■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1432609327/713-秋田の海釣り11匹目
秋田の海釣り11匹目
- 1 :秋田県人 :2015/05/26(火) 12:02 ID:sWsap162
-  掲示板と釣り場のマナーを守りましょう。 
 以下の内容はスレ違いです。
 
 秋田シーバスG本目
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1429520928/l50
 ライトショアジギング
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1418812544/l50
 アジ釣りスレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1396434198/l50
 秋田イナダ釣りスレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1409124746/l50
 秋田のロックフィッシュ情報
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1363572005/l50
 秋田クロダイつり(1))
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1388921633/l50
 ハタハタ…7
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1418764846/l50
 ヤリイカ専門スレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1358275506/l50
 鯛釣り専用レス
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1353052334/l50
 
 
- 713 :暇人 :2015/10/01(木) 09:07 ID:???
-  エギングに来てて途中からアジングに替えて 最終的にはマスターベー●ョンに替えてた人も居たっけな〜 
 
 あまり量は出てなかった様子だからロッドはマスタードライだと思う
 
 
 
 
 
 スルーでお願い致します!m(_ _)m
 
 
- 714 :秋田県人 :2015/10/02(金) 06:45 ID:G69F/dPs
-  ライブカメラ男鹿も故障? 
 
 
- 715 :秋田県人 :2015/10/03(土) 02:14 ID:XuL8pguM
-  男鹿で、ぶっこみやるとしたら、どこがオススメですか? 
 
 
- 716 :秋田県人 :2015/10/03(土) 04:38 ID:XtgD3cn6
-  手堅くゴジラ岩。 
 
 
- 717 :秋田県人 :2015/10/03(土) 06:17 ID:EFavxEyM
-  ふながわに常夜灯なんてありましたっけ? 
 
 
- 718 :男鹿 :2015/10/03(土) 08:10 ID:JtCJ81BU
-  鳥海丸来るところ 
 
 
- 719 :秋田県人 :2015/10/03(土) 14:03 ID:FZ4m1pAY
-  >715 
 潮瀬がいいよ
 なかなか入れないけど入れればまず釣れるね
 
 
- 720 :秋田県人 :2015/10/03(土) 16:05 ID:f6t5vrrk
-  防波堤はやばい 
 
 
- 721 :秋田県人 :2015/10/03(土) 17:39 ID:UTJ9Texs
-  >>720 
 ただヤバイじゃわかんねーよ!
 何がどうヤバイんだよ?
 
 
- 722 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:02 ID:SkXKjYJQ
-  立ち入り禁止の場所をブログで晒す奴って何を考えているんだろ? 
 
 
- 723 :秋田県人 :2015/10/03(土) 20:02 ID:QiSYy5LQ
-  今ぶっこみやっても、チャリコ率高すぎじゃないのか? 
 
 
- 724 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:33 ID:FZ4m1pAY
-  >>722 
 どこのブログ?
 
 
- 725 :秋田県人 :2015/10/04(日) 14:06 ID:EhnUMppw
-  >>724 
 YUMEGAIPPAIOGANOISO
 
 
- 726 :秋田県人 :2015/10/04(日) 15:20 ID:576.KvOc
-  >>725 
 立ち入り禁止の場所に限らずネットにはポイント載せないってのは暗黙の了解であると思うんだけど
 たまに空気読めない人もいるよね
 意外に若者よりもいい年した人にそういうの多いよね年寄りにもスマホ普及し他弊害か
 
 ネット黎明期にはポイントを普通に載っけることが多かったけどそれによって
 人が殺到したりゴミ増加が増えたり人が落ちたりでポイントが潰れるってことが全国各地であったんだよ
 だからそれを知ってる人は周りに迷惑がかかるからポイントはネットにはポイント載せないんだよ
 
 
- 727 :秋田県人 :2015/10/04(日) 15:31 ID:stYBHjQA
-  釣果自慢話をしたいのが世の常、 
 より良い場所を求めるのも世の常、
 諦めなさい
 
 
- 728 :秋田県人 :2015/10/04(日) 15:45 ID:576.KvOc
-  某釣具屋の掲示板も酷い 
 怒っている人も多くてあそこの釣具屋には行かないって人も多いんだよ
 
 
- 729 :秋田県人 :2015/10/04(日) 15:49 ID:Wr7.86Zs
-  ブログが自慢だと思うのは穿った見方だと思うけどポイント晒されるのは大迷惑だ 
 この掲示板もな
 
 
- 730 :秋田県人 :2015/10/04(日) 15:51 ID:9rh9aO5k
-  >>728どこの? 
 
 
- 731 :秋田県人 :2015/10/04(日) 15:52 ID:576.KvOc
-  うーまんぼ 
 
 
- 732 :秋田県人 :2015/10/05(月) 09:54 ID:tCZdwG9c
-  スマホで写真撮って位置情報消してない人もいて、隠しているようで隠れていないよね。 
 
 
- 733 :秋田県人 :2015/10/05(月) 10:08 ID:847RwNAQ
-  早朝サーフ行ったがまだ釣りできる状態じゃなかった 
 
 
- 734 :秋田県人 :2015/10/05(月) 11:10 ID:9PEw9wTI
-  俺も行ったけど濁りすげーな 
 
 
- 735 :秋田県人 :2015/10/06(火) 22:39 ID:q8dZbAC6
-  チヌ太郎にグレ蔵君どこ行った… 
 フグの助に豆アジ軍団は猛威を振るってるけど、本命がいない。
 ベラに小メバルは釣れるけど、チヌ太郎がいない。
 沖磯じゃないとダメなのか?
 
 
- 736 :秋田県人 :2015/10/06(火) 23:02 ID:O31aOc8U
-  今日はサーフキス釣り結構居たな〜 
 
 
- 737 :秋田県人 :2015/10/07(水) 21:10 ID:FSFtAABY
-  ドジャース。レジ姉ちゃんカワイイ 
 
 
- 738 :秋田県人 :2015/10/08(木) 06:32 ID:Q7EkwkRM
-  ハマナスで死んだ釣り人は沈んでたって事だからライフジャケットしてなかったんだな 
 ライフジャケットより安い命のせいで釣り場が減っていくのが残念
 
 
- 739 :秋田県人 :2015/10/08(木) 06:50 ID:???
-  毎年必ず居るよね。これからは寒いし着ても苦にならないだろうから着けるべきだよ 
 任意で秋田港の某岸壁直下に落し物をして、ライジャケを着て探した事があるけど
 容易ではないよ。何も着けずに落ちたら泳げてもやばいと思う。
 
 
- 740 :秋田県人 :2015/10/08(木) 08:07 ID:dkNBkJsw
-  釣り禁止じゃなくてライフジャッケット不着用→検挙にしてほしい 
 
 
- 741 :秋田県人 :2015/10/08(木) 10:41 ID:awEm0gBw
-  俺らはポリシーあってライジャケなんてダサいもん着ないわけ。 
 こちとら自己責任上等でやってんだよ、外野にごちゃごちゃ言われる筋合いはないね。
 
 
- 742 :秋田県人 :2015/10/08(木) 11:22 ID:IfFDfzLQ
-  んがばが 
 
 
- 743 :秋田県人 :2015/10/08(木) 11:32 ID:f/9mT0hI
-  誰が落ちて死のうが関係ないけど、ただでさえ釣り場が無くなる今日で 
 一人の馬鹿かな考えで釣り禁止になるのが嫌なだけだよ。
 
 
- 744 :秋田県人 :2015/10/08(木) 11:35 ID:rJDzNDJ6
-  落ちて死ぬ方がダサいけどな。ダサいを履き違えてるよ 他人に迷惑をかけるのがダサいのであってライフジャケットを着てるのがダサいと言うのは見当違いだ。 まぁ、そういう自分も夏場はあまり着てないけど場所による。 
 
