■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

シーバス11本目(本当は10本目)

1 :秋田県人 :2015/09/23(水) 06:43
シーバス情報

458 :秋田県人 :2015/10/16(金) 22:56
>>457
あなたがブログやって安ルアーで釣りまくってよ
そすればテスターども麺木丸つぶれだぞ
俺も高いルアー買わせようとする風潮が嫌いなんだよ

459 :秋田県人 :2015/10/16(金) 23:36
そりゃまあ基準になる大きさ、重さ、潜行エリアなんか調べれば既に出尽くしてるからね
新商品が昔のルアーと同じスペックでも何の不思議じゃない
んじゃどう売るかってなると見た目や素材で違いを出すぐらいしかないよね

460 :秋田県人 :2015/10/17(土) 06:11
俺は信者が嫌いだ。

461 :秋田県人 :2015/10/17(土) 06:23
鼻穴軍団がやって来る

462 :秋田県人 :2015/10/17(土) 07:34
糞エビがやってきた

463 :秋田県人 :2015/10/17(土) 07:47
最近秋田運河釣れてますか?

昨日夕方から2時間くらいやったけど全くダメ。
俺が下手なだけか?

464 :秋田県人 :2015/10/17(土) 08:31
船越水道どうですか〜?

465 :秋田県人 :2015/10/17(土) 09:10
運河はもー終わりじゃないかなー。居残りシーバスがどっかにいるかもですが。

466 :秋田県人 :2015/10/17(土) 09:54
9月から釣ってないorz
○○ゾー以外でいい船紹介して!
料金も教えてください。

467 :秋田県人 :2015/10/17(土) 09:55
船越水道はぜんぜんダメっすね。
まだ、天王サーフのほうがいい感じです。

468 :秋田県人 :2015/10/17(土) 10:27
運河は数釣れなそうだなぁ。居残りを釣るのは運次第かも。

469 :秋田県人 :2015/10/17(土) 11:24
天王サーフも全くダメです。

470 :秋田県人 :2015/10/17(土) 11:32
どこも釣れない 今年は釣れない。
どうしてだろう?

471 :秋田県人 :2015/10/17(土) 11:38
赤ボルボが2ちゃんで悪事を晒された仕返しに鯉の餌をばら撒いて ルアーに反応させないようにしてるんじゃないか。 奴ならやりかねない。

472 :秋田県人 :2015/10/17(土) 11:42
あり得る話だな。奴ならやりかねないな

473 :秋田県人 :2015/10/17(土) 11:57
こちら赤ボルボ監視部隊。
赤ボルボを河川に近づかせない会に赤ボルボが沿岸部をウロウロしているとの情報有り。

至急応援頼む ラジャー

474 :秋田県人 :2015/10/17(土) 12:01
今から向かいます。
奴は発煙筒で雲隠れすることがあるので お気をつけください。
ラジャー

475 :秋田県人 :2015/10/17(土) 12:10
このネタ飽きたわー。

476 :秋田県人 :2015/10/17(土) 12:14
そろそろつまんない茶番

477 :秋田県人 :2015/10/17(土) 12:23
たしかに去年より釣れてないな。今年はヒラメがやたら多い。

478 :秋田県人 :2015/10/17(土) 12:23
まだ同じ奴らか?飽きたよ
早く消えてくれないかな!ウザイ
もうそろそろ釣りすれも終わるな

479 :秋田県人 :2015/10/17(土) 12:29
ヒラメ、カマスの当たり年。シーバス7月頃まで調子良い感じだったけどなー。

480 :秋田県人 :2015/10/17(土) 12:30
隊長 すいません。 尾行にきずかれました。 奴は一人で流浪の民を海に向かって熱唱しております。

ミッション失敗

481 :秋田県人 :2015/10/17(土) 13:02
今年は終わりだよといってたな、釣る具屋がいい加減煽るなよ下らない。

482 :秋田県人 :2015/10/17(土) 13:06
一人自演、知ってるのは管理人だけかな(笑)
こいつのおかげで、常駐の糞ニート、リング全体が腐ってるな!

