■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大館市G

1 :秋田県人 :2015/04/27(月) 12:09 ID:bwibEYIQ
引き続きこちらで

724 :秋田県人 :2016/03/20(日) 15:12 ID:45YT/54Q
晋三の書類

725 :秋田県人 :2016/03/20(日) 16:45 ID:Or3MTVFc
つまんないやり直し

726 :秋田県人 :2016/03/20(日) 16:59 ID:Or3MTVFc
「マルチ○タック工法」って大館から出ると認知度も無い独自のネーミング。
何それ?レベルなのを施主様たちは知らずに自慢
独自の工法を信じる一種の宗教
気付いたときには…あら残念。

727 :秋田県人 :2016/03/20(日) 18:19 ID:WkskxtjU
オッオッobata

728 :秋田県人 :2016/03/20(日) 19:43 ID:???
>>726
本件と無関係の者だが
貴方は「よい施工」より「知名度」の方が重要なの?
全国でコマーシャルが流れているメーカーで、現場大工ではなく本社の施工指示が酷いところもありますよ

729 :秋田県人 :2016/03/20(日) 20:07 ID:UJULuQDM
>>721
どんな人??彼女いる人?
名前はー?彼女いてヤリチンなのかな…

730 :秋田県人 :2016/03/20(日) 20:10 ID:Or3MTVFc
「良い施工」じゃないので「知名度」も無いのです。
施工方法の宣伝アピール力の話は一切してません。
何故「良い施工」と「知名度」を天秤にかけたのでしょうか?
ひねくれた理解力しか無いのでID隠してるんですね。お疲れさま。

731 :秋田県人 :2016/03/20(日) 23:46 ID:???
「自慢」や「一種の宗教」など煽っておいて、顔真っ赤で正論もどき
書かれた方も満足してるだけで、「自慢」「盲信」している訳では無いの、文章を見たら解るでしょ

732 :秋田県人 :2016/03/21(月) 00:30 ID:5acDLaT.
>>729
自演かよ
遊ばれた惨めな女w

733 :秋田県人 :2016/03/21(月) 00:43 ID:ky1fAAXk
答えられずに話をそらすくらいなら話に乗っかってんなよ(笑)
ひねくれてるんじゃなくただの馬鹿だったね(笑)ウケる

734 :秋田県人 :2016/03/21(月) 10:20 ID:.cq4YBX2

中卒は中卒程度の事しか言えないんだな・・・

735 :秋田県人 :2016/03/21(月) 10:28 ID:J1DHdtUw
>>730
また自称建築士のうざい奴がきたのか?
あいかわらず嫌味たらしい言い方しかしないね。
気持ち悪い。

736 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:03 ID:ky1fAAXk
中卒だとみんな中卒に見えるのか(笑)
可哀想に…
まぁ家を建てられるくらいの収入有る人じゃないと興味も無い話だよなぁ

737 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:10 ID:7F7BmCMo
(笑)ウケる (笑) (笑)

738 :秋田県人 :2016/03/21(月) 17:36 ID:wlkYeakU
あぁ〜平和だなぁ

739 :秋田県人 :2016/03/27(日) 05:57 ID:ifIXKKTM
ロックにある地下Pって入口どこさある?

9時に密会する為それまでに教えれ!!

740 :秋田県人 :2016/03/27(日) 11:19 ID:DQgncGFE
ホーマックの下にある

741 :秋田県人 :2016/03/27(日) 12:57 ID:XUClnrRM
>>739
唐突に何の興味もない赤の他人にわざわざ場所と時間を告知する秘密の逢瀬(笑)

742 :秋田県人 :2016/03/27(日) 18:29 ID:bdOmiNwM
警察署にある標語みたい
「教えれ」
教えろだべ〜

743 :秋田県人 :2016/03/28(月) 18:32 ID:DlIxroTI
ああ、大館の警察って言葉使いなってないのはあがめない。職質で「おめ!」だよ。普通「おたく」と聞くのが当たり前じゃない?鹿角は「おたく」で聴いてくるよ。

744 :秋田県人 :2016/03/28(月) 23:58 ID:M6EEBr1E
あがめない?否めないだろ?そんなんだから職質されるんじゃね?

