■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1432609327/-62秋田の海釣り11匹目
秋田の海釣り11匹目
- 1 :秋田県人 :2015/05/26(火) 12:02 ID:sWsap162
-  掲示板と釣り場のマナーを守りましょう。 
 以下の内容はスレ違いです。
 
 秋田シーバスG本目
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1429520928/l50
 ライトショアジギング
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1418812544/l50
 アジ釣りスレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1396434198/l50
 秋田イナダ釣りスレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1409124746/l50
 秋田のロックフィッシュ情報
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1363572005/l50
 秋田クロダイつり(1))
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1388921633/l50
 ハタハタ…7
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1418764846/l50
 ヤリイカ専門スレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1358275506/l50
 鯛釣り専用レス
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1353052334/l50
 
 
- 2 :秋田県人 :2015/05/26(火) 12:56 ID:fdNauSX.
-  以下の内容は専用スレがあります 
 言い方が悪いな
 それに>>1の長文は後々迷惑
 以下〜はアンカーつけて2に分けた方がよかったと思う
 
 
- 3 :秋田県人 :2015/05/26(火) 17:20 ID:d7PZ.QUc
-  ガラケーだと>>1のリンクが多すぎてスレがバグってる。 
 
 
- 4 :秋田県人 :2015/05/26(火) 17:38 ID:J6Lp7Otc
-  >>1 
 丁寧なスレ立て乙であります
 
 
- 5 :秋田県人 :2015/05/26(火) 18:15 ID:2QOSvtdo
-  釣りスレ立てすぎ一つでいいだろ 
 
 
- 6 :秋田県人 :2015/05/26(火) 18:40 ID:ckTYg5ZY
-  前スレで通報を憎む書き込みあったけど。 
 北防波堤で死人が出た以上仕方ない。恨むなら死人を恨むんだな。
 
 
 1000 名前:秋田県人 :2015/05/26(火) 18:24 ID:QndOmM8M
 監視カメラとか通報とか。
 ひでー時代なったな。
 情報には飛びついて、人はがめつく動くし。
 子供の頃は自由にのんびり釣りできてたのに。
 
 
- 7 :秋田県人 :2015/05/26(火) 19:42 ID:gHwVBONg
-  船川の備蓄も同じような状況なのかな? 
 本当に誰もいなくなった
 
 
- 8 :秋田県人 :2015/05/26(火) 19:43 ID:mcoYlEOU
-  青物どこ行った… 
 
 
- 9 :秋田県人 :2015/05/26(火) 20:02 ID:cpymwI9o
-  おどされた(笑) 当然の厳重注意だろ 
 誰が通報したのか(笑) 通報厨でも国交省でも工事関係者でも誰とか関係無いだろ、あるのはお前が立ち入り禁止場所に立ち入ったって事実だけ
 二度としない(笑) しないのが当たり前なの
 
 
- 10 :秋田県人 :2015/05/26(火) 20:17 ID:T0TptxkE
-  漁港と堤防は全て立ち入り禁止だと思っていい。 
 取り締まりする場所としない場所の違いは不明だけど。
 
 
- 11 :秋田県人 :2015/05/26(火) 20:21 ID:.z5h6pZQ
-  柵あったら普通の神経の人間だと入らないよな 
 
 
- 12 :秋田県人 :2015/05/26(火) 20:31 ID:T0TptxkE
-  >>11 
 柵が無くて立ち入り禁止の看板だけなら?
 
 
- 13 :秋田県人 :2015/05/26(火) 20:46 ID:E0nM8NBY
-  >>12 
 横レスすまんが正直俺なら入ってしまうと思う
 俺はぶっちゃけ柵があっても入りやすい所(以前の北防、椿、畠等)は実際入ってた
 
 >>11
 以前の北防とか本当に入った事ない人なの?
 
 
- 14 :秋田県人 :2015/05/26(火) 21:29 ID:Qrp6eqlY
-  北○で死人出たのって一昨年でなかったか? 
 
 
- 15 :秋田県人 :2015/05/26(火) 21:58 ID:mcoYlEOU
-  確かアオリイカ狙いの人だったよな。 
 
 北某と言えば、
 去年真夏に、北某で熊手みたいなので、イガイをガリガリと採取しまくって
 ゴシャゴシャと、大量に撒いて撒いて撒きまくって、その後に
 イガイの落とし込みで、年無し黒鯛を、あげまくってたニーチャンいたが、
 あのニーチャン、今年はどこに行くのかな?
 
 
- 16 :秋田県人 :2015/05/27(水) 07:50 ID:nW1QgEB.
-  ああ、大浜の突端に居たよ。 
 
 
- 17 :秋田県人 :2015/05/27(水) 18:25 ID:WcEKpVOA
-  これから北○いくので通報しないでくださいね! 
 
