■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1439887381/179-278アオリイカつりー
アオリイカつりー
- 1 :秋田県人 :2015/08/18(火) 17:43 ID:/Jkj16wo
- 情報
- 179 :秋田県人 :2015/09/15(火) 19:49 ID:zQCEf7XU
- >>178
意味分かりません
誰か翻訳お願いします
- 180 :秋田県人 :2015/09/15(火) 19:57 ID:EAcLEQRg
- タコ上げるときギャフ使うって事だろ
- 181 :秋田県人 :2015/09/15(火) 20:14 ID:eG4qHIzE
- 頭悪いね
- 182 :秋田県人 :2015/09/15(火) 21:07 ID:VWYUOdEU
- イカ用のギャフじゃ話しにならないでしょ
- 183 :秋田県人 :2015/09/16(水) 07:11 ID:Bdepd9vE
- 備えあれば憂いなし
- 184 :秋田県人 :2015/09/16(水) 07:13 ID:Bdepd9vE
- 例年だとそろそろフィーバーしてるころなんだが...
- 185 :秋田県人 :2015/09/16(水) 08:42 ID:.X4.dFh2
- 昨日、漁港まわったらスミ跡が沢山ついてる場所あったよー
自分はイカ師でないから、釣らなかったけど
- 186 :秋田県人 :2015/09/16(水) 09:03 ID:S3vbiFZM
- 椿・双六分港・ホカケ・潮瀬は平均15杯程度でまずまずですな。
去年は新北がかなりいい思いしました。
やはり、来月からは沖磯がベストだすべ。
- 187 :秋田県人 :2015/09/16(水) 13:34 ID:vjssrkg6
- 象潟爆釣
- 188 :秋田県人 :2015/09/16(水) 16:55 ID:8Tqq1GIk
- 男鹿でショアジギついでに2時間ほど様子見したけどアタリはおろか追いかけてくる姿も見えなかった
この時期に新仔の姿すら見えないとは今年は個体数少ないのかな
- 189 :秋田県人 :2015/09/16(水) 17:40 ID:Bdepd9vE
- 底でカマスつれるんだよな〜
イカ食べないで(T0T)
- 190 :秋田県人 :2015/09/16(水) 17:44 ID:r3LKxShw
- 3年くらい前サワラフィーバーだったのにアオリイカの当たり年だったよね
- 191 :秋田県人 :2015/09/16(水) 20:02 ID:vwNMXLlA
- >>190
去年も鰰くるまでサワラ爆釣だっけどアオリイカもかなり釣れてたよ…。
- 192 :秋田県人 :2015/09/17(木) 16:41 ID:x3dPzbGI
- >>191 なんて読むの?
- 193 :秋田県人 :2015/09/17(木) 18:07 ID:KhI.g0MQ
- 金浦爆釣
- 194 :秋田県人 :2015/09/18(金) 11:07 ID:I1BwNNUE
- 鰰=ハタハタ
- 195 :秋田県人 :2015/09/18(金) 22:13 ID:1TaNtMRM
- 岩城はテトラの間にかくれんぼ。数はかなりいますよ!
本荘、西目、にかほは全くダメダメ。カマス釣りしてたほうがいいです。
- 196 :秋田県人 :2015/09/18(金) 23:16 ID:ou4pDMAI
- そんなこと書くと岩城に人が殺到するぞ。
まあ、自分のポイントに人が来ないように、ガセで惑わすパターンもありだが。
- 197 :秋田県人 :2015/09/18(金) 23:21 ID:LaiABImA
- 岩城はカマスの入れ食い状態だよ。
- 198 :秋田県人 :2015/09/19(土) 07:05 ID:???
- 今新北侵入者発見
- 199 :秋田県人 :2015/09/19(土) 07:28 ID:/RvjlBms
- ほんとだ。一応スクショとったけど通報すればいいか?現行犯じゃないと捕まらないはずだよね?
- 200 :秋田県人 :2015/09/19(土) 12:17 ID:qBRjBA.2
- 通報好きだねー┐('〜`;)┌
- 201 :秋田県人 :2015/09/19(土) 13:21 ID:9fbb5mfQ
- 自分には甘く、人には厳しい
- 202 :秋田県人 :2015/09/19(土) 15:18 ID:BnHumLKc
- 通報坊や
- 203 :秋田県人 :2015/09/19(土) 15:22 ID:x.JZsM3g
- 通報してからどれくらいの時間で警察くるか平均時間出してくれない?
