■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のラーメン O

1 :秋田県人 :2015/06/29(月) 05:03 ID:Xeq94WnE
続きをどうぞ。

2 :秋田県人 :2015/06/29(月) 09:45 ID:4bIUUM4M
こちらですかね^^

3 :秋田県人 :2015/06/29(月) 12:21 ID:OCjXujxM
こっちのほうが しっくりくるねぇ〜♪

4 :秋田県人 :2015/06/29(月) 12:24 ID:Aj6cStyo
天下一品でおすすめのトッピングは?

5 :秋田県人 :2015/06/29(月) 12:48 ID:yc48RVfA
天一はネギだね。

6 :秋田県人 :2015/06/29(月) 15:37 ID:MtkssXhk
ニラだろ

7 :秋田県人 :2015/06/29(月) 16:23 ID:s9xYGDxw
高菜でしょ

8 :秋田県人 :2015/06/29(月) 17:43 ID:4bIUUM4M
ショウガでちゅー

9 :秋田県人 :2015/06/29(月) 17:52 ID:i3ZMevmc
>>1
重複スレッドです。
速やかに削除願いを運営に申し出ましょう。

10 :秋田県人 :2015/06/29(月) 17:59 ID:s9xYGDxw
こっちのほういいじゃん

11 :秋田県人 :2015/06/29(月) 18:26 ID:7hAwgG6Y
天一
こってり大盛り
半分食ったら酢を投入
たまにラー油少々

12 :秋田県人 :2015/06/29(月) 19:33 ID:OCjXujxM
天一ってどこにあるっすが?

13 :秋田県人 :2015/06/29(月) 20:12 ID:zp47ehDw
大曲バイパス沿いバチンコMQすぐそば

14 :秋田県人 :2015/06/29(月) 20:57 ID:aWxZA9dY
どろどろは、おらには合わなかった。でも、あれがやみつきになるひともいるんだよね。

15 :秋田県人 :2015/06/29(月) 22:22 ID:IS2aPNJo
天一は年一だな。
どうしても食べたくなる時がある。
カップヌードルのシーフードもねw

16 :秋田県人 :2015/06/30(火) 05:49 ID:oGFytAYk
味楽の地獄ラーメンくでぇ

17 :秋田県人 :2015/06/30(火) 12:08 ID:U038.KZ6
仙北食道落ち着くから好きだな。
今日やってるかなー

18 :秋田県人 :2015/06/30(火) 17:20 ID:tkUr4ZD.
負けるなぁ〜

19 :秋田県人 :2015/06/30(火) 18:03 ID:FY8hfVbM
久々に長寿軒のラーメンくいてー

20 :秋田県人 :2015/06/30(火) 18:58 ID:hFUzq8r6
羅漢、トラガス。って人気あるみたいだけど、ここで「行きたい」って言う人がいないのはなぜなんですか?

21 :秋田県人 :2015/06/30(火) 19:49 ID:h5uZ77Vs
必ず非難するやつがいるからかもね。ただ、駐車環境悪いし、なかなか行きづらいとこもあるからね。おれは、どちらも美味しいと思います。

22 :秋田県人 :2015/06/30(火) 20:18 ID:Vtn19EtQ
トラガス行きたいなぁ
ただ大曲から湯沢って結構あるからね〜
横手まではすぐ行くんだが。。

23 :秋田県人 :2015/06/30(火) 21:07 ID:h5uZ77Vs
横手までいったら、もうすぐじゃん。試しに一度トラガス食べてきてみれ。食べないと、うまいかまずいかわからないからね。

24 :秋田県人 :2015/06/30(火) 21:26 ID:rcihOhlk
大曲のどこか知らないけど、場所によっては横手と湯沢はそんな変わらないだろ。
雄物川方面から行けばいい。

25 :秋田県人 :2015/06/30(火) 21:36 ID:hFUzq8r6
>>21
なるほど。
あまり並んでないとき行ってみたいな。

26 :秋田県人 :2015/06/30(火) 21:41 ID:LYfdzBps
大曲市から湯沢ってかなりあるよ。秋田市内行くのと所要時間変わらない。

27 :秋田県人 :2015/06/30(火) 21:52 ID:J4MarKn.
横手から秋田市、盛岡市、北上市、新庄市、本荘市内は、時間的に同じくらい。

28 :秋田県人 :2015/06/30(火) 22:06 ID:BV37VQGg
私はパンダラーメンが大好きです

29 :秋田県人 :2015/06/30(火) 22:37 ID:NaO37MmY
イイネ!パンダ!!

30 :秋田県人 :2015/06/30(火) 23:26 ID:lDNLF5JA
>>20
味のわりに待ち時間が長すぎるから暇な人にはいいんじゃない?
年金生活者とかw

31 :秋田県人 :2015/07/01(水) 04:44 ID:tcNibapo
>>26
道知らないだけだろ。

32 :秋田県人 :2015/07/01(水) 06:16 ID:9w6TSIeI
>>31
裏道走っても所要時間は変わらなくない?
走り続けられる感じはあるけど。そこまでしては行かないよ湯沢に。

33 :秋田県人 :2015/07/01(水) 08:41 ID:LomPyGmU
大曲湯沢なんて道空いてても1時間以上かかるだろ
ラーメン代よりガソリン代の方が高いっていう

34 :秋田県人 :2015/07/01(水) 12:11 ID:.Mit3Pr.
ガス代気にするなら車乗るなよ(笑)

35 :秋田県人 :2015/07/01(水) 12:39 ID:9w6TSIeI
要はそこまでして湯沢に行くかなって事だって。
わからない奴だな

36 :秋田県人 :2015/07/01(水) 13:46 ID:LomPyGmU
ガス代だけじゃなく時間もかかるしな
時給が高い人程、時間は無駄にしないもんだ

37 :秋田県人 :2015/07/01(水) 14:02 ID:b2mVhDjk
>>36  と、最低賃金が申しております。

38 :秋田県人 :2015/07/01(水) 14:20 ID:9w6TSIeI
しつこいなw
そのうち行くって!

39 :秋田県人 :2015/07/01(水) 18:21 ID:.tW9ZCys
角館のサンデーのとこのラーメン屋 閉店したの?

40 :秋田県人 :2015/07/01(水) 18:46 ID:fBhRn8k6
>>33
場所によっては40分で着くぞ。

41 :秋田県人 :2015/07/01(水) 18:53 ID:qzpHWcA.
誰がどこに住んでて何処に行こうと俺には関係ないな

42 :秋田県人 :2015/07/01(水) 19:08 ID:t3V4Y0Fw
>>39
万万でしょ!?やってたよ。今日、新メニューのカツ丼食べてきた。

43 :秋田県人 :2015/07/01(水) 20:15 ID:9w6TSIeI
>>40
しつこいにも程がある。
もういい行かない。

44 :秋田県人 :2015/07/01(水) 20:20 ID:fBhRn8k6
>>43
やっぱ道知らないのか。
それよりID隠そうとしたみたいだがどうした?

Id=h で隠れると思ったのか?w

45 :秋田県人 :2015/07/01(水) 20:58 ID:9w6TSIeI
粘着と言うか執着すごくない?
どうしたのよ?
湯沢になにかあるの??

46 :秋田県人 :2015/07/01(水) 21:19 ID:AAnUKI8g
>>45
っ鏡

いくつかラーメン屋がある
うめぐねーのしかないけどな

47 :秋田県人 :2015/07/01(水) 21:25 ID:Qto32dQQ
粘着は無視してけれ。時間の無駄だからよ。


勝平ラーメン行った事ある人いるが?

48 :秋田県人 :2015/07/01(水) 21:30 ID:AAnUKI8g
マルコメ味噌みたいな味噌ラーメンにマー油とカツのっけたとこな

49 :秋田県人 :2015/07/01(水) 21:42 ID:Qto32dQQ
高校の頃行ったような気がするけど旨かったか覚えてない
マルコメ味噌な感じだったのかな? バージョンアップしたかもよ

50 :秋田県人 :2015/07/01(水) 23:41 ID:tzIn3TCw
>>43 頑張ろうぜ!

51 :秋田県人 :2015/07/02(木) 05:28 ID:R2NbKBc6
>>47
店をもうちょいきれいにしないと…
ガラスも汚いし店の中ごちゃごちゃしてるし不快
ラーメンはごくごく普通

52 :秋田県人 :2015/07/02(木) 06:06 ID:yQULdFa.
マージャンとか辛いのあったよね? 

53 :秋田県人 :2015/07/02(木) 11:49 ID:3Un5jW0.
ぷらっと入った小さい食堂で食う味噌ラーメンが好きだ。
赤鬼ラーメンは旨いって事だw

54 :秋田県人 :2015/07/02(木) 17:07 ID:iShWfbJA
意味わからんけど?
赤鬼ラーメンってどこ?

55 :秋田県人 :2015/07/02(木) 17:54 ID:3Un5jW0.
>>54
意味わかる人だけわかってくれりゃ良いよ。
スルーしてくれ。

56 :秋田県人 :2015/07/02(木) 19:37 ID:kTGebTYw
>>54
スーパー

57 :秋田県人 :2015/07/02(木) 19:38 ID:yQULdFa.
俺も意味分からなかったぞ
分かる人いるのか?