 
- 18 :秋田県人 :2015/05/27(水) 21:56 ID:nW1QgEB.
-  別に北浦は良いんじゃね。 
 
 
- 19 :秋田県人 :2015/05/28(木) 09:04 ID:bBUrs5Pk
-  北○は、やばい。つかまんなよ。 
 
 
- 20 :秋田県人 :2015/05/28(木) 15:11 ID:o8YsM2ls
-  そう?夜中北某先端でアジングしてたけど? やっぱ北某アジはデカイ尺近いの10匹くらい釣れた 
 
 
- 21 :秋田県人 :2015/05/28(木) 15:13 ID:oScxbwd2
-  本荘浜(通称?)も捕まらね 
 
 
- 22 :秋田県人 :2015/05/28(木) 20:47 ID:bBUrs5Pk
-  北浦はあまり釣れないよ。 
 
 
- 23 :秋田県人 :2015/05/29(金) 01:06 ID:GJvnlFc6
-  備蓄もだめなったかー。世知辛い世の中になったなぁ 
 
 
- 24 :秋田県人 :2015/05/29(金) 02:46 ID:ws2SqPn2
-  椿で青物狙おうとしたけど新しい警察の看板あって入れないっぽい 
 
 椿いい堤防なのにがっかり……
 
 
- 25 :秋田県人 :2015/05/29(金) 06:52 ID:Sn/v.s1Q
-  夜間は大丈夫みたいです 
 
 
- 26 :秋田県人 :2015/05/29(金) 07:08 ID:YVnrkb6Q
-  >>23渡船があるのでは? 
 
 
- 27 :秋田県人 :2015/05/29(金) 08:23 ID:cJg4khG6
-  なんで渡船にはゆるいんだろう 
 金か?金なのか?
 ちょいとした疑問でした
 
 
- 28 :秋田県人 :2015/05/29(金) 08:25 ID:YXhkWUSo
-  渡船が向かうのは沖堤か沖磯でしょ。 
 
 
- 29 :秋田県人 :2015/05/29(金) 08:41 ID:js2nDNEU
-  >>24 
 実際に見たの?
 
 
- 30 :秋田県人 :2015/05/29(金) 08:54 ID:ws2SqPn2
-  柵のところにデカデカと……みんなそれ見て帰る人多数…… 
 
 
- 31 :秋田県人 :2015/05/29(金) 09:08 ID:GJvnlFc6
-  >>28 
 沖提も釣り場や漁港じゃないんだぞ?存在意義というか扱いとしては岸の堤防と変わらないよ
 
 
- 32 :秋田県人 :2015/05/29(金) 09:33 ID:YVnrkb6Q
-  新北は渡船OKなん? 
 
 
- 33 :秋田県人 :2015/05/29(金) 11:07 ID:cJg4khG6
-  >>28 
 沖堤沖磯だけじゃないと思うんだが
 
 
- 34 :秋田県人 :2015/05/29(金) 18:19 ID:etkh/yhw
-  津波きた時逃げ切れないからうるさくなったの。 
 
 
- 35 :秋田県人 :2015/05/29(金) 19:06 ID:qkJ9tGJM
-  厳密に言ったら岸から釣りできるところなんて海釣り公園しか無いんだよ 
 サーフだって海水浴シーズンは無理だし
 
 通報してる人や、立入禁止を指摘して正義面してる人は
 毎回釣り船に乗れるお金持ちなんでしょうね
 
 
- 36 :秋田県人 :2015/05/29(金) 20:08 ID:5DfnsWOU
-  釣りに行く事も出来ないただの嫌がらせ好きだろ。 
 
 
- 37 :秋田県人 :2015/05/29(金) 20:49 ID:oOZ8r8Kk
-  何処からでも見れるネットで 
 堂々と立ち入り禁止の場所釣れるとか書いて
 あげく果てにさいさん着用しろとここで騒がれてたのにライジャケも着用しないで海で落ちて4ぬ
 アホ爺達が駄目にしたんだろ
 いい加減にしろ爺ども
 
 
- 38 :秋田県人 :2015/05/29(金) 21:24 ID:FClOE2F6
-  立ち入り禁止スレでも立てて、そっちでやれば。 
 そんな情報、ここではいらねぇし。
 
 
- 39 :秋田県人 :2015/05/29(金) 21:47 ID:RAscSUlw
-  >厳密に言ったら岸から釣りできるところなんて海釣り公園しか無いんだよ 
 >サーフだって海水浴シーズンは無理だし
 秋田のサーフは全部海水浴場なのか?
 
 
- 40 :秋田県人 :2015/05/29(金) 21:49 ID:hhO9GXrU
-  もう秋田の釣りはあきらめた。もう少しで退職だから、もっと思いっきり 
 釣りの出来る南の方へ引っ越しすることを決心したよ。
 
 
- 41 :秋田県人 :2015/05/29(金) 22:04 ID:YXhkWUSo
-  秋田で満足に釣れない程度の腕なら他ではもっと釣れないよw 
 
 
- 42 :秋田県人 :2015/05/29(金) 22:19 ID:hhO9GXrU
-  他県を色々釣り歩いてきました。決して秋田は釣りがしやすくて 
 他県に比べて釣れるほうだとは思いません。
 
