■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大人のバイク乗り@ 30over

1 :秋田県人 :2015/07/14(火) 10:19 ID:D8UkBFec
皆さんとバイクの話をしましょう! できれば30歳以上でお願いします。

2 :秋田県人 :2015/07/14(火) 10:24 ID:D8UkBFec
わたしはハーレーとR1-Zに乗ってますが特にバイクの種類にこだわりは無くレストアして楽しむタイプです。
もちろんツーリングも行きますよ!

3 :秋田県人 :2015/07/14(火) 10:31 ID:x49Rphz2
3.あまりにも限定的なスレ立てはご遠慮ください。
5.第三者が利用し辛い空気(内輪話、必要以上の馴れ合い)でのスレ利用はご遠慮ください。

4 :秋田県人 :2015/07/14(火) 17:01 ID:jQmOk5g2
>>1
ヨロシク厨と一緒にやりたくない気持ちは解るが、重複は規約違反なんだよね。

5 :秋田県人 :2015/07/14(火) 18:27 ID:gSf7taTU
そうみたいですねw

6 :秋田県人 :2015/07/14(火) 19:11 ID:gSf7taTU
釣りのカテゴリーはやたら増えてるのにバイクは1つっておかしくないか?
オフロード、アメリカン、レプリカ、ネイキッド、原付、鉄くず、いっぱいあるぞ。

7 :秋田県人 :2015/07/14(火) 23:58 ID:5k.bQM36
俺はこのスレを支持するよ。

8 :秋田県人 :2015/07/15(水) 05:13 ID:KYl7eWV.
禿同

9 :秋田県人 :2015/07/15(水) 07:22 ID:tYnejcIw
キャンプツーリング行きたいなと思うんだが、休日は妻や子供らに家族サービス。なので休日の早朝に近場をちょっと流しに出掛けてますよ。
子供がある程度大きくなるまでこんな感じだろうけどね。
バイクという趣味を許してくれる妻に感謝感謝。

10 :秋田県人 :2015/07/15(水) 08:06 ID:ZvimWyks
>>9
良くできた嫁さんたね。
元嫁は「バイク危ない」の一点張りで…。
別れてまた乗り始めたけどね。

11 :秋田県人 :2015/07/15(水) 08:55 ID:iULCDcxQ
なんかエキスパ臭が…

12 :秋田県人 :2015/07/15(水) 10:22 ID:X5xxKYE6
休日前の夜と夜明けに海側走るのが気持ちいいです。それから家族サービスになるんですけど、日中は暑いので何れにせよ乗らないかな(笑)

13 :秋田県人 :2015/07/15(水) 20:44 ID:nCzhB7pw
最近は体力の減退もあって体調と相談して乗るのはトシなんだろな
でかくて重くて乗りにくい、おまけに小柄で非力ときてる
ネガティブだらけだけどツボにはまった時は何より爽快

明日は久々にちょっと出てみようかな

14 :秋田県人 :2015/07/15(水) 21:59 ID:6Awv.RVk
ヘルメットかふってると分からないが、メット取ると中年ライダーも多いですよ。自分もだけどね!

15 :秋田県人 :2015/07/15(水) 22:19 ID:X5xxKYE6
最近まで都内に住んでいたんですけど、夜中に行われるキャノンボールで勝つのは大概はおじさん達でしたよ!
大黒〜浜松の往復とかやってたけど50代のおじさんのFJに一度も勝てなかったなぁ

16 :秋田県人 :2015/07/16(木) 20:37 ID:htSXmxcs
重複スレって言ってもカテゴリ的にいろいろあるんだから、このスレも問題ないだろ?
それこそ釣りスレもいろんな分野があるしバイクも同様
俺はこのスレ支持するぜ!

17 :秋田県人 :2015/07/16(木) 20:47 ID:O48.kMNc
大型のパワー欲しさに若い頃に限定解除するのを頑張ったのに今じゃ通えば免許取れるって羨ましいな。
しかもパワー持て余してるから250にしようかな(笑)

18 :秋田県人 :2015/07/16(木) 21:45 ID:BnfajPK6
↑俺は今年で52になるが今乗ってるリッターネイキッドに限界まで乗ろうと思ってる。
バイクに限界が来るのが早いか?俺に限界が来るのが早いか?
さて…

19 :秋田県人 :2015/07/16(木) 22:21 ID:guDfCDfc
デカいバイクに乗ってる人曰く、「朝はテンション高いからスルスルとバイク出せるけど、あちこち走り回ってから夕方に帰って来て、いざバイクをしまうとなると変に突っ掛かったりフラフラしてしまう」との事なんですが、やっぱり皆様もそんな感じですか?。


自分は4ミニ乗りなんでそこらへんがよく分からない…

20 :秋田県人 :2015/07/16(木) 22:24 ID:O48.kMNc
平成のバイクならばメンテナンス次第で次の世代まで大丈夫ですよ!
カワサキは無理かも(笑)


私も血圧や尿酸値を含めて早期のオーバーオールを命ぜられておりますw

21 :秋田県人 :2015/07/18(土) 04:57 ID:g8Ddcv1w
乗ってるバイクは一応平成の物なんだが旧車の一歩手前(笑)
パーツは欠品がかなり多くなってる。
去年新品の燃料タンクの在庫調べたら全国で一個しかなかった(笑)
体はほっとけば治るけどバイクは…。

22 :秋田県人 :2015/07/18(土) 19:18 ID:zj8U50MA
板金と削り出しと金型から作れますので部品は大丈夫ですよ!
金は掛かりますけど(笑)

23 :秋田県人 :2015/07/18(土) 20:55 ID:x89NpO7Y
そうですね。
機械系や外装の部品は何とでもなります。
電気部品は古いのを集めようとすると難しいんですよね。

24 :秋田県人 :2015/07/18(土) 23:04 ID:Mtfok.QM
ちなみに皆さんの中でエンジンのオーバーホールした方いますか?
腰上だけなら幾らくらいになるか分かる方いたら教えてください。

25 :秋田県人 :2015/07/18(土) 23:31 ID:x89NpO7Y
何度もしてますよ。
内燃機種はなんですか?
DOHCですか?

26 :秋田県人 :2015/07/19(日) 09:25 ID:???
中高年の方が楽しんでる良いですね!古きよき時代の方々ですよね!

27 :秋田県人 :2015/07/19(日) 10:34 ID:cfityLPY
>>24
腰上の脱着や組立、調整をご自分でやられますか?
その辺が価格的に一番高いです。加工賃や部品は対したことはありません。

28 :秋田県人 :2015/07/19(日) 20:10 ID:JfEmVpHg
>>27
ありがとうございます。
多少は整備の経験は有るのですが場所が無いのでバイク屋さんにお任せしようと考えてます。
車種はホンダCB1000SFです。

29 :秋田県人 :2015/07/19(日) 22:01 ID:cfityLPY
バルブ入れ替えか研磨×8 シートリング入れ替えか研磨×8
バルブガイド入れ替え×8 シール交換×8 面研
カム入れ替え×1 シリンダーボーリング、ホーニング、ピストン、リング交換
これが内燃機屋さんの仕事でプラスαでWPCとかモリブデンショット。

特別にクラックとかオイル下がりが酷くなければ10〜15万くらいと思います。
この価格からバイク屋さんが調整、組立工賃に内燃機屋さんの請求にどれだけのせてくるかです。
結局価格はバイク屋さん次第になってしまいますよね
一般的な内燃機屋さんの価格表です
http://www.kenso-bakudan.co.jp/factory/engine_tuneup_fee.html

CB1000と1300が腰上共通でしたらヘッドを購入したほうが安く済むかもしれません。

30 :秋田県人 :2015/07/19(日) 22:09 ID:pVw6H1Mw
県南にてSC40乗り、今年48歳のオヤジライダーです❗
参加宜しいですか?

31 :秋田県人 :2015/07/20(月) 17:00 ID:YL/nO7w.
今年も北海道(15回目?)ソロで行く予定8月9日から16日まで何時もお盆時期ですが、毎年の楽しみの行事です。

32 :秋田県人 :2015/07/20(月) 18:09 ID:DbkyxmIE
>>30
こちらこそよろしくお願いいたします。

>>31
いいですね〜北海道! どんなルートですか?

33 :秋田県人 :2015/07/20(月) 18:34 ID:YL/nO7w.
北海道ルートは、殆ど行ってるので今年は、道東にでもって思い計画中です。北海道だけでは、無いがXJR1200メターも九万キロに成ったが調子良いです!オジサン51歳でした。

34 :秋田県人 :2015/07/20(月) 19:35 ID:DbkyxmIE
凄いですね〜!

ちゃんとメンテしてあげれはバイクも好調を維持していける好例ですね。

ライダーハウス派ですか?キャンプ派ですか?

私はキャンプ7割、民宿3割です。札幌辺りで面倒になるとビジネスホテルだったりもします(笑)

35 :秋田県人 :2015/07/20(月) 20:12 ID:YL/nO7w.
北海道に限らず殆どキャンプです。雨の日はキツいですが!県南です機会あったら御一緒に!

36 :秋田県人 :2015/07/20(月) 21:48 ID:u..7LBWQ
道東は中標津あたりにベースを置いてじっくり回るのが良いよ。
あの辺は見所が沢山あって最高です。何もかもが雄大で日本じゃないみたいだ。

おじさんはキャンプが苦手なので中標津バスターミナル前の安〜いビジネス旅館に素泊まりで連泊。
朝から晩まで一日中たっぷり走り回って中標津に戻り、晩飯に「やまやスペシャル大盛」を平らげるのが恒例行事だった。
市内には頼れるバイク屋・BUM金沢もあるので安心。

仕事が忙しくて何年も行けてないな、北海道…
今も9月まで出張でルートイン暮らしだよorz

37 :秋田県人 :2015/07/21(火) 06:59 ID:umaKlsDs
今や「渡り」となってしまった私はここ2、3年寝袋さえ持たずに野宿してます(笑)
道の駅や無人駅、バス停の小屋は重宝してます。
町中だったらネットカフェなんかも安く寝れますよね。

38 :秋田県人 :2015/07/21(火) 20:30 ID:UWYOWAao
北海道行くとそこらにゴロ寝してるライダーをよく見かけるけど、あれって地元民には著しく不評だぞ。
道の駅で自炊したりコンビニの前にベタ座りしてメシ食ってるのも同じく。
それがチャリダーの大学生とかなら青春を感じさせて爽やかだが、30overのおっさんは自重した方が良い。

39 :秋田県人 :2015/07/22(水) 12:41 ID:ScD7i81M
北海道も来月なると宿も取れなくなっちゃうからねぇ。
8月末に千歳のコンビニ駐車場で寝込んでしまったが、寒さで目が覚めたのは貴重な体験だね(笑)

40 :秋田県人 :2015/07/22(水) 16:53 ID:???
キャンプツーリングでしょ!

ヨロシク!

41 :秋田県人 :2015/07/22(水) 20:08 ID:/0Lu6r3Y
棲み分けしようが馬鹿が沸くの典型だな。
糞スレ立てんで馬鹿を排除する方向に全力を注げばよかったのに

42 :秋田県人 :2015/07/22(水) 20:20 ID:c71wxc2g
馬鹿に反応してる時点で同類。

43 :秋田県人 :2015/07/22(水) 21:12 ID:VwTlAp12
しかし最近のガキは…
と言う時点で歳を感じるね(笑)

44 :秋田県人 :2015/07/22(水) 21:49 ID:???
そげな事言わんと、ヨロシク!

45 :秋田県人 :2015/07/22(水) 21:51 ID:8ARNEm6A
>>43同意。オレがガキん頃は…って思いに耽るともうね、込み上げて来るやるせなさが特に(笑)。

46 :秋田県人 :2015/07/22(水) 22:43 ID:VwTlAp12
>>44
「ヨロシク!」 はこのスレに必要ないから。
てか不必要!
何でわざわざバイクスレから独立したか理解してるか?

47 :秋田県人 :2015/07/22(水) 23:33 ID:pfGgQlq6
>>46
構うな。

48 :秋田県人 :2015/07/23(木) 06:16 ID:gz5s0JHw
実際使用したレインウエアで良い物ありませんか?

価格的に良い物買っても股間の辺りに水が溜まって浸水したり、
チャックの裏から滲んできたりと結構あります。
ズボンは何買っても大丈夫なんですけどね・・

49 :秋田県人 :2015/07/23(木) 06:26 ID:???
ドライスーツでも着ればいんじゃの?

ヨロシク!

50 :秋田県人 :2015/07/23(木) 07:21 ID:ydyNWCdM
>>48ホームセンターの1500〜2000円程度のフード脱着タイプの雨合羽がそこそこイイ仕事してくれるよ〜。

51 :秋田県人 :2015/07/23(木) 15:21 ID:eZH6VKA6
ワークマンやホムセンで買ったカッパを幾つか試したが、やっぱりライディング専用品がいいよ。
バタつき対策や風圧によるチャックからの雨水侵入対策など色々考えて作ってあるから、快適度が違う。
北海道まで行って朝から晩まで雨の中を数百キロ走っても平気だったよ(涙

メーカーや品名は忘れた。すまぬ

52 :秋田県人 :2015/07/23(木) 16:52 ID:???
>>51
すいません、そのライディング専用品と言うのは、何処に売ってますか?

53 :秋田県人 :2015/07/23(木) 17:56 ID:gz5s0JHw
ID晒して居ない方への返信は以後しないようお願い致します。
スレ主

54 :秋田県人 :2015/07/23(木) 18:15 ID:???
そんなこというなよヨロシク!(笑)プッ、

55 :秋田県人 :2015/07/23(木) 18:24 ID:wgTfrnUE
ある程度の年齢でそんな感じだとよっぽどアレなんだろう。可哀想だな。

56 :秋田県人 :2015/07/23(木) 18:28 ID:gz5s0JHw
北海道の山間部の霧って意外と濡れますよね?
指先が冷えて辛かった事がありました。
レイングローブも厚めを用意しないと駄目ですかね?

57 :秋田県人 :2015/07/23(木) 18:35 ID:???
からかってるんだけど?反応してくれて楽しいよ!(笑)器の小さい奴だね!プッ

58 :秋田県人 :2015/07/23(木) 18:59 ID:pVAvJ83c
IDも晒せないヨロシクバカはこのスレに来ないでください。

59 :秋田県人 :2015/07/23(木) 20:05 ID:CAbVKPR2
ていうか、いちいち反応すんなよ。荒らしにレスすんな。
30オーバーの大人ならば大人らしく対処願いたい。
既に通報されているようだが、運営の毅然たる対応を期待する。

>>56
レイングローブはネオプレン製のが良かったよ

60 :秋田県人 :2015/07/23(木) 20:09 ID:gz5s0JHw
ネオプレンの物を使ってた時期あったんですけど蒸れちゃってww
濡れないし暖かいし良いんですけどねぇ

61 :秋田県人 :2015/07/23(木) 20:31 ID:Imve7PKI
反応も自演と思って流しましょう。

日曜日いい感じの気温になりそうだ。
男鹿入道崎いっくぞー

62 :秋田県人 :2015/07/23(木) 21:10 ID:gz5s0JHw
いいですね〜入道崎
明け方にあの道走ると得した気分になりますw


あ〜〜日曜日は仕事になりそうだなぁ〜〜orz

63 :秋田県人 :2015/07/23(木) 21:49 ID:???
>>53
アキリンはスレ立て人にスレの進行に関する権限はありません。
いわゆるスレ主なんて立場も認めていません。
単なるスレ立て人でしかなく、他の利用者と同じ権利しかありません。

64 :秋田県人 :2015/07/23(木) 22:08 ID:8I.WWung
相手したら事故る呪いをかけた
ι(`ロ´)ノ

早く雨やまないかねぇ

65 :秋田県人 :2015/07/23(木) 22:14 ID:gz5s0JHw
本当ですねw
くだらない奴がいるもんです。

cb1300SF欲しいなぁ〜〜
1000でもいいんだけど〜〜

66 :秋田県人 :2015/07/23(木) 22:16 ID:g3J0MrZM
>>63管理人から借りてスレ主が板を立てる
例えば>>1の内容出来れば30歳以上など
スレ主の意向を尊重するべき
嫌なら新たなスレでも立てたら?それこそスレ立て権限は誰にでもある

67 :秋田県人 :2015/07/23(木) 22:20 ID:gz5s0JHw
反応すると喜ぶんでスルーでお願いしますww
あっちが静かだとこっちにくるだけのコミュ症なんですから。
相手しないでください。

68 :秋田県人 :2015/07/23(木) 22:25 ID:XFXlAHaM
26日(日曜日)男鹿ツーリングに行ける方雄物川トラストGSの所9時集合で宜しく女性ライダー大歓迎です

69 :秋田県人 :2015/07/23(木) 23:07 ID:iOdwLZs6
30歳未満はダメなんですね車種は何ですか?

