■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1437737891/-863男鹿スレE
男鹿スレE
- 1 :秋田県人 :2015/07/24(金) 20:38 ID:IPDGUQWQ
-  前スレ : 男鹿スレD 
 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1375106393/
 
 引き続きどうぞ
 
 
- 2 :秋田県人 :2015/07/24(金) 22:34 ID:nZ9EEag6
-  2 
 
 
- 3 :秋田県人 :2015/07/24(金) 23:02 ID:lzBu7L4o
-  今年もまた、病院が騒音で迷惑するんだろうな。 
 
 
- 4 :秋田県人 :2015/07/25(土) 09:59 ID:oWl6XG6Y
-  騒音祭りこの雨の中やってるの? 
 
 
- 5 :秋田県人 :2015/07/25(土) 16:26 ID:7u0GlFYQ
-  なまはげフェス脇本まで音が聴こえるって事は 
 現地だと大音量でうるさいんだろうな。きっと。
 
 
- 6 :秋田県人 :2015/07/25(土) 21:30 ID:JGAdkPsM
-  脇本よりは、低いけど天王まで聞こえるよ。 
 
 
- 7 :秋田県人 :2015/07/26(日) 21:40 ID:4IAR.V6c
-  珍走団となんら変わらんな。 
 
 
- 8 :秋田県人 :2015/07/27(月) 21:00 ID:TV0zK/GA
-  瞬間停電 
 
 
- 9 :秋田県人 :2015/07/28(火) 10:24 ID:hH6U.eBQ
-  先程、北浦方面で消防車の音が凄かったのですが 
 何があったかご存じの方いますか?
 
 
- 10 :秋田県人 :2015/07/28(火) 12:07 ID:???
-  音が凄い? 
 
 
- 11 :秋田県人 :2015/07/28(火) 12:23 ID:G8BTSGKM
-  >>9  
 西黒沢で交通事故。
 
 
- 12 :秋田県人 :2015/07/28(火) 17:24 ID:hH6U.eBQ
-  11さん 
 親切にありがとうございます!
 
 
- 13 :秋田県人 :2015/08/04(火) 17:01 ID:dIeyG6wE
-  クソみたいな女店員がいる船越ファミマは潰れて欲しい 
 
 
- 14 :秋田県人 :2015/08/04(火) 19:24 ID:QBUX4a5I
-  セブンの店員さん可愛いなー 
 
 
- 15 :秋田県人 :2015/08/05(水) 12:30 ID:3c7zvaZc
-  黒沢さん。また増えたねぇ。 
 
 
- 16 :秋田県人 :2015/08/05(水) 18:02 ID:SW7yE1wU
-  納税書?領収書?と引き換えずに税金を払う馬鹿っているんだろうか? 
 中には本当は納めてなくて、いい機会だからクロサワのせいにしちゃえみたいな
 
 
- 17 :秋田県人 :2015/08/05(水) 21:36 ID:vAP32aLM
-  そりゃいるだろうね。 
 証拠がないから役所も納付したこと認めざるを得ないだろうね。
 
 
- 18 :秋田県人 :2015/08/05(水) 22:19 ID:vAP32aLM
-  今朝の新聞に掲載されてたけど、市長のコメントは部下に責任押し付けてるように感じたけど、どう思うかな 
 
 
- 19 :秋田県人 :2015/08/05(水) 23:29 ID:.Nc80D1k
-  黒澤の4千万円超 
 
 
- 20 :秋田県人 :2015/08/06(木) 04:45 ID:Xqog24zo
-  でもいつもお金に困ってる風にしてたよね 
 
 
- 21 :秋田県人 :2015/08/07(金) 13:51 ID:3midcJ/A
-  この市は誰ひとり重役が責任取ろうとしない昔から 
 市会議員の先生方頑張ってください
 
 
- 22 :秋田県人 :2015/08/10(月) 03:33 ID:FG/oC5zg
-  男鹿でケーキ屋といえばどこですか??知り合いが働いてるみたいで 一目会いたくて 
 
 
- 23 :秋田県人 :2015/08/10(月) 04:10 ID:L4kMmoTQ
-  ストーカーだろ 知り合いに聞け 
 
 
- 24 :秋田県人 :2015/08/10(月) 10:43 ID:f89nPrDA
-  ゴンタロウ 
 
 
- 25 :秋田県人 :2015/08/10(月) 11:12 ID:Aw1PHkro
-  知り合いなら連絡取ればいいじゃないか 
 それができないとなれば・・・・犯罪臭がしまくりんぐ
 
 
- 26 :秋田県人 :2015/08/11(火) 19:05 ID:G5ul/z/I
-  船越公園を中心にカラスの群れが凄い。 
 末恐ろしささえ感じる。
 
 
- 27 :秋田県人 :2015/08/12(水) 06:33 ID:QqCvqoVc
-  14日雨なのかな〜。あ〜。花火〜。 
 
 
- 28 :秋田県人 :2015/08/12(水) 15:34 ID:s1gp9eWw
-  14日、天気が回復することを願う! 
 
 
- 29 :秋田県人 :2015/08/12(水) 16:11 ID:amdB8bM.
-  中止になる場合は当日の何時ころわかりますか? 
 小雨決行とは書いてますが。
 
 
- 30 :秋田県人 :2015/08/12(水) 16:13 ID:amdB8bM.
-  後、帰りは例年どのくらい渋滞しますか?秋田市から行く予定です。 
 質問ばかりですいません。
 
 
- 31 :秋田県人 :2015/08/12(水) 16:56 ID:h4gZzrq6
-  >>29-30 
 
 中止の案内は下の「当日テレメッセージ案内」で分かりそうですね。
 14日は曇りのち晴れのようなので判断は午後以降ですかね。^^
 
 男鹿日本海花火実行委員会事務局(男鹿市観光商工課 商工港湾班)
 TEL 0185-24-9142 ※受付時間/月〜金 9:00〜17:00 (祝日除く)
 当日テレメッセージ案内 0180-99-3020
 
 
 渋滞は、どうでしょうか…。
 今年は男鹿から秋田へ向かう交差点の車線が、1車線から2車線に増えました。
 駐車場から秋田方面の車道へ出すまでは混んでも、流れ始めれば早いような気もします。
 
 当方男鹿ですが、例年潟上から来ている友人は会場から自宅まで1時間半位かかったみたいです。
 今年はもう少し早くなると思います。
 
 
 14日は直前にならないと天候が分からなそうなので、たくさん並んだ屋台を楽しむつもりで行こうかなと思います。
 一応100均のカッパも人数分持っていきます。
 雨に降られた後に風に吹かれると予想以上に冷える可能性がありますので、お気を付け下さい。^^
 
 
- 32 :秋田県人 :2015/08/12(水) 19:37 ID:amdB8bM.
-  >>31さん、大変ご丁寧にありがとうございます。 
 男鹿の方は心優しいですね。道路や電話の件参考にさせていただきます!
 
 
- 33 :秋田県人 :2015/08/13(木) 14:54 ID:JR7mnMig
-  船越北都銀行前にバカバイクが沢山集まってる。 
 この時期、県外から来た人達に男鹿のレベルがアホだって事をアピールするつもりか?
 ご先祖様と一緒に行ってほしい・・・
 
 
- 34 :秋田県人 :2015/08/13(木) 15:49 ID:gl3J9Srs
-  男鹿住みの方〜 
 天気どんな感じですか?
 今日から明日にかけて雨だとグランドが心配。。。
 
 
- 35 :秋田県人 :2015/08/13(木) 17:13 ID:zotxRsWo
-  >>33 
 大丈夫だよ
 なんちゃって観光地だから
 県外ナンバーはほとんどが帰省した地元出身者
 
 
- 36 :秋田県人 :2015/08/13(木) 21:42 ID:/4GcdFPs
-  昭和の暴走族風の粕バイク 
 昼からイッペいだっけな(笑)
 
 男鹿はいつもいるんですか?
 
 
- 37 :秋田県人 :2015/08/14(金) 17:09 ID:YlYhRNro
-  雨、いっぺ降れ〜 
 
 
- 38 :秋田県人 :2015/08/14(金) 17:43 ID:IEk8yWUI
-  雨上がった! 
 このままもってくれよ〜!
 
 
- 39 :秋田県人 :2015/08/14(金) 17:57 ID:G.TRlugg
-  払戸スタンドの女店員態度悪すぎ。もう二度と行きません。 
 
 
- 40 :秋田県人 :2015/08/14(金) 19:06 ID:/OiQH./A
-  >>37なんでそんな事言うの!? 
 
 
- 41 :秋田県人 :2015/08/14(金) 19:14 ID:1BetvED6
-  今の男鹿は小雨でしょうか? 
 
 
- 42 :秋田県人 :2015/08/14(金) 19:33 ID:8fTy8.XA
-  男鹿は曇りです。 
 
 
- 43 :秋田県人 :2015/08/14(金) 20:29 ID:rY2ppZXs
-  花火大会開催? 
 
 
- 44 :秋田県人 :2015/08/14(金) 20:32 ID:OVk9IBfc
-  無事に開催中 
 
 
- 45 :秋田県人 :2015/08/14(金) 20:43 ID:8fTy8.XA
-  今日は、桟敷席方に風が吹いてるから煙で見えん(笑 
 トンネル方面からだとよく見えるのかな?
 
 
- 46 :秋田県人 :2015/08/14(金) 20:59 ID:0urR7pqQ
-  花火の音、うるしぇくて迷惑!! 
 
 やがましくて、寝らいねや!!
 
 
- 47 :秋田県人 :2015/08/14(金) 23:08 ID:sVKY10BU
-  >>46 
 花火21時までですよ、
 何時に寝てるんですか?早寝なんですね
 
 
- 48 :秋田県人 :2015/08/15(土) 00:06 ID:UnYZ0/Uc
-  >>46 
 異様に早寝早起きの高齢者乙
 
 
- 49 :秋田県人 :2015/08/15(土) 00:51 ID:J1LARz/M
-  花火中に迷子になった兄弟、終了後も見つからない状況だったけど、無事見つかったのかな? 
 事件とかじゃなきゃいいなぁ。
 
 
- 50 :秋田県人 :2015/08/15(土) 07:49 ID:LAnBGuxQ
-  >>47 >>48 
 ケガして、みなと病院さ入院してらんだ!!
 オラだげでねぐ、他の入院患者の事も考えれや!!このアホ!!
 
 
- 51 :秋田県人 :2015/08/15(土) 08:22 ID:I/dV9LSw
-  >>50 
 入院してるんですね、
 MCのチャーリーさんが、入院されてる方々が来年はこの会場で見られますようにって言ってましたよ。こんな気遣いのあるMC他の花火ではないですよ。救急病院だから夜勤中のドクター、ナースの方々にも見えますようにって。
 素敵な花火大会ですね
 
 
- 52 :秋田県人 :2015/08/15(土) 09:41 ID:LAnBGuxQ
-  >>51 
 何トボケたアホな事抜がしてらんだ?
 具合悪くて唸っている病人方を、バガにしてらんだが!?
 
 少なくとも、オラの病室の患者方、担当のナースの人方は全員迷惑してらんだや。
 
 中には、病気で生きるか死ぬかって人もいるのに、ふざけたアホな事抜がすな!
 
 
- 53 :秋田県人 :2015/08/15(土) 10:27 ID:yggKTZ5U
-  疲れるがら、あどやめれ! 
 
 
- 54 :秋田県人 :2015/08/15(土) 10:34 ID:Z0IwM9Pc
-  迷子くんたち大丈夫だったかなぁ… 
 
 
- 55 :秋田県人 :2015/08/15(土) 10:53 ID:A2Ku/V7A
-  >>52 
 港病院に入院しているものです。
 少なくとも花火に対して不満を言ってるひとはいませんでしたよ。
 看護婦もいってました。
 病院かえたらよかったんじゃないんすか?
 
 
- 56 :秋田県人 :2015/08/15(土) 10:59 ID:Cy6hFbkc
-  >>52 
 入院設定おつ
 そもそもあの場所で花火をやってるって事は
 病院側も了解してるって事だよね?
 なんで全員って決めつけてるの?
 それになんで今更ナースの方が迷惑してるの?
 あの場所で毎年花火をやる事は病院スタッフは分かってて仕事してるよね?
 それに男鹿の病院は殆んど男鹿市民が入院患者だよね?って事は
 そこで花火をやる事は分かってて入院してるよね?なんで迷惑になってるの?
 病院の消灯21時だよね?何時寝てるの?
 それに花火を打ち上げる理由知ってる?人集めだけだと思ってる?
 慰霊とか鎮魂ってのもあるんだぞ
 
 
- 57 :秋田県人 :2015/08/15(土) 11:23 ID:HtUWxMHo
-  >>52 
 五月蠅えよ。
 ネットくらい秋田弁使わないで、普通に会話できないのか。
 フカシ乙
 
 
- 58 :秋田県人 :2015/08/15(土) 11:37 ID:CYnEbS1c
-  病院をあそこに建てたのが悪い 
 津波の被害 音 花火 石油備蓄基地
 危険や公害が満載
 よく男鹿市民は我慢できるもんだよ
 
 
- 59 :秋田県人 :2015/08/15(土) 11:56 ID:tyM6HeDI
-  >>58 
 日本の湾岸地域はどこもそんなもんじゃないのかなぁ
 文句言っててもつまらないし美味しい物でも食べて気分転換しようよ
 
 
- 60 :秋田県人 :2015/08/15(土) 11:58 ID:zFn9.Upc
-  年1回の花火で騒音を問題にするのはただのクレマー気質 
 勿論、祭りや選挙や子供の遊び声も許せないんだろう
 山奥で暮らしたら?
 
 
- 61 :秋田県人 :2015/08/15(土) 12:07 ID:eyqAklX6
-  迷子くんたち、無事に見つかったと放送していました。 
 
 ボランティアの方々、大変お疲れ様でした。
 
 
- 62 :秋田県人 :2015/08/15(土) 13:00 ID:JzMpmsE2
-  俺、以前入院していたけど、その時はみんな喜んで花火観てたよ。見えない部屋の人達は空き部屋やロビーに集まってたけど。病棟にもよるのかな? 
 まあホイさんの発言に関しては薄っぺらいから何を言われても心には響かないけど。
 
 ちなみにナマハゲロックフェスは騒がしいだけで世代問わず全員迷惑がってた。
 
 
- 63 :秋田県人 :2015/08/15(土) 13:26 ID:MbRGb3Jk
-  ほいが、ぅわんはんどれぇ〜 
 と寄付金の金額を日本語英語でmcするのはなぜか誰か教えてください。
 
 
- 64 :秋田県人 :2015/08/15(土) 15:29 ID:Z0IwM9Pc
-  迷子くんたち大丈夫だったんですね!よかった〜 
 
 みつかりましたって聞かないまま会場後にしたので気になってたんです
 ありがと〜
 
 
- 65 :秋田県人 :2015/08/15(土) 15:55 ID:LAnBGuxQ
-  >>57 
 何が五月蝿いだ、このクソ餓鬼!
 喧嘩売ってらんだが!?このクソ餓鬼!!
 花火の方がよほどウルシェべや!
 
 このクソ餓鬼!!
 
 
- 66 :秋田県人 :2015/08/15(土) 15:58 ID:LAnBGuxQ
-  >>60 
 なしたど!このクソガギ!
 
 山奥で暮らせだど?このクソガギ!!
 
 よげいなお世話だ!このクソガギ!!
 
 
- 67 :秋田県人 :2015/08/15(土) 16:05 ID:wY8bAQRo
-  暑くて血圧高い奴出できたなぁ(笑)    頭いっちゃうでぇぇ(笑) 
 
 
- 68 :秋田県人 :2015/08/15(土) 17:11 ID:LAnBGuxQ
-  >>67 
 血圧は毎朝計測しているが、大体上が120前後…下は80前後で正常範囲でごわす!
 
 心配ご無用!!
 
 キリリッ(`∧´)ノシ
 
 
- 69 :秋田県人 :2015/08/15(土) 20:33 ID:0D5HTvJg
-  所詮、男鹿スレのレベルはこの程度。 
 
 
- 70 :秋田県人 :2015/08/15(土) 20:42 ID:Iif1Dmj.
-  >>65 
 入院設定が嘘なのがバレて、逆ギレですか。何歳なのか知りませんが、いい歳した大人がみっともないですよ。
 嘘がバレてんだから、謝るか素直に引き下がればいいのに。
 
 入院しても居ないくせに、一人勝手に騒いでるお前の方が花火より五月蝿い。
 花火は風流だけど・・・単に騒いでるお前は何も価値が無い。
 
 自分の書き込み見てみろよ。嘘付いて騒いでケンカ売ってんのはお前。
 
 
- 71 :秋田県人 :2015/08/15(土) 20:56 ID:F0.MfTg6
-  相手のHPはほとんど残ってないから、その辺で勘弁してやって(笑) 
 まだ、いろいろ毒づくだけのMPは残ってるみたいだけど(笑)
 
 
- 72 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:11 ID:LAnBGuxQ
-  >>70 >>71  
 クソガキが2匹釣れますたwww
 
 
- 73 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:17 ID:Iif1Dmj.
-  >>72 
 素晴らしいブーメランですね。
 嘘バレて開き直ってるあんたが、一番ガキだよ。
 鏡見てこいよ。
 
 
- 74 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:18 ID:Iif1Dmj.
-  後釣り宣言ほど恥ずかしい物はない。 
 厚顔無恥って入院設定して、この期に及んで開き直る人を言うんだろうね。
 
 
- 75 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:20 ID:LAnBGuxQ
-  >>73 
 またまた一匹釣れますたwww
 
 でも鼻糞レベルの雑魚なので、可哀想だからリリースwww
 
 
- 76 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:22 ID:LAnBGuxQ
-  >>74 
 餌が良かったせいか、食い付く食い付くwww
 
 
- 77 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:24 ID:Iif1Dmj.
-  >>75 
 はいはい。良かったねー。
 昨夜から散々血眼になって騒いでおいて、入院設定崩壊してから今更釣りだなんて言っても説得力無いっすよw
 面白い人。
 
 46 :秋田県人 :2015/08/14(金) 20:59 ID:0urR7pqQ
 花火の音、うるしぇくて迷惑!!
 やがましくて、寝らいねや!!
 
 50 :秋田県人 :2015/08/15(土) 07:49 ID:LAnBGuxQ
 >>47 >>48
 ケガして、みなと病院さ入院してらんだ!!
 オラだげでねぐ、他の入院患者の事も考えれや!!このアホ!!
 
 52 :秋田県人 :2015/08/15(土) 09:41 ID:LAnBGuxQ
 >>51
 何トボケたアホな事抜がしてらんだ?
 具合悪くて唸っている病人方を、バガにしてらんだが!?
 
 少なくとも、オラの病室の患者方、担当のナースの人方は全員迷惑してらんだや。
 
 中には、病気で生きるか死ぬかって人もいるのに、ふざけたアホな事抜がすな!
 
 
- 78 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:28 ID:LAnBGuxQ
-  >>77 
 入れ食い状態だぬんwww
 
 (´ψψ`)
 
 
- 79 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:32 ID:wS7iYBoc
-  かわいいなお前らww 
 
 
- 80 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:37 ID:LAnBGuxQ
-  男鹿スレ、盛り上がってまいりますたwww 
 
 
- 81 :秋田県人 :2015/08/15(土) 21:58 ID:OQjYWw3c
-  男鹿LOVE 
 
 
- 82 :秋田県人 :2015/08/15(土) 22:36 ID:I/dV9LSw
-  47と51に書きこみした者です。 
 
 入院設定お疲れさまです。
 ところで、「話し言葉」と「書き言葉」ってご存知ですか?
 
 入院の設定やら、方言なまり言葉での投稿やら、見苦しいですよ。
 
 き・も・ち・わ・る・い
 
 
- 83 :秋田県人 :2015/08/15(土) 22:47 ID:LAnBGuxQ
-  >>82 
 その"設定"とかに釣られているお前も、かなり
 
 き・も・ち・わ・る・い
 
 んですけどwww
 
 
 てか、ホントに入院してるのにwww
 
 
- 84 :秋田県人 :2015/08/15(土) 22:54 ID:OEypHZH2
-  >>83精神科ですね。わかります。お大事に。 
 
 
- 85 :秋田県人 :2015/08/15(土) 22:55 ID:bhl/XxmU
-  >>82支援 
 ついでに男設定も嘘だと思う。わざと乱暴な言葉で書き込む、改行、wwwの煽りが見てて痛々しい。
 
 
- 86 :秋田県人 :2015/08/15(土) 23:03 ID:LAnBGuxQ
-  >>84 
 ケガで入院だっつうのwww
 字も読めね〜のか?
 もう一度、小学校からやり直しなw
 
 >>85
 凄い想像力だな(爆)
 
 もしかして、アスペ?www
 
 
- 87 :秋田県人 :2015/08/15(土) 23:31 ID:Iif1Dmj.
-  >>86 
 消灯時間は21時だって書いてあるのに、まだ寝ないんですか?
 1時間超えると注意される病院が多いってのに。まだ掲示板で書き込めるなんて、一体何処へ入院してるんですかね。
 http://www.ogaminato.jp/nyuin/
 
 
- 88 :秋田県人 :2015/08/15(土) 23:33 ID:V88xjR3U
-  病院立地問題再燃www 
 
 
- 89 :秋田県人 :2015/08/16(日) 12:05 ID:luhjqpy.
-  設定がバレまくったから話を逸らして煽るのに必死すぎる。 
 辻褄も合わせられない頭だし、あのわざとらしい汚い喋り方も納得。
 
 
- 90 :秋田県人 :2015/08/16(日) 16:13 ID:KXpUIthA
-  >>86 
 結局逃げやがったか。
 21時消灯で、消灯時間から2時間以上過ぎてもネットやれる病院なんて無いですもんねw
 
 
- 91 :男鹿県民 :2015/08/16(日) 17:09 ID:???
-  >>89 
 >>90
 まだ粘着してんのか?おまいら、よほど悔しかったんだね(笑)
 釣られる方が悪いんだよ(爆笑)
 
 
- 92 :秋田県人 :2015/08/16(日) 17:33 ID:KXpUIthA
-  >>91 
 嘘ついて、開きなった自分自身を恥ずかしいと思わないお前の神経を疑うよ。
 
 
- 93 :秋田県人 :2015/08/16(日) 17:33 ID:KXpUIthA
-  開き直っただわ。 
 タイプミスごめん。
 
 
- 94 :秋田県民 :2015/08/16(日) 17:55 ID:???
-  >>93 
 釣られて、悔しくて悔しくて頭に血がのぼってるから間違うんだぞ(笑)
 これからは、もっと冷静になって書き込みしなさい。
 分かりましたね?
 
 
- 95 :秋田県人 :2015/08/16(日) 18:47 ID:luhjqpy.
-  矛盾を突かれて照れ隠ししてるだけの可愛いやつじゃん 
 参りましたの釣り宣言してるしもう終了でよさそう
 どうしてもレスの最後取りたいだろうからみんなで見守ってあげよう
 
 
- 96 :秋田県人 :2015/08/16(日) 20:09 ID:???
-  >>95 
 釣られて遊ばれて悔しいから、もう逃げちゃうのね(^.^)b
 
 
- 97 :秋田県人 :2015/08/16(日) 20:50 ID:KCte7Mco
-  暇な奴… 
 
 
- 98 :秋田県人 :2015/08/16(日) 22:19 ID:yS0iJLus
-  >>90 オマエはバカかwww  
 
 21時の消灯時間が過ぎれば、ネットも出来ないのか?
 
 消灯時間過ぎても病室で、こうやってネット出来るぞwww
 
 そりゃ、さすがにテレビとか見てれば注意はされるが、カーテン閉めて携帯ポチッてても誰にも迷惑かからないし、一々注意なんかされね〜よwww
 
 どんだけバカなの?アホなの?マヌケなの?www
 
 
- 99 :秋田県人 :2015/08/16(日) 22:51 ID:tcfUeTDs
-  はいはい、たいしたもんだ、すごいすごい 
 さて、誰か次のネタ!
 
 
- 100 :秋田県人 :2015/08/16(日) 23:07 ID:T5wzx16s
-  ただし、ネタ提供者は 
 一行空け限定!
 
 
- 101 :秋田県人 :2015/08/16(日) 23:18 ID:XcD0NxDo
-  >>100上手い! 
 ついでに暗闇で打つことw
 
 
- 102 :秋田県人 :2015/08/17(月) 22:43 ID:UHGJiL.A
-  草ボーボー 
 
 
- 103 :秋田県人 :2015/08/22(土) 14:33 ID:rHv14G/c
-  ネコのパチンコ屋そばのラーメン屋、ブラックなんかいな? 
 行く度に女主人以外の店員が替わってる気がするんだが…
 
 
- 104 :秋田県人 :2015/08/22(土) 19:17 ID:gcTK7RhE
-  男鹿市の求人見たんだが便所汲み取りって給料安いんだな… 
 
 
- 105 :権兵衛 :2015/08/22(土) 21:28 ID:MxLoBjTs
-  男鹿市で働くと ナマポよりも給料安い 
 
 働いてると 負けじゃねと感じてしまふ…
 
 
- 106 :秋田県人 :2015/08/23(日) 07:58 ID:FR0HTzeI
-  働けるのに社会から逃げてる奴が最底辺のクズだろ。 
 誇りもって働け。
 
 
- 107 :秋田県人 :2015/08/23(日) 09:30 ID:OlsHLSUY
-  >>105 
 睡眠時間と休み削って働けよ。掛け持ちとかよ。
 特に能が無いのに稼ぎたいならそれくらいしろ。
 ナマポ連中の上限はアレだからな。不正しなきゃ増やしようがない。
 あんな底辺にはなりたくないだろ?
 
