■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1444298424/-236県南の病院・医院 情報交換2
県南の病院・医院 情報交換2
- 1 :秋田県人 :2015/10/08(木) 19:00 ID:R0vVZp1k
-  引き続き、どうぞ。 
 
 
- 2 :秋田県人 :2015/10/10(土) 07:04 ID:VXcxC08Q
-  今度、大曲中通病院で手術するかもしれなくなりました。評判とかどうなんですかね? 
 
 
- 3 :秋田県人 :2015/10/10(土) 08:37 ID:pNhjgoqE
-  深川以外は止めれ 
 
 
- 4 :秋田県人 :2015/10/10(土) 15:32 ID:44HCMKyI
-  深川先生にやってもらう予定なんです。ちなみに痔ろうなんですが。 
 
 
- 5 :秋田県人 :2015/10/15(木) 20:11 ID:gHkj.xWY
-  平鹿の脳外のSの書き込み多くて吹いた。知り合い。前に働いてた病院にバイトで来てて、亡くなった人の家族の前で居眠りして家族大激怒。夜間患者さんの急変で呼ぶと、寝たいんだから起こさないで!私ブチ切れ、じゃあ、バイトに来るな!と一喝。その後、どっか遠くに飛ばされてたな〜。 
 
 
- 6 :秋田県人 :2015/10/15(木) 20:14 ID:gHkj.xWY
-  変わらないままか(笑)まっ、元々の人格に問題があるからどうにもならないな。誰かが書き込んでたけど、帰り道気を付けた方がいいなと私も思う。 
 
 
- 7 :秋田県人 :2015/10/15(木) 21:44 ID:gj3BRLDg
-  自演なのか、只の連投なのか判断に悩むな 
 
 
- 8 :秋田県人 :2015/10/15(木) 22:13 ID:OZOVCRvA
-  ど恥ずかしい自演だなw粕がw 
 
 
- 9 :秋田県人 :2015/10/16(金) 00:49 ID:oCMETf8w
-  ただの連投だけど。同級生が前スレ901で名前晒されてたから、晒される程酷くなったかと思ったコメントしただけ。 
 てか、ネットで書かれてるカス症候群って本当に居るんだ。笑
 語尾に必ずカスって付けたがり、酷くを不快にさせる低脳って書かれてだけど。
 
 
- 10 :秋田県人 :2015/10/16(金) 00:52 ID:oCMETf8w
-  あっ、またカスって言われる。笑 
 人を不快にさせる低脳の間違いでした。
 
 
- 11 :秋田県人 :2015/10/16(金) 12:59 ID:9jQVv98I
-  ねちっこいぞ 粕w 
 
 
- 12 :秋田県人 :2015/10/18(日) 08:52 ID:d.dsfq2o
-  昨日、日本の看護師の素晴らしさを外国人看護師たちに見て貰う番組を見たが…秋田であれだけのことができる病院がいくつあるかと思った。夜に入院患者がトイレに行く時つまづかないよう、ベッドのそばにスリッパを揃えておくとか。さすが順天堂大付属。 
 
 
- 13 :秋田県人 :2015/10/18(日) 17:38 ID:1dvqQB26
-  昔の集団終就職組が、今は地元の看護学校 
 
 60前後の偏差値の都会の看護大学
 
 
- 14 :秋田県人 :2015/10/19(月) 22:08 ID:fusIgJwo
-  人間ドックはどこがいいですか? 
 日帰りでも泊まりでもいいです。
 初めてなのでおすすめあればヨロシクお願いします。ちなみに35歳です。
 
 
- 15 :秋田県人 :2015/10/20(火) 20:11 ID:kr28nejo
-  ドックは秋田日赤に行く人が多い 
 
 
- 16 :秋田県人 :2015/10/30(金) 21:34 ID:f.TSiBLg
-  平鹿病院。脳外Swww 
 
 知り合いが苦情出したのに表沙汰にならないのはなぜ?
 
