■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大人のバイク乗り@ 30over

1 :秋田県人 :2015/07/14(火) 10:19 ID:D8UkBFec
皆さんとバイクの話をしましょう! できれば30歳以上でお願いします。

472 :秋田県人 :2015/09/17(木) 07:16 ID:Hf7kIhB2
壊れるか?という問いなら、薄すぎれば壊れる。濃すぎればカブル。
後はググれ。その手のひらで。

473 :秋田県人 :2015/09/17(木) 07:22 ID:Te4F8ruw
>>472

あっ、おれ469じゃないよ。
エアクリとマフラー交換しても、排気量は増えなくないか?
吸排気の抵抗が減る程度なら、ジェットセッティング無しでも、とくに不具合無いんじゃないかなぁって(笑
もちろん、せっかくだから番手上げれば良いのは解るけど

474 :秋田県人 :2015/09/17(木) 12:47 ID:Ie8ONxaw
ガス薄いと良くエンジンが回りますけど焼き付きます。濃いとかぶるしカーボン溜まってバルブ周辺痛めます。
ハーレーは若干濃いめでOkですがツインカムはわかりません。

475 :秋田県人 :2015/09/17(木) 19:45 ID:HTyRs6w6
>>474
いやいや、理屈は知ってるんだ
ただ、市販の社外エアクリやスリップオンマフラーで
そこまで混合比変わる商品あるのかなぁって(笑
本来の、ガソリン量増やしてパワーUPって目的の方々でも
ほとんど番手上げれないって話聞くから

476 :秋田県人 :2015/09/17(木) 20:44 ID:NGg0JrCY
469です
ちなみにTC88のエンジンです

477 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:36 ID:CqPcotcY

ノーマルキャブのままだからパワーは変わらないけど単純に空気量増えるからガス濃くするでいいんじゃない?
ジェットの番手はカム交換か排気量上げない限り弄る必要はないです。
十分ミクスチャーの調整範囲です

478 :秋田県人 :2015/09/17(木) 22:47 ID:Ie8ONxaw
>>475
質問者の燃調はジェットやニードル交換の事じゃなくてミクスチャーでの調整の事だよ。
エアクリとマフラー交換してジェットの番手上げる奴はいないと思う。
FCRならエアクリだけで空燃費変わるけどな

479 :秋田県人 :2015/09/18(金) 06:36 ID:sdtyDkuU
469です
ジェットのお話しがお聞きしたいです。

480 :秋田県人 :2015/09/18(金) 06:42 ID:cp3JO6S6
45757669764646443137769433111997055376911891849077649999887998116649877341132133277733424111977673330053431499744670283833837494949700055097643433727274870086638883882277772733374884887776766464884977676666646434337576797964466446676333434343119142584444464346684896434318440463734114484734647873610473618497344444667556664644846354494974848488448646464888555855888546644849667644844884482828885859599499999464928555

481 :秋田県人 :2015/09/18(金) 06:48 ID:ecOktqMQ
>>479
http://moto.sakoma.net/kaizou/kyabu.htm
はいどうぞ。

482 :秋田県人 :2015/09/18(金) 12:26 ID:sdtyDkuU
プラグの焼けを見るには、スパークする上のベースを見るのですか?
それともスパークするL時の所を
見るのですか?当方余り詳しくないのでお願いします

483 :秋田県人 :2015/09/18(金) 13:06 ID:N5hfdqRU
>>482
図解入りで、どっかのホームページに載ってたぞ。
プラグ 焼け とかで検索してみれ

484 :秋田県人 :2015/09/18(金) 19:58 ID:2Zc/o6Ew
あなたはこんな所で質問する暇があるなら、検索したりバイク屋に聞いた方が早くて正確だと気付くべきだ。

485 :秋田県人 :2015/09/19(土) 05:59 ID:sx3xul46
そう言うお前も暇なんだろうな(笑)

486 :秋田県人 :2015/09/19(土) 06:51 ID:VyLduhyU
very good

487 :秋田県人 :2015/09/19(土) 06:53 ID:VyLduhyU
yorosiku

488 :秋田県人 :2015/09/19(土) 19:59 ID:YtTjoDi2
県内に個人かお店でレストアラーって居ますかね?

