■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1442309774/213-312ライトショアジギング 2HIT
ライトショアジギング 2HIT
- 1 :秋田県人 :2015/09/15(火) 18:36 ID:f6D/m3AU
- 引続き情報交換しましょう。
- 213 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:02 ID:???
- ホラ吹きには参るな!
- 214 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:07 ID:???
- 釣具やかな?
- 215 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:11 ID:5h450aCg
- まだまだ波高いので30のジグだと無理でしたねー。やたら流されるし、いつ底とってるのかもわからない感じ。やるなら40以上でなんとか釣りになる感じでしたよ。夕方また行くのでご報告しますね。
- 216 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:14 ID:???
- だからよ!証拠を出せって言ってんだろうがよ?ホラ吹き小僧!
40で流される?笑
- 217 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:38 ID:tCZdwG9c
- >>215 よろしくお願いします!
- 218 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:46 ID:ed1BKZLY
- 報告待ってます。
- 219 :秋田県人 :2015/10/05(月) 20:20 ID:p6jn6ztc
- ???氏、おまえもここでの釣果も無いようだなwww
- 220 :秋田県人 :2015/10/05(月) 20:53 ID:E3M2ODMc
- 確かに???氏、ここでさえも釣果無いようですね
しかもご自分で根拠を立証なさっている
- 221 :秋田県人 :2015/10/05(月) 20:59 ID:TW9u3e2M
- ん?(笑)⁇?の釣果は自分の下半身で1人でする事だから(笑)
竿はあるけど釣れね~のさ!
- 222 :秋田県人 :2015/10/05(月) 21:23 ID:6De4/y0s
- 夕まずめから今まで粘りましたがだめでしたー。寒さのため断念。明日の朝に期待です!
- 223 :秋田県人 :2015/10/05(月) 21:25 ID:6De4/y0s
- あと、頼むから???さんをあおらないでー。完全無視でいきましょ。
- 224 :秋田県人 :2015/10/05(月) 21:35 ID:CJMNlT7s
- よーし明日の???に期待するよ
- 225 :秋田県人 :2015/10/05(月) 22:22 ID:YHtBZLFI
- 明日は良い報告ができそーな予感です。イナダこねーかなー。
- 226 :秋田県人 :2015/10/05(月) 22:24 ID:YHtBZLFI
- と言うか、みなさん基本的にメインターゲットはなんですか?自分は釣れる魚はなんでも釣れろー的な感じで遊んでます。
- 227 :秋田県人 :2015/10/06(火) 08:29 ID:BU9cMRA6
- ジギングのおもしろいところは意外なものが釣れるとこじゃない
- 228 :秋田県人 :2015/10/06(火) 08:45 ID:.nh.JQfI
- 河口ダメでした。
- 229 :秋田県人 :2015/10/06(火) 09:03 ID:PZfDPNQY
- 河口だめですねー。ダツが乱舞してました(笑)
- 230 :秋田県人 :2015/10/06(火) 09:52 ID:PZfDPNQY
- あ、朝イチアジが一匹釣れました(笑)10センチくらいの(笑)
- 231 :秋田県人 :2015/10/06(火) 11:14 ID:BU9cMRA6
- 朝 道川行ったけど まだ濁ってて☓
- 232 :秋田県人 :2015/10/06(火) 11:31 ID:mpO02h.E
- 道川ではないけど、あの位の濁りなら良さそうに思ったんだけどね。
今年はもう、釣れたっていう情報が入らない限り釣り行かないw
- 233 :秋田県人 :2015/10/06(火) 14:21 ID:PZfDPNQY
- 濁りは歓迎ですけどねー。市内はもーイナダこないんじゃないですか(笑)諦めかけてます(笑)
- 234 :秋田県人 :2015/10/07(水) 02:05 ID:???
- 濁りは歓迎ですけどねー?サーフで濁ってたら釣れないだろうが?
ナニ言ってんの?馬鹿じゃない。適当な問いうなってホラ吹き!