 
- 17 :秋田県人 :2015/10/31(土) 08:22 ID:02Fyr6wg
-  建物は立派でも中の人は農協だから 
 
 農協脳は50年前から変わってない
 
 患者の苦情自体が取るに足らないことなんだよ
 
 「善処します」的返答をロビーに貼って終了
 
 
- 18 :秋田県人 :2015/10/31(土) 09:33 ID:kb.dzzVM
-  医師の確保が困難だから、たとえKS医者でも『先生様』で確保する脳狂 
 
 
- 19 :秋田県人 :2015/10/31(土) 10:03 ID:zAIhMkLM
-  病院に苦情出しても無駄。 
 こっちに出した方がまだマシ。
 
 秋田県医療安全支援センター
 http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1399888724781/index.html
 
 
- 20 :秋田県人 :2015/11/03(火) 22:20 ID:wZ.P8OcQ
-  仕事で脳外Sと関わったときは我慢するが、身内で嫌な思いしたときはボロクソ言ってやると今から考える私は36歳。 
 
 
- 21 :秋田県人 :2015/11/10(火) 09:01 ID:MusDTDfI
-  平鹿病院A受付前、待合室の椅子に荷物置いて場所取りしてるババア、荷物どかしてやろうか思案中。 
 
 
- 22 :秋田県人 :2015/11/10(火) 20:26 ID:awcsoKnU
-  大曲駅裏の新しい歯医者さんの向かいに、新しい病院ができると聞いたんですが、何科の病院ができるんですか? 
 
 
- 23 :秋田県人 :2015/11/14(土) 00:39 ID:0ylc7QzI
-  平鹿病院、脳外の伏見って何様?あの口のききかたって…ばっかじゃないの?患者が大人しくしているのに、あんな言い方って…お前が死んでくれ〜!わかりますよね?平鹿病院の看護師さん。 
 
 
- 24 :秋田県人 :2015/11/16(月) 10:09 ID:qvXTjFS6
-  大人の発達障害に詳しい先生がいらっしゃる病院をご存知の方、教えて下さい 
 
 
- 25 :秋田県人 :2015/11/16(月) 11:44 ID:LVJ5WWXw
-  大仙市羽後長野駅の東口に新しい医院できるようですが何科の先生ですか!?知っている方いましたら教えて頂けますか!? 
 
 
- 26 :秋田県人 :2015/11/16(月) 11:46 ID:NpFumSj6
-  つ 秋田県立リハビリテーション・精神医療センター 
 
 協和にあるよ
 
 
- 27 :秋田県人 :2015/11/16(月) 15:46 ID:dnMlzXOk
-  雄勝中央病院て、消化器内科の常勤医がいなくて…かかりつけ医から紹介状持って横手に行かなくちゃいけない。困ったもんだ。 
 
 
- 28 :秋田県人 :2015/11/19(木) 15:44 ID:Wokd5hN6
-  ペット飼ってる方。むら○か動物病院は行がね方いんすどー。 
 行きたかった所が大晦日やってなく、仕方なく行ったが、12万円取られた。年明けに別の病院に行ったら3000円で薬をくれ、すぐ治った。その医師も「むら○かさんは高いからね…」と失笑していた。
 大晦日、しかも夜中に見てもらい感謝しているが、他の病院と価格が違いすぎるだろ!
 あそこは人の身なりを見て価格を判断する、という噂も聞いた。それは確かではないが、あり得る。
 気を付けてけれっす!
 
 
- 29 :秋田県人 :2015/11/19(木) 16:40 ID:.orxxdA2
-  12万ありえない 
 
 
- 30 :秋田県人 :2015/11/19(木) 17:21 ID:7y38Xehk
-  鮨◯観かよw 
 
 
- 31 :秋田県人 :2015/11/19(木) 18:45 ID:rVE1rrQo
-  >>28 
 高くて有名だよ。そのくらいで済んで良かったね。
 
 
- 32 :秋田県人 :2015/11/20(金) 18:52 ID:VkmNlXZ2
-  雄勝中央病院で思い出した。 
 クビの後ろに巨大なコブができて「これはなんだ!?」ってことで慌てて雄勝中央病院に行ったんだが…
 朝一でいったにもかかわらず、夕方まで待たされて、挙句の果てに横手中央病院にイケと3分で話が終わった。
 
 まあ、クビの後ろの巨大なコブは、ただのフンリュウで事なきをえたんだが。
 もう二度と雄勝中央病院なんかには行かん。
 
 
- 33 :秋田県人 :2015/11/20(金) 21:31 ID:nmnvpaEA
-  横手中央病院ってどごや 
 
 
- 34 :秋田県人 :2015/11/20(金) 23:19 ID:Yvf8kN32
-  >>28? 
 その金額は異常だと思います。
 納得はしていないと思いますが、
 そのままそうですかと支払いをしたのでしょか?
 診療の明細はどうなっていたのでしょうか?
 高いとは言わなかったのでしょうか?
 