58 :秋田県人 :2015/07/02(木) 19:40 ID:i00pa46c
多分、わかったかも

59 :秋田県人 :2015/07/02(木) 19:53 ID:YDo8U3ps
>>47
個人的には糞不味かった。
一口喰った瞬間、連れと見詰めあってフリーズした。

60 :秋田県人 :2015/07/02(木) 20:26 ID:arcPDByw
>>55
俺は意味がわかってしまったw

61 :秋田県人 :2015/07/02(木) 20:48 ID:78E6m9v2
>>55
言いたいことわかる!

62 :秋田県人 :2015/07/02(木) 20:59 ID:yQULdFa.
教えてくれよw

63 :秋田県人 :2015/07/02(木) 21:01 ID:n6lXVZfc
てか赤鬼ラーメン知らない人いるの?あれぞ食堂の味。

64 :秋田県人 :2015/07/02(木) 21:03 ID:3Un5jW0.
わかってくれた人がいたようで、ありがたいっすw

65 :秋田県人 :2015/07/02(木) 21:41 ID:yQULdFa.
そうなのか!
実は15年ぶりにAターンしたばっかでその辺の情報が乏しいので。。
赤鬼らーめん自体を知らなかったゴメン

66 :秋田県人 :2015/07/02(木) 22:04 ID:Nhb8d6x2
15年以上前からみんなズルズルやってるよ。赤鬼も青鬼も
そんで青鬼の時もうっかりフーなんてやっちゃたりして

67 :秋田県人 :2015/07/03(金) 05:10 ID:tZVG8sjM
トラガスは興味はあるが遠いし敷居も高いしなんというか味の予想が大体つく
大元と比べちゃいけないかもしれないが秋田市から行こうとはなかなかおもえない秋田市民
県南へ松韻から酒田か、他は角館でうさぎ美味しいにぼし屋も美味しいそして伊藤
県北は十八番か、もとかからダッシュでねぎぼうず

大体2〜3件まわるけど湯沢は長寿軒そのあと直太郎行っちゃうんだよな
あとは大曲方面と雄物川方面まわって天一か高昭

ぶっちゃけ遠いのと好奇心がそこまで勝ってないので他に行ってしまう
なんであんなところに出店したんだろ

68 :秋田県人 :2015/07/03(金) 05:30 ID:hzxI0iUU
>>67
トラガスに何の不義理があるの?

69 :秋田県人 :2015/07/03(金) 06:36 ID:XDvjLCBQ
>>68
知識をひけらかすことができて良かったな。

70 :秋田県人 :2015/07/03(金) 07:26 ID:dLIwoTIQ
>>67
トラガスは、まで読んだ…(笑)

71 :秋田県人 :2015/07/03(金) 07:28 ID:.TcCZ0Go
全部読んだ
バカ息子が実家の土地に出店しただけ

72 :秋田県人 :2015/07/03(金) 07:39 ID:Uq55s7EA
>>69
何をひけらかすの?

73 :秋田県人 :2015/07/03(金) 08:35 ID:Rcyuo8mE
>>67
>湯沢は長寿軒そのあと直太郎
20年前の話だな、今は警察の裏一択

74 :秋田県人 :2015/07/03(金) 10:06 ID:YHn5F8VM
バカ息子、秋田に出店しないかなぁ〜

75 :秋田県人 :2015/07/03(金) 17:52 ID:HZbJvPAk
>>73
麺屋史かな?一度しか行ってないが太麺の方美味しかったな
湯沢駅の鈴弥昼の部はやってないよね?あそこの太麺も好きな味だったけど

76 :秋田県人 :2015/07/03(金) 19:05 ID:gxNibgdg
太麺の方

77 :秋田県人 :2015/07/03(金) 19:52 ID:Rcyuo8mE
>>74
秋田市じゃ家賃も人件費もかかるから今のメニューは無理だね

78 :秋田県人 :2015/07/03(金) 20:04 ID:yJ7u.hIQ
>>67
自分は湯沢市民ですが旨いラーメンを食べに、わざわざ秋田市まで行きたいと思わない!
と同じではないですか?

79 :秋田県人 :2015/07/03(金) 20:07 ID:L2Zyq1TI
まめか面倒くさがりの違い?

80 :秋田県人 :2015/07/03(金) 20:21 ID:pz0DP7JA
俺は大曲だけど秋田市にラーメン食べに行く事あるけど湯沢には行かない。
と言うか足が向かない。

ラーメン屋だけの為だけに湯沢に行くのはちょっと時間が勿体ない感じになっちゃうんだよなぁ〜

81 :秋田県人 :2015/07/03(金) 21:34 ID:jQJS4l6.
おまえらが何処に住んで何処が遠いとか
そんなの他の人には一切関係ないし興味も無い

近所や県南の美味しいと思う店を紹介してくれたらそれでいいよ

82 :秋田県人 :2015/07/03(金) 22:01 ID:LxuuVBG.
>>81これ

83 :秋田県人 :2015/07/03(金) 22:41 ID:aQFpdJRw
冷やし中華の美味しいお店教えてください

84 :秋田県人 :2015/07/03(金) 23:56 ID:hhNLlXlg
羅漢の海老つけめんまぁまぁおいしかったな

85 :秋田県人 :2015/07/04(土) 00:00 ID:xOeUVD46
史のらーめんは魚介系が強いときと
動物系が強いときと分かれる。
動物系が強いときのほうがうまいんだけど…
今度店主に聞いてみよっかな

86 :秋田県人 :2015/07/04(土) 08:29 ID:0e2VCUUI
俺もそう思った
経験則だと休憩前が一番濃い気がするスープが煮つまるからかな?
でもオープン直後よりかなり濃くなったのは確か

87 :秋田県人 :2015/07/04(土) 15:24 ID:wUDIqcDE
明日天鳳の魚介とんこつ食いに行くかな。
子供連れが居なくていい!
うるさいし。

88 :秋田県人 :2015/07/04(土) 17:07 ID:UFKTeV5M
↑独身?

89 :秋田県人 :2015/07/04(土) 19:35 ID:ksL.kcmw
チョンガー特有の思考だな。

90 :秋田県人 :2015/07/04(土) 20:11 ID:O/Y..Q0w
>>83
冷やし中華って何処で食っても大差無くね?

91 :秋田県人 :2015/07/04(土) 20:53 ID:TTxPKzGo
夏は冷たい漬けラーメン派だな
冷し中華の酸っぱいのが苦手
冷やしラーメンもいいな

92 :秋田県人 :2015/07/04(土) 21:17 ID:8zBslqno
マルちゃん正麺の冷やし中華、クオリティ高いと思った。

93 :秋田県人 :2015/07/04(土) 23:54 ID:DFYrxe6M
どうせ麺洗うんだから、生麺タイプの方が良いと思うの

94 :秋田県人 :2015/07/05(日) 06:21 ID:FLVMZ3Bo
県内のラーメンって書いてるの読めないのか(笑)

95 :秋田県人 :2015/07/05(日) 06:40 ID:QAUaBoLg
県南のラーメンと読んでしまった

96 :秋田県人 :2015/07/05(日) 08:07 ID:4M.FhKuo
俺もだwww

97 :秋田県人 :2015/07/05(日) 08:17 ID:UliHNJPo
納豆味噌ラーメン

98 :秋田県人 :2015/07/05(日) 11:09 ID:lIwunfyY
釣られた?

99 :秋田県人 :2015/07/05(日) 12:54 ID:u6WCoO5I
魚介豚骨系飽きてきた

100 :秋田県人 :2015/07/05(日) 13:30 ID:FLVMZ3Bo
最後にはあっさり中華そばに戻っていくんじゃないかな

101 :秋田県人 :2015/07/05(日) 15:13 ID:ZdsbnH9.
先祖がえりならぬ

マルタマ返り

102 :秋田県人 :2015/07/05(日) 16:12 ID:Dkc7cG8M
横手の羅漢。
ここらへんじゃ珍しい10人越えの行列。。

批判あるけど。。

103 :秋田県人 :2015/07/05(日) 16:17 ID:uC5KaxvE
俺と友達は羅漢はダメだった

104 :秋田県人 :2015/07/05(日) 17:50 ID:MUeXO84E
>>102
大盛がタダだから。二郎と客層が一緒

105 :秋田県人 :2015/07/05(日) 18:41 ID:iyR6tnBA
県南と見えた!
県内だったのか!
白金のドレスのあれか?

106 :秋田県人 :2015/07/06(月) 09:06 ID:mefc1lHc
羅漢って野菜“無し”可能??

107 :秋田県人 :2015/07/06(月) 09:54 ID:ILYBsZUI
言えばやってくれるんじゃない?
でも野菜無い分しょっぱいと思うよ

108 :秋田県人 :2015/07/06(月) 10:03 ID:mefc1lHc
“あそこ”といい、“あそこ”といい、野菜食いたいんじゃないんだよ〜って店が多いから〜

県南人はしょっぱくてナンボ!!!www

109 :秋田県人 :2015/07/06(月) 10:15 ID:ILYBsZUI
うまいまずいより野菜があって丁度いい味だと思うけどな

110 :秋田県人 :2015/07/06(月) 10:35 ID:rpO5Wkkg
野菜ダシ味はいいが
野菜やモヤシなど多すぎな店があるよね
残すのも悪いし

111 :秋田県人 :2015/07/06(月) 12:18 ID:9DhQf./Y
大曲の五作なんとだすか?

112 :秋田県人 :2015/07/06(月) 12:27 ID:mefc1lHc
そうそう。
何でもかんでもジロれば(真似)いいってもんではない。
適量で^^

てか、もやしいらんし。
2本くらいでいい。

113 :秋田県人 :2015/07/06(月) 12:38 ID:rpO5Wkkg
モヤシ二本でお願いします

それはそれで恥ずかしい

114 :秋田県人 :2015/07/06(月) 13:02 ID:mefc1lHc
ですね

最低3本からですね♪

115 :秋田県人 :2015/07/06(月) 14:24 ID:ILYBsZUI
>>104て事は二郎も大盛り無料?