483 :秋田県人 :2015/10/17(土) 13:38
なんだ 赤ボルボの一人自演か w
かまって頂戴症候群なんだな
お前らかまってやれよ。

484 :秋田県人 :2015/10/17(土) 14:00
赤ボルボは罵倒されるとち⭕️こおっ立てて喜ぶ変態だからな お前ら逆効果だってwww

485 :秋田県人 :2015/10/17(土) 15:12
やっとジョイクロでシーバス捕獲。64センチだが嬉しい1尾

486 :秋田県人 :2015/10/17(土) 16:15
もう釣れない 涙が出ちゃう 女の子だもん。

487 :秋田県人 :2015/10/17(土) 16:20
はいみなさん メーター釣っちゃいました。 はいごめんなさい。

488 :秋田県人 :2015/10/17(土) 20:22
まだまだ釣れるな。 本日 運河 夕間詰めから今まで 5本キャッチ 大きめのルアーに反応いいね

489 :秋田県人 :2015/10/17(土) 20:28
運河の鱸は食べた時臭い気にならないか?
前に一度食った時、二度と食わんと思ったが、
改善してきたなら近場で手頃だよな。

490 :秋田県人 :2015/10/17(土) 20:39
河に居ついたシーバスはね。〆てる時から臭いだろ。
個人的に境目はスケート場までかな。

491 :秋田県人 :2015/10/17(土) 21:54
サーフで釣った魚なら問題なくキープして食うが、河川は一寸無理だね。
60センチ以下のヤツは刺身でもいけるねそれ以上だと無理かな?

492 :秋田県人 :2015/10/17(土) 23:04
午後から夕マズメまで天王サーフで投げてきた
大量のベイトの群れは回遊していないものの、それなりにいるようで
時折、ベイトが何かに追われて水面を跳ね回っていたのでウェーディング開始
しかし釣れるのはダツとソゲばかり…
仕方なく沖合にバイブを遠投して何とかシーバスをゲットしたものの、天王サーフの
祭りはまだ先のようです。
岩手から遠征してきている人達も少なくなかったけど、シーバスはゲット
できたのかな?
はやり雄物川下流域で落ち鮎パターンでランカーを狙った方が良かったかな?

493 :秋田県人 :2015/10/18(日) 07:06
朝まづめ 運河 ラビット90に連発
68.55.85.42 ゲット まだまだ出そう。今日はいい感じ

494 :秋田県人 :2015/10/18(日) 08:18
運河かぁ 運河じゃなければなぁ……

495 :秋田県人 :2015/10/18(日) 08:45
天王サーフでシーバスが釣れたらヾ(≧∀≦)ノ(オミヤゲキター!)
秋田運河でシーバスが釣れたら(。 ・ω・)ノ (おっ、釣れたな)
嬉しさが2倍違う 

496 :秋田県人 :2015/10/18(日) 10:30
そもそもスズキって旨くないじゃん。フッコサイズならスーパーで300円くらいだぞ?いくら使って300円の魚釣って喜んでんだよ。

497 :秋田県人 :2015/10/18(日) 10:32
>>496
お前は何が釣れたら嬉しいんだ?
いくら使ってそれを釣っているんだ?

498 :秋田県人 :2015/10/18(日) 10:38
バス釣りやヘラ釣りにも同じ事を言うのか?
極論ばっかり言ってると友人が少なくなるぞ

499 :秋田県人 :2015/10/18(日) 10:45
シーバス釣れたらすぐに締めたやつを洗いにして食べたら美味しいよ!
ムニエルでも旨い。

500 :秋田県人 :2015/10/18(日) 11:12
運河 ゴッザンミノー89
56.89.87.60.78 バラし3 キャッチ5
まだまだこれから

501 :秋田県人 :2015/10/18(日) 11:17
雄物川河口 人生初 108キャッチ
よっしゃー

502 :秋田県人 :2015/10/18(日) 11:18
天王サーフ 当たりなし 遠目にナブラ発見

503 :秋田県人 :2015/10/18(日) 11:20
運河 ショートバイト多発 かなりの群れが入っている可能性大

504 :秋田県人 :2015/10/18(日) 13:14
今日の運河はかなり調子いいね。
これが続けばいいのに

505 :秋田県人 :2015/10/18(日) 16:19
天王サーフにベイトの群れが来ていないから、シーバスも運河でベイトを
捕食しているんだな
さて、岩手人は来ているのかな?

506 :秋田県人 :2015/10/18(日) 17:41
今日、由利本荘市のグランマートで金浦産の60cmぐらいのシーバスが2000円で売ってた。
意外と高くてびっくり!

507 :秋田県人 :2015/10/18(日) 17:58
去年かな、市民市場でそれくらいの鱸が500円くらいだったような
なんだ安いなと思ってみた事があったね。

508 :秋田県人 :2015/10/18(日) 18:21
>>506 ちょっと高いど小売店ならそんなとこでしょう 

500円ッつーのは売れなくて在庫処分したかったんだろうね。原価割れラインだし

509 :秋田県人 :2015/10/18(日) 18:44
サーフで一匹朝釣れた!
小魚逃げ回ったり跳ねたり久々に活気のある海見た気がする!

