■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

能代市11

1 :秋田県人 :2015/01/22(木) 20:04 ID:KaHI/Mrg
不特定多数の人が閲覧・書き込みする場です
煽り荒らしはスルーで。

2 :秋田県人 :2015/01/22(木) 21:09 ID:bzQ29BwA
今回の電気代高くない?
いつも三千円くらいなのに今回一万二千円って…
急激に値上げしてんの?

3 :秋田県人 :2015/01/22(木) 21:34 ID:wDgStkVA
もう検針に来たの? 早過ぎない?

4 :秋田県人 :2015/01/23(金) 10:49 ID:hW5Jk6tA
ゆうちょATM、硬貨まとめ入れできるとこありますか?

5 :秋田県人 :2015/01/23(金) 11:35 ID:7i.0tz9.
焼き芋屋は、分かるけど、食べたいと思って近づくと逃げるラーメン屋台は、何者だ?

6 :秋田県人 :2015/01/23(金) 12:07 ID:f9AwCBv.
学級閉鎖あったみたいだけど、どこの学校だ?

7 :秋田県人 :2015/01/23(金) 12:14 ID:nejun4SQ
電気代が¥3000って? どんな生活水準なの?最低な水準なの?
テレビ見れるの?

8 :秋田県人 :2015/01/23(金) 14:07 ID:1eDoHvPQ
>>5
「逃げる」じゃなくて、「気付かない」だけだろ

9 :秋田県人 :2015/01/23(金) 18:14 ID:hW5Jk6tA
>>2
冷蔵庫回しとくだけでけっこういきそうだけどね。
もしかして、冷蔵庫もない環境で暮らしてるのかな?

10 :秋田県人 :2015/01/23(金) 19:32 ID:9pe7.uPk
アパートに、一人暮らしだと3000円位だよ。

11 :秋田県人 :2015/01/23(金) 21:13 ID:nejun4SQ
会社とアパートの往復だけの生活かな? 光熱費を全部合計しても一万円いかない生活かな?

12 :秋田県人 :2015/01/23(金) 23:17 ID:7i.0tz9.
福島原発の穴埋め代金が上乗せされてるから、電気代が高いんだな〜。 みつお

13 :2 :2015/01/24(土) 07:34 ID:MpAnfDyQ
二人暮らし(アパート)だよ
テレビも二台(40型32型の省エネの)もあるし冷蔵庫もあるよ
光熱費は今まで全部合わせても8000〜9000円くらい
多分補助で買った電気ストーブが原因だと考えてる

14 :秋田県人 :2015/01/24(土) 08:03 ID:983cnp3s
明日の鶴形の新そばのイベントは何時からでしょうか?
公民館でしたよね?
どなたか教えてください。

15 :秋田県人 :2015/01/24(土) 11:16 ID:drsFhbuo
↑明日?
27日なら知っているが、明日は知らない。

16 :秋田県人 :2015/01/24(土) 12:15 ID:9DggZYF.
>>13 二人で光熱費が一万円いかない生活って?信じられん! もしかして お風呂に入ってないのかな?

17 :秋田県人 :2015/01/24(土) 16:09 ID:mQK6ZfC.
>>16
水道光熱費となれば10000以内に抑えるの難しいだろうけど、光熱費だけだったら可能じゃないか

まぁ他人の光熱費にとやかく言うのもry

18 :秋田県人 :2015/01/24(土) 18:13 ID:m9MfJZXA
10000以内収まるよ

19 :秋田県人 :2015/01/24(土) 19:32 ID:983cnp3s
>>15
前の北羽探したら東部公民館で明日やるみたいですね。
でもこの時期新そばじゃなかったw

20 :秋田県人 :2015/01/25(日) 07:50 ID:hpX3Uy06
本日、宮川大輔×ケンドーコバヤシトークライブ あんぎゃー能代公演を見に行きます!
楽しみです!

21 :秋田県人 :2015/01/25(日) 16:18 ID:bZJLu3Qo
ぁ、今日か。
当日券あるかな。

22 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:30 ID:WU4DXPzE
能代市に引っ越し予定です、夫婦で手取り40万弱子供2人での生活です家賃は8万生活感どんなですかね?車2台乗用車持ってます厳しいか、楽か‥

23 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:50 ID:pbpmrxzQ
あんぎゃ面白かった
能代にあんなに人が居たんだな!

24 :秋田県人 :2015/01/25(日) 22:09 ID:n0KKxPqI
能代以外からも来てるだろうよ

25 :秋田県人 :2015/01/26(月) 08:02 ID:01Zj2ah.
>>22
十分上流階級だなぁ

26 :秋田県人 :2015/01/26(月) 08:05 ID:???
>>22
なんで能代で8万円?高くね?
空き屋探せ空き屋。古くてもいいなら、俺んちの空き「屋室内土間付6LDK6台分パーキング+家庭菜園」を月2万で貸すよ。

但し三種町。

27 :秋田県人 :2015/01/26(月) 10:25 ID:h6uMk9/c
能代で家賃八万なんてあるか?

28 :秋田県人 :2015/01/26(月) 11:00 ID:8fR9gEJM

巧妙な釣りの予感


>>26
痛いぞ┓( ̄∇ ̄;)┏

29 :秋田県人 :2015/01/26(月) 11:16 ID:6O/FZbjA
八万円ったら家建つし…

30 :秋田県人 :2015/01/26(月) 11:49 ID:plopN7cA
家賃8万?ぼったくられてるぞ?もしかしてただ、自慢こしたいだけ?