 
- 108 :秋田県人 :2015/08/23(日) 17:44 ID:cpOvBpuY
-  だかしかし医療費無料 
 
 
- 109 :秋田県人 :2015/08/23(日) 20:49 ID:2vim2I9E
-  ところで黒沢やらかした件はどうなったのかな 
 
 
- 110 :秋田県人 :2015/08/25(火) 22:13 ID:SsHm3biA
-  男鹿大橋のしたのローソン怖い女店員いてもう行ってないな 
 真向のファミマは声が大きい
 けどかわいい子がいる
 セブンはどうだろ?
 おでんおいしかった
 
 あんな近くて潰れないのかな
 
 
- 111 :秋田県人 :2015/08/26(水) 17:16 ID:???
-  >>110 
 そこのローソン、オーナーが羽立駅前の秋山商店で他に船越パチンコ向かいのヤマザキデイリーだった所と 脇本のトンネル前の店長が客の忘れていった財布に手をつけて捕まって辞めた所の3店舗持ってるから、そう簡単に瞑れないだろう。
 
 
- 112 :秋田県人 :2015/08/27(木) 11:33 ID:LuqencS6
-  >>111 
 そこって在日なのですか?
 
 
- 113 :秋田県人 :2015/08/27(木) 12:49 ID:???
-  >>112 
 違うと思うよ。
 
 
- 114 :秋田県人 :2015/08/28(金) 00:06 ID:vJbGBqgo
-  コンビニの3店舗って多い内に入んないぞ。秋田市内で3店舗持ってた業者がたちまち1店舗にまで店減らしたわ。そもそも規模大きくしてメリットある業種なのかな 
 
 
- 115 :秋田県人 :2015/08/28(金) 11:52 ID:gayVHP7s
-  税務課長ついに刑事告訴されましたね! 
 
 
- 116 :秋田県人 :2015/08/29(土) 00:01 ID:wve7yvRE
-  未納となっている税金は計4460万円 
 
 
- 117 :秋田県人 :2015/08/29(土) 00:15 ID:WQyXRAZc
-  ずいぶんと時間かかったな 
 
 
- 118 :秋田県人 :2015/08/30(日) 11:32 ID:QS6F0GDE
-  羽立のローソンの店員は無愛想だよな。 
 いらっしゃいませ、すら言わないし(笑
 
 
- 119 :秋田県人 :2015/08/30(日) 11:49 ID:m0X3YNKA
-  三代目ほたるに行ってきたけど量だけの店だったんだな。 
 蟹はドリップ出まくりで旨味もないし、刺身は冷凍焼けしてしていたり傷みかけの臭いがしたりでキツかった。
 自分で注文したものは残さず食べるようにしているけどこれは無理。
 
 
- 120 :秋田県人 :2015/08/30(日) 14:30 ID:???
-  >>119 
 安心しろ!
 そのうち潰れるから♪
 
 
- 121 :秋田県人 :2015/08/30(日) 18:38 ID:k4CNTjKo
-  今更男鹿駅周辺開発に多額の費用掛けるのどう思う?船越に金掛けた方よいのでは。市長が船川だからかな? 
 
 
- 122 :秋田県人 :2015/08/30(日) 21:12 ID:BYwW5kJs
-  船越は住宅地&商業地。船川は、腐っても工業地。現市長曰く、船川の方が税収高いので力入れてるらしいが、どう見ても自分とこの会社の為にしか見えないな。 
 男鹿北部と若美には、ほとんど感心ないし。観光に関しても、税収に繋がらないからとの理由で興味無いみたいだし。
 
 
- 123 :秋田県人 :2015/08/30(日) 22:40 ID:PViU9vLM
-  船川 : 港町に若干坂の街の要素があるからわりと好き。 
 船越 : 地形的に平坦で男鹿ーの都会なんだけど、船越水道のようなウォーターフロントにも近いからこっちもわりと好き。
 
 どちらも甲乙付けがたいような…
 
 ただ男鹿工業が無くなって、海洋と一本化するんでしょ?(新しい校名は男鹿実業?)
 男鹿に通学する高校生が男鹿駅を利用する機会が増えるからの周辺開発なのかなと思った。
 
 全然関係ない余談だけど、以前出張で宮城の白石駅前のビジネスホテルに
 泊まったことがあるんだけど、男鹿駅前となんか雰囲気が似てるんだよ。
 あと八王子にある高尾駅の駅舎が今の男鹿駅の駅舎にどことなく似てるんだな。
 
 
- 124 :秋田県人 :2015/08/30(日) 23:57 ID:???
-  >>114 
 へぇぇ〜!それだったら可愛い子置かなくちゃね
 
 >>119
 最近のきりん亭・戸田苑(潟上市なのに書いて申し訳ないm(__)m)も冷凍焼けした刺身や天婦羅出してるよ。あと仕入れてないんだか、「今日は完売です」メニューも多い。
 
 
- 125 :秋田県人 :2015/08/31(月) 12:44 ID:IcbSHZ4w
-  キリン亭で思い出した。 
 以前は個室使用料、飲食代の10%って書いてたけど、酷いシステムだよな(笑
 今もやってるのか??
 
 男鹿の観光に関わってくるサービス業って、全てぼったぐりだよな(笑
 
 
- 126 :秋田県人 :2015/08/31(月) 17:42 ID:J92RXVTU
-  食事しても個室だと室料とられるんだね。 
 
 
- 127 :秋田県人 :2015/08/31(月) 20:09 ID:neZpXf5k
-  五里合ババヘラ殺人事件どうなった。未解決事件だよな。 
 
 
- 128 :秋田県人 :2015/09/01(火) 12:41 ID:qcfEtVU6
-  北鎌倉の隣に出来た蕎麦屋に行った方、店内の雰囲気や味はどーだったか教えてください(>_<) 
 
 
- 129 :秋田県人 :2015/09/01(火) 12:43 ID:Nyp0PAck
-  >>119 
 ほたるは何回か行ってるけど、そんな感じではなかったなあ。
 市場が休んでいて仕入ができなかったと思うよ。
 カニはそんな感じだったかなw
 
 平日の昼に○特海鮮丼頼んだときは新鮮だったけどね。
 
 
- 130 :秋田県人 :2015/09/01(火) 16:16 ID:mzSyHM4A
-  男鹿の港にいる自衛隊の装甲車は何やってるの? 
 沿岸監視訓練?
 
 
- 131 :秋田県人 :2015/09/01(火) 17:22 ID:a1Yy2MYA
-  >>130 
 陸自と空自の基地防衛合同演習だと、思われる。アバッチ?みたいなヘリも飛んでたし。
 
 
- 132 :秋田県人 :2015/09/03(木) 09:19 ID:???
-  >>128 
 まずかった・・・
 
 
- 133 :秋田県人 :2015/09/03(木) 09:20 ID:???
-  梨 出てきましたね♪ 
 
 
- 134 :秋田県人 :2015/09/03(木) 12:44 ID:3Hf6Ee26
-  >>123  ”男鹿ーの都会”に吹いたw 
 
 >>121
 
 あいつ馬鹿だからw 道の駅をつくるんだったら、ボンクラの名前を彫った石碑をセットで頼むよ。
 全国的には赤字経営の道の駅も多いらしいからな。コケた場合の責任の所在を後々まで残すためにも、石碑を。
 俺の予想は夏場の一時のみで、春、秋、冬はガラガラな道の駅になるw そして更なる市税での補填。
 
 
- 135 :秋田県人 :2015/09/03(木) 14:24 ID:jkvbniGk
-  男鹿水産の自販機うどんって未だに稼働してんのかな。 
 
 
- 136 :秋田県人 :2015/09/04(金) 06:56 ID:mvWe8YfQ
-  男鹿駅周辺開発?今さら無理だべ!そんたにやりてば、市長自分のカネで店出店してみればいね。自分カネだば絶対やるって言わねべな! 
 
 
- 137 :秋田県人 :2015/09/04(金) 12:05 ID:7aBapT0Y
-  やっぱりアニータみてーな存在 
 いたのかねエ
 却下します
 
 
- 138 :秋田県人 :2015/09/04(金) 12:14 ID:zdKt8WKU
-  カップラの“ニボ”うめぇぇ〜 
 
 
- 139 :秋田県人 :2015/09/04(金) 12:28 ID:SnQI9gpY
-  >>136 
 
 そうなんだよな。だからこそ、責任の所在が残るように石碑に名まえ彫れってーのw
 成功したら褒められるし、失敗したら貶されるだろうし。
 
 そもそも、今更道の駅って? 期を逸した感が半端ないだろw。バカなの?
 直ぐに経営赤字に陥って、補正予算くんで市税を圧迫するんだろーな。
 あちこちチビチビとナマハゲおっ立てたりせず、最初から道の駅やれよって話だよ。
 
 もう遅せーんだよ、カス。
 
 
- 140 :秋田県人 :2015/09/04(金) 13:15 ID:rJmiq1lk
-  男鹿のヒト的には「なまはげロボ」どう思ってんの? 
 
 秋田のなまはげじゃなく男鹿のなまはげなんじゃないの?
 
 
- 141 :秋田県人 :2015/09/04(金) 15:10 ID:LuenFuVQ
-  >>140 
 もちろん最メジャーなのは男鹿のなまはげだけど、男鹿以外にもなまはげ行事はあるからね。
 
 まあ県全体のPRになるのならアリかな?
 でも例えば花火ロボとかかまくらロボ、小野小町ロボならなぜか違和感あるね。
 
 
- 142 :秋田県人 :2015/09/04(金) 16:50 ID:23Vy4iSM
-  男鹿市民、税金の横領に怒りはないのですか?_ 
 
 
- 143 :秋田県人 :2015/09/04(金) 19:18 ID:pUe1AVoM
-  >>142 
 そりゃームカつくけど、ちゃんと仕事している職員もいるし。
 けど、一番ムカつくのはこの騒動に紛れて税金払ったサギしようとしている、五里合若美地区の奴等だな。
 
 
- 144 :秋田県人 :2015/09/04(金) 20:10 ID:KNDtd84o
-  今月寒風山祭りの日にちはいつですか。ゲストは誰ですか!?教えて下さい。 
 
 
- 145 :秋田県人 :2015/09/04(金) 20:25 ID:4UguXfoM
-  寒風山祭りは、13日で、北山たけしとテツ&トモですよ! 
 
 
- 146 :秋田県人 :2015/09/04(金) 21:26 ID:rJmiq1lk
-  >>141 
 日本海側ずーっと似たようなのあるけど、せっかく全国ブランドみたいに
 なってるんだから「男鹿」売り出す貴重な材料、財産。
 地方創生ってそういうの持ってるところが強いんじゃないの?
 
 角館の武家屋敷、角館の桜・・・ああいうのは成功した売り方なんじゃない?
 
 秋田のなまはげなんて広がったら、道州制が出てきたら北東北のなまはげ、
 それはつまらんと思うんだが。
 
 
- 147 :秋田県人 :2015/09/05(土) 03:20 ID:k2MYFaj2
-  >>146 
 最後の2行はどういう意味?
 
 秋田のなまはげならいいが
 道州制になって北東北のブランドになればつまらんと思う
 と解釈すればいい?
 
 1行目にせっかくと書いてるから
 男鹿のなまはげブランドは大事にしたほうがいいと解釈したが
 最後から2行目、〜なんて広がったら は否定??
 そんで最後1行目 それは(北東北のなまはげ)つまらん?
 
 
- 148 :秋田県人 :2015/09/05(土) 06:02 ID:cJx6ds9Q
-  今の市長やってるうちは観光はダメだべ。観光さ力入れても海陸儲からんもの。 
 
 
- 149 :秋田県人 :2015/09/05(土) 09:12 ID:KcRkW9iQ
-  「H山がら見でるどぉ〜。」って言ってるども、税金の着服までは見えねがったが。男鹿の人でねくて、飯島の人だったからが。(笑) 
 
 
- 150 :秋田県人 :2015/09/05(土) 10:37 ID:Zny39baM
-  >>147 
 140,146だが、
 >男鹿のなまはげブランドは大事にしたほうがいいと解釈
 コンテキストでそう解釈して欲しいな。
 
 秋田のなまはげ、北東北のなまはげ、日本のなまはげ・・・
 全部つまんないでしょ?
 
 
- 151 :秋田県人 :2015/09/05(土) 10:46 ID:Zny39baM
-  >>149 
 うまいね。
 あの事件、周りも知ってたんじゃないのかなぁ。金使いとか見たらわかりそうな
 気がする。
 男鹿って倒産した会社の社長が商工会会長なんだっけ?
 なかなか難しいムラ社会だなぁ。
 
 春から秋にかけては、県外から客人がきたときは必ず男鹿に夕日見に連れていく
 んだが、美味い海産物食える場所が無いんだよ。
 公設民営でもいいから美味いもの食わせるところをぜひ。
 
 それと、一の目、二の目をバス釣りに開放したら結構人が来ると思うけど。
 
 
- 152 :秋田県人 :2015/09/05(土) 21:10 ID:Jg0c2lzw
-  寒風山祭り、今は日曜に1日やるだけになってたのか。 
 天グリ祭りは土日の2日間やってたけど、寒風山祭りも前は3日間やってなかったっけ?
 随分寂れたもんだな。お土産屋も潰れてるとこもあるし。
 既にオワコン化してるのかもしれないけど、まずはあの恥ずかしい看板の撤去から始めたらどうだろう。
 
 
- 153 :秋田県人 :2015/09/06(日) 03:17 ID:dE1niFg.
-  ってか若い奴市長にならないの? 
 男鹿とか能代湯沢
 みんな時代遅れの爺で駄目にしてる
 
 
- 154 :秋田県人 :2015/09/06(日) 03:32 ID:Oh5sRri6
-  >>153 
 昭和50年代後半にいろんな団体の世話になって
 やっと県議になった連中がほとんど
 
 40〜50でなれるのは
 ケツ持ってくれる相当強力なバックが居ないと無理な気がする
 
 
- 155 :秋田県人 :2015/09/06(日) 16:05 ID:geauUR6.
-  >>153 
 能代市長の候補に若いのがいただろう。
 でも投票するのは爺婆が圧倒的に多いから当選は出来ないんだろうな。
 思い切った世代交代しないと秋田県はダメになると思うんだけどな。
 
 
- 156 :秋田県人 :2015/09/06(日) 17:45 ID:FrCgvcLc
-  >>153 
 
 まともな知能レベルの若いモンは、男鹿市という泥船から脱出するので誰もなり手がいません。
 
 つーか、秋田市から通勤してる男鹿市職員ってどうなの? 倫理的には、転出した時点で免職だろ?
 
 黒沢あたりなんか、実家から出勤して交通費だまし取ってたりしたんじゃじゃね〜の?
 
 
- 157 :秋田県人 :2015/09/06(日) 22:20 ID:ePIGFQ/E
-  自治体に勤務するのに、その自治体に住所が必要なんて聞いたことないけどな。 
 議員じゃあるまいし。
 介護のための同居とか、長く勤務してればいろいろ事情出てくるでしょ。
 若いモンの知能レベル云々いう前に自分のレベルを考えた方がいい…。
 
 
- 158 :秋田県人 :2015/09/06(日) 23:10 ID:geauUR6.
-  え? 
 だから「倫理的」って書いてるのかと俺は読んだんだけど?
 まあここに書き込んでる時点で目糞鼻糞だから仲良くしようや。
 俺は鼻糞で良いぞ(笑
 
 
- 159 :秋田県人 :2015/09/06(日) 23:52 ID:.jvkcVOs
-  おとなやねw 
 
 
- 160 :秋田県人 :2015/09/07(月) 00:06 ID:cWpSAxNI
-  >>155 
 大館は爺ババ相手に若手が当選したぞ
 
 
- 161 :秋田県人 :2015/09/07(月) 16:00 ID:jNl2NNaQ
-  >>157 
 
 ちなみに黒沢君は誰の介護で飯島から通ってたのw
 
 そもそも、男鹿市役所の職員の男鹿市在住率ってどのくらいなの?
 
 ひょっとして親の介護がってのが公務員の良くある手口なの?
 
 そう言えば黒沢君も当初、妻の医療費とか言ってたな。本当は、税金で風俗通いしてたのにw
 
 これから家建てようっていう小ズル賢い職員なんか、絶対男鹿になんか家建てないだろ?
 
 
- 162 :秋田県人 :2015/09/08(火) 01:35 ID:3X.WKXwk
-  男鹿駅周辺開発絶対反対!どう考えても集客見込めないと思うし、今更道の駅ってどう思う? 
 
 
- 163 :秋田県人 :2015/09/08(火) 02:29 ID:0ZvhDqps
-  >>162 
 今更というか
 色々施設のついた
 道の駅あれば夏はかなりの客見込めると思うんだよな
 道中でも。
 なんせ入道崎まで何もないし。
 あとは道の駅につけるオプションだろうな
 
 
- 164 :秋田県人 :2015/09/08(火) 08:04 ID:izF4Wd3g
-  五社堂(だったかな?)の近くの廃墟は何ですか? 
 
 
- 165 :秋田県人 :2015/09/08(火) 10:00 ID:szfbkQBA
-  >>163  
 
 夏は…なw
 
 
 春、秋、冬はどうすんだい?
 
 国の補助金もらって建てて、将来てきには男鹿市の財政赤字の原因になるだけだろ。
 
 
- 166 :秋田県人 :2015/09/08(火) 12:24 ID:6smp3dYw
-  道の駅何処につくるんだ? 
 
 
- 167 :秋田県人 :2015/09/08(火) 15:20 ID:szfbkQBA
-  誰か黒沢の写真ないの? 
 
 どんな顔なのか見てみたいんだが。
 
 
- 168 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:14 ID:szfbkQBA
-  こないだ同窓会あったんだけど、公務員は一人も出席してなかった。 
 
 多分、黒沢の件があるから暫く繁華街へ出向くなとお達しがあったんだろうなw
 
 
- 169 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:18 ID:AkXG7hnk
-  役所職員は昼休みの12時〜食事らしいが、黒沢は毎日11時半には役所の食堂で既に食ってたらしい。税務課とかは昼休み中の来客対応で昼休みの早番遅番あるらしいがそんなの関係なし。歴代の上司は分かっていても注意なし、ましてや部下は黙認だと。 
 
 
- 170 :秋田県人 :2015/09/08(火) 18:27 ID:rEBuVJoc
-  >>164 
 そうだ男鹿観光の目玉は廃墟ツアーwith霊障でいいんじゃない?
 
 男鹿プリ、茶臼峠、加茂青砂、八望台、桜島苑、寒風山
 いっぱいあるじゃん
 
 
- 171 :秋田県人 :2015/09/08(火) 19:45 ID:szfbkQBA
-  黒沢の乗ってた車は? 高級車? 役所勤めの人、教えてよw 
 
 ドラマだったら、黒沢は怖いとこから金借りて返せず、反社会的組織に脅され、
 横領に手を染めてるって話がありがち。風俗嬢やサテライト男鹿に裏付けとってんのかな?
 
 
- 172 :秋田県人 :2015/09/08(火) 19:53 ID:9FRI2hOI
-  寒風山祭りに、テツandトモ来るって本当? 
 
 
- 173 :秋田県人 :2015/09/08(火) 20:38 ID:0ZvhDqps
-  >>172 
 なんでだろ?
 
 
- 174 :同期生です  :2015/09/08(火) 21:51 ID:AKI2d8Lw
-  アイツは前から金融業界の取り立てみたいな事をしてぎようせきをつんできた奴です 
 
 
 ・
 
 
- 175 :秋田県人 :2015/09/10(木) 14:09 ID:EK/yQAfg
-  黒沢の様に秋田市等から通勤してるヤツの通勤手当って上限いくらなの? 
 
 公務員の方、教えて?
 
 てか、秋田市に住んでる奴は、秋田市の新規採を用減らして、秋田市の職員にすれば良いんじゃないの?
 
 その方が健全じゃないの?
 
 
- 176 :秋田県人 :2015/09/10(木) 16:53 ID:91gez1S.
-  全額支給限度額で4万5千円 
 税が高くて地価の上がる見込みのない男鹿市に家を建てる意味は無いな。
 潟上からだと時間的に負担にならないしな。
 
 
- 177 :秋田県人 :2015/09/10(木) 19:04 ID:F7LOrR4g
-  セリオンみたく既存の施設を道の駅にした方がまだよくね? 
 なまはげの観光案内所とかいいと思うんだけど。
 あと、あそこにあるこじんまりとした食堂、あんまり人が入ってないよな?
 有名チェーン店とタイアップするのがいいと思うんだよな。
 例えばマクドナルドとかスターバックスとかね。
 あの近辺に気軽に立ち寄れるカフェとかないじゃん。
 もし道の駅作るんだったら、
 そういうところから検討してみるといいと思うんだよね。
 
 
- 178 :秋田県人 :2015/09/11(金) 01:06 ID:afaYOM82
-  船川に道の駅作ったところで人寄らねって!観光ルートは入道、GAO方面多いんだから船川の港方面にわざわざ曲がる人少ないのでは?俺も既存の施設利用できる船越がベストだと思う。ただ市長が船川で港のことだけの人だから船川なんだべな! 
 
 
- 179 :秋田県人 :2015/09/11(金) 01:17 ID:JmQeZVWo
-  観光バス無理やり走っていけば人は来るんじゃね? 
 
 
- 180 :秋田県人 :2015/09/11(金) 12:34 ID:rNurAZ5I
-  >>177 
 おいおい、船越には国道沿いにガストとKENTA'sカフェがあるだろ?
 
 
- 181 :秋田県人 :2015/09/11(金) 14:11 ID:wMJrQzyc
-  >>177 
 
 お前は軽率な上に余り利口でないな。
 
 めちゃ近くに天王の道の駅があるだろうが、あそこクラスのものが出来ると思うのか?
 
 今更道の駅つくって、国から補助金せしめようとする貧乏くさい考えしかないのかよw
 
 結局、若見のゲスイ百姓畜生が入るんだろ? 市や国の金を使ってw
 
 別にコケても自分は痛くないからやる気も無いみたいな。
 
 
- 182 :秋田県人 :2015/09/11(金) 22:21 ID:DNREcayA
-  最近夕方やたらとパトカー多いな。 
 
 
- 183 :秋田県人 :2015/09/12(土) 14:33 ID:GMO1DMi.
-  ナマハゲライン沿いに道の駅あればいいかもね。全く店すらないから。 
 
 
- 184 :秋田県人 :2015/09/12(土) 14:55 ID:tZ37JCn6
-  国定公園内だと、商業地登録や変更がかなり難しい。 
 
 
- 185 :秋田県人 :2015/09/14(月) 19:50 ID:.1R3nKFk
-  船越の観光案内所は結構人入ってるし道の駅になってもいいと思うけど、男鹿には男鹿でなんか欲しいな 
 道の駅って目的地のひとつだから、それが玄関口にあったんじゃ男鹿をまわらずに帰っちゃう人もいるんじゃないか
 
 
- 186 :秋田県人 :2015/09/14(月) 21:45 ID:w7CsnCGQ
-  船川もいい店があったら行くけどな、肉屋のフクシマとか惣菜買いによく行くよ。 
 温泉街にしても昭和の宴会重視型じゃなくて湯布院みたいな家族おもてなし
 型の温泉にする方向もあるし、資金も必要だけど考え方はあるかもね。
 県立美大からめてガラス工房とか林立させて小樽みたいにするとか。
 
 
- 187 :かな :2015/09/14(月) 22:51 ID:C9GQfafk
-  八郎潟のjえー窓口に、天パで部と船◯に長年いた脇汗デブ。かりに窓口なをだからなんでブスしかとらないん? 
 
 
- 188 :秋田県人 :2015/09/14(月) 23:16 ID:3lHXjJVo
-  男鹿のハンドメイド服屋さん 高いなあ。 
 パーカーに2万も出すのはキツイよ。
 
 
- 189 :秋田県人 :2015/09/15(火) 11:42 ID:9/WnCNj.
-  船越踏切で汽車と車の事故 
 
 
- 190 :秋田県人 :2015/09/15(火) 15:41 ID:jdfF7hog
-  >>185  
 
 天王の道の駅からから近すぎ。今だって平日は誰もいないし、便所よるだけ。
 そもそも、ソーラーパネルで拡張できない。
 
 半島の限界で、目的地への中継、休憩場所にはなりえない。
 男鹿に観光に来る人は、男鹿が最終目的地の人が必然的に多くなる。
 そのうち、船川地区には何もなくなって、今の阿仁地区の様になる。
 来年度からは南小学校も無くなる。ガソリンスタンドも1店。本屋も無い。
 パチ屋も無くなりそう。若い大人が居ないんだから、今後滅茶苦茶な人口減に見舞われるのは防ぎようがない。
 
 
- 191 :秋田県人 :2015/09/16(水) 02:16 ID:B5cKRAAM
-  >>190 
 しみず本屋店閉めたの?
 
 
- 192 :秋田県人 :2015/09/16(水) 20:45 ID:KZMvEJ5A
-  寒風山の船川寄りの上空の灯りって、何ですか? 
 しばらく浮いているようですけど・・・
 
 
- 193 :秋田県人 :2015/09/17(木) 10:33 ID:sdyK1wcw
-  >>191 
 
 文房具屋だと思ってた。雑誌や漫画売ってるのかい?
 
 
- 194 :秋田県人 :2015/09/17(木) 21:46 ID:362K6RlM
-  黒澤の写メ、役所の人のFacebookにちょいちょいあるよ 
 
 
- 195 :秋田県人 :2015/09/18(金) 16:06 ID:chT7Gl0I
-  船川はもうだめでしょ。 
 
 
- 196 :秋田県人 :2015/09/18(金) 16:20 ID:qynoo7oY
-  男鹿温泉で泊まりで忘年会、どこのホテルがお薦めですか。 
 今のところセイコーグランドホテルを考えているんですが、それと、コンパニオンさんは若い人居るんですか?。
 
 
- 197 :秋田県人 :2015/09/18(金) 16:59 ID:obJ1KjGA
-  >>188 
 
 最初から値引きありきの価格設定なんだろ?
 
