■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1421392116/847-946県北ラーメンD
県北ラーメンD
- 1 :秋田県人 :2015/01/16(金) 16:08 ID:???
-  なかったので立てました 
 
 前スレ
 県北ラーメンC
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1370434173/
 
 
- 847 :秋田県人 :2015/11/13(金) 10:16 ID:???
-  >>846 
 そういう風に書けばモラリストだと勘違いしてな
 
 
- 848 :秋田県人 :2015/11/13(金) 11:06 ID:R5OxphFQ
-  ↑スレチうぜえ 
 
 
- 849 :秋田県人 :2015/11/13(金) 11:59 ID:QcJOxCtI
-  禿同 
 
 
- 850 :秋田県人 :2015/11/14(土) 00:34 ID:???
-  本人開き直り 
 
 
- 851 :秋田県人 :2015/11/16(月) 01:35 ID:i6tSLVgk
-  大館の「とんた」意外に普通だったな 
 
 秋田市では、不味くて食えなかったよ
 
 
- 852 :秋田県人 :2015/11/16(月) 02:45 ID:04Vvt8Kk
-  ちょ古蔵ってどんなもんでしょうか? 
 二郎系を少しでも堪能するには
 
 
- 853 :秋田県人 :2015/11/16(月) 08:11 ID:PJ2Mj.eo
-  美味しいけど、いつも客いないw 
 
 
- 854 :秋田県人 :2015/11/16(月) 09:40 ID:PKKd61u2
-  >>852 
 豪麺のこと?うまいはうまいよ
 でも二郎系か?と言われたら?だけど
 二郎インスパイアのインスパイアって感じ
 
 
- 855 :秋田県人 :2015/11/17(火) 10:18 ID:bRq8hrPo
-  ↑じゃあ全くの別物じゃんか。 
 
 
- 856 :秋田県人 :2015/11/17(火) 11:25 ID:UxC6ovng
-  >>852 
 マネ事だけどあの程度でいいと思うよ
 秋田市まで行く時間取れない時の妥協案には丁度いい
 「少しでも堪能する」なら行ってよし
 
 それにしても客少ない....
 
 
- 857 :秋田県人 :2015/11/17(火) 11:59 ID:Ru9iWoNg
-  だって中身は・・・面知ろう 
 
 
- 858 :秋田県人 :2015/11/17(火) 17:22 ID:ZwUkJe2c
-  >>855 
 全くの別物かと言われると?かも
 二郎系って濃厚スープ・極太麺・山盛りモヤシ・ニンニク・豚の塊・ボリューム満点
 イメージはこんな感じでしょ?豪麺はこれをマイルドにした感じ
 
 
- 859 :秋田県人 :2015/11/17(火) 19:51 ID:Gieo/lD6
-  暖簾分けしてもらってないんでしょ? 
 だったら、二郎の名前は出すべきではない。
 
 
- 860 :秋田県人 :2015/11/17(火) 20:32 ID:5XFL5tl.
-  ↑そうだね。 
 それにインスパイアを語るなら・・・もっとレベル上げてから語れや。
 客が少ない理由を考えろ。
 
 
- 861 :秋田県人 :2015/11/17(火) 22:10 ID:???
-  >>859 
 名前?
 出してないでしょ
 
 >>860
 レベル上げるって、客が?
 客少ない理由も我々が考えるの?
 なぜ?
 
 
- 862 :秋田県人 :2015/11/17(火) 23:46 ID:Su97WEz2
-  めんが美味しい店どこ? 
 
 
- 863 :秋田県人 :2015/11/18(水) 00:09 ID:???
-  錦 
 
 
- 864 :秋田県人 :2015/11/18(水) 03:49 ID:NOXpv2XI
-  あっちこっちの二郎インスパイアに初めて入った客がほとんどいってたセリフ 
 「何これ?こんなに食えるわけないじゃん!」「麺は残そうか?」だってよ
 
 
- 865 :秋田県人 :2015/11/18(水) 05:22 ID:???
-  まあ普通はそう思うわな 
 
 
- 866 :秋田県人 :2015/11/18(水) 07:57 ID:uH7qTsfM
-  なんでここには>>861みたいな馬鹿が張り着いてんだろ? 
 