- 235 :秋田県人 :2015/10/07(水) 02:20 ID:5.uqg5kg
- エギングしてる時エギ回収しようとしたら下から食い上げてきた、28グラムのジグにかえたらすぐくってきましたよ。しかし一瞬だったのでイナダ2匹のみ、入道地磯。
- 236 :秋田県人 :2015/10/07(水) 02:30 ID:yYJpaPUs
- やはり男鹿磯は入ってますねー。週末また台風で荒れるからしばらく行けませんが。
- 237 :秋田県人 :2015/10/07(水) 02:33 ID:???
- 釣り具屋?いい加減にしろや、偽情報信じて向かい奴もいるかもしれん。
根拠のない釣れた情報は、詐欺にはならないのかね?笑
- 238 :秋田県人 :2015/10/07(水) 02:35 ID:???
- 2台で自演か?込んでるな?手が、笑!
- 239 :秋田県人 :2015/10/07(水) 02:49 ID:yYJpaPUs
- 今日の朝まずめも様子見がてらサーフ行ってきます。状況報告しますねー。
- 240 :秋田県人 :2015/10/07(水) 02:57 ID:???
- 濁りはだいぶ引いたので、今日当たりは良いかもだね?昼辺りがよさそうだが、
早朝は寒いだろうそ、それでも良く釣り馬鹿はいるんだろうね。
- 241 :秋田県人 :2015/10/07(水) 03:03 ID:yYJpaPUs
- 島式漁港、道川あたりはイナダ最近どーですかね?
- 242 :秋田県人 :2015/10/07(水) 09:47 ID:EwVeBE2A
- あー濁り取れてきちゃったね
ヽ(´□`。)ノ・゚
- 243 :秋田県人 :2015/10/07(水) 11:56 ID:5.uqg5kg
- FBや個人のブログみては?釣ってる人は釣ってる。毎日どこでも釣れてるわけではない、たまたまエギングしてて回遊してるのをみつけたまで。写真がどうのこうのいってるけどイナダごとき写真はとらない、イナワラ位ならとるかもだけど。
- 244 :秋田県人 :2015/10/07(水) 12:24 ID:e3FtTDIs
- 条件的には、いい感じなのですが、生命感?が無い。釣れる気がしないので
早々に退散しました。今日は夕方から荒れるみたいなので、また当分できない日が
続きますね。
- 245 :秋田県人 :2015/10/07(水) 13:07 ID:GeDHjRwo
- 波もないし潮も動いてないし、海に生命感ありませんでしたね。イナダ狙いで秋田市周辺はもー無理かもですねー。めんどくさいけど男鹿磯行くかなー。
- 246 :秋田県人 :2015/10/07(水) 13:34 ID:TjSANRH.
- >>243 変なの気にしないでまた情報あったら教えて下さい
- 247 :秋田県人 :2015/10/07(水) 13:57 ID:GeDHjRwo
- そーそー。変な???はシカトして。あーゆーのは無視ですよー。
- 248 :秋田県人 :2015/10/07(水) 14:54 ID:qcQgxWf.
- アジ サバ カマスの大群にあたった ほんのひと時
もっと大きいのこんかい!
- 249 :秋田県人 :2015/10/07(水) 14:57 ID:qcQgxWf.
- これからなのか???
- 250 :秋田県人 :2015/10/07(水) 16:21 ID:???
- サーフは、全然生命感なかったね。どうなんだろうか?北北東の風が吹いてるからかな?
あした荒れる予感で魚達は待避してんのかな?笑
また数日つりが出来ないねご愁傷sまだね
- 251 :秋田県人 :2015/10/07(水) 17:12 ID:GeDHjRwo
- デカアジにデカサバなら歓迎ですけどねー。明日の荒れ模様に期待してます。
- 252 :秋田県人 :2015/10/07(水) 17:17 ID:???
- 今日は何故か、潮目と離岸流がはっきり分かったね。離岸流は出ては消えたり
比較的分かりやすかったね。ただボイル跳ねが皆無で生命感がない。
無駄な出撃は経費の無駄なので数日間は休めるね笑
- 253 :秋田県人 :2015/10/07(水) 17:48 ID:yYJpaPUs
- 久々に男鹿磯出撃だなー。タモ壊れてるんだけど大丈夫かな(笑)
オススメポイントありますかーーーー?調査してきてー。とか。
- 254 :秋田県人 :2015/10/07(水) 19:37 ID:TjSANRH.