31 :秋田県人 :2015/01/26(月) 17:46 ID:???
あれじゃね?
都心でやっていけねえから、能代に戻ってくるが、物価が分からないし、給与が余りにも悪すぎて不安になっている。とか?
取り敢えず、釣りならアク禁キボンヌ

32 :秋田県人 :2015/01/27(火) 14:28 ID:/lZ0KfHA
確かに、秋田市よりも能代市は物価が高いな。

33 :秋田県人 :2015/01/27(火) 23:44 ID:wgydvjhA
裁判所物件よく、広告に出てるけど、どうなんだろう…

34 :秋田県人 :2015/01/28(水) 10:02 ID:da9w2ImI
>>33
素人は手出しちゃダメ

35 :秋田県人 :2015/01/29(木) 19:40 ID:TlyguI7M
槐の物件狙ってたけどダメだった。
やっぱりカ◯タスに持ってかれたかな。
あ〜、家が欲しい…

36 :秋田県人 :2015/01/29(木) 20:03 ID:GpmRSN5.
>>35
私も競売物件に入札したことありますが、リフォームしたら大丈夫そうな物件は業者さんに落とされました。

業者さんが手を出さないような物件。
ボロ過ぎる、厄介な占有者がいる、住宅に滴さないなどは残るけど自分もいらないし…。難しいです。

結局私は不動産屋さんの格安中古をガッチリリフォームしました。

37 :秋田県人 :2015/01/30(金) 08:28 ID:oEj6mvG2
私の知人も競売物件買ったら住んでる人がいて
なかなか出てってくれなくて何年も苦労してましたよ

38 :秋田県人 :2015/01/31(土) 04:52 ID:FBy9qz2E
住んでる人が、居るのは厄介だな。下見は出来ませんって書いてあるし落札してみないとわからないもんね…

39 :秋田県人 :2015/01/31(土) 11:38 ID:y7kZEJ.M
オール電化なら8万有るよ。

4人家族で車が2台か駐車場はどうかな?

40 :秋田県人 :2015/01/31(土) 11:53 ID:o4TPqemw
>>39
亀レスなんだからアンカー打てよ。

41 :秋田県人 :2015/01/31(土) 15:33 ID:x9KTY6uE
>>40
すいません、気をつけます。

42 :秋田県人 :2015/02/01(日) 09:53 ID:QApqsajw
↑それで、なんでオール電化じゃないと駄目なんだ?
少しでも節約して、マイホーム資金を早く貯めたいと思うのが普通でしょ?
能代で8本は高過ぎ。大東建託のイイトコでも5本チョイじゃないか?

43 :秋田県人 :2015/02/01(日) 12:29 ID:qsGqGqok
>>42
伝わりにくい書き込みでした、すいません。
オール電化でなければないのではなく、「能代で8万の物件なんかある?」の書き込みへ答えたのつもりでした。

今度からちゃんとアンカーつけますね。

私も月8万払うなら家建てたいと思いますよ!

44 :秋田県人 :2015/02/01(日) 16:26 ID:kru2Ydas
公務員なら住宅手当が出るから8万の家賃なんて、どうってことない
そもそも、能代に家など持ちたくない
仮に坪70万×40坪の住宅を所有しようと思ったら、土地及び取得諸税などで4000万ほどかかる
金利2%として元金の償還をしないものとしても、年80万の利息がかかる
住居の減価償却費及び修繕維持費等で年100万超はかかる
その他、固定資産税等考慮すると年間200万の保有コストがかかる
と、考えると年に100万程度の家賃で築浅一軒家の家賃は全然安上がりである

45 :秋田県人 :2015/02/01(日) 16:30 ID:ekBDkSAs
まあ私は富士食堂のオムライスがあれば
なんにもいらないよ

46 :秋田県人 :2015/02/01(日) 17:35 ID:qsGqGqok
中川食堂にも富士食堂にも行ったことがない…

カツ丼が食べたいわす

47 :秋田県人 :2015/02/01(日) 20:18 ID:???
富士は鯵がちょっと落ちたか・・・
中川はどっかの運送会社の社員食堂みたいになってるし・・・

これからは、三種町のはまぐり食堂か能代の大須賀食堂ジャマイカ

48 :秋田県人 :2015/02/01(日) 23:04 ID:qBp6BYok
↑大須賀食堂に1票

49 :秋田県人 :2015/02/02(月) 00:27 ID:bfQaZjbU
皆様、大衆食堂スレへどうぞいってくださいまし♪

アクロスのいとくの食堂に1票

50 :秋田県人 :2015/02/03(火) 00:35 ID:/7dpKFbQ
22です

8万高いと言われても会社の仲介で入居するので他は選べません、家賃が高いのはどうでもいいので残りの金額で生活感はどんな感じか聞きたかったのです。光熱費抜きの8万円になります。

51 :秋田県人 :2015/02/03(火) 11:54 ID:b/irNbxU
またOタカ人員削減か。

52 :秋田県人 :2015/02/03(火) 11:55 ID:m.Fd4pAM
アクロスのいとくの食堂に1票。 年末年始や お盆に 他の食べ物屋が休業でも やってくれてる。もちろん味も良いよ。

53 :秋田県人 :2015/02/03(火) 14:46 ID:???
>>50
仲介でそれは高い。
場所教えてよ?地元には幾らで出してるか調べてやるよ。

54 :秋田県人 :2015/02/03(火) 19:26 ID:b/irNbxU
3804のミライース、信号無視してったぞ!

55 :秋田県人 :2015/02/03(火) 20:28 ID:t07q/wDo
>>53
会社の仲介って書いてんじゃん
ってことは、取引先とか関連会社とかの可能性が高いわけで
だとしたら、家賃が少しくらい高いとかどうでもいいことだし
それに、そこそこの企業だったら、住居費会社負担とかもザラだし
そもそも本人が、家賃とかどうでもいいって言ってんじゃん
やれ家を建てた方がいいとか、田舎モンってポイントがずれてんな

56 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:42 ID:LFuHeFfY
>>55
お前は自分の頭の心配をしたほうが良い

57 :秋田県人 :2015/02/03(火) 22:59 ID:x2GeFQFA
>>55
あんたには言ってないようだし、聞いてもいないんじゃないかな?

田舎モン?
しゃしゃり出て大口叩く割には・・・時系列は狂っているし・・・

あんたも大したこと無いよ?