 
- 867 :秋田県民 :2015/11/19(木) 09:47 ID:8BVsOYjU
-  県北で西山製麺使ってる店ありませんか? 
 
 
- 868 :秋田県人 :2015/11/19(木) 11:36 ID:yYaHhrvk
-  本当か分からんが 西山製麺って 
 秋田の人が作った麺なの?
 
 北海道では西山麺お世話になったな
 
 
- 869 :秋田県民 :2015/11/19(木) 11:55 ID:8BVsOYjU
-  作った人は秋田の人かはわかりません 
 自分、北海道出身なもので西山製麺のラーメンたべたいなぁ…と
 
 
- 870 :秋田県人 :2015/11/19(木) 17:30 ID:swg9fO2g
-  西山製麺、秋田駅の昔のビルにあったラーメン屋で使ってたことは覚えている。 
 
 
- 871 :秋田県人 :2015/11/19(木) 17:47 ID:/1k9M5wg
-  >>870 
 2階にあったラーメン屋?
 なんだかよくわからないコリコリした海藻?昆布?が入っててうまかったな
 
 
- 872 :秋田県人 :2015/11/20(金) 17:31 ID:0sml2Nbo
-  >>871 
 土曜の帰りの電車待ちのとき、奮発して食ってた。
 だしがほんとうにうまかった記憶しかない。
 
 
- 873 :秋田県人 :2015/11/22(日) 13:19 ID:LIihAQk.
-  三種町・は○ぐり食堂に行った。 
 噂のみそをいただく。確かに、食堂ラーメンの割にはうまい。いい穴場だ。
 
 だが、帰りの心中は穏やかではなかった。
 「なんなんだ!あのババア!客にケンカ売っているのか?」
 主人はニコニコして人当たりがいいが、奥様(たぶん)は話にならない。
 
 あのみそは、もう一度食ってみたかったが・・・次はないな。
 
 
- 874 :秋田県人 :2015/11/22(日) 15:05 ID:IXCCy9qE
-  いきさつがわからないのでは、単なる誹謗中傷です。 
 
 
- 875 :秋田県人 :2015/11/22(日) 16:43 ID:EuNiFgRs
-  注文したラーメンに明らかに自分の髪の毛じゃない人の毛が入ってたらどうする? 
 俺は嫌だったけど取り除いて食べてきた。店員にも何も言ってねー・・。
 
 
- 876 :秋田県人 :2015/11/23(月) 07:11 ID:WHk1c7Gk
-  >>875髪の毛寄せて、全部食って、金払ってから店員に言う。 
 気を付けてねぇ。みたいに。
 
 
- 877 :秋田県人 :2015/11/23(月) 12:34 ID:z1DytY0M
-  >>873 
 夕方頃行くと奥さん買い出し行ってるから居ない事多いよ。
 まぁ必ず居ないっつー訳じゃないけど。
 
 
- 878 :秋田県人 :2015/11/23(月) 14:54 ID:yJ47pi5A
-  >>875 
 今だと食べるの止めて文句言って二度と行かないな
 そういう当たり前のことすら出来ない店ってやっぱり潰れるよ
 
 今まで髪の毛とスポンジの欠片が二回あったけど
 「あばいー!さいさいさい!」で誤魔化そうとした店
 「はあ・・・本当ですか?」で誤魔化そうとした店
 共通したのは作り直し要求したら取り除いただけでそのまま持ってきたこと
 当然のようにここまで謝罪無し
 ボロクソに文句言って二度と行かなくなったわ
 
 こういうの我慢する必要なんて一切ないよ?
 代わりのまともな食い物屋なんて腐るほどあるしな
 
 
- 879 :秋田県人 :2015/11/23(月) 15:43 ID:xB4c3l4M
-  出前とったら、ラーメンどんぶりの底に、箸袋と使用済みマッチ出てきてビビった!! 
 あとは、鍋のフタの取っ手が、ピラフに入ってたことがある…今まで生きてきてこの2回だけかな!!
 