70 :秋田県人 :2015/07/24(金) 01:33 ID:eO6GAAPQ
>>66
もう少しネットに慣れてね。
スレ立て人にスレ内容および進行に関する権限を与えているサイトでは、スレ主って立場および名乗りも認められる。
でもアキリンの様にスレ立て人はスレ立て人でしかなく、何の権限も与えていないサイトでは、スレ主って表現はナンセンス。
増してや新たなスレ立て(類似と言う意味で)はルール違反。

71 :秋田県人 :2015/07/24(金) 04:57 ID:rbgy/Bn6
↑キチガイ気持ち悪い
まったくどうでもいい事にグダグダと精神病ですね。

72 :秋田県人 :2015/07/24(金) 05:34 ID:qe7rttM6
>>72
お前も十分気持ちわるいよ。
それにアンタあちこち書いて胡散臭いね

73 :秋田県人 :2015/07/24(金) 05:49 ID:rbgy/Bn6
>>72
粘着キモチワルイ

74 :秋田県人 :2015/07/24(金) 05:54 ID:9ybHCMHM
>>69
30歳未満でも全く問題ないと思います。
単純に大人の対応して頂きたいだけですので。

75 :秋田県人 :2015/07/24(金) 05:55 ID:UW3JRx3o
>>73
なんでそんなに必死なの?
随分と恥ずかしいねw スレ汚ししてるのに気づいてね

76 :秋田県人 :2015/07/24(金) 05:59 ID:8RXXhOQE
>>75
お前もな。
バイクに関係無いレスばかりすんなよ気違い。死ね

あいにくの雨だけど走るぞ!
タイヤ交換したばかりだから滑るけど。

77 :秋田県人 :2015/07/24(金) 06:01 ID:CYAR8st6
必死とかwとか本当にガキだな。
マジ消えてくんないかな。

78 :秋田県人 :2015/07/24(金) 06:02 ID:qe7rttM6
雨降ってないけどねwww

79 :秋田県人 :2015/07/24(金) 06:06 ID:8RXXhOQE
こっち降ってるよ。
阿仁じゃ降ってないかもしれないけど。
さあ愛車のV-MAXで行くべ行くべ。

80 :通りすがり :2015/07/24(金) 06:39 ID:dvxSpLv6
荒らしは、ヨロシク!じゃ無いじゃないか?執拗に煽り排除しようとしてる
お前だろう!ガキなんていう奴、こいつを排除したほうが良い。

81 :通りすがり :2015/07/24(金) 06:50 ID:dvxSpLv6
このスレ消せばいいんじゃないの?エゴが強すぎる。勘違いしてるスレ立て者が居るが
削除依頼したら?

82 :秋田県人 :2015/07/24(金) 07:02 ID:GX1O5fuY
死ねとかキチガイとかガキって言葉自体が荒らしじゃないの?

ちなみに俺は40才で初のレスになります。
ヨロシク!

83 :通りすがり :2015/07/24(金) 07:07 ID:dvxSpLv6
その通り賛同!

84 :秋田県人 :2015/07/24(金) 07:08 ID:GX1O5fuY
>>82
つーか、死ねとかキチガイって書き込みは削除対象だろ?
立派な大人は使う言葉が素晴らしいw

ヨロシク!

85 :秋田県人 :2015/07/24(金) 07:35 ID:FMfBqDWk
>>68行きたいな。何台くらい集まるの?

86 :秋田県人 :2015/07/24(金) 09:13 ID:Q96xXmLk
ウザい、ヤメてくれ言われてるのに嬉々として『ヨロシク!』って繰り返しレスする人間の思考回路が分からない…。
あーだこーだ駄々こねる前に『ヨロシク!』ってレスするのやめればいい話しなのにねぇ。
で、コイツ口車以外に何乗ってるヤツなんだろ?

87 :秋田県人 :2015/07/24(金) 10:23 ID:gg/sPdsw
アスペルガー症候群の人は自分の精神状態や言動の不可解さに気づいてなく、客観的に物事を認識することが出来ません。
年齢を重ねるだけで精神的な成長をせぬまま大人になった為、現実社会では受け入れられず友人もいない事からネット上へ自己の精神安定と同類を求め不可解な書き込みと煽りでかまってくれる人を探し続けています。

88 :秋田県人 :2015/07/24(金) 12:01 ID:CufbECyE
いつまでやってんの?

んなことやってる暇があったら走れよヾ(´ー`)ノ

89 :秋田県人 :2015/07/24(金) 14:05 ID:wFtvmHBo
ぼちぼちタイヤ交換しなきゃいけないなぁ。
消耗品とはいえ前後で約5万は痛い。

90 :秋田県人 :2015/07/24(金) 17:21 ID:GX1O5fuY
ほんっと、死ねとか平気で言える人間の小さいことw

文句あんなら
【ヨロシク!】って言葉をNGにしてもらってくださいねw

ほんじゃあ、
ヨロシク!
もう一回ヨロシク!

91 :秋田県人 :2015/07/24(金) 17:22 ID:GX1O5fuY
俺は40才だから参加資格満たしてるね♪

ヨロシク!

92 :秋田県人 :2015/07/24(金) 17:25 ID:GX1O5fuY
ヨロシク!って言葉は社会的にも問題ないと思われるw
しかし、死ねとかキチガイって言葉は問題あるw
理解できない30才オーバーの人間の多いこと多いことw

困ったねw
ヨロシク!

93 :秋田県人 :2015/07/24(金) 17:27 ID:GX1O5fuY
明日天気いいかな?
良かったら鳥海山に行こうかな?

気持ちいいべな~。

ヨロシク!

94 :秋田県人 :2015/07/24(金) 17:34 ID:GX1O5fuY
皆で大人っぽいバイクスレを盛り上げましょうよ。

30未満は柿らしいので参加しないでね♪ってのがルールっぽいですけどねw

若者よ!
腱鞘炎になるくらいフカシまくれ!
コールきってのバイク乗りだろ?

(ノ)`J´(ヾ)ブヒブヒ

95 :秋田県人 :2015/07/24(金) 17:36 ID:GX1O5fuY
皆さん免許持ってますか?

無免許はダメですよ(怒)

大人な私からの一言です。

96 :秋田県人 :2015/07/24(金) 17:37 ID:GX1O5fuY
あっ、忘れてた。

ヨロシク!

バイクって最高ですよね!
ヨロシク!

97 :秋田県人 :2015/07/24(金) 17:57 ID:gg/sPdsw
いい歳こいて中学生みたいなレスして恥ずかしいとかはないのかな?
羞恥心って言葉知ってる?

98 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:00 ID:gg/sPdsw
向こうのスレ行って好きなだけ荒らしてこいよ。とっつぁん坊や。
いやアスペ君にした君の名前。

99 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:03 ID:wFtvmHBo
いい歳をしてヨロシク…笑えるね。
本当に羞恥心のカケラもない奴なんだね。

100 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:14 ID:9ybHCMHM
本当に40歳ならヤバイけどねww
GX1O5fuY=アスペ君
ここに粘着せず2ちゃんに行ってくれ

101 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:30 ID:/9tmSbpc
>>96
朝から連投して病気ですか?

102 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:44 ID:KtFHrodw
30オーバーの大人ですw

ヨロシク~!

103 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:48 ID:Q96xXmLk
ヨロシク厨クン…君の言葉に問題は無いわな、うん。

だけどね、やめてくれ言われてやめないのは年齢がどーのこーの言う前に大人の対応とは言えないよねぇ〜。
…なんかね、かわいそうで残念な子に見えてくるゎ(哀)。

104 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:50 ID:KtFHrodw
他のスレを荒らすように命令するんでちゅか~w

困った30過ぎの大人でちゅね~w

ところで・・・・
皆さんは本当にバイク乗りですか?

105 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:53 ID:KtFHrodw
>>98
その前に君がこのスレ覗かない方がいいんじゃないの?

嫌だと思うなら関わるなよw

ところで明日は走ります?
バイクの話しましょうね!
大人なんでしょ?

106 :秋田県人 :2015/07/24(金) 18:55 ID:KtFHrodw
>>104
>>105
あっ、忘れてた。

ヨロシク~!

明日はオイル交換してから走ります!

30オーバーの大人だからw

ヨロシク~!

107 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:00 ID:KtFHrodw
大人な皆でバイクのスレっぽいスレを盛り上げましょうよ!

くだらない言い掛かりは止めてさ~。

どなたかイチオシの雨ガッパありますか?

頭がカッパ状態とか要りませんよw
30オーバーならハゲもいるだろうけど!

あっ、失礼w
では雨ガッパの情報ヨロシク!

ツーリングに必要だからw

お前らバイクネタしろよw
理解できるか?

ヨロシク!

108 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:02 ID:KtFHrodw
死ねとかキチガイとか抜かす連中が大人と言われるスレッドを盛り上げよ~!

バイク大好き!

109 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:04 ID:9ybHCMHM
すんごい連投で自作自演繰り返すんだねアスペ君。

110 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:10 ID:KtFHrodw
>>109
どこが自作自演なの?
さすが大人は天才ですねw

よ!天才君w

ところで天才君は何に乗ってるの?
バイクの話しろよw
荒らすなよww

迷惑だから。

ヨロシク!

111 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:12 ID:KtFHrodw
>>108

あっ、忘れてた。

ヨロシク!

私は隼に乗ってるかな~?w

ヨロシク!

112 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:13 ID:KtFHrodw
>>100
実は
四捨五入で40才なんですw
怒らないでね♪

ヨロシク!

ところで明日は乗りますか?
少しはバイクの話しましょうねw

113 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:33 ID:9ybHCMHM
ここまでだと本当に気持ち悪いね。
35歳越えてそんな感じ?
KtFHrodw
頭おかしいレベル軽く超えてるよ、とっつぁんアスペ君。

114 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:37 ID:9ybHCMHM
アスペルガー症候群の人は自分の精神状態や言動の不可解さに気づいてなく、客観的に物事を認識することが出来ません。
年齢を重ねるだけで精神的な成長をせぬまま大人になった為、現実社会では受け入れられず友人もいない事からネット上へ自己の精神安定と同類を求め不可解な書き込みと煽りでかまってくれる人を探し続けています。

115 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:37 ID:JrtZ/nzQ
「ヨロシク!」を文章の最後に入れるのは、彼?の口癖だと思って
「ヨロシク!」を無視して読めば別に不快でない。

皆さん「ヨロシク!」を気にしないで書き込みしましょう。

116 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:39 ID:gg/sPdsw
精神病のバイク乗り30overのスレ作れ!!

ほら早く! 早くしろよ!
おい!
アスペルガー症候群!
早くスレ作れ!

117 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:42 ID:JrtZ/nzQ
熱くなって燃料投下すれば「ヨロシク!」さんの思う壺だしよ。

118 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:50 ID:Q96xXmLk
>>115そうだね。スペクトラム障害はシカトの方向で皆様お願いします。

119 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:56 ID:9ybHCMHM
少し思う壺になりました。
ここは我慢して皆さんシカトを続けましょう。
反応すると喜ぶだけです。普通の人と話す様な感覚で接するべきではありません。
スペクトラム障害及びアスペルガー症候群であると思われますので冷静に無視しましょう。

120 :秋田県人 :2015/07/24(金) 19:59 ID:KtFHrodw
そうそうw
人をアスペとか決めつけたり、死ねとかキチガイとか非常識な自分に気付けよ30オーバーの大人諸君(笑)

ところで明日は乗りますか?
バイクネタしようよーw

ヨロシク!

121 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:04 ID:KtFHrodw
大人な人間はシカトしてね~んw

ここは30才以上の大人なら質が悪くても参加できる最高の大人なスレッドですw

だってバイクネタ関係ないみたいだし(笑)

バイク好きな連中はあっちのスレに行ってね!
俺はこっちで暫く遊ぶよw

もちろんバイクネタでw

さてと、皆さんはタイヤ交換自分で出来ますか?
バイクネタですよ~んw

ヨロシク!

122 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:08 ID:9ybHCMHM
皆さん一日で走った最長距離を教えてください。

123 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:10 ID:KtFHrodw
実際のバイク乗りでも、自分のスタイルと違うバイク乗りをバカにするやつらいるけど、ここのヨロシク!って言葉に大勢で反応する立派な大人っぽいやつらも同じなんだろなw
どんだけ臭いスタイルしてんのか自覚してみろや(笑)

あっシカトしてね(笑)
差別主義者がどんな臭いスタイルしてっかなんて笑えるだけだからw

ところでマトモな皆さんは明日は乗りますか?

ヨロシク!

124 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:12 ID:9ybHCMHM
皆さん一日で走った最長距離を教えてください

125 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:15 ID:KtFHrodw
>>122
私は日光まで喜多方市経由の下道で行ったのが最高かな?
距離は気にしてなかったから忘れました。

ヨロシク!

126 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:16 ID:gg/sPdsw
秋田〜新宿〜盛岡〜秋田

結構前になりますけど私はZZR1100で友人はBMWでしたが友人は車種の違いか全然平気な感じでした。 私はしばらくバイクに乗りたくない感じでしたが(笑)

127 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:26 ID:9ybHCMHM
BMWに高速で借りた事ありますが疲れを感じさせないバイクですよね。
カウルとボクサーエンジンの効果なんですかね。
スタイルが苦手なんで欲しいとまではいきませんけど羨ましいとは思います。

128 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:29 ID:KtFHrodw
>>125
その日はさすがにバイクには乗りたくなかったので、その日の夜は落ち合った元カノにガンガン乗って、思いっきりバイブ使いました(*^^*)
私はバイク好きだけど、女に乗るのもバイブで遊ぶのも好きなんですよ。

あっ、そんときは体重1キロ減ったかな?

距離は気にしてなかったのにね
(^-^;

バイクって色々楽しめて最高だねw

ヨロシク!

129 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:36 ID:KtFHrodw
>>127
私の高速手マンと腰使いとスタイルの苦手なバイブに元カノは悦んでました。
次の日は、彼女とタンデムで那須の空気を満喫してから、お互いの身体を満喫しました(汗)
元カノったら、走行中に後ろからチ〇ポを弄るんだもんw

皆さんは危険だからやめましょうね!
事故はダメですよ!

ヨロシク!

130 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:41 ID:KtFHrodw
>>122
ところで貴方の1日の最長距離は?
人に尋ねるんだったら自分の最長距離を言いましょうねw
このスレの大人って非常識なんですね(笑)

ところで皆さんは明日は乗りますか?
【私は乗ります!】

ヨロシク!

131 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:47 ID:KtFHrodw
死ねとか抜かす大人な皆さんw

事故って死なないでね!
あなたたちが、彼女の死ねとかキチガイとか平気で抜かすNGな人間でも、あなたたちが死んだら泣く人がいるんですよ!
たとえうわべだけでも(笑)

バイクでの事故は死に繋がります。
うわべだけでも泣いてくれる優し~い人のために!

132 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:50 ID:KtFHrodw
>>131
忘れてました。
ヨロシク!

ところで皆さんは、バイクに燃料計必要だと思いますか?
私は必要ないと思っています。

ヨロシク!

133 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:58 ID:Q96xXmLk
ID:KtFHrodwの連投って荒らし行為だな。ちょっと通報してくるわww。

134 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:00 ID:KtFHrodw
バイクネタしてない方が荒らしだろ?
つか、シカトしないの?
相手すんのもダメだって知ってる?
大人なお前w

135 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:03 ID:KtFHrodw
スレ主が言ってるよ。
バイクの話しようって。

お前はバイクの話してないじゃんw
荒らしh退場してね。

非常に迷惑だから!

ところで明日、男鹿方面にツーリングしない?

136 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:05 ID:KtFHrodw
116って削除対象じゃないの?

ちょっと通付するわw

ところで明日は鳥海山に行きませんか?

137 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:20 ID:9ybHCMHM
運営の方にメールしておきました。

138 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:29 ID:KtFHrodw
死ねってレス。
あっちのスレを荒らせと煽ってたレス。
スレ立てしろと強要したレス。

通報しときました。
ヨロシク!

139 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:32 ID:KtFHrodw
他のスレを荒らせって命令する人間って最低だねw

ところで明日は月山に行きませんか?
バイクで盛り上がろうよ!

140 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:33 ID:JrtZ/nzQ
煽ってる本人に通報!
煽ってる本人にメール!
犬より馬鹿でねの?

141 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:52 ID:gg/sPdsw
でた(笑)
犬より馬鹿が口ぐせの荒らし。
貴方も同類だから。

142 :秋田県人 :2015/07/24(金) 21:58 ID:9ybHCMHM
zsLE1yNg s1155223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

ID:KtFHrodw
何度も何度もアクセス禁止くらってるのに反省してないね?

皆さん運用を見てください。tachikawa.spmode.ne.jpが何度も削除依頼したり
アク禁になって何度も謝ってます。これは間違いなく異常者でしょう

143 :秋田県人 :2015/07/24(金) 22:04 ID:gg/sPdsw
荒らしの斎藤さん
威力業務妨害だからね
君の行為は。

144 :秋田県人 :2015/07/24(金) 22:49 ID:rbgy/Bn6
まーだやってたのか。
んな暇があったら走れよヾ(´ー`)ノ

145 :秋田県人 :2015/07/24(金) 22:59 ID:9ybHCMHM
アク禁になったかもです。やっと静かになりましたw

明日の天気は悪いみたいですので日曜日に期待しましょう。

146 :秋田県人 :2015/07/25(土) 01:20 ID:T7JTgUg2
やっと平和になった(嬉)。…土曜の天気は悪そうだから大人しくしてよ〜っと。

147 :秋田県人 :2015/07/25(土) 01:38 ID:5F68GtWM
以前は雨でもお構い無しでカッパ着てツーリングに行ってたが最近はカッパを着る事さえ億劫になっちまった。
出先で雨に降られた時には気にしないんだけど最初からカッパは…。
やっぱ歳か?(笑)

148 :秋田県人 :2015/07/25(土) 02:29 ID:???
>>145 単純だねw

149 :秋田県人 :2015/07/25(土) 02:33 ID:???
>>142 思い込みは良くないよ!よく平気で書けるね?根拠があるなら示してみれば?
粘着するのもいい加減にしたら?

150 :秋田県人 :2015/07/25(土) 05:50 ID:nhKPaoq.
IDを晒していない方へのレスはご遠慮ください。
荒らし粘着異常の方へは完全スルーでお願い致します。

151 :秋田県人 :2015/07/25(土) 05:51 ID:Ax7bs4Pw
あーあ
雨だよ雨!

今日はお休みですね。

ヨロシク!

あっ、雨天走行の後はチェーンの手入れしています?

152 :秋田県人 :2015/07/25(土) 05:54 ID:Ax7bs4Pw
>>142
>>145
適当なこと言わないでねw
嘘で人を陥れる何て最低だねw

通報させて頂きます。
ヨロシク!

今日は無理ですね。
ヨロシク!

153 :秋田県人 :2015/07/25(土) 05:57 ID:nhKPaoq.
ID:Ax7bs4Pwさん
バイクは何に乗ってるんですか?