 河川や磯、容易に上がってこれない堤防はつけたほうが良い。それは自分の身を守ると同時に人に迷惑をかけないためだ 死ぬのは迷惑なんだよ 泳げると勘違いすんな
 
 
- 745 :秋田県人 :2015/10/08(木) 13:41 ID:???
-  ライジャケのポケットとか、便利で結構好きだけどな〜 
 
 自分的にはライジャケ着ると「よし!やるかー!!」
 的なモチベーションになるから好きだな〜(^_^)
 
 
- 746 :秋田県人 :2015/10/08(木) 16:52 ID:dkNBkJsw
-  ポリシーw 
 
 
- 747 :秋田県人 :2015/10/08(木) 17:05 ID:ed1BKZLY
-  随分くだらない事にポリシー(笑)かけてるのな。 
 程度が知れるな。
 
 
- 748 :秋田県人 :2015/10/08(木) 17:46 ID:pV/IN29o
-  岸壁直下に降りるようなバカがいるから立ち入り禁止になるんだよライジャケ以前の問題だわ 
 
 
- 749 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:01 ID:79QSoaQk
-  その ポリシーとやらをもう少し詳しく説明してほしいわけ 
 死なれたら迷惑なわけよ。
 
 
- 750 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:24 ID:y.yshQV2
-  >>741 
 
 こいつ、ライジャケも買えないのか、ダサツ。
 って見る人もいる。
 
 
- 751 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:53 ID:xm0fCfpc
-  ???化すると面倒なので〆 
 
 
- 752 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:53 ID:PqAgLkb2
-  怪我して入院しても生命保険も健康保険も使うなよ。 
 救急車なんてダサいのも呼んだら駄目。
 死んでも捜索費用は自分でだせよ。
 自己責任でな。
 
 
- 753 :秋田県人 :2015/10/08(木) 19:22 ID:xm0fCfpc
-  最近の若いやつでも命を守る装備も然りだが身なりきちんとしてるやつ 
 結構いるよな
 ああいうのを見ると実にすがすがしい
 
 
- 754 :秋田県人 :2015/10/08(木) 19:40 ID:???
-  実にすがすがしい ?全然思わない 
 
 
- 755 :秋田県人 :2015/10/08(木) 20:00 ID:RAYZkcSQ
-  でたー。???(笑) 
 
 
- 756 :秋田県人 :2015/10/08(木) 21:09 ID:???
-  >>755 でたー。???(笑) ー?(笑)  
 
 
- 757 :秋田県人 :2015/10/08(木) 21:12 ID:xm0fCfpc
-  釣れたw 
 
 
- 758 :秋田県人 :2015/10/09(金) 12:48 ID:???
-  そもそも最近の若い奴らのほうがしっかりしてる。 
 死んだり、迷惑なことしてるのは50越えた爺が多いよな。
 
 
- 759 :秋田県人 :2015/10/10(土) 08:28 ID:gAcfb.o.
-  〉〉758 
 あなたも必ず50歳を超えますからww
 
 
- 760 :秋田県人 :2015/10/10(土) 09:54 ID:WrU2r966
-  >>759 
 今の若者が50歳を越えて、今の爺共と同じになるとは限らん
 そもそも育った時代や教育が違う
 今の爺どもにモラルが無いのは、その辺の時代の差
 
 
- 761 :秋田県人 :2015/10/10(土) 10:26 ID:t7R.9B9Y
-  時代と共にモラルも変わる 
 俺らがジジイになる頃には
 釣り具は自然に返る製品で安全対策や規制も強化されているだろう
 
 古きよき釣り方をしたら結局俺らも時代に取り残されたモラルの無いジジイになる
 
 
- 762 :秋田県人 :2015/10/10(土) 10:48 ID:/82AIefo
-  こんなモラルもクソもない掲示板でモラルの話しても(笑) 
 
 
- 763 :秋田県人 :2015/10/10(土) 10:58 ID:t7R.9B9Y
-  時代や年齢を問わずモラルの無い人も存在してたな… 
 
 
- 764 :秋田県人 :2015/10/13(火) 04:03 ID:NmcOe8QQ
-  土曜の朝、北帽に警察きていた。 
 何人か捕まったみたい。
 入れるという某掲示板はデマ
 入る人が増えると取り締まりを
 するから当面は無理かな?
 
 
- 765 :秋田県人 :2015/10/13(火) 08:13 ID:u9UWcd/k
-  元々立ち入り禁止の所が解除になると思わない方がいいと思う。 
 常識的に考えるべき!
 
 
- 766 :秋田県人 :2015/10/13(火) 10:27 ID:VsSER2Hc
-  ちなみに、警察官がきた時間は何時頃でしょーか? 
 
 
- 767 :秋田県人 :2015/10/13(火) 21:26 ID:kOgFKFfc
-  そもそも取締がデマだし 
 
 
- 768 :秋田県人 :2015/10/13(火) 21:29 ID:kZ9qZaHU
-  ライジャケ着てない人がほとんどです。港のサビキやってる人たちはね。特に初初心者が一番危ないんで着けるようにしましょう。 
 
 
- 769 :秋田県人 :2015/10/14(水) 03:23 ID:yXsQAMUQ
-  7時頃だったと思う。 
 入ろうとしたらハゼ釣りをしていたオジサンから
 今しがた警察がかえった
 
 
- 770 :秋田県人 :2015/10/14(水) 03:28 ID:yXsQAMUQ
-  途中でアップしてしまった。 
 
 誰もいなかったので本当だと思う。
 その後、止められたのに、もう来ないだろうと
 入っていった強者もいた。
 
 工事が終わればかいほう
 
 
- 771 :秋田県人 :2015/10/14(水) 03:33 ID:yXsQAMUQ
-  あれれスマホの調子が悪い。 
 読み辛くなってごめん。
 
 解放されるのではと期待していたのに
 本当にがっかり
 
 てまえで
 
 
- 772 :秋田県人 :2015/10/14(水) 03:36 ID:yXsQAMUQ
-  チヌ釣りをしていた人は大丈夫だったみたい。 
 新しく設置された柵を越えなければ大丈夫そう。
 
 
- 773 :秋田県人 :2015/10/18(日) 15:56 ID:d2n4hEsg
-  今年にかほでもひとりつかまったらしい。警察に連行されて写真撮られ身分証明させられて、2回目は逮捕。 
 不法侵入で前科一犯になるらしい。
 
 
- 774 :秋田県人 :2015/10/18(日) 16:06 ID:9EHB5IY2
-  〜だと思う 
 〜みたい
 〜そう
 〜らしい
 
 断定を避ける言葉のオンパレードw
 
 
- 775 :秋田県人 :2015/10/18(日) 19:49 ID:G27MEqxk
-  それっぽいホラふいて皆を困らせるのがこいつらの趣味だからなw 
 
 
- 776 :秋田県人 :2015/10/19(月) 12:44 ID:KUAD48TM
-  夜釣りしててオバケでない? 
 こえーよ
 
 
- 777 :秋田県人 :2015/10/19(月) 13:57 ID:???
-  オバケよりケーサツこえ〜 
 
 
- 778 :秋田県人 :2015/10/19(月) 14:15 ID:D.ZPcOAk
-  性病こえ〜よ 
 
 
- 779 :秋田県人 :2015/10/19(月) 20:30 ID:4NW3xbqk
-  今本荘マリーナ辺りでは何が釣れていますでしょうか? 
 
 
- 780 :秋田県人 :2015/10/20(火) 03:26 ID:guO3LFTw
-  アジ 
 
 
- 781 :秋田県人 :2015/10/22(木) 06:10 ID:OuDsHvws
-  釣具屋掲示板荒れてる 
 
 
- 782 :秋田県人 :2015/10/22(木) 06:16 ID:cySRDXlw
-  今日は天気良いのかな?釣りいきてー! 
 