 
- 880 :秋田県人 :2015/11/23(月) 17:30 ID:mKchVa0o
-  ちょっとスレチゴメン。 
 秋田市の「さいじょう」と「陸王」の店主は能代山本の出身て、ホント?
 
 だったら、スゴイと思う。
 能代衆とか馬鹿にする人がいるが、秋田市は仕方無いとしても、県南よりは遥かに美味い店が多いと思う。
 
 
- 881 :秋田県人 :2015/11/23(月) 19:55 ID:???
-  誰も能代衆とか馬鹿にしてない 
 ただ、能代臭と忌み嫌ってるだけだ
 
 
- 882 :秋田県人 :2015/11/23(月) 20:30 ID:3tU5LQM6
-  >>881 
 へばおめはどご臭だば?
 能代スレで論破さいで、こさきたなww
 消え失せれ
 
 
- 883 :秋田県人 :2015/11/24(火) 05:43 ID:/Kfeo9mw
-  大館の孝白ってラーメン屋さんの定休日っていつですか? 
 
 
- 884 :秋田県人 :2015/11/24(火) 12:15 ID:X7byjcz2
-  >>883 
 木曜日(^o^)
 
 
- 885 :秋田県人 :2015/11/26(木) 18:47 ID:DgrSy3Cg
-  ラーメンと言えば男鹿市にある寒風山ドライブインのもやしラーメン最高ですよ! 
 もやし一袋まるまる載ってくる!
 
 
- 886 :秋田県人 :2015/11/26(木) 18:54 ID:4dxxQ9Z.
-  ×載ってくる 
 ○乗ってくる
 
 
- 887 :秋田県人 :2015/11/26(木) 22:59 ID:6Nce.qRc
-  もやし1袋、スーパーで20円くらいで買えるよね。 
 
 
- 888 :秋田県人 :2015/11/26(木) 23:04 ID:???
-  そういう問題ではなく 
 
 
- 889 :秋田県人 :2015/11/27(金) 09:25 ID:qY6FdHbc
-  >>880 
 食べログの秋田上位見てみ県南しかないよ
 
 
- 890 :秋田県人 :2015/11/27(金) 14:23 ID:ZmqGVqpQ
-  ↑それで? 
 食べログはネット投稿した人だけの順位でしょ?
 自分で食べ歩いて感じたこと、思ったことは、人に何と言われようが、簡単には曲げないよ。
 
 
- 891 :秋田県人 :2015/11/27(金) 14:43 ID:???
-  >>890 
 自閉症って、自分のルールを絶対に曲げないんだとw
 お前のことじゃねw
 
 
- 892 :秋田県人 :2015/11/27(金) 15:22 ID:psaTIvtY
-  食べログ(笑) 
 
 
- 893 :秋田県人 :2015/11/27(金) 15:33 ID:qY6FdHbc
-  >>890 
 お前の絶対に曲げない個人的感想で
 「能代は県南より遥かに美味い店多い(キリッ」と言われるより
 
 食べログのネットだろうが全国不特定多数の意見の方が
 10000倍くらい参考になるな
 
 
- 894 :秋田県人 :2015/11/27(金) 16:06 ID:KSOngtmA
-  >>893 
 お前凄い奴だな。
 
 食べログが全国不特定多数だ?
 
 今時、信じてるってのが凄い!
 