154 :秋田県人 :2015/07/25(土) 06:47 ID:LEpvD2eo
ヨロシク厨にレスするのはやめましょう。

今のバイクってシールチェーンだからメンテなんていらないですよね?

155 :秋田県人 :2015/07/25(土) 06:48 ID:mmR13FyY
事実だろチャリンカス死ねよゴミ


ヨロシク!

156 :秋田県人 :2015/07/25(土) 08:18 ID:T7JTgUg2
ヨロ厨って【バイクを楽しむD】遡って見たら珍走団擁護派なんだよなぁ。
色々なジャンルのバイク乗りがいる中で珍走団のバイク哲学だけは全く理解出来ない。

157 :秋田県人 :2015/07/25(土) 08:45 ID:LEpvD2eo
自分はアホですよってコールしてアピールしてるんですから救いようがありません。
ヨロシクの言葉一つとっても他人のパクりだし。
馬鹿な上に主体性もないしね。

158 :秋田県人 :2015/07/25(土) 08:46 ID:LEpvD2eo
自分はアホですよってコールしてアピールしてるんですから救いようがありません。
ヨロシクの言葉一つとっても他人のパクりだし。
馬鹿な上に主体性もないしね。
で何のバイク乗ってるのヨロシク厨は?

159 :秋田県人 :2015/07/25(土) 09:08 ID:T7JTgUg2
多分持ってる以前に乗った事も無いんじゃねぇかな?。

160 :秋田県人 :2015/07/25(土) 09:26 ID:nhKPaoq.
煽って自分で通報繰り返してるだけですからね。

それはそうと
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f156108637
仙台のレッドバロンで見てきて外見だけは良かったんですがどうなんしょうこのバイク?
セカンドバイクにしたいんですがまともに走りますかね?

161 :秋田県人 :2015/07/25(土) 09:33 ID:Ax7bs4Pw
>>153

県内にあまりいそうにないのでハッキリ言いませんが、国産のツアラーです。
東京に住んでる頃はW6乗ってたけど。

貴方は何に乗ってるんですか?
ヨロシク!

162 :秋田県人 :2015/07/25(土) 09:37 ID:Ax7bs4Pw
>>158

大人のキミは何にのってんの?
それとも無免?(笑)

大人なんだから中傷はやめようねw

ヨロシク~!

163 :秋田県人 :2015/07/25(土) 09:45 ID:T7JTgUg2
オレはホンダ・スーパーカブ。フルカスタムのフルチューンは楽しい〜。

164 :秋田県人 :2015/07/25(土) 09:53 ID:???
スレがつぶれてどうでも良くなってるねwこれで良いのだ!

165 :秋田県人 :2015/07/25(土) 09:56 ID:nhKPaoq.
ボアアップはどれくらいしてます?
カブエンジンは面白いですよね

166 :秋田県人 :2015/07/25(土) 10:10 ID:Ax7bs4Pw
>>164
大人を気取った連中がよってたかって荒らしてるからね。
30才オーバーであのざま(笑)

バイク乗りにも差別主義者がいるって事実を学びました(笑)

俺もあんな荒らし連中はシカトしてスレを楽しみます!
ヨロシク!

167 :秋田県人 :2015/07/25(土) 10:12 ID:Ax7bs4Pw
今日は風も強いし、空模様もヤバイ。
バイク乗りの俺には嫌な天候だな。

明日に期待しよう。

ヨロシク!

168 :秋田県人 :2015/07/25(土) 10:14 ID:T7JTgUg2
>>165 105cc以上の120cc未満とだけしか言えない。ゴメンね。特定されるのイヤなんで。
山道だと下手なアメリカンよりも速いのが目下の悩み。追い越す時の『申し訳ございません』感は何とも言えないんだよね。

169 :秋田県人 :2015/07/25(土) 10:22 ID:LEpvD2eo
中華エンジンに武川のキット組んで遊んでたなあ〜
また欲しいな〜

170 :秋田県人 :2015/07/25(土) 10:42 ID:???
>>166
子供じゃないんだから最初からそうしなさい。
いい大人が煽られたくらいで連投、喚き散らしてみっともない。

(ΦωΦ)さ、雨だが走るぞ!
ヘタクソは家にこもってゲームしてろ。
ここからは大人の時間だぜ(-。-)y-゜゜゜

171 :秋田県人 :2015/07/25(土) 11:05 ID:T7JTgUg2
>>169手をオイルまみれにして組み上げたエンジンを、キックで始動する瞬間が一番楽しみですね。
キックしてもキックしてもエンジン掛からなくて、『うわぁ〜組み方間違ったべが〜(泣)』なんて思ってたらフューエルコックがOFFになってたなんて言うオチはよくやりますww。
コレを仲間と一緒にワイワイやると最高に面白いんですよ。

172 :秋田県人 :2015/07/25(土) 11:26 ID:LEpvD2eo
圧縮あげる為に必死でガラス板の上でヘッドをスリスリしてました(笑)
自分で弄るのは楽しいですよね。失敗もあるけど♪

173 :秋田県人 :2015/07/25(土) 11:41 ID:Ax7bs4Pw
さあ、30才過ぎて常識のない哀れな無免許連中がこの天気の中カッコつけて走るらしいぜ(笑)
どうでも良いけど事故るなよ(笑)
こ汚いスクラップ公道に撒き散らして、ガソリン垂れ流されても迷惑だし、運転上手いとか勘違いしてる野郎に限ってちょっとしたカーブで膨らんで事故るから(笑)(笑)

バイク乗りの評判下げるなよ!
ヨロシク!

174 :秋田県人 :2015/07/25(土) 11:48 ID:Ax7bs4Pw
>>168
排気量なんて気にしなくていいんですよ!
女を選ぶときFカップだからいいとか、Cカップだからダメとか言わないでしょ?
要は乳首の色・・ではなく、スタイルですよ!
リッターバイクだろうと原チャリだろうとこだわりで乗りましょう!

ヨロシク!

175 :秋田県人 :2015/07/25(土) 11:59 ID:nhKPaoq.
ヨロシク厨はそのままスルーでOKです。

176 :秋田県人 :2015/07/25(土) 12:02 ID:5F68GtWM
40以上、ヨロシク禁止で新たにスレ立てるか?
連投も禁止で!

177 :秋田県人 :2015/07/25(土) 12:43 ID:nhKPaoq.
どうぞお願いします

178 :秋田県人 :2015/07/25(土) 14:56 ID:Ax7bs4Pw
胸だってカップよりも形と張りと乳首の色と味!
口に含んだときの高揚感ときたらw

バイクだって同じだよ。
排気量なんて関係ない!
みんな自分に自信持とうぜ!

夜露死苦!

179 :秋田県人 :2015/07/25(土) 15:06 ID:Ax7bs4Pw
>>175
何に乗ってるか聞いてきた分際で(笑)

ところでお前は何に乗ってるの?
免許あるの?
学科受からないの?
もしかして免許皆伝?(笑)

バイク乗りに憧れるなら、ここの30オーバーみたいな連中にはなるなよ!
みっともないからw
バイク乗りの恥だよw

ところで免許とったら何欲しい?

夜露死苦!

180 :秋田県人 :2015/07/25(土) 17:25 ID:???
>>173
シネアスペ

181 :秋田県人 :2015/07/25(土) 18:20 ID:CVz7lIhs
高級が大人しくなって、ネタ板も平和になったと思ったら宮城県人が現れた。
最近、宮城県人が大人しくなったなと思ったらヨロシク!か。
ホント暇な奴だな。
予想通り自演やりはじめたし、バイクスレも終わったな。

182 :秋田県人 :2015/07/25(土) 18:21 ID:T7JTgUg2
別に排気量小さいから気にしてる訳でも無いんだけど?。
どんな解釈すればそう言う思考になるのかサッパリワケワカメな人だな。

乗って弄って走って楽しいバイクが俺の中ではホンダ・スーパーカブって話しなのよね、単に。

183 :秋田県人 :2015/07/25(土) 18:34 ID:CVz7lIhs
友人がスズキのカブが欲しいと言っているんだけど、どうすればいい?
正直に言うべきか知らないフリするべきか。
スズキのスーパーフォア欲しいと言ってるのと同じに聞こえるんだが。

184 :秋田県人 :2015/07/25(土) 18:54 ID:rBmw7RW2
↑友人に「んがは犬より馬鹿だ」と言えばえねが。

185 :秋田県人 :2015/07/25(土) 19:20 ID:0GhynTKY
節子っ!
それカブやない!
バーディーや!

186 :秋田県人 :2015/07/25(土) 21:06 ID:j8KKhU2c
すんげえな。何でこんなに基地外に張り付かれてんだ?
運営仕事しろよ。

187 :秋田県人 :2015/07/26(日) 06:11 ID:5OzJFkx6
さぁ今日は入道崎まで走るぞー!

188 :秋田県人 :2015/07/26(日) 19:45 ID:5OzJFkx6
男鹿は快晴でしたな。

189 :秋田県人 :2015/07/26(日) 19:48 ID:qzyHbGIk
荒らしで有名な宮城県人が張り付いてたのか・・・・

>>男鹿は快晴で気持ち良かったでしょう!
車は多かったですか?

190 :秋田県人 :2015/07/26(日) 22:49 ID:skuv.Wr.
来週は荒らしの宮城県人は来ないと思いますので
皆様一週間頑張りましょう!
お盆休みまでもうすぐです!

191 :秋田県人 :2015/07/27(月) 05:24 ID:CzJTPMIM
>>189
日曜日にしては少なかったかな。

192 :秋田県人 :2015/07/27(月) 06:05 ID:xfeOWihA
ワコーズのオイル入れてる方いますか?
良いとは聞きますけど体感できるほどの違いってあるんでしょうか?

193 :秋田県人 :2015/07/27(月) 06:21 ID:YC6YKDH6
>>192
排気量の小さいバイクの方が体感しやすいですよ。

194 :秋田県人 :2015/07/27(月) 10:01 ID:???
排気量なんて関係ないだろう。いい加減なことを言うなよ。

ヨロシク!

195 :秋田県人 :2015/07/27(月) 11:33 ID:67DKaUAY
>>194
体感の差の事じゃないか?
トルクのある大排気量車より解りやすいよ的な
解る人だと排気量関係無く解るみたいだけど、俺も小排気量車の方が体感しやすい気がする。
もちろん気のせいの可能性大(^^;;

196 :秋田県人 :2015/07/27(月) 12:27 ID:KffbqYkI
それなら安いオイルを回数多く交換した方が効果的かな?
安いオイルに添加剤入れても体感するほどじゃないし…

197 :秋田県人 :2015/07/27(月) 12:46 ID:Kh5OsdZM
日曜日集まりましたか?予定がありトラスト集合には行けませんでした!!

198 :秋田県人 :2015/07/27(月) 14:10 ID:x4xt7dmU
空冷単気筒エンジンだとオイルの良し悪しは分かり易いですよ〜。
性能が低いオイルは交換直後は分かり辛いですが、ガンガン走ってるとオイルが熱ダレする感覚はハッキリ分かります。

ちなみに、ミニバイク(NSR50&80)でレースしている方曰く『80年代に繰り広げられた“YH戦争”でヤマハがどうしてもエンジン性能でホンダに勝てない為、オイルの開発に力を注いだ結果ホンダと互角に渡り合えた』と言う出所がハッキリしない話しがありまして、色々試した結果NSRにヤマハの2stオイルが一番良いと言う事を話してました。
協和のサーキットでモチュールの一番高いオイルとヤマハのオイルでタイムがほぼ同じだったと言う事を考えれば…。

199 :秋田県人 :2015/07/27(月) 18:04 ID:xfeOWihA
難しいですよね。毎回ヘッド開けるわけにもいかないですしね。
80年代だとカストロールが最高だと思ってましたよw

安いオイルは熱ダレが早いことだけはハッキリしてますね

200 :秋田県人 :2015/07/27(月) 18:56 ID:CzJTPMIM
サーキット走る人は大変だな。
でも羨ましいぞ。それもまたバイク馬鹿と呼べる。
趣味ってのは理解ができると馬鹿ほどカッコイイ。

201 :秋田県人 :2015/07/27(月) 22:28 ID:KffbqYkI
おっしゃる通りだと思います。
私は今更ながらの原付耐久レースに出たい病がでまして、燃えております!

小僧共をぶち抜いてやりますよ(笑)

202 :秋田県人 :2015/07/27(月) 22:52 ID:x4xt7dmU
サーキット走る人のイメージって金を湯水の如く使うモンだと思ってたら、やっぱり安く上がるのに越した事は無いし、在るもので工夫して仲間とパーツの貸し借りをして…と言う事を仰ってました。
『家族は大事だべ〜』『嫁ハンに怒らエるのンタべ〜』『禁止令出たら泣グべ〜』…納得っス(笑)。

203 :秋田県人 :2015/07/28(火) 10:15 ID:llBCP32E
そうですよね
私も子供できてからバイクに使える金と時間が減ってしまいましたけど、それでもやめられませんなぁ(笑)

204 :秋田県人 :2015/07/28(火) 21:00 ID:rX6h5S2A
80年代の元気の良かった頃のバイクでお気に入りや欲しかったバイク
はありますか?

私はFZR400RR VFR750R CB750F 
 

205 :秋田県人 :2015/07/29(水) 17:43 ID:b8fKSZIc
各社ともパワー競争してた時期ですからね
ニンジャ系かカタナもいいなぁ〜
ヤフオクで出てるのは鉄クズになりかけてるのが多いから少し寂しいですw

206 :秋田県人 :2015/07/29(水) 20:45 ID:GykxrgSI
あの頃RZ350のいかしたスタイルがR、RRと冴えないデザインになっていったのが未だに解せない。

207 :秋田県人 :2015/07/29(水) 20:56 ID:8WvDDcSU
教習車はCBX400Fだった。巷ではVT250Fが大流行。

208 :秋田県人 :2015/07/29(水) 21:09 ID:b8fKSZIc
>>206
おっと〜個人的にはRRが一番完成度が高くて格好いいと思ってますw
人それぞれ思い入れが違うんですね!

209 :秋田県人 :2015/07/29(水) 22:20 ID:4ZYfHXuI
FZR400の丸目二灯(←ココの部分のみ)に憧れた当時高校二年生の俺(笑)。

210 :秋田県人 :2015/07/29(水) 22:34 ID:lBjKhhlY
RS250だなぁ。

211 :秋田県人 :2015/07/29(水) 23:34 ID:TGba/6y6
>>206
RZ350Rに一方ならぬ思い入れが・・
スタイルの評判は決して良くなかったらしいが
実際愛車にしてみると、軽くてパワートルクとも充分
大柄でポジションに余裕がある、
その後色々乗ったけど、欠点もあるけどこれがマイベストだったな
今乗ってるGPZ900Rより自分には合っていたと思う

212 :秋田県人 :2015/07/30(木) 04:42 ID:Lujtz756
高校出て免許取って初めて新車で買ったのがRG250。軽いしパワーもあるし最高のバイクだと思っていたがその3ヶ月後にRZ250が発売されたときはショックだった。

213 :秋田県人 :2015/07/30(木) 05:43 ID:nl55MDH2
建築関係の仕事柄、県内あちこち増改築等で行くんだけど、何時だか農家の納屋にホコリ被ったRG250г(赤シート)が在ったなぁ〜。コケ跡も無くて外装も経年劣化のヤレとアンダーカウルに飛び石の跡がある位でパリっとしてて、でもタイヤがヒビ割れてエア抜けてぺっちゃんこなってて。

オーナーの若かりし頃の青春の1ページを垣間見た気がして、なんか嬉しくなったりした(笑)。

214 :秋田県人 :2015/07/30(木) 12:33 ID:kIDQQ2ko
私も防水屋なんで色々いくんですけど、バリバリにカスタムしてある本気のRZ250が小屋の中で埃と錆びだらけになってると寂しくなりますね。
オーナーはいつかレストアして復活する気持ちで手放せないんでしょうね

215 :秋田県人 :2015/07/30(木) 19:58 ID:CSVSDu4k
馬鹿が来なくなってやっと落ち着いてきたね。

216 :秋田県人 :2015/07/30(木) 23:07 ID:aBgv4MPk
181さんに正体晒されてからピタッと来なくなりましたw

217 :秋田県人 :2015/07/31(金) 00:28 ID:wrQ0Wj3A
今現在のこの“マッタリ感”と言うか“マイペースが他人のペース”って言うスレの感じが、気持ち良く数人とツーリングしてる感じに似ているのが凄く良いっス。

で、ワタクシ>>213でカキコした者なんですが、今まで見た中で一番格好良かったのが鹿角のリフォーム物件で会った齢90歳近くの腰がキッチリ曲がって歩くのが若干容易では無い感じの身長160cmに満たない爺様。
10時チョイ前?位におもむろに納屋のシャッター開けて出して来たのが磨き傷が付いた黒の【スズキ・ボルティ】(荷台にプラ箱搭載)。
エンジン掛けて一旦家に入って「何?」と思ってた5〜6分後、上下革のライダースーツを着てブーツを履いてグローブはめて半キャップ(後頭部がレザーになってるヤツ)被ってゴーグル付けて出て来て「昼の買い物行って来ます〜。お茶っコ玄関サ置いであるがら飲んでケレ〜」と言った後、颯爽とバイクに跨がって2〜3度ブリッピングした後に全くフラつく事無く農道カっ飛ばして行って…(アクセルワーク、シフトチェンジのタイミング、クラッチミートが完璧)。
適度に使い込んでヤレてるライダーズ・ギアと若干曲がった腰がボルティのポジションにジャストフィットって感じが相まってて『こんなジジイになってみてぇ!!』と素直に思いましたね。


長文スマソm(_ _)m

218 :秋田県人 :2015/08/01(土) 10:45 ID:wzwN6/QQ
数日前横手警察付近13号線走行中急にエンジン停止。横の乗用車もエンジン音
止まる。
      日本の横手警察付近の道路で起きました。
       気をつけてください。  何起きるか分からないです。ハッカー

219 :秋田県人 :2015/08/01(土) 11:25 ID:t6t8y/oY
↑なんか頭おかしくなったのか?