- いつ行く気です?明日?週末?
明日できそうな磯は… せいぜい2ヶ所
- 255 :秋田県人 :2015/10/07(水) 20:12 ID:yYJpaPUs
- 明日の朝いきますよー。予報だと北風。出来るとしたらあそことあそこかなー思ってます。
- 256 :秋田県人 :2015/10/07(水) 20:32 ID:TjSANRH.
- 階段降りてく方が気になりますね 私も行けるなら行きたいと思ってるところなので
- 257 :秋田県人 :2015/10/07(水) 21:01 ID:1PVy.Olk
- 剣崎?
- 258 :秋田県人 :2015/10/08(木) 02:52 ID:RAYZkcSQ
- 階段降りるところ、おそらくもろ向かい風になりそうな予感。まー行ってみて状況次第で考えます!
- 259 :秋田県人 :2015/10/08(木) 09:19 ID:rJDzNDJ6
- あ、そっちじゃないです 南まわり門前より手前で完全に風裏のとこなんだけど…… 立ち位置少ないから具体名は出したくないしな
- 260 :秋田県人 :2015/10/08(木) 13:19 ID:FGI/.xaM
- 日曜釣りしたいおー\(^o^)/
- 261 :秋田県人 :2015/10/08(木) 16:29 ID:/6LIv0Jg
- 自分はわからないポイントですねー。男鹿、ボウズでしたー。目の前でシーバスらしき単発ボイルはありましたが釣れず。朝イチ無風からの8時頃から強風で終了。ベイトはわんさかいたんですけどね。腕が悪いです。今年、全体的に魚釣れてませんよね?
- 262 :秋田県人 :2015/10/08(木) 17:05 ID:rJDzNDJ6
- あら〜 そうでしたか残念でしたね。自分で調査もできたらよかったんですが… 来週にでも行ってみます。
- 263 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:07 ID:RAYZkcSQ
- もー今年は心が折れました(笑)しばらく休みますわ。釣り堀付きの回転寿司に癒されてきます(笑)
- 264 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:55 ID:xm0fCfpc
- 意外なところで釣れてますよ
- 265 :秋田県人 :2015/10/08(木) 20:00 ID:RAYZkcSQ
- そーなんですよねー。釣れてるところでは釣れてるみたいですね。が、しかし心折れました(笑)みなさん頑張って下さい。
- 266 :秋田県人 :2015/10/08(木) 20:07 ID:???
- 釣れてる所をわざわざ正確には教えないでしょう?
話半分で聞かないと、釣りスレを情報としては見ないほうが良い。
別スレで、場所明かすなと怒られたことがあったがまさにその通りだね。
- 267 :秋田県人 :2015/10/09(金) 07:27 ID:u.9Jm6QU
- イナダ狙いのみなさん。今年はイナダはもー離れました。残念です。漁師が言ってました。
- 268 :秋田県人 :2015/10/09(金) 08:35 ID:???
- 気温が下がれば、ガイドが凍るような時期でも釣れるよと言ってる
アングラーさんが居ましたよ。うるめ鰯の回遊が遅れてるのではないか?
このまま時期が過ぎて終わりになる事はないのかと聞いたら、ないよ必ず来るからと言ってた。
- 269 :秋田県人 :2015/10/09(金) 09:33 ID:u.9Jm6QU
- しかし良い風向き。良い波具合。風さえ収まればこの波のあるうちにサーフにいきたくなるなー。ベイトたまるからなー。行かないと決めたが、1日寝ると…行きたくなりますね(笑)
- 270 :秋田県人 :2015/10/09(金) 09:38 ID:u.9Jm6QU
- そーいえば、波と濁りがあると釣りにならないとか騒いでた初心者丸出し???アングラーいたっけなー(笑)
そりゃ35のソゲをヒラメだと言い張って騒いで今年一番楽しいとか騒ぐよな(笑)
- 271 :秋田県人 :2015/10/09(金) 09:57 ID:yKf5FMM.