510 :秋田県人 :2015/10/18(日) 20:23
やや下流、落ち鮎パターン、78、88センチでした!そろそろ終盤かなー?

511 :秋田県人 :2015/10/18(日) 20:30
朝間づめの落◯浜カタクチいましたけど駄目でした〜ちなみに周りも!
しかし39は相変わらずいい気になってるな〜

512 :秋田県人 :2015/10/18(日) 20:48
39ってdressヤローか?

513 :秋田県人 :2015/10/18(日) 21:04
誰?

514 :秋田県人 :2015/10/18(日) 22:08
サク
ガラバイブのくせに!!

515 :秋田県人 :2015/10/19(月) 06:40
ドラゴンの野郎、釣れる魚は小さいのに態度だけはでかい
腰巾着のくせに勘違いすんな

516 :秋田県人 :2015/10/19(月) 08:33
天王サーフのナブラはサゴシでした・・・

517 :秋田県人 :2015/10/19(月) 08:44
今男鹿の帰り ソイ一匹のみ 水きれいなだけサカナイナイ…( ノД`)… 
もうサゴシでいいから釣りたい❕まだ釣れてますか⁉

518 :秋田県人 :2015/10/19(月) 10:07
天王サーフのボイルはダツでした。
ダツからルアーを外そうとすると噛みつこうとするからダツは怖くて嫌い

519 :秋田県人 :2015/10/19(月) 10:43
天王シーバスのボイルもありましたよ。

520 :秋田県人 :2015/10/19(月) 11:36
俺のよく行くポイントある立ち位置が自分の場所だと思い込んでいるバカが居て困る。

521 :秋田県人 :2015/10/19(月) 11:58
誰だ?そんな勘違い野郎は特徴や車種を晒してしまえ

522 :秋田県人 :2015/10/19(月) 11:59
赤ボルボ

523 :秋田県人 :2015/10/19(月) 12:04
シルバーのボキシー

524 :秋田県人 :2015/10/19(月) 18:23
まるまるの鯉がスレで釣れました。竿折られないかとドラグ調整、バレれば良いと
思ってもなかなかうまくいかない。釣り上げたらデカイ!今日は、河豚とコイツで
終わったね今シーズン終了!シーユーアゲン!

525 :秋田県人 :2015/10/19(月) 18:59
偶然を装って某ブログの御方にお会いし、ジャケットにサインを頂こうと、
先月から週末は雄物川に通い詰めているのにポイントが違うのか?釣行時間帯
が違うのか?一行にお会いすることが叶わない…
雄物川の落ち鮎シーズンも終盤間近なので今年は無理かなぁ

526 :秋田県人 :2015/10/19(月) 20:52
だれだ?鯉スレおとめ張ってるヤツは、

527 :秋田県人 :2015/10/19(月) 21:02
運河で夕マズメ狙いしたが全くダメ。ベイトもいない。去年の今ごろはまだ釣れたのにな

528 :秋田県人 :2015/10/19(月) 21:08
>>525 雄物川での落ち鮎パターンのポイントは、雄物川の岩見川合流地点より上流ですか?

529 :秋田県人 :2015/10/19(月) 22:02
子吉川落ちアユパターン釣れてるよ

530 :秋田県人 :2015/10/19(月) 22:25
>>528
もっともっと上流。

531 :秋田県人 :2015/10/20(火) 00:17
サインいただいた人いるのかな?

532 :秋田県人 :2015/10/20(火) 06:29
雄物川での落ち鮎パターンのポイントは、新波橋より上流ですか?

533 :秋田県人 :2015/10/20(火) 06:58
上州屋大曲店のサイトでは最後の釣行と題して10月前半に、レポートしてたような
気がしたが、まだ釣れるのかな?落ち鮎の漁場みたいのがあるのかな?何処まで遡上するのかが見当つかないね!

534 :秋田県人 :2015/10/20(火) 09:15
雄物川の落ち鮎ポイントは玉川の合流点より下流として神宮寺から刈和野周辺
の某ポイントが熱い

535 :秋田県人 :2015/10/20(火) 10:57
バスプロの、イマカツ大先生とモリゾウ、深江、下野さん、のサインもらったね!
JBワールド秋田大会の時に、今なを輝き続ける皆さんに頑張ってもらいたいね。
良い思いでだね。

536 :秋田県人 :2015/10/20(火) 11:45
で?