 プライベートブランドを高価格設定し、50%OFFで売っても十分利益が見込めるみたいな。
 
 
- 198 :秋田県人 :2015/09/18(金) 20:56 ID:M2iAWQ12
-  >>196 
 コンパニオンは外部委託だから
 自分らで手配しないと、温泉郷のスナックの年配者しかこないよ
 
 
- 199 :秋田県人 :2015/09/23(水) 07:07 ID:EgS239b.
-  >>196 
 若い人とリクエストすれば良い。
 船越、秋田から来るぞ。
 
 
- 200 :秋田県人 :2015/09/30(水) 09:29 ID:9zW3U2P6
-  仙北市の贈収賄事件はさ、容疑者の顔がテレビ新聞に晒されてるのに、黒沢の顔は何故晒されないの? 
 
 なんかブラックな圧力があったりするのか? その辺の線引はどうなってんの?
 
 新聞社の人や報道のお仕事の方、教えて?
 
 
- 201 :秋田県人 :2015/09/30(水) 11:30 ID:VfYJ/aXM
-  >>199さん 
 
 ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
 
 
- 202 :秋田県人 :2015/10/01(木) 14:16 ID:3cym1Xn.
-  9月29日時点の未納額は4955万円 
 
 
- 203 :秋田県人 :2015/10/01(木) 14:27 ID:GuNfix7I
-  市長が口出すような事案じゃないものに細かく口出すより、ちゃんと自分の部下に目を配れよw 
 
 で、なんで黒沢の顔写真は新聞やテレビに出ないの?
 
 
- 204 :秋田県人 :2015/10/01(木) 17:35 ID:DvRX0XCk
-  つぶやく男鹿ブロ@kanko8 17:09 
 低気圧の発達により暴風や高潮の被害が予想されることから午後5時、避難準備情報を出しました。いつでも避難ができるように準備を進めてください。
 避難所開設場所
 椿地区:椿市民センター
 戸賀地区:戸賀公民館
 脇本天神町:脇本公民館
 男鹿市災害対策警戒部からのお知らせでした。
 https://twitter.com/kanko8/status/649496305941655552
 
 
- 205 :秋田県人 :2015/10/01(木) 22:00 ID:YyWBy3O2
-  未納額4955万円に 男鹿市税金着服事件 
 
 
 「自分の感覚では1400〜1500万円」
 
 差有り過ぎ
 
 
- 206 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:37 ID:9y4dDQ6o
-  税金泥棒黒沢がウソをついたか 
 
 それとも
 
 税金滞納市民がゴマカシているのか
 
 昔から云われる諺に
 
 ウソは泥棒の始まり
 
 泥棒はウソつきの成れの果て
 
 
 
 いずれにせよ
 
 男鹿衆は泥棒畜生の類
 
 
- 207 :秋田県人 :2015/10/02(金) 06:12 ID:j2ngIrRw
-  単純に黒沢以外にもいるんだべ? 
 過去の担当者も洗ってみて欲しいわ。
 
 
- 208 :秋田県人 :2015/10/02(金) 06:27 ID:treFfTDc
-  確かに、居そうだな。着服の手法を教え込んだ奴か。 
 
 
- 209 :秋田県人 :2015/10/02(金) 08:47 ID:Te65a9sA
-  大体ね、何千万も着服してるんだから、苦情や問い合わせも相当有った筈だろ? 
 
 全くね、ちゃんと仕事してくださいよw  黒沢が全部対応してた訳じゃないだろ。
 
 公務員こそ、泥棒畜生です。 誰か黒沢の顔晒してください。
 
 
- 210 :秋田県人 :2015/10/02(金) 09:58 ID:Te65a9sA
-  黒沢の返済した金W額・・・19万円。 
 
 
 
 
 貧乏かよ(笑)
 
 
- 211 :秋田県人 :2015/10/02(金) 11:08 ID:aY2qrvgY
-  市長を減給にしても意味無いんだけどな 
 商売人の市長だから職員に恩を売ったくらいにしか思っていないだろう
 黒沢が着服しだした時からの直属の上司達に退職していようがしっかり穴埋めさせるべき
 
 
- 212 :秋田県人  :2015/10/02(金) 12:21 ID:9.NsGMVk
-  黒澤は大学病院に(仮病の)精神病で入院歴有り。男鹿市役所内に仲間がいて、一緒に遊んでいたり揉み消しを行っていた模様。まだまだ役所内にいるよ。 
 
 
- 213 :秋田県人 :2015/10/02(金) 14:10 ID:Te65a9sA
-  こういう問題はね、今後の為にも職員全員の給与から返済するべきなんだよ。 
 
 でないと今後も何度も起きる。『仕事しなくても不祥事さえ起こさなけりゃいい』みたいな者の集まりなんだから。
 
 
- 214 :秋田県人 :2015/10/04(日) 02:23 ID:NrqpcYMY
-  日詰のコンビニと、パチンコ屋の近くの丼物屋さんの店員の態度が悪いから本部にクレームのメールしたったwww 
 少しでも改善されると良いな。
 
 
- 215 :秋田県人 :2015/10/05(月) 19:04 ID:0nTVeFZI
-  黒沢の横領も大問題。 
 今更船川に道の駅作ろうとしてる市長も大問題。
 
 
- 216 :秋田県人 :2015/10/06(火) 09:17 ID:GWo.Q4V6
-  お前は、オレか? 
 
 黒沢の様に犯罪で男鹿市に損害を与えるのも問題。
 
 でも、能力のないものが上に立って与え続ける損害も問題。
 
 せめて、道の駅には市長の名前入りの石碑を…。責任の所在が永遠に残るようにw
 
 
- 217 :秋田県人 :2015/10/06(火) 12:26 ID:wBSf7hbA
-  道の駅ってどの辺にできるの? 
 
 もう確定した話?
 
 
- 218 :秋田県人 :2015/10/06(火) 16:23 ID:nXLzQ6xc
-  道の駅事業には皆さんの血税が使われます。 
 
 また黒沢の税金泥棒事件は領収書がある200万チョイのみが被害となり、不明の4000万オーバーは「不納欠損金」として処理されます。
 
 つまりは最初から無かった事にされ、黒沢は軽罪となり、税金滞納者は払う必要が無くなり円満解決になります。
 
 市長は税金着服横領事件は解決したと公言しました。
 
 
 県きっての富裕層男鹿市民、真面目に納税し男鹿市の繁栄に尽くすとはさすがです。
 
 
- 219 :秋田県人 :2015/10/06(火) 20:43 ID:giwIRDng
-  詳しいですね。 
 役所の職員ですか?
 
 
- 220 :秋田県人 :2015/10/11(日) 18:06 ID:LCTEmfhU
-  ジョイフル・シティ跡地に、スーパー銭湯欲しいよな〜。500円で1日潰せる所作ってくれないかなぁ〜。 
 
 
- 221 :秋田県人 :2015/10/11(日) 23:14 ID:N/x36dto
-  以前銭湯あってもつぶれたじゃないか・・・ 
 
 
- 222 :秋田県人 :2015/10/12(月) 07:18 ID:R61TA1Nc
-  >>219  
 図星のようです
 少なくとも関係者でしょうね
 
 
- 223 :秋田県人 :2015/10/12(月) 17:46 ID:EcqcSKyw
-  思うんだけど、平日の16:23にカキコしてるって、 
 ちゃんとした仕事してる人なのか?
 
 
- 224 :秋田県人 :2015/10/12(月) 17:56 ID:37bpEZj2
-  >>223 
 
 
 平日が休日の仕事も沢山あるだろw
 
 
- 225 :秋田県人 :2015/10/12(月) 19:53 ID:U4WmrK3.
-  お察しの通りです 
 
 
- 226 :秋田県人 :2015/10/12(月) 23:00 ID:TyigMvrA
-  ↑開店休業状態なもんでね。 
 
 
- 227 :秋田県人 :2015/10/19(月) 12:23 ID:wA27lOy6
-  いとくの掲示板に、捜索願のチラシあったけど 
 19歳 どさいった?
 
 
- 228 :秋田県人 :2015/10/19(月) 12:59 ID:5hF4OBWI
-  >>227 
 http://www.police.pref.akita.jp/oga/seian/tehai1.html
 
 これか
 
 
- 229 :秋田県人 :2015/10/19(月) 15:55 ID:lXtee0ZQ
-  写真じゃなきゃ見つからないだろ。 
 
 
- 230 :秋田県人 :2015/10/20(火) 16:39 ID:0CGf0QPk
-  名前出さなきゃ誰なのかわからん 
 
 
- 231 :秋田県人 :2015/10/20(火) 21:48 ID:GZrSP/NY
-  棒アナゴ 恐る恐る食べてみたら意外と美味しかった。 
 でも男鹿まで行かなきゃ買えないんだよね…
 
 
- 232 :秋田県人 :2015/10/21(水) 20:28 ID:LSODT5SM
-  行方不明のかた亡くなってたみたいですね 
 
 
- 233 :秋田県人 :2015/10/22(木) 20:42 ID:Zul5FHr6
-  Meの灯油販売、ポイントデーなくなったのか… 
 超ガッカリ(T_T)
 
 
- 234 :秋田県人 :2015/10/23(金) 22:10 ID:TOaaxt/Q
-  え?そうなんすか? 
 それでも、2Lで1ポイント付くよりも
 1Lで1円安い金曜の特売日の方が2倍お得ちゃん。
 
 
- 235 :秋田県人 :2015/10/25(日) 20:48 ID:bcVh71QE
-  Meは月曜日と土曜日が灯油ポイントですよ! 
 
 
- 236 :秋田県人 :2015/10/26(月) 22:36 ID:hg.aPzuQ
-  >>235 
 今月のイベントカレンダーには書かれてなかった気がするけど、そうなの?
 
 
- 237 :秋田県人 :2015/10/27(火) 08:16 ID:GCRgAG5c
-  北鎌倉んとこ、正面衝突か?アレ。 
 
 
- 238 :秋田県人 :2015/10/27(火) 12:41 ID:BuAwxIDA
-  看板にもぶつかってたな 
 
 
- 239 :秋田県人 :2015/10/27(火) 13:08 ID:0Gz/NOfU
-  セルシオ、スピード出し過ぎ 
 
 
- 240 :秋田県人 :2015/10/28(水) 21:18 ID:43fUdhMs
-  白のダッジ オッサン乗ってるw 
 
 
- 241 :秋田県人 :2015/10/29(木) 12:38 ID:EgYsIYTk
-  >>240 
 何故にw?
 乗りたくて乗ってんならいいんじゃない?
 
 
- 242 :秋田県人 :2015/10/31(土) 17:01 ID:???
-  火事の次は地震!長引くかしら? 
 
 
- 243 :秋田県人 :2015/10/31(土) 17:09 ID:kb.dzzVM
-  >>240 
 古味竜一(26)
 とか乗るとピッタシ。
 
 
- 244 :秋田県人 :2015/11/04(水) 18:09 ID:xuzg85gI
-  1週間経ってまた羽立交差点で事故かよ... 
 2度ある事は3度ある。
 安全運転、安全運転。
 
 
- 245 :秋田県人 :2015/11/04(水) 19:44 ID:ZyaLA6kI
-  最近、市内で事故が多いな。皆さん気をつけよう。 
 
 
- 246 :秋田県人 :2015/11/11(水) 21:35 ID:3I9/PPwo
-  どなたか男鹿の居酒屋でアルバイト募集してるとこ知ってる人いますか? 
 
 
- 247 :秋田県人 :2015/11/13(金) 22:27 ID:EHKzSCD6
-  税金着服、デリヘル嬢らに現金、クルマ…秋田・男鹿市の元課長 
 http://www.sankei.com/affairs/news/151113/afr1511130034-n1.html
 
 
- 248 :秋田県人 :2015/11/14(土) 09:40 ID:0Ycj4Das
-  うみひこ 
 
 
- 249 :秋田県人 :2015/11/14(土) 11:13 ID:Vk8LF1o6
-  寒風山に上がってく道の途中左側の林の中に不気味な廃墟?みたいなのがあるけどなんだったか分かる方いますか?気になります。 
 
 
- 250 :秋田県人 :2015/11/14(土) 14:01 ID:9gvHC1nc
-  石材や跡 
 
 
- 251 :秋田県人 :2015/11/14(土) 15:03 ID:uOQmMH.c
-  ドライブイン跡 
 
 
- 252 :秋田県人 :2015/11/14(土) 15:42 ID:Vk8LF1o6
-  石材屋って感じじゃないからドライブインかな?ありがとうございました! 
 
 
- 253 :秋田県人 :2015/11/14(土) 22:43 ID:8M7SL3HQ
-  むしろあんなところにかつてはドライブインがあったという事実に驚き。 
 車を駐めるスペースも殆ど無さそうだし、一時期でもよく商売を切り盛り出来てたもんだよ。
 まあ、あんな立地条件だから潰れたんだろうけど。
 周りの木々の成長具合から、廃業してから50〜60は経ってるのかな?
 てか、なんで251はそれを知ってるの?
 かつて営業してた当時を知ってるの?
 
 
- 254 :秋田県人 :2015/11/15(日) 00:12 ID:R7OZbEsA
-  石材屋だろ 
 
 
- 255 :秋田県人 :2015/11/15(日) 02:01 ID:9HE7JYoc
-  石材屋だね… 
 
 
- 256 :秋田県人 :2015/11/15(日) 06:38 ID:UuKMRKFA
-  あんな石材屋あるかぁ? 
 
 
- 257 :秋田県人 :2015/11/15(日) 07:34 ID:z1I2iLqA
-  ドライブインの建物です。一度も営業せずに終わりました。建物建ててた途中です。 
 
 
- 258 :秋田県人 :2015/11/15(日) 07:50 ID:Z/Y8HcK2
-  できれば出ることにして 
 全国から愛好家の皆様を呼びたいのか?
 
 あの連中はせいぜいコンビニに千円程度しか金落とさないだろ
 
 
- 259 :秋田県人 :2015/11/15(日) 13:23 ID:UsaySDYk
-  天王バイパスで2度ほど見かけたキチガイ軽自動車 
 あれ、タントか?ダンクの奴が車買い換えたとか?
 
 
- 260 :秋田県人 :2015/11/15(日) 14:34 ID:GYWcR24c
-  車種分かってから書けや 
 
 
- 261 :秋田県人 :2015/11/15(日) 21:34 ID:UuKMRKFA
-  257さん  情報ありがとう! 
 
 
- 262 :秋田県人 :2015/11/20(金) 18:26 ID:t3QUK1bg
-  なんか不思議な感じの雲だな。 
 
 
- 263 :秋田県人 :2015/11/21(土) 17:24 ID:VbvdRAoU
-  男鹿線も電車と呼べる日がくるのか〜 
 
 
- 264 :秋田県民 :2015/11/22(日) 17:42 ID:CTsGUdh2
-  >>263 
 男鹿線沿線住民の長年の悲願達成(主に通学生だが)
 学生以外の通勤はほぼ車ONLYだしな。
 
 
- 265 :秋田県人 :2015/11/23(月) 03:18 ID:t7VAzDHc
-  >>264 
 悲願達成って何が?今までなんも交通手段が無かったみたいな言い方だな。
 
 
- 266 :秋田県人 :2015/11/25(水) 03:14 ID:InPwPsp6
-  >>265 
 そりゃあ今まで超ボロいキハ40系が2017年春には蓄電車と言う東日本エリアで
 2番目の、交流では初の最新車両が導入されるからな。
 やっと汽車→電車(蓄電車は電車に分類されるらしい)になるのだから悲願と言ってもいいのでは?
 
 
- 267 :秋田県人 :2015/11/26(木) 00:09 ID:vOHIjHkI
-  >>266 
 メリットあんのかって事だよ?車体変わるだけだろ。ただの物珍しさだけ。
 
 
- 268 :秋田県人 :2015/11/26(木) 11:44 ID:Ua51TYmI
-  >>267 
 メリットは、車両が軽くなる。蓄電池車両だから沿線騒音・車両内の騒音が少なくなって加速が良くなる。
 キハ40は自重が40トン近くて戦車並みの重さで加速悪いから、蓄電池車両はメリットあると思うよ。
 あとはCO2・Noxの排出量低減か。
 
 
- 269 :秋田県人 :2015/11/26(木) 11:48 ID:Ua51TYmI
-  >>267 
 というか、なんで貴方喧嘩腰なのよ。
 少し頭使えばメリット挙げられるだろ。
 
 物珍しいと言っても、既に他県では導入されてるんですけどね。
 
 
- 270 :秋田県人 :2015/11/26(木) 12:14 ID:OXGvbDwA
-  まったく悲願ではない。 
 
 
- 271 :秋田県人 :2015/11/26(木) 12:49 ID:.3RajdPk
-  悲願に一票www 
 
 
- 272 :秋田県人 :2015/11/26(木) 14:56 ID:7xfGN97k
-  >>269 
 知ってますよ。だから「交流では」と書いている。直流では宝積寺〜烏山の烏山線がJR東では初の蓄電車。
 JR九州では男鹿線と同じ交流で築豊本線(桂川〜折尾)で運用されるらしいな。
 
 非電化路線で電車が走るなど数年前には考えもしなかった。いや想像すら出来なかったわな。
 (蓄電池電車は分類では電車になる模様。JR東の判断では) 何と画期的な事か。
 最終的に高架無しで電車を山手線で走らせるのが目標とか何とか(JR東がそんな事を言ってた気が……)
 
 
- 273 :秋田県人 :2015/11/26(木) 15:13 ID:7xfGN97k
-  >>272 
 JR九州の蓄電車路線は 若松〜折尾だったわ。
 
 
- 274 :秋田県人 :2015/11/28(土) 19:43 ID:vqZ0IWVE
-  >>269 
 どこがお前にそんなメリットあるんだよ そこを聞いてるんだよ つーかお前も悲願達成って思ってんのか?
 
 
- 275 :秋田県人 :2015/11/29(日) 09:32 ID:O30gS0Ic
-  何かしてないと寂しいんだろ。もう少し生温かく見下せよバカが 
 
 
- 276 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:26 ID:obUn/50I
-  >>274 
 お前にメリット有るのかなんて書いてないだろ。自分の書き込み見てこい。
 あんたは自分自身にメリット有るのかって意味合いで書いたんだろうけど、主語が無い以上そんな意味では相手に伝わらないから。
 単純にメリット有るのかって言われたから、車両のメリット聞いてるもんかと思って車両導入のメリットを書いたまで。
 
 しかも見ず知らずの野郎にお前呼ばわりされる筋合い無いし。言葉使い気をつけろよ。
 
 少なくとも、現行の気動車の加速騒音・NOx・PMに沿線で悩まされてる人にとっては悲願だろうね。
 
 
- 277 :秋田県人 :2015/11/29(日) 10:46 ID:T/u88TP2
-  どっかで火事あった? 
 
 
- 278 :秋田県人 :2015/11/29(日) 13:12 ID:QpRni2II
-  >>276 
 じゃあそこら辺の住民はバンザイバンザイと手を上げて喜んでるのかなw
 
 
- 279 :秋田県人 :2015/11/29(日) 14:28 ID:q6K6q7PQ
-  某駅の近く、線路のすぐ脇に家建てたけどディーゼルの騒音なんて気にならないよ。通り過ぎるのは一瞬だし。 
 ただ乗客の立場だと車内が静かそうでいいですね。
 
 個人的には今の音も込みで男鹿線って気がするから少し寂しい。
 
 
- 280 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:13 ID:fgtK3Uuo
-  悲願の意味調べてこい 
 電化なんて一般人にはそんな大げさなもんじゃない
 
 
- 281 :秋田県人 :2015/11/29(日) 23:59 ID:lVX0jxQM
-  >>280 
 子供かお前は、鉄道好きが大げさに表現しただけの話だろ。
 
 
- 282 :秋田県人 :2015/11/30(月) 11:40 ID:MYDcnkiA
-  >>281 
 真に受け上がって子供かw
 
 
- 283 :秋田県人 :2015/11/30(月) 14:50 ID:r.PLfFec
-  なんだ、彼岸とかメリットとか鉄オタが騒いでいるだけかw 
 
 
- 284 :秋田県人 :2015/11/30(月) 17:28 ID:jiZ0hJfQ
-  >>283 
 煽りコメント入れるなら、タイプミスしないように書き込もうな。
 
 
- 285 :秋田県人 :2015/11/30(月) 17:40 ID:BqBPLP4w
-  何とでもいい。 
 
 
- 286 :秋田県人 :2015/11/30(月) 19:04 ID:owh1cETc
-  >>282 
 >>真に受け上がって
 正しくは”真に受けやがって”な、こっちはどこにも上がってないって。
 めんどくさ
 
 
- 287 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:25 ID:MYDcnkiA
-  >>286 
 お前がめんどくさ
 
 
- 288 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:50 ID:IAi7iH3Y
-  停電の原因は何だったんですか? 
 
 
- 289 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:25 ID:5JKh/fdA
-  漂着した漁師を惨殺した黒歴史があるんだってな >男鹿市民 
 
 
- 290 :秋田県人 :2015/11/30(月) 22:44 ID:owh1cETc
-  >>289 
 お前がめんどくさ
 
 
- 291 :秋田県人 :2015/12/01(火) 12:12 ID:HbzNSIQA
-  >>289 
 同じく面倒くさい。
 ついでにバカ。
 
 
- 292 :秋田県人 :2015/12/01(火) 13:48 ID:R99wr8Jk
-  船越ファミマのとなりに、何できるんですかね? 
 
 
- 293 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:09 ID:0u2dmb9w
-  292 
 
 トヨタリニューアル
 
 
- 294 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:40 ID:R99wr8Jk
-  >>293 
 ありがとうございます
 
 
- 295 :秋田県人 :2015/12/01(火) 17:19 ID:gHv/zQCg
-  >>269 
 迷惑かけたな。。。済まんかった。>>266(>>272、>>273)だが。
 >>271
 悲願ってセリフそんなに面白かったか!?
 
 大体この問題は男鹿〜追分(追分は奥羽本線と被っているから1つ前の出戸浜)
 の男鹿線沿線住民以外にはそもそも関係無い訳で。
 
 
- 296 :秋田県人 :2015/12/02(水) 02:18 ID:ORiNRZwk
-  誰だよ悲願達成って言ったやつは 誰も喜んではいない カスが 
 
 
- 297 :秋田県人 :2015/12/02(水) 14:00 ID:OfTC1V9E
-  >>296 
 何で見ず知らずの奴にカス呼ばわりされなきゃならねーんだ?え、カス。
 
 
- 298 :秋田県人 :2015/12/02(水) 16:48 ID:???
-  けんかすんなばがけ 
 
 
- 299 :秋田県人 :2015/12/02(水) 17:36 ID:HhirpMJY
-  香曽我部医院の向かいのわかみハート薬局のご主人、体悪くしたの?薬の責任者が奥さん?の名前になってるから。 
 
 
- 300 :266 :2015/12/02(水) 18:36 ID:FO83P4dM
-  >>295 
 全然迷惑じゃないですよ。私が勝手に絡んで行っただけなので。
 
 
- 301 :秋田県人 :2015/12/02(水) 18:37 ID:FO83P4dM
-  名前欄のレス番間違えた。 
 269だわ。
 
 
- 302 :秋田県人 :2015/12/03(木) 08:21 ID:XMn0bh16
-  久々に白いラパン見たけど、相変わらずの危険運転だわ。 
 
 
- 303 :秋田県人 :2015/12/03(木) 09:47 ID:M2AT2AP2
-  列車から降りた時のあの独特のディーゼル臭、無くなるだけでも待望と言えるのでは。 
 
 
- 304 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:53 ID:Wj.E5Ts6
-  >>303 
 そう、それよ。待望って台詞がピッタリだな。「悲願」は飛躍しすぎた。
 普段は車で移動ですがそれでもビールイベントなどでたまに男鹿線使う時があるがあの
 キハ40のボロさ見てると萎えるわ。
 車内広告も1両につきJR東日本のONLYでそれも4-5枚のみ。
 
 新車両時には車内広告増えるのだろうか?
 
 
- 305 :秋田県人 :2015/12/04(金) 01:05 ID:4rQlzUCE
-  >>304 
 広告足りないなら新聞のスーパー広告でも張っていけばいいじゃないか
 喜ばれるぞw
 
 
- 306 :秋田県人 :2015/12/04(金) 01:55 ID:eVJpK.dY
-  >>304 
 今度は待望か。まあなんにせよそんな事で盛り上がれるなんて、他になんもねーんだろうな。
 
 
- 307 :秋田県人 :2015/12/07(月) 20:10 ID:GHvqkPz.
-  歌唱王で歌うぞ! 
 
