 :2015/02/13(金) 15:39 ID:DLxUHwEY
>>356
二郎系に並ぶ人は口ではなく
腹が肥えてるから間違えないでね♪

359 :秋田県人 :2015/02/13(金) 15:45 ID:m88Rfa/2
藤田屋の味噌ラーメン

360 :秋田県人 :2015/02/13(金) 15:47 ID:2Fh13Lj6
安定の美味さ

361 :秋田県人 :2015/02/13(金) 16:52 ID:fvyqoojQ
>>356
何の本物だよ。餌か?
あの近辺では、味も接客も1番ダメな店でしょ?
客をなめてるよ。

362 :秋田県人 :2015/02/13(金) 17:00 ID:???
>>336
職人と言われる人間は、素人では理解できない部分が多いから、あなたの頭の中に誤解が生じているのかもしれませんね。
ラーメン屋のマスターも厳しい修行を乗り越えた立派な職人ですよ。
ラーメン職人にも、プライドっていうもんがあるんですよ。
それを理解してこそ、真の「客」といえるのではないでしょうか?

363 :秋田県人 :2015/02/13(金) 17:06 ID:39EMWbo2
何処の店も化学調味料だろ・・・

364 :秋田県人 :2015/02/13(金) 17:08 ID:wi5xZ96M
石垣政和さんの番組で横手市の「幸」のラーメンが美味しそうでした。老舗の人気店なんですか?

365 :秋田県人 :2015/02/13(金) 17:38 ID:LF4Na7M6
横手の幸は、厨房で くわえタバコしながらラーメン作ってた…って噂があってから、いかなくなった。美味しいのに、残念。

366 :秋田県人 :2015/02/13(金) 17:40 ID:W2RMrnG2
客が何でイチイチ店主のプライド?理解してやんなきゃいけないのよ笑
店側の人間のコメントかもしれないけど、そんな風に思っているならその時点で終わってるや、お前の店も味も。

367 :秋田県人 :2015/02/13(金) 17:43 ID:???
>>363化学調味料ラーメン
ならカップ麺だろ(笑)あれはうまい

368 :秋田県人 :2015/02/13(金) 18:10 ID:yjAQzACE
化学調味料無添加

角館の伊藤が最強

他人の意見なんぞ犬の餌以下

369 :秋田県人 :2015/02/13(金) 18:15 ID:DLxUHwEY
>>368
何が最強なんだよ生煮えの蕎麦みたいなのがw

370 :秋田県人 :2015/02/13(金) 18:16 ID:12lXfSpQ
うけるは、上のアホ

371 :秋田県人 :2015/02/13(金) 18:16 ID:12lXfSpQ
こ⬇️⬇️⬇️⬇️

372 :秋田県人 :2015/02/13(金) 18:17 ID:fvyqoojQ
伊藤は、好き嫌いがハッキリでるよね。
俺は、好きだけど、嫁&義兄は、嫌いだった。

373 :秋田県人 :2015/02/13(金) 18:18 ID:12lXfSpQ
ゴメン ゴメン 、伊藤押しの舌かだわね

374 :秋田県人 :2015/02/13(金) 19:08 ID:YeHGMQqg
>>366なんでこいつイキなりファビョってんの?池沼?

375 :秋田県人 :2015/02/13(金) 19:49 ID:KbdN8.c2
>>370,371,373
いいからいいからw
焦って連投スンナみっともない。

376 :秋田県人 :2015/02/13(金) 19:57 ID:yjAQzACE
犬が吠え出したな

伊藤は東京でもトップレベルの名店
これは揺るぎ無い事実

豚の餌食ってるやつが何を言っても反論にならない意味がない

世の中結果が全てだよアンチ伊藤の犬畜生以下の皆さん

377 :秋田県人 :2015/02/13(金) 20:00 ID:g2UUmd.c
羅漢ラーメンうまい

378 :秋田県人 :2015/02/13(金) 20:03 ID:yjAQzACE
ミシュラン2015にも取り上げられた伊藤

ここの豚がどれだけ集まって騒いでも勝てません

黙って餌食って満足しててくださいねわかりましたか?

379 :秋田県人 :2015/02/13(金) 20:19 ID:39EMWbo2
ならその、伊藤に行こうかな?
角舘?