- 204 :秋田県人 :2015/09/19(土) 17:43 ID:???
- ↑自分でやれよハゲチャビン
- 205 :秋田県人 :2015/09/19(土) 21:22 ID:Ajo/WWs.
- 20分だね
- 206 :秋田県人 :2015/09/20(日) 01:43 ID:ZnKmYdIE
- ほんとカスみたいな奴しかいねぇな
学生の頃イジメられてただろ
- 207 :秋田県人 :2015/09/20(日) 03:57 ID:K2wQ90oI
- 濁り明後日には、無くなるかなー…
- 208 :秋田県人 :2015/09/20(日) 09:15 ID:E3sUIOH6
- 陰湿なやつが通報坊
- 209 :秋田県人 :2015/09/20(日) 12:21 ID:VRb.I1pI
- 今年はダメだね
- 210 :秋田県人 :2015/09/20(日) 12:28 ID:f..DRKbI
- >>206
そういう事書くお前がカス。
- 211 :秋田県人 :2015/09/20(日) 12:51 ID:fvZnxF8E
- 姿も見れんし墨跡もない
まいったな〜
- 212 :秋田県人 :2015/09/20(日) 12:55 ID:CcbHfGqI
- 沖磯でボウズや1杯2杯の人もいる
原因は何だろうね
- 213 :秋田県人 :2015/09/20(日) 13:04 ID:k89kDk5Q
- 男鹿もつれないですか?
イカの姿は見たんですけど、釣れません
あたしが下手くそだからだ‼
- 214 :秋田県人 :2015/09/20(日) 13:25 ID:zDU0GojA
- フグとカマスの大量発生が原因じゃないのか?
- 215 :秋田県人 :2015/09/20(日) 16:09 ID:jkxwD5no
- 朝から男鹿の漁港 磯 防波堤どこも釣れなくて 一カ所気になってた砂利のサーフ〜海面のぞいたら群。 サイズはほぼ胴12位のが12匹釣れて今から帰る。
- 216 :秋田県人 :2015/09/20(日) 17:31 ID:p9d/qle6
- 男鹿でだめだったんで仁賀保の地磯1ヶ所で8杯胴12くらい
日中です。
- 217 :秋田県人 :2015/09/20(日) 20:11 ID:..K9rePs
- 男鹿で胴15前後が20くらい
昼からやったから疲れたわ
- 218 :秋田県人 :2015/09/20(日) 20:43 ID:R6MW4sB.
- ウソの結果報告会おつかれー^^惨敗したんだねw
- 219 :秋田県人 :2015/09/20(日) 20:47 ID:fQkdGBa.
- 明日は連休中唯一釣りに行ける日!岩城漁港どうでしたか?明日朝6時に行って場所とれるかな?
- 220 :秋田県人 :2015/09/20(日) 21:02 ID:ebajaSvM
- ティップランの釣果も悲惨だってな
- 221 :秋田県人 :2015/09/20(日) 21:13 ID:O4vibCJw
- まだ早いんだってば
- 222 :秋田県人 :2015/09/21(月) 01:23 ID:eb7.FYSc
- 釣れなくは無いけど、夕方からやって3人で5杯。
男鹿で胴長15くらい
- 223 :秋田県人 :2015/09/21(月) 06:45 ID:j3BbCEIQ
- 普通に墨跡あるぞ ハゲ
- 224 :秋田県人 :2015/09/21(月) 12:39 ID:lyCnfaOw
- いや〜疲れた(笑)釣果はまずまずの7杯!今シーズン最多です(笑)移動含め12時間も頑張ったからね。。。
- 225 :秋田県人 :2015/09/22(火) 02:55 ID:pNIWi05I
- 道川船着場向かい側に墨跡。
しかし、釣れない。
象潟、灯台ある堤防の先っぽに墨跡有り。
ただし、すぐ近くまで網入ってます。エギ1個ロスト😭
椿漁港、堤防先端に墨跡。
しかし、釣れない…
- 226 :秋田県人 :2015/09/22(火) 03:45 ID:5DsKUjdA
- 今日男鹿回ったけど、坊主…
蚊に刺されまくったわ!
- 227 :秋田県人 :2015/09/22(火) 06:44 ID:oZxVbnQE
- 男鹿も網けっこうかかっちゃったな〜
- 228 :秋田県人 :2015/09/22(火) 06:50 ID:oZxVbnQE
- 今日はどこで書道しようかな♪
- 229 :秋田県人 :2015/09/22(火) 06:59 ID:IWrPp.vo
- さあ〜漁師から分けてもおうかなw
- 230 :秋田県人 :2015/09/22(火) 11:05 ID:YmZ0imxQ
- 県南漁港で人のクーラー勝手に開けて中身覗いていくキチガイやっこいた。勝手に覗くのも非常識だが蓋はちゃんと閉めろ!ボケ!