58 :秋田県人 :2015/02/03(火) 23:25 ID:p4jUY4FE
田舎物が田舎物って言ってるのが笑える
転勤族だったとしたら八万何て安い住居だぞ

※転勤族にも企業のデカさがある

59 :秋田県人 :2015/02/03(火) 23:29 ID:p4jUY4FE
ゴメン!
しっかりみたら
>>55が駄目な奴だった

60 :秋田県人 :2015/02/03(火) 23:31 ID:p4jUY4FE
安価が間違えてるスルーしてくれ

61 :秋田県人 :2015/02/04(水) 07:57 ID:Az4da9uA
結論
家賃8万(光熱費別)も払う奴は、地元民の話なんぞ1割程度しか聞いていない。だからここまでレスついても無反応。
故に単なるひやかしだから虫でおk

62 :秋田県人 :2015/02/04(水) 09:42 ID:Uz2ADZBk
>>22及び>>50に対して

>>25
>>26
>>27
>>29
>>30
>>31
>>39
>>42
>>44
>>53

ほとんどが家賃の話じゃん
地元民もちゃんと話聞こうぜ

>>22>>55みたいなレス付けると程度が知れちゃうよw

63 :秋田県人 :2015/02/04(水) 15:13 ID:/MLTEjEg
他人様の家賃話で、ここまで盛り上がれるって流石です
安定の能代人クォリティですね!
低度がビシビシ伝わりました

64 :秋田県人 :2015/02/04(水) 17:15 ID:lwwwQzNY
>>63
程度の低さをわかっていただけましたか?
嬉しい、ありがとうございます!

65 :秋田県人 :2015/02/04(水) 21:27 ID:Igg6su2o
>>63
んが様はさぞやハイクオリテーな所にお住みでww

66 :秋田県人 :2015/02/04(水) 23:04 ID:e4B86jYk
しかし、家賃八万もするなんてさぞかし豪邸なんだろうなぁ。。。いいなあ。。。(´・ω・`)

67 :秋田県人 :2015/02/05(木) 01:49 ID:F0HXydzA
8万位だと、東京だと下手したら6畳一間も借りられない

68 :秋田県人 :2015/02/05(木) 07:06 ID:/dZCRWG2
プラザで食中毒あった?
かかってしまったお方、新年早々大変だったでしょう。
お大事に

69 :秋田県人 :2015/02/05(木) 09:04 ID:t4QiwFm.
犬やの閉店、引き取りのTwitterやらうざい。 シェアといっても生き物なんだから簡単に扱うのはどうかと

70 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:11 ID:???
ア⚪️⚪️⚪️スのママ、寿退社おめでとう。
お幸せに!

71 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:39 ID:pmrK8oc.
>>69
おかげさまでいい子に巡り合いました。ありがとうございます。

72 :秋田県人 :2015/02/05(木) 16:15 ID:hhqzm26Y
能代で、FMABS秋田放送受信してるけど、他にラジオで受信出来てる人おりますか。

73 :秋田県人 :2015/02/06(金) 11:44 ID:dV6ryMQQ
>>69
今日の北羽にも載ってたやつ?
ミュートすればいいのに。

74 :秋田県人 :2015/02/09(月) 19:34 ID:OzT4mJXE
>>72

宇都宮

75 :秋田県人 :2015/02/10(火) 21:51 ID:.wUPLs/Q
↑思い出したけど、宇奈月満さんお元気ですか〜。

76 :秋田県人 :2015/02/10(火) 23:29 ID:NCVgExfo
今の音はなんだったんだろ?
飛行機?

77 :秋田県人 :2015/02/11(水) 05:24 ID:Fzte2Ydc
>>75
ウナズキマン?アニメキャラかな?

実在してるとしたら、なかなか面白い名前だな。笑

こいつ、ドMなんだろうか?

78 :秋田県人 :2015/02/11(水) 07:17 ID:???
白根奴年代的糞餓鬼

79 :秋田県人 :2015/02/12(木) 16:59 ID:TXOIpnBo
風呂釜壊れた
能代に銭湯あったけ?

80 :秋田県人 :2015/02/12(木) 22:27 ID:YpLjFbSQ
巴湯と明治湯がある。

81 :秋田県人 :2015/02/13(金) 05:01 ID:sQqvGfIU
>>80
アリナスに行ってきた

82 :秋田県人 :2015/02/13(金) 12:16 ID:80UQrgo6
トシコズベーカリーってどこだったっけ?

83 :秋田県人 :2015/02/13(金) 12:57 ID:OBlF//CE
82
島田病院からガストへ向かう道の
中間くらいにある。
ドコモ手前の左側

84 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:20 ID:pRSWoHSQ
今はブランチハウスに変わってますね。

85 :秋田県人 :2015/02/13(金) 21:01 ID:K1TFJ2gs
あ!なるほど!ありがとうございます(^-^)

86 :秋田県人 :2015/02/14(土) 08:54 ID:cmmEMeqk
ブランチ・・・
何年も前の話だが、名物母さんいなくなって、糞生意気なねえちゃんばっかりになったから、会社の弁当買い出し部隊の店から外させた。

87 :秋田県人 :2015/02/14(土) 12:30 ID:YS/vJoG.
だから?
クソなのはお前だろw

88 :秋田県人 :2015/02/14(土) 13:58 ID:SIbh5xKc
ブランチになってから味落ちた?
子供のころ太麺のナポリタンが好きで買ってもらっていたけど、一度離れて帰ってきて自分の稼ぎで買うようになった時には味が変わっていて残念な思いをしたよ。
それから行ってない。
能代駅前のピクニックのパスタも好きだったな、ピクニックも能代に帰ってきたら無くなっていた。
懐かしの味が消滅していくのは寂しいものですね

89 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:30 ID:zU7AXlqA
能代近辺でテント張ってデイキャンプできそうなところありますか?