380 :秋田県人 :2015/02/13(金) 20:54 ID:sIrNSrS.
いやぁここでは結構絶賛されてる伊藤だけども自分はダメだったゴメン
しょっぱいし麺はボッキボキだし(これがいいのかもしれないが)
隣のおばさんはしかめながらコップの水を入れて食べてた。結局残してたけど

もちろん美味しいと食べて帰る人も多数いるのはわかる
でもダメだったな…好き嫌いのはっきり分かれるラーメンだと思う

381 :秋田県人 :2015/02/13(金) 20:54 ID:XsJdEW4E
ところでみんな伊藤の昔の美味しい麺知ってる?

382 :秋田県人 :2015/02/13(金) 20:56 ID:DLxUHwEY
>>378
そういう言葉はミシュランの星ついたフレンチ
食ってから言って下さいねw

取り上げられたとかアホか

383 :秋田県人 :2015/02/13(金) 21:01 ID:sIrNSrS.
>381
あってるかどうかは微妙だけど
平縮れ麺だった頃あったよね。自分は福島白河生まれで
そっちの麺に似てたから結構食べに行ったよ。ここらではない麺で大好きだった
記憶違いかなぁ

384 :秋田県人 :2015/02/13(金) 22:26 ID:SxvLfrTE
378舌大丈夫か?

385 :秋田県人 :2015/02/14(土) 02:26 ID:W6jHgXxg
>>382
何でラーメンスレでフレンチ限定よ?
反論の余地なくて悔し紛れかい?w
ちなみにフレンチは無いが、3つ星の寿司ならあるぞw
お前さんみたいなホエドヤッコには一生縁が無いだろwWwwwW

386 :秋田県人 :2015/02/14(土) 04:42 ID:05cQL1sw
伊藤だのG5だの、俺的には糞不味い。
無論、にぼすけもな。

387 :秋田県人 :2015/02/14(土) 07:21 ID:LUR3NLtQ
>>386のオススメは妄想ラーメン!!

388 :秋田県人 :2015/02/14(土) 07:25 ID:jsDwMUgo
383さんへ
スマホのアンカーの付け方が解らないものですいません。
たしかにその麺でしたね。
交差点に手打ち中華そばの大きな立看板があって、手前の小部屋で青竹使って全身全霊で打ってました。
いまのポキポキ麺になってからあの看板は外しちゃいましたね。正直ですね。
でもあの看板を見て、初めて行ったことを思い出したので麺についても、ちょっと寂しいかな。たしかご主人の体力的な問題で今の麺になっちゃったんじゃなかったかな?「お客さん、何者だ?」って聴かれのは印象に残ってますね。
まあ、今の麺も同じ様に十分美味しいです。

389 :秋田県人 :2015/02/14(土) 07:40 ID:3YiKkSt6
>>
↑アンカーで文字登録

390 :秋田県人 :2015/02/14(土) 07:59 ID:Wf/plPtw
伊藤もG5も絶賛するのはキモイラヲタだけ

391 :秋田県人 :2015/02/14(土) 08:26 ID:3YiKkSt6
二度目のG5に行って気が付いた事
前回開店当時麺が半生だったw
あれだけ独特の面を用すると
スープをしょっぱくしないといけないのか?
麺は独特で旨かった

392 :秋田県人 :2015/02/14(土) 08:27 ID:dl5twAQs
>>390 同感
生臭さとブーさんの餌にしか思えない

393 :秋田県人 :2015/02/14(土) 08:31 ID:Vw2jYm06
横手・湯沢方面って卵麺でもないのに黄色い麺の店が、多くないですか?気のせい?
何か人工的で気持ち悪い。

394 :秋田県人 :2015/02/14(土) 10:04 ID:VnZ/g6Oc
クレームばかりでつまらないですね。

395 :秋田県人 :2015/02/14(土) 10:11 ID:Vw2jYm06
今日、十文字に行くんだけど、十文字ラーメン以外で良いお店は、ないですか?

