■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1432609327/357-456秋田の海釣り11匹目
秋田の海釣り11匹目
- 1 :秋田県人 :2015/05/26(火) 12:02 ID:sWsap162
- 掲示板と釣り場のマナーを守りましょう。
以下の内容はスレ違いです。
秋田シーバスG本目
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1429520928/l50
ライトショアジギング
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1418812544/l50
アジ釣りスレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1396434198/l50
秋田イナダ釣りスレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1409124746/l50
秋田のロックフィッシュ情報
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1363572005/l50
秋田クロダイつり(1))
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1388921633/l50
ハタハタ…7
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1418764846/l50
ヤリイカ専門スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1358275506/l50
鯛釣り専用レス
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1353052334/l50
- 357 :秋田県人 :2015/07/11(土) 10:22 ID:qPJvM.gM
- ようぞんだな
- 358 :秋田県人 :2015/07/11(土) 11:24 ID:BANreA9Y
- >>356
初心者じゃなければ下手糞だと思う
- 359 :秋田県人 :2015/07/11(土) 14:07 ID:CziNE346
- >>356
下手だし頭悪そうな文章だし。
顔か性格でも良くないと生けて行けないな。
- 360 :秋田県人 :2015/07/12(日) 04:00 ID:zSG7TjU2
- さあ!いい天気だ!たくさん釣るぞー(笑顔)
- 361 :秋田県人 :2015/07/12(日) 22:57 ID:ia9Twl7k
- >>356がロクゾウイナダに見えた件
- 362 :秋田県人 :2015/07/13(月) 00:53 ID:???
- 件?
- 363 :秋田県人 :2015/07/13(月) 19:15 ID:AnX15V36
- くそ〜、テトラに繋いだスカリにアジやサバ活かしておいたら、網の上から食われてた。
- 364 :秋田県人 :2015/07/14(火) 20:09 ID:zSQF.rgo
- スカリは無事だったのか?
- 365 :秋田県人 :2015/07/15(水) 06:44 ID:UA4SFm1A
- 北坊、船川備蓄、椿なんかに行ってた人たちは今どこ行ってる?
釣り場が少なくてどうしたものやら・・・
- 366 :秋田県人 :2015/07/15(水) 12:41 ID:D/BzfmZ.
- なまはげの増の所は人がいっぱいいた。
- 367 :秋田県人 :2015/07/15(水) 16:35 ID:iRLHt9Bo
- >>365
物乞い爺になんか教えねーよ
マーナー悪くてまたポイントが立ち入り禁止になりかねない!
- 368 :秋田県人 :2015/07/15(水) 19:12 ID:UA4SFm1A
- >>367
ぼくー?日本語覚えてから書き込みしようねー?
パパとママにマーナー教わったのかな?
- 369 :秋田県人 :2015/07/17(金) 10:36 ID:VHeXn5/Y
- あ〜あ 今日もまた駄目な展開新屋浜だった。
『移動するか』男鹿マリーナへ・・・・
ここも駄目か と思った瞬間 衝撃が・・
アイナメかと思って抜き上げたら吃驚仰天 キジハタ24センチ
- 370 :秋田県人 :2015/07/17(金) 13:54 ID:hyKpHhBA
- 近年、キジハタでそんな驚く事無いと思うけども。
- 371 :秋田県人 :2015/07/17(金) 15:24 ID:JjEfuBsI
- キジハタ釣れるようになったよね。
30センチ以上のが釣れるようになれば面白いのだが。
- 372 :秋田県人 :2015/07/17(金) 16:06 ID:kT7urKtc
- 明日は釣り行けるよな。
台風はまだだよね。
- 373 :秋田県人 :2015/07/17(金) 23:41 ID:VWcIvYy6
- キジハタ少ないんだから小さいのは逃がしてやれよ
- 374 :秋田県人 :2015/07/18(土) 11:24 ID:LCVCFLKs
- 少ないかも知れんが、秋田では増えてるしなぁ。
でかいのなんて釣れんし、25cm前後なら俺は持ち帰る。
すまんな。
美味いもん。
- 375 :秋田県人 :2015/07/18(土) 12:48 ID:kHhV0ud6
- >>374
こんな野蛮人がいるからポイントなんか教えられんなw
- 376 :秋田県人 :2015/07/18(土) 13:48 ID:LCVCFLKs
- >>375
別にポイントなんて聞いてないしw
結構知ってるもんでね。
藪漕ぎ、崖下り大好きなもんでw
あまり人の来ない所でこみっとやってますわ。
- 377 :秋田県人 :2015/07/18(土) 15:43 ID:1AyTXRHI
- セリオンアジ釣れてますか?