 
- 308 :秋田県人 :2015/12/07(月) 20:16 ID:T.LMwAPw
-  >>307上手だったね〜 
 
 
- 309 :秋田県人 :2015/12/08(火) 00:35 ID:fWnCZ9Io
-  やたら電車のことで盛り上がってる人いるけど、一般人は知らないか興味ないかで待望でも何でもないよ 
 
 
- 310 :秋田県人 :2015/12/08(火) 16:43 ID:DvIEEYIA
-  白いセルシオのデブ… 
 
 
- 311 :秋田県人 :2015/12/09(水) 16:22 ID:lq38n2PM
-  <男鹿線>蓄電池電車を導入 17年春運行 
 河北新報 12月9日(水)13時55分配信
 
 JR東日本秋田支社は、蓄電池を搭載し、電化・非電化区間を直通する新型車両
 を東北で初めて、男鹿線などに導入する。2017年春の運行開始を予定している。
 
 新型車両は2両編成で、奥羽線秋田駅と男鹿線男鹿駅間39.6キロに導入する。
 電化している奥羽線の走行中や新たな設備を設ける男鹿駅で充電し、非電化の男鹿線
 は電池に蓄えた電力で走る。10〜20分の充電で約1時間走行できる。
 
 JR九州が開発している車両を改良し、寒冷で積雪のある秋田県内の走行に対応する。
 現在のディーゼル車に比べて二酸化炭素の排出量が約6割減り、音も静かだという。
 まずは1編成を運行し、状況を見て追加投入も検討する。
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151209-00000019-khks-bus_all&pos=1
 
 
 10〜20分の充電で約1時間走行出来るって部分が初出
 
 
- 312 :秋田県人 :2015/12/09(水) 19:32 ID:/X2FOzGg
-  一時間以上耐えられなければ使い物にならないと思うけどね 
 何かあって全線不通なったときとか男鹿駅以外で待機してる際どう電力確保するつもりなんだろう
 
 
- 313 :秋田県人 :2015/12/11(金) 12:14 ID:yCAYbQ9M
-  男鹿市民の税金4000万円飛ばしておいてボーナス出たのか。やっぱり役人だな。 
 
 
- 314 :秋田県人 :2015/12/13(日) 22:15 ID:xxW8kApY
-  男鹿観光に乗り合いタクシー運行へ 二次アクセス充実図る 
 さきがけ 12/13
 
 男鹿半島の観光スポットへの交通アクセス充実を図る「男鹿の二次アクセス整備推進協議会」が15日、秋田県男鹿市で発足する。
 JR男鹿駅前を起点に観光地を巡る乗り合いタクシーを来年4月から運行させ、観光客誘致につなげたい考えだ。
 
 男鹿半島は観光スポットが分散しており、交通手段の充実が長年の課題とされてきた。乗り合いタクシーは男鹿駅の
 列車発着時間に合わせて予約制で運行する計画。滞在型観光の振興につながると期待されている。協議会は県と市、
 観光団体、旅客運送会社で構成し、運営方法や料金、使用車両などを話し合うことにしている。
 
 市観光協会によると、男鹿半島の観光は、観光バスを貸し切って周遊する団体旅行が主流だった。
 だが、近年は少人数での旅行が増えており、公共交通機関の利便性向上を通じた受け入れ態勢強化が課題となっている。
 
 急務とされるのがJR男鹿線で訪れる観光客への対応。駅に到着した観光客は目的地に路線バスかタクシーで移動するが、
 路線バスは本数が少ない上に主要観光施設まで徒歩で30分ほどを要する停留所もある。観光客を引き込むため、使いやすさを
 高めることが求められていた。
 
 http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20151213d
 
 
- 315 :秋田県人 :2015/12/15(火) 21:51 ID:V6y9Uyqc
-  >>日本ジオパークに再認定 
 
 貴重な地形や地層が残る男鹿市と大潟村が「日本ジオパーク」に再び認定され、市と村では「次は世界ジオパークを目指したい」としています。
 ジオパークは、貴重な地形や地質が残されている地域を認定する制度で、男鹿市の男鹿半島と大潟村の八郎潟干拓地は、平成23年に「日本ジオパーク」に認定され、
 4年に1度必要な再認定に向けた視察や現地調査が先月行われていました。
 日本ジオパーク委員会による最終的な審査が14日行われ、午後5時すぎに男鹿市役所の渡部市長に再認定を知らせる電話が入ると拍手がわき起こり、
 大潟村の高橋村長などと握手をして喜びを分かち合いました。
 日本ジオパーク委員会によりますと、大地と人々のかかわりの物語が構築され、拠点施設のジオパーク学習センターを中心に充実した学校教育プログラムが
 展開されていることなどが評価されたということです。
 渡部市長は「これからも一層、ジオパークの発信に努め、4年前に認定されたときからの目標である世界ジオパークへの認定を目指したい」と話していました。
 12月15日 10時06分 NHK秋田
 
 
- 316 :秋田県人 :2015/12/16(水) 10:44 ID:a1QLE5Qs
-  コピペいらない、自分の言葉で書け 
 
 
- 317 :秋田県人 :2015/12/16(水) 11:42 ID:Dsfyqzgw
-  >>314-315 
 長えよアホ
 見出しとURLだけでいいっつーの。
 
 
- 318 :秋田県人 :2015/12/16(水) 11:54 ID:mo/6UHmo
-  男鹿線のディーゼル車両は秋田駅構内で24時間エンジンかけっぱなしだから排気ガスの匂いが凄い臭いから 苦情あったのかもしれません 
 
 
- 319 :秋田県人 :2015/12/16(水) 19:33 ID:???
-  今週末の秋田旅行で男鹿の山に登ろうと思ってるんですが、 
 今の時期は雪が積もって危険ですか?
 
 
- 320 :秋田県人 :2015/12/16(水) 21:27 ID:v.c2EkHQ
-  山(真山・本山・寒風山)にもよるし、 
 足(徒歩・車・自転車・バイク)にもよる。
 
 今のところは雪はないので大丈夫かと思うけど、遭難しないでね!
 
 地元消防団員より。
 
 
- 321 :秋田県人 :2015/12/21(月) 20:53 ID:spykNubk
-  黒澤。実刑なるべ? 
 
 
- 322 :秋田県人 :2015/12/23(水) 06:15 ID:nE3v/IFw
-  今の段階では、返せば良しなんですか?返さないと初めて実刑ですか?返せないだろう。実刑求む。 
 
 
- 323 :秋田県人 :2015/12/23(水) 09:26 ID:F3J6UrO2
-  黒澤だけをスケープゴートにしたつもりの男鹿市は、叩けばもっともっと埃が出るはず。 
 この際、徹底的に膿を出し切り、過去にも遡って刑事責任を追求すべし!
 
 
- 324 :秋田県人 :2015/12/23(水) 15:02 ID:y78t6Ymw
-  役所は隠して逃げ切りますよ。 
 議員さん達は何をしているんでしょうね?毎月給料を貰いボーナスまで出ているのに…
 これじゃ税金をドブに捨ててると同じだね
 
 
- 325 :秋田県人 :2015/12/23(水) 19:35 ID:???
-  結局のところ、市会議員の連中も市役所とグルなんだろうね。 
 ホントにこれじゃ中共の不正役人と一緒じゃん。
 
 
- 326 :秋田県人 :2015/12/25(金) 12:51 ID:hZyLj2sk
-  おい見てるか!黒澤とつるんでた●●と●●! 
 
 
- 327 :秋田県人 :2015/12/26(土) 00:46 ID:7/fq1jw2
-  どの辺で事故あったんですか!?!? 
 
 
- 328 :秋田県人 :2015/12/26(土) 08:43 ID:g.DZgkvU
-  >>326 つるんでた奴知っているのなら名字の片側だけでも公開すれば 
 操作の協力になるんじゃね?
 
 
- 329 :秋田県人 :2015/12/27(日) 15:39 ID:q7/rKli6
-  秋田県立男鹿海洋高等学校 
 
 
- 330 :秋田県人 :2015/12/28(月) 17:04 ID:AXh.Uxnw
-  黒沢さんの件で領収書も貰わないで支払ってた人の税金滞納はチャラになるんですか??? 
 
 
- 331 :秋田県人 :2015/12/30(水) 23:45 ID:CMMKm5ds
-  証明できんと無理っしょ? 
 
 
- 332 :秋田県人 :2016/01/04(月) 15:08 ID:QopvLQWE
-  俺の税金も『不納欠損金』にしてくれないかなぁ^_^ 
 
 
- 333 :秋田県人 :2016/01/05(火) 23:24 ID:P2TQN11s
-  なんか警察聞き込みやってたけど覗きの人捕まった? 
 
 
- 334 :秋田県人 :2016/01/06(水) 10:15 ID:uktNs0Fk
-  >>333 
 そんな事あったの?
 
 
- 335 :秋田県人 :2016/01/06(水) 11:44 ID:.wFqbVqc
-  ↑タシロか〜。 
 
 
- 336 :秋田県人 :2016/01/14(木) 22:14 ID:0u0MHyoQ
-  船川のパチンコかもめの隣で工事している建物は一体何なんだ?? 
 見た感じ結構広そうだが。。。
 
 
- 337 :秋田県人 :2016/01/15(金) 13:14 ID:Wa7zsyGw
-  ショートステイだか老人ホームだよ 
 
 
- 338 :秋田県人 :2016/01/15(金) 16:20 ID:XzqIq/QA
-  >>337 
 老人ホームかよ。。。サンクス
 
 
- 339 :秋田県人 :2016/01/15(金) 17:20 ID:OWbUYkNM
-  >>338 
 看板出てるべ
 
 
- 340 :秋田県人 :2016/01/17(日) 13:11 ID:NcPWmq.g
-  音ノ木学院ってなんですか? 
 
 
- 341 :秋田県人 :2016/01/21(木) 22:53 ID:KfTU3bIc
-  羽立の交差点を過ぎて整体院までの間の海岸線に立つ一本松、 
 たまにぼーっとしながら運転してる時に横目で見ると人影に見える時がある。
 びっくりして松の方を見てたらカーブが迫っててひやっとしたことがある。
 あの松、なんか不吉な感じがする…
 
 
- 342 :秋田県人 :2016/01/21(木) 23:39 ID:SpNdCePo
-  いつも愛用していたデイリーが閉店?残念。 
 
 
- 343 :秋田県人 :2016/01/23(土) 00:20 ID:StevIvZE
-  男鹿駅前開発と言いながら予定地は駅から結構離れてるみたい。そんな人もとおらん所に立てないで黙って船越にやれよ 
 
 
- 344 :秋田県人 :2016/01/23(土) 13:08 ID:TQ1Q.eac
-  船越のどこに建てる場所が有る? 
 
 
- 345 :秋田県人 :2016/01/23(土) 14:30 ID:ruj/PKdc
-  ジョイフル跡地 
 
 
- 346 :秋田県人 :2016/01/23(土) 15:38 ID:TQ1Q.eac
-  となり葬儀屋だろう?縁起悪いわ 
 
 
- 347 :秋田県人 :2016/01/23(土) 16:16 ID:YTUkPfOw
-  観光案内所の裏隣りがし尿処理場というケースよりはええだろ 
 
 
- 348 :秋田県人 :2016/01/23(土) 16:53 ID:TQ1Q.eac
-  そこはどうせ裏に何が有るかしらないんだから観光客的には問題ないだろう 
 ただJC跡地は誰でも丸わかりの施設だから場所としては良くないと思っただけ
 
 
- 349 :秋田県人 :2016/01/23(土) 20:59 ID:YTUkPfOw
-  事実を知らない観光客www 
 
 
- 350 :秋田県人 :2016/01/24(日) 23:56 ID:BmxCD1QQ
-  今更余計な物作らないでほしい。将来お荷物間違い無し。採算取れるなら民間でやるよ。市長も役所も何考えてるやら 
 
 
- 351 :秋田県人 :2016/01/25(月) 01:19 ID:jTZ84e1U
-  税金をきっちり使い切る事 
 自分達の仕事を確保する事
 それが公務員のお仕事です
 
 
- 352 :秋田県人 :2016/01/25(月) 17:44 ID:OgmfTkOI
-  市長の任期は後1年だったのでは?来年選挙で市民の真意を問う形が良いのでは。 
 
 
- 353 :秋田県人 :2016/01/25(月) 17:48 ID:OgmfTkOI
-  市民の真意を問わず強行し、残されるのは無用の長物 
 
 
- 354 :秋田県人 :2016/01/25(月) 18:48 ID:LNMwSsq6
-  >>352 
 対抗馬がいない。
 誰か立候補する噂さえ無い。
 無投票で再選の可能性大。
 
 
- 355 :秋田県人 :2016/01/25(月) 22:47 ID:862Q0wyU
-  まず、港病院の民営化 
 
 ってあんな赤字病院誰もやりたがらないだろうけど
 
 
- 356 :秋田県人 :2016/01/26(火) 00:43 ID:AyCYV.gg
-  鵜ノ崎のウンコ臭さを早急になんとかするべき 
 
 
- 357 :秋田県人 :2016/01/26(火) 02:20 ID:gQDLpAVg
-  被害額は4481万 
 
 
- 358 :秋田県人 :2016/01/26(火) 18:55 ID:N5mI1DHs
-  不納欠損金は?^_^ 
 今年はわざと税金をおさめてないけど、未納税金回収に、税務課の連中こないね。
 どうなってるんだろう?
 
 
- 359 :秋田県人 :2016/01/27(水) 13:17 ID:6gjQYevg
-  >>358 
 いきなり差押えするのかな
 
 
- 360 :秋田県人 :2016/01/29(金) 18:26 ID:gt9t.pCs
-  >>354 
 
 現状の男鹿市や不祥事の責任を感じるのであれば、余程の厚顔無恥じゃなきゃ立候補しないだろ。
 
 でも、以前の黒沢君の新聞記事をみるに、自分にまで報告が上がっていれば・・・みたいな事ぬかしてたからなw
 
 
- 361 :秋田県人 :2016/01/30(土) 06:42 ID:iqHevKnY
-  市長の責任逃れだろ!あのコメントは呆れた 
 
 
- 362 :秋田県人 :2016/01/30(土) 08:44 ID:4FKgg5eA
-  責任なんか屁とも思ってないし、厚顔無恥だからまだ市長の椅子に座ってる 
 
 
- 363 :秋田県人 :2016/01/31(日) 01:24 ID:cWW9P9GQ
-  そんな市長には男鹿市のためにもいち早く辞めていただきたい! 
 
 
- 364 :秋田県人 :2016/02/02(火) 21:48 ID:sDQvL82Q
-  依田さん12日に真山神社から中継だってよ 
 
 
- 365 :秋田県人 :2016/02/02(火) 22:49 ID:Y7nAEySw
-  誰も責任をとらないのか? 
 当事者が逮捕されたら、
 はいそれでおしまいなのか?
 東芝を見てみろ、粉飾決算したら、
 過去に遡って責任追及されてるんだぞ。
 民間と役人とのギャップがあまりに大きすぎる。
 
 
- 366 :go.jp2356@no :2016/02/03(水) 11:28 ID:UMmYchs.
-  これまでの長期間見抜けなかったとは、常識では考えられない。 
 知っていた人はいたと思うが?人には、表と裏がある。
 少しでもうわさ話があったら、事前に調査が必要。
 他にも、あったりして。あと、男鹿市は人材不足。
 
 
- 367 :秋田県人 :2016/02/04(木) 00:26 ID:8Mfn/m3U
-  また起きたらどうするんですか? 
 他にもおきてたらどうするんですか?
 突き詰めて対策とらないと再発するんじゃないの?
 という不安がずーっと残る。
 これやんないと市民としては気がめいる。。。
 
 
- 368 :秋田県人 :2016/02/04(木) 12:25 ID:e7xL7tmY
-  部下が、ミスしたら上司が責任を取る。 
 これが、当たり前
 
 
- 369 :秋田県人 :2016/02/04(木) 14:47 ID:lqLjd93w
-  部下のミスはちゃんと始末書等を、その都度に取り付けて指導・処分しないと 
 上司なんか遣ってられません。
 組織がピラミット型なのが普通なので、下の者に責任転嫁をしないと上司
 なんて長くは遣ってられません。
 人材が不足している中で、誰かが責任を取れば済むという考えもそろそろ限界なんではと思う。
 
 
- 370 :秋田県人 :2016/02/05(金) 10:28 ID:A4cI5iLk
-  公務員は不祥事をお互いに隠し揉み消す互助会組織。 
 
 
- 371 :秋田県人 :2016/02/05(金) 18:43 ID:lJ6uzXlQ
-  男鹿のツイッター 
 消防士さん、自主退職しないのですか?
 
 
- 372 :秋田県人 :2016/02/06(土) 23:17 ID:0zlAGPKw
-  決穴消防士って市長の知り合いですか? 
 
 
- 373 :秋田県人 :2016/02/06(土) 23:22 ID:0zlAGPKw
-  ふじたくんいる? 
 
 
- 374 :秋田県人 :2016/02/08(月) 08:37 ID:oGa5fHPU
-  辞めた 
 
 
- 375 :秋田県人 :2016/02/08(月) 14:08 ID:YyX8UAvI
-  よし、オレが男鹿市長に立候補する! 
 
 
- 376 :秋田県人 :2016/02/08(月) 17:49 ID:8zRA0Hkg
-  いや、俺がなる 
 
 
- 377 :秋田県人 :2016/02/08(月) 19:23 ID:QxFpqF02
-  誰がなるにしても世襲は嫌だなぁ 
 もっと叩き上げの苦労人みたいな人がなってほしい。
 
 
- 378 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 379 :秋田県人 :2016/02/18(木) 15:48 ID:gmfICij.
-  何処でもそうらしいよ、気にするな。 
 
 
- 380 :秋田県人 :2016/02/18(木) 19:39 ID:LfmNCA5g
-  >>378 
 他の施設もボケてない老人相手でも、人間扱いしてないからな。
 預ける方も何となく知ってるでしょ?
 嫌だったら、家で介護したら良い話だし。
 
 
- 381 :秋田県人 :2016/02/18(木) 21:25 ID:gXg2fnl6
-  >>378 
 あんまり酷いなら隠し撮りしてマスコミに晒せ
 
 
- 382 :秋田県人 :2016/02/19(金) 09:49 ID:???
-  >>378は何て書いてたんだ?老人ホームの虐待? 
 
 
- 383 :秋田県人 :2016/02/19(金) 12:05 ID:nT89RD3Q
-  >>382 
 
 某老人ホームの名前が想像できる範囲で書かれてた。
 
 ってことは関係者が見て削除依頼出したのかな。意外とみんな見てるもんだな。
 
 かつて選挙時に船越のエロがっぱと呼ばれた人物がいたけど、火消しに必死だったなww
 
 そのあだ名で自分だって気付くんだから自覚はあったんだなww
 
 
- 384 :秋田県人 :2016/02/20(土) 21:02 ID:6BDlz0xI
-  うちのおばあちゃんショートステイにお願いする時もなんかそういう虐待がないか不安でしょうがなかった。 
 川崎の事件を見てからますますそう感じる。ニュースで介護施設での老人虐待が増えてるって言ってたし。
 うちがよく利用するところだとないといいんだけど…
 
 
- 385 :秋田県人 :2016/02/20(土) 21:48 ID:hDB3sbt2
-  心配なら自分で世話をしろ 
 
 
- 386 :秋田県人 :2016/02/23(火) 16:02 ID:fh3eQg4M
-  平日の休みで久々に温浴ランドに行ったら休館日モ仕方なく若美まで行ったら、また休館日モしかたなく大潟村の潟の湯に行ってきました! せめて休館日の曜日ずらして欲しいですね… 
 
 
- 387 :秋田県人 :2016/02/23(火) 16:56 ID:93D5KbR2
-  >>386 
 男鹿も若美も同じ会社?(第三セクター)なのに、融通が利かずですいません。ちなみに、地元民は温浴休みだと温泉郷等に行きますよ。
 
 
- 388 :秋田県人 :2016/02/23(火) 17:17 ID:fh3eQg4M
-  有り難うございます。休館日にあたったら、温泉郷に行ってみます!!でも民間だと入浴料高いですよね? 
 
 
- 389 :秋田県人 :2016/02/23(火) 20:09 ID:POz3VOv6
-  温浴ランドは我が家では風呂が壊れた時の銭湯代わりに利用する。 
 てか、もう事実上の銭湯になってるか…
 男鹿も昔は銭湯が有ったんだろうけどね。
 
 
- 390 :秋田県人 :2016/02/23(火) 20:35 ID:C5JjkYaA
-  >>389 
 まだ沸かし湯だっけ?
 
 秋田は他県から比べると入浴料が安くて恵まれているんだけどな
 
 
- 391 :秋田県人 :2016/02/23(火) 21:25 ID:POz3VOv6
-  今の保健福祉センターの所に病院があった時に元浜町のバス停から歩いて行った左側に銭湯があった気がするなぁ。 
 あの頃は良かったよ…ト一屋にはおもちゃコーナーやゲーセンがあったし、ハセ○ワ本屋もあった。
 その元浜町バス停横にはタクシー会社が有ったんだけど、最後に見た時は更地になってたな。
 すっかり寂れたな船川も…
 
 >>390
 う〜んどうだったかなぁ…最後に行ったのは一昨年ぐらいだし。
 源泉じゃないんだ?
 
 
- 392 :秋田県民 :2016/02/24(水) 12:57 ID:???
-  融通がきくとか、きかないとかではなく、休館日を変更すれば? 
 
 
- 393 :秋田県人 :2016/02/24(水) 14:25 ID:xtsfQdAg
-  >>391 
 曙湯ですね?
 10円入れて使うドライヤーが懐かしいっす。
 
 
- 394 :秋田県人 :2016/02/24(水) 20:56 ID:hj4iOsnY
-  温浴ランド、最初見た時は「混浴ランド」と見間違えて見切り発車でテンション上がったのは俺だけか。 
 すぐによく見ると「温浴ランド」って書いてて、「何だよ温浴?そんな熟語があるのかよ#」と萎えた思い出が…
 
 
- 395 :秋田県人 :2016/02/25(木) 21:58 ID:XCEUwNdo
-  ト一屋の元は、落合の通ったボーリング場だぞ、、、 
 
 
- 396 :秋田県人 :2016/02/26(金) 00:48 ID:mnTEkVLg
-  金満だろ 
 
 
- 397 :秋田県人 :2016/02/26(金) 13:52 ID:g1ZFkP1M
-  違う船越にあったユナイトだ。落合が通ってたのは。 
 
 
- 398 :秋田県人 :2016/02/26(金) 19:36 ID:QqmdO3s2
-  落合がいたのは船越のスワンボウルだけど 
 
 
- 399 :秋田県人 :2016/02/26(金) 19:58 ID:EYPfU3UE
-  賭けボーリングw 
 
 
- 400 :秋田県人 :2016/02/26(金) 20:39 ID:jfNB5yOA
-  いや博満だ。 
 
 
- 401 :秋田県人 :2016/02/27(土) 23:23 ID:P.IvtgcM
-  男鹿衆は、刺青多い。秋田県人の、キチガイ恥やな! 
 
 
- 402 :秋田県人 :2016/02/29(月) 10:00 ID:???
-  >>401 
 おめの周りの男鹿人だけだ、交友関係を見直せ
 
 
- 403 :秋田県人 :2016/03/01(火) 17:47 ID:dnRaYo92
-  船一小の通学路何時から7時〜8時30分まで通行禁止になったんだ? 
 
 以前は市役所の裏の中川公園のとこだけじゃなかったっけ?
 
 
- 404 :秋田県人 :2016/03/01(火) 18:47 ID:n2hax/tM
-  昔からそうだけど 
 
 
- 405 :秋田県人 :2016/03/01(火) 21:33 ID:WhDWz4DA
-  極秘情報 
 今月の3/26(土) 船越のサ◯ラ◯ト男◯に元S◯APの森◯行選手が来場するそうだ………
 イベントの詳細はまだ未定らしい。
 
 
- 406 :秋田県人 :2016/03/02(水) 11:31 ID:cpFUd.tY
-  今度仕事で男鹿市に行くのですが、男鹿市内でランチとか美味しい定食ある食堂って何処?安い!美味い!ボリューム満点!とか情報ください。 
 
 
- 407 :秋田県人 :2016/03/02(水) 23:06 ID:gJrBqL36
-  >>406 
 省吾だな。
 http://www.u-shogo.com
 
 
- 408 :秋田県人 :2016/03/02(水) 23:31 ID:vpcYxkio
-  B級グルメ、八竜食堂お薦めします。 
 
 
- 409 :秋田県人 :2016/03/02(水) 23:47 ID:kYAa8Z2I
-  その 
 
 
- 410 :秋田県人 :2016/03/03(木) 03:42 ID:OYgTSdoA
-  港湾食堂 
 
 
- 411 :秋田県人 :2016/03/03(木) 15:48 ID:JvE8a6eU
-  北浦、亀寿司の焼肉定食 
 
 
- 412 :秋田県人 :2016/03/03(木) 18:24 ID:Ttw9BCVA
-  アマノのイートインスペースコーナーは金がない時は重宝している。 
 
 あそこのWi-Fi利用しようと思ったけど、
 ソフバンだし手続きするHPがなぜか朝鮮語なんで諦めてLTEを使った。
 
 あと船越駅前のロータリーの所の食堂は酒も飲めたような。仕出しもやってたな。名前は忘れた。
 
 
- 413 :秋田県人 :2016/03/03(木) 19:21 ID:nPTw.2HE
-  最近事故が多いきがする。 
 
 
- 414 :秋田県人 :2016/03/04(金) 23:53 ID:5Ctd0kBo
-  船川の複合施設やっぱりできそうな雰囲気。失敗したら市長責任とるのかな? 
 
 
- 415 :秋田県人 :2016/03/05(土) 00:52 ID:fXLvvKuA
-  船川にはたまにだが県内唯一の本家かまどやの店舗があるから買いに行くのだが市内に 
 入った途端活気が無さすぎる………
 
 >>本県への移住者100人超える 15年度、県目標を上回る
 秋田県は4日、2015年度に県外から本県に移住した人が2月末までで51世帯110人に達したと明らかにした。県が昨年策定した人口減対策「あきた未来総合戦略」では移住者数の目標を15年度に60人、16年度に100人としているが、これを上回った。
 
 県は、移住相談を委託しているNPO法人・秋田移住定住総合支援センターに登録して県外から移り住んだ人を移住者にカウントしている。15年度は昨年10月末までの7カ月間で31世帯63人に達し、その後も順調に推移した。今月中にも数人が移住する見込みという。
 
 同センターによると、県内の移住先は16市町。世帯別では秋田市が14世帯と最も多く、大仙とにかほの両市が5世帯。由利本荘と大館の両市は4世帯。能代市と横手市が3世帯。北秋田、潟上、仙北、美郷の4市町が2世帯。鹿角、男鹿、湯沢、井川、三種の5市町は1世帯だった。
 
 上記見ても分かる通り北秋田、潟上、仙北、美郷町にも男鹿市は負けてる訳で。
 
 
- 416 :秋田県人 :2016/03/05(土) 01:20 ID:m0.uqA2Q
-  イケダハヤト氏にアドバイスしてもらったら 
 
 
- 417 :秋田県人 :2016/03/05(土) 13:07 ID:fXLvvKuA
-  415追記 
 世帯主の年齢構成は20代が9世帯、30代が25世帯で全体の6割を占める。40代は8世帯、
 50代5世帯、60代が4世帯。大半が地元企業に就職しており、業種は建設業や旅行代理店など
 多用と言う。
 総合戦略では最終年度の19年度に移住者を220人まで増やすとしており16年度は目標の100人を
 上回る移住を達成させたい考えだ。
 
 
- 418 :秋田県人 :2016/03/06(日) 19:53 ID:RnHIt8qY
-  なんか夕方に瞬間停電なかった? 
 