396 :秋田県人 :2015/02/14(土) 11:35 ID:.a7OGfkU
ないです。おとといきやがれ。

397 :秋田県人 :2015/02/14(土) 11:38 ID:pozi7m1I
県南はキツイ人が多いですね
俺にはハードル高そう、コワいです…

398 :秋田県人 :2015/02/14(土) 11:53 ID:MVd3GNQQ
神岡のあじQ、安定安心のあじでした、ネギ味噌と南蛮ラーメン。

399 :秋田県人 :2015/02/14(土) 11:57 ID:jsDwMUgo
あと南蛮チャーシュー。
チャーシューが美味しいですね!

400 :秋田県人 :2015/02/14(土) 11:58 ID:MVd3GNQQ
にぼは若い背の小さい人の方が煮干しが香りよく美味い、めがねかけたオヤジさんは煮干しが薄い、それとチャーシューが残念な結果にハムじゃん。

401 :秋田県人 :2015/02/14(土) 11:59 ID:MVd3GNQQ
399さん激しく同意(っ´ω`c)

402 :秋田県人 :2015/02/14(土) 12:06 ID:ya2sfDG.
秋田県レベルはパンQ止まりだよな。

403 :秋田県人 :2015/02/14(土) 13:46 ID:???
味キューとか、ラーショは糞不味いわ。あれをうまいといっているやつは、お医者ドクターに診てもらった方がいい。糞不味いw

404 :秋田県人 :2015/02/14(土) 13:57 ID:9QBz3xhc
お医者ドクター?人のことよりてめーの頭 診てもらえよ お医者ドクターにw

405 :秋田県人 :2015/02/14(土) 13:59 ID:XWBTRENM
んだがらんだがらwwwよぐ言ってけだW

406 :秋田県人 :2015/02/14(土) 17:07 ID:LUR3NLtQ
神岡アジQは肉野菜ラーメン、南蛮ラーメン、ネギ味噌ラーメンいいよね。ここ数年それ意外食べてないや。バイパス開通してから9時閉店にしちゃったけど頑張って欲しいな。

407 :秋田県人 :2015/02/14(土) 17:14 ID:jMpA331w
横手の優勝軒
どれだけ材料にこだわっているかわからないけど、あの味であの値段 は高いな
まだ幸楽苑のほうが、味と値段のバランスが良いと思う

408 :秋田県人 :2015/02/14(土) 17:21 ID:eDmyq9xI
幸楽苑しか行ったことないんか?

409 :秋田県人 :2015/02/14(土) 17:37 ID:1QmslyEI
批判した時の対象が幸楽苑な時点でマジキチでしょ

410 :秋田県人 :2015/02/14(土) 17:40 ID:Ir8mRR9o
ラーメンが高いとな?
何故か涙が止まらない。

411 :秋田県人 :2015/02/14(土) 18:14 ID:F231v7O2
>>410
それはお医者ドクターに診てもらわないと。

412 :秋田県人 :2015/02/14(土) 19:16 ID:AxGn2Pyk
ラーメンが高いなんて生活水準低すぎだろ。
小学生か?

413 :秋田県人 :2015/02/14(土) 19:19 ID:Ay.MEgGA
>>406
この前行った時野菜系のラーメンと定食やってなかったぜ

414 :秋田県人 :2015/02/14(土) 19:56 ID:3bW3eFgw
近場の105でいいや。神岡で食べるんだったら協和までいきます。

415 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:00 ID:jMpA331w
407ですが、味と値段のバランスの事を言っただけです
自分は湯沢のトラガスの辛味噌ラーメンが好きで、1090円でも文句は言いません

416 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:26 ID:GJV3AQ9E
なんでこうスルーできないのか

417 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:26 ID:1RPvBfD2
くるまやって県南だけ?

418 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:34 ID:AxGn2Pyk
バランスって言っても1000円そこそこを高いなんて言わないだろ。
トラガスはくどくて口に合わないな。
普段からジャンクフードばかり食ってるから舌がおかしくなるんだよ。

419 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:38 ID:yRokrKMU
ラーメンに1000円払うなら
定食食べるな

420 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:41 ID:jMpA331w
何を書き込んでも批判ばかり
もう書き込みはやめます