220 :秋田県人 :2015/08/01(土) 11:28 ID:fEUkuVCY
それアイドリングストップ機能じゃねぇか!!

221 :秋田県人 :2015/08/01(土) 12:16 ID:Guaan7js
アイドリングストップだな。
まぁ最近の車はハッキングで遠隔できるが。

222 :秋田県人 :2015/08/01(土) 18:20 ID:fEUkuVCY
夕方の農道とか山道走るとシールドにビッチリ虫が付きますよね?
しかも乾燥すると取れにくくて大変なやつ。

皆さん、何か良い対策ってご存知ないですか?

223 :秋田県人 :2015/08/01(土) 22:12 ID:3yf6ycew
シールドにサランラップ貼ったら意外といけた

224 :秋田県人 :2015/08/02(日) 01:03 ID:7DYgnMRs
>>222自動車用洗車用品で5〜600円位で売ってるトリガータイプの撥水コーティング剤をシールドに2〜3回吹き付けて軽く拭き上げるとビックリするくらい落ちますよ〜。

225 :秋田県人 :2015/08/02(日) 18:37 ID:vU.8wnyY
>>223
俺も北海道でやったw牧場の脇とか走ると昼でも虫が凄いからな。
一時的にだが、バイクのシールドやカウルにも貼ってた。
そこらのスーパーや100均でも買えるし、簡単で安上がりなのが良い。

226 :秋田県人 :2015/08/02(日) 18:49 ID:???
北海道って言いたかった

227 :秋田県人 :2015/08/02(日) 19:09 ID:fqadHawA
いいですね!
対向車のライトで乱反射とかはないですか?

228 :秋田県人 :2015/08/02(日) 19:55 ID:7DYgnMRs
>>227オレ>>224だけど、上記の事を施したら全く問題無し。寧ろ良く見える。

229 :秋田県人 :2015/08/03(月) 10:10 ID:FTas7oe2
シート下にでも100均のラップ常備しておきます。

急などしゃ降りでグルグル巻きにしたらブーツカバーの変わりになったりして(笑)

230 :秋田県人 :2015/08/03(月) 16:53 ID:irQf1yW6
急な雨にはコンビニの袋がブーツカバー代わり。
バックの中に常時4〜5枚入れてます。

231 :秋田県人 :2015/08/05(水) 15:57 ID:.MT/3aAQ
北に向かう荷物満載のバイクがやたらと目につく。
羨ましいなぁ。
9月の半辺りなら仕事も落ち着くんだけとねぇ。

232 :秋田県人 :2015/08/05(水) 17:49 ID:8PYfAfzM
ロングツーリングか。確かに羨ましい。

我が家は子育て落ち着いてからじゃないと行けないよ。将来的には子供と一緒にツーリングしてみたい。
皆さん気を付けて楽しんできて。

233 :秋田県人 :2015/08/07(金) 21:00 ID:C8oMaSFo
子育てが落ち着くと今度は仕事が忙しくて休めなかったりするんですよw

朝早く起きて早朝ソロツーリングとか気持ちいいですよ

234 :秋田県人 :2015/08/07(金) 21:15 ID:LuL/mOlg
出張でバイクにも乗れず、大好きな地元の祭にも出れず・・・涙
みんな安全運転してな。

235 :秋田県人 :2015/08/09(日) 10:18 ID:2PEB8iAE
只今、新日本海フェリーにて苫小牧東に向かってます。今日から一週間のおじさんの楽しみです。

236 :秋田県人 :2015/08/09(日) 13:26 ID:Eos4tuoU
>>235
気を付けてな!

237 :秋田県人 :2015/08/13(木) 20:45 ID:72xwYSos
ここのスレは30以上限定?

できれば30以上って、かいてるけど

238 :秋田県人 :2015/08/13(木) 20:45 ID:72xwYSos
そこんとこ、どうなの?

ヨロシク!

239 :秋田県人 :2015/08/13(木) 21:43 ID:jpqNUOcQ
なぜか走る日に雨が降る。
別に雨くらいどうでもいいんだけどね。
土砂降りは困るけど。走りにくいし雨粒痛いし。

240 :秋田県人 :2015/08/13(木) 22:19 ID:RvKpkxU2
別に若くても自身が大人の会話ができると思うなら構わないだろ
逆に歳だけ食っててもガキみたくギャーギャー騒ぐ輩は願い下げだね
特に揚げ足とって無闇に他人を貶める発言などはしないこと

と、偉そうに言ってみた

241 :秋田県人 :2015/08/13(木) 22:36 ID:72xwYSos
なるほど。

16の♀です。

ヨロシク!

242 :秋田県人 :2015/08/13(木) 23:30 ID:mZOFvlnw
ヨロシク排除に立てたスレだから、ヨロシク言わない人はいいんじゃない?

243 :秋田県人 :2015/08/14(金) 07:37 ID:FZa1Ym.o
16歳の♀は今まで通り向うのスレでお願いします。
ヨロシク厨が嫌でスレ立てたんだから。

244 :秋田県人 :2015/08/14(金) 09:25 ID:79iDXlIw
うるせいよ!わかったような事を言ってんじゃね〜よ馬鹿どもが!
ヨロシク!

245 :秋田県人 :2015/08/14(金) 09:31 ID:NUIFl6GY
>>46-47

246 :秋田県人 :2015/08/14(金) 10:51 ID:PtiDHC4I
>>244
来なくていいからw
てか、来ないでくれ!
いや、来るんじゃねぇ!

247 :秋田県人 :2015/08/14(金) 13:29 ID:hwl8vOB6
もうちょいで30だから入れて下さい(・∀・)ノ


午前中、大潟村方面走ってきたけど、結構バイクいました。
菜の花ロードが、ひまわりロードになってた。。
晴れててくれりゃ気持ち良かったんだけどなー。

248 :秋田県人 :2015/08/14(金) 19:52 ID:7Vywq4Po
>>1に【ヨロシク!】排除とは書いていないな。

できれば30以上ってことは、別に30以下でもいいってことだろ?

ヨロシク!

249 :秋田県人 :2015/08/14(金) 19:59 ID:NUIFl6GY
>>67

250 :秋田県人 :2015/08/14(金) 20:55 ID:BOhFwPvY
>>249が正しい。
無視し続けると自演始めるけど、それでも無視してれば静かになるよ。

251 :秋田県人 :2015/08/14(金) 23:00 ID:7Vywq4Po
みんな、何のってる?

あたしはDSC、サブでZRX。

最近モンキーもゲットしたよ。

ヨロシク!

252 :秋田県人 :2015/08/14(金) 23:42 ID:YjQFf4z2
雨ですね。
ものすごく嫌ぁ〜な雨ですね。
鬱陶ぅ〜しい雨ですね。

253 :秋田県人 :2015/08/15(土) 01:00 ID:1d01j2XM
>>251
申し訳ないけど来ないで頂きたい。
ヨロシク厨、及び荒らし等を避けてのんびりスレしたくて立てたんだ。
言い分はあると思うけど俺たちとは噛み合う事はない。
同じ事をこちらでも繰り返したくはない。

254 :秋田県人 :2015/08/15(土) 01:02 ID:1d01j2XM
やはり大人じゃないと会話的に厳しいよ。。
悪いけどわかってくれ。

255 :秋田県人 :2015/08/15(土) 02:28 ID:NxcLFpkk
これ自演ですからねぇ。

256 :秋田県人 :2015/08/15(土) 02:54 ID:???
>>247
ひまわり咲いてても、菜の花ロードという名前がついてます

257 :秋田県人 :2015/08/15(土) 12:37 ID:a6hmyZas
いやーん、我慢できない。

来ちゃった。

ヨロシク!

258 :秋田県人 :2015/08/15(土) 12:40 ID:a6hmyZas
てか、バイクのカキコなら、いいんじゃない?

ヨロシク!

259 :秋田県人 :2015/08/15(土) 13:18 ID:FK7Io3MQ
原付の登録解除は何処でするの?

260 :秋田県人 :2015/08/15(土) 14:08 ID:NANBQTWM
>>259

登録は、どこでしたんだ?
そこで聞くか、自分で調べるのが大人じゃないか?

261 :秋田県人 :2015/08/15(土) 14:17 ID:FK7Io3MQ
>>260 ごめんなさい(>_<) 17なんでよく解らない!!

262 :秋田県人 :2015/08/15(土) 14:31 ID:a6hmyZas
市役所又は、役場じゃないの?

ヨロシク!

263 :秋田県人 :2015/08/15(土) 15:00 ID:NANBQTWM
>>261

ここは、大人のバイク乗り板な。

264 :秋田県人 :2015/08/15(土) 17:10 ID:1d01j2XM
>>261
なんでこっちに来るの?私が嫌なら別のスレ作ればと自分で言っておいて
何故自らこっちに来るの?
大人のバイク板だ。
生理来たばっかりのションベン臭いのが来るところではない。

去れ!

265 :秋田県人 :2015/08/15(土) 17:14 ID:Ei95VTCA
マジで来るな。
おかしいのか?
何度も言っているが大人のバイク乗り限定です。

こっちに来る意味がわからん。

266 :秋田県人 :2015/08/15(土) 17:17 ID:Ei95VTCA
マジでうぜ〜
頭がおかしくなりそうだ。ヨロシク見てると…

267 :秋田県人 :2015/08/15(土) 17:18 ID:???
お前が執拗に拘る意味が分からん?>>265
オマエの言う大人のヤツがどれほどいるか疑問!

268 :秋田県人 :2015/08/15(土) 19:38 ID:1d01j2XM
疑問を持つのは個人の自由ですので勝手にどうぞ。
一人ひとりが大人の自覚さえあれば荒れないはず。

269 :秋田県人 :2015/08/15(土) 20:06 ID:7kkk7.f2
8月9日から北海道ツーリング現在帰りのフェリーの中、天気今一つでしたが楽しく走って!食べて二千キロの旅でした。又来年来たいですね。

270 :秋田県人 :2015/08/15(土) 20:26 ID:Ei95VTCA
お帰りなさい!帰りのフェリーが何故か寂しくもあり楽しくもあり複雑になります。
美味しい物は何食べました?

271 :秋田県人 :2015/08/16(日) 01:49 ID:Dk1WcgZ.
嫌がっている人がいた場合、そこで自重できるのが大人。
でもよ、子供のくだらない悪戯を赦してやるのも大人。
スルー力を身に付けましょう。

272 :秋田県人 :2015/08/16(日) 02:17 ID:dkJeceiA
>>269
いいなぁ。フェリーはSNFのフェリーしらかばですかな?(何となく)
現在、竜飛岬沖を航行中ですよ。

273 :秋田県人 :2015/08/16(日) 08:28 ID:b8JObLng
ここ見るとバイク乗りってバカばかりだな。

ヨロシク!

274 :秋田県人 :2015/08/16(日) 08:58 ID:YoCHByGU
今から目的地無しで走ります。
休み最終日でようやく時間ができました。
とりあえずR13下ろうかな。

275 :秋田県人 :2015/08/16(日) 09:35 ID:esRPwS4A
今日は、気持ち良いだろーなー!楽しんで来て下さい(・∀・)ノ

276 :秋田県人 :2015/08/16(日) 10:07 ID:5n1iSVzQ
今日も仕事、お盆休み無しで11連出勤中!
バイク乗りたいw

277 :秋田県人 :2015/08/16(日) 10:36 ID:1UP.Ir72
空冷なんで30度超えると萎えます。。

278 :秋田県人 :2015/08/16(日) 11:44 ID:P9XOz13U
東北道北上してます!
上り車線のバイクは那須近辺で詰まって炎天下で悲惨な感じですよ。

279 :秋田県人 :2015/08/17(月) 08:38 ID:yqfrK0JE
平成17年以後の国産SSでストファイを作ろうかな〜と思ってます。
お薦めの車種はありますか?

280 :秋田県人 :2015/08/17(月) 10:14 ID:gAUiKNk2
水冷だけど下道走ってる限りラジエーターファンは稼働しません。

281 :秋田県人 :2015/08/17(月) 12:21 ID:wWydaVOI
ラジエタースイッチから配線伸ばして外部スイッチつけて強制冷却してます。
結構太ももは楽ですよ。

282 :秋田県人 :2015/08/17(月) 13:31 ID:a5FqwoqQ
こう暑いとマズイかなと少し早いタイミングだがオイル交換してきました。
気持ち静か&スムーズです。

283 :秋田県人 :2015/08/20(木) 12:25 ID:VOoMXGWI
仕事も早く終わったから隣町まで流してきます。

284 :秋田県人 :2015/08/23(日) 22:09 ID:BmbTvvs2
大人のバイク乗りってなんだろね?

ガキは来るなとか、大人が言いますか?

ションベンクサイガキ?あなたの方が、子供っぽく見えるのは私だけかな?

だったら、スレタイ変えてほしいな。

年ばっかり喰ってるけど、頭の中は中坊レベルのバイク乗りスレでいいんじゃない?

【ヨロシク】が嫌ならそのスレ立ち上げれば?

ヨロシク!

285 :秋田県人 :2015/08/23(日) 22:12 ID:BmbTvvs2
>>264,265,266

あなたがこのスレに一番相応しくないと思うよ。

頭の中が大人ではないから。

ヨロシク!

286 :秋田県人 :2015/08/23(日) 22:15 ID:BmbTvvs2
書き忘れた。

>>261は、私ではない。

まだ、16なんで。

ヨロシク!

287 :秋田県人 :2015/08/23(日) 22:22 ID:rY3xbYhg
ID:BmbTvvs2
1本!

288 :秋田県人 :2015/08/23(日) 23:35 ID:BmbTvvs2
>>287

どうゆう意味?

ヨロシク!

289 :秋田県人 :2015/08/23(日) 23:42 ID:SCjC5kUE
思わず書き込んじゃいましたが、みなさん大人ですねf^_^;

一連の流れを読みながら、笑ってしまいました(^O^)

290 :秋田県人 :2015/08/23(日) 23:47 ID:rY3xbYhg
>>288
柔道や剣道で、スカッと勝負が決まる事”1本勝ち”と言うよね。

291 :秋田県人 :2015/08/24(月) 04:22 ID:ozKg0pPc
>>290

あっ、なるほど。

ありがとうございます。

ヨロシク!

292 :秋田県人 :2015/08/24(月) 07:07 ID:AFxHxmIM
自称16歳♀のヨロシクが嫌で立てたスレです。
君は荒らしてかまって欲しいだけじゃないですか。向こうのスレでも同じことを繰り返してただけだし。
貴女は大人ではないからここには来る事は止めてください。

293 :秋田県人 :2015/08/24(月) 08:07 ID:qIUOdMbU
ヨロシクとか、どーでもいー。
排除したいならシカトしろや。

昨日の午前中は雨のツーリングでした。ふと思ったんだけど、みなさんシールドにガラコとかしてます?
塗れば違うもんなのかなー?

294 :秋田県人 :2015/08/24(月) 10:08 ID:AFxHxmIM
ガラコと曇り止めと塗ってます。
なんで夜は対向車のライトでギラギラしてます

295 :秋田県人 :2015/08/24(月) 12:43 ID:FELJ12PM
>>293アクリルのシールドにガラスの撥水剤塗ってもあまり弾かなかったなぁ。トリガータイプのフクピカを2〜3回塗って拭き取れば良く見えますよー。虫の死骸も簡単に取れるけど霧雨には弱いのが難点…。
内側に眼鏡用の曇り止めを併用すると最強です。

296 :秋田県人 :2015/08/24(月) 12:59 ID:dKxbsm6U
男鹿〜秋田市間でよくピカチュウの着ぐるみさん見るけど何者なんだろ?真夏でも着ぐるみだし。

297 :秋田県人 :2015/08/24(月) 15:15 ID:AFxHxmIM
>>295
フクピカは対向車のライトでギラついたりはしませんか?
試してみたいですけど、バイク乗る時だけメガネ掛けるんでギラギラが怖いんですよね〜

298 :秋田県人 :2015/08/24(月) 19:54 ID:1Y1GMQls
北海道組の旅話が聞きたいです。

どうでしたか〜〜?

299 :秋田県人 :2015/08/24(月) 21:17 ID:FELJ12PM
>>297光が滲む様なギラつく感じは無いですね。
難点がシールドに付く細かい雨粒が乱反射してちょっと明るめな街路灯の真下を通る時は一瞬視界が奪われる事と、グローブ等でシールドを拭くと一気に効果が失われてしまう事ですかね…。

300 :秋田県人 :2015/08/24(月) 22:31 ID:IJB.P0dM
(TдT)またボルトなめてしまったわ…

301 :秋田県人 :2015/08/25(火) 05:05 ID:fSEZuFpg
00年式のFLSTF買ったんですけど
ウインカーが勝手に消えます?
この型式オートキャンセルは付いてるのでしょうか?
ご存知の方居ましたらヨロシクm(__)m

302 :秋田県人 :2015/08/25(火) 06:13 ID:D7S7pWxM
付いてますよ。

303 :秋田県人 :2015/08/25(火) 08:51 ID:e64AIvb2
大丈夫ついてますよ。

ヨロシク!

304 :秋田県人 :2015/08/25(火) 09:55 ID:4CySYG6E
オートキャンセルが不快な場合はモジュールへ行く線を切っても解除できます。
キャブや点火を替えてモジュールを取り外しても問題ありません。

305 :秋田県人 :2015/08/25(火) 11:36 ID:e64AIvb2
大丈夫です問題ありません。

ヨロシク!