 
- 419 :秋田県人 :2016/03/11(金) 11:23 ID:Zqu0xXaI
-  過疎りすぎ 
 平和な証拠か
 
 
- 420 :秋田県人 :2016/03/11(金) 18:49 ID:u2ibWXxA
-  朝の事故どんなのだった? 
 
 
- 421 :秋田県人 :2016/03/11(金) 20:35 ID:znApkFA2
-  >>420 
 上江川のサンクスのとこだよね?
 俺は縁石に乗り上げたって聞いたぞ。
 
 
- 422 :秋田県人 :2016/03/11(金) 21:54 ID:smRU1e92
-  >>421 Kが縁石に乗り上げてたよ。 
 
 それより…久々に見たけど白ラパンの暴走っぷりがヤバいレベル。
 奴は変な薬でもやってんじゃないのか?
 善良な一般市民が巻き込まれる前に、自爆で逝ってくれることを切に願う。
 
 
- 423 :秋田県人 :2016/03/12(土) 22:38 ID:JAV5i87.
-  昨日トンネルでも事故あった? 
 
 
- 424 :秋田県人 :2016/03/13(日) 10:56 ID:O/3hC38g
-  アマノの在庫処分で安売りしてるコーナーにあるコカ・コーラ・ライムの500ml、 
 どんどん安くなっていってるな。
 1本39円になってた。
 どこまで安くなるだろうか?
 
 
- 425 :秋田県人 :2016/03/14(月) 14:16 ID:EXcawQlc
-  この前2車線でラパンが後ろから暴走してきてさりげなくブロック。隣の車と 
 ほぼ平行で走って抜けそうで抜けない状態をしばらくキープしてたら超イライラ
 したみたいで煽る煽るww
 
 そんな状況を鼻くそほじりながらバックミラーで眺めてましたとさ。
 
 あいつにはイライラさせるのが一番スカッとするなww
 
 
- 426 :秋田県人 :2016/03/14(月) 23:27 ID:xy3v0XmU
-  みんなでラパンの邪魔しよ 
 
 
- 427 :秋田県人 :2016/03/15(火) 10:14 ID:FNmA7ZBk
-  暴走ラパン見たことないんだけど、何時頃どのあたりに出没してるの? 
 
 
- 428 :秋田県人 :2016/03/15(火) 12:02 ID:4Krznm9I
-  ラパンってホワイトで(>_<)こんなかんじの顔文字ステッカーはってますか? 
 
 
- 429 :秋田県人 :2016/03/15(火) 12:30 ID:Quh8vg.o
-  その通り。あと、通勤快足や死ぬ気で追い越せなど(笑) 
 
 
- 430 :秋田県人 :2016/03/15(火) 17:20 ID:SSxM2bvg
-  ラパンで意気がってるの? 
 
 
- 431 :秋田県人 :2016/03/16(水) 08:00 ID:X59NH/M6
-  いきがってるってもんじゃないよ。 
 道路は自分の為にあると壮大な勘違いしている中年男。
 この前なんか出戸浜の交差点で赤信号になって車が詰まったら後ろから右側
 追い越してローソンへ右折して入って海水浴場側の青信号から出て行ったわ。
 頭おかしいなアイツ。
 
 
- 432 :秋田県人 :2016/03/16(水) 12:30 ID:njNE590U
-  ナンバー晒してくれ 
 
 
- 433 :秋田県人 :2016/03/16(水) 12:47 ID:vUHgt6g2
-  白ラパン、東中の裏の道で見かけたな。あの辺が根城か? 
 船越のセブンの交差点もセブンの駐車場内爆走して青信号側から出て行ったわ。
 頭おかしいなアイツ。
 
 
- 434 :秋田県人 :2016/03/16(水) 15:20 ID:DwTrgjCw
-  彼、他人とは思えない。俺の親父に運転がソックリw 
 
 こないだなんか、交差点で右折車レーンが混んでたもんで、直進。直後、道路でUターンして左折w
 
 
- 435 :秋田県人 :2016/03/16(水) 18:42 ID:8.9J593I
-  白ラパン、どんなクソガキかと思ったら、いい歳こいたオッサン(笑) 
 
 
- 436 :秋田県人 :2016/03/16(水) 19:50 ID:8daGQxsE
-  5910 
 
 
- 437 :秋田県人 :2016/03/16(水) 20:05 ID:pdlSflUI
-  極道 
 
 
- 438 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:04 ID:njNE590U
-  ナンバー晒してよ 
 
 
- 439 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:43 ID:o3HzgHEk
-  >>438キチガイ白ラパンのこと? 
 >>436に晒してんじゃん
 
 もちろん自らの希望ナンバーだと思うが、ちょっと頭悪いとしか思えない。
 
 
- 440 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:29 ID:jGqqM1Fs
-  捕まればいいね 
 
 
- 441 :秋田県人 :2016/03/17(木) 00:00 ID:bpLm6IpE
-  あ、ごめん5910ね(笑) 
 
 
- 442 :秋田県人 :2016/03/17(木) 23:39 ID:RzSWNnlc
-  ラパン、2,3年前に船越の陸橋から左折して秋田方面に向かったの見かけたことが有ったけど、 
 それほど変な運転してなかったな。別人だったのかな?
 
 まあ、男鹿近辺は変な運転してる奴が結構中高年に多いよ。
 例えば船越のパチンコ屋から無理に右折して秋田方面に向かう車とか、
 車間距離を空けず後ろにビターっとくっついて煽ってくるとか、
 狭い道ですれ違う時に路肩や脇による気配も徐行する気配も見せず突進して来るとか、
 中央分離帯のスリット(?)の所で右折待ちしてるんだけど追い越し車線に大きくはみ出てるとか
 (酷い時は追い越し車線で右折待ちしている時もある)。
 
 今の50・60代はなんでああいう無茶な運転をするんだ?
 免許取り上げろよまったく!
 
 
- 443 :秋田県人 :2016/03/18(金) 13:53 ID:XfYIGUtI
-  >>442 おい、俺の親父のこと悪く言うなや! 
 
 でも男鹿はにはボケ老人の運転手が多いから気をつけなはれ。
 俺なんか生鼻トンネル逆走老人や、文化会館前を海風まで逆走してた老人見たことあるぞ。
 赤信号を堂々とノロノロ左折、右折する車も見たことある。
 
 ま、そんだけ車を運転する老人が多く、特に男鹿は老人社会って事だな。
 
 
- 444 :秋田県人 :2016/03/18(金) 18:18 ID:t7VzWocs
-  じゃあ、まず自分の身内から啓蒙していこうではないか。 
 ラパンのようなヤツは通報するとか。
 ま、警察も実害が出てからでないと中々重い腰を上げないだろうけどね。
 
 
- 445 :秋田県人 :2016/03/18(金) 18:22 ID:AiZOWd2g
-  やっぱり、この親にしてこの子ありだね…。 
 
 
- 446 :秋田県人 :2016/03/18(金) 18:27 ID:tFIuc2s6
-  運転者と車両、それに日時と場所を特定できる動画と意見書を所轄の交通課に提出、 
 それでも動かなきゃ110番に通報して本部から男鹿署に指令してもらう
 こんなのはどう?
 
 
- 447 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:04 ID:/QYenV4w
-  見つけてしまった。 
 39°55'03.2"N 139°55'46.6"E
 
 
- 448 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:11 ID:WtI/0soQ
-  5910で極道? 
 510で後藤と一緒か
 手下か?
 金田か?
 
 
- 449 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:31 ID:NpmragT2
-  >>447 
 ぐぐると白いクラウンが停まっている家だな
 誰の家?
 
 
- 450 :秋田県人 :2016/03/18(金) 20:48 ID:5rFrn5Yc
-  >>442 
 
 > 狭い道ですれ違う時に路肩や脇による気配も徐行する気配も見せず突進して来るとか
 
 ↑ そこのけそこのけお馬が通るってか。
 何なんだろうな、そういう年寄り。緊急車両でもないのに。
 そんなに運転に自信が無けりゃ運転すんなや。
 
 >>447
 もしかしてこのスレで悪名高いアイツの家かいな。
 
 
- 451 :秋田県人 :2016/03/18(金) 22:00 ID:TFEAcShA
-  平静13年に、男鹿東卒業した吉田さんって知ってる人います?? 
 
 
- 452 :秋田県人 :2016/03/18(金) 23:01 ID:p9IvLynA
-  >>450 キチガイ白うさぎで正解 
 
 
- 453 :秋田県人 :2016/03/18(金) 23:11 ID:A6f1Jebc
-  タクシーの運ちゃんでも、男鹿なら一軒家かまえれるんだな。 
 
 坪いくらぐらいですか?
 屋敷100坪は有りそうですが。
 
 
- 454 :秋田県人 :2016/03/18(金) 23:16 ID:Eyu0HG9c
-  タクシーの運転でストレスたまっているのか?客を乗せていても、たまには地が出るのでは? 
 
 
- 455 :秋田県人 :2016/03/19(土) 01:52 ID:OrA9vkUc
-  見に行こうw 
 
 
- 456 :秋田県人 :2016/03/19(土) 13:20 ID:3q/ej3mw
-  白ラパン、タクシーの運転手なのかよ。 
 あんな運転するタクシーには絶対乗りたくねーな
 
 
- 457 :秋田県人 :2016/03/19(土) 15:25 ID:v6Bg0K.U
-  おい>>447 
 今はそれだけで住所が判って住民名も電話番号もわかる時代だぞ
 自重しろよw
 
 
- 458 :秋田県人 :2016/03/19(土) 15:27 ID:v6Bg0K.U
-  おっと追記 
 勤務先や家族構成も下手するとわかるぞ
 削除依頼したほうがいいんじゃね?
 
 
- 459 :秋田県人 :2016/03/19(土) 15:58 ID:RSyHnuEw
-  ビビんなよ 
 男鹿衆のくせによ
 
 
- 460 :秋田県人 :2016/03/19(土) 17:27 ID:v6Bg0K.U
-  もはや全県から注目の的の白ウサギだぜww 
 
 
- 461 :秋田県人 :2016/03/19(土) 17:42 ID:v6Bg0K.U
-  連投スマソ 
 隣県みたいに複数の地名ナンバーがあれば地元がどうかわかるけど鹿角民だろうと湯沢民だろうとわかんねえもんな
 
 
- 462 :秋田県人 :2016/03/19(土) 18:31 ID:Bu/mtNdo
-  寒風山の春の野焼き、今年から無くなったんだっけ? 
 
 
- 463 :秋田県人 :2016/03/19(土) 20:48 ID:LnfIy.Mw
-  税務課からやっと未納税金回収のお知らせが来た^_^不納欠損金にならなかったんだ^_^しかたないから、払うか。 
 
 
- 464 :秋田県人 :2016/03/21(月) 13:28 ID:y/XzYFmU
-  男鹿スレや潟上スレはまだ平和でマターリしてるな。 
 ネタ板・議論板の一部のスレの荒れ方は異常。
 由利本荘・にかほ・横手なんか秋田市より人口遥かに少ないのになんであんなにスレが進行するのか?
 不思議でしょうがないよ。
 
 
- 465 :秋田県人 :2016/03/21(月) 14:18 ID:eygGzx0I
-  >>464 
 田舎ほど他人の行動に関心が強いからじゃない?
 そして執拗に書き込むからレスだけは進
 む。
 
 レス進行の早いスレほど誹謗中傷叩き合いの内容が多いよ。
 
 
- 466 :秋田県人 :2016/03/21(月) 17:11 ID:fVncI6rk
-  >>465 
 確かに死んで1ヶ月後に発見なんて聞いたことないもんな
 それに応戦しながらヒートアップするスタイルじゃなく
 腹に溜め込んでいきなりドカ〜ンと最終決着多そう
 ほれ、秋田市以北のあたりやたら殺人多くね?
 
 男鹿には昔、嵐で流れ着いた他地域の漁師を助けずに
 〇〇〇た黒歴史があるだろ?
 
 
- 467 :秋田県人 :2016/03/22(火) 13:17 ID:w53oUdSE
-  >>466kwsk 
 
 
- 468 :秋田県人 :2016/03/22(火) 21:10 ID:lzHh8vpA
-  なんか北の工作員が脇本漁港から上陸してそれから新潟へ南下して横田恵さんを拉致したって噂は聞いたことがあるな。 
 ソースは何年か前にテレビで、確か北芝健っていう元警視庁警察官の人が言ってた。
 まあそういう工作員が上陸できるわけだから、当然だけど脇本漁港を中心とした男鹿近辺に当時手引きしたりした協力者がいた事になるな。
 だからあの辺の海岸をくまなく捜索すれば当時拉致に使用した道具が見つかるかもしれない。
 もしかしたらもう処分して証拠隠滅をしてるかもしれないけど。
 
 >>466
 それ(↑)とは別件なんだろうね。
 
 
- 469 :秋田県人 :2016/03/22(火) 22:09 ID:vMj7eV1I
-  >>466の話は是山和尚様の話ですよね 
 昔の話を調べ聞くと、どこでも基本DQNしかいなかったんだなって思いますわ
 
 
- 470 :秋田県人 :2016/03/23(水) 11:13 ID:w9qatln2
-  ぜざんおしょう、ググってみたけど詳しい内容が出てこないな 
 
 
- 471 :秋田県人 :2016/03/23(水) 12:31 ID:FmXf.7s6
-  >>470 
 「男鹿遭難漁民の十七回忌法要で見せた是山の不思議な力」でggってみてくださいな
 
 
- 472 :秋田県人 :2016/03/24(木) 05:23 ID:lo1OUT7U
-  つまり昔は情報収集力とは言わず不思議な力と言ったんだな 
 よく伝説で若い娘っ子を差し出して魔物を沈めた、
 男鹿だと鬼と契約して階段作らせた、
 田沢だと身を湖に投げ辰になった、なんてあるけど
 
 実はカネとエロまみれの
 強姦強盗集団殺人などの極悪非道を体裁よくごまかしてそうだな
 
 
- 473 :秋田県人 :2016/03/25(金) 14:14 ID:OjTS8Wew
-  男鹿ってなんでこんなに人がいないんだろう 
 
 
- 474 :秋田県人 :2016/03/25(金) 15:48 ID:???
-  命知らずのジジイババァは沢山いるだろう 
 人がいないって事は無い
 
 
- 475 :秋田県人 :2016/03/26(土) 08:11 ID:zvKSb2OQ
-  県内で一番観光資源があると思うんだが、人口減少が著しいね 
 
 
- 476 :秋田県人 :2016/03/26(土) 13:00 ID:r908UZkE
-  観光資源はあるけど、地理的に袋小路みたいなもんだから物流なんかの面では魅力ないんだよね。 
 県南〜秋田市〜県北を繋ぐルートからスルーされてるし。
 
 
- 477 :秋田県人 :2016/03/26(土) 14:36 ID:EULbFxeA
-  他の県でも海と磯と松林くらいしか無いのに 
 駐車場とトイレと遊歩道を整備して観光地として客を呼んでる
 男鹿は景色なんて手を掛けなくても客を呼べると手を抜いたんだろう
 今じゃ松枯れで自然な景色も売りにできない
 
 
- 478 :秋田県人 :2016/03/26(土) 15:41 ID:???
-  観光資源だけではなく、雇用の場がなければ、人口減少につながるのが現実だと思います。 
 
 
- 479 :秋田県人 :2016/03/26(土) 16:29 ID:XJSEF30M
-  >>478 
 それな。
 しかもそれなりに待遇が良くなければ全く意味がない。
 ブラックなどイラネ。
 むしろ外へ逃げる口実になってしまう。
 人口減少・少子高齢化の最大の原因の一つがコレ。
 男鹿のみならず県全体に言えること。
 
 
- 480 :秋田県人 :2016/03/26(土) 18:57 ID:Kl1tbNac
-  4月に方生が落語をやりに船越に来るぞ 
 
 
- 481 :秋田県人 :2016/03/26(土) 19:46 ID:QtrFpry.
-  このスレ読んでるとトレンディエンジェルのギャグ思い出して仕方がない 
 
 
- 482 :秋田県人 :2016/03/26(土) 20:37 ID:Aed2zTvM
-  今日のサテライト男鹿、元SMAPの森且行来てたせいか客層がオバちゃんとOL(笑) 一部JCも 
 森君可愛いとか声飛んでたぜ。
 
 
- 483 :男鹿 :2016/03/27(日) 13:25 ID:???
-  森君、見たい! 
 
 
- 484 :# :2016/03/27(日) 13:48 ID:mvESd8Ao
-  俺も見たい 
 
 
- 485 :秋田県人 :2016/03/27(日) 19:20 ID:VjL4XFG.
-  ↑今日のサテライト六郷では知らんけど(本日魁にカラー写真と時間が掲載。。。 
 サテライト男鹿の場合は情報源はHPとFacebookだけだった)
 サテライト男鹿の場合はトークショー、先着41組限定森君との2ショット撮影会、
 先着200枚限定森且行限定グッズ抽選会(直筆サイン色紙が10枚あった………欲しかった)
 
 の後に全員参加可能なサイン会&握手会ってのがあって参加者100人程度だったから
 自分が好きな物1つに直筆サイン貰えるイベントやってたわ。自分は………財布にしたが。
 今日のサテライト六郷では恐らく倍は女性ファンが集まったと思われる。魁載ったしな。
 
 
- 486 :秋田県人 :2016/04/06(水) 22:42 ID:Iq7xa0w.
-  ん 
 
 
- 487 :秋田県人 :2016/04/16(土) 14:01 ID:mQZGKTgE
-  船越だけど、テレビにノイズ乗るなぁ 
 海岸沿いの風力発電回り始めたせいか?
 
 
- 488 :秋田県人 :2016/04/16(土) 16:39 ID:Uk6ZkEi2
-  >>487 
 同じく日テレしばらく映らなかった。
 
 
- 489 :秋田県人 :2016/04/16(土) 21:11 ID:ML.gkffM
-  今日の日中、山形の放送局が受信できて 
 久し振りに男鹿でTBSの地上波見た。
 
 
- 490 :秋田県人 :2016/04/17(日) 08:49 ID:vVXIl83M
-  >>489 
 だから?
 
 
- 491 :秋田県人 :2016/04/17(日) 11:44 ID:???
-  今朝、クリーンアップに参加したけど、以前よりもゴミの 
 量がかなり少なかった。マナーを守ってきているんだなー。
 他の場所は、わからないけど。
 
 
- 492 :秋田県人 :2016/04/17(日) 13:45 ID:A2o7fC5k
-  >>491 
 お疲れさま^ ^
 
 
- 493 :秋田県人 :2016/04/17(日) 18:45 ID:eqqWp..E
-  スポラディックE層のせいかな 遠くの電波届くの 
 ズッと昔だけどFMのラジオで
 ♪JODU−FM エフエムふっくおっか〜のジングル聞こえたときは感動してしまいました
 今はラジコあるもんな
 
 
- 494 :秋田県人 :2016/04/19(火) 12:03 ID:c.m4oReg
-  災害用の非常食の準備はしてる? 
 船川とか戸賀の海沿いの方とか、脇本船越は大きな津波きたらのまれちゃいそう、橋落ちて男鹿全域孤立の可能性は高い
 
 市は何でなんの対策もしないんだろう、災害が起きて犠牲が出ておちついてから
 「じゃあこうしましょう」って行動するの?
 
 
- 495 :秋田県人 :2016/04/19(火) 17:35 ID:i7iJVkiM
-  船越ってテレビ面白いよな。山形・新潟・富山・福井・石川のテレビ見る事ができたもんなぁ〜。アナログチューナーのテレビの頃がアンテナにモーター付けて、アンテナを回して色々な放送局のテレビが楽しめた。 
 
 
- 496 :秋田県人 :2016/04/19(火) 21:28 ID:j9axZlw.
-  >>495 
 アナログの頃はそういうの俺も見てたなあ。地デジになってできなくだったみたいだけど。
 調子いい時は秋田の局と変わらないぐらいの画質になるんだよな。
 だから2011年の7月のアナログ放送終了までは、
 使用しないチャンネルを山形や新潟の局に割り当ててたよ
 
 
- 497 :秋田県人 :2016/04/19(火) 21:39 ID:j9axZlw.
-  そういえば昔は酒井康のheavy metal syndecateを聞くために夜中の2時に名古屋かどっかのAMラジオを聴いてた記憶があるな。 
 音が割れてて酷いもんだったが、それでも情報があまりなかったもんだから当時は貴重だったな。
 
 
- 498 :秋田県人 :2016/04/21(木) 21:29 ID:l/TSJujY
-  言いがかりロード 
 
 
- 499 :秋田県人 :2016/04/22(金) 14:16 ID:???
-  今年も花火やるのね 
 
 
- 500 :秋田県人 :2016/04/25(月) 20:14 ID:.4jdH726
-  ベーカリートラ船越へ移転。 
 
 なぜ??
 
 
- 501 :秋田県人 :2016/04/26(火) 13:21 ID:fEb.tl3M
-  船越の方が儲けると踏んだからじゃない?純粋に 
 
 
- 502 :秋田県人 :2016/04/26(火) 16:28 ID:2RIRhLpY
-  船越新地でバッタリ出会う 
 
 
- 503 :秋田県人 :2016/05/02(月) 21:57 ID:Wpl9fzAA
-  2年間交通死亡事故ゼロで表彰されたばかりなのにな 
 見通しの良い場所なのに、運転手も撥ねられたじいさんもメクラか?
 
 
- 504 :秋田県人 :2016/05/02(月) 23:32 ID:CCOEKFhE
-  男鹿って結構むちゃくちゃな年寄り多くね? 
 車来てようがお構いなしで目の前横切ってくるからな
 道路のど真ん中をふらふらと歩いてたりチャリ乗ったり
 横断歩道ってナンですか?ばりにところかまわず渡るし
 運転手側がいくら注意していても
 年寄りドモが無茶なプレイするから避けきれないよ
 
 
- 505 :秋田県人 :2016/05/02(月) 23:58 ID:DbZr.I.E
-  ま、まぁ男鹿 では珍しくないことですしお寿司 ^^;) 
 
 
- 506 :秋田県人 :2016/05/03(火) 09:29 ID:XIo/gV4k
-  たのむから年寄りは自転車と車の運転やめてくれ。制限速度守って安全運転で走ってても轢いた人が悪くなるんだから 
 
 
- 507 :秋田県人 :2016/05/06(金) 09:47 ID:mmCHVgOk
-  男鹿と能代、どっちがひどい? 
 
 
- 508 :秋田県人 :2016/05/06(金) 13:50 ID:FMGM7Mmw
-  >>506 
 車と自転車に頼らざるを得ない面もあるだろうね。特にバスが廃止になった地域は。
 
 
- 509 :秋田県人 :2016/05/09(月) 00:16 ID:Jxcs5j6w
-  30分ぐらい前から 飛行機(小型?) 旋回してんのかな? ブーン ブーンうるさい!? 夜中 飛ぶな! by 船越 
 
 
- 510 :秋田県人 :2016/05/09(月) 06:37 ID:D5LzdWg.
-  水難事故だから仕方ない 
 
 
- 511 :秋田県人 :2016/05/21(土) 09:53 ID:GN279XC2
-  松花粉いつまで? 
 
 
- 512 :秋田県人 :2016/05/21(土) 22:22 ID:HWgCj34.
-  またバカバイクの季節か・・・ 
 タヒなねーかなマジで。
 
 
- 513 :秋田県人 :2016/05/21(土) 23:07 ID:0Nx9PD7o
-  馬鹿だからシナねーんだろうな 
 
 
- 514 :秋田県人 :2016/05/22(日) 18:48 ID:ltxC5ZYQ
-  >>512 
 男鹿市民だから分からないけど。未だに男鹿って夜に珍走が現れるの?
 
 
- 515 :秋田県人 :2016/05/22(日) 19:30 ID:rk5bSVpU
-  いるいる^_^;  
 もう、カメムシと一緒で
 暖かくなったからなぁ〜
 って感じです。
 
 
- 516 :秋田県人 :2016/05/22(日) 20:28 ID:MR.Ea5pc
-  >>515 
 居るのかw ああいうのが居るから普通に運転してるバイク乗りまで変な目で見られるんだよなー
 同じバイク乗りとして恥ずかしい限り。
 
 
- 517 :秋田県人 :2016/05/22(日) 20:57 ID:ddYdTtqI
-  誰かマリオカートで走らんかなw 
 
 
- 518 :秋田県人 :2016/05/24(火) 06:43 ID:TmxCOyAo
-  ミーエナジー男鹿店の20歳くらいの男性の対応が悪い 
 
 ポイントのバーコードリーダーを置く時に叩きつけるように『バーン』と置いたり お客に対しての言葉が乱暴で困っています
 
 
- 519 :秋田県人 :2016/05/24(火) 07:45 ID:/vvYaO.o
-  なんでお前が困るんだ? 
 
 
- 520 :秋田県人 :2016/05/24(火) 11:19 ID:fbWsOvM2
-  >>518 
 マルチポスト喧しいわ。ガソリンスタンドのスレでも書いていただろ。
 
 
- 521 :秋田県人 :2016/05/24(火) 12:17 ID:LEiizguk
-  店員と絡まないセルフが1番。 
 ガソリンスタンドにまともな接客は無理www
 
 
- 522 :秋田県人 :2016/05/25(水) 10:30 ID:tVaXI0NQ
-  もう行かなきゃいい 
 
 
- 523 :秋田県人 :2016/05/25(水) 21:37 ID:sfYJSuHg
-  男鹿市脇本の石井やらかしたな。土崎中学校臨時講師。馬鹿だな〜。 
 
 
- 524 :秋田県人 :2016/05/25(水) 22:28 ID:20ydBDt2
-  男鹿衆か 
 半島人wwwwwwwww
 
 
- 525 :秋田県人 :2016/05/25(水) 22:39 ID:PyNZnJvw
-  >>518 
 あ〜いるなw
 若いからあんな態度なんだろうけどいつかは痛い目に合うだろうから生暖かい目でみましょうw
 
 
- 526 :秋田県人 :2016/05/26(木) 10:42 ID:TJyab4..
-  男鹿の人間がご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません(深々 
 
 
- 527 :秋田県人 :2016/05/30(月) 16:47 ID:u.XSMqIk
-  >>395 
 ボウリングな
 
 
- 528 :秋田県人 :2016/05/30(月) 22:41 ID:5v0ygX9A
-  ここにも亀が居た 
 
 
- 529 :秋田県人 :2016/06/01(水) 19:09 ID:yYqUamh2
-  17:45頃、脇本のトンネル手前で薄紫色の車体の秋田観光のバスを追い越した。 
 「男鹿潟西線」とかの行き先だったようなきがする。路線バスなのかな?
 
