■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

シーバス11本目(本当は10本目)

1 :秋田県人 :2015/09/23(水) 06:43
シーバス情報

2 :秋田県人 :2015/09/23(水) 07:01
鼻穴軍団と口曲がりに注意

3 :秋田県人 :2015/09/23(水) 07:20
シルバーと黒のVOXYからマズメの赤いゲームベストを着た者がいる
2〜3人組がきたら注意

4 :秋田県人 :2015/09/23(水) 08:44
そんなヤツどこに出没するんだよ?

5 :秋田県人 :2015/09/23(水) 17:44
河口で赤いマズメの人がいてもしかして・・・と思ったら
1人での釣行だったよ。

なんか無実の人も疑われそう・・・というか疑っちゃった。
ごめんごめん。

6 :秋田県人 :2015/09/23(水) 20:29
単独釣行の人なら大丈夫だろう
俺は無言で近づいて来るグループが怖い

7 :秋田県人 :2015/09/23(水) 21:37
明日友達と河口いくけど赤いマズメベストだから間違えないよう!

8 :秋田県人 :2015/09/23(水) 22:49
一人で釣行ししている人に無言で近づいて脅かしちゃダメだぞw

9 :秋田県人 :2015/09/23(水) 23:22
意外と小心者というか釣りするのに変な気を使ってる人が多いよね?
オレは釣りする楽しむで、でかいのが釣りたい他の誰でも釣れたのが見たい
ので、他の釣り人をそんなに警戒はしないけどね?釣れれば見に行くし
一緒に喜んだりするよ。ちょっと近いかなと思えば挨拶するしここやっても良いですかと
ことわるし、そんなに窮屈な釣りをしたことがないね。

10 :秋田県人 :2015/09/24(木) 03:12
釣り人の鏡のような方だ!(笑)
ダメだって言われたら嫌な思いはするでしょう?

とりあえず黒のぼきしーに注意♡
あと赤いmazumeのジャケット着たプロに注意?

ワハハハハハハ(≧∇≦)

11 :秋田県人 :2015/09/24(木) 03:14
とりあえずみんなルアーロストしかけて取りに行って溺れろヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

12 :秋田県人 :2015/09/24(木) 04:28
要するニダ、楽しむ心を持てということだよ。断わられたら嫌な思いをするだろう?
しないよ。今まで色々やってきたけど断わられたことは無かったね。
ただオッサンには、ナニ釣ってるんですかと挨拶がてらに聞いたらクジラ釣ってらよと
あしらわれた事だけかな。

13 :秋田県人 :2015/09/24(木) 06:57
静かに一人で釣りたい人間にとっては、会釈や挨拶をされながら
近づいてきて話しかけられたり、釣っている姿を眺められる行為が
嫌だったりストレスになる釣り人もいるので油断できない。

14 :秋田県人 :2015/09/24(木) 07:23
ARM

15 :秋田県人 :2015/09/24(木) 11:50
シーズン終了なのかね?何にも釣れないよ。バイブじゃ釣れなくなったのかな?

16 :秋田県人 :2015/09/24(木) 12:23
イワシの馬鹿野郎、なんでシルバーウィーク期間中天王サーフに来なかったんだよ!

17 :秋田県人 :2015/09/24(木) 12:25
今年はほんとにカタクチはいってこないね

18 :秋田県人 :2015/09/24(木) 12:54
イワシは今どの辺りにいるのだろうか?

19 :秋田県人 :2015/09/24(木) 13:41
んーと、海だな!

20 :秋田県人 :2015/09/24(木) 13:50
えっ?鰯なら沢山見たよ!!
今日もまだ、あると思うよ。
イトクに。

21 :秋田県人 :2015/09/24(木) 16:32
ここ最近、イワシの接岸する時期が早かったり遅かったりして安定してないな

22 :秋田県人 :2015/09/24(木) 17:12
イワシ

23 :秋田県人 :2015/09/24(木) 17:30
シーバス

24 :秋田県人 :2015/09/24(木) 18:12
スズキ

25 :秋田県人 :2015/09/24(木) 20:25
キス

26 :秋田県人 :2015/09/24(木) 20:26
スマタ

27 :秋田県人 :2015/09/24(木) 21:13
タコ

28 :秋田県人 :2015/09/24(木) 22:38
コーマン

29 :秋田県人 :2015/09/24(木) 23:55
んんこ

30 :秋田県人 :2015/09/25(金) 00:00
こはだ

31 :秋田県人 :2015/09/25(金) 07:22
ダイオウイカ

32 :秋田県人 :2015/09/25(金) 07:23
鼻穴軍団がやって来る

33 :秋田県人 :2015/09/25(金) 07:32
おぉ
荒れてるな。いつもの鼻穴粘着馬鹿もいるし、このスレ終わったな

34 :秋田県人 :2015/09/25(金) 09:49
今年は終了しました。

35 :秋田県人 :2015/09/25(金) 16:16
子吉アクパル前で釣れた。57と小さいが久しぶりで嬉しい。
アップしたよ。

36 :秋田県人 :2015/09/25(金) 19:02
>>35
もしかしてジグ???

37 :秋田県人 :2015/09/26(土) 06:12
火口誰も釣れてない

38 :秋田県人 :2015/09/26(土) 07:41
火口に魚はいないと思う

39 :秋田県人 :2015/09/26(土) 10:48
>>35
ジグかいな!(笑)
最近エギングばかりしてたけど久しぶりにシーバスの引きを味わいたくなった!
落ち鮎もぼちぼち見られるようだから期待して夜に行ってみようかな。

40 :秋田県人 :2015/09/26(土) 11:16
子吉アクパル前、良かったですよ。取り込めたのは一匹だけですが
バラしが2でアタリは3回くらいあったね。1.5時間くらいで

41 :秋田県人 :2015/09/26(土) 16:59
河口だめだよね、ここずっと

42 :秋田県人 :2015/09/26(土) 18:01
子吉河川で釣れたシーバスは、食えないと聞いたことがあるのですが
なぜダメなんですか?寄生虫とかですか?

43 :秋田県人 :2015/09/26(土) 19:59
気持ちの問題なんじゃない?
川で釣ったシーバス食べたいか・・・⁈

44 :秋田県人 :2015/09/26(土) 22:11
鰯はまだ秋田沖の40メートルあたりにいると思いますよ。台風とかきて一荒れしないと岸近くにはよらないと思いますよ。

45 :秋田県人 :2015/09/27(日) 00:30
40mなら普通に届く。問題ない

46 :秋田県人 :2015/09/27(日) 00:34
馬鹿だね

47 :秋田県人 :2015/09/27(日) 02:10
水深の話してたんじゃないかな わかんねーけど

48 :秋田県人 :2015/09/27(日) 03:05
ほんと馬鹿だね。

49 :秋田県人 :2015/09/27(日) 05:55
Id消えた?

50 :秋田県人 :2015/09/27(日) 15:05
小沼さんが男鹿にいた。一龍でラーメン食べてた。

51 :秋田県人 :2015/09/27(日) 15:18
来たかデンデンガンガンオヌマン

52 :秋田県人 :2015/09/27(日) 16:11
デンデンガンガン親父って何だったの?!