116 :秋田県人 :2015/07/06(月) 15:48 ID:z1KqJs6E
短絡的過ぎんだろ

117 :秋田県人 :2015/07/06(月) 21:18 ID:ul0TQXLM
んがだ、やっこが

118 :秋田県人 :2015/07/06(月) 22:26 ID:3OGhTjE6
>>111

影に隠れてしまっているが、昔ながらのぶれない味わいで嫌いじゃないです。内装も若干薄暗く、ふいんきも宜しいです。

119 :秋田県人 :2015/07/06(月) 22:47 ID:93M5Kpik
いーや俺は、釣られんぞ〜

120 :秋田県人 :2015/07/07(火) 00:33 ID:BduZfcPo
20円ぐらいのもやし入れでボリューム出して
800円も取るラーメンばり増えだなw
秋田県民ばがにするな

121 :秋田県人 :2015/07/07(火) 05:26 ID:xX8IKWGQ
800円も…(´;ω;`)も…

122 :秋田県人 :2015/07/07(火) 06:14 ID:p5Bk9OOo
>>121
頼むからその顔文字やめてくれ。見てるこっちが恥ずかしくなる。

123 :秋田県人 :2015/07/07(火) 06:25 ID:s5hUFNC.
だってよう…(´;ω;`)…800円も…って…

124 :秋田県人 :2015/07/07(火) 07:46 ID:eiPZ5irE
>>123ラーメン適性価格は幾らだと思ってる?

125 :秋田県人 :2015/07/07(火) 07:54 ID:D9jeCoeA
顔文字は、宮城県人と同じレベルだから、相手をしないほうがいい。
金額に関係するレスには高かろうが安かろうが必ず食いついてくる。
逆に言えば、釣られやすいタイプだけどねw

126 :秋田県人 :2015/07/07(火) 08:01 ID:eiPZ5irE
幸楽290円から高くなったよな

127 :秋田県人 :2015/07/07(火) 08:29 ID:BduZfcPo
>>122
>>125
この顔文字の馬鹿回転すしスレでもやってたよ
要は掲示板荒らし、本当に暇な人間ですわ

128 :秋田県人 :2015/07/07(火) 08:37 ID:uKNFQ4tc
>>125,127
なるほど。教えてくれてありがとう。

>>126にも食いついてくるのかな。

129 :秋田県人 :2015/07/07(火) 15:18 ID:eiF4bPm2
さっき通ったら旧横手丈屋に花輪飾ってたんだけどまたやるの?
高速乗って行くほど好きだった

130 :秋田県人 :2015/07/07(火) 18:07 ID:DKL8P9Q.
ラーメン適正価格…(´;ω;`)そんなの気にしながら食うのか…

まぁ人それぞれだしね…(;o;)そりゃピリピリするよね…

131 :秋田県人 :2015/07/07(火) 18:24 ID:eiPZ5irE
>>128釣り針デカすぎたか?>>130無視された

132 :秋田県人 :2015/07/07(火) 19:08 ID:p5Bk9OOo
>>131
釣れなかったなw
もしかして理解できなかったんじゃね?wwwww

133 :秋田県人 :2015/07/07(火) 19:47 ID:BduZfcPo
顔文字ウケルw
リアルでも糞嫌われ者なんだろうなww

134 :秋田県人 :2015/07/07(火) 19:58 ID:FVp9yPKk
アスペなんだから…(´;ω;`)… いじめるなよ

135 :秋田県人 :2015/07/07(火) 20:14 ID:FVp9yPKk
生活保護受けてるけど…(´;ω;`)たまにはラーメン食べたい…

136 :秋田県人 :2015/07/07(火) 20:25 ID:vm6Myykg
がまんしろよ。ナマポ

137 :秋田県人 :2015/07/07(火) 22:14 ID:0DZyhczI
フィッシングだな

138 :秋田県人 :2015/07/07(火) 23:09 ID:5dNRDY9A
G5の醤油big先輩食べた人いない?

139 :秋田県人 :2015/07/07(火) 23:25 ID:7PUGUgWE
二郎系なのにもやしが多いって言う人、結構多いですよね。

140 :秋田県人 :2015/07/08(水) 01:16 ID:D8BEl6eU
30分以内に食べれる方ってところでどう店は判断してるんだろうな
そしてチャレンジメニューだったら1300円も払わせないで成功したら
タダとか安くしたりするんじゃないの?
あれじゃ1300円メニューのとても食いきれない量で、失敗したらペナルティ
あるのかも判らず、頼む人はただのモヤシ馬鹿みたいなメニュー

大盛りメニューで時間制限つけて値段も相応に高いとか誰得なんだっていう

141 :秋田県人 :2015/07/08(水) 06:01 ID:JZNotpZ6
30分以上かかるとロット効率悪くなるんだろ。
誰得?
店得しか考えないに決まってんだろ先輩!
イチイチ言わなきゃ理解できないの?

142 :秋田県人 :2015/07/08(水) 08:15 ID:n9VTAya2
顔文字と生ゴミ・犬より馬鹿はツートップ

143 :秋田県人 :2015/07/08(水) 13:28 ID:9Z07F.Jg
ロット気にするくらい客入っているんですかねえ…

144 :秋田県人 :2015/07/08(水) 16:16 ID:axUDLKBg
秋田市で行列してるのに大曲は閑古鳥なのは
大曲のラーメン屋のレベルが高いのか?

145 :秋田県人 :2015/07/08(水) 17:08 ID:ekYbE1cU
客?
そんなに入るわきゃねーだろ先輩!
満席だった開店当時を想定してんだよ。
それくらい察してやれよな。

146 :秋田県人 :2015/07/08(水) 18:41 ID:H/cQ7UPs
マシンガンは二郎系で好きな人多いけどG5はオリジナルで美味しくないと思う。秋田市の店とは別物。

147 :秋田県人 :2015/07/08(水) 18:48 ID:tP9SOZo6
>>129前月から内装とかやってた。俺も気になってたんだけどココじゃ全く話題にならなかった

148 :秋田県人 :2015/07/08(水) 20:03 ID:C/2TFJHI
じ…丈屋が復活か?
本店ファンとしてはそれは楽しみだ。
ぜひ復活してほしい。
美郷と協和は完全に糞だった。

149 :秋田県人 :2015/07/08(水) 20:29 ID:jUY7C4As
めん丸仙北店 開店おめでとうございます!

150 :秋田県人 :2015/07/08(水) 20:37 ID:CEg3XNcg
>>148
じ…じゃねーべ
た…丈屋だべ

けど、本当?

151 :秋田県人 :2015/07/08(水) 22:07 ID:ECf1vdZE
>>148 看板には「ラーメン喜楽」って書いてたような…花輪は外山フーズからだったから業務スープで決まりかな!?

152 :秋田県人 :2015/07/09(木) 04:46 ID:R9JBkyBM
丈屋じゃないんですね。
本店無くなってから、わざわざ協和店まで行ったけどなんか違うし…
残念です( ´△`)

153 :秋田県人 :2015/07/09(木) 05:39 ID:61e/UILE
>>149
経営者が変わっただけ?
それとも変わらずにリニューアルってことかな

154 :秋田県人 :2015/07/09(木) 11:39 ID:EkJU5zcA
丈屋の店舗に「喜楽」とあったが、丈屋の前にやってて速攻閉店した喜楽じゃないよな…1回行ったがカップ麺の方がマシだと思った味だったが。

155 :秋田県人 :2015/07/09(木) 18:51 ID:NMEiPB.E
大曲イオンのガソリンスタンド側の、歩行者用信号機の所に炎天下の中ずーと自転車にまたがったまま、信号が青になっても渡らずにいるあのおじさんは、なんなんでしょうか?

156 :秋田県人 :2015/07/09(木) 19:51 ID:WSx.wPsg
>>155
そのオッサンとラーメンの関係を是非w

157 :秋田県人 :2015/07/09(木) 23:40 ID:m6ZdJO4M
そのままにしとくとどちらもノビルでしょう

158 :秋田県人 :2015/07/10(金) 08:10 ID:dmE0OMQQ
↑うまい!
お〜い山本君、座布団6枚持ってきてくれ。

159 :秋田県人 :2015/07/10(金) 08:14 ID:XZ1pdWWY

山本君って誰?

160 :秋田県人 :2015/07/10(金) 09:03 ID:Fj13zsZI

いっちょ上り〜♪

161 :秋田県人 :2015/07/11(土) 09:25 ID:zfVUHiQM
釣られたな歌マラさん…

162 :秋田県人 :2015/07/13(月) 22:55 ID:c9NhgoFY
>>157
天才だなおい!

163 :秋田県人 :2015/07/14(火) 12:08 ID:/bmEE04M
にぼすけ本舗、メガネ店員(ベテランのほう)の口を開けての咳払い??
(-_-;)気になる〜。作ってるときに咳払いするの止めてよ。

164 :秋田県人 :2015/07/14(火) 15:18 ID:J76wLFto
横手のバイパス沿いのラーメン屋、片方はちゃんとしてたけど、もう片方、配膳が乱暴すぎ。
カウンター上のとこに、ガシャンって置かれて、俺なんかした???って思ったわ。
替え玉のときもそうだったから、たまたまじゃないと思う。
もうしばらく行きたくない。

165 :秋田県人 :2015/07/14(火) 17:51 ID:vI2nVBhM
移動ラーメンの雷電ラーメンの連絡先わかる方いらっしゃいませんか?