421 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:58 ID:LUR3NLtQ
>>410

どんな生活水準で普段なに食べてんのか知らんけどおじまげなよ

422 :秋田県人 :2015/02/14(土) 21:14 ID:Wf/plPtw
>>418
あそこはマニアから金を取る店だよ

>>420
1000円のラーメンが安いか??給料いくらもらってるんだろ
ただの無駄使いでしょ

423 :秋田県人 :2015/02/14(土) 22:17 ID:3YiKkSt6
今時のラーメンは800円とか高い
大盛にしたら千円になるね
寒いし幸楽園の中華そばくってから帰ろ

424 :秋田県人 :2015/02/14(土) 23:07 ID:MvrsYcvM
ここで幸楽苑の話題でるあたり 普段何食ってんだろ。高いとか、なんだかんだ言ってるが、祭りの出店の物は普通に買うんだろう。貧乏くせぇのラーメン食うな。

425 :秋田県人 :2015/02/14(土) 23:31 ID:736vA34Q
高いのは分かるな。
ただ、しょっぱいだけや、ただ具材に金をかけてる店が多い キッチリ自分で出汁とってやればいいだけだと思う。

業務用オーダーは止めれば? 稼げないけど客が付くよ

426 :秋田県人 :2015/02/15(日) 02:49 ID:M6fTm4YU
秋田県のラーメンの平均値は全国平均値より高いらしい
所得水準は日本の底辺なのにね wでも高級乗用車の販売台数は関東圏並み
マイホームは他県に比べ無駄な間取りが多い
素材の味が分かるような上品な味付けには「ショッケね」「うめぐね」と文句垂れるから濃い味にして化調もドバっと

ホンジ無し秋田県

427 :秋田県人 :2015/02/15(日) 02:50 ID:odWcqIaQ
スレチですが、酒田行けば650円で両方モチモチの細縮れ麺or極太平打ち麺どちらか選べ250g〜1250g麺量選べるこのご時世に神のよぅなコスパ店ありますよぉ〜(≧∇≦)

スゴイ量注文できても逆に困るって人が多数かもね〜そんな私も(笑)

来店した際→他のお客サンが注文した1kは洗面器のような器で出てきたの見かけました〜そして終盤フリーズしてた…

スープは無課長あっさりアゴ出汁でしたよ〜♪

428 :秋田県人 :2015/02/15(日) 04:12 ID:lQWpXdts
>>427
(旨いとは誰も言ってない)

429 :秋田県人 :2015/02/15(日) 06:33 ID:???
県南のラーメン食うやつなんて、貧乏人しかいないやろ。

430 :秋田県人 :2015/02/15(日) 06:44 ID:QtlZWyaQ
↑中央や県北は高取得者の食い物なのか?

431 :秋田県人 :2015/02/15(日) 07:01 ID:CgRwhDFk
>>426
高級乗用車なんてほとんど走ってないだろ。
ランボルギーニやフェラーリやマイバッハみたいなのいるか?
国産の変態車LFAすらみかけないぞ。
お前の話はデタラメだな。
ごんぱち行ってこいよ。

432 :秋田県人 :2015/02/15(日) 08:14 ID:AXmm5WpU
>>431
本当、軽自動車ばかりだよね?
それでたった10万20万の給料とって「1000円のラーメンは高くない!」
なんて言ってるとしたらただの馬鹿
マルタマ・幸楽苑が流行ってるのが現実

433 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:04 ID:nX24JLHI
1000円のラーメン食うより、1000円分のガソリン入れたほうがマシ!
…とでも言うのだろうな。貧乏くせー(笑)

434 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:05 ID:EqjzIP5U
↑最近はそっちの方が、

435 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:05 ID:???
>>431は、単に知ってる車の名前を自慢したかったたけでしょw

436 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:35 ID:d/gvWtr6
↑情報弱者の年寄り世代じゃないからそれは無いなw
としょり=30歳以上

ガモも角度下がってきたべ?
ごんぱち行ってこいよ。

437 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:47 ID:CgRwhDFk
誰かラーメンと一緒に俺のアナルを舐めないか?
毛に糞やちり紙が付いてる美味しいゴンゾ穴だぞ。
できればガチムチアニキと69で汗かきながらジュバジュバ舐め合いたい。
チンポ汁も吸いとってあげるから一緒にラーメン食いに行こうよ。
オススメあったらソコ行こう。

438 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:51 ID:nX24JLHI
なんだか狂ってる奴居るな(笑)

439 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:56 ID:LocUmE0c
狂ってるw

440 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:58 ID:EqjzIP5U
これは厳罰対象だろ?
仮にも食事だよここは

441 :秋田県人 :2015/02/15(日) 10:15 ID:R0gijCm6
ここは千円のラーメンが高いか安いを討論する場所か!?