53 :秋田県人 :2015/09/27(日) 18:01
アクアパル食べれない。
河口食える。

54 :にんにんじゃ :2015/09/27(日) 19:32
子吉川上流ランカーげと
臭くて食えないwww

55 :秋田県人 :2015/09/27(日) 20:01
今日中島埠頭ぶらーっと通りましたが、ライジャケ着用率の悪さに…
着用者3人ほどで大人1チビコ2その他数十名無着用…
他人だからいいけどもし同じ場所に自分と無着用者の二人きりの状況で落ちたら…なんて考えると…

56 :秋田県人 :2015/09/27(日) 20:31
でたーライジャケ風紀委員ww
アメブロでも事あるたびにライジャケライジャケいってる小姑みたいなおっさんルアーマンいるけど本当気持ち悪いww

57 :秋田県人 :2015/09/27(日) 20:41
ライジャケは着けてたほうが良いよ。落ちればパニクルし掴まる所もない
足はつかないから死ぬよ。これからは寒くなるしつけたほうが良い。

58 :秋田県人 :2015/09/27(日) 20:52
無着用は落ちても助けるなって意思表示だろ
安い命だと温かい目で見てあげよう

59 :秋田県人 :2015/09/27(日) 21:05
でもライジャケ着てないらヤツが溺れ死ぬと気持ち悪いし立ち入り禁止も有る

60 :秋田県人 :2015/09/27(日) 23:11
雄物上流現在爆。

61 :秋田県人 :2015/09/28(月) 03:55
この時期は、河口周辺より上流のほうが良いのかな?大曲で釣れたりするらしいよね。
何処まで遡上するんだろうね?

62 :秋田県人 :2015/09/28(月) 05:03
初心者か?大曲でも釣れたりするんじゃなくて、めっちゃ釣れるから。

63 :秋田県人 :2015/09/28(月) 05:28
初心者で大曲方面では釣ったことがない。どこら辺で釣れますか?
花火会場の105R橋より下?それより上ですか?宜しければポイント
一箇所だけ教えてください。ウエーデングの釣りになりますか?

64 :秋田県人 :2015/09/28(月) 06:34
自分の足でいって確認しような?なんでも教えてもらえると思うなよ

65 :秋田県人 :2015/09/28(月) 06:59
105Rより上か下かを聞いてるだけだよ?
何でもと言ってるが、初めて聞いてるんだが?
初心者かで食いついて、答えたら自分で行って探せとは
一寸乱暴だよw

66 :秋田県人 :2015/09/28(月) 07:53
初心者か?と言った者です。
朝、夕まずめにルアーマンを見かけたことはないですか?もし見かけたことがなければ探してみて下さい。そこが釣れるポイントの一番簡単な探し方です。自分は刈和野あたりでやってます。

67 :秋田県人 :2015/09/28(月) 08:02
あとはシーバスって地形の変化とか流れ込みとか、とにかくなんかしらの変化に付いてる魚なので、そーいったポイント探してみてください。

68 :秋田県人 :2015/09/28(月) 08:07
始めたばっかの時ってわからない事だらけで大変ですよね。頑張ってポイント探してみて下さい。不躾な言い方、失礼しました。

69 :秋田県人 :2015/09/28(月) 09:25
>>60
上州屋ならメジャーポイント教えてくれるよ。
オレはいろんな釣りするけど、ポイントは自分の足で探したほうが楽しい。

70 :秋田県人 :2015/09/28(月) 09:27
>>63の間違い。
アンカーミス。失礼。

71 :秋田県人 :2015/09/28(月) 11:03
俺も今年から本格的に雄物川でシーバスを狙い始めたけどメジャーなポイント以外で
以外の場所を開拓して釣るのが楽しい。
許されるならエンジン草刈り機で藪を切り開いてポイントまでルートを開拓したいけど
たいぜ

72 :秋田県人 :2015/09/28(月) 13:27
なんだここにも居るのかな、、?困ったもんだ↓

73 :秋田県人 :2015/09/28(月) 16:53
川シーバスはリリース?
それとも持ち帰り?
旨いの?

74 :秋田県人 :2015/09/28(月) 20:56
岩手の人は持ち帰ってたよ!

75 :秋田県人 :2015/09/28(月) 21:37
持ち帰る人、結構いるよ。

76 :秋田県人 :2015/09/29(火) 11:12
上流域で釣ったの一回刺身で食べたことあるんだけど 意外と普通。その時釣った鯉も近所の爺さんにあげたら懐かしいって食べてた けっこううまいらしい…   

77 :秋田県人 :2015/09/29(火) 11:36
上流だったら水もキレイだし大丈夫だと思うけどねー。あとは〆かたと調理法じゃない?

78 :秋田県人 :2015/09/29(火) 18:34
今日、秋田市で爆釣したよ
場所は書かないけど、風裏なるところで!サイズは60前後だったけど
15本は釣れた

79 :秋田県人 :2015/09/29(火) 19:57
川?

80 :秋田県人 :2015/09/29(火) 20:04
根拠を示さないとあいつがやってくるぞ(笑)

81 :秋田県人 :2015/09/29(火) 21:14
口曲がりがやって来る

82 :秋田県人 :2015/09/29(火) 21:25
>>81安心してください。
曲がってませんよ

83 :秋田県人 :2015/09/29(火) 21:42
雄物川でも大曲辺りの上流じゃさすがに無理ですよね?

84 :秋田県人 :2015/09/29(火) 23:15
大曲の上州屋のHP

85 :秋田県人 :2015/09/29(火) 23:32
>>83
釣れないほうが難しいだろう。
上流部、投げれば釣れる時期がきてるよ。ほぼ70アップ。

86 :秋田県人 :2015/09/30(水) 06:30
大曲のポイントがわからないんですよ 広すぎて・・

87 :秋田県人 :2015/09/30(水) 10:24
来週大曲行きたいのでヒント頂けませんか?

88 :秋田県人 :2015/09/30(水) 12:15
どこでも釣れる

89 :秋田県人 :2015/09/30(水) 12:21
大曲なら上州屋大曲店に行ってルアーや小物でも買うついでに
ポイントを効けば教えてくれるよ。

90 :秋田県人 :2015/09/30(水) 12:51
広すぎて?www
とりあえずランガンで投げまくれ。

91 :秋田県人 :2015/09/30(水) 14:01
くれくれカス野郎

92 :秋田県人 :2015/09/30(水) 14:01
>>87
ポイントは自分で探そうよ(笑)
だいたい川沿い走って入れそうな場所あればとりあえず投げてみなよ。ポイント探しもシーバス釣りの楽しみだと思うんだけど(笑)広すぎてって言うけど雄物川本流は1本しかないですよ(笑)

93 :秋田県人 :2015/09/30(水) 15:09
広すぎと言うか流すぎてでした。
シーバス初心者で海でしかやった事がなかったので質問させて頂きました。失礼しました。

94 :秋田県人 :2015/09/30(水) 15:10
訂正=長すぎてでした

95 :秋田県人 :2015/09/30(水) 15:43
ローカルすぎて笑うしかない。

96 :秋田県人 :2015/09/30(水) 15:45
ローカル板なんだから当たり前じゃん。お前を笑うしかない(笑)

97 :秋田県人 :2015/09/30(水) 16:23
雄物川は初心者お断り!雄物川は中級者から挑戦できる釣り場
雄物川でウェーディングするのなら海と比べて遙かに危険だ!
流れが穏やかに見えても急激な流れがあったり、浅場から急激に
深くなるブレイク、岩盤帯空いた無数の深いスリット等、注意しな
いと命を落とすことになる。
初心者に雄物川で単独釣行はお薦めしない。まずは雄物川沿いを
走ってみろ、今週末の雄物川は落ち鮎パターン狙いのシーバスマン達で
で賑わうと思うから、その場所をナビにポイントとして登録したほうがいい

98 :秋田県人 :2015/09/30(水) 17:05
そう言って人が来ないようにしようとしてんだろ。初心者は雄物川に集合!