明日行こかと思ってますので教えてください。
- 378 :秋田県人 :2015/07/18(土) 16:03 ID:AHogiNDw
- >>377
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1396434198
- 379 :秋田県人 :2015/07/18(土) 18:42 ID:IBx48Z1o
- 仕事で港湾入口の道路を通行止にしてたんだが
入れないと分かったあとの反応が
若い人だと「分かりました〜」と素直に引き返していくのに
爺さん連中が「聞いてない」「話が違う」等々食い下がり態度も最悪
元々立入禁止区域だって理解してんのかな?
こりゃ爺さん連中が嫌われるのも解るわ、俺も嫌いになった
- 380 :秋田県人 :2015/07/19(日) 11:41 ID:HO1bZ1Ig
- とっとと警察呼べばいいのに・・・
- 381 :秋田県人 :2015/07/19(日) 16:54 ID:AG1vOD7c
- 新北柵の奥にチャリ置いてるやつ誰や! やめれやそんな事!
- 382 :秋田県人 :2015/07/19(日) 17:06 ID:CClqqu5w
- >>381
柵補強した時からずっとあるぞ
取りに行けなくて放置してんじゃね?
- 383 :秋田県人 :2015/07/19(日) 19:30 ID:AG1vOD7c
- 381 ないときもあるし位置が変わってるときあるってことは侵入してる奴いるってことだべさ
- 384 :秋田県人 :2015/07/19(日) 20:10 ID:FcTz6Cis
- よく見つけるな、そんな入れないとこにあるやつ。
- 385 :秋田県人 :2015/07/19(日) 20:44 ID:AG1vOD7c
- ライブカメラで丸見えだからねぇ
- 386 :秋田県人 :2015/07/19(日) 23:52 ID:HrEArTDg
- >>381
堤防パトロールとかじゃないよな?
- 387 :秋田県人 :2015/07/20(月) 12:54 ID:vSQtCOFc
- どうだ?みんな釣れてるかい?
- 388 :秋田県人 :2015/07/20(月) 13:04 ID:p/Pcz9FI
- 気つけなされ、あまりひどいとまずいすよ。
船川備蓄は中まで警察入ってくるそうだ。
新北も来年以降は・・・。
- 389 :秋田県人 :2015/07/21(火) 16:35 ID:JDtLlzsU
- 岩城 ちびメバだらけ
- 390 :秋田県人 :2015/07/21(火) 21:00 ID:bj1opKG6
- ってか、どうだ?みんな釣れてるかい?
- 391 :秋田県人 :2015/07/22(水) 12:51 ID:bfnt0mKk
- ねえねえ!みんな釣れてるかい?
- 392 :秋田県人 :2015/07/22(水) 13:46 ID:TiF5gBcI
- 27台風かぁー
- 393 :秋田県人 :2015/07/22(水) 17:43 ID:JLfIDyZI
- 本日の男鹿 船川港 周辺釣果 なし
8時ころ 椿三角テトラ メバル一尾
9時半ころ船川ビチク クロソイ一尾
初秋みたいな釣果?
- 394 :秋田県人 :2015/07/22(水) 17:45 ID:JLfIDyZI
- 椿は青来てるって漁船に煽られたがメタルジグ40g投げてシャクって見たが無反応
- 395 :秋田県人 :2015/07/22(水) 18:33 ID:YphprGKs
- ↑椿、備蓄共に今入ると通報されるんじゃないの?