166 :秋田県人 :2015/07/14(火) 18:02 ID:6xQDXi2k
何する?

167 :秋田県人 :2015/07/14(火) 20:52 ID:gPpZr1WE
>>164
>俺なんかした???

お前がこの世に生きてる事自体ウザい・・・と店員側が思ったんじゃね?
理屈抜きで生理的に嫌・・・というのはよくある話だし。

168 :秋田県人 :2015/07/14(火) 21:24 ID:hMjg3vV6
客商売としてそれはどうよ?

169 :秋田県人 :2015/07/17(金) 00:40 ID:FRm6qurQ
マシンガンとg5は別もんだ

170 :秋田県人 :2015/07/17(金) 10:06 ID:ICQAt3eA
そんなん周知だろ。

171 :秋田県人 :2015/07/17(金) 11:24 ID:BvLfb3Dk
たぷりの茹でもやしと麺とニンニクと化学調味料だけだから同じだよw

172 :秋田県人 :2015/07/17(金) 11:50 ID:vPSz2qcQ
キャベツとカエシとマシンガンと違う麺と背油と肉を忘れてるぞグルメw

173 :秋田県人 :2015/07/17(金) 13:04 ID:BvLfb3Dk
どっちにしても、糞不味いから同じだよグルメw

174 :秋田県人 :2015/07/17(金) 13:19 ID:R855gixM
高校生とデブだけだろあそこ行くの

175 :秋田県人 :2015/07/17(金) 14:18 ID:umOAm9xI
意外にも女性多いぞ
この間なんてかわいいJK来てたし

176 :秋田県人 :2015/07/17(金) 16:16 ID:R855gixM
ネタとして1回行くだけだろw

177 :秋田県人 :2015/07/17(金) 17:55 ID:YwvcMRBA
>>173
不味いのは同意だグルメw

178 :秋田県人 :2015/07/17(金) 20:31 ID:0Bjz4SL.
学生とデブだけとか随分古臭い考え方だな。笑

179 :秋田県人 :2015/07/17(金) 20:36 ID:TVTPP9Hw
JKがラーメン屋でなに食べてるのか気になるよな

180 :秋田県人 :2015/07/17(金) 20:46 ID:mEMOT/G6
勝平マージャンラーメン部長に決まってるべ!!

181 :秋田県人 :2015/07/17(金) 22:07 ID:peVBQIOY
ちょーしこいで会長食ってみだ
からい!いたい!でもうまい!
お冷や何回おかわりしたがわがらねくれ飲んだw

182 :秋田県人 :2015/07/18(土) 00:45 ID:0kVFHFDA
勝平マージャン名誉会長でも食べられるレベルの辛さなんだよね。

183 :秋田県人 :2015/07/19(日) 20:54 ID:.EyDqd12
朝日屋やってますか? なんか最近準備中しか見てないような気がしますが

184 :秋田県人 :2015/07/19(日) 21:41 ID:gjnWPzSA
>>183
昼営業と夜営業の間は準備中ですが、普通にやってましたよ。

185 :秋田県人 :2015/07/19(日) 22:03 ID:M0I3s2z2
キター♪───O(≧∇≦)O───♪
丈屋復活!!!
http://blog.goo.ne.jp/takeyahonten/e/cf8c2d48c98d7b0d8b3ba9611441ec47

186 :秋田県人 :2015/07/19(日) 22:20 ID:G9Egd/rw
協和店、不定期営業過ぎてガラガラやん……

187 :秋田県人 :2015/07/20(月) 01:54 ID:4rp1aKy.
>>185
まじかよ
あのヒゲオヤジがつくってくれるといいんだが
秋田市在住の俺としては秋田市内に来てほしいなぁw

188 :秋田県人 :2015/07/20(月) 08:39 ID:AKIBW6Dc
刑期満了したの?

189 :秋田県人 :2015/07/20(月) 08:56 ID:hz30VAK.
協和店は大曲に移転するってよ。
店員言ってた。

190 :秋田県人 :2015/07/20(月) 10:37 ID:pANgpyqo
横手のラーメン屋、女性店員が作ったラーメン出されて、これがスープぬるいぬるい!!
味覚障害なのか、自覚症状が無いのか、只オーダーされたラーメン出せばいいというのが伝わってくる。
更に、眼鏡の婆がお冷や持ってくるのだか、『いらっしゃいませ』と言いながら頭を下げ、
客へ出したお冷や5cmまで婆の口元へ近付けてから、客の前へ置くという接客の基本を覆す掟破りの行動。
店を訪れる度に『婆汚ねぇからお冷や持って来るな』と願うが、毎回接客無知な婆がお冷や運んでくる有り様。
婆接客ふてぶてしいし。
女性の作ったラーメンというだけで抵抗感が有るのに、しかもスープぬるくて不味い。
ニッチェのデブみたいな目をして。

191 :秋田県人 :2015/07/20(月) 10:40 ID:Js53V2k6
ニッチェのどっちのでぶ?

192 :秋田県人 :2015/07/20(月) 10:50 ID:Pz4ZM2Wc
フランチャイズのうどん屋も座敷席いつも前の客食べた汁が落ちていてテーブルが汚い。
店員拭けよな。
しかもトイレに近い座敷席へ座るとウン○の臭いがほんわか漂ってくる。

193 :秋田県人 :2015/07/20(月) 11:09 ID:HaJ9ueLY
客が汗水垂らして稼いだお金で、家族の笑顔が見たくて安いながらラーメンという外食をし、
いい加減なこんなもんでいいべ的なラーメンを客前へ出す女性店員。
自分が客の立場ならどう思うのか?
それと接客の悪い店員を私は絶対認めない。
お金をドブへ捨てたと客へ思わせるラーメン出して恥ずかしいと思わないのだろうか。
他の職種、何処へ行っても勤まらない奴等の掃き溜めなのか。

194 :秋田県人 :2015/07/20(月) 11:23 ID:mS0DFN.o
創作ラーメン食べに訪れ、客より恐モテ店主の方が偉そうにしている空気の重い店も時代錯誤だ。

終わってる。

195 :秋田県人 :2015/07/20(月) 12:37 ID:AKIBW6Dc
横手の優勝軒はまだしも。新庄の優勝軒はむごいの一言。パートの婆、面ゆでるとき以外は後ろに引っこんでいてぺちゃくちゃおしゃべりうるさい。

196 :秋田県人 :2015/07/20(月) 16:29 ID:Q/ahxjXA
>>194
味噌行列店のことだなww

197 :秋田県人 :2015/07/20(月) 20:55 ID:5XZsfIPQ
丈屋協和は大曲のどこに移転するんですか?

198 :秋田県人 :2015/07/20(月) 21:41 ID:H4oVlESk
気に入らないのに、何度も足を運ぶ人の方が不思議。

199 :秋田県人 :2015/07/20(月) 22:25 ID:HupBM.2E
>>198
阿呆だからでしょう。

200 :秋田県人 :2015/07/21(火) 03:21 ID:katByfAM
マシンガンの支店
いきなりニンニク有無聞かれてびっくりした。

一型二型とかを選ぶのがないんだね。

まぜそばが秋田市より高い。

201 :秋田県人 :2015/07/21(火) 18:23 ID:ZEWyrIHM
湯沢のだるまの所のラーメン屋って潰れたの?

202 :秋田県人 :2015/07/22(水) 07:49 ID:u6VStP4c
>>200
外国の方ですか?

203 :秋田県人 :2015/07/22(水) 09:12 ID:DSiqqhAs
はい、北朝鮮です♪

204 :秋田県人 :2015/07/22(水) 13:57 ID:7hDHmvHc
フィリピン妻、働き者?

205 :秋田県人 :2015/07/22(水) 20:47 ID:eTsh0pNM
マシンガンもニンニク有無聞かなかったか?

206 :秋田県人 :2015/07/22(水) 21:04 ID:fxTjMmHM
マシンガンは着丼の時に聞く。
G5は食券の時に聞く。
二郎はコールの時に聞く。

207 :秋田県人 :2015/07/23(木) 01:49 ID:1qFYrrG6
二郎やマシンガンの感覚でいくと面食らうみたいね
逆に普通のラーメン屋だと思って食券買えば違和感ないだろうけど
マシンガンやサンダーバードと同じタイミングで聞けば良いのになぜ?

208 :秋田県人 :2015/07/23(木) 05:50 ID:sYnK.iO6
カウンターから離れたテーブル席もあるからだろ。
ほんの少し考えればわかりそうなもんだが。

209 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:14 ID:V0qwoXpk
リンガーハットうまっ!!
下手な亜二郎やインスパイアより、よっぽど満足できる。

210 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:22 ID:9ybHCMHM
最悪だってばリンガー・・・・。
チャンポンじゃんあれw二郎と比較する所ある?

211 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:47 ID:8faGo/NI
パクニボの次のパクりは何がみんなで予想しない?

212 :秋田県人 :2015/07/24(金) 22:48 ID:rbgy/Bn6
ニボブラック

213 :秋田県人 :2015/07/25(土) 05:51 ID:kaSwOvrY
>>55
言いたいことわかる!

