■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1432465860/551-600運転マナーL
運転マナーL
- 1 :秋田県人 :2015/05/24(日) 20:11 ID:nilfXnE.
- 規約を守り 、煽りはスルー
- 551 :秋田県人 :2015/08/27(木) 19:32 ID:xNrKcXgQ
- 今、国が戦争法案で一色の時、能天気なこんなスレってアホ丸出し
- 552 :秋田県人 :2015/08/27(木) 20:48 ID:5u63VEDo
- >>551
戦争法案ww
中核派の方ですか?
- 553 :秋田県人 :2015/08/27(木) 22:25 ID:h2lEQZBw
- >>551
このスレだけでなく、アキリン全部のスレに同じ書き込みしたら?ボンクラの君に出来るかな?www
- 554 :秋田県人 :2015/08/27(木) 22:31 ID:KIp1RBcg
- アキリンは、自分が一番の個性的な負けず嫌いの方々が多いから
荒れるんだろうね。スレチだね
- 555 :秋田県人 :2015/08/28(金) 01:12 ID:AWFEhpFU
- >>554
お前も同類
- 556 :秋田県人 :2015/08/28(金) 11:49 ID:XcBO4PrQ
- 以前駐車場の通路のど真ん中をアホヅラして歩いてる婆さんの後ろを、
延々とソロリソロリと付いて行くクラウンを見た事ある。
俺なら鳴らしちゃうな最初は軽く「ピン、ピン。」
それでもだめなら本当に鳴らす。
- 557 :秋田県人 :2015/08/28(金) 12:43 ID:ybJyVPi2
- 日本車のクラクションでキレる位の爺さんなら、一部国産車や欧州車に純正装着されてる渦巻きタイプのホーンを聞いたら血管切れそう。
- 558 :秋田県人 :2015/08/28(金) 21:11 ID:aJXjBsuY
- 私のはマフラー替えてるから気づいてどいてもらえる
以前ノーマルに乗ってた時は軽くピッと鳴らしたら、腰が曲がった婆さんが背筋をピンと伸ばし、驚いて振り向いたっけ
- 559 :秋田県人 :2015/08/29(土) 10:23 ID:QWZ/rr5U
- 道路の角をふさぐ馬鹿者が増えてアブねー。パトカーもただドライブしてるだけで、なんも言わねーし。世の中、終わってる
警察官が他人事でどーすんのよ。これだから、日本のお役所仕事はパーが増えるんだな
単独部署が違う、あそこに電話しろとまるで他人事
- 560 :秋田県人 :2015/08/29(土) 17:10 ID:PF9i/KJc
- https://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=YnPE6nGXVqE
こういうふうにやってやれ
- 561 :秋田県人 :2015/08/29(土) 19:59 ID:HUdD5Rw.
- 550
┐('〜`;)┌
- 562 :秋田県人 :2015/08/29(土) 23:51 ID:Y.PTtcH.
- ババァ相手に違法マフラーに替えたと得意に自慢するガキには笑えるよw
- 563 :秋田県人 :2015/08/30(日) 02:05 ID:CvKErd.M
- お客の家や入り口の小路を探す為、前に車がいようが対向車が来ようが
平気でハイビームにするタクシーは迷惑だ
- 564 :秋田県人 :2015/08/30(日) 12:57 ID:nbk/PS16
- >>562
今時違法なマフラーなんて100%通らないから。2010年以降の車は更に騒音規制が厳しくなってんのに。
社外マフラー=違法だなんて何年前の話してんだよ。
- 565 :秋田県人 :2015/08/30(日) 19:56 ID:qG9G8.yU
- マフラー変える意味は?
- 566 :564 :2015/08/30(日) 20:08 ID:O39NpDcM
- >>565
見た目で自己満足させる人が多いと思うよ。
ちょっとお高い社外マフラーは、純正よりトルク・燃費向上させながらも純正より騒音が小さいマフラーが出てるし。
http://www.ganador.co.jp/products/4wd/gve-016_02.html
- 567 :秋田県人 :2015/08/30(日) 20:17 ID:O39NpDcM
- 正規ディーラーだって社外マフラーを純正オプションとして設定している車も有るってのに。
マジで違法だと思ってんなら、相当何も知らないのかな。
- 568 :秋田県人 :2015/08/30(日) 20:57 ID:NpaTDRmI
- NSXにフジツボのチタンマフラー着けてます。
たまりません。
- 569 :秋田県人 :2015/09/03(木) 20:26 ID:P2.I6XiA
- 久しぶりに見たー、39◯◯の白のbb!