99 :秋田県人 :2015/09/30(水) 17:38
マジで死ぬぞ

100 :秋田県人 :2015/09/30(水) 17:41
言い方はあれだけど、たしかに雄物川は初心者には危険だよねー。単独はやめた方が良いと思う。

101 :秋田県人 :2015/09/30(水) 19:02
一人の馬鹿な事故死で釣り禁になりかねないからね。

102 :秋田県人 :2015/09/30(水) 19:05
馬鹿は言い過ぎ。みな最初は初心者だったんだから。

103 :秋田県人 :2015/09/30(水) 19:32
まあ社会人でまともな人ならネット上でも馬鹿とか言わないだろうね。

104 :秋田県人 :2015/09/30(水) 19:36
まあ社会人でまともな人ならネット上では絡まないだろうね。

105 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:11
雄物川中流域での話だけど、平日の日中にウェーディングしてて足首位の水深の所を歩いてたら、いきなり左の膝上までズボッとハマりました。ちょうど砂利から砂地に変わるところで、ハマった足に砂+水の圧力でなかなか抜けなかった(笑)足の周りの砂を肩まで水に浸かりながら掘ってやっと抜け出しました。まだ日中だったから良かったけど、夜や膝くらいの水深だったら死んでたかも(笑)

つまり何を言いたいかといえば、誰かと一緒に行けって事です。

106 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:22
そのとうりだと思います。
意外と怖いよ。

107 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:23
誰かと一緒とかじゃなくて、夜の川には入るなよ。危険なんだから・・・たかがシーバスごときでリスキーすぎ

108 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:58
大曲の丸子川もシーバス釣れるよ。

109 :秋田県人 :2015/09/30(水) 21:51
つか、そもそも日本海側でシーバス獲るのにウェーディングいらね。
ウェイダー履いてもサーフで充分だし、堤防テトラで車の傍で充分。

干潟や河口で臭いシーバス釣るしかない都会の真似しなくていいと思う。

110 :秋田県人 :2015/09/30(水) 21:58
>>109ずいぶん小さい世界で生きてるんだね笑

111 :秋田県人 :2015/09/30(水) 22:42
ムキー!狭くないやい!!
オマイの頭の禿げた部分ほど広くはないけど!!!

112 :秋田県人 :2015/09/30(水) 23:10
>>109
只単にニートで無職で金ないからだろw
そのうちライフジャケットもイラネとか言い出すぞw

113 :秋田県人 :2015/10/01(木) 07:30
日中なら鼻穴軍団になって先行者が入っている雄物川のポイントに何食わぬ顔で
隣に入り込んじゃえ!万が一、深みにはまって流されたりおぼれたりしても
先行者が消防等に通報してくれるだろう

114 :秋田県人 :2015/10/01(木) 08:48
また鼻穴軍団がやってくるのか?

115 :秋田県人 :2015/10/01(木) 13:29
ホント足元は気をつけてな。
俺はちょっと増水した時に足取られて流され助からなかったから!

116 :秋田県人 :2015/10/01(木) 14:57
↑死んだのかな?

117 :たか :2015/10/01(木) 15:47
子吉川 今年はもうシーズンオフだな。河口しか釣れてない。

118 :秋田県人 :2015/10/01(木) 15:49
大曲 雄物川上流 バクチョウ中

119 :秋田県人 :2015/10/01(木) 15:52
うん 確かに 。子吉川 落ち鮎も特に来ないし 今年はもう終了だね。

120 :秋田県人 :2015/10/01(木) 17:30
釣具やの宣伝かい

121 :だい :2015/10/01(木) 21:59
右<<117中流辺りかな?シャローでランカー上げてるよ。
まだまだ行ける。俺がヤるからもう来なくていいけど

122 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:42
今年の子吉川はダメだったな。 雄物川はかなり調子いいね。

123 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:51
今年 子吉川に週3位で通ったけど5匹だけしかもセイゴ、フッコ
雄物川に全部持ってかれたな。
子吉川 全然はいってこねーよ

124 :秋田県人 :2015/10/02(金) 00:07
雄物川たまにしか行かないから釣果あんましわかんないですけど、小吉川はインレット探るだけでもシーバスついてますよ。

125 :秋田県人 :2015/10/02(金) 01:06
子吉川 今年はダメ。インレットも出ない

126 :秋田県人 :2015/10/02(金) 04:46
ことば遊びかい

127 :秋田県人 :2015/10/02(金) 04:48
もうちょっとリアルに書かないと誰も信じないよ。

128 :秋田県人 :2015/10/02(金) 08:46
雄物川、激濁りで今週末は厳しいぞ

129 :秋田県人 :2015/10/02(金) 10:53
今年けっこう行ったけど子吉川普通に釣れるぞ
タイミングと場所が間違ってるんじゃね?

130 :秋田県人 :2015/10/02(金) 11:36
爆弾低気圧で南西風続くね。
イワシが寄って一気に昨年のようなフェスティバル開幕に超期待!

131 :秋田県人 :2015/10/02(金) 12:06
子吉川で チンピラにわざわざ本荘まで釣りにきてんじゃねえよって因縁つけられて 5分くらい罵倒された。
いつも2、3人で来ているガテン系の40代くらいのチンピラ
ランガンしていていろんなポイントに表れて絡んでくるから気をつけて

132 :秋田県人 :2015/10/02(金) 12:13
分かる 俺も絡まれた。怖くて子吉川行ってない 涙。

133 :秋田県人 :2015/10/02(金) 12:34
本荘はねー。昭和で止まってるからね。まあ、夏場よりはマシだよ。

134 :秋田県人 :2015/10/02(金) 12:36
あら〜 そんな奴らいるんだロクなもんじゃないな  子吉の河口辺りにも出るんだろうか 後でやってみたい所あったんだけど

135 :秋田県人 :2015/10/02(金) 12:43
俺は真っ赤なボルボに乗った親父にポイント強奪されたよ。

136 :秋田県人 :2015/10/02(金) 12:48
赤ボルボってステラのリール使っててタックル自慢してくる ヨーダみたいな顔してる奴?

137 :秋田県人 :2015/10/02(金) 12:53
タックル自慢はわからないけど、お前が下手くそのせいで魚散ってんだよって言ってきて 自分が釣れないのを人のせいにしてきて かなりイラつく。 ヨーダに似てるかも。

138 :秋田県人 :2015/10/02(金) 12:57
>>131
子吉河口でオレも絡まれたから、子吉はイメージよくない。
だからシーバスの場合は人のいないポイント、魚のいるポイントでやれるようにしたら腕が上がった。

139 :秋田県人 :2015/10/02(金) 14:04
>>135
赤ボルボヨーダフェイスはたしかに邪魔してくるよね。いい歳してウザいよね

140 :秋田県人 :2015/10/02(金) 14:44
チンピラって車なに?

141 :秋田県人 :2015/10/02(金) 15:12
小吉川は荒れてるな
小吉川は不良シーバスマンを引きつける魅力があるのだろうか?
いずれにせよ、たまに行く高速道路下のポイントに来ないことを祈りたい
>>131
そのヨーダ野郎は喧嘩強そうな奴か?後から来て難癖を付けてポイントを
強奪するなんて言語道断だ。
そんな奴は掲示板で晒してOK

142 :秋田県人 :2015/10/02(金) 15:13
そいつらポイント強奪軍団じゃん

143 :秋田県人 :2015/10/02(金) 15:21
チンピラ最悪だな!車、特徴は?

144 :秋田県人 :2015/10/02(金) 15:45
雄物川河口のジムニー軍団もタチ悪いよ。

145 :秋田県人 :2015/10/02(金) 15:48
ジムニー軍団たち悪いの?話したら普通の人だったよ?

146 :秋田県人 :2015/10/02(金) 16:35
あれが普通か?

147 :秋田県人 :2015/10/02(金) 16:45
斜め後ろから投げるのは止めてくれ。

148 :秋田県人 :2015/10/02(金) 17:07
>>140 白の軽トラ

149 :秋田県人 :2015/10/02(金) 17:16
>>141 赤ボルボは50代くらいでメタボぎみだから喧嘩は弱そう。子吉川をメインに象潟や男鹿など秋田県各地に出没するらしいよ。10ステラで赤ボルボ【軽トラにも乗ってるらしい】でヨーダに似てたらほぼ確定。

150 :秋田県人 :2015/10/02(金) 17:25
オタクらが一番性質が悪いような気がするんだがね。
何をもって、悪者扱いしてるんだ?