 
- 530 :秋田県人 :2016/06/01(水) 19:17 ID:dBWXcWo2
-  この事件は絶対に許せんな 
 
 女子小学生にみだらな行為をしたとして、秋田県警秋田中央署は1日、県青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで児童養護施設「感恩講児童保育院」(秋田市)の児童指導員、中谷久仁夫容疑者(46)=秋田市大町=を逮捕した。
 
 逮捕容疑は昨年10月初旬、県央部のホテルで、インターネットの掲示板で知り合った県央部の小学校の女子児童にみだらな行為をしたとしている。
 
 中谷容疑者は、秋田市の子育て行政について審議する市社会福祉審議会児童専門分科会の委員を平成25年10月から先月8日まで務めていた。
 
 
- 531 :秋田県人 :2016/06/01(水) 20:57 ID:GqKnC9YQ
-  >>529 
 中央交通撤退後に市が委託して運営している形。
 https://www.city.oga.akita.jp/index.cfm/12,12997,99,html
 
 
- 532 :秋田県人 :2016/06/01(水) 23:02 ID:QD.BS41I
-  >>530 
 書きこむ場所間違えてない?
 
 
- 533 :秋田県人 :2016/06/01(水) 23:31 ID:qZkAdr2M
-  >>532 
 『事件事故情報』スレ見ればわかるんですが、
 男鹿スレに、間違って投稿しちゃったみたいですよwww
 
 530と全く同じ文面で、男鹿スレに投稿された1分後に、事件事故情報スレに投稿されて、
 そこから、馬鹿みたいに連投しまくってますから、
 本来は、事件事故情報スレに書きたかったんだって証拠ですw
 
 
- 534 :秋田県人 :2016/06/02(木) 18:51 ID:Qk7xwM2E
-  複合観光施設ってやるのかやらないのかハッキリしてくれよ? 
 
 俺の案だと、殆ど使用されてない砂埃がひどい金川グランドと、水泳大会の出来ない老朽化したプールを潰して立てればいいと思う。
 
 
- 535 :秋田県人 :2016/06/04(土) 19:25 ID:tJPtNBWg
-  今年の男鹿フェスはメンツがショボいなw 
 毎年1組くらいは目玉的なのが出てたけど今回はゼロ
 
 
- 536 :秋田県人 :2016/06/05(日) 02:22 ID:mK7I86zM
-  ↑はぁ( ´Д`)? 
 
 
- 537 :秋田県人 :2016/06/05(日) 08:46 ID:SC/ft92c
-  確かにはぁ?やな。 
 有名どころは初日ORANGE RANGE、モンパチ(MONGOL 800)
 2日目はDRAGON ASH、山嵐、ザ・クロマニョンズらが出演する
 
 まずまずのラインアップじゃねえのか??
 
 
- 538 :秋田県人 :2016/06/05(日) 12:27 ID:y0euSBb2
-  そのショボいと言う出演バンドと比べても>>535の小物感が半端ない。 
 
 
- 539 :秋田県人 :2016/06/05(日) 14:50 ID:???
-  ただ五月蝿いだけなのに有名どころとかなんだとか関係ない 
 フェス自体に反対
 騒音は男鹿市だけにとどめてくれ
 
 
- 540 :秋田県人 :2016/06/07(火) 09:58 ID:ThCKwYJE
-  好きなバンドが出ないからだろそっとしといてやれよ 
 
 >>537リップが抜けてるぜ!!!
 
 
- 541 :秋田県人 :2016/06/07(火) 11:17 ID:wLxPkSxM
-  >>537 
 こんな田舎に来るのは所詮この程度のランクだろ。
 
 
- 542 :秋田県人 :2016/06/07(火) 18:51 ID:1uZ//GJU
-  羽立駅から男鹿駅の間で倒木。 
 沿線の踏切は開かないから迂回をお勧め。
 
 
- 543 :秋田県人 :2016/06/07(火) 21:23 ID:RLI/ZntM
-  モンゴル800って、小さな島の恋の唄だっけ? 
 
 
- 544 :秋田県人 :2016/06/07(火) 22:31 ID:1RDsYj3I
-  五里合の田んぼの区画整理にいくら税金を使ってるんだ? 
 億単位じゃないか?今更田んぼを整備して何の意味があるのか
 他にお金を掛けた方がいいと思うのは俺だけだろうか?
 
 
- 545 :秋田県人 :2016/06/08(水) 01:14 ID:9hN4zuXs
-  >>544 
 今だからこその投資。男鹿の重要な産業に投資することの何がムダか。もっと効率化を図るべき。
 それよりも中途半端にしかやらないイベントへの投資をやめるべき。
 男鹿って何に力を入れているの??
 
 
- 546 :秋田県人 :2016/06/08(水) 12:58 ID:GukxBZUI
-  >>545 
 市長関係会社、又はその下請け会社
 
 
- 547 :秋田県人 :2016/06/08(水) 13:41 ID:aVRXMowg
-  >>545 
 男鹿の重要な産業が米だとは知らなかったよ
 工事前からじゅうぶん整備された田んぼだったぞ
 何億も掛けてどれだけ効率が良くなるんだ?
 
 
- 548 :秋田県人 :2016/06/08(水) 17:08 ID:pRj2p6cg
-  黒沢の様に犯罪行為で市に損害をだすのも悪いが、出来損ないのトップが合法的に損害を出し続ける方が、遥かに額がデカい。 
 
 
- 549 :秋田県人 :2016/06/08(水) 17:47 ID:5/rdwFQY
-  五里合て、その昔金貸しババァが殺されて大きな金庫を盗まれた事件があった地区だよね。既に事件は時効だが地区では口封じらしい。恐怖の村(;゚д゚) 
 
 
- 550 :秋田県人 :2016/06/08(水) 17:47 ID:3dCCr4AA
-  >>548 
 今度は市長選に立候補してみてよ。
 出来損ないとか言うくらいなんだから、よっぽど頭がキレるんだろうし。
 
 
- 551 :秋田県人 :2016/06/08(水) 18:08 ID:5/rdwFQY
-  馬鹿だからコメしか作れましぇん!(*^o^*) 
 
 
- 552 :秋田県人 :2016/06/09(木) 09:02 ID:C5Qmo0x6
-  五里合は県の事業では 
 
 
- 553 :秋田県人 :2016/06/09(木) 11:15 ID:DqosH/gM
-  県だよ。男鹿市も市長も関係ないな。 
 
 
- 554 :秋田県人 :2016/06/09(木) 12:54 ID:RriwKT1c
-  日鉱とプライウッドがあれば、他は全て無駄なんでは? 
 
 
- 555 :秋田県人 :2016/06/09(木) 16:25 ID:OJ8Nw9I2
-  五里合区画整理は県の事業だとすれば市の負担分は当然ありますね。市民の税金投入です。 
 
 
- 556 :秋田県人 :2016/06/09(木) 17:54 ID:MDLSUpFo
-  農家も市民で税金は納めてる。しかも、下手なサラリーマンより税金納付金額は高い。 
 
 
- 557 :秋田県人 :2016/06/09(木) 18:27 ID:.F.Y0LGE
-  トーゴーサンピンでも? 
 
 
- 558 :秋田県人 :2016/06/10(金) 09:16 ID:zlGhzVE.
-  >>550 
 
 まぁー、能力はあるんだけど、高齢者ばかりの男鹿市じゃ立候補しても30代の俺じゃ勝てない。
 それに男鹿市のような既に死に体の市長なんかやりたくも無い。
 
 
- 559 :秋田県人 :2016/06/11(土) 00:04 ID:DRRWSdRg
-  確かに今男鹿の市長やるのはババ引くようなもんだな。船川に予定している複合型施設の失敗で第二の夕張になるかも。そうなったら誰が責任取るのかな? 
 
 
- 560 :秋田県人 :2016/06/11(土) 02:07 ID:hqG9ja7s
-  夕張メロンは美味し〜、あれは別格ですね!若美大潟八竜モノは瓜みたい…な感じです。 
 
 
- 561 :秋田県人 :2016/06/11(土) 09:44 ID:lUEmS/PA
-  物事を決定する場合は、毎回同じようなメンバーが集まって話し合っても、馴れ合いになってしまい、発展性は全くないと思うけど。型を作らずに、もう少しオープンに多く年齢階層の声を聞くことも必要だと思うけど。 
 
 
- 562 :秋田県人 :2016/06/11(土) 10:46 ID:.8VE3F5k
-  >>561 
 句読点と「けど」の連呼を何とかしてから出直して来い。
 けどけどうるせえんだよ。
 
 
- 563 :秋田県人 :2016/06/12(日) 22:30 ID:VmWbGFDE
-  ろくに車も通らんとこに9億円!2億県からの補助あるみたい。アホか 
 
 
- 564 :秋田県人 :2016/06/12(日) 23:46 ID:qHaMEhws
-  年間の利益が7万て言ってました。 
 
 
- 565 :秋田県人 :2016/06/13(月) 20:46 ID:zaQR2/Uo
-  今も夕方になると男鹿駅に中卒の貧乏くさい人達集まるのかな? 
 
 
- 566 :秋田県人 :2016/06/14(火) 09:22 ID:ZCLIRGSg
-  そもそも、たった11億円で道の駅できんのか? 
 
 また、しょっぼいの造るんだろ? 赤字経営で、補正予算や国の援助が目に見えるなw
 
 むしろ巨大な公共の格安老人ホームでもつくれよ。
 病院、警察署、消防、駅も近い。グランドゴルフ、釣り、夏は涼しく、降雪も少ない、台風も来ない、を売りにして全国から年寄を集めろよ。
 食事は学校給食と同じところでまとめて作ればいい。若者が移住するわけも無いし、仮にしても子供は出ていくんだからw
 
 
- 567 :秋田県人 :2016/06/14(火) 09:33 ID:hi0YYv5Q
-  >>563 
 男鹿は何だかんだで色々あるからね、何事も金をかけなきゃ発展は見込めないだろ
 県は親で、男鹿は子だ
 
 そうやって金をかけて県外からの収益を上げたいなら、まず道路の補修と宿泊施設を何とかした方がいいと思うがね
 
 
- 568 :秋田県人 :2016/06/14(火) 13:36 ID:ZCLIRGSg
-  >>567 
 
 はい はいw では具体的に何があるの? いろいろ言うからには複数あるよね?
 
 天王や八郎潟が上手くいってるからこそ、男鹿の複合観光施設は失敗する”とここで断言しておく。
 
 
- 569 :秋田県人 :2016/06/14(火) 22:06 ID:8xMBRPWc
-  単純に船川より船越に投資した方があるのでは?船川出身の市長には無理か。 
 
 
- 570 :秋田県人 :2016/06/15(水) 15:24 ID:th00.WGA
-  オレもそう思う、船川じゃ人も来づらいだろう。 
 
 大潟村を男鹿市に併合してやって、ソーラーカーやる辺り〜払戸辺りなら希望も持てるが。
 
 
- 571 :秋田県人 :2016/06/15(水) 15:32 ID:K3xEIMDw
-  船川港に軍艦配置できるようにすればいい 
 これが1番だと思う
 
 
- 572 :秋田県人 :2016/06/15(水) 15:33 ID:.35c.X8E
-  アフォーか? 大潟村が拒むに決まってるだろw メリットないし。 
 
 
- 573 :秋田県人 :2016/06/15(水) 15:40 ID:K3xEIMDw
-  >>571 
 1番メリットあるだろ
 朝鮮対策(男鹿の海から日本に上陸阻止)、軍艦見たさに人も大勢来る
 日本海の安全、
 
 
- 574 :秋田県人 :2016/06/15(水) 16:51 ID:7qioYp7c
-  >>566 
 巨大ナマハゲ像のある案内所などの現存の観光関連施設を道の駅化したらコストも抑えられそうだよね。
 
 若者の流出を防ぐには男鹿市に定住する18歳~40歳までの青年には定期的に一定額の地域通貨か振興商品券を支給したら良いと思う。
 
 男鹿市には遊びに行く程度だけど、観光資源が豊富な地域だから廃れて欲しくないな。
 
 
- 575 :秋田県人 :2016/06/15(水) 18:12 ID:th00.WGA
-  >>572 
 アフォーかもしれないが、水を高価格で恵んでやれば、少しは大人しくなるかも?。
 男鹿市に併合されるんなら、滝の頭のお水を使えるよ!って。
 値段は1日当たり30万、あいつら金あまってるから安いもんだろうから。
 
 
- 576 :秋田県人 :2016/06/15(水) 18:43 ID:xbRwtkSU
-  ↑らのように馬鹿な事書きこむようじゃ男鹿市なんて発展しないだろう 
 
 
- 577 :秋田県人 :2016/06/15(水) 18:54 ID:.35c.X8E
-  カジノだカジノ。 
 
 
- 578 :秋田県人 :2016/06/15(水) 22:16 ID:YZ.RDEdk
-  平均所得秋田県1位。秋田県で将来存続可能な自治体。そもそも大潟村の農家は百姓ではなく経営者。男鹿なんて眼中ないんでねーの!確かに水は欲しいと思うけど合併ではなく財政難の男鹿市の横っ面札束で引っ叩けばどうにでもなると思っているのでは? 
 
 
- 579 :秋田県人 :2016/06/16(木) 11:53 ID:cbiJgeJ6
-  大潟村の米農家の収益は下がってる、つーか昔が儲けすぎていただけだが 
 
 
- 580 :秋田県人 :2016/06/16(木) 13:32 ID:OLxsriNc
-  市町村合併で若美とくっつくまでは、まだ市の財政ましだったたんだけど、合併で若美の隠れ借金(3セク等)で一気に悪化したからな。 
 
 
- 581 :秋田県人 :2016/06/16(木) 13:50 ID:7uhIV94c
-  これから発展性があるのは、船越地区でしょう。先を見据えた場所への投資だと、納得するんじゃないのかな? 
 とかくメダカは群れたがる。ってか
 
 
- 582 :秋田県人 :2016/06/16(木) 16:03 ID:YCtVYKzQ
-  どう考えて船越が発展するのか? 馬鹿なんじゃないの? 
 
 どんな所に発展性を感じるのかハイどうぞ。
 
 
- 583 :秋田県人 :2016/06/16(木) 21:46 ID:8I7dAyZE
-  免許偽造先生 
 
 
- 584 :秋田県人 :2016/06/17(金) 09:25 ID:5jGBGkFU
-  >>582 
 秋田のどこなら発展するとお考えなのかを伺いたくなる
 秋田市?
 
 
- 585 :秋田県人 :2016/06/17(金) 10:26 ID:wAj3EIrE
-  秋田市でも現状維持が精一杯だろ。 
 友人達は皆、天皇〜秋田市寄りに家建てて引っ越してる。
 男鹿市に残るのは、独身キモ男か公務員が大半。公務員でも市外に引っ越してるのも多数いる。
 
 全国トップの人口減少率 秋田県の、その中のトップの男鹿市に発展性なんてある訳ないだろ?
 もう10年もすれば大半の団塊がいなくなり、阿仁地区みたいな感じになるんだぞ。
 
 
- 586 :秋田県人 :2016/06/17(金) 11:12 ID:NU5sFVNs
-  いつまで、井の中のかわずでいるつもりですか? 
 
 
- 587 :秋田県人 :2016/06/17(金) 11:54 ID:5jGBGkFU
-  男鹿にはGAOと鵜ノ崎があるからシーズンの集客はそこそこ見込まれるんだよなあ 
 イベントで言ったら日本海花火とナマハゲロックフェスもあるか
 そういった会場が船越より先にあるし、「船越から先は何もないトイレもない何も買えない行きづらい」
 ってイメージを払拭して、訪れた人が困らないような環境作りをしよう!また来てもらおう!っていう目論見だろ
 
 しかし夏ばっかりだな
 
 
- 588 :秋田県人 :2016/06/17(金) 12:25 ID:tRu7F33o
-  入道崎、寒風山、八望台、桜島にお土産屋があったのが嘘みたいに観光地として廃れたな 
 松が枯れた藪と杉の植林なんて景色として売りにならないし
 ゴジラ岩で客を呼ぶにしても駐車場も整備しない
 ガオの駐車場は車止めが無いから背の低い常夜灯?に車をぶつける人多数w
 それで観光客が減ったのは震災のせいだって頭悪すぎ
 
 
- 589 :秋田県人 :2016/06/17(金) 15:53 ID:wAj3EIrE
-  なまはげロードよか、鵜ノ崎側の海沿いのルートを良くするべきだろ、普通の知能があれば? 
 
 何をやるにしても、中途半端なものをあちこちに造るのが男鹿。
 
 
- 590 :秋田県人 :2016/06/17(金) 17:48 ID:/It.ZU2M
-  >>589 
 なまはげロードじゃなくてなまはげライン。
 
 
- 591 :秋田県人 :2016/06/18(土) 10:33 ID:mKsCknpg
-  男鹿は本当に廃れたな。人居るのが(週末限定かも)男鹿水族館GAOとGAOのお陰で(GAOの帰りに)少し寄る様になった!?入道崎くらい。 
 本当に男鹿はヤバイと思う。船越もそんなに人居ねえけど脇本以降に比べると全然マシだ。
 
 
- 592 :秋田県人 :2016/06/18(土) 10:47 ID:vHPJhsjU
-  逆に『何も無い』を売り文句にPRするしかない。 
 
 別荘か引退後の終の住処の移住先として売り出す。
 
 でも男鹿衆の腐れ根性に嫌気がさして、出て行ってしまうだろう。
 やっぱり男鹿は発展は見込めない。
 
 
- 593 :秋田県人 :2016/06/18(土) 13:06 ID:hEbm/42Y
-  私利私欲の事しか考えていない人達がいる限り、良くならないと思う。 
 
 
- 594 :秋田県人 :2016/06/18(土) 17:32 ID:hpMh/3Y.
-  新しい物を造るより、使用してない古い物をちゃんと取り壊せよ、見っとも無い。 
 
 
- 595 :秋田県人 :2016/06/18(土) 21:52 ID:XjOgz/k2
-  >>594 
 地権者に言って
 
 
- 596 :秋田県人 :2016/06/18(土) 21:56 ID:jQttSgdM
-  >>594 
 変に漢字使うお前の方がよっぽどみっともない。ブーメラン乙
 http://dictionary.goo.ne.jp/jn/212499/meaning/m0u/
 
 
- 597 :秋田県人 :2016/06/19(日) 00:51 ID:Lmpat6sc
-  船越海岸の海苔の養殖用の杭いらねー 
 
 
- 598 :秋田県人 :2016/06/19(日) 09:32 ID:F0OLrEYc
-  船越は大潟村が控えてるからな、ジョイフル跡地はどうなった?。 
 
 
- 599 :秋田県人 :2016/06/19(日) 11:24 ID:Mrzjy2xw
-  いとく(大館・鷹ノ巣にある様なモールタイプ!?)が出来ると魁に二度も記事なったが今現在空き地のままです。 
 9割くらい決まっていた話を土壇場でひっくり返したものと思われる。いとくは男鹿(羽立)と近距離にあったのも中止になった原因では。
 
 
- 600 :秋田県人 :2016/06/19(日) 13:47 ID:NiJuJP5c
-  今日は近所の道路がバイクの爆音で騒がしい。 
 由利本荘スレとかで見た記憶があるけど、
 山形の珍走集団が男鹿まで来るらしい。
 去年のお盆にも爆音ではた迷惑な珍走集団を見かけた。同じ連中だろうか?
 
 
- 601 :秋田県人 :2016/06/19(日) 15:03 ID:gecyCzAM
-  ジジババしかおらず、人口減が著しい地域にショッピングモールなんか出来る訳ないな。 
 
 
- 602 :秋田県人 :2016/06/19(日) 17:39 ID:gOOH/NUI
-  >>594 
 本当だね
 なにあの加茂青砂のホテルきららか脇や八望台、寒風山の土産店
 関東の親戚を案内したけどせっかくの観光資源の価値を下げてるって感想口にしてた
 
 >>596
 「おまえが言うな」であの廃墟が無かったことになればいいけど
 そうやって問題解決の先送りしてるんだろうな
 でも直接自分の身に影響が振りかかると目の色変えて変貌するんだよな 俺たち秋田県人は
 
 
- 603 :どこかの男鹿衆 :2016/06/19(日) 18:28 ID:RhrWGJTk
-  エリアなかいち 地ビールフェスティバルさ行ってきた。男鹿もしょつるだけでなく地ビールでも造って呑兵衛どご集めれば少しは賑やかになるんでねべが? 
 
 
- 604 :秋田県人 :2016/06/19(日) 20:06 ID:3gJSSdgs
-  入道崎はUFOで地域おこしすればよろし 
 
 
- 605 :秋田県人 :2016/06/19(日) 20:34 ID:83XZH03I
-  観光的には男鹿と言えばなまはげだけど、観光案内所のやつ見て終わっちゃうんだよなぁ 
 他も回るなら途中で大潟村の方に抜けちゃうし、海鮮も海沿いならどこでも食べられる
 
 
- 606 :秋田県人 :2016/06/19(日) 21:02 ID:N9J6EH7o
-  >>602 
 秋田市民だが、寒風山のおみやげ屋さんの廃れっぷりは確かにそう言われても仕方ないかもね。
 ただ八望台が価値下げてるってよく分からないんだけど。景色も綺麗だし特に文句は浮かばなかったわ。
 
 
- 607 :秋田県人 :2016/06/19(日) 21:03 ID:N9J6EH7o
-  あ。八望台も廃墟みたいなのがあったね。ごめん。 
 
 
- 608 :秋田県人 :2016/06/19(日) 22:14 ID:O2sBSL6I
-  市議会明日から一般質問。船川の複合型施設について、市長がどんな答弁するか傍聴したい。 
 
 
- 609 :秋田県人 :2016/06/20(月) 00:23 ID:xeaogRrQ
-  男鹿はいい場所だよ 
 
 
- 610 :秋田県人 :2016/06/20(月) 10:18 ID:v/tL/NZU
-  >>608 
 私もそう思う
 議員はどうか知らないけど、男鹿は「人がいい」人が多い。特に山側。
 海側は、昔からのいわれの通り気性の荒い人が多い。言葉遣いもそれに比例してる。だけど人情も厚い。
 
 気がする。
 
 
- 611 :秋田県人 :2016/06/20(月) 15:49 ID:FgYkSbmY
-  いい人が多いから、発展性がないんだよね! 
 
 
- 612 :秋田県人 :2016/06/20(月) 15:54 ID:24QwwNM6
-  何故船川に複合施設なんだ(´д`) 
 将来の事を考えると船越だと思うんだが
 水族館も船越に作りゃ良かったのに
 …  冬に入道崎にまで行かないよ!
 年間を通して考えて欲しい
 
 
- 613 :秋田県人 :2016/06/20(月) 16:28 ID:fq7UZGLU
-  冬の男鹿の海岸線、GAOまでの道のり危なくないですか? 
 アップダウンのキツい路面が凍ったり、積雪など。
 海沿いだから雪は降らないかな。
 地元の方教えて下さい。
 
 
- 614 :秋田県人 :2016/06/20(月) 16:41 ID:C22b6lMs
-  地元に聞いてもなれてるとしか言いようがないからなー 
 安全運転してりゃー大丈夫よ
 たまーに突っ込んでるのは見てるけどな
 
 
- 615 :秋田県人 :2016/06/20(月) 17:11 ID:edelOpA.
-   
 >>612
 
 将来の事考えたら造らないだろw
 
 船越に造って、天王や大潟より魅力あるもの出来るんか? 恥かくだけだろ。
 
 
 
 
 
 
- 616 :秋田県人 :2016/06/20(月) 18:00 ID:ZkJSx9J.
-  >>613 
 船越は浅いのでかなり沖から海水を引き込むためにお金が掛かるから
 
 
- 617 :秋田県人 :2016/06/20(月) 20:59 ID:xljsfVNA
-  財政破綻の決定打に成り得る無駄で一部の既得権益のために建てる施設は絶対に阻止すべき!男鹿は過去にも再建団体に落ちたことあるけど、たしかその時の市長は現市長の叔父だったはず。現市長も同じ轍は踏むつもりか!いい加減にしてほしい! 
 
 
- 618 :秋田県人 :2016/06/20(月) 23:24 ID:qIluGxsQ
-  5,000人収容できる体育館を造ったらいいんじゃない? 
 
 
- 619 :秋田県人 :2016/06/21(火) 11:05 ID:6jJ.c.0.
-  >>615 
 どんぐりの背比べとか恥ずかしいからやめて
 
 
- 620 :秋田県人 :2016/06/21(火) 23:39 ID:NL39J0OE
-  船越にあって男鹿(船川)にない主な店 
 ゲオ、セブンイレブン、トヨタカローラ・トヨペットの複合店、場外車券売場、ケーズデンキ、AMANOなど
 
 ただ船川には県内唯一の店舗となるかまどや弁当がある。
 
 
- 621 :秋田県人 :2016/06/22(水) 05:37 ID:uB6FQeV.
-  >>620 
 かまどやは鹿角にもある。
 
 
- 622 :秋田県人 :2016/06/22(水) 06:25 ID:HIH8gCSk
-  負の遺産確定の複合施設建設絶対阻止!市長も次は無し、建設に最も積極的な県議も無し。結局土建屋、仕事さえ出ればその後はどうでも良いのだろう。 
 
 
- 623 :秋田県人 :2016/06/22(水) 08:22 ID:9GnBFwBw
-  その通りだよ!、だからどうしたの?。 
 
 
- 624 :秋田県人 :2016/06/22(水) 08:36 ID:CKb3UJwQ
-  >>620 
 
 そのうち、ゲオ、場外車券売場、ケーズ、は何時無くなるか分からない。
 アマノも薄利多売だろうから、実情は分からない。
 
 >>622
 
 渡部市長は再選確実だろw だって他に誰も立候補しないもん。
 
 
- 625 :秋田県人 :2016/06/22(水) 11:25 ID:ThBRLwWk
-  アマノが薄利多売 
 何言ってんの?
 