306 :秋田県人 :2015/08/25(火) 14:10 ID:wIVg1IIU
>>296
いつだったか雫石の道の駅にいたので話しかけてみました。すると、名刺をくれたので見てみると「ピカチュウライダー」って書いてましたね。
近くで見ると、着ぐるみはだいぶくたびれてましたよ。

307 :秋田県人 :2015/08/25(火) 18:31 ID:D7S7pWxM
実は国内に知ってるだけでもかなりのピカチューがいるよ。
関西に特に多いです。
ちなみに皆さん脱いでも汚い感じですw

308 :秋田県人 :2015/08/26(水) 07:37 ID:C3FfiIto
昨日GLとすれちがった。
まだ走ってるんだねぇ。

309 :秋田県人 :2015/08/26(水) 10:06 ID:V0Ri/zgk
GLのエンジンは今見ても格好いいと思います。
ノーマルの個体はもう珍しいんでしょうねえ。

310 :秋田県人 :2015/08/26(水) 19:19 ID:uWcaxwrM
GLってゴールドウイングだよね?
昔から思ってたんだけど、なぜGLなんだ?GWじゃないのか??

311 :秋田県人 :2015/08/26(水) 19:31 ID:n7QNxBfA
俺が見たのはGL400か500だよ。
シルバーウイングの方なんだよね。

312 :秋田県人 :2015/08/26(水) 19:38 ID:yQcKtD7E
同系でCX500ターボとかあって憧れたなぁ

313 :秋田県人 :2015/08/28(金) 19:05 ID:exdwprFs
Sへ。
400で攻めきれないヘタレ&ヘタクソが大型に速さを求めるな。
マジで死ぬぞ。
ヘタクソは何乗っても一緒。
何にも気にしないで見た目や乗り心地で選んどけ。
その上でSSなら仕方ないが。

314 :秋田県人 :2015/08/28(金) 21:32 ID:g8YG1hLw
4miniこそ至高。
仲間内で排気量50cc縛りで弄って走ると速い遅い関係無くめっちゃ愉しいですよ〜。走ってる最中はほぼ全開なので、頑丈が売りのホンダの横型エンジンでも逝く時は逝くってのが分かります(笑)。


【タイヤは8インチのみ、マフラー以外弄り不可】って言うレギュレーションで走ってる団体は時速60km/hでスリップストリーム合戦を繰り広げてるみたいですよ。

どちらも\5000円もあれば一日中遊べます。

315 :秋田県人 :2015/08/28(金) 21:59 ID:IWpBQmMA
>>314
最高のカスタムはダイエットだと知りましたw
こっそりボアアップしてるのは内緒です。

316 :秋田県人 :2015/08/28(金) 22:40 ID:FiT3.Aj.
>>314

何のってるんですか?

ヨロシク!

317 :秋田県人 :2015/08/28(金) 23:13 ID:IWpBQmMA
明日雨ですかね??
ツーリングと釣りの予定だったのに・・

318 :秋田県人 :2015/08/28(金) 23:19 ID:tbqHRQjA
>>313
下手なのに速いバイク欲しがる人っていますよね。
ゆっくりしか走れないのにSS買ってSAで自慢してる人いますしね。

319 :秋田県人 :2015/08/28(金) 23:24 ID:g8YG1hLw
>>316“ヨロシク厨”には言いません。あしからずww

320 :秋田県人 :2015/08/28(金) 23:31 ID:IWpBQmMA
協和で練習して見るかな。
開けっ放しだとカブ系のエンジンの方がトラブル少ないかな?。

321 :秋田県人 :2015/08/29(土) 01:33 ID:Ik4pCm.s
へぇ〜、それが大人か。

ヨロシク!

322 :秋田県人 :2015/08/29(土) 01:35 ID:Ik4pCm.s
私も30越えたらそうなんのかな?

なんかいやだね?

ヨロシク!

323 :秋田県人 :2015/08/29(土) 06:09 ID:ktfbs6ps
ガキ涙目ふるえ声w

324 :秋田県人 :2015/08/29(土) 06:50 ID:LBa.TrHE
なんだ最初のスレ主の勢いは何処へやら、スレが完全に潰れてるね。

325 :秋田県人 :2015/08/29(土) 08:04 ID:oktd1p5Q
極一部の珍入者によってガタガタになってる。

326 :秋田県人 :2015/08/29(土) 09:13 ID:SP0TVGfA
スルーする事を心掛けましょう。
>>324 
別に潰れてませんよ。自演ですか?

327 :秋田県人 :2015/08/29(土) 10:34 ID:XmPqCSbQ
大型至上主義のオッサンの多いこと!!
どーして大馬力だの大排気量だの高スペックだのを押し付けるんだ!!
好きなの乗ってんだから、自分の価値観を押し付けてくんなよ!

328 :秋田県人 :2015/08/29(土) 15:32 ID:5pwdbLNU
そうだそうだ、まだ大型の免許取れないんだよ。

ヨロシク!

329 :秋田県人 :2015/08/29(土) 15:37 ID:5pwdbLNU
そうだそうだ、好きなのにのってんだからいいだろ。

ヨロシク!

330 :秋田県人 :2015/08/29(土) 16:15 ID:SP0TVGfA
晴れたね〜。田沢湖1周して帰ってきました。
ツーリング先で美味しい店探すのって大変ですよね。
県内でどこか美味しい所、お勧めってありますか?

331 :秋田県人 :2015/08/29(土) 19:53 ID:oktd1p5Q
美味しい店の話じゃなくてゴメン!
今日比内の道の駅で比内地鶏の親子丼を食べたんだが味付けが上品過ぎて私には合わなかった。

332 :秋田県人 :2015/08/29(土) 20:51 ID:SP0TVGfA
あ〜分かります。
そば頼んだら出汁の効いた薄い色の汁のそば食べるとそんな感じになります。
真っ黒なつゆが好きなんですw

333 :秋田県人 :2015/08/29(土) 22:42 ID:GhmKaqxk
逆にツーリング中、適当なメシ屋に入ったら妙にツボったと言う事もありますけど。
バイクで行くと3割増しで美味しく感じるのがイイんだよね。

334 :秋田県人 :2015/08/30(日) 04:46 ID:rNDNTxD2
今日、田沢湖行こうと思います。
天気が心配です雨降らないかな?

335 :秋田県人 :2015/08/30(日) 07:34 ID:JnAfurYY
ツーリング行ったらなるべく食べログ等は見ずに汚い店を優先して入ります。
同行者にはめっちゃ嫌がられますが意外と当たりもあるし落ち着くんですよ

336 :秋田県人 :2015/08/30(日) 15:16 ID:/Ntp.1aA
>>335
それはあるよね。
少し小汚ない位の店が大当たりだったりするから(笑)

337 :秋田県人 :2015/08/30(日) 15:36 ID:ZMme5N.o
ツーリングで先頭走るリーダーは、大人にしてほしいものだ。先頭が追い越しすると、次々とバカな連中が無理な追い越しかけて来る。急いでるかと思いきや、すぐ道の駅へ!追い越す必要ないだろうよ。リーダー マナー守ろうぜ

338 :秋田県人 :2015/08/31(月) 10:30 ID:aK90EKqk
台数にもよるとは思いますが先頭って難しいんですよね。
大人云々よりかは流れに乗ってない車をパスしたい気持ちを抑える自制心が必要なのかな。

339 :秋田県人 :2015/08/31(月) 12:25 ID:2FRy9OO6
予測出来ない行動をする、法定速度-10km/h、後方確認をしてないクルマ(特にジジババ共)は一瞬のスキを突いて越して行かないと下手すりゃ死ぬわな。
ウインカー上げっ放しジジイが一番コワい(三叉路通過後が特に)。

340 :秋田県人 :2015/08/31(月) 21:56 ID:PAg8lXSQ
ちなみに皆さんはツーリング行くなら何台位がベストでしょう?
私はソロが一番です。

341 :秋田県人 :2015/08/31(月) 22:50 ID:dLSqgPEY
私達は基本的に休憩場所や目的地まで一緒に走らないパターンでやってます。
車種や技術も違うのでお互い気を使わないで済みます。
一泊以上のキャンプツーリングは決まってこれです。

342 :秋田県人 :2015/08/31(月) 23:01 ID:2FRy9OO6
>>340 4〜5台位かな?。
ワタクシ達の場合、小さいバイクの集まりなのでソロで走ってると100s/hで走ってる時でもクルマに乗ってる人達(軽トラに乗ってるジッチャですら)が無理矢理追い越そうとする(笑)。
普通にクルマの流れに乗りながら固まって走ってると絶対越されないんで。

追い越される時、風圧でブっ飛ばされそうになるのが最っ高にイヤww。

343 :秋田県人 :2015/09/01(火) 10:19 ID:R3lrnq3A
カブ、モンキーグループで走った時は結構速度だしてても後ろから苛められましたね。
黄色ナンバーなんですけど前に小さいのがいると鬱陶しいんでしょうな

344 :秋田県人 :2015/09/01(火) 10:39 ID:8ioOn9CE
みんなで、チンタラ走るのがよくない?

ヨロシク!

345 :秋田県人 :2015/09/01(火) 11:17 ID:4pYReAp2
レットバロンで、隼、ウインドウのとこさドント飾ってらっけな!
欲しいね!

346 :秋田県人 :2015/09/01(火) 11:47 ID:R3lrnq3A
隼って別に珍しいバイクでもないでしょ?
そもそも赤髭男爵には近寄らないからなぁ〜

347 :秋田県人 :2015/09/01(火) 12:18 ID:zpbGZTBU
隼よりSS派。
ツーリング向きじゃないのは100も承知。

348 :秋田県人 :2015/09/01(火) 18:29 ID:DO2.c2tM
皆さん色々苦労してツーリングしてるんですね。
やっぱり私は気分次第のソロツーですね。

349 :秋田県人 :2015/09/01(火) 19:32 ID:???
齢は50、古き良き時代を知ってる中年、未だにバイクに憧れてる
来年こそはと思いつつ乗れずじまい。テントを積んでリタイヤした後は
全国を回りたいと思ってる。隼号が良いね。

350 :秋田県人 :2015/09/01(火) 20:40 ID:rU7wz1eA
50歳?若いね!
私は今年も北海道野宿7泊ツーリングに行きました!
人生残り20年!?
ぼやぼやしてると、あっと言う間に寿命がきちゃいますよ!

351 :秋田県人 :2015/09/01(火) 22:29 ID:???
100も 

352 :秋田県人 :2015/09/02(水) 06:41 ID:JzWD3SG6
盛り上がってるねぇ。

ヨロシク!

353 :秋田県人 :2015/09/02(水) 07:29 ID:b9vKBfss
>>349
バイクレンタルもあるんで色々と乗られてみたほうがいいですよ。
全国走り回るのには隼は重いだけのバイクになってしまう気もします。

354 :秋田県人 :2015/09/02(水) 13:41 ID:/AztZ.M2
隼は速く走りたい人にはいいけど、それ以外の用途には不向きな場合が多いと思います。

355 :秋田県人 :2015/09/02(水) 17:55 ID:NqZB7tPE
>>345欲しいなら買うベシ!。買わずに後悔するなら買ってから後悔した方が人生は愉しいっス!。
いずれ買う事が出来る様になればイイですね。

356 :秋田県人 :2015/09/02(水) 21:21 ID:0OqCIYcg
即金で買える金が有っても隼は買わない。
私の用途からいくとネイキッドだね。

357 :秋田県人 :2015/09/03(木) 05:38 ID:fa2fCtnA
はじめまして最近キャブのハーレーを購入しました
三拍子に憧れてますツインテックモジュールを
データー入れるだけで三拍子でます?
ちなみにエンジンはTC88です!
ご存知方おりましたらヨロシクお願いします

358 :秋田県人 :2015/09/03(木) 06:44 ID:P5JaBpxE
ごめーんわかんない。

ヨロシク!

359 :秋田県人 :2015/09/03(木) 10:18 ID:8PckVVv2
モジュール交換たけだと不圧とウインカーの解除くらいにしかならないです。点火をまるごと交換してキャブを濃い目にすると少しは三拍子になります。遅くするとあっと言う間にオイルポンプとシリンダーに縦傷入って焼き付いたりしますのでTCでは辞めた方が賢明です。そもそもフライホイールが軽量なんで無理があります。

360 :秋田県人 :2015/09/03(木) 23:26 ID:P5JaBpxE
へぇ〜ためになるね。

ヨロシク!

361 :秋田県人 :2015/09/04(金) 11:02 ID:YnhQ5MwI
晴れればツーリングがてら美味しい物食べたいなぁ
おすすめのコース?お店?ありませんか?

362 :秋田県人 :2015/09/04(金) 11:10 ID:oxHzAAHk
チェーン交換終了!
音も静かになったし、心持ちバイクが軽くなったように感じる。
長持ちするようにメンテをしっかりやろう。

と最初は思ってるんだけどね(笑)

363 :秋田県人 :2015/09/04(金) 19:38 ID:U9.7Z1nI
メンテって、大事なんだね。

ヨロシク!

364 :秋田県人 :2015/09/04(金) 20:50 ID:OWRYxcT6
私の洗車は激泡スプレーです。チェーン周りとホイールはガスレンジ用でエンジン周りは風呂用。
楽でかなり綺麗にはなります。

365 :秋田県人 :2015/09/05(土) 06:06 ID:FKlbb/GE
へぇ〜、そんなのも使えるんだ。

ヨロシク!

366 :秋田県人 :2015/09/05(土) 06:27 ID:FKlbb/GE
さて、今日はモンキーでパチンコ屋にでも行こうかな。

ヨロシク!

367 :秋田県人 :2015/09/05(土) 14:26 ID:R.sIYolY
一本橋の練習はどこですればいい?
だれかおしえて −

368 :秋田県人 :2015/09/05(土) 16:16 ID:SgtUTIrg
>>367スキー場の駐車場。今の時期ならガラガラだす。

369 :秋田県人 :2015/09/05(土) 16:31 ID:YwatnjQk
一発で取るなら一本橋より急制動の練習したほうが良いですよ。

370 :秋田県人 :2015/09/05(土) 19:22 ID:xIFxQJCw
いや!急制動は楽勝です!エンストしても原点にはなりませんから
やっぱ一本橋だよね
中型より2秒長いからね

371 :秋田県人 :2015/09/05(土) 20:20 ID:5da9bZnk
一発試験なら急制動、一本橋共に大切だが運転のメリハリ暴走と違う荒っぽさも必要だった!

372 :秋田県人 :2015/09/05(土) 23:52 ID:F2Uw8MUM
>>370
急制動は自分のバイクとタイヤや重量が違うから一本橋より失敗する人多いよ。
エンストと急制動は関係ないよね?
3人で行って二人が急制動で落ちた。運良く俺ともう一人は二回目で取れたけど、もう一人は10回目で諦めて学校に行ったよ。
もっとアクセル開けろー!ってマイクで言われるしね。
俺も練習するならキビキビとアクセル開ける練習と急制動をお勧めします。

373 :秋田県人 :2015/09/05(土) 23:56 ID:.3O50U6U
急制動は止まれないから失格になるだけ
そんなに難しいかな急制動って?
ブレーキかけてエンストしても原点にはならないって事
後は、余り早くブレーキかけない事でしょ

374 :秋田県人 :2015/09/06(日) 00:00 ID:pzQMZyyw
今時、一発っておかしくない?
取れる教習所いっぱい有るでしょ?
暇な人が行くところだね

375 :秋田県人 :2015/09/06(日) 01:40 ID:XTvmxjYY
暇人だね。

ヨロシク!

376 :秋田県人 :2015/09/06(日) 07:27 ID:sz7kNNz6
急制動はメーターよりプラス1割くらいスピード出さないとランプが点かないから、速度不足で落とされます。一本橋は5秒で渡っても減点になるだけで、中止にはならない。

377 :秋田県人 :2015/09/06(日) 07:29 ID:sz7kNNz6
ところでFacebookの「東北のバイク乗り」のメンバーいますか?

378 :秋田県人 :2015/09/06(日) 08:11 ID:ZHoK3/b6
その通りです。脱輪、足つき、エンストは
その時点で失格だからね

379 :秋田県人 :2015/09/06(日) 13:37 ID:G072tjtk
俺の時は一本橋は最初から棄ててた。
2〜3秒で通過してたな。

380 :秋田県人 :2015/09/06(日) 14:10 ID:KPDae97k
俺も一本橋は別にスルーで5秒くらいで渡ったかな。
まぁ20年近く前だったから忘れた。
一本橋で落ちる人はいなかった。急制動とコース間違いでパニクル人が多かったかな。
知り合いの女の子は32回でしたww

381 :秋田県人 :2015/09/06(日) 22:37 ID:Q.kdvVCA
来週から秋田は雪降りますか。
早くバイクしまいましょう(っ´ω`c)

382 :秋田県人 :2015/09/07(月) 02:10 ID:Z7OW0VsI
まだ、降んないでしょ。

ヨロシク!

383 :秋田県人 :2015/09/07(月) 19:31 ID:/2J/3vrE
昨日コイルパンクして家まで5時間押して帰りましたorz

足腰パンパンですが良いトレーニングになりました(強がり)
因みに帰ってからレッカー契約してたのを思いだしたりして・・・・・・

384 :秋田県人 :2015/09/07(月) 19:42 ID:/oflg3O6
十数年前に長野の峠でチェーンが切れたことがある。
レッカー頼んでふもとのバイク屋さんまで15K程運んでもらったら料金が六万円!
真っ青になった。

385 :秋田県人 :2015/09/07(月) 21:25 ID:/2J/3vrE
自分の自動車の任意保険やクレジットカードを良く見てみるとレッカー保証ついてるのが多いので後から領収書出しても対応してくれるそうです。
でもその時になると全く思い出せませんw

386 :秋田県人 :2015/09/07(月) 21:45 ID:1EyWWriU
どうして未だに国産なんか乗ってるの?ハーレーならチェーンじゃないから大丈夫なのに!

387 :秋田県人 :2015/09/07(月) 21:51 ID:OqYsHFuk
ハーレー良いです!まだ壊れて無いから分かんないけど?

388 :秋田県人 :2015/09/07(月) 22:11 ID:goazLf5.
きたきた、釣り針。

チェーン切れた経験はないけど、走行中チェーン切れるとどうなるんだ?
切れそうな前兆は何かあるのか?