151 :秋田県人 :2015/10/02(金) 17:26
メタボぎみだから喧嘩は弱そう???いい加減にしろ!クズども

152 :秋田県人 :2015/10/02(金) 17:53
>> 150 罵倒してポイントを強奪してくる輩だよ。

153 :秋田県人 :2015/10/02(金) 17:56
ヨーダ赤ボルボは子吉川の海賊ですな。

154 :秋田県人 :2015/10/02(金) 18:23
赤ボルボのヤツ最近いなくね?

155 :秋田県人 :2015/10/02(金) 20:18
シルバーと黒のボキシーの目撃情報はあるの?

156 :秋田県人 :2015/10/02(金) 20:23
口曲がりもポイント強奪マニアだ❗

157 :秋田県人 :2015/10/02(金) 22:37
口曲がりもポイント強奪なんだ!?
たしかに知人も似たこと言ってたな。

158 :秋田県人 :2015/10/02(金) 23:10
こよしのチンピラと赤ボルボ気になるなぁ(笑)どんな奴だ?赤ボルボなんて見たことないな。どこのポイントにいた?

159 :秋田県人 :2015/10/02(金) 23:21
オレ釣りしないけど赤ボルボ、誰かわかってしまったw。
そろそろヤメとけ。

160 :秋田県人 :2015/10/02(金) 23:45
>>159
俺も何となく思い当たる人がw

161 :秋田県人 :2015/10/03(土) 02:03
>>159
同じく・・・お前らやめとけ

162 :秋田県人 :2015/10/03(土) 03:04
別にやめなくてよくね?自業自得でしょ?個人名出してるわけじゃあるまいし。

163 :秋田県人 :2015/10/03(土) 04:31
子吉川の海賊 ヨーダー赤ボルボの悪行を見た、聞いた、でご一報くだされば 我々がパトロールし健全な子吉川を取り戻してみせます。

164 :秋田県人 :2015/10/03(土) 06:17
赤いボルボを子吉川で見かけたら報告するスレ

165 :秋田県人 :2015/10/03(土) 06:53
赤ボルボ、ヤバイ人なの?
馬鹿じゃね(笑

166 :秋田県人 :2015/10/03(土) 08:38
お前らここでしかバカにできないだろうからまだいいけど実際に会った時はおとなしくしといた方いいぞ

167 :秋田県人 :2015/10/03(土) 08:44
893?

168 :秋田県人 :2015/10/03(土) 09:23
今度は戦争だ!

169 :秋田県人 :2015/10/03(土) 09:38
今夜がやまだ

170 :秋田県人 :2015/10/03(土) 10:42
もしかすて、ヨーダー赤ボルボって風俗の帝王って呼ばれている人じゃ??

171 :秋田県人 :2015/10/03(土) 10:58
ヨーダー赤ボルボって 噂じゃヌーブラとtバックを履いて 若いイケメンアングラーに誘惑してくるとの情報もあります。あとショートバイトを感知するとあそこが大きくなってそれを誤魔化すために立ちヒザ釣法を多用するとの目撃談もございます。

172 :秋田県人 :2015/10/03(土) 12:01
この天候で釣りに行った猛者いないの?

173 :秋田県人 :2015/10/03(土) 14:13
ヨーダー赤ボルボは悪天候なほど出没するからな この天気でもウェーディングしているであろう。

174 :秋田県人 :2015/10/03(土) 17:30
>>171 そんな変態は見たときないが
ヨーダーで赤ボルボは罵倒してポイントを強奪するマナーと人格に乏しい人物。

175 :秋田県人 :2015/10/03(土) 20:16
クソ餓鬼ども、ネットだからっていい気になるなよ!

176 :秋田県人 :2015/10/03(土) 20:19
強奪?されるような馬鹿面してるから舐められてるんだろうよ!
釣り辞めれば?

177 :秋田県人 :2015/10/03(土) 21:08
みんな竿じゃなくて金属バット持とう

178 :秋田県人 :2015/10/03(土) 21:12
もしかして ヨーダー赤ボルボ 降臨した???

179 :秋田県人 :2015/10/03(土) 21:13
175と176は赤ボルボなのか?

180 :秋田県人 :2015/10/03(土) 21:17
みなさん 175と176は赤ボルボです。
この文面見てもたちの悪さがわかりますね。
子吉川や各地で悪行を重ねている赤ボルボです。

181 :飽きた検事 :2015/10/03(土) 21:34
名前上か下教えてー

182 :秋田県人 :2015/10/03(土) 21:34
赤ボルボ見かけたらオシッコしよう。

183 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:00
誰が見ても馬鹿はオマエら、糞ニートのお前達だろう!
金属バット持ち出した時点で、終わりだね!通報しようかな笑!

184 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:15
皆さん 赤ボルボが掲示板に張り付いていますよ。

185 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:23
赤ボルボは甘やかせれて育ったマザコン野郎だからな いつもママと一緒に釣りしてるからな。ママに餌つけてもらって。甘えん坊さんだなー

186 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:34
また下らない御託並べて、煙に巻こうとしてる餓鬼!いい加減にしろ!
お前ら釣り辞めれば?お前らみたいなミーハーの餓鬼を見てるとむかつくんだよ!

187 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:39
車種名書いてる時点でアウトだろう?なんの言われも事実もないのに
ネットで誹謗中傷されてるんだから、今度フィールドで見かけたら
ネットで誹謗中傷されてるよと教えてやるよ。

188 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:50
>>187 車種名だけじゃ名誉毀損にはならないよ。赤ボルボだけだと日本国内に何万台もあるから 被害の事実関係を証明するのは難しい。訴えても賠償請求は対した額にならない。弁護士費用の方が高い。

こんなの無視した方が得策
気にしない気にしない。

189 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:57
まあここまで炎上するってことはなんかあったんだろうね。いい人だったらここまで言われないだろうから。

190 :秋田県人 :2015/10/03(土) 22:59
>>188 オレは教えてやるだけだから、後の事はどうでも良いし
ここで損害賠償などと先走った話をしてるから、どうなるかは知らない。
ただこの事実はその方に報告してあげるよ。
ただその時に、弁護士に相談されはどうですかとは言うけどね。

191 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:04
いい人?何をもってナニを基準で言ってるの?外見行動で人を誹謗中傷して、良いわけないと思うのだが

192 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:07
みんな、ちゃんとこいつのことはシカトして。

193 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:11
シカト?みんな?オマエに言ってるんだよ馬鹿!ほかは関係ない。

194 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:15
>>190 だから言ってることわかる?
あなたが中傷されてるよと教えようとしてる人がここで中傷されてれ人だとはわからない。だから被害を証明できないわけ。
車種番、名前まで書いてたらアウトだけど だから無視した方が得策と言ってるだけ。 まあ俺もどうなろうとしらん。

195 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:18
本人いるな

196 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:23
ここに書いてることが記録として残ってるわけだから、ただこの事は
今後のためにも、必ず教えてあげる。

197 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:24
火消しはいいから、どうなるかは知らない。

198 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:26
もう知ってるんだろ

199 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:31
>>196
ポイント強奪者と言う中傷は本当のことだから名誉毀損にはならないよ。

200 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:37
赤ボルボは自分じゃないかと勘繰って掲示板見に来てるな。

201 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:43
東北中の赤ボルボがこの掲示板を見に来てるな。

202 :秋田県人 :2015/10/03(土) 23:48
たいがい朝鮮人だべ。そんな奴。

203 :秋田県人 :2015/10/04(日) 00:02
893の大半はチョンだからな。
赤ボルボ見かけたら毎回通報しようぜ!