 
- 783 :秋田県人 :2015/10/22(木) 06:21 ID:cySRDXlw
-  と思いカメラ見てたら、男鹿マリーナで大きめの魚釣れてた人いたけど何だろう。 
 サバかな?
 サワラ?
 
 
- 784 :秋田県人 :2015/10/22(木) 08:19 ID:NQ64x3Zw
-  ボラす 
 
 
- 785 :秋田県人 :2015/10/22(木) 10:03 ID:7896z9Aw
-  商売のためですから〜ってバカかw 
 
 
- 786 :秋田県人 :2015/10/22(木) 13:12 ID:anagKgSk
-  ありがとうございます。ボラですか。跳ねてるのは見たことあるけど、釣れたことはないからボラだと思いませんでした。。。 
 
 ボラって不人気ですよね。
 
 
- 787 :秋田県人 :2015/10/22(木) 14:09 ID:yYLAjewI
-  サワラも釣れてるぜ 
 
 
- 788 :秋田県人 :2015/10/22(木) 17:31 ID:UWC4zBM6
-  これからの時期のボラは美味しいですよ。 
 刺身かあらいでどうぞ!
 河口付近や工場排水近くで釣ったものは臭くて駄目です。
 
 
- 789 :秋田県人 :2015/10/22(木) 17:50 ID:hnMoPijc
-  グロですよね?運河で釣れた大きいの見たことがあるが、ちょっと無理かな? 
 
 
- 790 :秋田県人 :2015/10/22(木) 18:39 ID:cySRDXlw
-  サワラは秋田港でナブラ起きた時に、となりのルアー投げてる人が教えてくれました。 
 
 サワラは釣りたいなー
 
 
- 791 :秋田県人 :2015/10/22(木) 18:49 ID:kW.Ud3/2
-  サワラもいいけど、ワラサが釣れた方がパワーに興奮すると思う。 
 
 
- 792 :秋田県人 :2015/10/22(木) 19:37 ID:wz1un35w
-  昨日男鹿の館山崎に朝メバル行ったら小さいの1匹だけ... 
 去年の今頃はたくさん釣れたのにな。
 
 
- 793 :秋田県人 :2015/10/22(木) 19:58 ID:cySRDXlw
-  ワラサ、船川沖では上がってるみたいですが、陸から届くところに来てほしいですね。 
 
 去年は11月にサーフで釣れてましたし、もうすぐかなー
 
 
- 794 :秋田県人 :2015/10/23(金) 08:41 ID:tQeutXgg
-  >>788 
 真冬から春までだよ、ボラの食べる旬は。
 
 
- 795 :秋田県人 :2015/10/23(金) 15:27 ID:0g29UGJU
-  マンボー 
 
 
- 796 :秋田県人 :2015/10/25(日) 21:02 ID:nwBD9VQY
-  マンボー沖堤まだ渡してる? 
 
 
- 797 :秋田県人 :2015/10/25(日) 22:15 ID:3RGGrnTs
-  マンボーの嫁さんマンぼー! 
 
 
- 798 :秋田県人 :2015/10/27(火) 14:20 ID:zAOmwwA6
-  ライブカメラ中継見てるけど 男鹿ナブラ湧いてる? 
 
 
- 799 :秋田県人 :2015/10/27(火) 15:51 ID:pTn6.xtY
-  1時間くらい前まで船川いたけど、 
 鯔が跳ねてただけ。
 なーんにも釣れない。
 水鳥が海面でゆらゆらくつろいでるレベル。何にも釣れない。
 今日は終わってる。
 
 
- 800 :秋田県人 :2015/10/27(火) 16:06 ID:IX6KYo6s
-  マイワシはどこに行ったんでしょうか?まだ来てないだけですか? 
 
 
- 801 :秋田県人 :2015/10/27(火) 19:08 ID:9Osuxrm.
-  >>798 
 昼頃でしょ?ワラサがベイト追ってた。アジだと思うけど。
 
 
- 802 :秋田県人 :2015/10/28(水) 08:52 ID:8CHpLFUM
-  >>797 
 マンボーの嫁さんマンボー?てどーゆー意味ですか
 
 
- 803 :秋田県人 :2015/10/28(水) 13:49 ID:???
-  ダジャレなんじゃない?多分 
 
 
- 804 :秋田県人 :2015/10/28(水) 14:09 ID:S68/cKVE
-  マンゲボーボーの略なんじゃない?多分 
 
 
- 805 :秋田県人 :2015/10/28(水) 14:49 ID:Rxh3UNoM
-  アソコがマンボーなんじゃない? 
 
 
- 806 :秋田県人 :2015/10/28(水) 16:50 ID:Dq6pW7/E
-  >>803 
 ボーダフォン懐かしいなw
 
 
- 807 :秋田県人 :2015/10/29(木) 18:45 ID:do0dwyWs
-  二ツ井の釣具屋潰れた? 
 
 
- 808 :秋田県人 :2015/10/30(金) 13:59 ID:EQ9j3EQk
-  自然派倶楽部? 
 
 
- 809 :秋田県人 :2015/10/30(金) 21:02 ID:kfxSGlys
-  町中のやつだろ、切石のは道楽みたいなもんだから潰れはしないだろ 
 
 
- 810 :秋田県人 :2015/10/31(土) 04:52 ID:DSXpFYN6
-  街中の方が道楽っていうか年寄りの余生の商売だろ。 
 そういう店は潰れない。潰れるんじゃなくて辞めるんだよ。
 で、今回のは潰れたんだよ。
 
 
- 811 :秋田県人 :2015/10/31(土) 21:07 ID:eYKQJbpI
-  何でこんなに風つえーんだよ。 
 
 
- 812 :秋田県人 :2015/11/01(日) 13:18 ID:yy/nFiao
-  男鹿マリーナのライブカメラ見てるけど船釣り多く出てるがイナダでしょうか? 
 
 
- 813 :秋田県人 :2015/11/01(日) 14:16 ID:f6bU0w5k
-  船でイナダなんか狙わないと思うぞ 
 奴ら食えない魚は釣らないからな
 マダイ狙いの船が風裏に集まってるんでしょ
 
 
- 814 :秋田県人 :2015/11/01(日) 14:27 ID:kVztxYeE
-  ですねぇ 船で出た時はイナダかかった時のがっかり感半端ない アジ鯖の方がいい 
 
 
- 815 :秋田県人 :2015/11/01(日) 20:01 ID:LQEdYmfY
-  館山の入口の新しいテトラの山、あれ必要なのか? 
 
 
- 816 :秋田県人 :2015/11/02(月) 11:24 ID:tgpKvRg2
-  最近、 
 
 金浦漁港で、誰か死んだ?
 
 
- 817 :秋田県人 :2015/11/02(月) 15:13 ID:1cpCrzI6
-  なんで? 
 
 
- 818 :秋田県人 :2015/11/02(月) 17:51 ID:Cgxp.3ag
-  しんだらしいな。50代の人。 
 
 
- 819 :秋田県人 :2015/11/02(月) 18:07 ID:zySbWtlM
-  椿らへんでも亡くなった人います? 
 
 
- 820 :秋田県人 :2015/11/02(月) 18:35 ID:cn7ZeFks
-  秋田県は下手くそが多すぎで落ちて亡くなるのはアル中ジジイばかり 
 ジジイのせいで若者は県外流出
 釣具店閉店。
 秋田の釣りは終わりを告げる。
 そのうち男鹿磯も
 立ち入り禁止禁止になるのも目に見えている。
 
 
- 821 :秋田県人 :2015/11/02(月) 21:33 ID:o8GgGGAY
-  椿はまた結構入ってる日中も 
 
 
- 822 :秋田県人 :2015/11/03(火) 12:33 ID:yUd4UEz.
-  おととい船川行ったら白く濁ってたけど今日はなんたもんだすべ? 
 