- 396 :秋田県人 :2015/07/22(水) 19:05 ID:DFwTefiM
- 備蓄=男鹿警察署に近い
椿=男鹿警察署からちょっと遠い
男鹿警察なんてそんなもん
- 397 :秋田県人 :2015/07/23(木) 20:18 ID:A9J6q7RU
- 本荘のスタンド近くにある釣具屋さん。イソメ、ジャリメの自販機って今でもやってるの?前にお金入れても出てこない事あったけど…
- 398 :秋田県人 :2015/07/24(金) 10:15 ID:82gweOt6
- この間キス釣り行った時買ったけど前はぴったし金いれなきゃダメだったけど今はおつりも出でくるよ
椿痩せ青物朝マズメの一瞬だけせいぜい1、2匹30センチそこそこ
- 399 :秋田県人 :2015/07/24(金) 16:35 ID:tRsvF8fk
- 雨の中シロギスちょい投げ行ってきた。本荘の自販機ジャリメ売切れ、仕方なくアオイソメ購入。途中でエサ無くなり、ジャリメ買いに車走らせる。釣果は20センチオーバー8匹、ピンギス60匹以上、小アジ2匹、小サバ1匹、小アイナメ1匹。今やっと開き終えた…。今夜はキス天三昧。
- 400 :秋田県人 :2015/07/24(金) 16:41 ID:tRsvF8fk
- ちなみにジギング目的で行ったんだけど、完敗ボウズ。シロギスちょい投げになったとさ。めでたしめでたし。
- 401 :秋田県人 :2015/07/26(日) 11:06 ID:M3.HdtBA
- キス サーフですか?
- 402 :秋田県人 :2015/07/26(日) 13:04 ID:gmSP0pxc
- >>401
堤防です。
- 403 :秋田県人 :2015/07/26(日) 13:15 ID:gmSP0pxc
- ちなみに、ピンギスか小フグの連チャンバトル。あまり遠くまで投げなくても大丈夫でした。
- 404 :秋田県人 :2015/07/26(日) 22:33 ID:BmUtXgu6
- 今日いった方いますかー? 松ヶ崎あたり明日行こうかと思ってるんですけど濁り具合どーです?
- 405 :秋田県人 :2015/07/27(月) 09:39 ID:4mGgpL3o
- >>402/403
ありがとうございました
- 406 :秋田県人 :2015/07/27(月) 20:58 ID:stjTPSi.
- ダイワのフリームス使ってる人、使用感どう?
- 407 :秋田県人 :2015/07/28(火) 14:16 ID:oY4J6KyQ
- 椿・男鹿マリーナ灯台下手糞釣り師の釣り糸回収日和でした
- 408 :秋田県人 :2015/07/28(火) 18:15 ID:ZDwNv.8k
- お祭り?
- 409 :秋田県人 :2015/07/28(火) 21:27 ID:oY4J6KyQ
- 椿・男鹿マリーナ・船川備蓄の三箇所のうち 船川備蓄・椿は特に釣り人の出した
空き缶・釣具ゴミがひどかった。
コンビニあるんだからきちんと持ち帰れよ。
自分の場合は根掛りの糸以外はすべて持ち帰るぞ馬鹿野ロウ
切った糸すら持ち帰るぞ
- 410 :秋田県人 :2015/07/28(火) 22:17 ID:Gce0yLcE
- 最近ひちく入れるみたいね
- 411 :秋田県人 :2015/07/29(水) 06:30 ID:D6cO1wkU
- 立ち入り禁止の釣り場の話題は避けないとまた通報厨が湧くぞ
- 412 :秋田県人 :2015/07/29(水) 07:46 ID:WDVGiR86
- >>409
ゴミはコンビニではなく家に持ち帰りましょう
- 413 :秋田県人 :2015/07/29(水) 09:48 ID:mMu0LNMM
- >>412
構うな。
立禁とゴミはコンビニってので、荒らすネタ投下してるだけだから。
- 414 :秋田県人 :2015/07/29(水) 10:46 ID:e4849.PI
- >>413
ゴミはゴミ箱へが何で荒らし寝たなるんだ?