745 :秋田県人 :2016/03/29(火) 00:06 ID:???
>>744
如意

746 :秋田県人 :2016/03/29(火) 00:39 ID:gDk/U/m2
オタク?w

747 :秋田県人 :2016/03/29(火) 06:10 ID:eUbgMLjk
>>743
随分と日本語が不自由そうなので、全国どこでも出没した先々で職質を
うけまくりなのもやむ負えないことと察しますが
貴方に対しての正しくは「おめwwwww」「ヲタク(笑)」です

748 :秋田県人 :2016/03/29(火) 11:02 ID:sbJMzCW6
>747
お前も随分と日本語不自由みたいだな(笑)

749 :秋田県人 :2016/03/29(火) 17:05 ID:6Kd9D/gI
あがめないwwww

750 :秋田県人 :2016/03/29(火) 19:52 ID:/EZB4eBw
職質されるような奴の言うことはシカトでいいよ。

751 :秋田県人 :2016/03/29(火) 20:47 ID:sbJMzCW6
馬鹿を馬鹿にして恥晒してる馬鹿もシカトでいいよ(笑)

752 :秋田県人 :2016/03/30(水) 14:46 ID:rYlEAmpc
最近Amazonは、全然安くないね。今日のイオンのチラシのシーリングライト¥3000もAmazonが高いからイオンで買った。

753 :秋田県人 :2016/03/30(水) 15:42 ID:a0W3ZPW2
>>751
アホ確定(笑)

754 :秋田県人 :2016/03/30(水) 16:35 ID:qfeuNUd.
Amazonといっても一般のお店が委託販売してる場合も多いからね。
物によって高い安いはある。

755 :秋田県人 :2016/03/30(水) 18:12 ID:OczY3kAo
>>753
アホはお前だろwwwww
何でお前みたいな奴が沸いてくるのww

756 :秋田県人 :2016/03/30(水) 19:12 ID:UhuUg4H.
テレビ、正常に映りますか?

757 :秋田県人 :2016/03/30(水) 19:35 ID:a0W3ZPW2
>>755馬鹿確定(笑)

758 :秋田県人 :2016/03/30(水) 20:40 ID:rYlEAmpc
釈迦内のアパートだけど、テレビの映りが全然駄目です。大家に言ツても相手にしてくれない。ケーブルテレビにしようかな?

759 :秋田県人 :2016/03/30(水) 21:01 ID:OczY3kAo
幼稚過ぎるのでシカトしよう(笑)

760 :秋田県人 :2016/03/31(木) 17:27 ID:RWF/oQNo
カス確定(笑)

761 :秋田県人 :2016/03/31(木) 20:32 ID:ZfJriYb.
大館のゲーセンに音ゲーが太鼓の達人以外置いてるところってありますか?

762 :秋田県人 :2016/03/31(木) 23:09 ID:w.NlT8v2
浅野

763 :秋田県人 :2016/03/31(木) 23:37 ID:ILQDzDOY
大館のえふりこぎ、やっちまったな

最悪〜!

764 :秋田県人 :2016/04/02(土) 03:23 ID:???
20万で人生棒に振る。
いくら借金があったのだろう。

765 :秋田県人 :2016/04/03(日) 09:23 ID:aSB9NcMU
やっぱり内部に詳しい人の犯行だった。

766 :秋田県人 :2016/04/03(日) 21:31 ID:???
郵便局って、昔から多いね
神明社のとこも、札束に紙を挟み誤魔化すという小学生みたいな事件があったしな

767 :秋田県人 :2016/04/05(火) 09:52 ID:RbV3AZdU
それだけ郵便局はチェックが甘いだろうね。
案外多かったりして人金だから痛まないしね

768 :秋田県人 :2016/04/11(月) 21:08 ID:GQJPRNcQ
大館で車検が安い店教えていただけますか?

769 :秋田県人 :2016/04/11(月) 22:49 ID:c6LtMXxU
車検の金額は全国共通。整備料金次第。

770 :秋田県人 :2016/04/12(火) 21:17 ID:mnujRqSI
確かに車検出せば料金一緒だけど
自賠責と重量税以外は結構安く出来るよ。
ランクアップ辺り安いのでは
それとも自分でネットで陸軍局のユーザー車検受けるかだね。
自分で秋田まで行かないといけませんが

771 :秋田県人 :2016/04/13(水) 01:26 ID:j1HaW4Iw
安くていい仕事するいい店が無いのは事実。
ディーラーくらい信用できる店はないと思うんだ。
自分なら少し高くてもディーラーの安心を買うかな。

772 :秋田県人 :2016/04/13(水) 06:19 ID:AZZMLKZM
オートバックスやコバックはどうですか?