 
- 823 :秋田県人 :2015/11/03(火) 15:34 ID:FbrrQdU.
-  今日は北○も人が多く入ってたな 
 すこしは緩和されてきたな
 
 
- 824 :秋田県人 :2015/11/03(火) 15:39 ID:tmkA7tNI
-  緩和はされないでしょー。みんな違法に入ってるだけで。 
 
 
- 825 :秋田県人 :2015/11/03(火) 20:23 ID:ExS6H9Lg
-  以前から違法で不法侵入なのは間違いない 
 ただ、警察の巡回頻度が変わっただけ
 死亡事故があったり工事期間内だと見回りも増えるのは必然
 
 
- 826 :秋田県人 :2015/11/03(火) 20:32 ID:cCq5B3go
-  俺が子供の頃は柵なんて無かったな 
 
 
- 827 :秋田県人 :2015/11/03(火) 21:05 ID:Bcr0tsOY
-  俺が子供の頃はセリオンすら無かった 
 
 
- 828 :秋田県人 :2015/11/03(火) 23:19 ID:/SiMa.d.
-  だな。セリオンなんてトイレに便利な物はなかった。 
 昔からあったのは中島の倉庫。
 ただし、昔は道路側に汚いコンクリートブロックがずらりと並んで、
 道路側からは港が見づらかった。よって、もよおしたヤツはそのブロックの微妙な陰で用を足した。
 当時は海ギリギリに座って、足をぶらぶらさせながら釣りをしてるガキも結構多かった。
 誰も注意すらしなかった。
 
 
- 829 :秋田県人 :2015/11/04(水) 03:05 ID:LZjm/p8g
-  昔話うざいんですけどおっさん。 
 
 
- 830 :秋田県人 :2015/11/04(水) 08:10 ID:wvDb1gR2
-  男鹿でメーター超えのヒラメか…。実物見てみたいな〜 
 
 
- 831 :秋田県人 :2015/11/05(木) 00:27 ID:nX9kqPR6
-  ビ〇〇に乗ってた釣人さぞかしビックリしたでしょうね。あれだけ壊れて怪我した人は本当に居なかったんでしょうか? 
 本当なら無事でなによりですね。
 
 
- 832 :秋田県人 :2015/11/06(金) 22:55 ID:8eMiKuqE
-  死体が見つかったのって入道崎のどの辺だろう? 
 弁天?
 
 
- 833 :秋田県人 :2015/11/07(土) 00:32 ID:QHFUirpA
-  >>831 怪我人無しになってましたけど船体はどの程度壊れてました?外に出ててまともにニュース見れてなくて 
 
 
- 834 :秋田県人 :2015/11/07(土) 00:42 ID:QHFUirpA
-  すいません 見つけました 確かにけっこういってますね 落水者とかもいなかったのかな。怪我人出なかったのは幸いでしたね 
 
 
- 835 :秋田県人 :2015/11/07(土) 00:53 ID:ihN2CxkU
-  どこも風あるっすなぁー 
 ルアーしか持って来てないから風おさまらないかな....
 
 
- 836 :秋田県人 :2015/11/07(土) 05:45 ID:dlxRsoIE
-  何処の船の話? 
 
 
- 837 :秋田県人 :2015/11/07(土) 06:20 ID:t/m1gQU.
-  ハンバーグ屋? 
 
 
- 838 :秋田県人 :2015/11/07(土) 11:46 ID:m/sh1mxk
-  <<828 
 軍艦の場所に本当の軍艦があったころの話ですか?
 
 
- 839 :秋田県人 :2015/11/07(土) 17:03 ID:Ify5ABXw
-  4〜5年くらい前までありましたね。 
 
 
- 840 :秋田県人 :2015/11/08(日) 16:59 ID:QkIGU6eQ
-  軍艦が引き上げられて半世紀以上 
 
 
- 841 :秋田県人 :2015/11/08(日) 18:12 ID:qDJxPvVo
-  あれだろ自衛隊のと思い違いしてるんだろう 
 
 
- 842 :秋田県人 :2015/11/12(木) 11:04 ID:.0Mv5eX.
-  815>> 
 館山のあのテトラ私も必要ないと思う。
 
 あれ総工費 どの位なんでしょう?
 税金の無駄遣い良い例だと思う。
 あそこ波よけのテトラ必要?
 
 
- 843 :秋田県人 :2015/11/12(木) 11:50 ID:74D.eOMA
-  タコはまだ釣れますか? 
 
 
- 844 :秋田県人 :2015/11/12(木) 12:13 ID:YtxDtbSM
-  >>842 
 ここ数年で高波が何回か館山の駐車場まで届いたから仕方ないだろ
 そのまま危険立ち入り禁止にされるよりマシ
 
 
- 845 :秋田県人 :2015/11/12(木) 15:55 ID:uAx2HxVA
-  >>843タコはそろそろ終わりです 
 
 
- 846 :秋田県人 :2015/11/12(木) 17:57 ID:T1K9CPNY
-  いやいやこれからは、水だこシーズンビックタックルで狙え30キロオーバー 
 
 
- 847 :秋田県人 :2015/11/13(金) 18:16 ID:6FTwvH9w
-  館山入口にある、工事につき立入禁止の看板。 
 確か今日、13日までだったっけ?やっと普通に駐車場に車止めて入れるのか。
 
 
- 848 :秋田県人 :2015/11/16(月) 12:41 ID:tSrZp/nc
-  今サーフでエサ釣りしてるジーサンたちは何を狙っているの? 
 カレイ?今もキス?
 
 
- 849 :秋田県人 :2015/11/16(月) 13:25 ID:OP5SYHMU
-  水タコって防波堤でも釣れますか? 
 
 
- 850 :秋田県人 :2015/11/16(月) 16:52 ID:inlMQbUI
-  水タコだったら北某先端。 
 毎年実績あり。ただし、現在はお縄に注意。
 
 
- 851 :秋田県人 :2015/11/24(火) 19:44 ID:HYQUQuLs
-  釣具の館やタックルベリーでプレミアム商品券って使えるの? 
 
 
- 852 :秋田県人 :2015/11/24(火) 20:49 ID:6R7KTxoA
-  一昨日沖堤デビューしたんだが階段に関係者以外立入禁止の標示あり。 
 沖堤は取り締まりはないのでしょうか?
 
 
- 853 :秋田県人 :2015/11/24(火) 22:29 ID:PU8AhR42
-  沖堤防で捕まるって聞いたことないな ま、釣り関係者でいいんじゃない 
 
 
- 854 :秋田県人 :2015/11/24(火) 22:31 ID:.xkbd9aE
-  >>848 
 カレイとアイナメ
 
 
- 855 :秋田県人 :2015/11/25(水) 14:31 ID:zEr//asM
-  >>851商品券使えましたよ 
 
 
- 856 :秋田県人 :2015/11/25(水) 22:38 ID:0.ICgeSg
-  >>855 
 ありがとう
 
 
- 857 :秋田県人 :2015/11/29(日) 07:39 ID:i9BNb1.c
-  プレミアム 
 
 
- 858 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:53 ID:50uq85y.
-  本条マリーナのライブカメラ使っている人ふりまわしすぎ。 
 またこわれるそ。
 
 
- 859 :秋田県人 :2015/11/29(日) 11:56 ID:xEuFWVkc
-  >>858 
 本荘だし!
 しかも『壊れるぞ!』だし!
 見れなくなった方が良いだろ
 
 
- 860 :秋田県人 :2015/11/30(月) 00:49 ID:CydlSjsQ
-  >>852 
 沖堤防だけじゃなく港湾、漁港、堤防は殆ど全て「関係者以外立入禁止」だよ。
 
 
- 861 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:04 ID:TubLZlFc
-  複数の釣具屋のブログに同一人物が鯛持った写真載っててわろたw 
 
 
- 862 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:10 ID:???
-  >>861 
 ケツの穴の小さいやつだなw
 
 
- 863 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:10 ID:Hdj00EL2
-  別にいいじゃん 
 
 
- 864 :秋田県人 :2015/12/06(日) 16:20 ID:FgULMwgY
-  >>859 
 ご希望通り見れなくなってます。
 こみあってるってほんとかなー?壊れたんじゃんね?
 