脅迫されてフィールドを横取りされましたって言おう。
これを気にマナーの悪い奴に屈する事なく立ち向かおう。

204 :秋田県人 :2015/10/04(日) 00:16
赤ボルボも思いあたる節があったから書き込んだんだろう。なにが本人に教えてあげるだよ。
おそらく赤ボルボを援護してた書き込みは赤ボルボだろう。

205 :秋田県人 :2015/10/04(日) 10:34
那須

206 :秋田県人 :2015/10/04(日) 11:14
見てておもしれー
笑えるわ

207 :秋田県人 :2015/10/04(日) 11:59
今日朝 赤いボルボでママと手を繋いで釣りしてたヨーダみたいな顔の奴いたけど あれって赤ボルボかな?

208 :秋田県人 :2015/10/04(日) 12:09
>>207
赤ボルボはマザコンだから可能性はある。
特徴としては 俺のタックルヤバくねーアピールと俺は過去にこんな大物釣ったんだぜアピールとこの辺の奴ら釣り知らないからなアピールしていたら可能性大
赤ボルボは釣果偽装は日常茶飯事
言ってることは信用しないほうがいい。

209 :秋田県人 :2015/10/04(日) 15:25
昔、運河にもタックルや釣果を頼んでもいないのに一方的に話しまくる
糞迷惑な奴がいたな。
他の釣り人に有名人なのかと訪ねたら、別の意味での有名人でみんなから
嫌われていて、哀れな人だった。
最後は県外の奴に長時間、一方的に話しかけて怒りを買い、殴られて改心
したようだが、奴は今でも生きているのだろうか?

210 :秋田県人 :2015/10/04(日) 16:13
>>209
赤ボルボはさらにポイントを強奪しますから本当に迷惑極まりない奴です。

211 :秋田県人 :2015/10/04(日) 17:46
>>209
マシンガントークの人?

212 :秋田県人 :2015/10/04(日) 18:07
なんか訳分からない方向に言ってるね?

213 :秋田県人 :2015/10/04(日) 18:08
釣りレスより、個人の誹謗中傷に終始してる。

214 :秋田県人 :2015/10/04(日) 18:09
健全な方向ではないな。

215 :秋田県人 :2015/10/04(日) 18:10
茄子

216 :秋田県人 :2015/10/04(日) 18:18
運河で釣れたよ。オレの下手な釣りでも釣れたからまだいけるんじゃないかな?
やり取りしてる時、知らないオッサンにここは私有地だから釣りは出来ないから
止めて下さいと言われたね。

217 :秋田県人 :2015/10/04(日) 20:54
それボート部のところじゃない??

218 :秋田県人 :2015/10/04(日) 21:17
吹浦絶好調爆裂ですた。

219 :秋田県人 :2015/10/05(月) 01:57
抽象して人の悪口言ってストレス発散するしかないんだろうな。そろそろ個人的に晒すような輩増えてきそうだな。

220 :秋田県人 :2015/10/05(月) 06:31
みなさん 219は赤ボルボです。

221 :秋田県人 :2015/10/05(月) 07:46
ここしかないんだろうね。

222 :秋田県人 :2015/10/05(月) 08:28
みんなネットだからって気が大きくなってるだけで、ほんとは根は良いやつらなんだよ。釣り人に悪いやつはいない。って信じてるぞみんな。???さんは例外な。

223 :秋田県人 :2015/10/05(月) 08:38
勝手に決めんなよ!ホラ吹き野朗が一番のガンだろうが?オマエだよ>>222

224 :秋田県人 :2015/10/05(月) 08:42
オマエが釣りスレ全てを荒らしてるが分からないのか?。???のせいにするなよ。
ーーそう思わないか?ここに常駐ばかりしてないで、オマエ釣具屋か?

225 :秋田県人 :2015/10/05(月) 08:44
>>222 オマエが居なくなればまともになると思うんだがな?

226 :秋田県人 :2015/10/05(月) 08:47
個人の誹謗中傷は、おれがちゃんと報告してやるから心配するな!
釣りするヤツはみんな良い奴ばかり?馬鹿いってんじゃね〜よ!
オマエみたいなホラ吹きがいるから荒れるんだろうが?

227 :秋田県人 :2015/10/05(月) 08:55
最初からIDを隠す設定だから???意味なし
>>1id=d間違えたのかな?

228 :秋田県人 :2015/10/05(月) 09:48
このスレ早く消化してID付きのスレにしようぜぃ

229 :秋田県人 :2015/10/05(月) 11:02
秋田のシーバスマン達の強敵達
シルバーボキシー(難癖を付けては先行者のポイントを奪う恐ろしい強奪組)
クロのボキシー(イケメンのポイント割り込み組)
岩手鼻穴軍団(最強のポイント割り込み集団)
秋田運河で対岸まで聞こえるほどの大声で話しまくる隣県の女子プロ?
岸やウェーディングしている釣り人のすぐ近くを横切ったり正面に
やって来て客にキャストさせる釣り船○○ゾー
小吉川を修羅の川に変えた赤ボルボ
雄物川や米代川河口で猛威をふるうガラ掛け師
他に何がある?

230 :秋田県人 :2015/10/05(月) 11:36
みなさん226は赤ボルボです。

231 :秋田県人 :2015/10/05(月) 11:46
秋田県なら当たり前のことのように書き込んでるけど、みんな書いた人たちに注目しすぎだべ。そろそろ釣りスレに戻さないか?実際本人が入ってくると釣りスレどころじゃなくなる

232 :秋田県人 :2015/10/05(月) 11:51
要注意人物の情報共有は有益。
でも反面荒れちゃうんだよね(´・ω・`)

233 :秋田県人 :2015/10/05(月) 12:27
昔、運河に「鼻穴軍団に注意」の看板があったな

234 :秋田県人 :2015/10/05(月) 12:46
お前らが書き込みをしなければ良いんだよ!
必ず馬鹿が湧いて消えていくんだけどね。
今はお前らかな笑

235 :秋田県人 :2015/10/05(月) 12:52
234は赤ボルボです。

236 :秋田県人 :2015/10/05(月) 12:58
もうやめれ

237 :秋田県人 :2015/10/05(月) 13:28
>>234は赤いボルボの人かな?

238 :秋田県人 :2015/10/05(月) 13:42
名誉毀損とは?
名誉毀損とは不特定又は多数の者が認識できるような場面(公然)で、他人に対する社会的評価(名誉)を損なう、もしくはその可能性のある具体的な事柄を文章もしくは口頭であばき示すこと。(事実を摘示)

名誉毀損は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は 50 万円以下の罰金に処する」刑法 230 条第1項

名誉毀損の事例
ネット上の掲示板などに、他人の名前をかたり「暇なので電話して。恋人募集中。」などというメッセージやわいせつな文章を書いて、自宅の電話番号や携帯電話番号、メールアドレスなどの書き込みをする。


侮辱とは?
侮辱とは、他人の人格を蔑視する価値判断を表示することをいう。抽象的な事実を示すことによって軽蔑する行為は、名誉毀損ではなく侮辱である。

侮辱は「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する」刑法 231 条

侮辱の事例
インターネットの掲示板などに、他人の名前を挙げ「下劣なやつ」「頭が悪い」「性格が悪い」などと、その人を侮辱する内容の書き込みをする。

239 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:20
238は赤ボルボです。

赤ボルボと言うあだ名がついた一人の釣り人のこうゆう迷惑行為をする人がいますよと言っているだけで
町なかにある池にゴミを捨てないでください。や夜中に強姦や窃盗をする輩がいますから気をつけてくださいねと同じような認識でおります。

こうゆう輩に甘い態度を見せるとつけあがるということは充分に理解しております。

240 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:21
もうやめれってば

241 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:29
謝罪まだですか?

242 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:30
表現の自由

ぐぐってみろ。
憲法で守られていますなぁ。

243 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:35
ナニ自演してマッチポンプの真似事してんのや?お前ら書き込み辞めればいいんだよ
マジでカスどもだな!呆れるばかりだ。荒らしのクズども!癌!