90 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:50 ID:/UHqLAYk
我が家のまわり広く空いてるからどーぞ。

91 :秋田県人 :2015/02/14(土) 20:59 ID:???
>>89
もう少し、条件を詳しく。
それとhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1305628600/l50こちらの方が良いかと。

92 :秋田県人 :2015/02/14(土) 21:02 ID:2E6c/1Sc
>>87
なんだ?クソガキ

93 :秋田県人 :2015/02/14(土) 21:27 ID:1AlYBwMc
>>89
去年の夏、けやき公園でテント張ってるの見たけど
朝なら毎日テント張ってるけどねww

94 :秋田県人 :2015/02/14(土) 21:39 ID:WOt2SbAA
>>92
どちらさんで?

95 :秋田県人 :2015/02/15(日) 07:58 ID:gUpBDuqo
>>89
毘沙門憩の森がいいよ
能代市HPで紹介してるので以下どぞ。

http://www.city.noshiro.akita.jp/c.html?seq=7492

96 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:11 ID:s6fB93l.
公園的な所でデイキャンプしたいです、バーベキューやれるとこ探してるんですよ

97 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:36 ID:sl2ycmz6
>>96
風の松原と言われるところがあるから、そのなら良いかと思う。

98 :秋田県人 :2015/02/15(日) 09:51 ID:cie608r6
>>96
能代市の公園は基本火気禁止です。しかし、よくバーベキューを見かけるのは
能城公園ロータリーの池の前、風の松原、落合浜、山村広場などです。マナーとして消化後の炭は炭壷などに入れて絶対残してはいけませんのでご注意下さい。
 また、合法的にできるのは、ぽんぽんぽこ山かな。

99 :秋田県人 :2015/02/15(日) 10:38 ID:PMb3IJ8M
毘沙門行けばいいじゃん。バーベキュー設備も炊事場もあるし一番いいと思うがな。
誰かが親切にリンク貼ってくれてんのに読んでないのか?

100 :秋田県人 :2015/02/15(日) 10:47 ID:6qvK84Vo
毘沙門除雪してる?
たどり着けないんでね?

101 :秋田県人 :2015/02/15(日) 11:15 ID:s6fB93l.
能代公園もバーベキュー許可出てるのに‥基本禁止ってどこで確認できるんですか?まさか直火の事じゃないですよね?

毘沙門も参考になりました、車で10分程度で行ける場所が知りたくて能代市内から

102 :秋田県人 :2015/02/15(日) 14:08 ID:6qvK84Vo
>>101
取り敢えず>>91に張られている他スレに来たら、とっておきの場所を教えてやるよ。
市役所から10〜15分だが、除雪されているか不明。
夏場は熊注意の場所かな(笑)

103 :秋田県人 :2015/02/15(日) 19:24 ID:???
↑何言っても無駄。
そいつ釣りして遊んでいるクソ野郎だから。

104 :秋田県人 :2015/02/15(日) 19:41 ID:4mgFmbws
車で柳町に飲みに行くとき、どこに停めますか?
秋銀、市役所などありますが、二小は停められますか?
ご存知の方、おりましたらお願いします。

105 :秋田県人 :2015/02/15(日) 20:28 ID:sDF3sKpU
>>100ー101
まさか、この寒い中デイキャンプやバーベキューは無いだろうと思っていたが…夏にやるんでしょ?

106 :秋田県人 :2015/02/15(日) 20:59 ID:s6fB93l.
車停めるなら赤坂、

釣りでもなんでもない、やるのはもちろん春から秋にかけてですよ

107 :秋田県人 :2015/02/15(日) 20:59 ID:WYaldLZE
>>105
先入観という物ほど、人を小さくするモノはない。
準備さえしっかりしていれば、冬キャンも以外と楽しい。
取り敢えず、底冷えする真夜中に、光害の無いところで彼女と夜空を見てみよう。

108 :秋田県人 :2015/02/15(日) 21:39 ID:gUpBDuqo
>>107
いやそれキャンプスレに居るようなマニアの話でしょ
とりあえずバーベキューみたいなニワカは普通やらんよ

109 :秋田県人 :2015/02/15(日) 23:37 ID:.qH6ZsT.
こんな真冬にキャンプで盛り上がるとは、強者だわ。 私は まだ まだ冬眠する

110 :秋田県人 :2015/02/16(月) 08:59 ID:.5VGtgiw
だがら能代衆はクソなんだよ(笑)

・・・あっ!そうか!!
田舎過ぎて、都会の喧噪なんて知らないか?普段からスローライフすぎて価値観が違うんだ。

だから冬眠か?納得納得。

111 :秋田県人 :2015/02/16(月) 10:07 ID:H9lQPGH2
>>101
数年前、市役所に行って公園でのバーベキューの許可を取りに行った時に基本火の使用は禁止と言われました。ガスまでは使っていいような話をされました。確かに、能代市都市公園条例(http://www.city.noshiro.akita.jp/reiki/reiki_honbun/r241RG00000591.html#e000000025)にたき火の禁止とあります。(地面に直接火をのせる直火以外も焚火に入ります。)市としては許可すると言えないので、問題を起こさない程度に使用するようにと言うニュアンスで話された記憶があります。
そのため残り火を含めた徹底的な後かたづけが必要と思います。
デイキャンプを楽しんでください。

112 :秋田県人 :2015/02/16(月) 10:12 ID:???
>>110の母でございます。
この度は息子が大変迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
息子は部屋に引き籠もり私も大変心配しておりましたが、アキリンを知って以来明るくなりました。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。宜しくお願い申し上げます。

113 :秋田県人 :2015/02/16(月) 16:38 ID:.03/XjCA
ママン…(泣)

114 :秋田県人 :2015/02/16(月) 16:50 ID:.5VGtgiw
>>112
日替わりIDも晒せないチキン能代衆は引っ込んでろ。

115 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:32 ID:???
>>114
バカに限ってIDに拘るよなwww
悔しいのぅwwww

116 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:42 ID:i714cQ2I
>>114ガラケーしか無いんだろ。察してあげなよ

117 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:42 ID:daM66F1g
↑自分を優秀な奴だと勘違いしてるでwwww
惨めよの〜wwww

118 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:50 ID:JUDtHJ8E
>>117
なんで能代市民に成りすまして煽っているの?
通報してやろうか?
すぐアク禁になるよ(笑)

119 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:51 ID:hr86iAOs
別に能代市民じゃなくても見れるだろ?
アホか。

120 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:52 ID:Cd0/OqhY
惨めよの〜って・・・馬鹿じゃね?