214 :秋田県人 :2015/07/25(土) 13:51 ID:QHgYIIZk
>>212
ニボクロ復活しねーかなー

215 :秋田県人 :2015/07/26(日) 17:07 ID:BDZPejBs
トラガスの限定麺冷しまぜつけ麺は微妙だったな。
つけ汁つけないほうがうまかったし
こりすぎて味がわかんなかった。
やっぱ俺にトラガスは合わない。

216 :秋田県人 :2015/07/26(日) 17:17 ID:BDZPejBs
冷し味噌まぜつけ麺だった。

217 :秋田県人 :2015/07/26(日) 19:01 ID:Go7Fn1sw
秋田のらー○ん部が絶賛してるのは外れが多すぎて
食わない事にしている。食いすぎて舌が麻痺してるのかな?

218 :秋田県人 :2015/07/26(日) 19:13 ID:PVUiXcC.
らー○ん部の誰が絶賛してるかによるね
自分と好みが合いそうな人の投稿を参考にしてるけど自分は
普段食べ歩きしない人が食べ歩きしている人とは同じ物でも印象は違うかもしれない

219 :秋田県人 :2015/07/26(日) 19:14 ID:gBl0qp76
他人が自分と同じ味覚じゃないのは当然 笑
自炊してメシ食ってりゃ外れないよ

220 :秋田県人 :2015/07/26(日) 19:44 ID:IjygNvtE
トラガス行った方!!何分待ちましたか?

221 :秋田県人 :2015/07/26(日) 21:33 ID:eTXJtRE6
>>220
1時間半かかった

222 :秋田県人 :2015/07/26(日) 22:52 ID:tFIKFt2Y
>>215だけど平日14時に行って待ち無しで食べたよ。

223 :秋田県人 :2015/07/27(月) 02:22 ID:kYZMboIc
らーめ○部とか批判できない癒着の極みだろ
個人ブログのほうが読みやすくて判断しやすい事もある
トラガスは旨い、だけど過剰すぎてもっとサッパリしたトラガスも食べてみたい
別の店行けってなるだろうけど、あの味噌が食いたいんだよ
限定の画像はよく見るけど俺はレギュラーでいい

224 :秋田県人 :2015/07/27(月) 07:27 ID:08AAI7MQ
俺は舌がビリビリしたから藤田屋でいいや

225 :秋田県人 :2015/07/27(月) 08:16 ID:N/FQfNYY
俺もトラガスより藤田屋の味噌が好みだな
トラガスの味噌の風味はいいけど味に深みが感じないんだよ

226 :秋田県人 :2015/07/27(月) 08:41 ID:X.xiCIBQ
潰れたダイゲンの味噌は深みがありすぎて味噌汁みたいで苦手だったな
繁盛してたから好みが別れたんだろうね癖が強かった

227 :秋田県人 :2015/07/27(月) 10:31 ID:oWIVs5/M
>>221
一時間半も待ったの!? すげー!!!
人気あるんだな。

228 :秋田県人 :2015/07/27(月) 12:42 ID:Kh5OsdZM
そんなに待つくらいなら別のことに時間回すわ…

229 :秋田県人 :2015/07/27(月) 13:09 ID:mqaYxMXI
どうぞご勝手に

230 :秋田県人 :2015/07/27(月) 18:20 ID:CzJTPMIM
誰も聞いちゃいないのに「俺だったら〜」って口を魚みたいにパクパクさせて可愛いなw

231 :秋田県人 :2015/07/27(月) 22:10 ID:VeHVGjw.
>>223
サッパリしたトラガス食いたいと言ったからには、今日限定の
塩中華そば食ったんだろ?

232 :秋田県人 :2015/07/27(月) 22:26 ID:sclPQZLI
煽るねぇ〜

233 :秋田県人 :2015/07/27(月) 22:42 ID:n1aIOcAQ
顔文字アスペ来ないけど生きてるのか?

234 :秋田県人 :2015/07/28(火) 01:27 ID:ELu64O1c
>>231煽ってるけど味噌の話で塩って…

235 :秋田県人 :2015/07/28(火) 01:39 ID:OGxNweME
トガラスのカレーを食って失敗したが
塩は旨かったのか?

236 :秋田県人 :2015/07/28(火) 09:08 ID:qec0lvro


マジで しぱーい なのか??
結構評判良くて今度食べようとしてたのに・・・

237 :秋田県人 :2015/07/28(火) 10:40 ID:kkhFULek
人それぞれ

238 :秋田県人 :2015/07/28(火) 12:04 ID:v.eqQkPU
>>233
名産板の横手やきそばスレにいるぞ。

239 :秋田県人 :2015/07/28(火) 12:14 ID:MF7MCpQU
トラガスのカレー、旨いよ。サイコロ状のチャーシューがゴロゴロ入っていてかなり満腹になる。

限定もたまには食ってみたいが、俺もレギュラーの味噌が好きだからなかなか…

240 :秋田県人 :2015/07/28(火) 12:18 ID:46zQ7dKE
ヤクザの会に入ってる?

241 :秋田県人 :2015/07/28(火) 15:14 ID:3oEBg07M
四ツ屋のラーショ本当に混んでるな!

242 :秋田県人 :2015/07/28(火) 20:41 ID:2ABaDb.U
>>238
来ないと思ったらそんなとこに出没してんのかw

243 :秋田県人 :2015/07/28(火) 21:34 ID:QSspBgUo
聯合鑑隊 皇紀26750728-2128

横手屯所ヨリ報告

全テノ道ハ顎
焔之ファイター
100504
凡刃位江

満鉄ホーテン

味噌ラーメン、汲ミトリ便所

複勝
汲ミトリ便所、味噌ラーメン

             大キナ栗之女之子
    
ダヨ〜ンダヨ〜ン、ソンナ者ダヨ〜ン

244 :秋田県人 :2015/07/28(火) 22:38 ID:yqGBHd/c
じゅろのサンクスコラボ美味い!

245 :秋田県人 :2015/07/29(水) 06:01 ID:uAkLixtk
>>243
大滑りしたが、よく頑張った。

246 :秋田県人 :2015/07/29(水) 07:33 ID:/mWzEoxI
>>243
>>245

自演乙。
通報ナウ

247 :秋田県人 :2015/07/29(水) 08:15 ID:2QJupU/.
>>238
高価を本物に変えただけでココでやってた事と同じ荒らしをしてるな

248 :秋田県人 :2015/07/29(水) 22:24 ID:QKP46uW2
汲み取り便所と味噌ラーメンなんて
よっぽどゲスな仕事してたんだな

若しくは無職か

ゲップー

249 :秋田県人 :2015/07/30(木) 08:11 ID:KZanEPDo
>>214
亀ですまんが、こないだ特製ニボシって名前でやってた
たまに出せるらしい

250 :秋田県人 :2015/07/31(金) 01:12 ID:575SnTsM
ま〜たプララが出てきたか

251 :秋田県人 :2015/08/01(土) 04:10 ID:HtxO5v/2
麺楽ささき、ブログに閉店と書いていたけど本当?以前もあったよな。

252 :秋田県人 :2015/08/01(土) 18:44 ID:cTNsd8gg
>>243オーイエス!
イエス盆売江!

朝会山ノボレ 朝会山ノボレ
高尾山口鉱山発掘隊玉砕

メーデーメーデー!!

屯所にて自決せよ

253 :秋田県人 :2015/08/01(土) 19:04 ID:28YFZeQU
なんだかヤバイの張り付いてるな・・・

254 :秋田県人 :2015/08/01(土) 21:02 ID:DNF5MV1g
>>251
ささき生存情報求む!

一時この掲示板の話題になってたじゃん

255 :秋田県人 :2015/08/01(土) 21:45 ID:G2BSG5Is
ささき閉店かよ!たまに行ってたんだけどな〜
お昼に自分一人しか客いなかったから苦しそうだと感じてたが残念だな

256 :秋田県人 :2015/08/01(土) 21:52 ID:Cj3Kb.jk
五郎の煮干中華おいしかった

257 :秋田県人 :2015/08/02(日) 13:30 ID:munVk/0c
>>252

ハイハイ。おじいちゃん、施設に行きましょうね

258 :秋田県人 :2015/08/02(日) 13:34 ID:munVk/0c
ここはザーメンスレですから

259 :秋田県人 :2015/08/02(日) 13:35 ID:munVk/0c
変換設定間違えた
×ザーメ○
○ラーメ○

260 :秋田県人 :2015/08/02(日) 19:41 ID:GbmoCSM2
やらないか?

261 :秋田県人 :2015/08/02(日) 23:31 ID:.ABDVlWI
ラーメンにこだわる人、
友達も変、
家族無し、
何故か共通、靴が汚い。
若くて糖尿病、
麺の業者を知る、
軽自動車、夏場の服がヨレヨレ。
お疲れ様でした。

262 :秋田県人 :2015/08/02(日) 23:49 ID:.IeyzV.A
自己紹介乙

263 :秋田県人 :2015/08/03(月) 00:18 ID:C2g.YUaI
>>262
わざわざそういうこと書き込む、図星かお前ww

264 :秋田県人 :2015/08/03(月) 01:50 ID:w3A.jBj2
ラーメンに こだわる人って アメ車じゃないの?

265 :秋田県人 :2015/08/03(月) 02:39 ID:1Et8KZHQ
そのラーメンにこだわる人偏見過ぎ!

まぁ該当してるのも居るけどね!