 
- 895 :秋田県人 :2015/11/27(金) 16:10 ID:zDFQi0UE
-  食べログは営業日とか営業時間知りたいときに便利だよ 
 
 
- 896 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:31 ID:ZmqGVqpQ
-  >>891 
 自閉症と、言われたことはないな。
 
 >>893
 文面が悪かったかな?
 スレが県北だから、あくまで県北のことを言ったつもり。さすがに能代だけで、県南全域に勝っているとは思わない。
 
 能代衆と馬鹿にする人がいるが「秋田市は論外として、県南よりは県北の方が・・・」と言いたかった。
 
 
- 897 :秋田県人 :2015/11/27(金) 21:01 ID:rHu9QAGw
-  県北に美味い店なんてないよ。 
 全国的に有名な店も無いし。
 県北に住んでて地元の味が好きなだけだろ。
 
 
- 898 :秋田県人 :2015/11/27(金) 21:09 ID:EZ4mkMx6
-  >>897 
 大した事ない奴だなおまえってww
 まあひた向きに頑張れやw
 
 
- 899 :秋田県人 :2015/11/27(金) 21:18 ID:JE93nqxE
-  >>897 
 あんたにとって、全国的に有名な店=美味い店なんだなw
 ほんと大した事ない奴だな
 それとも美味い店は必然的に全国的に有名って事?
 短絡的なんだよね
 
 
- 900 :秋田県人 :2015/11/27(金) 22:29 ID:b/JHehko
-  >>897 
 納豆に砂糖でもかけて食ってろ糞ゴミ
 巣から出てくんな
 
 
- 901 :秋田県人 :2015/11/27(金) 23:31 ID:v4nvzQ0k
-  自分で美味いと思ったら他人の評価とか関係無くない? 
 以前、いつも行列が出来ている店に言ったけど、俺には合わなくてツレに食ってもらった事がある。
 好みは人それぞれ
 
 >>897みたいに断言する奴は嫌いだ
 
 
- 902 :秋田県人 :2015/11/28(土) 01:15 ID:O4d6pbwc
-  宮城県某所へ出張の際、宿の近くにいつも行列してる店があったので俺も並んでみた。 
 30分以上待たされた上に知らねえオッサンと相席までして食べた一番人気(他の客が皆頼んでた)の味噌ラーメンだが、大して美味くねえわ後でゲリするわで正直腹が立った。
 宿の親父に食べに行った旨を話したら「どうだった?ウチは(家族)全員ダメなんだけど。」と返ってきて納得。
 
 その店、今食べログで調べたらなんと4点オーバーwwww宮城グランプリ?wwww
 口コミはこぞって味噌ラーメン絶賛wwwww
 うそだろwwwwwww
 
 
- 903 :秋田県人 :2015/11/28(土) 08:52 ID:BV27T9to
-  北は不味いラーメンしかない 
 
 
- 904 :秋田県人 :2015/11/28(土) 09:01 ID:F70BS2sQ
-  県北のスレって基本的に暗いよね。 
 噛みつかずにはいられない地域性なのかな?
 
 
- 905 :秋田県人 :2015/11/28(土) 10:03 ID:T6my4N6A
-  すげ〜w 
 顔真っ赤の県南粕が入れ食い状態!
 
 県北に対抗意識燃やして、敗北だ!陰険だ!と、なにかとクセつけてくる連中だが、余程図星だったのか、本家張りにファビョってるねw
 
 >>966
 禿同
 
 
- 906 :秋田県人 :2015/11/28(土) 10:14 ID:VyThJ4yA
-  >>903-904 
 砂糖入り納豆に小便でもかけて食ってろボケ粕
 
 
- 907 :秋田県人 :2015/11/28(土) 11:16 ID:u/q4N822
-  >>897 
 あんた何者?
 こんな入れ食い、久々に見たよ・・・
 
 
- 908 :秋田県人 :2015/11/28(土) 11:40 ID:DcEoyu3c
-  別IDで自己評価と後釣り宣言か? 
 
 
- 909 :秋田県人 :2015/11/28(土) 13:13 ID:u/q4N822
-  ↑すまん。907の俺は能代市民だ。 
 
 
- 910 :秋田県人 :2015/11/28(土) 14:37 ID:/TXaeyCA
-  とん太の納豆ラーメン、スゴい大好きだったので、復活してくれないかな♪ 
 あっ!!でも納豆には砂糖いれたことないよ。
 
 
- 911 :秋田県人 :2015/11/28(土) 16:47 ID:Af4mbCgs
-  >>903 
 北には営業日が少なすぎるからハードルが高いってだけで
 ラーメンヲタクにだけ人気のある
 18番があるじゃまいか(棒
 
 
- 912 :秋田県人 :2015/11/29(日) 03:25 ID:SxxqLTTk
-  18番はどーしたら店に入れるんだ? 
 初めて行ったとき、店に入ろうとしたら「帰ってくれ!」ってオヤジに言われて…
 あれから行ってないなぁ!
 