537 :秋田県人 :2015/10/20(火) 11:46
で?根拠を示せ!法螺吹き小僧!笑

538 :秋田県人 :2015/10/20(火) 11:50
うまいな!さすがアキリン番長は違うね!笑

539 :秋田県人 :2015/10/20(火) 11:52
釣り出来ないで張り付きか?羨ましいね!釣りがなりわいみたいな方々は、笑

540 :秋田県人 :2015/10/20(火) 11:57
ジョイクロって釣れんの?なんか当たり前のように釣ってるブロガー連中がいるけど。

541 :秋田県人 :2015/10/20(火) 12:23
>>534 具体的に、緯度経度で教えてくださいなんて無理ですよね?笑
雄物川での上流での釣りの経験がないので、ユウチュウブとかで見ると
雰囲気がかなり良いので是非釣果はにのつきで、雰囲気を味わってみたいですね

542 :秋田県人 :2015/10/20(火) 12:25
ジョイクロもスピナーベイトも釣れる。けど、本当にそういう釣りが好きな人じゃないと向かない。ビッグベイトはタックルが限られてくるし、飛距離がでないからな

543 :秋田県人 :2015/10/20(火) 13:41
>>541
釣果は二の次なら適当に行って雰囲気いい場所に入ってみればいいじゃん。

544 :秋田県人 :2015/10/20(火) 15:14
んだから。つーかヤツだからほっといて

545 :秋田県人 :2015/10/20(火) 15:24
ホラ吹きクン元気かい相変わらずだな!

546 :秋田県人 :2015/10/20(火) 15:31
>>541
サイトにある動画や画像の背景を見ればおおよその場所は特定できるんだが…
俺は雄物川の衛星写真を参考に目星を付けた場所に足を運んで日中の内に
ポイントまでのルートや入水ポイントの安全を日中の内に確認していたな
最近は雄物川もメジャーになったので至る所に先行者の進入ルートがあるから
それを目安にするのも良い
ただ、雄物川は危険もいっぱいなので初めてのポイントでウェーディングする
時は単独釣行は止めた方がよい

547 :秋田県人 :2015/10/20(火) 15:51
人が釣りしてるとこずーっと車から見てて、上がっていったらわざわざここは釣れるんですか?って聞いてくる奴。バカなの?場所がわかってるなら自分で確かめればいいし、そんなずっと見てるひまあったらどっかで釣りした方がよっぽどいいだろ。
まあ聞かれても全部初めて来たからわからない。釣れなかったって答えるけどね。

548 :秋田県人 :2015/10/20(火) 15:55
それは赤ボルボのことですか?

549 :秋田県人 :2015/10/20(火) 17:10
>>547 わざわざ釣り場の状況を報告しなくても、挨拶のつもりだったのだと思うけどね。
あまりにも他人を意識しすぎじゃないのか?声もかけないと挨拶もしないと書くんだろう?
困った自己中だね笑 そんな気持ちで釣りしてて楽しいのかな?変った奴だね笑

550 :秋田県人 :2015/10/20(火) 17:16
釣りをしているところを見られると緊張するよな
天王サーフで俺の後の堤防上の車内からジット見ている奴が居たけど、
おれが小さなシーバスを釣り上げた途端、鼻穴を大きく広げ鼻息を荒く
いきり立てながら隣に入り込んでキャストをする奴が居たよ

551 :秋田県人 :2015/10/20(火) 17:18
いい加減人の悪口言うのやめろよ!

552 :秋田県人 :2015/10/20(火) 17:20
色んな奴がいるのは当たり前、いちいちオナゴの腐ったような個人的などうでも良い事は書くな!

553 :秋田県人 :2015/10/20(火) 17:25
あなたたちの先週末の釣行結果を報告せよ

554 :秋田県人 :2015/10/20(火) 18:16
>>549
挨拶するためにわざわざ30分以上も車で待ってて、ちょっと離れたとこにとめてあった俺の車まで駆け寄ってきたのか?
それは悪いことしちゃったなw

555 :秋田県人 :2015/10/20(火) 18:26
挨拶なら 釣れましたか?じゃないかな  ここ釣れますか?は変だよね 私もそういう聞かれ方したらテキトーにあしらいます

556 :秋田県人 :2015/10/20(火) 19:12
俺は見られてると逆に楽しむけどね。バス釣りの時からそうだったね。
ボートで葦撃ちやってて陸でやってる奴らの前で釣り上げる快感たるや
最高に楽しかったよ!どうだみたいな笑

557 :秋田県人 :2015/10/20(火) 19:38
ボート=負け組w

124 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00