121 :秋田県人 :2015/02/16(月) 17:54 ID:daM66F1g
廃れた能代臭が何言ってる?

122 :秋田県人 :2015/02/16(月) 18:01 ID:.5VGtgiw
>>112=115=daM66F1g
成りすましも大変だな?
お前、南鮮人みたいに火病てんじゃないのか?
ホント悔しそうだな(笑)

123 :秋田県人 :2015/02/16(月) 18:04 ID:V6nqa5NI
毎日毎日、端金稼ぎにご苦労様です。

能代からも関東に大量に来てるよ〜

124 :秋田県人 :2015/02/16(月) 18:09 ID:???
>>V6nqa5NI
県南ラーメン粕が何しに来にきたwwww

125 :秋田県人 :2015/02/16(月) 18:38 ID:hr86iAOs
毎月手取り30万だもんなぁ…

126 :秋田県人 :2015/02/16(月) 19:43 ID:VkeODrnQ
なめんなよクソガキ

秋田衆キレるぞ

127 :秋田県人 :2015/02/16(月) 20:07 ID:hr86iAOs
手取り30万は現実だぜ?

低賃金で働くのは企業に安売りしている、それは自己責任だ!

128 :秋田県人 :2015/02/17(火) 03:00 ID:OKKXg45w
全体的に意味不明なんだども?

129 :秋田県人 :2015/02/17(火) 04:12 ID:???
>>128
そいつ県南で所構わず荒らしている阿呆のスマホ&ガラケー駆使者だ。
V6nqa5NI=hr86iAOs
県南ラーメンスレ見ればすぐ判る。

最新レス板見て、面白そうなスレを探している禿鷹みたいなゲテモノだ。

130 :秋田県人 :2015/02/17(火) 09:06 ID:OKKXg45w
ホントだ。県南ラーメンスレにいた。頭、イカれてる♪

131 :秋田県人 :2015/02/17(火) 09:17 ID:uPPuFC6k
スレチですまぬが・・・
県南衆って、こんな常識外れがいるんだねw
正直、引いたわ。

132 :秋田県人 :2015/02/17(火) 09:48 ID:0HwKTENA
現実も知らねぇ、おめでたい連中だ。
こっちにいる秋田の連中、皆笑ってるぜ!

133 :秋田県人 :2015/02/17(火) 11:44 ID:9aAtwBnc
↑また出たよ県南火病
妄想が禿しくて大変w

134 :秋田県人 :2015/02/17(火) 11:55 ID:r1Jx/0MI
↑おめでたいねぇwww

135 :秋田県人 :2015/02/17(火) 12:14 ID:XhURfZh6
>>129
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1421142695/472-474
鏡反射で恥かいて慌ててID変更(笑)

136 :秋田県人 :2015/02/17(火) 12:17 ID:r1Jx/0MI
おい、そこの横手のゴリラ。
檻に入ってろ!

137 :秋田県人 :2015/02/17(火) 13:11 ID:Cd0kruKI
末広町に建築中の市営住宅がお洒落。

住吉のより住みやすそうだなぁ。

138 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:00 ID:uPPuFC6k
↑確かに。

139 :秋田県人 :2015/02/17(火) 17:09 ID:eFW7vbkA
ただ、いとく通町店やジャスコ能代店から遠くなるから、車が無いとキツイよ。自転車でも大変だよ。買い物が

140 :秋田県人 :2015/02/17(火) 19:35 ID:vaF0R6tk
>>139
いやいやいや、あの場所で「遠い」とか贅沢すぎるだろw
余裕の徒歩圏内

141 :秋田県人 :2015/02/17(火) 21:22 ID:bMUhtv1Y
>>139
お前デブだろ?
あの距離で遠いだと?
馬鹿なんだよお前。

142 :秋田県人 :2015/02/17(火) 21:28 ID:OKKXg45w
何でもかんでも、けんか腰になるのは、やめようよ〜頼みますだ。

143 :秋田県人 :2015/02/17(火) 21:57 ID:???
>>139
お前が謝れば住む話し。

144 :秋田県人 :2015/02/17(火) 22:18 ID:MRKxuFYU
>>143
何で謝る?
ひとそれぞれの感じ方だろ
車の運転のできない年寄りだったら大変だと思うぞ

145 :秋田県人 :2015/02/17(火) 23:03 ID:fK.sw9GE
>>141=143
何だ偉そうに?テメエが謝れ糞ガキ

146 :秋田県人 :2015/02/17(火) 23:47 ID:vaF0R6tk
車も乗れない、徒歩も無理
そんな交通弱者中の弱者の強い味方→はまなす号

まあ、年寄りは腰痛いだのケツ痛いだの何だかんだ言いながらも歩くよ。
遠路はるばる組合病院に日参できるほど体力がある。

147 :秋田県人 :2015/02/18(水) 01:07 ID:.jZxx3Os
能代公園のバーベキューはいいといわれましたよ(^O^)

148 :秋田県人 :2015/02/18(水) 01:23 ID:eFW7vbkA
はまなす号は、逆回りしない。ハチ公号は、逆回りもある。おまけにハチ公号はネットで、どこまでバスが来ているのかまで分かる。

149 :秋田県人 :2015/02/18(水) 01:28 ID:eFW7vbkA
空理・空論ばかり言う馬鹿は相手にしてる暇は無いんだよ。分かったか、ひよっこ共(笑)

150 :秋田県人 :2015/02/18(水) 05:01 ID:???
お前みたいな奴が居るから荒れるんだよ。
出禁にすっぞクソガキ。

151 :秋田県人 :2015/02/18(水) 07:50 ID:HgPtErmQ
>>148=149=150
3連投すんなよ糞ガキ

152 :秋田県人 :2015/02/18(水) 12:01 ID:rF1t6dFo
昔 じいさんが言ってた乞食の喧嘩を想像してしまった

153 :秋田県人 :2015/02/18(水) 12:38 ID:aOtrLJjs
137です、取りあえずごめん。

謝っておきます。

喧嘩してもねぇ、ネットで言い合いしてもねぇ。
議論ならまだしも、実がなくないですか?