 
- 43 :秋田県人 :2015/05/29(金) 22:19 ID:5DfnsWOU
-  他も同じだろう。 
 
 
- 44 :秋田県人 :2015/05/29(金) 22:20 ID:q6EsFV5.
-  作業の邪魔だから立ち入り禁止なら納得できるけど 
 何も利用していない防波堤が危険だから立ち入り禁止ってなるのは落ちて死ぬ馬鹿と
 管理者の責任を追及する遺族のせいなんだろうな
 実際は磯の方が数倍危険なんだけどな
 
 
- 45 :秋田県人 :2015/05/29(金) 22:27 ID:hhO9GXrU
-  他県は全然違いますね。隣の山形でさえ、酒田〜庄内以南は規制らしい 
 規制はほとんど無い。
 もっと南なんかは、ほんとパラダイス。秋田しか知らねば井の中の蛙
 になってパラダイスにみえるんだべな。
 
 
- 46 :秋田県人 :2015/05/29(金) 22:51 ID:FuIWbPeE
-  もし移住するなら五島らへんがいいべな 
 
 
- 47 :秋田県人 :2015/05/29(金) 22:56 ID:q6EsFV5.
-  他県では漁港、防波堤、岸壁で釣りを認める代わりに駐車場を整備して駐車料金を徴収して利益を得ている所もある 
 管理責任を漁協に任せているからなんだろうけど、秋田は行政の融通が利かないからな
 逆に新潟や茨城の沢山死人がでている防波堤は完全封鎖している所もある
 北防や椿って今まで何人くらい死んでいるのかな?
 
 
- 48 :秋田県人 :2015/05/29(金) 23:42 ID:oOZ8r8Kk
-  >>45 
 山形って何処w?
 
 
- 49 :秋田県人 :2015/05/29(金) 23:49 ID:oOZ8r8Kk
-  >>47 
 前にニュースで取り上げられてたな
 新潟の堤防の事 立ち入り禁止場所にバイクやら自転車持ってきて
 堤防でバイクやら自転車こいでる爺さん出てたww
 あそこまで行くと酷いよなw
 
 
- 50 :秋田県人 :2015/05/30(土) 00:00 ID:MwJ.X0Xc
-  http://nikkan-spa.jp/379255 
 こういう場所もある
 
 通報されようと警察に注意されようと行く人は行く、それだけだ
 
 
- 51 :秋田県人 :2015/05/30(土) 00:08 ID:155t95N6
-  >>50 
 市場に行けば数百円で買えるものを
 そこまでしなければいけないのかって事
 まともな頭なら気がつくはずだが
 数百円のために命を落とす
 いい人生だなw
 
 
- 52 :秋田県人 :2015/05/30(土) 00:30 ID:Y7LLeALg
-  >>50 
 鹿島港の防波堤だな
 死者68人ってのは本当に危険なんだろうな
 
 
- 53 :秋田県人 :2015/05/30(土) 01:38 ID:MwJ.X0Xc
-  >>51 
 さすがにそれはどうかと
 山登りしてる人にヘリで山頂までいけば半分の費用で安全に登れるのにww
 っていってるようなもんだ
 個人の価値観で全世界が回ってるなんて思わない方がいい
 
 
- 54 :秋田県人 :2015/05/30(土) 05:59 ID:RUaBSgpI
-  あ〜北帽でかアジ、イナダ十分釣った。また人沢山いるからいつもの通報マニア連絡してやってくれ!俺はもう帰るから 
 
 
- 55 :秋田県人 :2015/05/30(土) 06:11 ID:x0q4U2LI
-  >>53 
 うまいこと言いたかったんだろうけどヘリのほう絶対高いだろww
 でも最後の一文は同意だ
 
 
- 56 :秋田県人 :2015/05/30(土) 08:10 ID:X7Ffp.9.
-  阿仁のゴンドラなら… 
 あれも途中までか
 
 
- 57 :秋田県人 :2015/05/30(土) 15:07 ID:MwJ.X0Xc
-  エベレスト登頂ならツアーパックでも600万するんですがそれは・・・ 
 
 
- 58 :秋田県人 :2015/05/30(土) 16:00 ID:FEk9jHY.
-  趣味というのは過程を楽しむものだからね。 
 立ち入り禁止に侵入して釣りする人は、怒られるかもしれないという緊張感や背徳感を楽しんでいるんだろう。
 
 
- 59 :秋田県人 :2015/05/30(土) 17:00 ID:x0q4U2LI
-  >>57 
 そんな後だしジャンケンされてもwwだったら最初からエベレストと書くべきだよww
 
 
- 60 :秋田県人 :2015/05/30(土) 17:00 ID:155t95N6
-  >>53 
 価値観はいいが立ち入り禁止は駄目なんじゃねーの?
 何かずれすぎてるw
 
 
- 61 :秋田県人 :2015/05/30(土) 18:07 ID:RUaBSgpI
-  わけわかんね〜 
 
 
- 62 :秋田県人 :2015/05/31(日) 00:01 ID:oc5yZ9qc
-  新屋 ももさだ28日から29はイナダワンキャス ワンヒットだったが30はノーヒット 
 ヒラメアベレージサイズ(40くらい)
 
 
135 KB