244 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:35
侮辱じゃなく事実だもんね。事実を非難してるのであって。
まぁ、中には根拠に乏しいただの悪口もありますが。

そして、赤ボルボだけでは特定性に乏しいので、被害を訴えたところでどうなんでしょうね。

赤ボルボってだけで降臨するという事は思い当たる節があるんだろうし。

とりあえず、赤ボルボ必死だなw

まぁ、悪行を繰り返す奴一覧でテンプレ作っておけばいいんじゃない?誹謗中傷抜きで。

245 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:48
みなさん243は確実に赤ボルボです。
この文面を見ただけで誠実性、人間性、道徳心、に欠ける人間と言うのがすぐにわかりますね。

246 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:56
まただよ。なんの言われも根拠もないのに決め付けて誹謗中傷する。

247 :秋田県人 :2015/10/05(月) 14:58
いい加減荒らしやめなよ!個人の悪口言ってなんになるの?物理的に被害でもあったのか?

248 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:00
243はライトショアジギのスレにもいる???さんだからみんなシカトして。

249 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:03
>>243 なにをスレチな事を平気で書いてるんだ?荒らしはやめろよ!

250 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:04
>>248 だった

251 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:07
謝罪と撤回まだですか?

252 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:09
あくまで聞いた噂話ですよ。
実は赤ボルボはもともと色は白いボルボだったらしいんですよ。しかし数年前に釣れてるポイントを強奪する方が開拓するより手っ取り早いとわかった白ボルボは強奪を繰り返すわけです。その時浴びた返り血で白かったボルボは今の赤ボルボになったとベテランアングラーさんはおっしゃておりました。

253 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:10
>>251???ナニ言ってのや自演の火消しか?

254 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:11
今度は聞いた話だとよ?笑

255 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:13
個人を特定できる内容が明らかにされ、誹謗中傷を受けた場合は、その内容を保存、印字し、秋田県警察サイバー犯罪相談窓口又は最寄りの警察署に相談して下さい。また、証拠保全のため、書き込みの内容や記録を保存するよう依頼しておいて下さい。

256 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:28
警察は民事非介入だから 行ってもそうですかで終わるよ。弁護士に行っても 個人を特定するのに50万は弁護士費用がかかる しかも損害賠償請求してもとれて5万から10万 。
しかも今回のケースの場合 赤ボルボだけじゃ 日本国内に赤ボルボは数万台あるわけで個人を指しているわけではないので おそらく負けます。
その前に損害賠償請求を出す相手すらわからずに終わると思う。

257 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:37
裁判起こされたほうが好都合なんじゃないか。裁判起こすと過去の行いをいろいろ調べられるから、赤ボルボみたいな奴はかなりの確率で過去に犯罪を犯してるケースが高いから 過去の膿も全部出ていい感じじゃないですかwww

258 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:55
過去の判例で、その事実の公表が公的社会的な利益になる場合には、名誉毀損を成立させないとする。

ポイント強奪犯の暴露って皆さんの利益になりますよね。 被害予防の観点からも。

259 :秋田県人 :2015/10/05(月) 15:59
なんか違うスレになっちゃてるね。
秋田は夜だとなかなか釣れなくなりましたね。
夜でバクってる方いますか?

260 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:01
寒くて 夜はもう行ってない。秋田は9月で夜はシーズンOFF

261 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:07
ポイント

262 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:13
個人攻撃して火消しを必至にしてる笑 物理的な被害もないのに一方的に
公共の掲示板で、個人の思い込みで場所とクルマを特定し、言われもない誹謗中傷を繰り返す。
良いわけないだろう?

263 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:14
ポイント強奪の輩の公表って名誉毀損か??? だったら騒音おばさんなどを地上波で報道したtvは犯罪者じゃねーかよ。フラットな考えだと早く来て場所とってたのに強奪されたらかなりムカつくでしょ。

264 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:20
意味取り違えなんよ!お前が何も言えない屁たれだからだろうがよ?
掲示板でグチグチおなごの腐ったような奴だな笑

265 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:22
>>262 お前にはポイント強奪された奴の気持ちもわからない道徳心のかけらもないのか?
お前 結婚できなかっただろ?

266 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:23
文句があったらその場でケリつけろよ?何も言えない馬鹿にされるような奴だからだろうよ。
自分の行動をよく考えてみろ!お前はその場面で負けたんだよ!負け犬の遠吠えだ!
分かったか!もうやめろ!クダラン!

267 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:27
道徳心のかけらもないのか? お前 結婚できなかっただろ? 笑
言うに事欠いて、ナニ言ってるの?ワケ分からん奴だね笑
もうやめろよ

268 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:28
>>264 子供と一緒に釣りしていて、強奪されて、文句言って殴りあいになって子供にも危害がおよぶ恐れがあるから 争うわけにはいかないだろ。

269 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:34
赤ボルボは暇なんだろうな。ニートに毛の生えたような奴でゲームばっかりやってオタっぽい奴だろうな。

270 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:36
なんだこれ?ああ言えばこう言うだね笑
オマエが屁たれで負けたんだよ!ただそれだけの事だろう?
掲示板で恥じさらすよ。周りを巻き込むないい迷惑だ笑

271 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:38
ところで、何時までシーバスは釣り出来るんですか?東京から来た方は、そろそろ
釣れなくなる時期ですねといってたね!

272 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:39
みなさん 赤ボルボ 掲示板ひ張り付いてますよ。

273 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:40
釣り場の取り合いで殴り合いになんかならないよ。
喧嘩とかしたことないヤツほど、大げさになったときの心配ばかりする。

274 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:40
>>271
釣れなくはないが、かなり条件が揃わないと厳しい

275 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:42
おち鮎?で釣れる時期って今の時期ですか?それは、河口近くで?それとも
もっと上流ですか?大曲辺りでも釣れるんですかね?

276 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:44
>>273 結構 ケンカあるみたいですよ。隣人騒音トラブル並に
特に 秋田人と岩手人の 人の県まで釣りに来てんじゃねーみたいな

277 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:45
>>275 落ち鮎はじまってますよ

278 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:46
釣れない時期になって、無駄にシーバスにこだわる意味もないので、そろそろ
終了で良いんですかね?

279 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:47
俺を騙した岩手人、絶対に許さないからな!

280 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:49
>>278
一発大物なら今ですけど
数釣りは厳しいと思います。

281 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:52
今更ですが、ウエーダー安く買えたので手元にあるんですが、出番ないですかね(笑)
運河のボート部?辺りから降りてやってみたいけど、どうですかね?

282 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:56
落ちアユならベストは中〜上流じゃない?市内は数出ませんねー。雄物川河口もかなーり渋いです。上手い人とかパターン熟知してる人は上げてるようですが。サーフもさっぱり。

283 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:57
運河くさいよ?波の低い日にサーフでとりあえず使ってみたら?

284 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:57
>>281
試しに条件のいい時に入って 釣れなかったらシーズン終了。
多分夜だと下半身冷えて すぐオシッコしたくなって釣りに集中できなくなる可能性大。

285 :秋田県人 :2015/10/05(月) 16:58
そんなに悪い釣り人に会った事もないし見た事もないね!
超メジャーなところでやった事がないのもあるけど、バス釣りの時から比べたら
なんか釣りに対する熱意というか捕獲意欲はかなり違うよね。
食べられし魚の価値?も違うからかな(笑)

286 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:04
夜入ると寒いですよねー。ほんと釣りにならない。し尿瓶つきのウェーダーとかないかな(笑)

287 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:09
下らない事なんですが、ライジャケを着てウエーデイングしてるときの
ルアー交換の時、落としたりしないですか?コツなんかあるのでしょうか?
特に夜釣りなんてときは、かなり難しいなかななんて思ってます。

288 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:11
習うより馴れろ。ってやつじゃない?そんなに変わらないから大丈夫だよ。

289 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:11
川の夜釣りは禁止だか来年から禁止になるらしい話聞いた人おりませんか?
来年はシーバスの鑑札も発行され夜間の確認が困難なために夜釣りを禁止にするだか内水面の夜釣りは元から禁止だとか?
漁協の監視員にサクラマスの鑑札を強引に売りつけられた人おりますか?