266 :秋田県人 :2015/08/03(月) 07:53 ID:ibQsLP.o
>>263軽トラ乗ってるから図星かもね〜

267 :秋田県人 :2015/08/03(月) 09:18 ID:HS8HHQ3E
ラメ車だろ。

268 :秋田県人 :2015/08/03(月) 09:28 ID:1N8AhswY
すべった

269 :秋田県人 :2015/08/03(月) 10:13 ID:Udt8Kvns
>>257Notアルツ磐梯戊辰戦争以来

アーメン ソーメン 骸骨麺
0803大本営打電

熱中症予防ハ骸骨麺ヨリ

270 :秋田県人 :2015/08/03(月) 12:27 ID:bvFAwaMQ
>>269

うるせぇ糞プララ

自分でスレ作ってオナニーしてろ
ゴミすぎる!!

271 :秋田県人 :2015/08/03(月) 18:42 ID:wgyPw7L6
>>269
あちこちで見るんだが…
訳わかんない言葉並べて頑張ってる割に内容が著しくつまんねぇんだよな。
だから反感買うんだよな。
センスねぇよw
お前専用のスレが出来てたからそこで思う存分構ってもらえよ。
それか終戦記念日までにしとけよ。
ホントにつまんねぇよ。

272 :秋田県人 :2015/08/04(火) 23:55 ID:.PCRDUEQ
にぼすけの二郎系、もやしないってほんと?

273 :秋田県人 :2015/08/05(水) 07:25 ID:4YOEeIik
にぼすけもういい。
会の売り込みうざい。

274 :秋田県人 :2015/08/05(水) 09:35 ID:odTR5FCM
そんな売り込んでるか?
旗掲げてるくらいだろ

275 :秋田県人 :2015/08/05(水) 14:10 ID:HPtW0Drg
煮干しは猫にあげて下さい。

276 :秋田県人 :2015/08/05(水) 16:05 ID:wVyBB9g6
ささき。密かに第二章準備中らしい。

277 :秋田県人 :2015/08/05(水) 16:11 ID:OkrMHGwo
今日から湯沢の七夕祭りですね!
湯沢の長寿軒も平常時は7時までですが、今日からはお祭り時間でやってるみたいですね♪

278 :秋田県人 :2015/08/06(木) 23:27 ID:R2RRfZSc
宣伝うざいっての

279 :秋田県人 :2015/08/07(金) 08:14 ID:903cXaoM
大曲、湯沢は話題でるけど、
間の横手の人気店ってあるの?
相馬しか知らない
そろそろ送り盆だけどw

280 :秋田県人 :2015/08/07(金) 09:01 ID:dNjN6vX2
だいおうや男寿狼は悪くないと思うんだが

281 :秋田県人 :2015/08/07(金) 18:52 ID:i2.XolzY
横手の諸君、玉中はまだやっているのかね?

282 :秋田県人 :2015/08/08(土) 18:33 ID:Vl2I9oyM
無尽蔵の太麺豚骨醤油美味い

283 :秋田県人 :2015/08/08(土) 19:20 ID:5ojrC.Ws
フードコート行くなら幸楽園いくな

284 :秋田県人 :2015/08/08(土) 19:35 ID:ETeP/Kbo
俺なら幸楽苑行くけどな。

285 :秋田県人 :2015/08/08(土) 19:42 ID:EWUEb7fE
横手なら幸とか?マイナーなの?

286 :秋田県人 :2015/08/08(土) 20:08 ID:EhJeEmO2
コーミテーでいいんでない?

287 :秋田県人 :2015/08/08(土) 23:08 ID:5ojrC.Ws
あそこはボッタクリ価格だから駄目だ

288 :秋田県人 :2015/08/08(土) 23:19 ID:MfeKb9s6
ら、、羅漢(小声)

289 :秋田県人 :2015/08/09(日) 14:51 ID:LTeJ/zrY
>>285
味落ちた、、、前はもう少し美味かった

290 :秋田県人 :2015/08/09(日) 16:29 ID:W9LdbPx2
移転前のスープが白濁した感じの塩ちゃんぽんが美味かった。
今は何か物足りない。

291 :秋田県人 :2015/08/10(月) 16:34 ID:XatEUyus
大曲ラーメン、いいよね

292 :秋田県人 :2015/08/11(火) 08:47 ID:GPhsNmOI
麺楽ささき店主。じゅろでバイト。

293 :秋田県人 :2015/08/11(火) 11:31 ID:G9ndbaXo
ささ木のブログわりと面白いからこれからも更新してほしいな

294 :秋田県人 :2015/08/12(水) 08:13 ID:ZCPNZ5T6
食べログ見て思ったけど、あの手のラーメンでmoshはまあまあ美味いけど、じゅろやにぼは票操作してるよな。
佐藤もそう。
あからさますぎて凄いなと思うよ。

295 :秋田県人 :2015/08/12(水) 10:26 ID:s5AvtKmY
じゅろへいは操作と言うかSNSを開店前から長くやってて閲覧者を増やした恩恵じゃないかな。
店主の人柄もあるし。

更にその恩恵をニボがもらってる感じがする。

実際はポイント少ないからって不味い訳じゃないけど割りと逆の店があって怖いよね。

296 :秋田県人 :2015/08/12(水) 19:14 ID:QjrmJPCc
上位:伊藤、十八番、紀文、長寿

もうランキングとか機能してないべww

297 :秋田県人 :2015/08/12(水) 19:42 ID:amdB8bM.
ラーメン屋の人ってなんで黒いタオル巻いてるの?

298 :秋田県人 :2015/08/12(水) 19:45 ID:mDuJwFgo
さあ・・・分からん。

299 :秋田県人 :2015/08/12(水) 20:13 ID:i8nbgHTc
>>292
麺楽ささ木は閉めたっぽいが…

300 :秋田県人 :2015/08/12(水) 20:35 ID:Jak7Hzjg
ささ木は場所が悪かったかもな。いや、トラガスがあんな立地で成功しているから違うかな。なにがダメだったんだらう?

301 :秋田県人 :2015/08/12(水) 21:22 ID:XD/VtrV2
トラガスみたいに近辺でオンリーワンな味ならいいかもしれないが、
ありがちなラーメンだったからじゃないかな
あと全くと言っていいほど露出もしてなかったし

302 :秋田県人 :2015/08/12(水) 22:04 ID:mWwxUYFU
じゅろの店主の顔が生理的に受け付けない。気持ち悪い!

303 :秋田県人 :2015/08/12(水) 22:21 ID:A0ADAGpE
お前の身勝手な書き込みが生理的に受け付けない。お前は嫌われ者だろ?気持ち悪い。

304 :秋田県人 :2015/08/12(水) 22:42 ID:6mOVjnxY
>>302
人の容姿云々を語る奴は最低だ。

305 :秋田県人 :2015/08/12(水) 23:11 ID:QjrmJPCc
客が入らないから閉める
それだけだろ
ラーメン屋ってすぐ潰れるよね

306 :秋田県人 :2015/08/13(木) 00:04 ID:d8.uc9a6
トラガス、行ってみた。
んー、巷に溢れるウワサの店。
うまいかな、以上

307 :秋田県人 :2015/08/13(木) 03:40 ID:4vTvpZaY
麺楽ささきは、わがままな大家に追い出された…。他に貸したいやつがいるからって。

308 :秋田県人 :2015/08/13(木) 13:37 ID:GTrynAdk
家賃が遅れてたんじゃないの?
じゃないと追い出せない。
家賃溜める奴は必ずこの種類の言い訳を流布する。

309 :秋田県人 :2015/08/13(木) 13:55 ID:XX4GL8UE
遅れたことは一度も無いと書かれていた。
大家がクズだったんだろう

310 :秋田県人 :2015/08/13(木) 15:08 ID:j0DQ66jw
横手優勝件列すごれ

311 :秋田県人 :2015/08/13(木) 23:41 ID:gvNt9O.2
>>276
ささ木はコワモテ目タオルの店主でもないし
味もそれなりによく、安心できる空間で居心地はよかった
もっと客入ってもいいとはおもったけど場所わかりにくすぎるんだよな
近所で昼ごはんの固定客はついてたと思うけど、トラガスみたいに遠くから来て
食べるとなると十郎とかにぼすけへ行く人も多かったんじゃない?

312 :秋田県人 :2015/08/14(金) 00:23 ID:Q6SR86Dc
味もよかったんだが「ぽっちゃりラーメン」とか名前だけじゃ頭に浮かんでこないラーメンばかりだったのが敗因。せめて説明クオリティ書きがあれば全然違ってた。

313 :秋田県人 :2015/08/14(金) 00:25 ID:Q6SR86Dc
説明書きの間違いだった↑

314 :秋田県人 :2015/08/14(金) 04:29 ID:QHjy3FUk
露出もそうだけど宣伝っ気がなさすぎたのかもね
ただでさえ立地も不利だったのだけれども

315 :秋田県人 :2015/08/14(金) 18:08 ID:BOhFwPvY
宣伝?んなことしなくても美味ければ客はくる。
看板ものぼりもいらない。

316 :秋田県人 :2015/08/15(土) 17:58 ID:m.8fR9LU
↑何言ってんだろこの人頭おかしいのかな?
商売なんだから少しでも客増やした方が良いに決まってるだろ

317 :秋田県人 :2015/08/16(日) 09:07 ID:YoCHByGU
↑何言ってんだろこのキチガイ?
商売も何も不味いから無くなるんだよ。
お前は糞を食わせる店が宣伝してたら行くのか?