 
- 865 :秋田県人 :2015/12/07(月) 12:54 ID:tlIrRJcA
-  この時期はハタハタの奴らがライブカメラに殺到して一日中張り付いてるからな 
 
 
- 866 :秋田県人 :2015/12/19(土) 01:59 ID:Xjpi5dkU
-  秋田市内はメバルどの辺にいますか? 
 
 
- 867 :秋田県人 :2015/12/19(土) 05:52 ID:m1Lh5hog
-  いとく 
 
 
- 868 :秋田県人 :2015/12/19(土) 07:09 ID:Xjpi5dkU
-  秋田市はどの辺でメバル釣れますか? 
 
 
- 869 :秋田県人 :2015/12/19(土) 07:56 ID:YaLIB7OA
-  漁連前 
 
 
- 870 :秋田県人 :2015/12/20(日) 17:27 ID:gNP07MTw
-  >>869 ソイしかいませんでした 
 
 
- 871 :秋田県人 :2015/12/20(日) 18:59 ID:l5dj1S2Q
-  北ボー←→火力の間のテトラ帯 
 真ん中あたりまで行かないと浅い
 火力によりすぎると深い
 
 
- 872 :秋田県人 :2015/12/20(日) 22:29 ID:VxMrQyg2
-  メバルなら秋マリ南岸でもいるよ 
 
 
- 873 :秋田県人 :2015/12/21(月) 00:04 ID:s.UG9AEE
-  男鹿は邪魔なハタハタ釣り終わって良かった。 
 今日はジグヘッド+ワームでアイナメ結構釣れた。
 
 
- 874 :秋田県人 :2015/12/24(木) 21:51 ID:9uDUKYso
-  ハゼ釣った 
 かわいい
 
 
- 875 :秋田県人 :2015/12/24(木) 21:54 ID:nP0pMGsU
-  ↑吸盤で冷蔵庫とかに付けておくとかわいいよ^^ 
 
 
- 876 :秋田県人 :2015/12/25(金) 14:24 ID:EvQhwCvA
-  1月2月は何が釣れますか? 
 
 
- 877 :秋田県人 :2015/12/25(金) 17:57 ID:UxTn1PnM
-  鰈なら確実だが、他は 
 聞く前に試してみよう。
 
 
- 878 :秋田県人 :2015/12/25(金) 19:35 ID:7FUfrBqY
-  何が釣れるか分かんない人に試してみようってw地味に虐め入っててウケるww 
 
 
- 879 :秋田県人 :2015/12/27(日) 16:17 ID:tFqicXeQ
-  メバル釣りたいの〜。どこで釣れるのよ〜。秋田市よ〜 
 
 
- 880 :秋田県人 :2015/12/27(日) 18:18 ID:PT2USrAM
-  ホッケはいつごろだっけ 
 去年あたりからまた釣れ始めたよね
 
 
- 881 :秋田県人 :2015/12/27(日) 20:51 ID:GVYe..Kg
-  メバルなんて、夜中に秋田港のフェリーのとこか、 
 軍艦のあたり行けばすぐだろ。
 
 ホッケは磯でぼちぼち来てるんじゃない?
 ○○将さんのブログで見たよ。
 
 
- 882 :秋田県人 :2015/12/27(日) 21:33 ID:5tPTJxds
-  ホッケ釣れてたよ 先週 
 おいしくなくてな〜
 
 
- 883 :秋田県人 :2015/12/28(月) 21:55 ID:1BKBzGnc
-  先週地磯ブリ祭初めて体験しました イナダクラスしか釣ったことなかったけど60〜86センチが本当に釣れるとは思わなかったので。 計8匹だったけど連れの仲間は16匹。 
 
 
- 884 :秋田県人 :2016/01/01(金) 14:54 ID:QbqmoaYg
-  初売り情報宜しくお願いします! 
 明日ドジャースの初売り狙ってます!
 
 
- 885 :秋田県人 :2016/01/01(金) 15:43 ID:mGgWR3YA
-  >>884 フェイスブックに載ってるよ 
 
 
- 886 :秋田県人 :2016/01/03(日) 18:02 ID:ZBpcojwc
-  今度は磯でかよ〜釣り場本当になくなっちゃうぞ.... 
 
 
- 887 :秋田県人 :2016/01/03(日) 18:45 ID:U0fLPXzA
-  剣崎立禁だってよ。ジジイマジで死ねよ。あ、もう死んだか。 
 
 
- 888 :秋田県人 :2016/01/03(日) 19:44 ID:5s7oggfE
-  http://s.webry.info/sp/50486716.at.webry.info/201601/article_1.html 
 
 何で注意とかマナー守れないの?本当勘弁してほしい
 
 
- 889 :秋田県人 :2016/01/03(日) 21:37 ID:0P0zRgvI
-  井川町の三浦薫さん(61) 
 
 
- 890 :秋田県人 :2016/01/03(日) 21:54 ID:ELu8JPN6
-  波あるのに、先端まで行ったのか? 
 波ある時はダメだろあそこ、
 風には強いけど波には一発でさらわれるぞ。
 
 
- 891 :秋田県人 :2016/01/04(月) 11:11 ID:BTXTzXiw
-  本当の先端? 
 それとも加茂よりの先端カド?
 
 磯場は立ち入り禁止にはならないだろ
 
 
- 892 :秋田県人 :2016/01/04(月) 13:52 ID:uGS5qQxE
-  救命胴衣着けてたとか新聞にあったけど、救命胴衣着けてれば良いとかでないし、そんな人生の終わりやだ。不意の事故もあるだろうけど、これは防げた事故! 
 
 
- 893 :秋田県人 :2016/01/04(月) 14:42 ID:jLiBc6MU
-  水温低いからライフジャッケット着てても 
 そうもたないか...
 ただ何か月も海の中漂って忘れた頃に発見されるよりはずっといいわな
 ご冥福をお祈りします。
 
 
- 894 :秋田県人 :2016/01/04(月) 14:57 ID:lDjT9qMM
-  61才か。厄年だな 
 
 
- 895 :秋田県人 :2016/01/04(月) 18:33 ID:voZDUqqc
-  事が起こってみると、釣り場で他人に注意したり怒ったりするのも 
 立派な人助けだよな。聞く耳を持つ事が自分の為になる。
 
 
- 896 :秋田県人 :2016/01/04(月) 22:14 ID:S86PeRfA
-  中には暴力的で喧嘩腰で聞く耳もたないカスもいる。 
 
 
- 897 :秋田県人 :2016/01/08(金) 12:54 ID:ovVFmHIE
-  最近の釣り人は、横柄でガツガツして性格悪いのが多いな。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2016/01/08(金) 14:40 ID:OM6YJDV.
-  こっちが着てるライフジャケットを大袈裟とか言って馬鹿にしてくる奴もいる 
 俺泳ぎ上手いから必要無いとか言う奴いる
 
 昔はライフジャケットの必要性を訴えてきたけどさ
 今は馬鹿馬鹿しくて勝手に死んでくれって思うことにしてる
 
 こういうの書くと全員が全員おかしいわけじゃないとか言われるけどさ
 今までこういう奴でおかしくない奴に会ったことないわ
 
 
- 899 :秋田県人 :2016/01/08(金) 17:49 ID:Vioz3O8M
-  安全意識が無い奴はおかしい奴だろ。 
 死ぬのは勝手だが迷惑かけんな。
 
 
- 900 :秋田県人 :2016/01/08(金) 19:04 ID:B/VsDqyo
-  >>899 
 で、貴方に迷惑かかったの?
 