 
- 913 :秋田県人 :2015/11/29(日) 03:51 ID:YJS.StRM
-  普通に食えるラーメン屋あったよ!ビックリした! 
 桜なんとかって店。あれは普通だ。無難という表現があれほどハマってる店はそうそうないぞ。
 自慢できるレベルだ。
 市内にも系列あったの知って更にビックリした。
 
 
- 914 :秋田県人 :2015/11/29(日) 08:46 ID:???
-  >>912 
 あそこは注文の仕方とか特別じゃないですか?
 列にならんで注文するのかと思って並んでたら違うみたいだし、誰か知っている人、教えて下さい
 
 
- 915 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:22 ID:A1XzSlLc
-  >>914 
 混んでて座るとこなくても、とにかく先に注文を言うことだよ
 注文は取りに来ないので。
 後は席が空くのを待つこと。
 相席はは当たり前ですよ。
 >>912
 店の前に車停めたねww
 オヤジは亡くなりましたよ。
 
 
- 916 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:54 ID:SxxqLTTk
-  >>915 
 店には歩いて行きましたよ!
 
 地元の人間じゃないから、邪魔にされたかな…
 
 
- 917 :秋田県人 :2015/11/29(日) 12:44 ID:L14gxxq.
-  顔見ただけで地元かどうかなんて分からんだろw 
 相当気難しいオヤジだったらしいから、運が悪かったとしか言いようが無いね。
 テーブルに置いてるコショウだか何だかを使ったら怒鳴られたっていう、怒りの書き込みも見た事がある。
 
 
- 918 :秋田県人 :2015/11/29(日) 13:16 ID:L6CgYWN2
-  18番のオヤジはもう居ないから、安心してラーメンが食えるよ。 
 
 
- 919 :914 :2015/11/29(日) 14:01 ID:???
-  >>915 
 ありがとぅございます
 
 
- 920 :秋田県人 :2015/11/29(日) 17:30 ID:Rh2wJBzs
-  女だらけの十八番!? 
 今はもとに言って魔府
 
 
- 921 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:51 ID:6KfiTfLw
-  鹿渡のあたりでロクなラーメン屋がなくなっちまった。 
 
 
- 922 :秋田県人 :2015/12/02(水) 21:51 ID:Sasvyw0g
-  覚えてる人居るかな? 
 毛馬内にあった 「樽満」 のラーメンが好きだった!
 
 
- 923 :秋田県人 :2015/12/03(木) 12:38 ID:kBpzRnGc
-  二ツ井のねぎぼうずやってますか。 
 
 
- 924 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:42 ID:aY6..XaA
-  >>923 
 やってますよw
 
 
- 925 :秋田県人 :2015/12/04(金) 00:48 ID:c9oLn5wE
-  >>924 
 ちゃんと、大館で「佐藤中華楼」と名前替えてやってるって教えてやれよ
 
 
- 926 :秋田県人 :2015/12/09(水) 19:35 ID:2GHtNQzA
-  半年ぶりで たむら行った メニュー変わってた!味も変わってた!残念!凝りすぎ! 
 
 
- 927 :秋田県人 :2015/12/09(水) 19:37 ID:Wx0st1qQ
-  >>926 
 そんなに変わってました?
 俺が半年前位に行った時はオシャレ過ぎるラーメンってイメージでした
 これが変わっているなら行ってみようかな?
 
 
- 928 :秋田県人 :2015/12/10(木) 12:20 ID:xW8IEjKw
-  久しぶりに二ツ井の あけぼの 行ってみたら 
 昼間の3時間営業になってて食えねがった
 
 
- 929 :秋田県人 :2015/12/15(火) 03:49 ID:m8n9vHkk
-  能代とん太は流行ってるすか? 
 