わきわき行こうよワキワキ!
わかる?ワキワキ?


私はわかりません…
ごめんなさい(再謝罪)

154 :秋田県人 :2015/02/18(水) 20:16 ID:KnWL05fk
なんだそりゃ?
面白ぇじゃねえか。

155 :秋田県人 :2015/02/19(木) 05:53 ID:kYbVYyRQ
アホか
時間差自演してんじゃねーよ

156 :秋田県人 :2015/02/20(金) 06:51 ID:ZvqVlwMg
なんか、みんなイラついてるね。生理なの?

157 :秋田県人 :2015/02/20(金) 07:24 ID:kssFyhb.
県南衆が荒らしたからな。

158 :秋田県人 :2015/02/21(土) 15:54 ID:Wkpcf9aA
県南衆wが荒らしたからな(キリッ!wwwwww

159 :秋田県人 :2015/02/21(土) 16:25 ID:czD1nJrw
明日はノシロックでパーソンズのライブ!

楽しみ〜!
皆さんは行かれますか?

160 :秋田県人 :2015/02/21(土) 21:10 ID:0X083a8U
廃エース見た人いる?1の

161 :秋田県人 :2015/02/22(日) 01:12 ID:mJg0tqsQ
>>159
ノシロックってか、トリップグリーンじゃない?
風の松原の音楽イベント野外フェス!!

162 :秋田県人 :2015/02/22(日) 07:17 ID:tw8POl0E
文化会館だよ〜!!いろんなバンド出演するけど、パーソンズは、7時半からです♪

163 :秋田県人 :2015/02/22(日) 09:35 ID:nOarCGEo
>>161
常識的にこの時期野外は無いww

164 :秋田県人 :2015/02/22(日) 09:48 ID:8syS4Vgo
今年春入学の能代工業バスケ部に有力選手はいますか?

165 :秋田県人 :2015/02/22(日) 20:27 ID:75EFalRU
学校に聞いてください

166 :秋田県人 :2015/02/23(月) 07:40 ID:U8C0/Yr.
ナンバー4910の青の旧型ノア、
朝の通勤ラッシュ時に郵便局本店のポスト前で路駐してんじゃねーよ。

みんな車線変更させられて、危険だったぞ。

167 :秋田県人 :2015/02/23(月) 08:05 ID:KpDBfYWM
>>166
これ通報します
あなたやり過ぎましたね

168 :秋田県人 :2015/02/23(月) 09:38 ID:.DT3ihNQ
>>167
何がやり過ぎなの?
違法駐車の情報提供が名誉毀損になるとでも言うのですか?

169 :秋田県人 :2015/02/23(月) 09:39 ID:D.SR.qhg
何の罪になるの?

170 :秋田県人 :2015/02/23(月) 10:18 ID:Mm1as0fU
郵便局前でアホになるやつ多いよね。急にノロノロ運転になり、ウインカー出さないでいきなり停止とか。

171 :秋田県人 :2015/02/23(月) 12:25 ID:RDQAD6XY
そういう危険な車が多いのわかってるから、ムカついたりしないな。
某塾、某学校の送り迎えの迷惑駐車よりはマシだと思う。
ああいう人達は、自分が良ければ周りはどうでも関係ないって人間だからしょうがないよ。

172 :秋田県人 :2015/02/23(月) 20:33 ID:xB7Em5cU
北嶋商店には隣に駐車場があるのに、路駐して宝くじ買いに行く奴って何なんだろう。

173 :秋田県人 :2015/02/23(月) 20:33 ID:wEcDNzq.
2015年02月23日夜10時放送
深層NEWS▽ひきこもりの長期化・高年齢化が深刻に▽いま必要な支援とは
家族以外に交わりを持たないSNEPが160万人超の現状とは
▽働く世代の10人に1人が“ひきこもり”で、町がとった対策は▽ひきこもりの高齢化がもたらす問題点とは

深刻 家から出ない大人たち 高齢化するひきこもり
【ゲスト】長岡秀貴(NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」理事長)
玄田有史(東京大学社会科学研究所・教授)
「普段、友達に会うことはない」「結婚していない」「仕事をしていない」すべてに当てはまる、20歳から59歳の人は
「SNEP(孤立無業者)」かもしれません。
いわゆる“ひきこもり”の大人が、推計で160万人いるといわれるなか、3,40代のスネップがこの10年で倍増、
ひきこもりの高齢化が深刻化しています。ニッポンの大人たちに何が起きているのか?
NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」理事長の長岡秀貴さんと、東京大学社会科学研究所教授の玄田有史さんに
伺います。
http://www.bs4.jp/shinsou/

174 :秋田県人 :2015/02/23(月) 20:44 ID:Q/D3BbP.
能代大橋通行止め?
何があった?

175 :秋田県人 :2015/02/23(月) 22:21 ID:w6il2pZ.
能代郵便局メイン入口脇、市道の一時停止地点(一時停止線前)で堂々とドアロックしていたり、ハザードランプを点灯させて駐車している車をよく見かけます。官公庁通りだし、能代署のパトカーもそれなりに巡回しているのに・・・。能代警察署や郵便局職員はどう対応しているのか???

176 :秋田県人 :2015/02/24(火) 13:19 ID:T56TAV/U
郵便局も酷いが、ジャスコ前も酷い。
あとイエローハット前のアクロス右折馬鹿な。

177 :秋田県人 :2015/02/24(火) 16:07 ID:L3Xj7Gc2
すみません。気を付けます!!

178 :秋田県人 :2015/02/24(火) 20:18 ID:/cVn3Q3g
長崎ビックの右折ライン消えたのに塗り直さないバカ

179 :秋田県人 :2015/02/25(水) 13:06 ID:Okcdp.BE
↑これって警察に言うべきなのか?それとも能代市?秋田県?
どこに言えばライン塗り直すのかな?