489 :秋田県人 :2015/09/19(土) 20:56 ID:DU90rRCs
レストアラーが分からん

490 :秋田県人 :2015/09/19(土) 21:52 ID:1ydbaknY
年齢的に体のレストアしてほしい。

491 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:27 ID:xOEH3GZU
Fタイヤ交換しました。
2年に一回の割合だね。
今までと若干乗り方を変えてみたんだがその影響かタイヤの減り方に出てる。
暫くはこれでいってみよう。

492 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:35 ID:XhIb1qVg
どうぞ

493 :秋田県人 :2015/09/22(火) 08:35 ID:LJFjcwI2
77545588855448855588555889

494 :秋田県人 :2015/09/22(火) 09:22 ID:jZrlw3b6
今日ちょっと走ろうかな。
誰か一緒にどう?

495 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:03 ID:l/.AYCrM
>>494
もう遅いですよね?@秋田市
250ccでスピードの出ないバイクです

496 :秋田県人 :2015/09/22(火) 13:49 ID:l/.AYCrM
>>494
やはり遅かったですね
今度タイミングが合いましたらよろしくお願いします

497 :秋田県人 :2015/09/22(火) 14:58 ID:LJFjcwI2
今度走ろうぜ。

ヨロシク!

498 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:14 ID:SIIrPSB.
>>496
惜しかった。
また今度お願いします。

明日またちょっと走ろうと思います。
400の静かでスピードが出ない国産アメリカンです。
良かったら一緒に走りませんか?

499 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:32 ID:XhIb1qVg
スピードの出ない古いアメリカのバイクです!混ぜて!

500 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:33 ID:LJFjcwI2
アメリカンってなに乗ってる?

あたしDSC400。



501 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:33 ID:LJFjcwI2
スカッタ。

ヨロシク!

502 :秋田県人 :2015/09/22(火) 16:02 ID:SIIrPSB.
>>499
行きましょう!
県南からなので集合場所は遠くても秋田市辺りがいいです。
どこかいい場所ないですか?

>>400
シャドウです。

503 :秋田県人 :2015/09/22(火) 16:05 ID:SIIrPSB.
ちょっとこれから用事あるので返レスは9時頃になります。
なんだか楽しみになってきた(^^)

504 :秋田県人 :2015/09/22(火) 17:32 ID:p73PqwXc
俺も県南でシャドウ乗ってます
良かったら一緒に走りたいです

505 :秋田県人 :2015/09/22(火) 17:47 ID:3BfwjRyw
>>504
ぜひよろしくです!

集合地点ですが、神岡の道の駅に9時くらいでいいでしょうか?
目的地は個人的には海沿い走って酒田漁港とか、男鹿入道崎とか(^^)

506 :秋田県人 :2015/09/22(火) 21:08 ID:p6f5mD32
明日の午前9時に神岡の道の駅にいます。
一緒に走ってくれるかたはよろしくお願いします。
9時30分には出発します。
行き先等はその時にでも。
希望がない場合は決めます。
できれば一緒に走りましょう!
ではまた明日(^^)

507 :秋田県人 :2015/09/23(水) 07:51 ID:8g.I1f7g
おはようございます!
今日10時くらいまで道の駅いるので車種問わず一緒に走りたいです。
集まらなくても10時になったら出発します(^^)ではでは

508 :秋田県人 :2015/09/23(水) 09:34 ID:8g.I1f7g
参加者一人きましたー!
大内道の駅〜象潟道の駅〜鳥海道の駅〜酒田漁港経由で行くので良かったら合流お願いします(^^)

509 :秋田県人 :2015/09/23(水) 09:40 ID:8g.I1f7g
そろそろ出発します!