389 :秋田県人 :2015/09/07(月) 23:10 ID:eWgXOUUo
ベルト切れたハーレーなら見たよ
8月の下旬にトヨペット秋田本社前で金属団地の方に押していたけど、あの橋は急だよね。ハレ秋田に行く道で、新川橋ならほぼ平坦なんだけど教えてあげれば良かったかな。
急いでいたとは言え、言わなかったことを後から後悔

390 :秋田県人 :2015/09/08(火) 03:58 ID:Mv9sO546
トライアンフ ロケット3いいです。

391 :秋田県人 :2015/09/08(火) 08:03 ID:cim78E0Q
かまさいの電話番号を教えてやれば良いのに

392 :秋田県人 :2015/09/08(火) 12:40 ID:UPijbMJg
>>384サンはイイ勉強になったのかな?。失敗から学ぶ事は多いですよね(笑)。
ワタクシもオイル管理を怠けててギンギンに回してエンジンがキまった時は色々な部分で勉強になりました(爆)。

393 :秋田県人 :2015/09/08(火) 12:49 ID:UPijbMJg
なんだ、ハーレーってスクーターと同じなんだww。


と釣られてみる。

394 :秋田県人 :2015/09/08(火) 13:53 ID:n7uz65uU
ビッグツイン最高!

395 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:29 ID:???
ハレーが4輪とバトルしてるのを見たことがるが、いざとなれば
スゴイ音立てて加速するね。圧巻モノだった。

396 :秋田県人 :2015/09/08(火) 20:22 ID:n7uz65uU
ビッグツインはトルク有るからね!

397 :秋田県人 :2015/09/08(火) 21:29 ID:4zlSu22M
ホンダのVツインは名機です。
ハーレーは99年頃まではノーマルだとスティード並みの馬力だからな(笑)

398 :秋田県人 :2015/09/09(水) 02:07 ID:/K.RyLpQ
>>397
しったか乙。原チャ小僧が

399 :秋田県人 :2015/09/09(水) 04:27 ID:UUGasIw.
>>397

こいつバカだな。

ヨロシク!

400 :秋田県人 :2015/09/09(水) 04:38 ID:QS.BbYZY
水冷のVツインなんて興味ありません。
やっぱあの振動がたまらない。

401 :秋田県人 :2015/09/09(水) 05:14 ID:QS.BbYZY
スティードと一緒にされても困る!

402 :秋田県人 :2015/09/09(水) 06:36 ID:HP3/xLHc
トルクはあるけど馬力は全然ないよね。
ツインカムになってからまともになったけど。

403 :秋田県人 :2015/09/09(水) 06:54 ID:98MHHX8c
ハーレー乗りに質問!、あんなにデカいエンジン持ってるのに何でオイルポンプが外付けなんですか?。
設計段階で忘れた?すぐブっ壊れるから?

教えて〜〜

404 :秋田県人 :2015/09/09(水) 08:44 ID:5kFoXPFo
>>397
馬鹿いうな!
エボなら14馬力も上だ!

405 :秋田県人 :2015/09/09(水) 15:12 ID:HV3E839s
馬が14匹?

ヨロシク!

406 :秋田県人 :2015/09/09(水) 16:27 ID:HP3/xLHc
エボもショベルも乗ってたからわかるよ。
ツインカム乗ったら馬力あって感動したよ。
欲しくはならなかったけど。
ノーマルのショベルでFL系で下道だと信号多ければビラーゴ250に負けるからね。 だからストローク伸ばしてボア拡げてクロスミッション組むんだよ。
いま1650ccまでボアアップして速くはなったけどノーマルツインカムの足元にも及ばなかったな(笑)

407 :秋田県人 :2015/09/09(水) 20:51 ID:k4pI6sAk
興味の無い車種はスペックすら覚えようとしない私。

408 :秋田県人 :2015/09/09(水) 21:28 ID:dZX25aNI
KTMのRC250が今一番欲しいバイク!
セカンドバイクに小さいのが欲しいと思ってたけど、これがメインになりそうだ!

409 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:30 ID:Ok6n4SrE
買えば?

410 :秋田県人 :2015/09/09(水) 23:03 ID:98MHHX8c
丸目カブに4速ミッション搭載してエンジンを105ccにボアアップすれば国道で自動車にイジメられずに普通に走れるかなぁ〜。

411 :秋田県人 :2015/09/09(水) 23:17 ID:???
>>406
ターボかVブーストにせばよ!

412 :秋田県人 :2015/09/10(木) 10:11 ID:0m5u766I
ショベルにターボ付けてる人いるけどカーブでターボ入るとヤバイんで直線以外はゆっくりしか走れないらしい。
俺のも前後に4potのブレーキ入れてるけど重いから全然止まれないもの(笑)

413 :秋田県人 :2015/09/10(木) 16:44 ID:NmQy03qU
ハーレー乗ってるやついんの?

ヨロシク!

414 :秋田県人 :2015/09/10(木) 19:00 ID:tmipNTe.
まだハーレーに乗ってないの?

415 :秋田県人 :2015/09/10(木) 20:07 ID:u3JirdT.
>>412
それヘタクソなだけだ。

416 :秋田県人 :2015/09/10(木) 20:53 ID:TJIQOijg
>>415
乗ったことあるんですか?
RZ250のコーナーで急にパワーバンド入る感覚分かります?
あんなもんじゃないですよ1600ccのターボのパワーって。
リヤタイヤのグリップがコーナーでいきなり無くなります。

417 :秋田県人 :2015/09/10(木) 21:25 ID:u3JirdT.
>>416
あるよ。
カーブでギヤ落としてアクセル開けてくならまだわかるが、一般道で制御できないような感じにはならなかったよ。
それともトップでキツイカーブ100kmくらいからアクセル開けてくような走りをハーレーでやってんの?
だとしたらアホだな。
ま、お前のはネット頭だろうけど。

418 :秋田県人 :2015/09/10(木) 21:36 ID:u3JirdT.
ああ、「らしい」か。
乗ったこともないのにグダグダ語ってたのか。
ダッセーな。

419 :秋田県人 :2015/09/10(木) 21:42 ID:Zfq.IR0U
コーナーでアクセル開けるって…
しかもターボ?初心者かな?

420 :秋田県人 :2015/09/10(木) 21:55 ID:tmipNTe.
わー。はずい。
顔真っ赤。(笑)

421 :秋田県人 :2015/09/10(木) 21:55 ID:u3JirdT.
な。
カーブでターボ入るとヤバイんだってよ。
ドリフトかよと笑うしかないな。

422 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:19 ID:TJIQOijg
ギア落としてアクセル開けないか?
お前みたいにチンタラ走ってられないだろww

423 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:23 ID:TJIQOijg
>>417
本当に乗ったことあるなら車種と年式とターボ圧言ってみろよ
煽りターボだろお前のはw

424 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:44 ID:0m5u766I
あら?俺のレスで荒れてる(笑)
俺は知り合いがターボ乗ってるだけで確かに[らしい]だよw
俺のショベルはストローク伸ばしてるだけだけど、そもそもこの年代のハーレーのミッションはギヤがクロスしてないんでギヤを落としてアクセル開けないとまともに走れませんよ。4速しかないんだから。

知ったかで煽りはいけませんよ。

425 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:45 ID:nqZa2dsI
草生やしはじめたな。
いよいよただのネトヲタ本性出てきた。

426 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:54 ID:u3JirdT.
放っておけ。
カーブでターボ入るとヤバイとか、ギヤ落とさないとまともに曲がれないとか訳のわからないこと言ってる時点でアウト。

427 :秋田県人 :2015/09/11(金) 01:15 ID:hK4ZbjSo
てか、ここゴミ野郎しかいないだろ。

ヨロシク!

428 :秋田県人 :2015/09/11(金) 10:34 ID:K.qxPpfg
摺動抵抗がデカいエンジンにターボって言う時点で怪しい。
本当だとしても、低回転で運用し易くソコに重点が置かれてるトルクフルなVツインにタービンを付けても意味が無い様な気がする。
タービンはエキゾーストの直後に取り付けるモノだけど、何処に取り付けれる場所があるんだろう?。
スーパーチャージャーなら話しは別だけど…

429 :秋田県人 :2015/09/11(金) 16:54 ID:???
見たことも乗ったこともないようなバイクをネタに、想像と妄想でケンカする暇なおっさんが集うスレ

430 :秋田県人 :2015/09/11(金) 17:58 ID:7nEbqCKM
upldに取り付けたの載せておくよ

431 :秋田県人 :2015/09/11(金) 18:43 ID:7nEbqCKM
馬鹿な話だと思うかもしれないが、ハーレー業界のカスタムショップは
例えばフルカスタムで3年、エンジンOHで1年半、塗装で半年とか言う事が非常に多い。
待ってるうちに店が倒産して売り払われたりもあるし。
俺のストローカーもセッティング出すまで1年以上掛かってるし70万位は取られてる。
ターボ付けた人の多くはパワー上がったけど走りづらくなって外してるよ。
ドラッグレースなら良いんだけどね。

432 :秋田県人 :2015/09/11(金) 19:18 ID:K.qxPpfg
>>430うわ!本当に付いてるしww。
ってインタークーラー無しかよww。
まさかキャブターボなんて言わねぇよな?。

433 :秋田県人 :2015/09/11(金) 20:18 ID:.WLshKuI
妄想で語るスレ?

ヨロシク!

434 :秋田県人 :2015/09/11(金) 20:19 ID:.WLshKuI
あっ!夢を語るスレか。

ヨロシク!

435 :秋田県人 :2015/09/11(金) 20:33 ID:7nEbqCKM
キャブターボです。
インタークーラーは無しでオイルクーラーも無しです。
アイドリングもシングルキャブで安定もしないし圧を制御してる訳ではないのでちょっとしたカーブでも
アクセルオフで進入して立ち上がってからアクセル入れないとリアタイヤの空転で転倒します。
なので圧縮比を落としてローコンプ仕様にしました。

436 :秋田県人 :2015/09/11(金) 21:00 ID:vDGb1wew
なんでワザワザ金出してトータルバランス的なデチューンするの?
意味わからん。

437 :秋田県人 :2015/09/11(金) 23:26 ID:K.qxPpfg
キャブターボってバックファイヤー(キャブに火が戻って行く)起こすとタービンは疎か酷ければキャブまでブっ飛ぶよね…。
インタークーラー無しって事はブーストの立ち上がりが唐突(所謂ドッカンターボ)故、駆動系にかなりの負担を与えてるハズ。
リスク抱えて時間を掛けて高いチューニング代を払い、走り辛いモノを作ってバイクの寿命を縮める意味がよく分からん…。

438 :秋田県人 :2015/09/12(土) 05:09 ID:LTm6S44g
おっしゃる通りです。
ブースト圧に絶えられずにキャブにクラック入る事がたまにあります。
趣味なんで終わりはありません。セッティングがバッチリ決まった時の加速感がやめられないんですよ

でも長距離ツーリングには不安なんで別のバイクで行くんですけどね。。

439 :秋田県人 :2015/09/12(土) 05:51 ID:kFNnMQKo
そんなに加速したいなら、俺のファイアーブレード貸そうか?

440 :秋田県人 :2015/09/12(土) 06:54 ID:RTCqEYxY
遅くて古いバイクを速くするのが楽しいんですよ!
カブのカスタムに通じるものがあると思います。

441 :秋田県人 :2015/09/12(土) 18:59 ID:PX5Kmu3E
upldにのってないぞ

442 :秋田県人 :2015/09/12(土) 19:31 ID:LTm6S44g
何故か消されたみたいだね。
昨日まではあったけど。

443 :秋田県人 :2015/09/12(土) 21:19 ID:EHoSkQJ6
バート・マンロー爺さんの映画は泣けたね あーゆーのがロマンていうんだねー

444 :秋田県人 :2015/09/12(土) 21:32 ID:LTm6S44g
庭の土に型作って鋳物作ってたらしいですからね。
すごい人です。

445 :秋田県人 :2015/09/12(土) 23:24 ID:J90q197Q
秋田はもう冬ですか。
早くバイクしまいましょう(*・ω・)ノ

446 :秋田県人 :2015/09/13(日) 00:23 ID:TefgquMY
秋田は冬でもバイク乗るんだよ
じじぃとばばぁが無理してでも乗ってるんだよ

447 :秋田県人 :2015/09/13(日) 05:29 ID:KQwxAEw.
画像どこー?
自演バレして消されたのー?

448 :秋田県人 :2015/09/13(日) 07:16 ID:mhPmZOyA
しつこいね。
見てないお前が悪いだろ。

449 :秋田県人 :2015/09/13(日) 07:34 ID:jKqgj7HY
250に乗ってる頃、あれこれと手を入れて速くなったと思った。
しかし400に乗ったら「排気量が増えるだけでこんなに速くなるんだ」って事にきがついた。
400→750→900→1000→1200と徐々に排気量upしてきたが、今度は体力がついていけなくなってきた。
歳はとりたくないねぇ。

450 :秋田県人 :2015/09/13(日) 07:38 ID:mhPmZOyA
最近は使いきれる250が面白くなってきました。

451 :秋田県人 :2015/09/13(日) 11:56 ID:i/mZjcTg
>>448
あらぁ。
オリンピックのロゴの人と同じことしたんですか?

452 :秋田県人 :2015/09/13(日) 11:58 ID:i/mZjcTg
アプリリア250より速い400ってある?

453 :秋田県人 :2015/09/13(日) 12:14 ID:BbMqRaAs
公道か高速ならRVF400かな。

454 :秋田県人 :2015/09/13(日) 12:53 ID:mhPmZOyA
メーカーで公表してるほど馬力出てないし、長いストレートでも
ちょっと勾配つくと失速が凄いから、リミッターカットしたSSの400の方がトータルで速いはず。

455 :秋田県人 :2015/09/13(日) 19:08 ID:KQwxAEw.
RS250ならメーカー公表より10馬力上がる。
400ccクラスと比べて軽さで圧勝。

456 :秋田県人 :2015/09/13(日) 20:24 ID:jKqgj7HY
今更新聞見て八幡平でバイクの死亡事故があったのを知った。
仙台から23台でツーリングに来た50歳の人らしい。
同年代がバイクの事故で亡くなると他人事と思えないね。

457 :秋田県人 :2015/09/13(日) 22:02 ID:9Kzndi6I
先月もあの辺で宮城からツーリングに来た方が事故死してましたよね…
悲しいです

458 :秋田県人 :2015/09/14(月) 04:39 ID:71D6I3No
今日ツーリング行きたいのですが、どこがおすすめですか?

459 :秋田県人 :2015/09/14(月) 12:33 ID:rw23wgDw
>>458田沢湖周回、由利原高原、十和田湖。
あ〜、行きたくなったぢゃないか!!(笑)。

460 :秋田県人 :2015/09/14(月) 12:52 ID:O2QA/cOQ
数年前に中央道でガードレールに接触して膝下切断したのに気が付かずに数キロ走ってから足が無いのを気づいたオジサンがいたな。
皆さんも気をつけて走りましょう

461 :秋田県人 :2015/09/14(月) 20:38 ID:H8jUKDQU
若い頃交差点の白線で滑ってハイサイドみたいな状態になった。
よく覚えてないが右に左にと足を着いてこらえた。
家に帰って靴を脱ぐと右足の小指がやたらと痛い。
恐る恐る靴下を脱ぐと小指があり得ない位外側を向いていた。
踏ん張った時に脱臼したんだね。

462 :秋田県人 :2015/09/15(火) 18:27 ID:nGOfaF4Q
もしや、その程度で武勇伝のつもり?

463 :秋田県人 :2015/09/15(火) 19:13 ID:hyA4z0mU
別に武勇伝語ってないだろ。
子供はあっちのスレへどうぞ。

464 :秋田県人 :2015/09/15(火) 20:29 ID:GQplhlhM
(爆)

465 :秋田県人 :2015/09/15(火) 21:21 ID:3VjKgA7g
約3ヶ月のバイト生活も今日で終了!
またバイクに跨がり南へ走ります。
何故か13号線を走りきった事がないんで福島まで行ってきたいと思います。

466 :秋田県人 :2015/09/16(水) 07:43 ID:0nnsejaA
事故るなよ。


ヨロシク!

467 :秋田県人 :2015/09/16(水) 19:07 ID:N4r5ceEs
>>465
旅人なんですか?

468 :秋田県人 :2015/09/16(水) 22:39 ID:W5XuSKR.
>>467
旅人と言ったら聞こえは良いですが事実はバイクに乗ってるホームレスです(笑)
おかげでほぼ日本を回っちゃいましたけど(笑)

469 :秋田県人 :2015/09/17(木) 06:00 ID:nw/3.57s
ハーレーキャブ燃調しないと壊れますか?
エアクリーナー、スリップオンマフラー、変えております
あとツインテックも入れております
ご存知方おりましたらヨロシク
乗っていて
不具合は無いのですが?

470 :秋田県人 :2015/09/17(木) 06:51 ID:Ie8ONxaw
吸う空気の量と出す排気量が増えてるので送るガスと空気をキャブ側で調整しないと駄目です。
ハーレーに限らずキャブのバイクは同じです。

471 :秋田県人 :2015/09/17(木) 06:58 ID:Te4F8ruw
>>470
ん? そうなのか?