- 415 :コンビニ :2015/07/29(水) 10:53 ID:hGDFdLBQ
- ゴミの持ち込みはお断りいたします。
- 416 :コンビニエンス :2015/07/29(水) 11:43 ID:HYXRWllk
- うちは問題ないです。
- 417 :秋田県人 :2015/07/31(金) 19:03 ID:TgLRAezE
- くそー。
泳がせで生き餌が真っ二つ&孫針消失。
次は後ろだけ消えて生き餌痙攣。孫針のすぐ脇から消失。
さらに次は頭と尻尾だけ残して真っ二つ。孫針直前の胴体だけ消えた。
なかなかやるな。魚。
- 418 :秋田県人 :2015/07/31(金) 20:40 ID:Dgq8cl0c
- サワラだな
ワイヤーのハリス付けないと何度やっても同じ
- 419 :秋田県人 :2015/07/31(金) 20:46 ID:rfix.8KE
- 俺はフグだと思いまーす
- 420 :秋田県人 :2015/07/31(金) 21:16 ID:Pmy9RdkM
- 丸呑みじゃないなら単に魚が小さいだけかも
テンションなく孫針が取られるならまずヒラメじゃないから惜しくないよ
- 421 :秋田県人 :2015/07/31(金) 21:22 ID:TgLRAezE
- 餌は15から20くらいのアジですよ。
- 422 :秋田県人 :2015/07/31(金) 21:47 ID:erWPcJdE
- やりとりないならヒラメじゃなさそうだな。
- 423 :秋田県人 :2015/07/31(金) 22:25 ID:N9UL6W/c
- アオリイカじゃないか
- 424 :秋田県人 :2015/07/31(金) 22:30 ID:BxwRoksw
- 俺の家の爺じゃねがな?
今日、口に針付けて帰って来たっけ
- 425 :秋田県人 :2015/08/01(土) 00:14 ID:8g7sUqI6
- フグくさいな
- 426 :秋田県人 :2015/08/01(土) 16:59 ID:7ZoyVP8Y
- 残念ながらフグ
- 427 :秋田県人 :2015/08/01(土) 20:36 ID:ofieJSOY
- スーパーでバナナ買ってる奴見てふと思ったんだが、
食ったら捨てるだけの、バナナの皮をワームみたいに細長く切って
フカセで針につけたら何か釣れるかな?フグ以外で。
俺はバナナ嫌いだから、誰か試してみない?
- 428 :秋田県人 :2015/08/01(土) 22:17 ID:4cULBl76
- メバル、ソイなら釣る自信ある
あいつらガムでも釣れるからな
だが俺もバナナ嫌いだからスマン
- 429 :秋田県人 :2015/08/02(日) 12:21 ID:f391EZqs
- しおからで良くない?
- 430 :秋田県人 :2015/08/02(日) 13:48 ID:Blpv3yJU
- >>428
そりゃそうだよ、ワームもガムも材質一緒だもん。
- 431 :秋田県人 :2015/08/04(火) 20:34 ID:uO.ZbnT.
- ばかくさ〜!
- 432 :秋田県人 :2015/08/04(火) 21:02 ID:9OooOz5w
- 今日缶ビールの空き缶と何かのプラ容器。
ケミホタルの残骸。テトラの隙間に縛った白いビニール袋二つ発見。
糸屑はしょうがないけど、大きなゴミは持ち帰ろうよ。
関係ないけど釣り場のカモメめ、
泳がせの、針掛かった魚かっぱらおうとして、空中でバランス崩してんじゃねーよ。
結局落としてんじゃねーか。
…ただ、落とすまでは凄い引きだった。
- 433 :秋田県人 :2015/08/05(水) 06:46 ID:7IyQq4ns
- しっかし、船川備蓄ほんとに誰もいなくなったな
そんなに頻繁に巡回してんのか?それとも通報厨が24時間監視してんのか?
- 434 :秋田県人 :2015/08/05(水) 07:12 ID:???