180 :秋田県人 :2015/02/25(水) 13:12 ID:mjRN6NPU
ノアの友人だけど、それ位許してやれよ。心が狭いなぁ〜。

181 :秋田県人 :2015/02/25(水) 14:17 ID:CtTi4n4E
能代モータースクールって喫煙所あったっけ?

182 :秋田県人 :2015/02/25(水) 16:24 ID:vrtTQuFs
アクロスに右折で入るのはダメなの?

183 :秋田県人 :2015/02/25(水) 17:34 ID:sUDOMqM.
右折禁止って、でっかく書いてるよ。

184 :秋田県人 :2015/02/25(水) 22:15 ID:Xw3tf0PA
>>181
高校生なら止めておけ。
俺のダチ、高3から喫煙していたが、23でアッチに行ったぞ・・・勿論肺癌でな。男が人目も憚らず泣いて、苦しんで逝った・・・
大人になったら、やりたい事は一杯ある筈だ!
だから、禁煙とゴムだけはしっかりな(笑)

185 :秋田県人 :2015/02/26(木) 08:48 ID:iZJN.4rk
書いてる?出るほうは書いてるけど入り口も?

186 :秋田県人 :2015/02/26(木) 10:17 ID:Lf5hqri6
↑でっかい看板有るねが

187 :秋田県人 :2015/02/27(金) 08:59 ID:46CnpO22
ヘリコプター飛んでる?

188 :秋田県人 :2015/02/27(金) 13:43 ID:omBsdz22
今日、秋田病院の身障者用パーキングに朝イチから11時近くまで停めていたNo.1白クソゼロクラウン!
身障者の迷惑を考えろ!ボケ!
病院側も、ちょっとマフラー太くしてるからって、びびってんじゃねーよ!

189 :秋田県人 :2015/02/27(金) 14:41 ID:UGKb7Kw.
>>188
ここに書かないで、びびってないんならあなたが通報したら?

190 :秋田県人 :2015/02/27(金) 15:42 ID:jw65F9.6
ノシロックって、
おもろい名前考えたな?
思い付いた人、すげー

191 :秋田県人 :2015/02/27(金) 16:56 ID:Qb40wN1o
身体障害者スペースに停めてる車って、ほとんどがそれ以外の人達。頭に障害があるんだろうな。

192 :秋田県人 :2015/02/27(金) 17:31 ID:cU30gfAE
188
よく見てましたね 入院中ですか?

193 :秋田県人 :2015/02/27(金) 18:25 ID:zx1nSWdw
>>189
通報すればいい・・・の?
直接言えよじゃなくて?
あんた笑いのセンス抜群だなw

194 :秋田県人 :2015/02/27(金) 19:37 ID:lX4JiOz6
>>189
お前、お笑い芸人なれば?笑

195 :秋田県人 :2015/02/27(金) 21:50 ID:u1bHwghA
 軽トラに身障者マーク貼ってるの見た事ある。
 車いす使ってるような人が軽トラを運転できるとは思えない。

196 :秋田県人 :2015/02/27(金) 22:00 ID:cWVMHl0w
何故、身障者マーク=車椅子使用者と認定する?

197 :秋田県人 :2015/02/27(金) 23:49 ID:gAMqeBEs
うちのじい様、身体障害者だけど軽トラ乗ってるよ〜!!

198 :秋田県人 :2015/02/28(土) 08:35 ID:AzzJLWXU
じいちゃんは どこが悪くて 身体障害者に認定されてるの?

199 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:03 ID:WEICFG9k
>>198
なんで?

200 :秋田県人 :2015/02/28(土) 10:34 ID:BGN6aZ4A
>>188
その人、車いす利用者じゃないけど身障者ですよ

201 :秋田県人 :2015/02/28(土) 16:36 ID:eIijtPKM
↑身障者マーク貼っていなかったとかじゃない?
だったら、停めんなよって言われるじゃないかな。

202 :秋田県人 :2015/02/28(土) 16:53 ID:wgepHuvo
うちのじい様は、脳梗塞で少しマヒがあるのと、言語障害。ばあ様という通訳必要。さっぱり何言ってるかわからんがばあ様は完璧に訳すからスゴい!!

203 :秋田県人 :2015/02/28(土) 17:16 ID:TC/J094k
>>200
マフラー交換してるって書いてるけど、身障者がマフラー交換した、やかましいゼロクラ乗ってるの?

204 :秋田県人 :2015/02/28(土) 18:33 ID:yg6DEdY6
頭が障害者なんですね

205 :秋田県人 :2015/03/01(日) 23:44 ID:jTl8zXTY
一緒に○んでくれる人いませんか?

206 :秋田県人 :2015/03/02(月) 00:30 ID:nrRK.Nvg
運?産?飲?営?力?休?

207 :秋田県人 :2015/03/02(月) 03:35 ID:wWCdEA.M


208 :秋田県人 :2015/03/02(月) 03:36 ID:EJ2pdeTk
恨?僻?妬?嫉?病?・・・・死?

209 :秋田県人 :2015/03/02(月) 08:18 ID:???


210 :秋田県人 :2015/03/02(月) 14:10 ID:98Q3rPZI
凹?

211 :秋田県人 :2015/03/03(火) 11:09 ID:YdVyeNf2
飛?

212 :秋田県人 :2015/03/03(火) 11:10 ID:Cj7n2F8U
運?住?喜?

213 :秋田県人 :2015/03/03(火) 12:11 ID:sHdXpcTk
並?

214 :秋田県人 :2015/03/03(火) 12:12 ID:4hb2eLy2


215 :秋田県人 :2015/03/03(火) 12:40 ID:uaWckIME
も?

216 :秋田県人 :2015/03/03(火) 14:40 ID:Cj7n2F8U
また?