442 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:23 ID:???
ニュータッチのもやしそばが1番だろ

443 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:54 ID:VVMa8WUs
渋谷区にはこれから>>437みたいなイカれた野郎が溢れるんだろうな。

444 :秋田県人 :2015/02/15(日) 14:50 ID:O2F0l252
444

445 :秋田県人 :2015/02/15(日) 15:31 ID:.QF8ifz.
>>436
興奮して、意味不明な書き込みになっているようですが、大丈夫ですか?手遅れになるまえに病院スレッドであなたに相応しい病院紹介してもらった方がいいかも

446 :秋田県人 :2015/02/15(日) 18:20 ID:M6fTm4YU
修学旅行でしか県外に出た事無い人は他の地域の生活水準を知りません。
人口、世帯数に対する秋田県の車の販売台数と所有数は凄いよw超高級車と高級車は別物だし
人件費&家賃の高い首都圏のラーメンと底辺秋田のラーメンの値段が同レベルだったらボッタクリですよね
でも千円の価値ある美味いラーメンなら俺も食ってみたいな

447 :秋田県人 :2015/02/15(日) 19:37 ID:CgRwhDFk
秋田は人口少ないから売り上げが少ない。
土地が安くても売り上げ少なきゃ値段も上がるだろ。
秋田の田舎者にはわからないだろうけどなw

448 :秋田県人 :2015/02/15(日) 19:47 ID:VVMa8WUs
現行アルファードやハリヤー乗ってる人見ると金持ちだなーと思うけど都市部いくと乗れてて普通なんだよな。俺は600円のラーメン食べて帰ろっかな、やめようかなとすら悩むよ。

449 :秋田県人 :2015/02/15(日) 19:49 ID:CgRwhDFk
ああ、最近の「軽」wは高いみたいだからな。
高級車の基準が低いのかw

超高級車ってのは高級車の中の最上級グレードを言うんだよ。
マイバッハならランドレーみたいなのな。
まぁ田舎者は見たことすら無いだろうけどw

450 :秋田県人 :2015/02/15(日) 20:37 ID:DuS3lozo
高級ではなくて、高給取れよ。
1000円だとか600円だとか、
本当にセコイ。貧乏臭い話して楽しいか?

451 :秋田県人 :2015/02/15(日) 21:18 ID:.QF8ifz.
>>449
おまえは、頭の中に糞が詰まってるのか?

452 :秋田県人 :2015/02/15(日) 22:12 ID:oziEjhTI
ビシッとつまってたよ。

453 :秋田県人 :2015/02/16(月) 03:46 ID:1HVq45oA
糞は頭じゃなく胃袋にビシッと積めるんだよ。
筋骨隆々ガチムチマッチョなアニキのガモを四つん這いでシコシコしながらゴンゾにむしゃぶりついて糞を食うんだ。
〆にラーメン食うのがいいんだ。
ごんぱち行くか。

454 :秋田県人 :2015/02/16(月) 08:01 ID:WnWnDuHc
>>449
あなたが、マイバッハに乗っているのであれば、相当のお金持ちですばらしいと思います。
でも、私からみるとマイバッパ(私の糞)と言う感じの人間にしかみえません。

455 :秋田県人 :2015/02/16(月) 08:07 ID:n1tU4cok
ツマラン

456 :秋田県人 :2015/02/16(月) 08:59 ID:CALIuEkE
いくらなんでも食事スレだぞ!

457 :秋田県人 :2015/02/16(月) 09:35 ID:WnWnDuHc
さて、今日のお昼は豪華に幸楽苑のランチでも食べに行こうかな。

458 :秋田県人 :2015/02/16(月) 09:37 ID:sCDMsCmY
>>450
あなたの高給はいくらなんですか?家族子供はいるんですか?