右車線死守しながらひたすら並走。
左車線の車が加速すると一緒に加速。
挙げ句の果てに、左折すると分かっていながら曲がる交差点のギリギリで車線変更しながら左折。
いつもながら後ろは渋滞、ホント迷惑。
- 570 :秋田県人 :2015/09/04(金) 13:24 ID:N4fqaINI
- 569
そんなアホbbいるんだ⁈ オレが煽って煽って最後はぶっちぎりたいのだが..どの辺りに現れるのかな?
- 571 :秋田県人 :2015/09/04(金) 13:26 ID:siRF6cug
- >>570
そんな事してたら、あんたがbBと同レベルかそれ以下なのに気が付いたほうがいいよ。
- 572 :秋田県人 :2015/09/04(金) 16:30 ID:5I0GVmRM
- ↑Bb只の糞車。量産車に興味は無いな。オートマチックだろ。バカチョン車だな。
- 573 :秋田県人 :2015/09/04(金) 16:55 ID:PsPRBLVM
- >>572
bBには俺も良くない印象を持ってるけどさ。
書いてることが意味不明。
量産車に興味ないって言うけど、一体何に乗ってるの?日産の現行GTRも量産車だし、オートマチック免許で乗れるんですが。
今時スーパーカーでも2ペダルが多いってのに。
- 574 :秋田県人 :2015/09/04(金) 20:20 ID:9J6FKlMI
- >>573
ホームセンターから買って来た、足場用のパイプでフレームを作り、一輪車用のタイヤを取り付けてだな、エンジンは、マキタの草刈り機用26ccエンジンを30ccまでボアアップ!して載せて、ミッションは自転車用6速マニュアルミッション!!
燃料は、トラスコの2サイクル用オイルを混ぜた混合ガソリン仕様車じゃい!!ボケ〜〜〜!!
- 575 :秋田県人 :2015/09/04(金) 20:59 ID:j8.S43to
- >>574
そんな排気量じゃ6速なんて使い物にならないだろうね(´・ω・`)
- 576 :秋田県人 :2015/09/04(金) 21:56 ID:9J6FKlMI
- >>575
超クロスレシオの6速ミッションで、最高速度は20キロじゃい!ボケ〜〜〜!!
- 577 :秋田県人 :2015/09/05(土) 01:33 ID:oO14IDC.
- >>576
スレ汚すな春日
- 578 :秋田県人 :2015/09/05(土) 12:16 ID:mPjzbNpc
- 574
ワシにも作ってくれ 笑
- 579 :秋田県人 :2015/09/07(月) 18:58 ID:yreKOr3Q
- 今日i8を目撃した
- 580 :秋田県人 :2015/09/07(月) 21:00 ID:F.k8lzBQ
- 最近、公道を走っているカートをよく見かける。
- 581 :秋田県人 :2015/09/07(月) 21:48 ID:bzVdadeo
- >>580
餌の付いてない釣り針を仕掛けても………‥
釣れないと思うんですけど…
- 582 :秋田県人 :2015/09/07(月) 22:22 ID:oGYCUB6A
- 信号待ちで止まったら後続車の人が降りてきて飛び石でフロントガラスが傷付いたから弁償しろと言ってきた
トッラクやダンプの積載物の落下ならともかく、飛び石の傷はお互い様って事で自分の保険で直すもんじゃないの?
飛び石の場合は等級に影響無いのはその為でしょ。
車間距離の問題、証拠、石が道路に落ちていた責任は?等、言い負かして帰ってきたけど不服そうだった。
- 583 :秋田県人 :2015/09/07(月) 22:47 ID:kywn3kKA
- >>582
今は、飛び石キズでも保険使うと等級下がりますよ。
飛び石は不可抗力だし、土砂運搬のダンプが石まき散らしてる訳でも無いのでまずは無理。
http://www.bang.co.jp/cont/column-20130913/
- 584 :秋田県人 :2015/09/07(月) 23:18 ID:oGYCUB6A
- >>583
無理って何が?