510 :秋田県人 :2015/09/24(木) 15:22 ID:6i/QFyEY
大館のおっさんが阿仁でこけて亡くなりましたな…
お前らも気をつけてな

511 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:36 ID:MM6g7xL2
皆さんシートの張り替えなんてしたことあります?
どこに頼みました?

512 :秋田県人 :2015/09/25(金) 20:47 ID:UfP5sAGE
エアタッカーほしかったー

513 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:44 ID:uPJ.GVyc
>>511
ソファーの張替え屋とかシート屋に持ち込んでます。

514 :秋田県人 :2015/10/06(火) 07:48 ID:QQ/dJ1Ek
指先が冷える季節になりました。
おすすめグローブやグッズなどありましたら教えてくださいまし♪

515 :秋田県人 :2015/10/06(火) 08:54 ID:TmRXLtNg
安心してください。

おすすめはありませんよ。

516 :秋田県人 :2015/10/06(火) 12:10 ID:Y.xVZVJI
コミネのハンカバ

517 :秋田県人 :2015/10/06(火) 12:41 ID:4eh4CZA6
南海部品にヒーター付きの手袋売ってました。

518 :秋田県人 :2015/10/07(水) 00:17 ID:ti95KDRw
やっぱり、軍手だろ。

519 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:51 ID:ti95KDRw
やっぱり、軍手だろ。

滑り止め付きの。

520 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:51 ID:ti95KDRw
軍手といえば【日本一】しかないよな?

521 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:52 ID:ti95KDRw
あの量であの値段。

素晴らしい。

522 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:53 ID:ti95KDRw
そして、あの手触り。

最高だろ。

523 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:54 ID:ti95KDRw
そして、あの色。

純白。

最高だろ。

524 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:55 ID:ti95KDRw
そして、使い込んだときの色。

あれが、【味】ってもんだろ。

525 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:56 ID:ti95KDRw
よし、みんなで軍手を使おう!

526 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:57 ID:ti95KDRw
とりあえず、あまのに買いにいこう!

527 :秋田県人 :2015/10/07(水) 20:43 ID:P1vPsNOs
軍手いいですね。

ヨロシク!

528 :実話 :2015/10/07(水) 21:22 ID:fF1yU6f6
先月の出来事です。
阿仁から森吉ダムを通過し「妖精の森」の看板を見て、行き止まりまで行ってみました。
舗装が途切れた場所で旋回し、今来た道にハンドルを向けたら!
20メートル位前の道路の中央に、黒い大きな物体!
すこたま大きな「熊」でした!
エンジン空ブカシ&クラクションしても逃げない熊!
本当に熊ッテしまい、クラクション鳴らしながら向かって行ったら、
草むらに入って行きました。

529 :秋田県人 :2015/10/08(木) 04:22 ID:GwP7yFnI
いやいや、そんなことで驚くなよ。

俺も愛車のミニクーマーに乗ってるときに熊に遭遇したことあるぞ。

ん、ミニクーパーか?

あー、よくわからん。

混乱してきたぜ。

530 :秋田県人 :2015/10/09(金) 06:44 ID:WYjrVjG.
おいおい、今は軍手の話だろ?

他におすすめの軍手ありますか?

バイクに使いたいです。

531 :秋田県人 :2015/10/09(金) 08:29 ID:wlXuchnQ
ゴム貼りのタフレッド

532 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:59 ID:/mCqxKjg
>>530
軍手スレでも立てなww

533 :秋田県人 :2015/10/10(土) 05:25 ID:GumFOVhA
いくらなんでも軍手はないだろ

534 :秋田県人 :2015/10/10(土) 05:54 ID:GumFOVhA
皆さん、寒さ対策どうしてますか?
俺は、皮のズボン持ってません。
やっぱりズボン下はくしかないかな?