318 :秋田県人 :2015/08/16(日) 13:20 ID:P9XOz13U
アホ。
味より集客優先するからビジネスが成り立つ

糞を美味しく感じさせるのがプロモーションだ。

糞の宣伝したら世界中から殺到するよお客様が。

319 :秋田県人 :2015/08/16(日) 15:03 ID:0co8N37w
その前になんで糞?

320 :秋田県人 :2015/08/16(日) 17:07 ID:MRutAOwU
何だ、糞って(笑)

321 :秋田県人 :2015/08/16(日) 18:20 ID:ty7qIg.Y
>>317
コイツ相当なアホだなww
論点も違えば、例え話も終わってる

322 :秋田県人 :2015/08/16(日) 18:23 ID:ty7qIg.Y
看板も暖簾もない日本料理屋
客単価2万、1日5人くらいくればいいかで10万

看板も暖簾もない美味いラーメン屋
客単価800円、1日5人くらいくればいいかで4000円w
食ってけないww

323 :秋田県人 :2015/08/16(日) 21:36 ID:KO0sU1.g
伊藤って看板も暖簾も無いしまったく宣伝してないけど東京じゃ超有名店。
角館も連日人が絶えない。
好みは分かれるが美味いから口コミで勝手に宣伝されるよな。
味のリピーターいなきゃラーメン屋は成り立たないよ。
自称グルメのラーメンオタクが「昔のほうが良かった」なんて言うけど、今でも美味いから人が多く入る。

324 :秋田県人 :2015/08/16(日) 21:45 ID:KO0sU1.g
どんだけ宣伝しても「美味い」と思ってくれる人が沢山いなきゃ閑古鳥。
客が来ないってことは不味いから。
お前ら金払ってワザワザ不味いもんを食いに行くのか?

325 :秋田県人 :2015/08/16(日) 23:02 ID:1UP.Ir72
田舎じゃ来客数が違うから東京みたいに口コミだけじゃ成功は稀。

口コミで客が来るまでは運転資金がそこをつくよ。
美味しいものを作るのは最低条件だろうけど好みもあるんで
とりあえず足を運んでもらう事を考えるんじゃない?
あくまでビジネスですよ。

趣味なら手間隙掛けて原価関係なく良いものを提供すればいいけどね。
ラーメンの原価率30%、油そばは脅威の18%。

儲けられそうな数字だけどどれだけ売ったら借りた店維持できる?

実際は甘くないよ。美味しいと言われる店ほど材料と金にシビアなもんです。

口コミで客来るのを待ってる余裕のある新店なんて皆無。

326 :秋田県人 :2015/08/16(日) 23:07 ID:ty7qIg.Y
伊藤よりめん丸・幸楽苑のほうがはるかに儲かってる



お わ り

327 :秋田県人 :2015/08/16(日) 23:14 ID:KO0sU1.g
幸楽苑やめん丸も「美味い」と思うリピーターがいるから成り立ってる。
誰もが「不味い」じゃ話にならない。
味>宣伝
この図式はどうあっても変わらないよ。

328 :秋田県人 :2015/08/17(月) 10:18 ID:wWydaVOI
そりゃそうだ。

329 :秋田県人 :2015/08/17(月) 12:25 ID:wWydaVOI
幸楽苑は不味いけど安くて早いから行くパターンだな

330 :秋田県人 :2015/08/17(月) 14:50 ID:amMjDafo
立地・宣伝・マーケティング>>>>味

だから幸楽苑に売上では全然勝てない
暖簾も看板も無いなんてのはビジネス的にはただの自己満足の店

お わ り

331 :秋田県人 :2015/08/17(月) 15:07 ID:xnWXYZQI
不味い店には誰も行かないよ。
ラーメンオタクにとっては違うかもしれないけど。

332 :秋田県人 :2015/08/17(月) 15:14 ID:atFedmX6
東京みたいに人口密度が高ければ宣伝で上手くいくかもしれないけど、秋田みたいな過疎地で不味いラーメン出したらそれこそ誰も来ないだろ。
>>330
お前金出して不味い店に何回も行くのかい?
ちょっと異常だよ。

333 :秋田県人 :2015/08/17(月) 15:24 ID:1Wfky7js
>>330
お前が「おわり」だろw

334 :秋田県人 :2015/08/17(月) 15:25 ID:gFOUWp7k
テーブル席あるなら家族で行けるからな
>>332は独り身だからわからんだろうが

335 :秋田県人 :2015/08/17(月) 15:37 ID:atFedmX6
>>334
俺も子供いるけどな。
でも不味い店にはいかないな。
少しでも美味い店に行くよ。
お前は不味い店に行くんだろうが。
まぁそれもいいんじゃないかな。

336 :秋田県人 :2015/08/17(月) 18:45 ID:Kxtxw8QE
北海屋はラーメンは駄目だ…だが肉チャーは美味い!量が少なくて値段高いのがあれだが…

337 :秋田県人 :2015/08/17(月) 19:14 ID:pdO4Sq2Y
>>336
肉チャーは確かにんだな。まだラーメンは食ったことねえな。
あと、野菜炒めはちょっとしょっぺども旨い。

338 :秋田県人 :2015/08/17(月) 20:22 ID:DCJOkhJ.
おめがだあまりしょっぺえの食うなや。
アダルド

339 :秋田県人 :2015/08/17(月) 20:49 ID:r12BXxao
大曲ゴールデンファイブヌードルの醤油を食べてみた。
二郎系って、ジャンクフードみたいなイメージしかなかったけど美味かった。
特にまろやかでコクのあるスープが。
通常麺が店の説明の通り硬くて食べづらかったんで、次はやわらか目の麺で食べてみたい。

340 :秋田県人 :2015/08/17(月) 21:21 ID:pdO4Sq2Y
>>338
でえじょうぶだ〜
血圧の薬のんでっからよ〜

341 :秋田県人 :2015/08/17(月) 22:03 ID:uu3G6mCk
>>336
同感です。

ラーメンは微妙です、今度は炒飯トライします

342 :秋田県人 :2015/08/17(月) 23:34 ID:GhwUReSQ
>>339
味音痴が通りますよー

343 :秋田県人 :2015/08/18(火) 00:20 ID:pRnLMujM
二郎系は柔らか目の店が多い
インスパイアは野菜多目の麺固めが多い
好みだけどインスパは一回食べて、それから柔らか目も食べて見ると
違った旨さもあって面白いよ

344 :秋田県人 :2015/08/18(火) 03:25 ID:PPdu5pko
>>343
見事な知ったかだな田舎もん

二郎系とインスパイアで分けるんじゃなくて
二郎系の 亜流とインスパイアで分けるんだよ

345 :秋田県人 :2015/08/18(火) 04:14 ID:cIuS45yU
違うよ。
亜流は二郎系。
インスパイアは系じゃないただの二郎インスパイア。
さぁ荒れるぞ。

346 :秋田県人 :2015/08/18(火) 05:35 ID:l2hOYXMQ
≫344 ≫345
お前らうるせえ。
亜流・インスパなんかどうでもいい、
美味い・不味いで分けりゃいいんだよ。

347 :秋田県人 :2015/08/18(火) 10:40 ID:zoCZ.8lA
亜流だインスパイアだって聞こえの良いようなこといってるけど
けっきょくは二郎のパクリだろ?

348 :秋田県人 :2015/08/18(火) 12:36 ID:oowkClLs
東京居たから二郎の直系を20店位行ったんだが全部の店が違う味で最悪な店も割りとある。
パクり系で美味しい所は多いけどほとんどが優しい味で値段も高めな感じが多いかな。
マシンガンとかG5は二郎系かと言われると?になるけどね俺は。

349 :秋田県人 :2015/08/18(火) 12:54 ID:CnJ0c3OI
マシンガンもG5もお店側では、一度も「二郎系」とはいっておりませんよ!
秋田県のあれは「マシンガン系」ですよ!
大都会東京でのジロリアン生活を自慢したいだけなんでしょ!

350 :秋田県人 :2015/08/18(火) 14:09 ID:y16SXlnU
横手の芹沢に行くけど何がおすすめですか!?

351 :秋田県人 :2015/08/18(火) 17:00 ID:ImWP41uc
>>349
は?店主が二郎系に感銘を受けて店を構えたって
しょっちゅう雑誌とかで言ってますが?^^;;

352 :秋田県人 :2015/08/18(火) 17:12 ID:oowkClLs
俺もマシンガンの開店時にそんなのを色々見てる。

353 :秋田県人 :2015/08/18(火) 17:18 ID:OTE4QlPA
>>349

恥ずかしい・・・(*´ェ`*)ポッ

354 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:06 ID:cIuS45yU
ホレすぐにこうなる。

355 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:31 ID:FIe2zaPk
ジュロとニボは完全にテキ屋化したな。
イレズミは隠せよ。

356 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:38 ID:Ehe03KCE
汚い入れ墨気分落ちてラーメンまずく感じるな。

357 :秋田県人 :2015/08/18(火) 18:41 ID:tQcXuNhw
黒Pで朝早くから営業していたラーメン屋さんは
今もあるんだがぁ〜?

358 :秋田県人 :2015/08/18(火) 19:23 ID:HUOuSEZ6
>>355
>>366
ニボは元本職だけどニボは元パンクロッカーなだけ。
テキ屋とは関係ない。
言えばいいべ。不味いって!

359 :秋田県人 :2015/08/18(火) 20:44 ID:HUOuSEZ6
訂正 ジュロ=パンク好き

360 :秋田県人 :2015/08/18(火) 21:24 ID:cIuS45yU
かなり前に当時の彼女と二人で行った時にカウンターで食って一口目に不味いと言ったら店員がやたら不機嫌になってたな。
二人とも一口で帰ったよ。
ありゃ不味かった。
ラーメンが運ばれてから会計まで過去最速。

361 :秋田県人 :2015/08/18(火) 22:07 ID:kD7/dDtM
>>360
どこ?にぼ?