 
- 930 :秋田県人 :2015/12/15(火) 13:10 ID:liIZxhHs
-  まったく。 
 @しょっぱい
 A店員の対応
 以上の2点が問題
 
 
- 931 :秋田県人 :2015/12/15(火) 14:10 ID:uSwj.Zbg
-  悪くはないと思うが。 
 
 
- 932 :秋田県人 :2015/12/15(火) 16:27 ID:pqbwNPUE
-  薄いよりはしょっぱい方がいい。接客いいけどね。 
 
 
- 933 :秋田県人 :2015/12/15(火) 18:35 ID:wdPaMSyo
-  何だかんだ言っても結構長い間頑張ってるよね、トンタ。 
 調子に乗ってネギ味噌ラーメンの辛いつゆを飲み干し、*が大惨事になった事がある・・・
 
 
- 934 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:13 ID:ifqrZ6RY
-  朝ラー出来る店で、オススメの店とかメニューありますか? 
 
 
- 935 :秋田県人 :2015/12/16(水) 00:14 ID:BnDwf0iw
-  とん太は、無いね。落とした割り箸を客に提供するな。 
 見てないとでも思ったか?
 
 客をなめるなよ。
 
 
- 936 :秋田県人 :2015/12/16(水) 00:27 ID:8WYFC2TU
-  あっそ、ウザイよ。 
 
 
- 937 :秋田県人 :2015/12/16(水) 09:18 ID:8EC1x3mk
-  能代ラーメンショップ、麺カタメ 
 
 大穴で弁慶または能代水木のこってりみそ。
 
 
- 938 :秋田県人 :2015/12/16(水) 19:08 ID:???
-  あさり美味しい 
 
 
- 939 :秋田県人 :2015/12/17(木) 11:41 ID:1soIML1M
-  どうも〜、行ってみます。 
 
 
- 940 :秋田県人 :2015/12/17(木) 12:47 ID:S5Z53vVI
-  田代?能代?どっちに? 
 
 
- 941 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:21 ID:O4ktpy8k
-  弁慶で朝ラー…だと…?(ゴクリ 
 
 上級者向けすぎてオススメできぬ。
 無難に能代の「まると」で朝定でも食べるがヨロシ。
 
 
- 942 :秋田県人 :2015/12/17(木) 20:19 ID:1yDwf1uM
-  まるとって時々薄味どころか味全くしない時がない? 
 湯切り一切してないだろ?ってレベルの
 だいたいはうまいんだけど不安だからあまり行かない店だわ
 
 
- 943 :秋田県人 :2015/12/17(木) 22:43 ID:PJlMnNqA
-  >○と 
 俺は濃いめの煮干し風味が好みなので、割と好き。
 今流行りのドロドロではないけどね。
 
 
- 944 :秋田県人 :2015/12/19(土) 21:30 ID:miBma5D.
-  Dとは麺の茹で加減もバラつきあるよね。 
 この前大盛頼んだら麺のあちこちが固かった。
 しかも湯切りも足りなかったのか、スープも薄かったし。
 
 ネギ味噌が好きで一時期通ったけどなあ…。
 
 
- 945 :秋田県人 :2015/12/20(日) 00:53 ID:g3ifVLDE
-  私も一つまるとネタ 
 麺が全然違ってる感じがして「あっ麺変わった!う〜ん美味しい」って思った時があったんだけど、暫くしてまたワクワクしながら食べに行ったらいつもと同じだった。
 具体的にどう違ってたかと言われると難しいんだけど、アレは何だったんだ…?奇跡の当たり麺?
 
 あ、普段の麺は美味しくないって言ってる訳では無いですよ。念のため。
 
 
- 946 :秋田県人 :2015/12/20(日) 10:04 ID:uVcN2xSo
-  能代山本地区には、○ま○○の麺を使えと半分脅してあるいている人がいるそうですよ。 
 その人は、日本酒も白○を入れろとか・・・
 ヤクザよりてが悪いなw
 
 
137 KB