290 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:22
>>289
マジすか
それが本当ならシーバス 終了じゃないすか。

291 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:22
なんか世知辛いですね。ただでさえ釣り場所がなくなるような感じだし
サーフでしか出来なくなるのかな(笑)

292 :289です。 :2015/10/05(月) 17:28
又聞きなので信憑性は?????だす。

293 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:34
根拠を示せよ!法螺吹き小僧!って言われるぞ(笑)

294 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:39
>>289
サクラマスの話じゃないでしか。

295 :秋田県人 :2015/10/05(月) 17:47
茄子

296 :秋田県人 :2015/10/05(月) 20:50
川の夜釣り禁止とか普通に全国的にあるの?
おかしいべ!

297 :秋田県人 :2015/10/05(月) 22:08
夜釣り禁止なんて横暴すぎる!
そんな事されたらどんだけ騒ぐ人がいるか!
漁師達の仕業か?

298 :秋田県人 :2015/10/05(月) 22:14
内水面と土地改良区の横暴は昔から

299 :秋田県人 :2015/10/05(月) 23:22
先に入ってたらLED光線くらいました
おとといウンコ禁止にて

300 :秋田県人 :2015/10/05(月) 23:34
???

301 :秋田県人 :2015/10/06(火) 01:16
シーバスマン達が仲違いしている間に漁協が川の夜釣り禁止に向けて
動いています。

302 :秋田県人 :2015/10/06(火) 07:38
漁協に何の権利があって夜釣り禁止なんだよ

303 :秋田県人 :2015/10/06(火) 08:34
漁協には権利と利権があります。

304 :秋田県人 :2015/10/06(火) 09:51
鱸放流してないのに遊漁券買わせるのか?

305 :秋田県人 :2015/10/06(火) 10:06
その話も出てる。鮎食ってるからな

306 :秋田県人 :2015/10/06(火) 10:29
鮎喰ってるなら鱸減らした方が貢献してるんでは?

307 :秋田県人 :2015/10/06(火) 10:45
シーバスマンの本当の敵は漁協だったというオチ
正直、県内三大河川で夜釣りが禁止になったら、シーバスポイント
としては終わりに近いな。
漁協が夜釣り券を発売したら、渋々買うか…

308 :秋田県人 :2015/10/06(火) 11:06
○秋田県内水面漁業調整規則

第二十九条 次に掲げる漁具又は漁法により水産動植物を採捕してはならない。
一 硝子筒
二 夜間の火光を利用する漁法
三 水中に電流を通じてする漁法
四 瀬干漁法
五 ひつかけ漁法(あゆを除く。)
六 水中銃を用いる漁法
七 潜水器具を用いる漁法

309 :秋田県人 :2015/10/06(火) 11:32
どした?

310 :秋田県人 :2015/10/06(火) 13:40
なした?

311 :秋田県人 :2015/10/06(火) 14:40
那須た?

312 :秋田県人 :2015/10/06(火) 14:48
茄子しおり

313 :秋田県人 :2015/10/06(火) 15:12
なしたの?
どんどん変わっていくのが世の習いだよ

314 :秋田県人 :2015/10/07(水) 02:56
茄子

315 :秋田県人 :2015/10/07(水) 04:48
ところでサーフでシーバス釣れてる?
俺は全くダメなんだけど…
俺だけかな?

316 :秋田県人 :2015/10/07(水) 08:10
俺も釣れない、てか今年0…

317 :秋田県人 :2015/10/07(水) 09:46
実際、雄物川で落ち鮎狙いのシーバスを狙ったデーイゲームは厳しいでしょうか?
日中のシャローの瀬は期待薄?

318 :秋田県人 :2015/10/07(水) 11:15
たまにかかるけど、まだ落ち鮎パターンではないっぽい。
川も渋いよ。釣る人はつってんだろうけどもね。

319 :秋田県人 :2015/10/07(水) 11:20
>>318
ご親切に、ありがとうございます。
天王サーフもさっぱりで、日中しか釣行時間が取れないため雄物川中流域
にでも行ってみようかと思いましたが、まだ落ち鮎パターンは早いようで
すね。

320 :秋田県人 :2015/10/07(水) 12:19
サーフ全然だめですね。ボラ跳ねボイルもない。ただ、川の流れ込み付近でサケ?
のような魚影が見えました。引っ掛けて釣ろうとしましたが、無理でした(笑)

321 :秋田県人 :2015/10/07(水) 13:09
今年は自分もサーフシーバスさっぱりです。てか、サーフに限らず今年はシーバスあまりあげれてません。

322 :秋田県人 :2015/10/07(水) 14:07
どうしてもシーバスを釣りたいのなら釣り船を利用してみてはどうだろうか?

323 :秋田県人 :2015/10/07(水) 14:25
爆釣モードに入った時に「ようこそ!日本一釣れるシーバス船へ!」とかアナウンスしちゃうあの船か?w

324 :秋田県人 :2015/10/07(水) 14:26

6像か?

全然釣れなくて廃業寸前じゃないの?

325 :秋田県人 :2015/10/07(水) 15:33
素人がガイドやっちゃダメ

326 :秋田県人 :2015/10/07(水) 16:19
>>324
客から金借りて逃げてる船のことでしょうか?

327 :秋田県人 :2015/10/07(水) 19:29
>>326そんな事してんの??

328 :秋田県人 :2015/10/07(水) 21:30
男鹿だな

329 :秋田県人 :2015/10/07(水) 22:20
イワシ接岸ですか?

330 :秋田県人 :2015/10/08(木) 01:46
茄子

331 :秋田県人 :2015/10/08(木) 07:12
うるめ鰯いた。そんな時期になったんだね。昨日は波打ち際にヒラメが見えたよ
竿もって投げればつれたんだろうけどね残念

332 :秋田県人 :2015/10/08(木) 10:22
む、サーフ開幕か

333 :秋田県人 :2015/10/08(木) 10:40
台風前後は釣れるよね

334 :秋田県人 :2015/10/08(木) 11:20
能代で釣り人が亡くなったよね・・・
立入禁止区域だったのかな?

335 :秋田県人 :2015/10/08(木) 12:08
雄物川シャケばっか。
シーバス落ちたんか?

336 :秋田県人 :2015/10/08(木) 12:40
鮭獲ると捕まるのかな?

337 :秋田県人 :2015/10/08(木) 12:48
なんだって見つかると捕まるべ

338 :秋田県人 :2015/10/08(木) 13:03
サケは水産資源保護法の対象だから、見つかるとちょっときついお仕置き受けるよ

339 :秋田県人 :2015/10/08(木) 13:36
マジでとらないで そういうの変な輩が嗅ぎ付けると獲りまくったりして大変だから  

340 :秋田県人 :2015/10/08(木) 14:07
3匹くらい良いだろう。ストリンガーに吊るして砂まみれにして持ち帰る

341 :秋田県人 :2015/10/08(木) 14:51
やめれってば。持ってくとこ誰かに見られたら河川での釣り自体禁止にされかねない行為だからな 海側も河口1キロ圏内の捕獲ダメだから。

誰にも見られない。誰にもどこでとったか言わないなら構わんけど
ここで言ってるしな。特定されなきゃ良いって事じゃなくて 誰かが許可なく河川で鮭とってるっていうのがヤバイから 県や漁業関係者にしても違反取り締まってた方が割が良いならそうするでしょ 

342 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:00
鮭取ると検挙されます。
前科つきます。
公務員ならクビ。
コンプライアンスに煩い会社でも相応の罰則くらうんでない?

343 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:38
ブログやってるやつらシーバスおもいっきり前にだして写真撮ってるが大きく魅せたいんだか?