 
- 626 :秋田県人 :2016/06/22(水) 12:08 ID:b1ciCGns
-  正直複合施設造るなら船越の方がいいと思ったわ。ゴーストタウンの男鹿・船川に造ってもな……… 
 
 
- 627 :秋田県人 :2016/06/22(水) 13:22 ID:CKb3UJwQ
-  >>626 
 
 アフォーだから観光客がわんさか訪れると思ってるんだろ。
 
 
- 628 :秋田県人 :2016/06/22(水) 13:39 ID:CKb3UJwQ
-  >>625 
 
 きみ、馬鹿なの?
 
 
- 629 :秋田県人 :2016/06/22(水) 14:23 ID:O1Jd4Umw
-  男鹿でしょ 
 
 
- 630 :秋田県人 :2016/06/22(水) 14:41 ID:ThBRLwWk
-  >>628 
 安売りしている様には見えないが
 アマノだけ仕入れ値が高いんだろうね
 わずか3店舗で多売ねおめでたいね
 
 
- 631 :秋田県人 :2016/06/22(水) 15:00 ID:8.7tm6uc
-  ↑薄利多売の意味を知らない馬鹿www 
 
 
- 632 :秋田県人 :2016/06/22(水) 15:00 ID:CKb3UJwQ
-  >>630 
 
 じゃ〜ね、男鹿市内で食品がアマノより安いスーパー答えてみろよw
 
 男鹿市内でアマノ以上にお客さんの車が多いスーパー答えてみろよw
 
 男鹿市内でアマノ以上にレジの多いスーパー答えてみろよw
 
 
- 633 :秋田県人 :2016/06/22(水) 15:07 ID:???
-  馬鹿でもわかる薄利多売 
 
 うさぎさんは10円で仕入れたりんごを15円で売り出しました。2つ売れて儲けは10円でした。
 たぬきさんは10円で仕入れたりんごを12円で売り出しました。5つ売れて儲けは10円でした。
 
 たぬきさんの商売が薄利多売です。
 
 よい子の皆さんわかりましたか?
 
 
- 634 :秋田県人 :2016/06/22(水) 15:17 ID:ThBRLwWk
-  >>632 
 ドジャースの方が全体的に安いぞ
 仕入れ値は知らないけどな
 お前が異論に熱くなるのだけはわかるw
 
 
- 635 :秋田県人 :2016/06/22(水) 15:30 ID:CKb3UJwQ
-  確かにドジャースは質が悪い物が安い。規格外の野菜や、ヘンテコなジュースとか。 
 
 でも ま、ドジャースも薄利多売なんだけどなw
 
 
- 636 :秋田県人 :2016/06/22(水) 15:34 ID:D6cO1wkU
-  何が何でもアマノを薄利多売にしたい人と、アマノはそんなに安くないだろって人 
 どっちが正しいか絶対に結論でないから(笑)
 熱くなって書き込むのは男鹿人らしいけどな
 
 
- 637 :秋田県人 :2016/06/22(水) 16:11 ID:8.7tm6uc
-  え? 
 アマノもドジャースもバリューも薄利多売ですが、本物の馬鹿ですか?
 
 
- 638 :秋田県人 :2016/06/22(水) 16:34 ID:DfIQdsfw
-  バwリwュwーw 
 
 
- 639 :秋田県人 :2016/06/22(水) 16:38 ID:EWYi37Qc
-  定価とか割引とか知ってる?ププツ 
 
 
- 640 :秋田県人 :2016/06/22(水) 21:34 ID:ThBRLwWk
-  >>637 
 良かったね
 客の鑑だよ
 お目出度いね
 頑張ってね
 
 
- 641 :秋田県人 :2016/06/23(木) 09:49 ID:4Et1LFi6
-  >>640 
 
 お前の方が、お目出度いわwww
 
 
- 642 :秋田県人 :2016/06/23(木) 18:31 ID:OltWhR86
-  スーパーの営業系態そのものが薄利多売なんだが。 
 貧乏人は小銭にシビアなんだな。
 
 
- 643 :秋田県人 :2016/06/23(木) 18:49 ID:KOat10E6
-  最初はアマノは安いか安く無いかって単純な話なんだぜ? 
 お前等馬鹿じゃねーの?
 
 
- 644 :秋田県人 :2016/06/23(木) 19:21 ID:???
-  >>624-631 
 
 
- 645 :秋田県人 :2016/06/23(木) 20:43 ID:???
-  やれやれだな。まさに男鹿衆。 
 
 
- 646 :秋田県人 :2016/06/23(木) 21:01 ID:2nm7.p5Q
-  またロックの時期ですね 
 
 
- 647 :秋田県人 :2016/06/23(木) 23:31 ID:gHiCyOnU
-  へばなした 
 
 
- 648 :秋田県人 :2016/06/24(金) 00:21 ID:???
-  >>647←まさに男鹿衆の悪い見本 
 
 
- 649 :秋田県人 :2016/06/24(金) 00:37 ID:Vu9Dg7UU
-  まだとん太ラーメンありますか? 
 
 
- 650 :秋田県人 :2016/06/24(金) 13:19 ID:IXbT1dqk
-  船越にありますよ 
 
 
- 651 :秋田県人 :2016/06/24(金) 13:52 ID:qV/CFLLg
-  馬鹿な 
 
 
- 652 :秋田県人 :2016/06/26(日) 16:31 ID:e/jP6Kl.
-  男鹿南秋の人、特に年配者ってろくな人間がいない。 
 
 
- 653 :秋田県人 :2016/06/26(日) 22:19 ID:pog0zEe2
-  今朝、いとくの駐車場でパトカーがいて一般人も何人かいたけど車上あらしにでもあったのかな? 
 誰か詳しいことわかりませんか?
 
 
- 654 :秋田県人 :2016/06/28(火) 19:06 ID:DQJPNyuw
-  飛行機?ラジコン飛行機?低空飛んでたね 
 
 
- 655 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:11 ID:6uYg49So
-  ざまぁ。 
 
 
- 656 :秋田県人 :2016/06/30(木) 11:20 ID:umM4ZIBo
-  市長ちゅんぶあたった 
 
 
- 657 :秋田県人 :2016/06/30(木) 12:48 ID:c9EQzOig
-  >>656 
 本当に?
 
 
- 658 :秋田県人 :2016/06/30(木) 12:55 ID:YIBzVtJE
-  >>653 
 あ、知ってますよ。
 
 
- 659 :秋田県人 :2016/06/30(木) 14:08 ID:aMByOCCQ
-  市長脳出血だね。お大事に。 
 
 
- 660 :秋田県人 :2016/06/30(木) 23:33 ID:1lWyV3.2
-  男鹿市長の渡辺氏とやらは入院したと魁に記事あったな。 
 
 
- 661 :秋田県人 :2016/07/01(金) 22:18 ID:71.XwQ82
-  >>658 
 日曜日の朝に、クルマ二台の間を警察が行ったり来たりしてて何してんのかな?って気になって教えてくれませんか?
 
 
- 662 :秋田県人 :2016/07/02(土) 11:58 ID:5iHVFkcE
-  警察に直接聞きにいけばいいんじゃないかとー 
 
 今日の駅伝最悪なコンディションだな
 
 
- 663 :秋田県人 :2016/07/02(土) 13:57 ID:A3IlXmFY
-  >>662 
 最悪?
 過去の駅伝で一番悪いってことですか?
 そんなことはないでしょう。
 
 
- 664 :どこかの男鹿衆 :2016/07/02(土) 22:50 ID:uKtsgiMk
-  むかしむかし多分50年位前、天王の祭 
 のころ船越界隈は賑やかだった記憶あり。青山か西村書店あたりに舞台をこさえて源平合戦のでの義経八艘飛びの場面の武者人形を飾ったりしていたな。隔世の感禁じ得ず。
 
 
- 665 :秋田県人 :2016/07/03(日) 07:16 ID:crlPVxiA
-  >>664 
 青山とか西村書店って、すんげー懐かしいな。これ見ないと、もう思い出す事なかったかも。ありがとうございます。
 
 
- 666 :秋田県人 :2016/07/03(日) 08:25 ID:WW1VaP.E
-  なんだかあ・観光バスを他の経路に逃がさないために 
 男鹿中浜間口バイパスを造るようだけどどこを通すのだろう?
 総延長2.8キロで101号線の途中に繋げても、そこからまた狭くね?
 
 
- 667 :秋田県人 :2016/07/03(日) 18:31 ID:4OBvaZC.
-  また始まりました。ロックフェスティバル 
 儲けの多くが広告代理店に流れるのか
 
 
- 668 :秋田県人 :2016/07/04(月) 20:40 ID:hQ7/wLkQ
-  ベーカリートラってどこにできるんですかね? 
 
 
- 669 :秋田県人 :2016/07/06(水) 21:33 ID:PfFJwQWs
-  >>668 
 アマノの裏らしいですよ。
 
 
- 670 :秋田県人 :2016/07/11(月) 20:33 ID:89clx7KU
-  夜にヘリ 
 何事?
 
 
- 671 :秋田県人 :2016/07/11(月) 20:43 ID:KAMOWpS2
-  ヘリなんだったろう? 
 
 
- 672 :秋田県人 :2016/07/12(火) 00:23 ID:hPJ/vu4k
-  ドクターヘリじゃね 
 
 
- 673 :秋田県人 :2016/07/12(火) 00:32 ID:p5gPJ5LM
-  自衛隊の定期訓練 
 
 
- 674 :秋田県人 :2016/07/12(火) 21:28 ID:AfqD2wWQ
-  またヘリw 
 本当に自衛隊の訓練なんです?
 
 
- 675 :秋田県人 :2016/07/12(火) 21:40 ID:3yLfhWaE
-  >>674 
 陸自のUH-1の音だったな。秋田市に住んでいるが、さっき秋田港の上らへんを飛んでいた。
 昼間も飛んでいたし、第9師団直轄で普段は青森に居る通信部隊の車にも遭遇した。
 地上部隊と協同での何かしらの訓練だと思うよ。
 
 
- 676 :秋田県人 :2016/07/12(火) 21:51 ID:AfqD2wWQ
-  >>675 
 そうなんですね?
 国防軍頼もしいです
 
 
- 677 :秋田県人 :2016/07/12(火) 22:39 ID:3yLfhWaE
-  >>676 
 またさっきヘリコプターが男鹿方面から秋田市方向へ飛んでいったから再度見てみると、シルエット的にUH-1じゃなくて空自のCH-47かも。
 コロコロ変わってごめん。
 男鹿には空自のレーダーサイトがあるけど、何かあるのかも知れないね。
 
 
- 678 :秋田県人 :2016/07/12(火) 23:46 ID:p5gPJ5LM
-  >>677 
 胴体が長いヘリだ
 昨日今日と車両もかなり走ってる
 
 
- 679 :秋田県人 :2016/07/13(水) 00:06 ID:f3b7L6Cc
-  ここもかよー 
 不法投棄を上空から探したってニュース出てただろうが!
 北南に分かれて。
 船川水産頭働かせろよwwwwwwwww
 
 
- 680 :秋田県人 :2016/07/13(水) 00:35 ID:BQaHtMu.
-  >>679 
 夜も飛んでるから話題にしてるんだよ
 馬鹿過ぎて恥ずかしくないか?
 
 
- 681 :秋田県人 :2016/07/13(水) 09:59 ID:RHOrhhMM
-  またさっきも昨日と同じコース・高度で新屋から男鹿方向へ海に沿って飛んでいったな。 
 昨夜と今日飛んでいたのは陸自のUH-1で間違いない。
 音も昨日と同じで、昼間も秋田駐屯地から新屋演習場方面へUH-1が飛んでいっていたし。
 
 >>679
 お前バカだろ。不法投棄を上空からパトロールするのであれば、県警か県の防災ヘリであるBK117で監視すればいいだけの話。
 秋田はドクターヘリもBK117だから音の違いで分かるわ。
 なぜ不法投棄の監視で自衛隊が出てこなくちゃなんないんだよ。頭悪すぎ。
 
 
- 682 :秋田県人 :2016/07/13(水) 13:21 ID:c90fdqlo
-  そんなに責めてやるなよ 
 
 
- 683 :秋田県人 :2016/07/13(水) 17:29 ID:RCZzmlqQ
-  訓練です! 
 
 
- 684 :秋田県人 :2016/07/13(水) 18:38 ID:izN0YYnc
-  あれですかね、北朝鮮の動向探ってるのですかね?この前も桂浜近くのサーフで 
 9偵察の地上レーダーが海上に向けてましたよ。
 
 
- 685 :秋田県人 :2016/07/13(水) 23:53 ID:3BDJHyIQ
-  レジ解放数少なくて会計まで時間かかるから客入らなくなってきてるな 
 
 
- 686 :秋田県人 :2016/07/14(木) 08:21 ID:FP1vFI4c
-  >>685何の話をしてるの? 
 
 
- 687 :秋田県人 :2016/07/14(木) 15:25 ID:6c450ImQ
-  客が少なくなってるからレジ減らしたんだろ。 てか、アマノでOK? 
 
 
- 688 :秋田県人 :2016/07/14(木) 16:24 ID:ZctDLlv6
-  主語を抜いて話すのは年寄りみたい 
 
 
- 689 :秋田県人 :2016/07/15(金) 00:32 ID:???
-  主語が抜けてたり、いきなり脈絡のない話(掲示板での発言も)する人って、かまってちゃんなんじゃない? 
 下手な鉄砲、数打ちゃ当たる方式で、
 とりあえず何かしらぶっこんでみて、相手の反応を待つみたいなw
 
 まぁ、そういう発言をする人を「かわいそうだなぁ」と思って相手をしてあげるのもよし、
 くだらねぇと思ってシカトするもよし、じゃね?w
 
 
- 690 :秋田県人 :2016/07/15(金) 06:35 ID:1qQAJB8Y
-  ぐだぐだ書くアンタも十分見苦しいよ。 
 
 
- 691 :秋田県人 :2016/07/15(金) 09:56 ID:cicA4b.E
-  まあ熱くなるなよ 
 
 
- 692 :秋田県人 :2016/07/15(金) 11:04 ID:???
-  >>691 
 690は、構ってちゃんなんだから仕方ないよw
 
 たぶん、690は毎朝6〜7時頃、この掲示板を巡回してて、少しでも癇にさわる発言に毒づいてる噛みつき魔だと思うw
 IDたどれば、他スレでも同じような毒吐いてるのがわかるよ。
 おっと、先に言っておくが粘着してるんじゃないよ。
 板ごとの最新発言一覧を眺めてりゃ、誰にでもわかることだからな。
 
 
- 693 :秋田県人 :2016/07/15(金) 13:25 ID:???
-  お前ほど暇じゃないよ。同類の臭いがするがオマエは性質が悪い。ナ先輩!笑 
 
 
- 694 :秋田県人 :2016/07/15(金) 13:30 ID:???
-  妄想を垂れ流すなよ 
 
 
- 695 :秋田県人 :2016/07/15(金) 15:51 ID:4swEc5XI
-  猟銃で自殺したバカもいるしな 
 そう思うべ恭平
 
 
- 696 :秋田県人 :2016/07/15(金) 16:26 ID:FgTAuMBQ
-  市長、復活しやがった。 
 
 
- 697 :秋田県人 :2016/07/16(土) 00:24 ID:QTX4Bk7k
-  しなづれな 
 
 
- 698 :秋田県人 :2016/07/16(土) 00:29 ID:QTX4Bk7k
-  市長また意味ない複合観光施設頑張るだろうな。 
 
 
- 699 :秋田県人 :2016/07/16(土) 17:28 ID:5TH4witI
-  道の駅は費用を抑えるために金川グランドにつくれ。 
 船川地域にあんなにグランドいらないし、文化会館のイベント時の客も見込める。
 使用率の低い、クソグランド、プール、噴水、公園を潰せ。あんなクソな施設でも一応草刈り等の無駄な整備してるだろ。
 
 
- 700 :秋田県人 :2016/07/16(土) 18:13 ID:PPajjJ2k
-  こんなところで吼えずに市長に直接吼えろよ 
 
 
- 701 :秋田県人 :2016/07/17(日) 12:16 ID:IvfBUhTM
-  複合観光施設に限らず、市民の声を聞くのが、議員の努め。 
 
 
- 702 :秋田県人 :2016/07/17(日) 12:24 ID:i9u65Wbo
-  聞くだけなら誰でもできる 
 
 
- 703 :秋田県人 :2016/07/19(火) 00:29 ID:Iu.wy9kw
-  今の市長は基本的に聞く耳は持ち合わせていない。議会の答弁でもはぐらかしてばかり。議員数名から面倒向かって市長やめろと言われる始末。特定の極僅かの人の意見しか聞かないよ 
 
 
- 704 :秋田県人 :2016/07/19(火) 20:01 ID:Iu.wy9kw
-  複合観光施設も当たればいいけど、失敗したら誰が責任取るのかしら?これからの男鹿になくてはならない施設なのか?みなさんどう思いますか? 
 
 
- 705 :秋田県人 :2016/07/19(火) 21:13 ID:Le6nR8Ys
-  金川グランド? 
 ナイター照明で、野球やら、
 サッカーやったもんや。
 照明ぶっかいでがら、何十年なるんやろ?
 潟上のグリーランドの様に、
 人工芝敷いて、ナイター照明を備えてほしいもんだよ!
 
 
 ぶっかいれば、ぶっかいだまんま、多分あのまんま撤去なるべや?
 撤去費用も、また税金・・・
 
 
 複合型施設に金かげるんだったらよ・・・。
 
 
 金川グランド。
 なんとがしてほしいよ。
 
 
- 706 :秋田県人 :2016/07/19(火) 23:29 ID:HVg4sSCA
-  市役所に言えばいいじゃないか 
 男鹿市民は馬鹿なのか?
 税金払ってるなら文句くらいは言える権利はあるぜ?
 
 
- 707 :秋田県人 :2016/07/20(水) 09:22 ID:AECTdwV6
-  >>704 
 
 一部の土建業や、複合施設に入る店舗を儲けさせるためだけだろw
 出店する人は初期費用は市持ちで殆ど金がかからないからな。
 本当に黒字経営できると思うならなら、農協、漁協、個人が身銭を切ってやれって―の?
 
 
- 708 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:58 ID:y3AmmKpQ
-  今の観光案内所を拡大した方がいい気がするんだが。場所はいいところだし、道の駅じゃなくても海の駅的な。 
 
 
- 709 :秋田県人 :2016/07/20(水) 23:14 ID:jWqekPaY
-  総合観光案内所付近にある、風力発電風車のオブジェクトは何処の管理・運営ですかね? 
 景観を損ねてると思うので撤去して欲しいね。
 
 
- 710 :秋田県人 :2016/07/21(木) 03:51 ID:IwY1mGZc
-  ↑お前の存在を撤去するのが先だな(笑)す 
 
 
- 711 :秋田県人 :2016/07/21(木) 10:14 ID:FLD08oso
-  >>709 
 
 世界三景の寒風山からの景観が台無し。
 
 他の世界三景のグランドキャニオンやフィヨルドにそんなもん建てるかっつーの?
 
 
 >>708
 
 邪魔くさいソーラーパネルがあるだろうが。どうやって拡大するんだよw
 そもそもナマハゲ建ててもただの公衆便所的な役割にしかなってない現実。
 
 無料で写真撮られて、クソされてお終い。
 
 
- 712 :秋田県人 :2016/07/21(木) 11:20 ID:QKX1PdY.
-  ホント、あの観光案内所は意味不明だよな。 
 
 せっかくの立地と立派な施設なんだから、行楽シーズンの週末ぐらい、イベントやるとか屋台を出すとか、賑わいを演出すればいいのに。
 
 能無しのハコ物行政の極みだな。
 
 
- 713 :秋田県人 :2016/07/21(木) 11:45 ID:DA5Y71OQ
-  入道崎の土産物屋たちが大反対したんだよ。 
 あそこに大がかりな物産店を出す計画があったのに。
 
 手前で買い物されると俺たちの店が潤わなくなるからってな。
 そういう経緯だよ。あの中途半端な観光案内所は。
 
 
- 714 :秋田県人 :2016/07/21(木) 12:29 ID:FLD08oso
-  >>713 
 
 入道崎の土産屋ごときの反対でぽしゃるのかよ?
 
 そんなんだったら、道の駅も中途半端なものになるか、中止になるのかのどちらかだな。
 
 くれぐれも今までの無駄な議論に多額の税金を使っておいて、中止にしないようにお願いしとく。
 
 
- 715 :秋田県人 :2016/07/21(木) 13:26 ID:arqN38dc
-  何事も実行しようとするには、現実を見据えながら先見の目を持つことが必要なのでは?何も急ぐ必要はない。本当に必要なのか?じっくりと考えたら... 
 
 
- 716 :秋田県人 :2016/07/21(木) 22:32 ID:kGLd6j6s
-  世界三景の寒風山ってフレーズがもう駄目 
 男鹿は迷惑ばっかりだな
 そろそろ騒音垂れ流しのイベントもあるしな・・・
 
 
- 717 :秋田県人 :2016/07/21(木) 22:39 ID:Kib6/rqw
-  >>716 
 その件は自分から言ったんじゃなくて、地理学者の志賀重昂氏の言葉な。
 
 
- 718 :秋田県人 :2016/07/22(金) 01:03 ID:Q3v0U5gI
-  まあでも、既存の観光案内所があんな感じじゃあ、新たに道の駅?作っても期待できないな。 
 
 入道崎のお土産屋だって、大したもの売ってないし、食事も期待出来ないイメージ。
 男鹿市民は観光を職業にするのが極端に下手なイメージがある。
 
 
- 719 :秋田県人 :2016/07/22(金) 02:22 ID:pwIkyP/w
-  ↑まぁんがだみんた犬より馬鹿な連中が語ったところで滑稽なだげだ(笑) 
 
 
- 720 :秋田県人 :2016/07/22(金) 07:09 ID:qXOCiiQE
-  >>719 
 すまん、言ってることがわからない。
 わざと方言で書いているんだとは思いますが、内容が無意味な事だけは伝わって来ます。
 
 
- 721 :秋田県人 :2016/07/22(金) 11:00 ID:UAHh0r8g
-  >>710と同じ人だろ気にすんな 
 
 
- 722 :秋田県人 :2016/07/22(金) 12:04 ID:L1n3O4ow
-  >>720 
 んがの言ってることは壁に話しかけるより無駄なことだけどな(笑)
 自分じゃ何にもできないクズだべ(笑)
 
 
- 723 :秋田県民 :2016/07/22(金) 14:16 ID:qK7oPgQ6
-  >>男鹿市民は観光を職業にするのが極端に下手なイメージがある。  
 これ秋田県民全般に当てはまるわ。大潟村と小坂町は除くけど。本当に下手。
 
 
- 724 :秋田県人 :2016/07/22(金) 20:38 ID:S3tP37qc
-  >>722 
 もしかしたら反対意見があるのかもしれませんが、貴方みたいな人達が男鹿を負のスパイラルに陥れたんだと思います。
 
 
- 725 :秋田県人 :2016/07/22(金) 20:53 ID:mVYy1A/.
-  ナマハゲ二体で2000万円だよ。 
 
 
- 726 :秋田県人 :2016/07/22(金) 20:55 ID:j7uGxlLE
-  男鹿ってさあ 
 結構重要な国の防衛施設あるじゃん
 観光客にあんまり見向きされない北の寂れた沖縄って印象うける
 それを自虐的にマニア向けのエリアにしちゃえば
 人集まりそうw
 この考えダメかいな?
 
 
- 727 :秋田県人 :2016/07/22(金) 23:59 ID:yiYwkrqQ
-  菅原工事がなんとかしてくれるんだろ? 
 
 
- 728 :秋田県人 :2016/07/23(土) 22:46 ID:4MiT.S2U
-  県議と市長は昵懇 
 
 
- 729 :秋田県人 :2016/07/24(日) 05:54 ID:3qb2.MgI
-  レーダーサイトあるんだっけ?戦争になれば一番に攻撃対象だね。 
 
 
- 730 :男鹿市民 :2016/07/24(日) 07:07 ID:???
-  >>729 
 それに国家石油備蓄基地もある。
 真っ先に狙われるのは、レーダー基地と石油備蓄基地。
 
 
- 731 :秋田県人 :2016/07/24(日) 07:51 ID:dBsIMY/g
-  昔は、娯楽無かったから観光旅行さ行ぐってば男鹿半島しか無かった。寒風山だっけ、あぎすだげ行ったもんだ。今は、なんだがな〜。 
 
 
- 732 :秋田県人 :2016/07/25(月) 07:07 ID:uw0jbiEY
-  >>730 
 だとしたら結構な防衛設備が整っているってこと?
 マニア向けの観光エリア案は以外といけるかも。
 でもイベントあっても年2回ぐらいでしょ。どうだろう。
 
 
- 733 :秋田県人 :2016/07/25(月) 09:32 ID:/UZLA9UI
-  グダグダ言うだけで 
 こんな所で口論するなら
 役所に言うなりすればいいのに。
 
 あ、秋田の人には無理か。
 
 
- 734 :秋田県人 :2016/07/25(月) 11:29 ID:f9.Iy5Uw
-  トイレ汲み取りやゴミ収集の仕事って市の仕事なんですか? 
 