535 :秋田県人 :2015/10/10(土) 06:42 ID:j0cPkMiQ
俺はバイクにストーブ付けてるよ。

536 :秋田県人 :2015/10/10(土) 06:44 ID:SG6NUAYk
俺は薪ストーブだぜ、へへへ。

537 :秋田県人 :2015/10/10(土) 06:45 ID:SG6NUAYk
ってのは、冗談でなにもしない。

寒いのにバイク乗るなら気合いだろ?

ヨロシク!

538 :秋田県人 :2015/10/10(土) 07:58 ID:HaytY2nU
ホームセンターなんかに売っているツナギタイプのインナーを使ってる。

539 :秋田県人 :2015/10/10(土) 08:50 ID:ZmTGV5A6
俺はツナギでバイクによく乗るよ。

ヨロシク!

540 :秋田県人 :2015/10/10(土) 10:37 ID:t9jE6lR6
ユニクロに防風デニムパンツ売ってるよ
普通なダメージ加工デニムより新品感が有るけど暖かくていいよ

541 :秋田県人 :2015/10/10(土) 15:29 ID:0II9wyyM
最近またバイクを乗り始めた30代ですが、横手あたりでバイクのペイントしてくれるところありますかね?

542 :秋田県人 :2015/10/10(土) 15:30 ID:t7R.9B9Y
楽しみ方の否定をしている訳でないけど二輪持ってないので疑問
二輪数台連なるツーリングって何が面白いの?
4輪だと目的地まで連なる事が無いしコースさえバラバラで二輪のツーリング楽しさがイマイチ理解出来ない

543 :秋田県人 :2015/10/10(土) 16:33 ID:???
大昔のホンダのCB750?走ってた。思わず涙が出たよ!憧れだった。
ワイルド7

544 :秋田県人 :2015/10/10(土) 21:57 ID:n.AfYhDk
涙出るの?
毎日通勤でK0に乗ってますが・・・

545 :秋田県人 :2015/10/10(土) 22:04 ID:PAwe/alQ
>>541
どんな風にしたいですか?
予算と車種は?
ソリッドかツートンくらいならありますけど、オリペンだとちょっと高いですよ

546 :秋田県人 :2015/10/10(土) 23:48 ID:SG6NUAYk
横手ならエキスパートは?

ヨロシク!

547 :秋田県人 :2015/10/10(土) 23:48 ID:SG6NUAYk
ラップ塗装くらいなら自分で簡単にできるぞ。

ヨロシク!

548 :秋田県人 :2015/10/10(土) 23:49 ID:SG6NUAYk
以外とラップ塗装かっこいいしな。

ヨロシク!

549 :秋田県人 :2015/10/10(土) 23:50 ID:SG6NUAYk
でも、エキスパートちょっと高いよな。

ヨロシク!

550 :秋田県人 :2015/10/11(日) 08:00 ID:afb7cYeo
やっぱりエキスパートは高そうな感じなんですね。
車種は250のアメリカン、色は…ごちゃごちゃしたのではなく単色ですかね。
予算は相場がわからんです。3万くらいですかね?

551 :秋田県人 :2015/10/11(日) 08:33 ID:WHcnBpng
貧乏ならやめたら?

552 :秋田県人 :2015/10/11(日) 08:54 ID:mhrkVTvQ
250アメリカンってDSか?

やってやろうか?

ヨロシク!

553 :秋田県人 :2015/10/11(日) 09:18 ID:afb7cYeo
マグナす!
シルバーは俗っぽくて。
すみませんね、貧乏で。

554 :秋田県人 :2015/10/11(日) 09:53 ID:RI4BmJ1k
いくらかなんでも3万は無いでしょ

555 :秋田県人 :2015/10/11(日) 10:16 ID:afb7cYeo
普通どれくらいかかるもんなですか?
10万くらいですか?

