■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1442496780/101-150角館のお祭りE
角館のお祭りE
- 1 :【大吉】 :2015/09/17(木) 22:33
- さあ、語れ。
- 101 :秋田県人 :2015/09/21(月) 12:38
- 角館の祭りは永久に伝承されます!
- 102 :秋田県人 :2015/09/21(月) 12:40
- 観光用より本番の方が残ると思う。
- 103 :秋田県人 :2015/09/21(月) 13:28
- 角館の死亡事故は永遠に伝承されます!
- 104 :秋田県人 :2015/09/21(月) 14:07
- 祭り中日の深夜は毎年黙祷すると思います。永遠に。
- 105 :かくだて :2015/09/21(月) 17:11
- 桜美町は横町から別れたはず
- 106 :秋田県人 :2015/09/21(月) 18:42
- 本番より観光用の方が危険と感じるが!
- 107 :秋田県人 :2015/09/21(月) 18:47
- オイサー
- 108 :秋田県人 :2015/09/21(月) 19:35
- 40年以上前に死亡事故があった後も、お祭りの最中に黙祷がされたということはありませんでした。そんなこと、永遠にやられてはご遺族も迷惑でしょう。各人が心の中で、今回の事故を教訓にすればよいことです。
- 109 :秋田県人 :2015/09/21(月) 21:33
- 落とし所なんとすべな?
- 110 :秋田県人 :2015/09/21(月) 21:35
- 来年もおいさーおいさーおいさー!
- 111 :秋田県人 :2015/09/21(月) 22:32
- 近頃の若衆は、半纏も着ないで、ダボシャツ、腹かけで、首にタオルを巻いたりして山車についている。格好がだらしない。服装、装束の乱れが、お祭りの乱れにつながったのだろう。一事が万事。数十年かかってこうなったのだから、直るには同じ年数がかかるということだろう。
- 112 :秋田県人 :2015/09/21(月) 22:52
- 落としどころ。約50年前の事例に基づいて、粛々と行うこと。今の角館のお祭りの中枢を担っている人達は、当時、まだ子どもか生まれていなかったから、対応はわからないはず。今回は、年寄り、元老の出番。地元のお年寄りの言葉に耳を傾ける。記録にあたることも重要。
- 113 :秋田県人 :2015/09/21(月) 23:00
- >>105
までまで。
別れたんじゃねぐ、川むげの連中が祭りしたくて横町さ、かだってらっただげだべ?
元々、川むげは祭りに関係ない
- 114 :秋田県人 :2015/09/21(月) 23:13
- 橋渡って来る桜…線路渡ってくる東部ゎ角館の祭りに必要ない!
- 115 :秋田県人 :2015/09/21(月) 23:14
- 町内だけでやりましょうよ!あっ…西もいらないな!
- 116 :秋田県人 :2015/09/21(月) 23:23
- 西は2区、小館があるから仕方ねなぁ。
- 117 :秋田県人 :2015/09/21(月) 23:38
- 今で桜っこが1番のマンモス町内なんでね。300人?ありえね数…
- 118 :秋田県人 :2015/09/21(月) 23:42
- >>113〜>>115
その書き込み自体が関係ない、必要ない、要らない
- 119 :秋田県人 :2015/09/22(火) 00:08
- >>111
今年はましだったけれど、昔に比べて気温が上がっているのは確か。
日中に正装しているのはつらくね。単純にだらしなくなっただけではないと
思う。
参拝や上覧のときはちゃんとしてるし。
- 120 :秋田県人 :2015/09/22(火) 00:14
- 昔の人らみてんたぐアデッコの下は裸にせば?w
- 121 :秋田県人 :2015/09/22(火) 01:02
- いいねー。セクシーだねー。おいさーおいさー
- 122 :かくだて :2015/09/22(火) 06:37
- 知識のある先輩達お祭りの資料、指標、旧町内会議があれば変わる
- 123 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:21
- 旧丁内会議なんて意味ねべ!全丁内の足並みが揃わねば!
その会議で何が見出だせるんだ?
- 124 :秋田県人 :2015/09/22(火) 07:48
- 死んだ人は生け贄だったんだよ。
町ぐるみでやったこと。
部外者は引っ込め。
- 125 :秋田県人 :2015/09/22(火) 08:59
- 角館w
- 126 :秋田県人 :2015/09/22(火) 09:14
- 人殺しの町!