344 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:43
僕は頭の後ろにシーバス持ってきて撮ります

345 :秋田県人 :2015/10/09(金) 02:56
↑???

茄子

346 :秋田県人 :2015/10/09(金) 03:01
さて問題です。

鮭をとっているのがバレた時にされることは何でしょう?
(捕まるのは当たり前でその前に見つかった時にされることです)

347 :秋田県人 :2015/10/09(金) 05:50
証拠品で、捕獲機材の没収、タックル取り上げられるのかな?

348 :秋田県人 :2015/10/09(金) 06:02
遡上する河川の規制範囲、例えば雄物川、子吉、その他の一級河川河口以外
の流れ込みに遡上しょうとうろうろしてる鮭は獲っても良いのかな?
この間、由利本荘方面の小さな流れ込みでうろうろする鮭いたがとっても良いのかな?

349 :秋田県人 :2015/10/09(金) 07:35
>>346漁業組合へその場で罰則金支払って終了?
罰金断ったら警察からの取り調べ罰則金通知?
異議申し立てしなかったり支払わなければ裁判の認可受けて罰金分の差し押さえ
*適当だから答え教えて

350 :秋田県人 :2015/10/09(金) 07:36
掛かったらリリースでいいんだよ!!
もってかえれば捕まる
サケのジャンプマジパネェから

351 :秋田県人 :2015/10/09(金) 07:42
それは、スレ掛かりですか?ちゃんと捕食してるんですか?

352 :秋田県人 :2015/10/09(金) 07:42
>>348
どこで捕ってもだめ

353 :秋田県人 :2015/10/09(金) 08:55
http://sampu.naturum.ne.jp/

354 :秋田県人 :2015/10/09(金) 09:22
掛かった鮭を捕ったら怒られるの?

355 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:54
>>350 なるほどですね。釣り禁止ではないから対象魚が釣れたらリリースすればよいだけ!

356 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:58
天王サーフでランカーあがってますねー。

357 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:06
秋田県漁業調整規則によると、サケの採捕を禁止しているのは、

米代川、雄物川、子吉川、真瀬川、衣川及び川袋川の各河口中央から半径一、〇〇〇メートル以内の海域
白雪川及び西目川各河口中央から半径八〇〇メートル以内の海域
赤石川・鮪川・野村川及び君ケ野川の各河口中央から半径五〇〇メートル以内の海域
奈曽川支流ソリコ川及び象潟川の各河口中央から半径四〇〇メートル以内の海域

だから、それ以外なら問題無い

358 :秋田県人 :2015/10/09(金) 12:19
3年前にシーバス狙いで80センチ近い鮭かかったことあるけど、パワーすごかったな。シーバスの比じゃない。

もちろんリリースしたけど、かなりスリルあるファイトだったな。

359 :秋田県人 :2015/10/09(金) 13:03
鮭の話題これで最後にしよ。狙って釣りに行くアホ増えそうだから…。密漁で捕まる奴でたら釣り行為自体規制されかねないからな

360 :秋田県人 :2015/10/09(金) 14:05
>>359
だよね・・持ち帰ってるような事を思わせる書き込みもあるから、一応このスレを漁協組合の方に送ろうかなと思うけどどうかな?

361 :秋田県人 :2015/10/09(金) 14:06
かってにしろ。

362 :秋田県人 :2015/10/09(金) 14:24
ってことは、河口で釣りしたらダメ?

363 :秋田県人 :2015/10/09(金) 15:04
長文失礼します。

全河川と指定河川の河口から半径ナンボでの捕獲禁止な訳で 間違ってでも捕れてしまうような行為は控えるべきだと言うしか無いですね。警察にしても何を狙っての釣りなのかは判断に困るでしょうから。

証拠が無い限りその場でどうこうは無いですが、見る人によっては全てが密猟者と同じに見えるはずです。嫌な思いをしたくなければ禁漁期間や禁止エリアでは釣りをしないほうが良いです。

春先のサクラマスの時期も遊漁券無しでは河川での釣りは厳しくなるかと思われます。パドラーズと内水面魚連のイザコザを知ってる方ならおわかり頂けるかと思います。

364 :秋田県人 :2015/10/09(金) 16:27
怒られるから鮭を狙うのは止めよう

365 :秋田県人 :2015/10/09(金) 16:42
ガラガケの爺さんたちは鮭かかったらもってかえるんですかね?

366 :秋田県人 :2015/10/09(金) 17:15
漁協に卸すんじゃね?

367 :秋田県人 :2015/10/09(金) 17:51
ガラ掛けの方々、10匹掛かったら2匹くらい貰うとかなら良いよね。

368 :秋田県人 :2015/10/09(金) 19:33
ガラじぃ達と話したことあるけど、すぐ逃がすってさ。
にぃちゃんも、もし掛ったら逃がせよって言われた。

369 :秋田県人 :2015/10/10(土) 08:33
サーフ良い予感!出撃しますよ!

370 :秋田県人 :2015/10/10(土) 08:50
よし、俺は雄物川に行ってくる
シルバーと黒のボキシーがいたら報告する

371 :秋田県人 :2015/10/10(土) 11:51
運河、朝4時からやって55cm1本、バラシ4、ルアーロスト2、疲れた・・・

372 :秋田県人 :2015/10/10(土) 12:26
バラシたときのルアーはバイブですか?

373 :秋田県人 :2015/10/10(土) 13:05
>>346です!
正解は







鮭バレる
(叫ばれる)

374 :秋田県人 :2015/10/10(土) 15:48
今日昼頃、運河で釣りしてたら、後から来た長身黒ずくめの中年アングラーのナイスガイさん!
数投投げてヒット!吊り上げて持ち運ぶ鱸のデカイこと!ビックリです!
今まで見た鱸で一番大きかったですよ!メーターくらいあったんじゃないかな?
頭の大きいこと、タフコンで釣り上げるまさに釣れる人は釣れるんだねと
歓心してしまいました。精進あるのみですね。

375 :秋田県人 :2015/10/10(土) 15:58
>>372
バラシはシンペン2回、バイブ2回、ロストはガッツリ合わせたら何故かスナップが開いてさようなら・・・

376 :秋田県人 :2015/10/10(土) 16:24
雄物川中流に行って攻めたけどダメだった。
所々に漁師の網か仕掛けな?ブイやペットボトルの浮きがあって
根掛かりが怖くて思うようにャストできなかったのが残念
県外からの遠征組もきていました。
シルバーと黒のボキシーはいませんでした。

377 :秋田県人 :2015/10/10(土) 16:32
ずっとボクシーだと思ってたらボキシーなの?

378 :秋田県人 :2015/10/10(土) 16:45
赤ボルボ エイに刺さされたみたいですね。

379 :秋田県人 :2015/10/10(土) 16:53
フン ざまエイ((笑)

380 :秋田県人 :2015/10/10(土) 16:59
>>374
この時期に運河でメータークラスが出るのは凄いな。
終盤の運河だけど、この時期は時として爆発することがあるから
運河は侮れない。俺の時はふざけて投げたトップペンシルにランカー
連続ヒットだった。
そして>>374が運河で見かけた長身黒ずくめの中年アングラーの
ナイスガイさんは某ブログのテスター人だと予想

381 :秋田県人 :2015/10/10(土) 17:56
なるほどですね!キャストや身のこなしが普通の方々とは違ってました。
釣り終えてからしばらく見てました。カッコ良かったですね。

382 :秋田県人 :2015/10/10(土) 19:27
今日は海が高波で荒れまくってたから、港内に入ってきたのかな。
なまはげの橋のところは全く魚っ気なかった。
波も凄くて、時折堤防の上までびしゃびしゃ。

383 :秋田県人 :2015/10/10(土) 20:56
長身のてすたーいたかな?

384 :秋田県人 :2015/10/10(土) 21:28
俺じゃない?

124 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00