 
- 735 :秋田県人 :2016/07/25(月) 12:43 ID:Xal.CrBE
-  >>734 
 市が民間に委託しているんじゃないかな?
 
 
- 736 :秋田県人 :2016/07/25(月) 22:58 ID:YhxasmIk
-  >>734 
 し尿汲み取りは個々の家庭で民間業者との契約じゃないかな
 何社もないから同じ所になるだろうけど
 
 
- 737 :秋田県人 :2016/07/26(火) 02:05 ID:XVP/94M6
-  頻繁に求人出てるんだけど訳ありなのかな? 
 
 
- 738 :秋田県人 :2016/07/27(水) 12:49 ID:kAqIlg3o
-  ナマハゲロック行こうと思ったけどチケット売り切れらしい。 
 男鹿の住民を優遇してくれればいいのに。
 
 
- 739 :秋田県人 :2016/07/27(水) 13:49 ID:NFowUgKI
-  >>738マジで?どこ情報? 
 
 
- 740 :秋田県人 :2016/07/27(水) 22:04 ID:836KQPu6
-  >>738地元券まだ残ってるみたいですよ。 
 
 
- 741 :秋田県人 :2016/07/28(木) 12:48 ID:OOQy7Rwg
-  8月14日の男鹿花火はどこに車とめれますか?初めて行きます(>.<) 
 
 
- 742 :秋田県人 :2016/07/28(木) 13:17 ID:uMCD8D.g
-  >>741 
 http://www.oganavi.com/hanabi/access
 
 
- 743 :秋田県人 :2016/07/29(金) 09:39 ID:3eX5DYK6
-  >>742優しい 
 
 
- 744 :秋田県人 :2016/07/30(土) 09:34 ID:pRwy2R/g
-  いよいよお前らが大好きな男鹿フェスだね^^ 
 家に居ながらにしてフェス気分を味わえるなんて最高^^;
 
 
- 745 :秋田県人 :2016/07/30(土) 16:48 ID:sjjFndN6
-  盛り上がれるアーティスト一組もいない。 
 
 
- 746 :秋田県人 :2016/07/30(土) 19:02 ID:o3I5QxZU
-  東北4県でフェス開催してるのに 
 青森岩手は何もなし・・・・・ 本当につまらない県だよ
 
 
- 747 :秋田県人 :2016/07/30(土) 19:11 ID:zsjRMtTE
-  男鹿フェス聴こえてくるが、あまり興味無し。 
 
 
- 748 :秋田県人 :2016/07/30(土) 19:45 ID:MGsslIg6
-  >>746 
 すまん、意味がわからんです。
 青森、岩手がつまらないって事ですか?
 
 
- 749 :秋田県人 :2016/07/30(土) 20:06 ID:sAzM2Rjw
-  お前らが毎年毎年あんまりここで叩くもんだから男鹿フェスの音量日和ってんじゃねーか 
 どうしてくれる
 
 
- 750 :秋田県人 :2016/07/30(土) 20:13 ID:MSPh.fEY
-  うちの91歳のババが市民病院に入院中なんです。 
 花火ならまだしも、ロック聞いて逝かれたくないです。
 
 
- 751 :秋田県人 :2016/07/30(土) 20:20 ID:MSPh.fEY
-  男鹿フェスの儲けってどこいくの? 
 清水建設?省吾??
 男鹿の活性化っていうけど、、、
 
 
- 752 :秋田県人 :2016/07/30(土) 20:59 ID:Ld8pc7z6
-  清水建設?なぜ省吾?主催者グループが金出しあってやってるから分けるんじゃない。思ってるほど儲けて無いと思うが。 
 
 
- 753 :秋田県人 :2016/07/30(土) 21:30 ID:dPgPn3gs
-  青森 夏の魔物 
 岩手 いしがきロックフェス
 
 
- 754 :秋田県人 :2016/07/31(日) 16:35 ID:fhbCW6fI
-  今日の魁にナマハゲロックフェス初日の写真あったがあれだけ入っても5000人なのか………案外会場狭いんですな。 
 
 
- 755 :秋田県人 :2016/07/31(日) 17:08 ID:NaQoHHuE
-  今日は1万6千人 
 
 
- 756 :秋田県人 :2016/07/31(日) 17:51 ID:NaQoHHuE
-  >>754 
 5000人はおかしい もっといたよ
 ライブ観覧できるところが5000って意味かな?
 
 
- 757 :秋田県人 :2016/07/31(日) 21:40 ID:27DYQ2ek
-  今年全然音聞こえないね 
 会場はこの音量でも盛り上がった
 
 
- 758 :秋田県人 :2016/07/31(日) 22:25 ID:mYxd.vV6
-  2日とも全然聞こえない。楽しみにしてたのに。来年は会場行かなきゃ 
 
 
- 759 :秋田県人 :2016/08/01(月) 09:34 ID:lMN9nA4U
-  頭の悪さを露呈してる人がいるな 
 
 
- 760 :秋田県人 :2016/08/01(月) 12:16 ID:8JG.nMUM
-  主催者発表が5000人ならそれより多いって事は無いんじゃない? 
 
 アラバキですら二日で5万人ちょいなので、それから推測するに妥当か、むしろちょと盛ってるぐらいじゃない?
 
 
- 761 :秋田県人 :2016/08/02(火) 09:36 ID:6VtDCgug
-  他の有名なフェスと比べちゃうとコンパクトな会場だけど秋田でやるにはちょうどよい位かもね。 
 広ければ良いって訳じゃないし。
 あとフェスとか一切縁の無い秋田でこれまでの規模まで育てた主催者は儲けとかどうでも良くて素直に凄いと思う。
 市や町主催で誰も苦労しない意味不明な祭なんかよりよっぽど意味があると思う。
 普段、田舎でなんも無いとか言ってるくせにいざ珍しいフェスなんかやると五月蝿いとか他の祭はうるさくないんすか?
 なんちゃって。
 関係者じゃないしむしろ男鹿フェスあまり行ってないけどそう思います。
 
 
- 762 :秋田県人 :2016/08/02(火) 11:38 ID:kmkhTq7E
-  >>761 
 ほぼ同感、頑張ったよなあ
 ただ病院のそばだというのが常識的に考えて問題
 明らかに批判が起こりうる場所で開催するあたりが「男鹿だもの」って言われるひとつの要因だわ
 これを都会に置き換えると、病院に隣接した場所でロックフェスなんて開いたら知事下ろされる勢いだろ
 
 
- 763 :秋田県人 :2016/08/02(火) 11:59 ID:6VtDCgug
-  私も初めて男鹿フェス行った時、近くにデカい病院あってしかもその病院に音がガンガン反響してたから、なんてクレイジーなフェスだと思ったけど 
 相変わらず毎年同じ場所って事はきちんと病院に断って反対なくOK貰ってるからって事なのかなと。
 
 
- 764 :秋田県人 :2016/08/02(火) 16:15 ID:ICaSMbV2
-  病院が病院だからねえ 
 
 別にいいじゃねえの?って感じ
 
 これが救急車バンバン受け入れる基幹・拠点病院なら大問題になってるよ
 
 
- 765 :秋田県人 :2016/08/06(土) 21:09 ID:zOHqrvPE
-  男鹿フェスの時、家の婆さんが体調を崩し入院してました。 
 家から病院まで車で5分程の距離。
 家には、音がガンガン聴こえてましたが、お見舞いに行ってビックリ!全然、音聴こえませんでしたよ!
 これだがら、毎年開催出来るんだなと思いました。
 もしかしたら、花火の音も気になる程では無いのかもと、個人的意見でした。
 
 
- 766 :秋田県人 :2016/08/06(土) 21:41 ID:2Aoeb4bY
-  >>762 
 お前基地外か。
 
 
- 767 :秋田県人 :2016/08/06(土) 21:52 ID:9PJAdayI
-  お前がだろ 
 
 
- 768 :秋田県人 :2016/08/07(日) 06:15 ID:tCVKfFJ2
-  亡くなっていくお年寄りが大勢いる病院の脇で花火やロック。それが男鹿。 
 
 
- 769 :秋田県人 :2016/08/07(日) 10:42 ID:miLKYado
-  むしろお前の方が男鹿人らしい 
 
 
- 770 :秋田県人 :2016/08/07(日) 20:43 ID:1s6nitfI
-  ってか、海の所なんて病院の建てる場所が悪いのでは⁇ 
 
 
- 771 :秋田県人 :2016/08/07(日) 21:29 ID:h/jJn5DY
-  病院が先だろ 
 フェスより
 
 
- 772 :秋田県人 :2016/08/08(月) 01:10 ID:8hWjdXvk
-  音聞こえないならいいでしょ 
 経済効果もあがってるらしいし
 
 
- 773 :秋田県人 :2016/08/08(月) 10:30 ID:.R9Easho
-  >>771 
 
 どっちが先かなんて誰も言ってねーしw
 
 >>772
 
 今年はあまり聞こえなかったけど、今までは聞こえてました。
 会場の向きや風向きで違うのかな?
 
 
- 774 :秋田県人 :2016/08/09(火) 12:36 ID:mgrtUGwk
-  脇本本郷の山どんど、久しぶりに見たけど子供の祭りとは思えないくらいガラが悪いなー 
 
 
- 775 :秋田県人 :2016/08/09(火) 13:27 ID:JNi9gtm.
-  >>774 
 ガラが悪いって事は、そこそこ人出があるの?
 そしてガラ悪いって大人達が?
 
 
- 776 :秋田県人 :2016/08/09(火) 15:09 ID:mgrtUGwk
-  >>775  
 大人達が。
 夜もだけど、昼間から展示している山車の横で酒飲んで騒いでる町内もあった。
 あいつ等路駐してたから飲酒運転してたかも。
 
 
- 777 :秋田県人 :2016/08/09(火) 16:17 ID:lWGPmAok
-  祭りに酒は付き物、飲んだら乗らないんだから。 
 
 
- 778 :秋田県人 :2016/08/09(火) 16:46 ID:0nzmzpQ2
-  >>762 
 頑張ったよなーなんてバカか
 
 
- 779 :秋田県人 :2016/08/09(火) 22:01 ID:V3g7X8b.
-  頑張ってないと? 
 
 
- 780 :秋田県人 :2016/08/10(水) 00:44 ID:q65INOOY
-  男鹿花火、みなと病院に入院してる、うちのじいちゃんも喜んでくれるね 
 
 
- 781 :秋田県人 :2016/08/10(水) 08:00 ID:0my7FX.Q
-  >>779 
 何を頑張ったと?
 
 
- 782 :秋田県人 :2016/08/10(水) 08:56 ID:tgeq/izg
-  なるほど。誰も何も頑張ってないのに2日間で1万人以上も来るイベントが 
 出来るなんてすごいな!!
 
 天狗のしわざかもしれん。
 
 
- 783 :秋田県人 :2016/08/10(水) 09:51 ID:/UcWzupA
-  天狗とか・・・w   ジジイかw 
 
 
- 784 :秋田県人 :2016/08/10(水) 10:14 ID://g..BwI
-  成果は努力に比例する、誰でもわかると思うけど 
 >>778>>781は小学生かな
 
 
- 785 :秋田県人 :2016/08/10(水) 11:48 ID:0my7FX.Q
-  >>784 
 結局何も正確な事を言えないから、遠回し的に言ってるだけ。首突っ込むんじゃねーよ。
 
 
- 786 :秋田県人 :2016/08/10(水) 12:01 ID:TCPPJys2
-  いわせとけ  笑 
 はい次はどんな僻み?
 
 
- 787 :秋田県人 :2016/08/10(水) 14:09 ID://g..BwI
-  >>785 
 自分は>>762だから当事者だよ
 
 
- 788 :秋田県人 :2016/08/10(水) 22:13 ID:GvWuoedc
-  払戸の観光案内所の向かいにいつの間にかローソン出来てた。 
 
 
- 789 :秋田県人 :2016/08/11(木) 05:50 ID:jvi7/pn2
-  「成果は努力に比例する」なんて、馬鹿じゃね? 
 
 小学生でもそんな事思ってないよ。
 
 
- 790 :秋田県人 :2016/08/11(木) 07:18 ID:b9PKIET6
-  お前可哀想な奴だな 
 
 
- 791 :秋田県人 :2016/08/11(木) 11:34 ID:jvi7/pn2
-  根性論w 
 
 
- 792 :秋田県人 :2016/08/11(木) 15:18 ID:uB00QrbQ
-  文科省の指針を「我慢」という単語がないものと勘違いした 
 どっかの教育関係機関みたいだなw
 
 
- 793 :秋田県人 :2016/08/12(金) 13:51 ID:w2DGfIJw
-  山どんど、初めて見に行ったけど、あんなデス声出してよく喉が潰れないな。 
 
 
- 794 :秋田県人 :2016/08/12(金) 18:40 ID:DMBI3sgk
-  なまはげロックフェス、abemaTVで13・14日に流すんだな 
 
 
- 795 :秋田県人 :2016/08/13(土) 14:00 ID:ZDUr.tVc
-  >>794 
 だから?
 
 
- 796 :秋田県人 :2016/08/13(土) 14:41 ID:zryYglqk
-  男鹿日本海花火はGAOから見る事が出来ますか? 
 
 
- 797 :秋田県人 :2016/08/13(土) 16:12 ID:Ru2JEsho
-  山挟んでるから無理じゃね? 
 
 
- 798 :秋田県人 :2016/08/13(土) 17:16 ID:zryYglqk
-  >>797さん、そうですか。 
 近場で車の中から見れる所知りませんか?
 
 
- 799 :秋田県人 :2016/08/13(土) 19:14 ID:vwSMwv3k
-  近場、車の中、 
 そんなダジャグしてるとナマハゲのおじさんに怒られそうだ
 
 
- 800 :秋田県人 :2016/08/13(土) 20:15 ID:zryYglqk
-  なまはげの像建ってる所から見えるよてヒントでok? 
 
 
- 801 :秋田県人 :2016/08/13(土) 20:20 ID:XJSEF30M
-  出戸浜辺りじゃ見えないもんなのかな? 
 わからんけど。
 
 
- 802 :秋田県人 :2016/08/13(土) 22:41 ID:nQkwKmOA
-  船越海岸、寒風山なんてどうだ。 
 
 
- 803 :秋田県人 :2016/08/13(土) 23:53 ID:Ru2JEsho
-  近くで見ようと思わなければいろんなところで見られるよ 
 出戸浜や八郎潟町あたりでも見れるよ
 
 
- 804 :男鹿日本海花火 :2016/08/14(日) 02:00 ID:JCDVnojo
-  テレビで観たらいいだろ 
 
 
- 805 :秋田県人 :2016/08/14(日) 23:50 ID:jb4hymsk
-  毎年珍走カスうるさい 
 
 
- 806 :秋田県人 :2016/08/15(月) 21:14 ID:/PyRlUYw
-  道路に油1斗缶分位撒いとけばいいよ。 
 
 
- 807 :秋田県人 :2016/08/15(月) 22:42 ID:P.aOy5xk
-  つまんな 
 
 
- 808 :秋田県人 :2016/08/16(火) 14:06 ID:bogREvYI
-  船越の火事どこら辺なんだろう? 
 放送が聞き取れなかった
 
 
- 809 :秋田県人 :2016/08/16(火) 14:31 ID:JW6jnAmg
-  >>808 
 船越公民館付近だそうです。
 
 
- 810 :秋田県人 :2016/08/16(火) 14:53 ID:vH28f0xk
-  木工所 
 
 
- 811 :秋田県人 :2016/08/16(火) 15:13 ID:yRdYwOZc
-  俺の友達の家近いな。電話連絡しよっと。 
 
 
- 812 :秋田県人 :2016/08/16(火) 16:48 ID:bogREvYI
-  >>809・810 
 情報ありがとう
 
 
- 813 :秋田県人 :2016/08/16(火) 17:14 ID:???
-  >>808 太田木工所らしいです 
 
 
- 814 :秋田県人 :2016/08/16(火) 17:17 ID:daSxA0fY
-  盆踊り中止は火事の影響? 
 
 
- 815 :秋田県人 :2016/08/19(金) 14:46 ID:3qLhy0.E
-  14:39 
 大潟村方面から来た例のラパンが、自宅方向へ信号右折
 
 
- 816 :秋田県人 :2016/08/19(金) 19:40 ID:gycSOodc
-  >>815 
 ストーキング乙
 
 
- 817 :秋田県人 :2016/08/20(土) 18:53 ID:QmRDGh9Q
-  8月20日(日)17:45頃、秋田県潟上市飯田川のメルシティ内「ザ・ビッグ」の 
 左入口付近駐車場で当て逃げ発生。お心当たりある方、目撃した方おりましたら、
 ビック潟上店へ連絡ください。018-877-5951 警察通報済
 
 
- 818 :秋田県人 :2016/08/20(土) 20:35 ID:Yg/3gXKM
-  >>817 
 目撃情報ではないけど、
 8月20日(土)の間違いですよね?
 
 
- 819 :秋田県人 :2016/08/21(日) 04:04 ID:x7A1mOao
-  >>817 
 遺留品や近所の防犯カメラである程度被疑車両特定できるけど物損だと動かねえか
 やっぱり防衛策として車載カメラはほしいな
 
 
- 820 :秋田県人 :2016/08/21(日) 09:31 ID:BEleDGZc
-  なんか上空うるさくないですか?ミサイルでも飛んだんでしょうか? 
 
 
- 821 :秋田県人 :2016/08/21(日) 09:45 ID:FjCj8S26
-  スーパーマン飛んでた 
 
 
- 822 :秋田県人 :2016/08/21(日) 10:00 ID:9aQS5tlU
-  817ツイートします!。 
 
 
- 823 :秋田県人 :2016/08/21(日) 23:05 ID:r7rLk2hY
-  男鹿総合観光案内所(巨大なまはげ像あるとこ)で、珍走団が大量発生してた 
 パトカーも出動してたけど、全員焼却処分されればいいのに
 
 
- 824 :秋田県人 :2016/08/22(月) 00:30 ID:kq18sMXY
-  >>820 
 近場で水難救助訓練でヘリなどが出てたから五月蝿かったと思われ
 
 >>823
 けっこうながーーーーく五月蝿かったけどそんなに大量にいたの?
 警察居ても何もできないから通報すら無駄に思えてくるわ・・・
 
 
- 825 :秋田県人 :2016/08/22(月) 20:31 ID:DItw823U
-  >>824 
 広い駐車場が埋め尽くされるくらい珍走バイクと珍走車がいた
 日曜のお昼時に集まるなんて、仲良しグループの集まりなのか
 
 
- 826 :秋田県人 :2016/08/22(月) 22:05 ID:ADj/7UHk
-  >>823 丁度出くわしたけど、すごい人数だったよ。 
 みんな一斉に案内所を出ようとしていて、
 そのために道路を人間バリケードで封鎖していたバカもいた。
 
 あんなクズ連中、誰か轢き殺せばいいのに。
 
 
- 827 :秋田県人 :2016/08/22(月) 22:16 ID:V8lujvhw
-  >>826 
 誰かって、お前の親でも良いのか?他人ならいいのか?
 
 
- 828 :秋田県人 :2016/08/23(火) 20:11 ID:KwhNmLsI
-  >>827 
 
 (・_・?)
 
 
- 829 :秋田県人 :2016/08/24(水) 08:50 ID:???
-  もう鎮火した脇本方丈田の建物火災って個人の家ですか? 
 
 
- 830 :秋田県人 :2016/08/28(日) 19:48 ID:8sXb6TGo
-  なんだ雷か? 
 
 
- 831 :秋田県人 :2016/08/28(日) 21:17 ID:xg6o0VEo
-  天ぐりの花火だよ 
 
 
- 832 :秋田県人 :2016/08/31(水) 19:39 ID:Cgpbd5dI
-  地蔵院 
 
 
- 833 :秋田県人 :2016/09/01(木) 12:17 ID:Z7SvPN7g
-  毎朝8時過ぎぐらいにR101を 
 船川方面から秋田方面に爆速して
 前の車かたっぱしから
 煽り倒してる白のトヨタアリオン
 本当に見てて腹立つんだけど
 知ってる人いる?
 
 不定期珍走団よりはマシだけど
 見てて頭にくるなあ
 
 
- 834 :秋田県人 :2016/09/01(木) 12:24 ID:xVSmHOGM
-  シルバーなら三浦じゃね。 
 
 
- 835 :秋田県人 :2016/09/01(木) 14:23 ID:8Qx7ratU
-  >>833 
 頭に来るなら隣の車と並走してブロックしたらいいよ。
 先を急いで煽る奴にはコレが一番効く。
 
 
- 836 :秋田県人 :2016/09/02(金) 21:53 ID:Vb8aoxzE
-  珍走団うるさい…… 
 
 
- 837 :秋田県人 :2016/09/04(日) 02:15 ID:nT8f4f1c
-  かっぱ寿司付近でパトカーの停止命令を無視して逃走したアメリカンのバイクが脇本の向山で捕まってました。途中から応援要請でパトカー2台になってた。 
 
 
- 838 :秋田県人 :2016/09/06(火) 00:32 ID:qULwlSIY
-  海鮮丼やウニ丼ではなく、ウニご飯(ウニ飯)みたいな海鮮の  
 炊き込みが頂けるお店。どなたかお教え願います。
 
 
- 839 :秋田県人 :2016/09/06(火) 08:45 ID:HQrwgH5E
-  船越のパチンコの裏の住宅地の中に養鶏場できるって本当?本当なら臭いヤベんでね。 
 
 
- 840 :秋田県人 :2016/09/07(水) 07:39 ID:5IHlVwjY
-  久々に白ラパン見たけど、相変わらずのキチガイっぷり。 
 あと、リアガラスに極悪ってステッカー堂々と貼ってあったけど、頭イカれてんのかな?
 
 
- 841 :秋田県人 :2016/09/07(水) 20:28 ID:GV9NkbbM
-  養鶏場説明会あったみたいですね。近所は臭うべなー 
 
 
- 842 :秋田県人 :2016/09/07(水) 21:04 ID:9IK2CjEE
-  臭いもだろうけど、気になる人にはうるさく感じるかもしれない。 
 鳴き声にイライラして寝付けないとかありそう。
 てか、なんでそうんな住宅がわりと密集した所に作んの?
 
 
- 843 :秋田県人 :2016/09/09(金) 00:18 ID:npSWApQY
-  20年位前は、パーラーキングの裏辺りに牛を飼ってる所なかったけ? 
 
 
- 844 :秋田県人 :2016/09/09(金) 07:12 ID:f12FyHqw
-  ステップワゴンに乗った ねぇさん  かわいいヒ 
 対戦したいなぁヒ  ハァハァヒ
 
 
- 845 :秋田県人 :2016/09/09(金) 08:22 ID:o2V03LVI
-  養鶏場、大潟村の業者らしい。 
 説明会のとき男鹿市の職員に説明させて、社長は後ろでふんぞり返っていたみたい。印象最悪。
 
 
- 846 :秋田県人 :2016/09/09(金) 10:00 ID:AKuKc.yA
-  井川さくら駅で列車が停止線で止まらずオーバーランして止まったのは、運転士がポケモンGOやってたのか。 
 
 
- 847 :秋田県人 :2016/09/09(金) 10:58 ID:5Vohah/k
-  >>844何色のステップワゴン? 
 
 
- 848 :秋田県人 :2016/09/09(金) 14:57 ID:f12FyHqw
-  ↑ あの紫ぽい色  リアにステッカー貼っていたなっ 
 
 
- 849 :秋田県人 :2016/09/09(金) 16:40 ID:mJktKnU6
-  また大潟村か!、ヤンベなるな。 
 
 
- 850 :秋田県人 :2016/09/09(金) 17:05 ID:0LGakLXo
-  すげえ! 
 総合観光案内所付近の風車4つのうち2つ回ってる!!!
 初めて見た!!!!
 
 
- 851 :秋田県人 :2016/09/10(土) 06:52 ID:h8.uhGt6
-  黒ステップのお姉さんに一目惚れした 
 
 
- 852 :秋田県人 :2016/09/10(土) 10:58 ID:X5XvxkyM
-  >>848黒のステップワゴンかと思いました。 
 
 
- 853 :秋田県人 :2016/09/10(土) 15:06 ID:yr92ufC6
-  >>852知ってる人ですか? 
 
 
- 854 :秋田県人 :2016/09/10(土) 15:54 ID:X5XvxkyM
-  >>853知らないけど、俺がまたきれいな人は、黒ステップだったから。 
 
 
- 855 :秋田県人 :2016/09/10(土) 16:16 ID:qvFIZTy.
-  >>854その人に一目惚れしたかもしれません笑 
 
 
- 856 :秋田県人 :2016/09/13(火) 11:31 ID:q.m9lMIg
-  乗用車と衝突、オートバイの男性死亡 
 
 バイクと軽トラなら性質の悪さなら良い勝負だろうが、
 今回はどっちが当てに行ったの?
 
 
- 857 :秋田県人 :2016/09/15(木) 15:48 ID:0EX.s64U
-  白ラパン、自宅に駐車中 
 
 
- 858 :秋田県人 :2016/09/15(木) 18:27 ID:zIzHoibY
-  今朝はなんか雲がやたら低かったなぁ... 
 なまはげ観光案内所のそばの風車のてっぺんに雲がかかってた。
 寒風山に登ったら雲海がみれそうな感じだった。
 
 
- 859 :秋田県人 :2016/09/16(金) 08:43 ID:ViX80SyQ
-  昨日黒ステップのお姉さんとすれ違った! 
 男鹿の人かなー?
 超かわいい…
 
 
- 860 :秋田県人 :2016/09/16(金) 09:33 ID:D9M0rZ0A
-  キモー(^ω^) 
 
 
- 861 :秋田県人 :2016/09/16(金) 10:42 ID:nND5Jem6
-  自演だろ気にすんな 
 
 
- 862 :秋田県人 :2016/09/16(金) 12:56 ID:ll/J6meg
-  wwwww 
 
 
- 863 :秋田県人 :2016/09/16(金) 13:40 ID:KQvgxvLo
-  ステップ乗りの時点で○○○確定w 
 
 
158 KB