773 :秋田県人 :2016/04/13(水) 06:53 ID:xdz6qg1E
バックスで車検やって14万払ったら、レジで4回も数えられ気分悪かった。それ以来、二度と買い物行ってない(笑)
今行ってるディラーや町の整備工場は一発しか数えないよ。

774 :秋田県人 :2016/04/13(水) 13:09 ID:C1PcvVRs
1回しか数えずあとで数字合わなかったらただのバカだろ

775 :秋田県人 :2016/04/13(水) 13:47 ID:rhHn8FsY
大金の場合は普通は確認の意味もあるので
どんな商売でも目の前で2回は数えるけどね。

回数が多いから悪いということはないけど
待たせられてイライラする人はあるかもしれない。

それとも偽札かどうか疑いをかけられたとか?

776 :秋田県人 :2016/04/13(水) 15:52 ID:xdz6qg1E
>>774
合わなかったら数え直せばいいだけだよ。
仮に13万いくらなら、数えて14万あればいいんだし、、、4回も数えられたら頭にくるから。

777 :秋田県人 :2016/04/13(水) 15:58 ID:cFf1781s
>>773
そりゃ、お前が怪しいからだろ
バックスwとか一発wとか、怪しい日本語でドヤってるし
二度とっていうか、生涯買い物来ないでね

778 :秋田県人 :2016/04/13(水) 16:16 ID:xdz6qg1E
>>777
確変取られた〜残念です。
バックスはマルでパする前にオイル交換頼んで、出来たら邪魔ならない所に置いてもらえて良かったよ。
朝頼んで夕方取りに行けたし。

779 :秋田県人 :2016/04/13(水) 18:52 ID:NVg/wBA2
昔のバックスは、余りにも無知な従業員ばかりで驚いたね!

それ以来、商品は見に行くけど…
従業員がアドバイスすることは参考にしない

780 :秋田県人 :2016/04/13(水) 19:47 ID:j1HaW4Iw
>>778
邪魔なるかならないかは店の都合上店側が決める話で邪魔にならない場所に頼まなくても置くのが当然だと思うのだが…

781 :秋田県人 :2016/04/13(水) 22:08 ID:aMcVxIVg
どうでもいいですよ🎶

782 :秋田県人 :2016/04/14(木) 09:32 ID:De4jsvNU
まあ、4回は多いな
よほど>>773が怪しかったとしか思えないな

783 :秋田県人 :2016/04/14(木) 10:24 ID:IsMD2p7k
大館に引っ越してきたのですが、市立総合病院の外科は看護師、先生の対応などどうですか?
新患だと時間かかるでしょうか?

784 :秋田県人 :2016/04/14(木) 10:54 ID:dHqABA3M
市立病院って新患は紹介状ないと診てもらえないんじゃなかったっけ…?違ったら申し訳ない

785 :秋田県人 :2016/04/14(木) 11:13 ID:IsMD2p7k
>>784さん、ありがとうございます。
病院の方に問い合わせてみます。

786 :秋田県人 :2016/04/14(木) 13:37 ID:aDR9DNZ.
外科は原則紹介状なしでも受診可
ただし、紹介状のない場には、保険外併用療養費として、1,620円を負担。

紹介状書いてもらうと、文章料で1500〜2000円程度必要。

手間暇考えたら…

787 :秋田県人 :2016/04/15(金) 18:30 ID:w8VZ2stY
比内郵便局で社員が出入りするドアのガラスを割って侵入し建物の中にあった金庫から現金およそ20万円などを盗み
4月1日に窃盗などの疑いで逮捕された大館市の郵便局員、藤嶋裕太容疑者の自宅から未配達の郵便物が1000件以上も発見された

788 :秋田県人 :2016/04/15(金) 19:46 ID:/wkrlmAQ
ガソリンスタンドで持ち込みのタイヤ交換ってやってくれますか?1本500円くらいが相場でしょうか??