- 585 :秋田県人 :2015/09/07(月) 23:48 ID:kywn3kKA
- >>584
説明足りなかったかな。ごめん。
土砂運搬のダンプが撒き散らしてる様な明白な状況でも無い限り、飛び石なんて不可抗力なんだから損害賠償は無理って事。
- 586 :秋田県人 :2015/09/08(火) 00:41 ID:N7zRTkto
- >>585
決して君の説明が足りなかった訳では無い。>>584が読解力の無い馬鹿なだけ
- 587 :秋田県人 :2015/09/08(火) 06:52 ID:.QmPBXK.
- >>586
いやー違いのわかるお前凄い!
俺も、は?ってなったけどw
請求された立場の質問に、請求する立場で答えてるのも突っ込んであげて
飛び石が等級据え置き事故じゃなくなったらこれからトラブルが増えるな
- 588 :585 :2015/09/08(火) 10:16 ID:bRW/IiCY
- >>587
私が悪いんだから荒らすような書き込みは辞めてくれ。
請求する立場と言うか・・・
不可抗力の上での出来事だし、相手が損害請求する事は実際問題不可能だから貴方は安心してとの意味合い込めて書いたんです。
なんかスレ荒れて申し訳無い。
- 589 :秋田県人 :2015/09/08(火) 16:54 ID:KjgiTxt6
- ってか飛び石で文句いう奴っているんだなw自分のまわりにでそういう話を聞いた事がない。文句つけたところでどうにもならないだろうし。高速道路でダンプの砂利と思われるのが当たってフロントガラス交換した事があるけど、確実にダンプとは言い切れないし自分で直した。
- 590 :秋田県人 :2015/09/08(火) 17:52 ID:tWsRbuuA
- 信号待ちでわざわざ降りてまで、そんな小さな事を言いに行くなんて、自分なら恥ずかしくて出来ない
- 591 :秋田県人 :2015/09/08(火) 17:59 ID:7qZ6x1gg
- いや俺なら、飛び石で傷ついたらナニが何でも弁償させる方向で
頑張るし、謝罪するまでやるな。当たり前だのクラッカーだろう。
- 592 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:21 ID:bRW/IiCY
- >>591
そんなんどうやって証明すんだよ。
証明出来ないってのw そうやって相手に要求ばっかしてると、逆に強要罪で持っていかれるぞ。
- 593 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:22 ID:bRW/IiCY
- >>590
俺は良かれと思って、前の車がテールランプ切れてたら一言言いに行くよ。切れてますよーって。
毎回びっくりされるけどね(´・ω・`)
- 594 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:24 ID:5qvTzDEg
- >>591
いかにも、在日朝鮮人がしそうな事ニダなw
- 595 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:47 ID:ezxzxlbg
- >>593?
信号が青信号で停止するような状況ではなく、自分の進行方向と分かれた時も
追いかけるような感じで停止するまで行くという事でしょうか?
進行方向で停止したのみという事でしょうか?
- 596 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:51 ID:bRW/IiCY
- >>593
対向車なんて追っかけるわけ無いじゃんw
自分と同じ方向を進む前方の車のテールランプが切れてたら、信号待ちで窓ガラスノックしてテールランプ切れてるって言うよ。
- 597 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:52 ID:TtaRSmGQ
- 賠償ニダ!
- 598 :596 :2015/09/08(火) 18:52 ID:bRW/IiCY
- アンカー間違えた。
>>595さんへのレス。
- 599 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:54 ID:bRW/IiCY
- >>595
対向車じゃなくて、前方の車が進行方向から逸れたらって事ね。
流石に自分と進む方向が違うければ、そこまではしない。自分と同じ方向で信号待ちだったら言うよ。
- 600 :秋田県人 :2015/09/08(火) 19:45 ID:.QmPBXK.
- >>591
逆に言われたら素直に弁償するならそれでいいんじゃね
つーか、車間距離詰めすぎだから飛び石被害にあうんだボケ!
俺ならこう返す
200 KB