 
- 901 :秋田県人 :2016/01/08(金) 19:08 ID:ovVFmHIE
-  カスはみんな死んでしまえばいいのに。 
 どうせ、カスって車の運転なんかも平然と割り込みして他車にクラクション鳴らしまくるんだろ。
 一事が万事そんな調子で迷惑かけるんだろ?
 横柄で上から目線で、聞く耳もたないカスってホント迷惑だよな。
 
 
- 902 :秋田県人 :2016/01/08(金) 19:21 ID:AKOAXQCY
-  >>901 
 誰に聞いてるの?
 
 
- 903 :秋田県人 :2016/01/08(金) 19:39 ID:4WsZUcUA
-  >>901 
 自分の書き込みが横柄で上からだと気づいてないんですかね(笑)
 新年早々自らを棚にあげちゃったか(笑)
 
 
- 904 :秋田県人 :2016/01/09(土) 03:11 ID:C/nDeCw6
-  本荘の爺さんあがったか? 
 爺さんの死体エキスたっぷりの
 ハタハタ食べてうれしいか?
 
 
- 905 :秋田県人 :2016/01/09(土) 20:08 ID:kHd.mO6I
-  釣りに使ってる手袋の臭いがとれない。 
 コマセかかったズボンとか、洗っても生臭臭が落ちないものは、みんなどうやって臭い落としてるの?
 
 
- 906 :秋田県人 :2016/01/09(土) 20:22 ID:jvts682A
-  諦める。 
 
 
- 907 :秋田県人 :2016/01/09(土) 21:58 ID:wDaDVSw6
-  他の強烈な臭いを刷り込ませる。 
 ウンコとか…某国の発酵して、膨らんだ缶詰の中身を…。
 手っ取り早いのは、クリーニングに出す。
 
 
- 908 :秋田県人 :2016/01/09(土) 22:01 ID:I/SNnYZc
-  344 名前:秋田県人 :2016/01/09(土) 18:12 ID:kft22nSA 
 12月に岩城・道川漁港で転落、行方不明となっていた男性がテトラポットに挟まっているらしい。
 地元消防関係者からの話だが、上からだと狭過ぎて無理なので保留にしてあるとの事。
 潮が澄んでいる時には上から見えるらしい。一応立ち入り禁止のロープは張ったらしいが…
 
 
- 909 :秋田県人 :2016/01/10(日) 00:29 ID:3C8XI6.M
-  うへ〜 
 
 
- 910 :秋田県人 :2016/01/10(日) 01:15 ID:G08Z/R66
-  >>905 
 キッチン泡ハイター
 
 
- 911 :秋田県人 :2016/01/11(月) 08:07 ID:0fpH0NT2
-  ほんの数十年前までは平気で煙草もゴミもポイ捨てするような人が多かったんだろ 
 今の50代以上はそんな時代を生きてきた奴らだもんな
 そりゃマナーもクソもないわ
 
 
- 912 :秋田県人 :2016/01/11(月) 14:19 ID:h40tqrjc
-  >>908 
 コレってどうやって引き上げるんだ?今回に限らず見つけたけど狭いところにはまって
 テトラを動かすしかないってなると、遺族に金払ってもらってテトラをどけるの?
 
 
- 913 :秋田県人 :2016/01/11(月) 17:04 ID:Sn5.sqQE
-  腐るまで放置じゃね? 
 あとは自然消滅。
 
 
- 914 :秋田県人 :2016/01/11(月) 22:34 ID:oWTbVYVY
-  ホラ吹きだ 
 見っかってねーよ
 
 
- 915 :秋田県人 :2016/01/12(火) 18:54 ID:wwG13jVM
-  ホントだとしたら、根魚やカニの餌となってるな。 
 
 
- 916 :秋田県人 :2016/01/12(火) 22:00 ID:md7OhZwg
-  今の時期って寒ボラ釣れんの? 
 3月頃まで待たないと駄目か?
 
 
- 917 :秋田県人 :2016/01/13(水) 20:20 ID:9E7aeyqI
-  今時期に釣るから寒ボラでは無いのか 
 
 
- 918 :秋田県人 :2016/01/14(木) 00:13 ID:Bl98MKQY
-  秋田市内に活餌のエビ扱ってるところってありますか? 
 
 
- 919 :秋田県人 :2016/01/14(木) 08:14 ID:et3BjDLI
-  生きエビならば、市民市場で食用にうってるよ。朝一で購入すれば生きもいい。 
 
 
- 920 :秋田県人 :2016/01/14(木) 10:08 ID:5EzaEvak
-  NHK総合でおはよう秋田相次ぐ釣り人転落事故やってましたね。 
 
 
- 921 :秋田県人 :2016/01/14(木) 12:06 ID:aOM.qfPU
-  去年の立ち入り禁止内の検挙数51件だそうです!! 
 
 
- 922 :秋田県人 :2016/01/14(木) 13:19 ID:9PfALW8c
-  今日NHKで、放送するみたいだな。 
 
 
- 923 :秋田県人 :2016/01/14(木) 13:28 ID:JLAjUS/U
-  立ち入り禁止大杉 
 
 
- 924 :秋田県人 :2016/01/14(木) 14:39 ID:Ob5G0QBA
-  まん月の夜 赤いtバックを履いた 赤ボルボに ポイントを強奪されました。 
 
 
- 925 :秋田県人 :2016/01/14(木) 16:03 ID:E.7GtFoA
-  秋田県の50過ぎの叔父様たちは自分の体にどれだけ自信持ってるか知らないけど釣果のためなら平気で危険な場所に入るからね。若い体力あるあんちゃんも入らないところにね。 
 結果釣り場が減り、楽しみが減り、
 パチンコ、酒、女、ゲーム、その他不健全な生活を促進させ、
 鬱病、自殺、金銭トラブル
 人格の破綻した秋田県人となる。
 これが秋田県のおかしい県民性
 。
 
 
- 926 :秋田県人 :2016/01/14(木) 18:47 ID:KaOhOUPY
-  別に秋田に限った話じゃないんだけどなぁ・・・ 
 
 ヒドイ自虐の人なのか他県の人なのか知らんが
 改行くらい綺麗にやろうな?見る気にもならんよ?
 
 
- 927 :秋田県人 :2016/01/14(木) 18:51 ID:Ob5G0QBA
-  釣り場がなくなるのは赤ボルボが裏で手を回して働きかけてるからだ 
 
 やつはうまいアングラーのポイントを危険な場所だと言って ポイントを潰している 秋田のアングラーよ立ち上がれ 赤ボルボの思いどうりにさせるな。
 
 
- 928 :秋田県人 :2016/01/14(木) 19:05 ID:PFBFZ8ns
-  624 名前:秋田県人 :2016/01/14(木) 18:38 ID:Ob5G0QBA 
 釣り場がなくなるのは赤ボルボが裏で手を回して働きかけてるからだ
 
 
- 929 :秋田県人 :2016/01/14(木) 20:04 ID:OSjlry0A
-  釣りポイントを 全て鉄条網で立ち入り禁止にした秋田県。 
 他県みたいに 海と親しむ釣り公園の施設もなく 釣り人締め出しには
 憤りを 覚える。
 もっと危険な 冬山登山 なぜ 入山規制しない。
 
 
- 930 :秋田県人 :2016/01/14(木) 20:26 ID:Ob5G0QBA
-  今日 ソイねらいで海に出たら 
 赤ボルボにここは俺のシマだから他いけやって言われて掴み合いのケンカになった。カスボルボ おめーの好きにはさせねんだよ。 子吉川の巨大ゴキブリがよ。
 
 
- 931 :秋田県人 :2016/01/14(木) 21:47 ID:CdVHrDqw
-  県もいよいよ重い腰上げるつもりになったみたいだね。 
 秋田港周辺で開放の予定がある施設って北坊かな新北かな。
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6014954591.html?t=1452769709
 
 
- 932 :秋田県人 :2016/01/15(金) 02:36 ID:G9GNNPQs
-  防波堤の開放は残念ながら検討の候補にもなっていない。 
 いくつかの岸壁を外国船が入ってない時に解放できないか
 検討中とのことです。
 
 
- 933 :秋田県人 :2016/01/15(金) 08:49 ID:8kqLmuLI
-  爺どもからみれば、五万トンあたり空くだけでもかなり違うんだがなー。 
 
 
- 934 :秋田県人 :2016/01/15(金) 17:17 ID:OWbUYkNM
-  なぜマンボー掲示板は荒れるのか? 
 