- ソゲって30以下じゃなかったっけ?
ていうか総称がヒラメであって小さくてもヒラメで間違いないのでは?
- 272 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:22 ID:???
- 濁りがあれば釣れないのは常識だろう?特にサーフだと、漁師、ベテランさんも言ってるよ
セオリーには逆らわないほうが無難だろう。風でつりにもならないだろうし激濁りで
行くだけ無駄だ。天候の悪い日に振っても意味ないよ経費の無駄だ。
無駄に経験ひけらかしてるが、馬鹿にしか見えないぞ!ー君w
- 273 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:25 ID:???
- 証拠も示せないオレ様アングラーよりは余程ましだろう?文句があったら
画像張ってみろよ!釣れた釣れたで、法螺吹いてないで、オマエだよ>>270
- 274 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:31 ID:???
- まさか写真も撮れないアップも出来ないカタワさんじゃないよね?一寸足りない人ではないよね?失礼だったらゴメンネ。
- 275 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:33 ID:u.9Jm6QU
- まーおっしゃる通りヒラメですね。自分の中では40未満がソゲでしたー。基本40未満はリリースですね。食べるところも少ないし捌きにくいですからね。
- 276 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:38 ID:???
- ヒラメ捌いた事がないのかな?一番捌きやすいし内臓も捨てるところが少なくて
ヒラメが一番いいよ。刺身は美味いし小さければ素揚げも良い。食うならヒラメが良い。
- 277 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:40 ID:???
- 語りだけのクズかなもしかして?馬鹿は相手しないほうがいいのかな?笑
- 278 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:45 ID:u.9Jm6QU
- あーウケるwお前さいこーだw気に入ったよwどんどんいけw
- 279 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:49 ID:???
- 自演してんのか?−とで。だったら寂しい奴だな笑
- 280 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:25 ID:u.9Jm6QU
- みなさんノットってなにでやってますー?
- 281 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:41 ID:zXoaIdCo
- 私は8の字スタートのノーネームノットですね。簡単でスッポ抜けなきゃいいです。FGとかは現場でやるのはどうかと思ってて。あと濁りに関しては良し悪しがあるので何とも…
- 282 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:45 ID:???
- 自演?今更ノットでもないだろうに、笑
- 283 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:48 ID:???
- 経験値を生かして、海流の動きとか波の影響とか釣果に関係するこれからは何がいいか
情報を教えてくれないかな釣具屋さん!
- 284 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:48 ID:u.9Jm6QU
- ノーネームですかー。なるほど。現場でライントラブル起きた時のラインの組み直し、なえますよねー。風とか強いと特に。
- 285 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:51 ID:u.9Jm6QU
- ちなみに自分はFGノットです。慣れるまで苦労したなー。
- 286 :秋田県人 :2015/10/09(金) 12:15 ID:yKf5FMM.
- ヒラメは煮付けが1番?それとも焼き?
- 287 :秋田県人 :2015/10/09(金) 12:22 ID:u.9Jm6QU
- 自分は煮付けかなー。
- 288 :秋田県人 :2015/10/09(金) 16:48 ID:h14O65oY
- やっぱFGかな〜
俺は指に巻かないでライン張って組んでます、指巻きでも出来るけど指に巻くより捨てライン少ないし確実に組める。
- 289 :秋田県人 :2015/10/09(金) 17:35 ID:u.9Jm6QU
- 自分は指に巻くやり方ですね。確かに捨てるライン多いです。現場組み直すときに目の前でナブラ…なんて経験何度かあります(笑)
- 290 :秋田県人 :2015/10/09(金) 17:47 ID:???
- くだらね〜自分が一番だと思うノットが一番なんだよ。自己満足のことなんだから?
何通りかあって対照魚によりラインととノットを使い分けるとか、
そんな話をしろよ!
- 291 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:03 ID:zXoaIdCo
- 日本語勉強して出直してこい
- 292 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:06 ID:???