- 231 :秋田県人 :2015/09/22(火) 11:14 ID:jfJn8umM
- >>230
勿論怒鳴りつけたよな?
- 232 :秋田県人 :2015/09/22(火) 11:33 ID:ss1HzrzE
- その前に県南に海なんかないけど
- 233 :秋田県人 :2015/09/22(火) 11:54 ID:???
- ↑ばかだね〜
由利方面も県南と呼ぶ場合もあるのだよ。
ググレばすぐ出てくるからソースはのせん。
- 234 :秋田県人 :2015/09/22(火) 11:59 ID:nch86OCo
- そんな場合ねーよ
- 235 :秋田県人 :2015/09/22(火) 13:20 ID:aLeMZD7U
- ただでさえ釣れないのに竿も出さないで場所取りして大声で喋ってるハゲデブにイラついた。
- 236 :秋田県人 :2015/09/22(火) 14:25 ID:YmZ0imxQ
- >>231
車で1時間ほど仮眠してる間にやられた。
- 237 :秋田県人 :2015/09/22(火) 14:47 ID:yaSZdN3Q
- >>234
あるし!
- 238 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:00 ID:N2hZol3I
- >>232
>>234
本荘方面は県南だよ
くだらん事で言い争うなよ
- 239 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:53 ID:HLHGTZ/Q
- 秋田市からしたら南は全部県南だわな。
- 240 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:57 ID:IuvhX02Y
- ↑そのとーり
- 241 :秋田県人 :2015/09/22(火) 17:31 ID:FGPqw71.
- 今日は、釣れてるみたいですね‼
象潟に夜行ってみようかな
- 242 :秋田県人 :2015/09/22(火) 17:32 ID:FGPqw71.
- 絵文字すみません
- 243 :秋田県人 :2015/09/22(火) 18:00 ID:Q5.JKP6I
- 金浦、先週立禁侵入一斉検挙された模様。
人生棒に振りたくなければ、立ち入るべからず。
- 244 :秋田県人 :2015/09/22(火) 19:03 ID:Fu9nH06M
- >>243
北側の堤防ですか?
- 245 :秋田県人 :2015/09/22(火) 20:01 ID:Oqt/3A2w
- 象潟に行ったけど坊主!今年はダメだめですね!
- 246 :秋田県人 :2015/09/22(火) 22:50 ID:Q5.JKP6I
- 244
そうです。
おかげで最近もぬけの殻ですよ。
- 247 :秋田県人 :2015/09/23(水) 07:26 ID:11Q7gqWA
- 男鹿はどこいっても沸いててきてました。
イカではなく、人が。
だいぶ、青物もでてきたすが、茶色の物体と豆フグは今年異常だよ。
- 248 :秋田県人 :2015/09/23(水) 08:12 ID:2zb1SI32
- 2杯!胴長18cm!
渋かった
- 249 :秋田県人 :2015/09/23(水) 08:18 ID:kWfZUG4o
- ロッドにサビキつけてカマス
もうジギングじゃないな
ウキつけようとしている俺w
- 250 :秋田県人 :2015/09/23(水) 08:37 ID:zYUI7FBU
- 今年はここ数年で一番の不発年と思わんかね?
- 251 :秋田県人 :2015/09/23(水) 17:01 ID:bWmHUAo2
- 今年15杯位しか釣ってないけど早くも飽きてきた。
- 252 :秋田県人 :2015/09/23(水) 18:01 ID:E/tpAnAs
- 飽きてきたらならここのスレも見なくていいんでね?
- 253 :秋田県人 :2015/09/23(水) 18:34 ID:???
- 何でもありだな、全部やれば良いだろうが専用ロッド誂えて?