556 :秋田県人 :2015/10/11(日) 10:18 ID:mhrkVTvQ
そんなにかかんないだろ。

ヨロシク!

557 :秋田県人 :2015/10/11(日) 13:53 ID:08nzqwNg
読んでて久し振りにイライラしてきた。

558 :秋田県人 :2015/10/11(日) 15:03 ID:mhrkVTvQ
じゃ、読まなきゃいいんじゃない?

わざわざ書き込むことではないだろ。

カルシウムが足りないんだよ。

あと、頭もな。

559 :秋田県人 :2015/10/11(日) 16:02 ID:IOOhm1D.
部品外して、下地処理してからサフェーサー+ベースに、クリヤー仕上げ
磨き作業してから組み立て
これ、材料費込み3万は無くないか?
ここ大人のバイク乗りスレだよな?

560 :秋田県人 :2015/10/11(日) 16:43 ID:08nzqwNg
>>558
そんな風にヨロシクを入れなきゃイライラしないんだよ。
あと読まなきゃいいなんて書き込みするんじゃねえ!
元々はお前を排除するために立ったスレだ。

561 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:03 ID:2wvUfoKs
足付け、サフ、研磨、パテ、研磨、サフ、下塗り、研磨、捨てクリヤー、研磨、仕上げクリヤー
一応俺がやる行程。下地の状態で価格は変わってきます。
ウレタンスプレーでも下地と磨きさえちゃんとすれば素人でも綺麗になるよ。
ソリッドなら自分でやってみよう!最悪やり直せるから。

562 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:10 ID:.sh5qM.A
>>560荒らしにそれは通じない
専用ブラウザであぼーん設定するといいよ

563 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:24 ID:UiUSqh4k
最後のウレタンクリアは噴く前の乾燥を十二分にしないとボコボコになっちゃうぞ
ウレタン噴かないとガソリンで塗膜が溶けるよ
サーフェイサーはケチらないけど厚すぎないように

564 :秋田県人 :2015/10/11(日) 20:58 ID:2wvUfoKs
しばらく皆さんにスルーして頂いてますので構わないよう願います。
あくまで大人のバイク乗りスレですのでスルーするのも大人だと思います

565 :秋田県人 :2015/10/11(日) 21:42 ID:IOOhm1D.
>>561
サフ工程多くないか?
何使ってる?
2液ウレタン? ラッカーe83Tフ?

566 :秋田県人 :2015/10/11(日) 22:13 ID:IOOhm1D.
って、2液ウレタンサフ4k+ハードナー1kで1万円?、3:1ウレタンクリヤー16L+ハードナー4kで3万超えくらいが業者さんの仕切かな?
外資だと一気に価格跳ねるし、塗料は色によるから価格不明だけど(^^;;
バイクの色替えに3万だと、ちょっとワリに合わないよなぁ(^^;;

567 :秋田県人 :2015/10/12(月) 03:42 ID:d/IhOLtM
しかもタンクだけ?
フェンダーは?
プロに頼めば10万前後は普通じゃないかな。

568 :秋田県人 :2015/10/12(月) 06:39 ID:UVdMrjh6
色にもよるけど、タンクだけでも8〜5万はかかるべ。

ヨロシク!

569 :秋田県人 :2015/10/12(月) 07:07 ID:DD.ka2Xk
出た!(笑)

570 :秋田県人 :2015/10/12(月) 07:55 ID:d49e3nqo
色と言うか下地の状態で時間工賃変わるので値段に反映しちゃいます。
下地処理をせずに塗る安い塗装屋もあります。約8000円〜です。

571 :秋田県人 :2015/10/12(月) 11:25 ID:mG9fAQxE
みなさんありがとうございます。
ピンキリあれど、とりあえず余裕をもって10万くらいは寄せておきます。
せっかくペイントするんなら自分の思うようにしたいですもんね。

158 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00