- 誰に言ってんだよ馬鹿!>>291
- 293 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:08 ID:???
- マジ馬鹿の低脳低俗な奴ばかりなんだから、アキリンの常駐は笑
- 294 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:09 ID:u.9Jm6QU
- みなさん、ノットの上にテープ巻いたりしてますか?
- 295 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:15 ID:???
- 言ってる意味が分からないのだが?下巻きと結束してるところを言ってるのか?
リーダーとPEのところを言ってるのか?リーダーのところならやる必要はないだろう?
アロンアルファなら分かるが?FGノットの意味がなくなるね。
- 296 :秋田県人 :2015/10/09(金) 20:38 ID:ir09hL7.
- ???さんはシカトするとして(笑)
明日の朝市内サーフ調査してきます。予報だと晴れますがもろ向かい風7メートル。釣果報告できるように頑張ってきます。根拠は示しませんが(笑)
- 297 :秋田県人 :2015/10/09(金) 23:15 ID:IdRLvOv2
- 雨の後でゴミ多そうだな。
- 298 :秋田県人 :2015/10/10(土) 04:24 ID:ePiVrk/.
- ゴミならここにも沢山いるな
???
- 299 :秋田県人 :2015/10/10(土) 10:46 ID:/82AIefo
- 朝イチサーフ行ってきましたー。結果は…お察し下さい(笑)沖からのうねりの波。こりゃ釣りになりません。しばらくはこの激濁りは落ち着きそうにない予感。せっかくの大潮なのになー。
- 300 :秋田県人 :2015/10/10(土) 11:35 ID:wFrKuuCQ
- ヤツでも釣る?かまってやればはしゃいでソッコー釣れるけど
- 301 :秋田県人 :2015/10/10(土) 12:47 ID:/82AIefo
- やつは…今日はやめとこ(笑)
今、暇潰しにセリオン周辺でジグサビキで遊んでたら、20後半の良型アジ五匹。おそらくシーバスのヒット。ライン切られたけど。この後もしばらく遊んでみますわー。
- 302 :秋田県人 :2015/10/10(土) 20:08 ID:kK9QWeZ6
- サワラ エイ クロカラ 以上
明日よさそうだな
人いっぱいだろうな
- 303 :秋田県人 :2015/10/10(土) 20:27 ID:OqhZAk5k
- クロカラの煮付け食べてー。
- 304 :秋田県人 :2015/10/10(土) 20:58 ID:mrDlVjFg
- さっき2CH見てたら、山形で青物始まったらしき書き込みあったな。
あと1週間もすれば秋田まで来るかな?
- 305 :秋田県人 :2015/10/11(日) 02:31 ID:???
- オマエには、釣れないよ!
- 306 :秋田県人 :2015/10/11(日) 07:14 ID:J.WwO4VM
- 今日どーでした?予報より風もあった感じですが。眠すぎて出撃できませんでした。
- 307 :秋田県人 :2015/10/11(日) 10:26 ID:tNJIAfNk
- たるんでるな!風で釣りにならないよ!心配するな!
- 308 :秋田県人 :2015/10/11(日) 10:27 ID:tNJIAfNk
- >>301 サビキのスレじゃないだろうが、馬鹿!
- 309 :秋田県人 :2015/10/11(日) 11:21 ID:/F/d20sg
- >>308 サビキにジグ付けてんだからジギングだよKS!
- 310 :秋田県人 :2015/10/11(日) 11:26 ID:J.WwO4VM
- サビキ残して、ジグの一番下の方のラインが切れてたので、スレではないですね。サビキのライン細いってのを頭に入れないでやり取りしてしまい、魚には申し訳ことしました。
- 311 :秋田県人 :2015/10/11(日) 11:30 ID:J.WwO4VM
- なんか???さんみたいな口調のやつ増えたな?www
- 312 :秋田県人 :2015/10/11(日) 11:33 ID:tNJIAfNk
- 気にスンナ!お前が消えればいいだけだ(笑)潰すでワリャ〜(笑)
118 KB