ジグより餌釣りのほうが釣れるだろう。ポリシーがないね笑
- 254 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:23 ID:LzLJZMYQ
- 初めてのボートにて26杯 磯での苦労を忘れることができてまんぞく
- 255 :秋田県人 :2015/09/23(水) 19:50 ID:RYrsI58k
- >>254
おめでとう&うらやましい…おらは明日沖磯行ってみるつもり。今年は漁港さっぱりだなぁ。
- 256 :秋田県人 :2015/09/23(水) 20:30 ID:pXZGLGgs
- 今日男鹿行ったけど小魚沢山いてもアオリイカの姿見えず…
でタコ狙いに変えてタコ釣って帰ってきました…
アオリイカ諦めてタコ釣りしようかな〜
- 257 :秋田県人 :2015/09/23(水) 20:32 ID:C55M2UeM
- タコもいいよな
- 258 :秋田県人 :2015/09/23(水) 21:20 ID:o731gICo
- タコですかー。場所はやっぱり戸賀か門前の辺りですか?
- 259 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:00 ID:5DxS7ifw
- 北磯ですよ〜
- 260 :秋田県人 :2015/09/24(木) 22:27 ID:WgWZvKDQ
- 今年はもうタコスレにするかここ
もうあきらめぎみだ
連休かえしてくれ。
しこしこ買いだめしたエギ返品したい
これだけやって1個もロストしねーしw
- 261 :秋田県人 :2015/09/25(金) 14:14 ID:u.GgdIRY
- 青森県と三厩漁協(外ケ浜町)は、マグロ漁の餌となるアオリイカとマグロの刺し身を交換する「いかdeまぐろシステム」を10月1日から本格実施する
- 262 :秋田県人 :2015/09/25(金) 15:14 ID:weMDih3g
- 5杯で赤身200グラムなんで割には合わない感じですが どうなんでしょうね 当方イカ釣りしないのでその辺よくわりませんけど
- 263 :秋田県人 :2015/09/25(金) 15:43 ID:tFDO0WOg
- しかもアオリは生かしたままもってこないとダメだからね。それの代償が冷凍マグロって何の罰ゲームだよ
- 264 :秋田県人 :2015/09/25(金) 16:15 ID:jGLLEymw
- 沖磯は良型も出るがほとんどが10センチ程度…シーズン後半に期待する。
- 265 :秋田県人 :2015/09/25(金) 17:17 ID:4HxBtInI
- ボートでボーズ
イカどこに居るんだ、チェイスもなかった
- 266 :秋田県人 :2015/09/25(金) 19:13 ID:HAPY20go
- >>263 しかも 胴長20センチ以上ですってよ! 今シーズンは
- 267 :秋田県人 :2015/09/25(金) 19:15 ID:HAPY20go
- 厳しいですよね
- 268 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:32 ID:hKg203nQ
- イカどこに行ったか秋田港にいない、火力の排水泡だらけ、冲防工事コンクリート打ち
いか寄らないな
北防入れないしもう釣るとこないバンサイです
- 269 :秋田県人 :2015/09/25(金) 21:49 ID:XF7GbQFk
- 秋田全然釣りするとこないじゃん
どーなってんの保泉
- 270 :秋田県人 :2015/09/25(金) 23:46 ID:y9iUv0vM
- いかはいないけどセリオン前も全部12月まで工事みたいです。
- 271 :秋田県人 :2015/09/26(土) 17:59 ID:47dfFknI
- 金浦いいっすよ。
今日ふらっと立ち寄ったらじいさんが鼻息荒くしゃくって釣ってた。
3匹いた。
- 272 :秋田県人 :2015/09/26(土) 18:03 ID:VhQ/J00E
- 何グラム投げてるんでしょうね?大きいのはまだ無理なんでしょうね?
- 273 :秋田県人 :2015/09/26(土) 19:39 ID:RCY1haxc
- 今年はダメだな
いかいないのか
- 274 :秋田県人 :2015/09/27(日) 07:14 ID:1iSETjfQ
- 小そせー、少ねー、と言いながら全部キープしてるんだから
そのうち居なくなるべ
- 275 :秋田県人 :2015/09/27(日) 07:17 ID:1iSETjfQ
- ↑小さい、のカキまつがい
- 276 :秋田県人 :2015/09/27(日) 13:34 ID:fagwzUc2
- 釣具屋がエギが売れないってぼやいていたけど、
釣り場は無言で割り込んでくるエギンガーが少なくていい感じ
- 277 :秋田県人 :2015/09/27(日) 19:55 ID:n7qRcL8o
- しかしエギンガーのマナー悪い人の原因って何だろう?
秋田だけなのか全国区でマナーが悪いの?
だったら恥ずかしいですね…
- 278 :秋田県人 :2015/09/28(月) 10:05 ID:lxdyA6xE
- 大抵は近いですので…といえば誤ってかえるか黙っていなくなるよ。頭に来た時は一旦つりやめてそいつのほうをむきずーっとガンとばす。
117 KB