789 :秋田県人 :2016/04/15(金) 21:01 ID:8Qk2oaK2
>>788
やってくれますよ

タイヤの大きさにもよりますが
良く行くスタンドでは
一本500+消費税でした

790 :秋田県人 :2016/04/15(金) 21:33 ID:iDvFranc
タイヤ交換、家に来たらタダでやってやるよ。インパクトレンチ・コンプレッサー完備だから。トルクレンチも有るし。

791 :秋田県人 :2016/04/16(土) 01:13 ID:/U0veQow
マジすか!

792 :秋田県人 :2016/04/16(土) 11:28 ID:sgO.djw.
但しタイヤ交換する場所は、能代だけど。それでも良ければ。

793 :秋田県人 :2016/04/17(日) 17:04 ID:HB7D/18I
タイヤとホィールを脱着する空気圧の機械を持ってるのかな。もってなければ意味ないよ。

794 :秋田県人 :2016/04/17(日) 17:35 ID:C0n84c52
どんだけ風強いんだ

795 :秋田県人 :2016/04/17(日) 18:27 ID:M5BRXcS2
ビートハンマー、タイヤレバー、100Vのコンプレッサー、エアゲージ(検定品)、ビートクリームを揃えてます。

796 :秋田県人 :2016/04/18(月) 13:58 ID:kGKpOacE
空気圧の機械(笑)

797 :秋田県人 :2016/04/19(火) 21:26 ID:i7iJVkiM
タイヤ交換→タイヤ とホイール脱着・組み付けする機械有りますよ。潰れたタイヤ屋から貰ってきました。200ボルト仕様です。

798 :秋田県人 :2016/04/19(火) 21:34 ID:.5t12Dl2
>>797
そのうち一本1000円でお願いしたいです。

799 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:46 ID:TEfeiqag
そして応答が無くなった(笑)

800 :秋田県人 :2016/04/21(木) 20:02 ID:FVKrhSdY
このネタ引っ張り過ぎ

801 :秋田県人 :2016/04/22(金) 00:14 ID:yo/VkqQo
ケーキ屋のしまうちは閉店したんでしょうか?花屋になってたのですが………

802 :秋田県人 :2016/04/23(土) 14:18 ID:qZ4TQ54g
今日見てきたら「おおだてフラワー」になっていた。しまうちは閉店したかな。どこかに移転した?

803 :秋田県人 :2016/04/23(土) 20:28 ID:LtWjfD7A
家を建てたいと思っているんですが、ワイズホームは地元の他の会社より建築費高めですか?普通ですか?

804 :秋田県人 :2016/04/23(土) 22:11 ID:qjT1ZzQY
安いか高いかは満足度があるからなんとも言えないけどいろんな会社から見積もり貰って 事細かに見ればどの会社がどの部分で利益出そうとしてるかカラクリ分かるようになるよ(笑)そしてその部分だけを他社と比較検討させればどこで建てても安くはなるんじゃない?ぼくは工法的理由であそこは避けましたけど 数社から見積もり取ることから始めたらいいと思いますよ。

805 :秋田県人 :2016/04/24(日) 06:25 ID:9tAcDQtg
804さん
その工法的理由が知りたいです。どこのハウスメーカーも自分とこの良いところしか言わないからよくわからないです。

806 :秋田県人 :2016/04/24(日) 09:52 ID:j56vfgNQ
虻川工務店だけはやめとけ

807 :秋田県人 :2016/04/24(日) 11:03 ID:zh7n1PiQ
どういう工法が良くてどういう工法がダメかを見積もり貰いながら聞けばいいじゃないですか。
ダメな工法の実例や資料含め説明を聞いて勉強するといいかもです。
ダメな工法をキッチリ説明出来ない会社は良い工法すら分かってませんからね。

808 :秋田県人 :2016/04/24(日) 11:26 ID:coWe0vuY
いろいろ参考になります!工法など情報が多すぎて、この工法はいいと言う人もいれば、やめた方がいいと言う人もいて分からなくなってしまいます。

温度差の少ない光熱費もあまりかからない家にしたいのですが。

809 :秋田県人 :2016/04/24(日) 13:06 ID:zh7n1PiQ
きっと大館なら 1件しかないです。
関係者とか云々言われそうなので社名は書きません。