217 :秋田県人 :2015/03/04(水) 12:33 ID:0El1AtCg


218 :燃料 :2015/03/04(水) 20:49 ID:ZiDD4i9c
大型遊具ちゃくちゃくとできてますね

イオンは本当に来るのでしょうか

219 :秋田県人 :2015/03/05(木) 00:46 ID:pCG4rttE
なぜに、燃料?

220 :auひかりの使用権移譲します。 :2015/03/05(木) 05:48 ID:???
ご自宅などでひかり回線をひきたいと思っている方いったら、是非ご連絡ください。

221 :秋田県人 :2015/03/08(日) 12:39 ID:Tz8d7SJc
水木初彦さん死去
三小→二中→能代高校→東京大学→朝日新聞→神奈川新聞社長。
東京大学在学中に漕艇競技でローマオリンピック出場、気のいい奴だった。
ご冥福お祈りします

222 :秋田県人 :2015/03/08(日) 16:57 ID:1OD6rfaQ
222

223 :秋田県人 :2015/03/11(水) 18:01 ID:Hq604Ykc
モーターのトコのテラタにあった怪しげなプレハブってなんだったんだ?
いつの間にか無くなってるけど。

224 :秋田県人 :2015/03/11(水) 20:31 ID:BkVYO76g
>>223
電気イス

225 :秋田県人 :2015/03/11(水) 22:54 ID:XCRiXJs2
>>223
あじまん

226 :秋田県人 :2015/03/11(水) 23:26 ID:qRLWcPuY
あじまんじゃねえべ、鯛焼きだべ

227 :秋田県人 :2015/03/11(水) 23:30 ID:cauR5N2.
あ〜あ鯛焼き屋辞めたんだ〜。食べた事無かったけど。

228 :秋田県人 :2015/03/12(木) 01:38 ID:kJ145IZk
たい夢なの?
もう一つの老人集めて怪しい説明会してるとこだと思った。

229 :秋田県人 :2015/03/12(木) 05:28 ID:lUmAHAco
書き方が悪い。「プレハブ」じゃ紛らわしい。

230 :秋田県人 :2015/03/12(木) 11:29 ID:CeRN8kQI
体に電気流して健康になるやらなんちゃらのどごだべ?

231 :秋田県人 :2015/03/12(木) 12:25 ID:7B5PEk5s
別に>>223の書き方で問題ないと思うけど
勘違いしたのがアホなだけ

232 :秋田県人 :2015/03/12(木) 12:31 ID:CHVKbz3o
>>223ですが。
皆さんごめんなさい。
キチンとした説明が必要でしたね。
あの程度で読み取れない人がいるとは思わなかったもので。
買い被ってました、ごめんなさい。

233 :秋田県人 :2015/03/12(木) 12:48 ID:bhOjAefA
自衛隊の飛行機かな…うるさい…何かあった?

234 :秋田県人 :2015/03/12(木) 15:41 ID:wZuRSnV2
真理子さん

235 :秋田県人 :2015/03/12(木) 16:06 ID:81zFRM.Q
不倫?

236 :秋田県人 :2015/03/12(木) 20:39 ID:lUmAHAco
>>232
謝ってんだか馬鹿にしてんだか…
性格悪そうですね。

237 :秋田県人 :2015/03/12(木) 21:06 ID:6ykHSSl6
>>232
お前、出てくんな。

238 :秋田県人 :2015/03/13(金) 21:47 ID:U2HNW9R.
>>236
馬鹿にしてみました。
なんか変なツッコミがあったので。
まぁ性格は悪い方です。

>>237
ヤダ!出る!!

239 :秋田県人 :2015/03/14(土) 17:46 ID:uv/bo2Rs
女学生の太もも

240 :秋田県人 :2015/03/16(月) 11:41 ID:julAYg5Y
トィンクルスターズって潰れたんですか?

241 :秋田県人 :2015/03/16(月) 11:53 ID:NdqWyHiU
あのう?翁飴って美味しいですか?

242 :秋田県人 :2015/03/16(月) 14:25 ID:.p8C.QPw
山田パン屋

243 :秋田県人 :2015/03/16(月) 17:06 ID:EesvNpWU
翁飴 美味しいよ

244 :秋田県人 :2015/03/17(火) 02:27 ID:ivlSHNdM
翁飴は一度食べた事があるが、想像と全く違うモノでした。
え、これ飴?って感じ。

245 :秋田県人 :2015/03/17(火) 09:58 ID:ba.C5ySE
翁飴、お上品な感じで美味しいです。
水飴と餅と寒天の食感を足して割ったような感じかな?
甘すぎずシンプルな味です。飴だけど歯にくっつきませんよ。

246 :秋田県人 :2015/03/17(火) 11:11 ID:Pj.SMbdQ
翁飴は、確かに銘菓だと実感します。
能代を代表する品だとも思います。

247 :秋田県人 :2015/03/17(火) 21:54 ID:X.DU5b6w
でも店主は髪の毛偽装ww

248 :秋田県人 :2015/03/17(火) 22:56 ID:woAF6TvM
9時頃、たっぺの坂の途中にあるボロボロの廃墟に消防車が来て消防士が写真撮ってた。
10時頃また通ったら東北電力が来ていた。
雨で漏電でもしたんだろうか?あの建物、崩壊しそうで危険すぎるよね。

249 :秋田県人 :2015/03/19(木) 04:58 ID:b1zOh946
火事?

250 :秋田県人 :2015/03/19(木) 13:44 ID:vNS1hoZ2
ボロボロの廃墟に通電するかよ?

251 :秋田県人 :2015/03/19(木) 14:56 ID:jweCiRhk
能代大火の後に建てた建物だから、風化するし漏電してもおかしくはないな。あれから消防法が改訂されて建物全体をコンクリート製にして他への延焼をくい止める様になった。

252 :秋田県人 :2015/03/19(木) 20:07 ID:???
>>249
河戸川下大須賀の「その他火災」だから、何かの工場か施設だと思う。
詳細は明日の新聞だけど、もし工場なら、あの人揉み消すから、新聞に載らない。

152 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00