- あんな柵あって立ち入り禁止の場所なんて居ないのがあたりまえだけどな。
通報厨とか言ってるあんたは異常。
- 435 :秋田県人 :2015/08/05(水) 13:03 ID:6jGBpkH2
- 実際、警官柵の中まで来るそうだ。
しばらく、駄目だすな。
今度、他の堤防がゴミと無法駐車増えて困ってるす。
なんで、あたりまえのようにゴミ捨てていくのか?
- 436 :秋田県人 :2015/08/05(水) 18:33 ID:EAO79r7c
- 不法進入厨
- 437 :秋田県人 :2015/08/06(木) 12:51 ID:3KUVH6wo
- 昨日ウミヘビ釣れたよ
- 438 :秋田県人 :2015/08/06(木) 17:48 ID:h/KsGoeM
- 秋田に海蛇いるんか?初めて聞くし
男鹿の水族館にもいないよな
- 439 :秋田県人 :2015/08/06(木) 18:06 ID:j0vaGDQQ
- >>437
すごい、すごい、で?
- 440 :秋田県人 :2015/08/06(木) 18:35 ID:MXBb9gn6
- 本当に海蛇なら凄いな
ギンポじゃ無い事を祈る
- 441 :秋田県人 :2015/08/06(木) 19:21 ID:68jOA/uE
- たまにダイナンウミヘビ(ウミヘビではない)をウミヘビかハモと混同してる人がいる
ダイナンウミヘビはウミヘビでもハモでもない
- 442 :秋田県人 :2015/08/06(木) 19:40 ID:ate04Wgo
- うん。
どっちでもいい。
- 443 :秋田県人 :2015/08/06(木) 20:45 ID:YjDxqaLU
- この毎日糞暑い中、まともに釣れてる奴いる?
海蛇は別として
- 444 :秋田県人 :2015/08/06(木) 21:06 ID:NmhVJEck
- さめ
- 445 :秋田県人 :2015/08/07(金) 10:23 ID:AKRae4n6
- この間はギャラドス釣れたよ凾゚っちゃ竿しなったわ
- 446 :秋田県人 :2015/08/07(金) 18:21 ID:1JlemdX6
- また秋田港さ車落ちたってか
- 447 :秋田県人 :2015/08/07(金) 20:47 ID:2rT7mU8o
- 秋田、全面禁止なれば最悪。
- 448 :秋田県人 :2015/08/07(金) 21:15 ID:6iMbrzVE
- ダメだ。どう頑張っても、小鰺と小鯖しか釣れねえ…
やっぱり夏は夜釣りしかないのか?
- 449 :秋田県人 :2015/08/07(金) 22:55 ID:RtYDl/9k
- 日中なんか暑くて釣りしてらんね
- 450 :秋田県人 :2015/08/10(月) 01:19 ID:D.lHbbbU
- 最近どこ行ってもルアーが光を纏うんだが夜光虫ってやつ?
こうなると釣れにくいの?
- 451 :秋田県人 :2015/08/10(月) 18:31 ID:pldlh3PM
- 夜光虫=赤潮
大量発生すると海が酸欠状態
あとはわかるな?
- 452 :秋田県人 :2015/08/10(月) 19:11 ID:rKWbyP1c
- 海が酸欠=落ちたら助からない=釣り禁止
- 453 :秋田県人 :2015/08/10(月) 21:47 ID:aFynC5X6
- 普段なら、海に落ちてもエラ呼吸できるけど・・・って!
魚人かな?
ハゼ、キス、マゴチ、豆アジ。。
夏のビールとよく合うでしょうに。
- 454 :秋田県人 :2015/08/14(金) 18:55 ID:JG.bGbG6
- 先週、集魚灯焚いて火力で一晩中釣ったけどミニアジとミニサバばかり
一番いい時間帯にミニサバの大群で仕掛けが絡まって釣りにならなかった。
船川はどうだったのだろう?
- 455 :秋田県人 :2015/08/14(金) 19:05 ID:peAzp0nk
- 日中だけど、先週船川豆アジ豆サバがぽつぽつだったな。
あとは巨フグ。他はなし。
- 456 :秋田県人 :2015/08/14(金) 22:29 ID:w57/JS/6
- 火力の入り口に柵が置いてあって入れなかった。
135 KB