362 :秋田県人 :2015/08/18(火) 22:25 ID:Ehe03KCE
まずいものはまずいんだからしょうがないよね。なんのこだわりもなくうまいラーメン作ってる雰囲気出されても、結局自己満で作ってるのかよって感じするところには行きたくない。

363 :秋田県人 :2015/08/18(火) 23:50 ID:DAqNRuds
>>360
どこの店かわからないけど一応じゅろもにぼも券売機だから当てはまらないな

364 :秋田県人 :2015/08/19(水) 08:34 ID:d4i.KB8s
券売機なしでカウンターありって、結構限られてくるよね

365 :秋田県人 :2015/08/19(水) 08:40 ID:0e2VCUUI
>>363
にぼは券売機無くなったから多分そこかな

366 :秋田県人 :2015/08/19(水) 09:37 ID:fEVdhQSw
>>365
かなり前にって書いてあるから違うだろ

367 :秋田県人 :2015/08/19(水) 09:37 ID:rpNsTJpo
>>358のリクエストに答えて!
不味い!

368 :秋田県人 :2015/08/19(水) 09:38 ID:rpNsTJpo
くっそ!レス負けたぜっ

369 :秋田県人 :2015/08/19(水) 10:05 ID:DWn3hlVk
上手い不味いはそれぞれだけど、俺は苦手だw

370 :秋田県人 :2015/08/19(水) 12:42 ID:3OGhTjE6
俺が食ったなかでいちばん不味かったラーメンは中ジャス向かいのラーメン屋と元組合病院の向かいのラーメン屋だな。ここでは全く話題に上らないが、どちらも潰れないからそこそこ繁盛してんのかな?

371 :秋田県人 :2015/08/19(水) 14:42 ID:eAmfRRws
不味いラーメンといえば、今はやってないけど、大曲駅そばの○八。
飲んでから食っても不味かった。

372 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:15 ID:w9MqrNwQ
まずいラーメンと言えば国道沿いのあの店だろ
ラーメン好きなオレが生まれて初めてDDしたわ
お母さんも納得の不味さだったな

373 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:34 ID:IO45Or6I
地下食堂のヤマサラーメン好きだった

374 :秋田県人 :2015/08/19(水) 19:46 ID:CxZxkXMo
>>360
作ってる人の前でマズイと明言するのはコミュ障の疑いあり。

375 :秋田県人 :2015/08/20(木) 00:58 ID:qY3yg68k
>>374
よくあるぼくが考える武勇伝ネタみたいなもので、
本当は帰り道で美味しくなかったね・・・そうだね・・・程度じゃないの
もし本当でそんな池沼カップルがいるなら池沼分布少なくなっていいのかもね

376 :秋田県人 :2015/08/20(木) 06:11 ID:ejpvyUCw
>>374-375
いかにもコミュ障臭いなお前ら。
だから彼女すらできないんだぞ。

377 :秋田県人 :2015/08/20(木) 06:30 ID:qY3yg68k
ん?おう…
でも一口くってノーサンキューって時点で彼女であろうと同様の行為するのは
んー頭おかしいDQNカップルとしか思えないな
そんな彼女は付き合いたくないし追い返す

378 :秋田県人 :2015/08/20(木) 08:20 ID:cWZ2za26
店員の前で堂々と「マズイ」と言えるのは
むしろコミュ力高いだろ
自分なんかマズくても無言で残さず食べるし、
虫入ってたときはさすがに残したが、文句も言えずそっと退店した……
(ラーメンではないけど)

379 :秋田県人 :2015/08/20(木) 08:54 ID:YuOWn9i6
中イオン前は確かにビックリした!
既製品スープと、ナカムラ食材の鶏の唐揚げに衝撃。

380 :秋田県人 :2015/08/20(木) 11:23 ID:HowDjSxU
>>379
スレ違いだが、盛岡の某中華店でカレーがメニューにあった。他の客が
注文したが、出てきたのはボ○カレーだった。

381 :秋田県人 :2015/08/20(木) 11:29 ID:crIJndtI
>>380
なんで食べてもないのにわかるの?

382 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:15 ID:oVKlo/BI
>>378
相手の気分を害すことなく「不味い」と言えたらコミュ力高いだろうね。
不味い理由を説明し、納得してもらう。

相手が気分を害して終わるようなら、コミュニケーション能力がないということ。
君のように無言で店を出た方がマシということだ。

383 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:22 ID:rRAThJec
>>379
中イオンってどこ?

384 :秋田県人 :2015/08/20(木) 14:11 ID:HowDjSxU
>>381
カウンターから厨房丸見えでした。

385 :秋田県人 :2015/08/20(木) 17:51 ID:HX0Qrv9c
不味いと言われても笑って話ができるコミュ力が無い店員だったんだな。

386 :秋田県人 :2015/08/20(木) 19:23 ID:ejpvyUCw
事後Nの麺から漂白剤の臭いがした。

387 :秋田県人 :2015/08/20(木) 20:55 ID:kjN4FFr6
麺漂白剤の匂いするわけねべ。鼻大丈夫なの?

388 :秋田県人 :2015/08/20(木) 21:49 ID:h7zvTGUk
↑G5関係者

389 :秋田県人 :2015/08/20(木) 22:05 ID:6ldrUp2.
タオルとか漂白するの混ざったんだろうな
ご愁傷様

390 :秋田県人 :2015/08/20(木) 22:06 ID:cVeqbvs6
鼻カダワ

391 :秋田県人 :2015/08/20(木) 23:11 ID:crIJndtI
ちゃんと洗ってるってことじゃんよかったな

392 :秋田県人 :2015/08/21(金) 01:39 ID:nvKGz2Ns
>>378
それはコミュ力じゃなくてDQNパワー
店は店の味掲げて出してる物をマズイひとことじゃなw
ただの俺は違いわかる人間だからマズイって言うぜ、空気とか読むのは苦手だけど
あと彼女の前でカッコつけたいし

393 :秋田県人 :2015/08/21(金) 05:20 ID:9gUgwn9Y
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

394 :秋田県人 :2015/08/21(金) 18:34 ID:hHUphpoA
ポイズン。

395 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:13 ID:EYHIFQzQ
反町乙

396 :秋田県人 :2015/08/21(金) 19:48 ID:n4kPND16
>>360
そもそも彼女とラーメン屋に行くという発想が、ちょっと間違っているような気がする。
まぁ、別に行ってもいいけど、今時彼女を誘ってラーメン屋に行くなら、ネットで評判の良いところを探していく。
評価の分からない店は論外だし、賛否両論ある店は外す。
評価の高い店に行って、無難に食事を済ませる。
よっぽどの人気店でもない限り、カウンターでは食わず、テーブル席を選ぶ。

かなり前と書いているので、スマホ普及以前かな?
それでも、できれば評判のいい店調べてから行くよね・・・。

なんだか倦怠期のヤンキーカップルが、小腹がすいたついでにテキトーに店を選んで入ったような絵が浮かぶ。

397 :秋田県人 :2015/08/21(金) 21:55 ID:45gmf2x.
>>396
頭わるそー。多分、賛同する人0だな。

398 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:11 ID:n4kPND16
>>397
そうかい。なら仕方ない。
一人でいこうが二人でいこうが、少なくとも自分は事前調査してから行くな。
アンドなうとか立ち読みして食べログ(評判悪いが)で低得点じゃないかどうか調べて行く。
飛び込みで旨い店、不味くない店に入れるほど頭良くないからな

399 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:27 ID:55Nh.mpE
食べログなんて信用してるの?
つまらない人だねぇまったく。

汚い店入って美味しいものを探すのも醍醐味。
潰れてないのは何かあるはずだからね。一応そこで一番高いメニューを頼んで見る。

しかもあんどなうってwwww広告費出してるだけですからw

400 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:27 ID:9gUgwn9Y
↑オタきもい。

401 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:28 ID:9gUgwn9Y
>>398ね。きもい

402 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:35 ID:45gmf2x.
>>398
な?(笑)
しかしあんどナウ、食べログとは笑わせてもらったよ。

403 :秋田県人 :2015/08/21(金) 22:36 ID:emaVWYxw
立ち読みwww

404 :秋田県人 :2015/08/21(金) 23:17 ID:n4kPND16
外れ掴みたくないもん。
食べログで低得点のところには行かないし、点数ついてないところには行かない。
友人知人の勧めなら行くけど、飛び込みは無理だな・・・。

>>400
飛び込みで店入るのって、ラーメンヲタクの方じゃないの?
素人はよく知らないからネットで調べる。だからこのスレも見に来てる。
なんかおかしいかな?

405 :秋田県人 :2015/08/21(金) 23:22 ID:55Nh.mpE
>>404
ちょっと考え方がネット普及した25年位前の脳みそ構造だぞ。

早めに改めなさい。
あんどなうには笑わせてもらったか許すw

406 :秋田県人 :2015/08/21(金) 23:25 ID:aALsvoQc
大根いいぞ、大根

407 :秋田県人 :2015/08/21(金) 23:27 ID:n4kPND16
>>405
古い時代の脳みそ構造なんで、最新の考え方を教えておくれ
どこで情報得たらいい?
つうか、デートでラーメンはないと思うな。汁飛び散って不潔。

153 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00