色々見積もり貰いながら勉強しましょう。

810 :秋田県人 :2016/04/24(日) 14:58 ID:Hh6ubgig
新聞広告見ると、直洋建設さんは光熱費あまりかからない感じがする

811 :秋田県人 :2016/04/24(日) 18:21 ID:zh7n1PiQ
光熱費を気にしてるので間違った知識を植えられる前に書きますね。
Q値計算出来る会社が数社あります。Q値計算の仕方を教えてもらえば光熱費抑えた住宅を建てられると思います。

812 :秋田県人 :2016/04/24(日) 19:43 ID:9krDYGxc
807に同意
他社の工法を貶める発言をする会社は止める。
他社と比較した場合のデメリットを説明できて
自社のメリットが出せる会社なら、大概は大丈夫。

あとは、営業マンを信用できるか否かですよ。
いくら安くても、いくらいい工法でも、会社がだめならダメ。

813 :秋田県人 :2016/04/24(日) 20:00 ID:zh7n1PiQ
建築費用を抑えたいなら見積もりのカラクリを見破る事が大事です。
あまりここで詳しく書く事はしません。数社から見積もり貰うことは大事なことだと思います。

814 :秋田県人 :2016/04/24(日) 20:39 ID:9tAcDQtg
イロイロ見積もってFPは少し高いと思います。性能はよくわかりません。何十年も前の工法が今なお本当に勝っているのか?もっと安くて性能がいい工法があるのでは?結局素人の俺にはわからないわな。安い方から性能を聞きながら検討します。

815 :秋田県人 :2016/04/24(日) 20:47 ID:b/1mVk1.
見積もりをもらうには、会社に行ってだいたいの間取りや建てたい建坪などを話せばすぐにもらえますか?

816 :秋田県人 :2016/04/24(日) 20:56 ID:b/1mVk1.
総2階建てで6畳の部屋が3部屋あればいいので、30坪弱の家でもいいけど土地代とか諸費用とか全部込みで2千万くらいで高気密高断熱の家って建てれるのかな?
土地代は場所によってすごい金額差があるけど。

817 :秋田県人 :2016/04/24(日) 21:00 ID:zh7n1PiQ
FP工法はニチハグループに工法を買収され関東地方では問題無く断熱性能を簡単に出せるので全国的に広まった工法です。FP発祥の札幌では2008年に本社が倒産しております。
同じ北国で…後は考えて下さい。

818 :秋田県人 :2016/04/24(日) 21:07 ID:zh7n1PiQ
今の時代 高気密高断熱は当たり前の話でバリアフリーも含め売り文句にもならないと思いますが…
水回りの設備を最低グレードで抑えれば不可能では無いと思いますよ。
あとはご存じの通り場所ですね。

819 :秋田県人 :2016/04/24(日) 21:12 ID:zh7n1PiQ
>>814
性能は数字で表せるので 比較するためには数字化してもらうことをオススメします。
数字化出来ない会社はその程度って事ですかね…

820 :秋田県人 :2016/04/24(日) 21:23 ID:zh7n1PiQ
とりあえず安い買い物では無いと思うので しっかり勉強して頑張って下さい。板汚し失礼しました。

821 :秋田県人 :2016/04/24(日) 23:45 ID:b/1mVk1.
建売だと2千万以内で買えそうだけど 断熱材がグラスウールなんだよな、グラスウールは止めた方がいいとよく聞くが今時の住宅でもグラスウールは止めた方がいいのか?

822 :秋田県人 :2016/04/25(月) 00:04 ID:ueJ9wJnE
グラスウールの良い部分と悪い部分を調べてそれで納得出来たら
発泡ウレタン系の断熱材の良い部分と悪い部分。
次はセルロースファイバー系の良い部分と悪い部分。
のように全てにおいて勉強して納得したものを選べば良いと思います。よ。

823 :秋田県人 :2016/04/25(月) 00:11 ID:ueJ9wJnE
個人的にこの断熱材が良いと書いたところで信用性も無いので書きませんが…
Q値計算(熱損失係数)等を得意とする建築士なり施工業者が何をオススメするか聞けたら自分より確実な答えになると思います。

146 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00