■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1439459567/979-横手市13
横手市13
- 1 :秋田県人 :2015/08/13(木) 18:52 ID:Key7nKGs
 -  引きつずきどうぞ 
 - 979 :秋田県人 :2016/03/19(土) 17:44 ID:fTIxEJCU
 -  とりあえず公務員の給料下げてもらえ 
 - 980 :秋田県人 :2016/03/19(土) 19:00 ID:9XzRF8AE
 -  学業優秀な若者は他県に 
 将来老人だらけの地域に 
 - 981 :秋田県人 :2016/03/19(土) 19:52 ID:fTIxEJCU
 -  いつの間にかここ数年で1万人くらい人口減ってるんだろ? 
 この減り具合ヤバすぎるだろ。死亡より明らかに出て行った人の割合多そうだね 
 - 982 :秋田県人 :2016/03/19(土) 20:43 ID:SZbf8nNM
 -  旧駅前の私はドーム建設賛成でも反対でもないけれど、豪雪地帯でドーム維持するのは大変なのでは? 
 冬場常に雪降ろし必要なのだろうか? 
 他県でドームの開閉設備が故障し、修理費が数千万越えるので 
 修理費捻出できず、故障したままというのをテレビで報じていましたよ。 
 甲子園を目指すなら、ドームの方が雪の降らない地域とハンデがなくなるので良いのかな? 
 それ以前に、野球で甲子園行ったこともない偉ぶる監督が教えてるから横手地域はどうしようもないか。 
  
 自分は地元の建設会社延命の為に考えたドームという箱物企画かと思ったよ。 
 どっちみち建設会社儲かればいいだけで税金散財するなら横手駅前東西を車で往来できる地下道路建設の方がいいなぁ。 
 これいうと叩かれそうだけどさ。 
 - 983 :秋田県人 :2016/03/19(土) 20:45 ID:Xs4FU8hU
 -  なーげー  くーどー 
 - 984 :秋田県人 :2016/03/19(土) 22:36 ID:tt591tX.
 -  >>982 
 横手アリーナを 
 ドーム球場と勘違いしてる?? 
 - 985 :秋田県人 :2016/03/20(日) 00:45 ID:ORwxTIjM
 -  アリーナ、ドームどっちでもいいから税金大事に使おうという気持ちが大事。 
 若き市長さんよ、私用でもいちいち公用車で送迎。 
 所詮、金銭感覚もずれてきて一般人の気持ちなんか理解できないでしょ。 
 - 986 :秋田県人 :2016/03/20(日) 06:28 ID:DESrV2zc
 -  金の扱いが雑。 
  
 特に残業については酷過ぎる。 
  
 職員から見れば天国だろうけど。 
 - 987 :秋田県人 :2016/03/20(日) 08:57 ID:aNJWJDls
 -  >>985 
 私用でも公用車で送迎ってイヤミったらしく書いてるけど 
 分刻みで行動してる市長が自家用車で動かれたんじゃ、公務にも警備にも問題あるだろ。バカかよ。 
 公務員が私用で公用車使ってるのと同列に考えるな。 
 - 988 :秋田県人 :2016/03/20(日) 09:33 ID:BNWBcpTk
 -  次の市長選挙に立候補すれば? 
 - 989 :秋田県人 :2016/03/20(日) 11:05 ID:jhgP3sTQ
 -  たかだか寂れた地方の市長なんかに警備の必要性はあるのだろうか…ここ10年遡っても市長暗殺なんてあったかな 
 もし使われてるなら予算カットでいいような… 
 - 990 :秋田県人 :2016/03/20(日) 12:26 ID:M9ptjobQ
 -  >>989 
 比較的大きい市だけど、9年前に当時の長崎市長が射殺されてる。 
  
 ただ、横手市長に警備なんかしてたか? 
 - 991 :秋田県人 :2016/03/20(日) 12:31 ID:CnWG5yPU
 -  合併特例債何に使うつもりなんだろ市議会? 
 横手市民会館も建設から40年以上経過してるし、人口減少からの税収減を考えたらデカいことはもう無理だと思うし。 
 他の施設も合併集約してかないといけないのに。 
 - 992 :秋田県人 :2016/03/20(日) 18:06 ID:zZ/TPtsE
 -  集約してデカイの一個でいいのにな。 
 各地域の我田引水いい加減にしろ。 
 - 993 :秋田県人 :2016/03/20(日) 18:48 ID:vU5P2tJw
 -  老人ホームだけが潤う地域に 
 近い将来マジでヤバそう! 
 - 994 :秋田県人 :2016/03/20(日) 19:27 ID:Xb1Vls0Q
 -  合併特例債があるうちに大きな事業をした方がいいが 
 維持費が大変なら見送るべき 
 - 995 :秋田県人 :2016/03/20(日) 19:49 ID:T1xawPUg
 -  大曲の市長は歩いて通勤。 
 - 996 :秋田県人 :2016/03/20(日) 20:26 ID:vU5P2tJw
 -  横手市消滅までカウントダウン! 
 - 997 :秋田県人 :2016/03/20(日) 21:14 ID:nox/TCdo
 -  既に秋田県全域が消滅カウントダウン 
 - 998 :秋田県人 :2016/03/20(日) 21:15 ID:Hnk7F9FU
 -  市長が公用車を使うのは、万一事故った場合の責任を運転手が追うためだよ 
 本人が交通事故対応などでゴタゴタしてたら市政運営に影響が出る 
 - 999 :秋田県人 :2016/03/20(日) 21:22 ID:Zlmp.PdI
 -  1000get 
 - 1000 :秋田県人 :2016/03/20(日) 21:26 ID:nox/TCdo
 -  1000 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
161 KB