472 :秋田県人 :2015/09/17(木) 07:16 ID:Hf7kIhB2
壊れるか?という問いなら、薄すぎれば壊れる。濃すぎればカブル。
後はググれ。その手のひらで。

473 :秋田県人 :2015/09/17(木) 07:22 ID:Te4F8ruw
>>472

あっ、おれ469じゃないよ。
エアクリとマフラー交換しても、排気量は増えなくないか?
吸排気の抵抗が減る程度なら、ジェットセッティング無しでも、とくに不具合無いんじゃないかなぁって(笑
もちろん、せっかくだから番手上げれば良いのは解るけど

474 :秋田県人 :2015/09/17(木) 12:47 ID:Ie8ONxaw
ガス薄いと良くエンジンが回りますけど焼き付きます。濃いとかぶるしカーボン溜まってバルブ周辺痛めます。
ハーレーは若干濃いめでOkですがツインカムはわかりません。

475 :秋田県人 :2015/09/17(木) 19:45 ID:HTyRs6w6
>>474
いやいや、理屈は知ってるんだ
ただ、市販の社外エアクリやスリップオンマフラーで
そこまで混合比変わる商品あるのかなぁって(笑
本来の、ガソリン量増やしてパワーUPって目的の方々でも
ほとんど番手上げれないって話聞くから

476 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:44 ID:NGg0JrCY
469です
ちなみにTC88のエンジンです

477 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:36 ID:CqPcotcY

ノーマルキャブのままだからパワーは変わらないけど単純に空気量増えるからガス濃くするでいいんじゃない?
ジェットの番手はカム交換か排気量上げない限り弄る必要はないです。
十分ミクスチャーの調整範囲です

478 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:47 ID:Ie8ONxaw
>>475
質問者の燃調はジェットやニードル交換の事じゃなくてミクスチャーでの調整の事だよ。
エアクリとマフラー交換してジェットの番手上げる奴はいないと思う。
FCRならエアクリだけで空燃費変わるけどな

479 :秋田県人 :2015/09/18(金) 06:36 ID:sdtyDkuU
469です
ジェットのお話しがお聞きしたいです。

480 :秋田県人 :2015/09/18(金) 06:42 ID:cp3JO6S6
45757669764646443137769433111997055376911891849077649999887998116649877341132133277733424111977673330053431499744670283833837494949700055097643433727274870086638883882277772733374884887776766464884977676666646434337576797964466446676333434343119142584444464346684896434318440463734114484734647873610473618497344444667556664644846354494974848488448646464888555855888546644849667644844884482828885859599499999464928555

481 :秋田県人 :2015/09/18(金) 06:48 ID:ecOktqMQ
>>479
http://moto.sakoma.net/kaizou/kyabu.htm
はいどうぞ。

482 :秋田県人 :2015/09/18(金) 12:26 ID:sdtyDkuU
プラグの焼けを見るには、スパークする上のベースを見るのですか?
それともスパークするL時の所を
見るのですか?当方余り詳しくないのでお願いします

483 :秋田県人 :2015/09/18(金) 13:06 ID:N5hfdqRU
>>482
図解入りで、どっかのホームページに載ってたぞ。
プラグ 焼け とかで検索してみれ

484 :秋田県人 :2015/09/18(金) 19:58 ID:2Zc/o6Ew
あなたはこんな所で質問する暇があるなら、検索したりバイク屋に聞いた方が早くて正確だと気付くべきだ。

485 :秋田県人 :2015/09/19(土) 05:59 ID:sx3xul46
そう言うお前も暇なんだろうな(笑)

486 :秋田県人 :2015/09/19(土) 06:51 ID:VyLduhyU
very good

487 :秋田県人 :2015/09/19(土) 06:53 ID:VyLduhyU
yorosiku

488 :秋田県人 :2015/09/19(土) 19:59 ID:YtTjoDi2
県内に個人かお店でレストアラーって居ますかね?

489 :秋田県人 :2015/09/19(土) 20:56 ID:DU90rRCs
レストアラーが分からん

490 :秋田県人 :2015/09/19(土) 21:52 ID:1ydbaknY
年齢的に体のレストアしてほしい。

491 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:27 ID:xOEH3GZU
Fタイヤ交換しました。
2年に一回の割合だね。
今までと若干乗り方を変えてみたんだがその影響かタイヤの減り方に出てる。
暫くはこれでいってみよう。

492 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:35 ID:XhIb1qVg
どうぞ

493 :秋田県人 :2015/09/22(火) 08:35 ID:LJFjcwI2
77545588855448855588555889

494 :秋田県人 :2015/09/22(火) 09:22 ID:jZrlw3b6
今日ちょっと走ろうかな。
誰か一緒にどう?

495 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:03 ID:l/.AYCrM
>>494
もう遅いですよね?@秋田市
250ccでスピードの出ないバイクです

496 :秋田県人 :2015/09/22(火) 13:49 ID:l/.AYCrM
>>494
やはり遅かったですね
今度タイミングが合いましたらよろしくお願いします

497 :秋田県人 :2015/09/22(火) 14:58 ID:LJFjcwI2
今度走ろうぜ。

ヨロシク!

498 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:14 ID:SIIrPSB.
>>496
惜しかった。
また今度お願いします。

明日またちょっと走ろうと思います。
400の静かでスピードが出ない国産アメリカンです。
良かったら一緒に走りませんか?

499 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:32 ID:XhIb1qVg
スピードの出ない古いアメリカのバイクです!混ぜて!

500 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:33 ID:LJFjcwI2
アメリカンってなに乗ってる?

あたしDSC400。



501 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:33 ID:LJFjcwI2
スカッタ。

ヨロシク!

502 :秋田県人 :2015/09/22(火) 16:02 ID:SIIrPSB.
>>499
行きましょう!
県南からなので集合場所は遠くても秋田市辺りがいいです。
どこかいい場所ないですか?

>>400
シャドウです。

503 :秋田県人 :2015/09/22(火) 16:05 ID:SIIrPSB.
ちょっとこれから用事あるので返レスは9時頃になります。
なんだか楽しみになってきた(^^)

504 :秋田県人 :2015/09/22(火) 17:32 ID:p73PqwXc
俺も県南でシャドウ乗ってます
良かったら一緒に走りたいです

505 :秋田県人 :2015/09/22(火) 17:47 ID:3BfwjRyw
>>504
ぜひよろしくです!

集合地点ですが、神岡の道の駅に9時くらいでいいでしょうか?
目的地は個人的には海沿い走って酒田漁港とか、男鹿入道崎とか(^^)

506 :秋田県人 :2015/09/22(火) 21:08 ID:p6f5mD32
明日の午前9時に神岡の道の駅にいます。
一緒に走ってくれるかたはよろしくお願いします。
9時30分には出発します。
行き先等はその時にでも。
希望がない場合は決めます。
できれば一緒に走りましょう!
ではまた明日(^^)

507 :秋田県人 :2015/09/23(水) 07:51 ID:8g.I1f7g
おはようございます!
今日10時くらいまで道の駅いるので車種問わず一緒に走りたいです。
集まらなくても10時になったら出発します(^^)ではでは

508 :秋田県人 :2015/09/23(水) 09:34 ID:8g.I1f7g
参加者一人きましたー!
大内道の駅〜象潟道の駅〜鳥海道の駅〜酒田漁港経由で行くので良かったら合流お願いします(^^)

509 :秋田県人 :2015/09/23(水) 09:40 ID:8g.I1f7g
そろそろ出発します!

510 :秋田県人 :2015/09/24(木) 15:22 ID:6i/QFyEY
大館のおっさんが阿仁でこけて亡くなりましたな…
お前らも気をつけてな

511 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:36 ID:MM6g7xL2
皆さんシートの張り替えなんてしたことあります?
どこに頼みました?

512 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:47 ID:UfP5sAGE
エアタッカーほしかったー

513 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:44 ID:uPJ.GVyc
>>511
ソファーの張替え屋とかシート屋に持ち込んでます。

514 :秋田県人 :2015/10/06(火) 07:48 ID:QQ/dJ1Ek
指先が冷える季節になりました。
おすすめグローブやグッズなどありましたら教えてくださいまし♪

515 :秋田県人 :2015/10/06(火) 08:54 ID:TmRXLtNg
安心してください。

おすすめはありませんよ。

516 :秋田県人 :2015/10/06(火) 12:10 ID:Y.xVZVJI
コミネのハンカバ

517 :秋田県人 :2015/10/06(火) 12:41 ID:4eh4CZA6
南海部品にヒーター付きの手袋売ってました。

518 :秋田県人 :2015/10/07(水) 00:17 ID:ti95KDRw
やっぱり、軍手だろ。

519 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:51 ID:ti95KDRw
やっぱり、軍手だろ。

滑り止め付きの。

520 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:51 ID:ti95KDRw
軍手といえば【日本一】しかないよな?

521 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:52 ID:ti95KDRw
あの量であの値段。

素晴らしい。

522 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:53 ID:ti95KDRw
そして、あの手触り。

最高だろ。

523 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:54 ID:ti95KDRw
そして、あの色。

純白。

最高だろ。

524 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:55 ID:ti95KDRw
そして、使い込んだときの色。

あれが、【味】ってもんだろ。

525 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:56 ID:ti95KDRw
よし、みんなで軍手を使おう!

526 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:57 ID:ti95KDRw
とりあえず、あまのに買いにいこう!

527 :秋田県人 :2015/10/07(水) 20:43 ID:P1vPsNOs
軍手いいですね。

ヨロシク!

528 :実話 :2015/10/07(水) 21:22 ID:fF1yU6f6
先月の出来事です。
阿仁から森吉ダムを通過し「妖精の森」の看板を見て、行き止まりまで行ってみました。
舗装が途切れた場所で旋回し、今来た道にハンドルを向けたら!
20メートル位前の道路の中央に、黒い大きな物体!
すこたま大きな「熊」でした!
エンジン空ブカシ&クラクションしても逃げない熊!
本当に熊ッテしまい、クラクション鳴らしながら向かって行ったら、
草むらに入って行きました。

529 :秋田県人 :2015/10/08(木) 04:22 ID:GwP7yFnI
いやいや、そんなことで驚くなよ。

俺も愛車のミニクーマーに乗ってるときに熊に遭遇したことあるぞ。

ん、ミニクーパーか?

あー、よくわからん。

混乱してきたぜ。

530 :秋田県人 :2015/10/09(金) 06:44 ID:WYjrVjG.
おいおい、今は軍手の話だろ?

他におすすめの軍手ありますか?

バイクに使いたいです。

531 :秋田県人 :2015/10/09(金) 08:29 ID:wlXuchnQ
ゴム貼りのタフレッド

532 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:59 ID:/mCqxKjg
>>530
軍手スレでも立てなww

533 :秋田県人 :2015/10/10(土) 05:25 ID:GumFOVhA
いくらなんでも軍手はないだろ

534 :秋田県人 :2015/10/10(土) 05:54 ID:GumFOVhA
皆さん、寒さ対策どうしてますか?
俺は、皮のズボン持ってません。
やっぱりズボン下はくしかないかな?

535 :秋田県人 :2015/10/10(土) 06:42 ID:j0cPkMiQ
俺はバイクにストーブ付けてるよ。

536 :秋田県人 :2015/10/10(土) 06:44 ID:SG6NUAYk
俺は薪ストーブだぜ、へへへ。

537 :秋田県人 :2015/10/10(土) 06:45 ID:SG6NUAYk
ってのは、冗談でなにもしない。

寒いのにバイク乗るなら気合いだろ?

ヨロシク!

538 :秋田県人 :2015/10/10(土) 07:58 ID:HaytY2nU
ホームセンターなんかに売っているツナギタイプのインナーを使ってる。

539 :秋田県人 :2015/10/10(土) 08:50 ID:ZmTGV5A6
俺はツナギでバイクによく乗るよ。

ヨロシク!

540 :秋田県人 :2015/10/10(土) 10:37 ID:t9jE6lR6
ユニクロに防風デニムパンツ売ってるよ
普通なダメージ加工デニムより新品感が有るけど暖かくていいよ

541 :秋田県人 :2015/10/10(土) 15:29 ID:0II9wyyM
最近またバイクを乗り始めた30代ですが、横手あたりでバイクのペイントしてくれるところありますかね?

542 :秋田県人 :2015/10/10(土) 15:30 ID:t7R.9B9Y
楽しみ方の否定をしている訳でないけど二輪持ってないので疑問
二輪数台連なるツーリングって何が面白いの?
4輪だと目的地まで連なる事が無いしコースさえバラバラで二輪のツーリング楽しさがイマイチ理解出来ない

543 :秋田県人 :2015/10/10(土) 16:33 ID:???
大昔のホンダのCB750?走ってた。思わず涙が出たよ!憧れだった。
ワイルド7

544 :秋田県人 :2015/10/10(土) 21:57 ID:n.AfYhDk
涙出るの?
毎日通勤でK0に乗ってますが・・・

545 :秋田県人 :2015/10/10(土) 22:04 ID:PAwe/alQ
>>541
どんな風にしたいですか?
予算と車種は?
ソリッドかツートンくらいならありますけど、オリペンだとちょっと高いですよ

546 :秋田県人 :2015/10/10(土) 23:48 ID:SG6NUAYk
横手ならエキスパートは?

ヨロシク!

547 :秋田県人 :2015/10/10(土) 23:48 ID:SG6NUAYk
ラップ塗装くらいなら自分で簡単にできるぞ。

ヨロシク!

548 :秋田県人 :2015/10/10(土) 23:49 ID:SG6NUAYk
以外とラップ塗装かっこいいしな。

ヨロシク!

549 :秋田県人 :2015/10/10(土) 23:50 ID:SG6NUAYk
でも、エキスパートちょっと高いよな。

ヨロシク!

550 :秋田県人 :2015/10/11(日) 08:00 ID:afb7cYeo
やっぱりエキスパートは高そうな感じなんですね。
車種は250のアメリカン、色は…ごちゃごちゃしたのではなく単色ですかね。
予算は相場がわからんです。3万くらいですかね?

551 :秋田県人 :2015/10/11(日) 08:33 ID:WHcnBpng
貧乏ならやめたら?

552 :秋田県人 :2015/10/11(日) 08:54 ID:mhrkVTvQ
250アメリカンってDSか?

やってやろうか?

ヨロシク!

553 :秋田県人 :2015/10/11(日) 09:18 ID:afb7cYeo
マグナす!
シルバーは俗っぽくて。
すみませんね、貧乏で。

554 :秋田県人 :2015/10/11(日) 09:53 ID:RI4BmJ1k
いくらかなんでも3万は無いでしょ

555 :秋田県人 :2015/10/11(日) 10:16 ID:afb7cYeo
普通どれくらいかかるもんなですか?
10万くらいですか?

556 :秋田県人 :2015/10/11(日) 10:18 ID:mhrkVTvQ
そんなにかかんないだろ。

ヨロシク!

557 :秋田県人 :2015/10/11(日) 13:53 ID:08nzqwNg
読んでて久し振りにイライラしてきた。

558 :秋田県人 :2015/10/11(日) 15:03 ID:mhrkVTvQ
じゃ、読まなきゃいいんじゃない?

わざわざ書き込むことではないだろ。

カルシウムが足りないんだよ。

あと、頭もな。

559 :秋田県人 :2015/10/11(日) 16:02 ID:IOOhm1D.
部品外して、下地処理してからサフェーサー+ベースに、クリヤー仕上げ
磨き作業してから組み立て
これ、材料費込み3万は無くないか?
ここ大人のバイク乗りスレだよな?

560 :秋田県人 :2015/10/11(日) 16:43 ID:08nzqwNg
>>558
そんな風にヨロシクを入れなきゃイライラしないんだよ。
あと読まなきゃいいなんて書き込みするんじゃねえ!
元々はお前を排除するために立ったスレだ。

561 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:03 ID:2wvUfoKs
足付け、サフ、研磨、パテ、研磨、サフ、下塗り、研磨、捨てクリヤー、研磨、仕上げクリヤー
一応俺がやる行程。下地の状態で価格は変わってきます。
ウレタンスプレーでも下地と磨きさえちゃんとすれば素人でも綺麗になるよ。
ソリッドなら自分でやってみよう!最悪やり直せるから。

562 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:10 ID:.sh5qM.A
>>560荒らしにそれは通じない
専用ブラウザであぼーん設定するといいよ

563 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:24 ID:UiUSqh4k
最後のウレタンクリアは噴く前の乾燥を十二分にしないとボコボコになっちゃうぞ
ウレタン噴かないとガソリンで塗膜が溶けるよ
サーフェイサーはケチらないけど厚すぎないように

564 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:58 ID:2wvUfoKs
しばらく皆さんにスルーして頂いてますので構わないよう願います。
あくまで大人のバイク乗りスレですのでスルーするのも大人だと思います

565 :秋田県人 :2015/10/11(日) 21:42 ID:IOOhm1D.
>>561
サフ工程多くないか?
何使ってる?
2液ウレタン? ラッカーe83Tフ?

566 :秋田県人 :2015/10/11(日) 22:13 ID:IOOhm1D.
って、2液ウレタンサフ4k+ハードナー1kで1万円?、3:1ウレタンクリヤー16L+ハードナー4kで3万超えくらいが業者さんの仕切かな?
外資だと一気に価格跳ねるし、塗料は色によるから価格不明だけど(^^;;
バイクの色替えに3万だと、ちょっとワリに合わないよなぁ(^^;;

567 :秋田県人 :2015/10/12(月) 03:42 ID:d/IhOLtM
しかもタンクだけ?
フェンダーは?
プロに頼めば10万前後は普通じゃないかな。

568 :秋田県人 :2015/10/12(月) 06:39 ID:UVdMrjh6
色にもよるけど、タンクだけでも8〜5万はかかるべ。

ヨロシク!