459 :秋田県人 :2015/02/16(月) 10:16 ID:7FYrFFQY
>>458
よう、他人と比較して優位な気分にでも浸りたいんか、この貧乏人が(笑)

460 :秋田県人 :2015/02/16(月) 10:20 ID:2lOYF1mg
王将大曲にもできねえかなあ

461 :秋田県人 :2015/02/16(月) 10:24 ID:OI6GQzAU
京都王将のが餃子は好き。
でも当分こないだろーね。

462 :秋田県人 :2015/02/16(月) 11:06 ID:sCDMsCmY
>>459
貧乏人呼ばわりされてるのはこちらの方ですが・・・
日本語不自由な方なんでしょうね

463 :秋田県人 :2015/02/16(月) 11:10 ID:hr86iAOs
>>462
レスもセコイよな(笑)

464 :秋田県人 :2015/02/16(月) 11:12 ID:7FYrFFQY
>>462
貧乏人に貧乏と言って、何が悪い!
思考も貧乏と嫉妬の塊じゃねーか!

465 :秋田県人 :2015/02/16(月) 11:14 ID:sCDMsCmY
>>463
4分で即答ですねw
この掲示板に張り付いてるんですか??

優位な気分になる=高給取り
なのに「貧乏人が(笑)」 ってマジでどういう日本語なんですか?
高卒ニートですか?

466 :秋田県人 :2015/02/16(月) 11:18 ID:hr86iAOs
↑そういうことを言って、自分を優位に見せたいんですね。

おぉ、浸っとれ。

467 :秋田県人 :2015/02/16(月) 11:29 ID:V6nqa5NI
ガソリン代とラーメン代と学歴を比較する貧乏な思考を語るスレはここですかーwwwww

468 :秋田県人 :2015/02/16(月) 12:00 ID:n1tU4cok
ネタ板が宮城に乗っ取られてしまい
情けない自称高級が放浪してるらしいですが
放浪先はココですか?

469 :秋田県人 :2015/02/16(月) 12:13 ID:V6nqa5NI
貧乏臭漂う、ラーメン一杯も喰えないスレですよね。憐れじゃの〜

470 :秋田県人 :2015/02/16(月) 12:14 ID:V6nqa5NI
>>468
つまらん

471 :秋田県人 :2015/02/16(月) 12:16 ID:n1tU4cok
>>469
君面白いね

472 :秋田県人 :2015/02/16(月) 12:23 ID:V6nqa5NI
同じような言葉しか並べることしか出来ないの?いつからか思考止まってるようだなwwww
貧乏臭どころか腐さった豚骨スープの臭いが漂うスレですねwwww

473 :秋田県人 :2015/02/16(月) 13:04 ID:n1tU4cok
>>455
>>470

474 :秋田県人 :2015/02/16(月) 13:15 ID:hr86iAOs
思考どころか生長も止まってそうだ(笑)
ここのアキリン住人、生きてる時病気だった豚の骨で作ったスープ飲まされ続けて狂ったんじゃね?
病気だった豚の骨なんて、ラーメン屋ですら、見た目じゃ分からんからな(笑)

475 :秋田県人 :2015/02/16(月) 13:58 ID:???
>>459
よう、楽しいの?

476 :秋田県人 :2015/02/16(月) 14:14 ID:hr86iAOs
>>475
よう、みのごなし!

477 :秋田県人 :2015/02/16(月) 14:58 ID:???
>>476
よう、楽しいの?

478 :秋田県人 :2015/02/16(月) 15:08 ID:hr86iAOs
>>475
>>477
よう、同じ言葉並べて狂ってるんでない?
そのしつこさ、仕事で使えよ。

479 :秋田県人 :2015/02/16(月) 15:43 ID:iG5INRy.
>>478
よう、楽しいの?

480 :秋田県人 :2015/02/16(月) 15:49 ID:daM66F1g
>>479
(☞^o^) ☞Are you キチガイ??

481 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:42 ID:???
>>480
よう、楽しいの?

482 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:44 ID:daM66F1g
>>481
よう、あまりに貧乏でガソリンも入れれず、
惨めよの〜

483 :秋田県人 :2015/02/16(月) 18:45 ID:sCDMsCmY
>>474
軽自動車乗りながら、
「1000円ラーメンは高くない、お前ら貧乏人(笑) キリッ」

格好いいっすwwww

131 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00