 
- 935 :秋田県人 :2016/01/15(金) 17:49 ID:tBk1QXDw
-  はたはた客をにわか釣り師とか、簡単に書いちゃうからだろ。 
 マナー悪いとか書いてるけど自分の客じゃないと勝手に思い込んでこき下ろす。客がアンチになってるんだろ
 
 
- 936 :秋田県人 :2016/01/15(金) 17:50 ID:tBk1QXDw
-  店も馬鹿なら客も馬鹿 
 
 
- 937 :秋田県人 :2016/01/15(金) 17:51 ID:PnZnFpwE
-  釣具屋で掲示板やっているのがマンボーだけだからじゃね 
 そして書き込むのが秋田県人
 荒れない方がおかしいだろw
 
 
- 938 :秋田県人 :2016/01/15(金) 18:25 ID:/nnXyfxY
-  >>926 
 見てるし
 
 
- 939 :秋田県人 :2016/01/15(金) 18:39 ID:2VRhCdYw
-  進入禁止のエリアでも荒らさなきゃいいとかばれなきゃいいみたいな暗に出来るような事言って 
 そのくせ自己責任とか都合のいい事言っていたからな。
 そりゃ、たまたま覗きにきたやつも気に入らなくなるだろう
 
 
- 940 :秋田県人 :2016/01/15(金) 18:51 ID:OWbUYkNM
-  なるほどですね。 
 いろいろな理由があるのですな。
 
 
- 941 :秋田県人 :2016/01/15(金) 18:52 ID:qtrbf446
-  椿も昔は荒れてた。掲示板は荒れるものだ。 
 
 
- 942 :秋田県人 :2016/01/15(金) 20:00 ID:/85RG47A
-  綺麗事ばっか言う奴より俺は好きだけどな。 
 
 
- 943 :秋田県人 :2016/01/15(金) 20:29 ID:tBk1QXDw
-  釣具屋が暗にOK出してたら行くだろ。それでパクられたり事故が起きたら行った奴の自己責任なんで無責任だろ。 
 他の釣具屋さん見習えや。
 そんなことを助長させておいて釣り場を増やしてほしいとか陳情だなんて片腹痛い。釣り客の安全とか、今後の事とか考えず、今の売り上げだけしか見てないんだろ。
 
 
- 944 :秋田県人 :2016/01/15(金) 21:39 ID:/85RG47A
-  大荒れの中大会開いて、事故は責任取らないとか言ってた某釣具屋とか。 
 立禁の画像載せて、釣れてます!
 後日指摘されて削除→立禁には絶対入らないで下さい!とか言ってた某釣具とか。
 実際他の釣具屋もこんなもんだぞ。
 皆が皆とは言わないが。
 
 
- 945 :秋田県人 :2016/01/15(金) 23:00 ID:GufP8NlI
-  赤ボルボの接客は最低レベル 客をなめてるとしか言いようがない。 
 
 
- 946 :秋田県人 :2016/01/16(土) 00:06 ID:se7Hm9B6
-  赤ボルボってなに? 
 
 
- 947 :秋田県人 :2016/01/16(土) 11:20 ID:dQug42ss
-  赤ボルボ それはポイント強奪のスペシャリスト。 
 
 
- 948 :秋田県人 :2016/01/16(土) 12:02 ID:tJk.KEl6
-  そんなヤツが何故接客をするの? 
 
 
- 949 :秋田県人 :2016/01/17(日) 01:50 ID:???
-  マンボーは失言多すぎる。 
 過去の問題コメントみれば呆れる…
 
 
- 950 :秋田県人 :2016/01/17(日) 08:11 ID:8tlrHnyk
-  すみませんがコマセ使ってダメなエリアってどう判断すればいいでしょうか? 
 
 
- 951 :秋田県人 :2016/01/17(日) 08:14 ID:8tlrHnyk
-  コマセ禁止の看板がある場所で使用して捕まりますか? 
 
 
- 952 :秋田県人 :2016/01/17(日) 08:46 ID:eygiVvHI
-  信号無視したら捕まりますか?レベルの質問すんなや 
 
 
- 953 :秋田県人 :2016/01/17(日) 12:16 ID:TCFofpu2
-  とりあえず北坊、備蓄だけでも開放すれば世の中安泰だな 
 
 
- 954 :秋田県人 :2016/01/18(月) 00:55 ID:DRk/MNvY
-  >>950 
 秋田県漁業調整規則第45条1で、撒き餌釣りは県内全域で禁止されている。
 ほとんど知られていないけどな。
 
 
- 955 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:01 ID:5Tcnm85g
-  上州屋のHPでカレイの投げ釣りがシーズンインってありますけど 
 今サーフや漁港でやられてる方いますか?
 
 
- 956 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:08 ID:aV2BSr8g
-  と言う事は、男鹿とかでのコマセを使ったフカセ釣りは禁止って事ですか? 
 
 
- 957 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:18 ID:WFZxW79o
-  もちろん禁止です。 
 禁止になったいきさつはご自身で調べられてはいかがでしょうか。面白いのと、釣りの時代移りがわかりますよ
 
 
- 958 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:39 ID:ZjObvM7o
-  んじゃ、今の次期やってる寒チヌはどう釣ってるんだ? 
 大体予想は出来るけど、ガラ掛けと同じでよっぽどの被害が出ない限り発揮されない法だろうね
 
 
- 959 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:49 ID:aV2BSr8g
-  今、調べてみたけど、コマセが使えないとウキフカセの釣りは、段々廃れていくことになりますね〜。その割には、フカセ釣り関連の雑誌は多いですね。 
 
 
- 960 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:56 ID:yN3k0bpU
-  禁止を知らない人も多いだろうな 
 
 
- 961 :秋田県人 :2016/01/19(火) 21:03 ID:zpen8IvU
-  コマセをこぼして汚しまくってる奴を引掛けたらこれからは即通報だな 
 夏に館山崎で、見掛けたら通報して下さいって海保の張り紙あったから縁了しないでいいぞ
 
 
- 962 :秋田県人 :2016/01/19(火) 22:01 ID:dXx5kWVE
-  最後は必ず流して綺麗にして帰るのがマナー。 
 これをやらないと、その場所は臭くて死ねる。
 
 
- 963 :秋田県人 :2016/01/19(火) 22:04 ID:aV2BSr8g
-  コマセ等を撒いたり、汚せば通報ですか? 私自身は、フカセはやりませんが、黒鯛釣りは、人が居なくなりそう。 
 
 
- 964 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:12 ID:GltCmV5o
-  第45条1に関しては立ち小便と同じで最高でも科料で済むから。 
 ちなみに新潟、山形もNGだよ。青森は禁止エリアとOKエリア
 マップで分けてるがNGエリアは厳しいらしいよ。
 
 
- 965 :秋田県人 :2016/01/20(水) 00:34 ID:zUNMC6mk
-  撒き餌釣りの定義って?コマセ撒いたりダンゴ投げたりは撒き餌だろうけど 
 アミカゴロケットカゴにコマセ詰めるサビキ釣りやカゴ釣りも撒き餌釣り?
 