569 :秋田県人 :2015/10/12(月) 07:07 ID:DD.ka2Xk
出た!(笑)

570 :秋田県人 :2015/10/12(月) 07:55 ID:d49e3nqo
色と言うか下地の状態で時間工賃変わるので値段に反映しちゃいます。
下地処理をせずに塗る安い塗装屋もあります。約8000円〜です。

571 :秋田県人 :2015/10/12(月) 11:25 ID:mG9fAQxE
みなさんありがとうございます。
ピンキリあれど、とりあえず余裕をもって10万くらいは寄せておきます。
せっかくペイントするんなら自分の思うようにしたいですもんね。

572 :秋田県人 :2015/10/12(月) 15:21 ID:d49e3nqo
ちゃんとしたバイク専門の塗装屋だと10万は厳しいかも。
板金塗装屋ならかなり安いけど仕上がりもそれなり。
何にせよバイク屋に出したら駄目ですよ。結構な利益抜きますから。

573 :秋田県人 :2015/10/12(月) 22:52 ID:vp.KNUUg
パーツ外してエンジン降ろしてタイヤとハンドルだけにして持って行けば板金塗装屋でやってくれるよ〜。

574 :秋田県人 :2015/10/13(火) 11:37 ID:8EXrDyRI
今年購入したグローブが破けた。
ラフ&ロードとビーツの二種類とも。
どちらも手の甲とひらの間のニットらしき部分がやぶけている。
もう一回り大きいサイズなら破けなかったのかなと思ってるんだが、皆さんはグローブのサイズはピッタリ?それとも大きめ?
参考までに教えて欲しい。

575 :秋田県人 :2015/10/13(火) 12:09 ID:L1vfJ/Uo
自分バイク乗るとき軍手です。

サイズ?適当に買ってます。

やっぱり、滑り止め付きの軍手最高です。

576 :秋田県人 :2015/10/13(火) 12:17 ID:1zoIvHXc
薄いインナー入れる時があるので一回り大きい物を購入してます。
最近はバイク用よりワークマンの完全防水防寒仕様のグローブを使ってます。

577 :秋田県人 :2015/10/13(火) 13:10 ID:jh2Z4Bw6
親指はフィットして欲しいけど指の又は余裕が欲しい
なかなか丁度いいグローブに当たらない

578 :秋田県人 :2015/10/13(火) 14:49 ID:L1vfJ/Uo
最近はロック手袋も愛用してますよ!

ウィッシュ!

579 :秋田県人 :2015/10/13(火) 14:52 ID:L1vfJ/Uo
自分アメリカンなんで。

ウィッシュ!

580 :秋田県人 :2015/10/13(火) 14:53 ID:L1vfJ/Uo
スレちだけど、ロックも好きなんで。

ウィッシュ!

581 :秋田県人 :2015/10/13(火) 14:54 ID:L1vfJ/Uo
別にダイゴは好きじゃないです。

ウィッシュ!

582 :秋田県人 :2015/10/13(火) 14:58 ID:L1vfJ/Uo
車もWISHではないです。

ウィッシュ!

583 :秋田県人 :2015/10/13(火) 15:00 ID:1zoIvHXc
電熱タイプのグローブとインナーも使った事があるんですけど小さいバッテリーだったので過放電でレギュレターとバッテリーが出先で壊れた事もあります。

584 :秋田県人 :2015/10/13(火) 15:29 ID:L1vfJ/Uo
グリップヒーターはだめなのか?

ウィッシュ!

585 :秋田県人 :2015/10/13(火) 16:55 ID:8EXrDyRI
皆の意見だとやはり大きめのが無難なんだろうね。
以前某メーカーのグローブを購入したがグリップしてる状態だと親指付近が圧迫されて感覚が無くなってきた事があった。
大は小を兼ねるじゃないけど大きめのサイズを購入することにします。
ご意見ありがとうございました。

586 :秋田県人 :2015/10/13(火) 17:20 ID:HK3IMt9A
格好さえ気にしなければハンドルカバーが最強なんですけどねw

587 :秋田県人 :2015/10/13(火) 18:05 ID:gefvFALs
いや、グリップヒーターだろ。

ウィッシュ!

588 :秋田県人 :2015/10/13(火) 18:15 ID:gefvFALs
てか、globeしてまで乗るのか?

ウィッシュ!

589 :秋田県人 :2015/10/13(火) 18:21 ID:gefvFALs
そこまでして乗りたいのか?

暖かいとこに引っ越せば?

ウィッシュ!

590 :秋田県人 :2015/10/13(火) 18:35 ID:HK3IMt9A
連続投稿は規約違反となります。
通報しておきました。

591 :秋田県人 :2015/10/13(火) 18:59 ID:8EXrDyRI
>>589
雪の降らない暖かい所にいるからまたグローブ買うんだよ。
君はバイク乗るときグローブしないのか?
いざという時の為グローブはした方がいいよ。

592 :秋田県人 :2015/10/13(火) 20:18 ID:c6i1jZ3M
全身イエローコーン

593 :秋田県人 :2015/10/14(水) 01:57 ID:9wUd1nyU
グローブの必要性は?

ウィッシュ!

594 :秋田県人 :2015/10/14(水) 03:32 ID:ZT5pMY3k
プロテクター&防寒

595 :秋田県人 :2015/10/14(水) 05:13 ID:UXxAMevk
転んだら手のひらの皮が無くなるよ。
グローブ着けてないと。

596 :秋田県人 :2015/10/14(水) 06:13 ID:4LisG6QU
できたらやらない方がいいんだが80K位で転倒してみたらグローブの必要性が解ると思う。
お薦めしないけどねw

597 :秋田県人 :2015/10/14(水) 10:21 ID:UXxAMevk
若い頃のSSブームで何度か転けて装備の大切さを実感しました。
膝スリブーム(笑)で転んで脛から骨出してる奴が結構いたよ。
RZで死ぬ奴も多かった。

598 :秋田県人 :2015/10/14(水) 12:01 ID:RrVURlIc
普通に運転してたらこけないだろ?

いい歳こいて珍足はやめなよ。

ウィッシュ!

599 :秋田県人 :2015/10/14(水) 12:07 ID:7YWN6fc.
普通に運転しててもコケるときはコケる。
プロ、アマ関係ない。
俺は一度も無いけど、この先無いとは限らない。

600 :秋田県人 :2015/10/14(水) 13:55 ID:UYkcNxhw
珍足?
なんじゃそれ?
珍走なら分かるが?

601 :秋田県人 :2015/10/14(水) 14:42 ID:RrVURlIc
すまん、ミスった。

ウィッシュ!

602 :秋田県人 :2015/10/14(水) 14:53 ID:RrVURlIc
80キロくらいで、こけたことあるけど手はなんともなかったな。

足はメロメロだったけど。

ウィッシュ!

603 :秋田県人 :2015/10/14(水) 18:35 ID:o6yWtYys
ウィッシュとヨロシクは同一人物か?

どちらも迷惑だが。

604 :秋田県人 :2015/10/14(水) 20:22 ID:t3n5vLdI
おいおい、一緒にすんな。

まぁ、俺はパクりだからどっかに元祖がいるんだろうが。

ヨロシク!

605 :秋田県人 :2015/10/15(木) 10:32 ID:I61tqDwA
【ヨロシク!】は、複数人いるだろ?

別にどうでもいいけど。大人なんで。

ウィッシュ!

606 :秋田県人 :2015/10/15(木) 18:50 ID:.z.PM5v.
大人がウィッシュとか書かないだろ。
大人の自覚はあるんだ?

607 :秋田県人 :2015/10/15(木) 20:26 ID:.KE34f2I
大人のバイクスレ

大人な方いらっしゃいますか?

ウィッシュ!

608 :秋田県人 :2015/10/15(木) 20:37 ID:bfrvNWd.
>>606

あなたは他人に迷惑だと言われたらここに来ませんか?理由がどうであれ。

内容がバイクに関するものであれば、文面はどうでもいいと思いますが。

文面どうのこうので、排除しようとするなら私はあなた方が迷惑です。来ないでもらえますか?

そういってると思いますが。

それが嫌でスレ立てするなら、サイトでも立ち上げ自分で管理されてはいかがですか?

所詮誰かが管理しているサイトで不特定多数の人が来ているのが現状です。

文句ばかり言ってないで、自分で管理できるサイト立ち上げれば?

609 :秋田県人 :2015/10/15(木) 20:45 ID:AK0pZsJE
他人を不快にさせるのは楽しいっス
やめられません

ウィッシュ!

610 :秋田県人 :2015/10/15(木) 21:09 ID:.z.PM5v.
>>608
人に迷惑だと言われれば改善するのが普通。
バイクに関することはほぼ無く茶を濁すのみ。
スルーしてればそのうち居なくなるからいいけど、節度の無い人間の無意味な書き込みはネタ板がある。
で、君が言ってる事はおかしいとは思わないの?

611 :秋田県人 :2015/10/15(木) 21:17 ID:AYM0PMzo
他の人が不快と思う原因が自分の主張、考え方なのであれば私は絶対退かない。
だけど自分の書き方や投稿する上でのクセが原因なのであれば私は直すよ。
ヨロシクやウィッシュの方々は私にしてみれば他の人の反応を見て喜んでるだけの愉快犯。
言い方を変えれば他の読者を不快にさせようとする確信犯じゃないか?
バイクの話題だから構わないんじゃないか?とかいってるが私に言わせるとあなた方は珍走族と一緒。
私は珍走族と一緒に走りたいとは思わない。
あなた達こそ別のスレでも立てなさい。

612 :秋田県人 :2015/10/15(木) 21:42 ID:AK0pZsJE
>>611
確信犯の使い方を間違っているよ!

ウィッシュ!

613 :秋田県人 :2015/10/15(木) 21:48 ID:N0HU2rAY
大人のバイク乗りってスレタイががある以上、内容から逸脱した書き込みや不快な投稿は大人のする事ではないよね。
2chでもネタ板にでも行ったらどうですか?
ここよりは構ってもらえますよ。

614 :秋田県人 :2015/10/15(木) 22:34 ID:4QRrW90U
>>611
残念だが、猿には何を言っても無駄。スルーするしかない。

615 :秋田県人 :2015/10/15(木) 22:34 ID:QUY6l6qA
>>613

そんなあなたが不愉快です。

どっかに飛んでくれ。

ピーチ!

616 :秋田県人 :2015/10/15(木) 22:40 ID:.z.PM5v.
こんどはピーチ?

まぁ皆さん、何言っても無駄なので通報しつつスルーしましょう

617 :秋田県人 :2015/10/16(金) 01:40 ID:LJrW7hBg
>>616

お前さんみたいのが一番ムカツクな。
ここに来るなよ。
何様のつもりだ。

618 :秋田県人 :2015/10/16(金) 01:46 ID:LJrW7hBg
そもそも、大人のっていってるやつらが大人ではない。
頭の中はガキだろ?
珍走族と一緒のガキンチョだと思うよ。

619 :秋田県人 :2015/10/16(金) 05:31 ID:61./hUNQ
確信犯
それが悪い事じゃないと確信を持って行うこと。

620 :秋田県人 :2015/10/16(金) 07:58 ID:WwTb5yW6
私がスレ立てた本人なんですがバイク乗りのスレに余りにも酷い書き込みや粘着する方が居たので、今後その様な方が来ないように、大人の対応ができる方がこれる様にスレを立てました。
立てた所で荒らす方は無くなりませんけど少なくはなったと思います。
これからも大人の対応でお願いいたします

621 :秋田県人 :2015/10/18(日) 19:19 ID:6Y44oSZ6
16モデル続々発表になってますね!
YZF-R1Sが気になるな〜♪
ドゥカティも新しい試みをするみたい!!

622 :秋田県人 :2015/10/18(日) 19:23 ID:m9GN8uSk
おい。空気よめよ。


KYか?

623 :秋田県人 :2015/10/19(月) 05:16 ID:gONOcWEY
KCBMお疲れ様でした。
yガヤと楽しかったみたいですね。
ところで、友人が
カワサキ14Rを買いました。
古いバイクしか乗ったことがな
い人なので乗りこなせるか楽しみだ


だんだん
さむくなって来た。もう冬だね


624 :秋田県人 :2015/10/19(月) 05:28 ID:gONOcWEY
もちろん14Rは、2016年式
っ!のニューモデル。
とにかく来年も楽しみだ。
ヨーイドンで買ったみたい
くるまが買える金額なのに
よめさんは笑って許したと。
めずらしく良くできた人だ!

625 :秋田県人 :2015/10/19(月) 22:17 ID:O/vF2w4Q
なんだこいつら?

バカですか?

626 :秋田県人 :2015/10/19(月) 22:42 ID:WGkVYdYU
おまえがな

627 :秋田県人 :2015/10/20(火) 06:43 ID:2X5tx.CI

バカ発見!

ウィッシュ!

628 :秋田県人 :2015/10/20(火) 06:47 ID:2X5tx.CI
寒くなってきましたね。本格的なバイクシーズンの到来です。

さぁ、みんなでバイクを語ろう!

ウィッシュ!

629 :秋田県人 :2015/10/20(火) 07:48 ID:dtUYRQf6
もうアキリンやめた。
ウイッシュだのヨロシクだのバカ過ぎてレスする気にもならん。
みなさんFBに来ませんか?

630 :秋田県人 :2015/10/20(火) 09:08 ID:1Xcfyjes
ヤッパリ馬鹿なウィッシュ達には通じなかったか。
縦読みだよ。

631 :秋田県人 :2015/10/20(火) 09:20 ID:w/DcWNao
>>628季節毎の挨拶に何の意味が有るんだか…。
「寒い」「暑い」だから何?

お前一人で語ってろ。

632 :秋田県人 :2015/10/20(火) 10:07 ID:MoX/johw
>>629

お疲れ〜、バイバイ。

ピーチ!

633 :秋田県人 :2015/10/20(火) 10:10 ID:MoX/johw
>>629〜631

これが大人の対応?

ピーチ!

634 :秋田県人 :2015/10/20(火) 11:55 ID:dtUYRQf6
ヨロシクとウイッシュとピーチは自称16歳女子でDS400とモンキーに乗ってるんだっけ?

本当はオヤジで一緒に走ってくれる人が居なくて構って欲しくて荒らしてる寂しい奴なんだろうなと想像してる

635 :秋田県人 :2015/10/20(火) 12:19 ID:NAHiTKWM
おいおい。ウィッシュ!は、俺だぞ。

ただの暇人だ。

でも、違うやつもやってるだろ。

ウィッシュ!

636 :秋田県人 :2015/10/20(火) 13:27 ID:pks3j2uE
>>624
ヨーイドンって!
どこのバイク屋ですか?
無知ですみませんが教えてください。

637 :秋田県人 :2015/10/20(火) 14:29 ID:KUvJtQek
えっ。。。
ヨーイドンってバイク屋の名前じゃなくて「発売されるやいなや」って意味なんですけど。
最近は「ヨーイドン」って言わないのか??

638 :秋田県人 :2015/10/20(火) 14:36 ID:MoX/johw
>>637

いつの時代の人ですか?

大人ってか、ジジイか?

ピーチ!

639 :秋田県人 :2015/10/20(火) 14:37 ID:MoX/johw
>>634

俺の単車はSRだ。

ピーチ!

640 :秋田県人 :2015/10/20(火) 14:41 ID:MoX/johw
カフェスタイルのSRだ。

ピーチ!

641 :秋田県人 :2015/10/20(火) 14:43 ID:MoX/johw
ちなみにディスクT型のSRだ。

ピーチ!

642 :秋田県人 :2015/10/20(火) 14:47 ID:KUvJtQek
紛い物。

643 :秋田県人 :2015/10/20(火) 18:48 ID:w/DcWNao
ココは大人のバイク乗りスレ。
“ヨロシク”“ウィッシュ”“ピーチ”なんてホザきまくる精神年齢が未収学児童の方が来る所ではありません。

644 :秋田県人 :2015/10/20(火) 19:15 ID:pks3j2uE
>>637
ボケに対して突っ込みを予想してました。
ふざけてすみませんでした。

話は変わりますが、誰でも書き込みで出来るサイトで、不愉快に感じる言葉に対し
わざわざ反応せず無視するのが、「大人の対応」だと自分は思ってます。

645 :秋田県人 :2015/10/20(火) 20:00 ID:YRSe2Fkc
おっ、あんた大人だねぇ。

ウィッシュ!

646 :秋田県人 :2015/10/20(火) 20:02 ID:YRSe2Fkc
ちなみにダイゴって大人?

ウィッシュって言うよね?

ウィッシュ!

647 :秋田県人 :2015/10/20(火) 20:07 ID:F7oD0Fwk
ここは誰来てもいいんじゃねぇ?

スレ立てた人はただ立てただけ。

来るなって言ってるやつらにもそんなこと言う資格は無い。

言えるならお前たちこそここに来るなよ。

ピーチ!

648 :秋田県人 :2015/10/20(火) 20:09 ID:F7oD0Fwk
さぁ、バイクについて語ろう!

ピーチ!

649 :秋田県人 :2015/10/20(火) 20:41 ID:7rswIyl2
トルクレンチ逝った(T ^ T)

650 :秋田県人 :2015/10/20(火) 21:09 ID:jB6CpXDg
>>647
粕が良いこと言うね。

651 :秋田県人 :2015/10/20(火) 22:11 ID:u3gZDpjo
同じ時間帯にわざわざID変えてw
ウイッシュとピーチが別人だなんて誰も思って無いよw
言ってる事が自称16歳のヨロシクと全く一緒なのが笑えるよね。

652 :秋田県人 :2015/10/20(火) 22:56 ID:F7oD0Fwk
>>650

応援か?援護射撃か?

あんた最高だな。

ピーチ!

653 :秋田県人 :2015/10/20(火) 22:57 ID:F7oD0Fwk
>>651

IDなんとして変えるんだ?

教えてくれ。

ピーチ!

654 :秋田県人 :2015/10/20(火) 22:58 ID:F7oD0Fwk
さっきから、結構打ってるけど全部同じIDだな。

変えれるのか?

教えてくれ!

ピーチ!

655 :秋田県人 :2015/10/20(火) 22:59 ID:F7oD0Fwk
時間たつと変わるよな?

どうなってるんだ?

どうやってきまるんだ?

教えてくれ!

ピーチ!

656 :秋田県人 :2015/10/21(水) 12:03 ID:N02PXzjo
頼むからネタスレ行ってくれ。
お前と絡むのは難しそうだ。

657 :秋田県人 :2015/10/21(水) 12:36 ID:ie6SJsxU
>>656

おいおい、そんなひどいこと大人は言わないぞ。

お前こそ頼むからネタ板でもいってくれ。
ってか、いってよし!

ウィッシュ!

158 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00