- 127 :秋田県人 :2015/09/22(火) 09:31
- >>124->>126
それしか言えないアホ
- 128 :秋田県人 :2015/09/22(火) 10:46
- 20日21日に東部の町内への説明会が行われた。そこに出席した年配の方から聞いた話。
「東部は悪くない」「下中町と本町通りが結託していた」「下中町、本町通り、遺族
の事よりまず自町内の立て直し」「いつかは山を出す」等々。全体会議や責任者会議
で言ったこととは違う、との質問には、まともな返答が返って来なかったと。
その年配の方は「わげしゅに呆れてしまった」と残念がっていた。
- 129 :秋田県人 :2015/09/22(火) 11:03
- ほらな?本町は事故の原因を全部 東部に なすりつけてるんだよ。自分らの非は黙秘して来て。本町こそ自粛して暫くは祭り参加は止めた方が良い。近年の奇行、非常識な町内に変わってしまった残念な旧町内だ。
- 130 :秋田県人 :2015/09/22(火) 11:56
- ↑結局お祭りやる意味無しだな町の統制もルールも無ければ結果に対する反省も無しなら悲劇はまた繰り返しになるよ。伝統とか笑えるよ。
- 131 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:18
- >>128
東部のわげしゅ等が自ら「東部は悪くない」「遺族らより自町内の立て直し」「いつかまた山車出す」って言ってらったってごど?
山車をまた出したい気持ちは分かるがらあれだどして、前の発言が本当なら人どしてやべーど。
- 132 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:21
- 菅沢と東部合併ってコトでヨロ。
- 133 :秋田県人 :2015/09/22(火) 12:58
- 東部終わった
- 134 :秋田県人 :2015/09/22(火) 13:09
- 角館www
- 135 :秋田県人 :2015/09/22(火) 14:39
- >>128
その二日間は警察介入、話しの一部始終は録画はされてますか?
また裏工作なら許されませんよ?
- 136 :秋田県人 :2015/09/22(火) 15:38
- もう何を言っても無駄だから好きにやらせればいい。
自分か痛い目に遭わないと分からないから。
- 137 :秋田県人 :2015/09/22(火) 16:05
- >>128
が本当なら、東部こそ他人の責任に押し付けてると思うのだが。ガッカリだ。
- 138 :秋田県人 :2015/09/22(火) 16:33
- そんな事 言うの郵便局だろ
最低…
- 139 :かく :2015/09/22(火) 16:41
- お祭り知らない山がある、下りで道を作ることを負けとかなにかと勘違いしてる山下りで張番に向かう山
- 140 :だて :2015/09/22(火) 16:55
- 交渉員がかわいそう、だが責任者もその回りの責任者経験者も悪くない、本当のお祭り知らないし教えてもらっていないのだから、今こそ旧町内の資料、交渉、秘伝、公開したほうがいいとおもいます。
- 141 :秋田県人 :2015/09/22(火) 17:16
- >>123さんや>>130さんの言う通りだと思う。
外の人から見れば旧丁内もそれ以外も助っ人も、角館のお祭りで半纏着てる人はみんな同じだって思ってるのを自覚しないと恥さらすだけ。
- 142 :だて :2015/09/22(火) 17:28
- ていねいに敬意をはらって、ごうかがいを立て、山より張番の方が上と、先輩達から教えてもらってない、交渉員がいます。張番交渉があって対山交渉、交渉員に罪は押し付けられることではない、かわいそう
- 143 :秋田県人 :2015/09/22(火) 18:00
- お祭りは教えてもらうものではありません
自分自身が勉強し感じるものではと思います
- 144 :秋田県人 :2015/09/22(火) 18:22
- 誰が見ても変わらない状況なら来年の開催も厳しいです。
- 145 :秋田県人 :2015/09/22(火) 19:01
- >>128
本当だば、最悪だっすな
謹慎じゃなく、永久追放希望
- 146 :秋田県人 :2015/09/22(火) 19:28
- 反省してないならそうなるな
- 147 :秋田県人 :2015/09/22(火) 20:57
- そこまで馬鹿な町内では無い
- 148 :秋田県人 :2015/09/22(火) 21:21
- >>128
又聞きのようなので何とも言えないが、東部がまたヤマを出すには周りの賛同を得られなければ無理だと思う。
ただ、考えさせられるのは東部のワラシ達のこと。毎年お祭りが来るのを楽しみにしてるのに来年からつくヤマがないってなったらどんな気持ちだろうか・・・
そこを考えるといたたまれない!
- 149 :秋田県人 :2015/09/22(火) 21:23
- 角館の喧嘩祭に名を改めればいいさ。
泥酔した参加者達が勇ましく山をぶつける祭。喧嘩OK。
怪我人等出ても一切構わない祭。
そんな祭ならどんなことがあったって誰も文句は言わんだろ。
日本三大喧嘩祭と呼ばれる。
- 150 :やま :2015/09/22(火) 22:04
- 個人名に近い事はルール違反、まず目をむける所は、対山ありきの、お祭りを、昔ながらのお祭りのいい所を、みすえながら考える事でしょう。
153 KB