 
- 966 :秋田県人 :2016/01/20(水) 00:54 ID:G7JNmoSk
-  釣具屋がokayしたら大丈夫じゃないか? 
 コマセ撒いて注意されたなんか聞いたことないぞ。
 
 
- 967 :秋田県人 :2016/01/20(水) 01:49 ID:JGAD7Hk2
-  コマセこぼして汚してる奴いたら通報してもいいよ 
 その代わりルアーロストしたの海に潜って回収してない奴も通報するから
 
 
- 968 :秋田県人 :2016/01/20(水) 01:51 ID:6z.5qc2g
-  ダンゴの中に食わせ餌の付いた針が入ってれば大丈夫だろ 
 カゴにコマセを詰めるのも撒いてはいないからいいんじゃないか
 
 
- 969 :秋田県人 :2016/01/20(水) 01:54 ID:BQ9Man/Y
-  >>967 
 幼稚過ぎて笑える
 
 
- 970 :秋田県人 :2016/01/20(水) 08:17 ID:qzCE8FVM
-  >>965 
 集魚効果のあるものを針に付けずに撒くことじゃない?
 つまりは、針に付いていない餌は全部撒き餌扱いだと思う
 
 
- 971 :秋田県人 :2016/01/20(水) 09:05 ID:JGAD7Hk2
-  釣りカス同士が足引っ張り合ってる姿も幼稚過ぎて笑える 
 
 
- 972 :秋田県人 :2016/01/20(水) 14:53 ID:wtqT6nD2
-  撒き餌アウトならサビキも勿論ダメだよ 
 だから取り締まりやったら釣り場は投釣りと疑似餌しか残らない
 
 港もどんどん立入禁止区域増えてるし実質釣りその物の追放でしょ
 
 
- 973 :秋田県人 :2016/01/20(水) 15:51 ID:XszmJgX.
-  中島埠頭で灯光器で集魚してるの桶? 
 めっちゃアジ釣れてたよ
 
 
- 974 :秋田県人 :2016/01/20(水) 16:41 ID:NcCTMvlM
-  言われて見れば、10何年前に比べれば、場所が規制されて釣る場所が無くなってきてますね。心無しか、対岸が近くなってるような。しかし、サビキとかも近い将来規制されれば、マニア向けだけの釣りになっちゃう。 
 (泣)
 
 
- 975 :秋田県人 :2016/01/20(水) 20:10 ID:R.ZKSS4I
-  マンボーの板に赤ボルボの書き込みしたやつw 
 ここだけにしろよw
 
 
- 976 :秋田県人 :2016/01/20(水) 20:14 ID:4zUA2JEQ
-  ここにもいらねーよ 
 
 
- 977 :秋田県人 :2016/01/20(水) 22:40 ID:zUNMC6mk
-  http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/kisoku/todo_huken/ 
 
 
- 978 :秋田県人 :2016/01/21(木) 00:49 ID:U0qEKCCY
-  釣具屋で撒き餌売ってんだから、結局すべて黙認じゃね。大会だってあるしW 
 
 
- 979 :秋田県人 :2016/01/21(木) 07:54 ID:Zw.r0ldU
-  その理屈だと、ガラ掛けもOKになるわな。 
 
 
- 980 :秋田県人 :2016/01/21(木) 08:13 ID:KFU9wzlM
-  有名無実の条例をドヤ顔で披露して楽しいですか、空気読めてますか 
 
 
- 981 :秋田県人 :2016/01/21(木) 11:20 ID:SCe2Z3t.
-  こんな荒れた日でも秋田県内で釣りをしている猛者が一人くらい 
 いるんだろうな
 
 
- 982 :秋田県人 :2016/01/21(木) 13:35 ID:SdLXwdMw
-  セリオン前で釣ったソイとかアイナメ食ったことある人いる? 
 味どう?
 
 
- 983 :秋田県人 :2016/01/21(木) 14:14 ID:Q.q9xqko
-  やめとけまじで。ヘドロの味がするぞ 
 
 
- 984 :秋田県人 :2016/01/21(木) 16:08 ID:IBnOyw7U
-  美味しくないの分かってて年中釣り続けblog更新して勘違いテスターとかただの自己満。 
 リリースされたやつの何割死んでるとおもう?
 年間何匹の口にルアー付けたまま逃げられてる?
 根掛かりなどで何本のルアーロストしてる?
 これからも自然破壊と動物虐待を発信し続けるんだろうな
 
 
- 985 :秋田県人 :2016/01/21(木) 16:18 ID:N9ycJ8mA
-  釣り、漁、狩り、全部そうなる。 
 肉も食べるなよお前は!
 除草剤撒くなよ!草刈りするなよ!
 普通はリリースの魚は死なない。ルアー付けた魚を釣り上げた時の喜びをしらんのか!
 
 
- 986 :秋田県人 :2016/01/21(木) 16:41 ID:IBnOyw7U
-  アスペ登場かよw 
 0か100しかねーのかよw
 写真撮ってる間 苦しんでるんだよ?
 鱗触られて粘膜傷ついてるんだよ?
 細菌感染の原因だろ
 口切れした魚の傷は治らないんだぜ?餌もろくに食えなくなっていったりするし
 
 
- 987 :秋田県人 :2016/01/21(木) 16:44 ID:???
-  >>984 
 ブログあさり乞食w
 情報に振り回されるタイプw
 
 
- 988 :秋田県人 :2016/01/21(木) 16:50 ID:sGTBVLvQ
-  ???の根性無しか 
 黙ってすっこんどけ邪魔くさい
 
 
- 989 :秋田県人 :2016/01/21(木) 17:20 ID:KFU9wzlM
-  よくわかんないけどルアーマンは糞ってことでいいの? 
 
 
- 990 :秋田県人 :2016/01/21(木) 17:31 ID:LGTzsWu6
-  セリオン前のアイナメやソイとか、私は食べますよ。焼いたりとか、煮付けにしたりして、釣ればその日の晩のおかずにしたり。 
 
 
- 991 :秋田県人 :2016/01/21(木) 18:20 ID:uR286deA
-  マンボーの赤ボルボ? 
 って思ってマンボーの掲示板見たら吹いたw
 
 
- 992 :秋田県人 :2016/01/21(木) 21:48 ID:Zw.r0ldU
-  >>983 
 ヘドロの味の経験あるのかw
 セリオン前は余裕で大丈夫
 
 
- 993 :秋田県人 :2016/01/21(木) 22:08 ID:Q.q9xqko
-  >>992 
 ニュアンスの話だろーがボケ
 お前は普段ヘドロ以下の食い物くってんだろうなw
 
 
- 994 :秋田県人 :2016/01/21(木) 23:44 ID:1HfpzeIs
-  顔赤くして反応しなくても… 
 
 
- 995 :秋田県人 :2016/01/22(金) 06:55 ID:CCBYxMcE
-  トヲル 
 
 
- 996 :秋田県人 :2016/01/22(金) 07:04 ID:Fv/ryikM
-  セリオン前でも、火力周辺でも、ふぐ以外なら食べますよ。余り、汚いとか意識して食べたことはないですね〜。 
 
 
- 997 :秋田県人 :2016/01/22(金) 09:55 ID:6e7STiWA
-  いや、ふぐも食べる人は食べれるだろ 
 
 
- 998 :秋田県人 :2016/01/22(金) 16:45 ID:wbshSTn.
-  持って帰る人いるからなぁ 
 
 
- 999 :秋田県人 :2016/01/22(金) 17:15 ID:Fv/ryikM
-  自分で、出来れば持って行きたいんですけどね。火力付近はフグばかりです(笑) 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2016/01/22(金) 17:48 ID:/8vwDOts
-  せんづり 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
135 KB