 
- 35 :秋田県人 :2015/11/21(土) 08:50 ID:/hn2mx6g
-  我が家も数年前、ペットが連休中の夜具合が悪くなり、横手のむら○か病院しかなくて行きました。先生の説明を聞いている時に、ビデオ撮影されていたような気がします。たぶん後での請求金額で問題になった時の為かな・・と思いました。金額も高かったです。また、夜間に具合が悪くなったらどこに連れて行ったらいいのかなと思いますが、むら○か病院以外ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 
 
 
- 36 :秋田県人 :2015/11/21(土) 18:05 ID:knt7enMo
-  むらおかさんは先生が亡くなってから?名前変わったみたいですよ! 
 いまは総合病院だったかな?
 
 
- 37 :秋田県人 :2015/11/21(土) 22:35 ID:NkbN9t22
-  すみません実はED薬に興味があるのですがどこの病院なら処方して頂けますか? 
 貰いかたや料金など教えていただけたら嬉しいです。
 
 
- 38 :秋田県人 :2015/11/22(日) 00:05 ID:7niuF9M2
-  >>37 
 
 実家のお祖父ちゃんが通ってる診療所の医師が書いた本が書店にあったので読みました。大仙市の組合病院(現在は厚生医療センター)で泌尿器科の科長だった先生だそうです。ED薬の処方等についても書かれてあったので参考までに。
 
 
- 39 :秋田県人 :2015/11/22(日) 19:24 ID:GupzD8Zw
-  横手市、小田嶋傑内科とってもいい医者。環境もいいし。いつもこんでるね。 
 
 
- 40 :秋田県人 :2015/11/22(日) 20:22 ID:7oAu4Yjo
-  >>37 処方してくれる病院 
 http://standard.navitime.biz/ed-info/CondAreaSpotCount.act?acode=05&count=52&cond=0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0.0&area=0
 料金は薬の種類により異なります
 そんなに高くない
 
 
- 41 :秋田県人 :2015/11/23(月) 09:00 ID:Iq/cEhj6
-  >>38 
 ありがとうございます。もしかしてその人は田沢湖とかそちらの先生ですか?
 知ってるかたかもしれないです。
 >>40
 ありがとうございます。
 結構あるんですね。
 
 
- 42 :秋田県人 :2015/11/23(月) 09:10 ID:3wIz/71M
-  >>41 
 
 >>38です。仙北市西木町西明寺の診療所の先生です。相当勇気が要るように思いますが、意外にも気軽に貰えるみたいです。
 
 
- 43 :秋田県人 :2015/11/23(月) 10:44 ID:Iq/cEhj6
-  >>42 
 ありがとうございます。
 一度公演を聞いたことがあります。
 恥ずかしい気持ちもあるのですが行ってみたいとおもいます。
 
 
- 44 :秋田県人 :2015/11/23(月) 15:28 ID:EFFhlGes
-  湯沢市の胃腸科医院から紹介される場合、市立横手病院と、平鹿総合病院ではどちらが良い…というか患者にとっていいのでしょうか。やはり大きな病院の方が安心でしょうか。 
 
 
- 45 :秋田県人 :2015/11/23(月) 20:42 ID:6QpmZVxI
-  ん〜大きい病院だといいと思うけど、横手胃腸科クリニック、小田嶋傑内科、和賀胃腸科がありますけど。 
 
 
- 46 :秋田県人 :2015/11/23(月) 22:59 ID:3DC0sjBQ
-  >>44? 
 「紹介」ですので医者が患者にとっていい所を紹介すると思うので
 患者が選ぶのは紹介とはいいません。
 セカンドオピニオンではないでしょうか?
 
 
- 47 :秋田県人 :2015/11/27(金) 12:43 ID:l6MvVySw
-  >>46 最初にかかったクリニックの医師が「紹介状、どこに書く?」って言うのですもの。横手なら平鹿総合病院か横手病院。大きい方が良いだろうと平鹿に紹介状を書いて貰った。雄勝中央病院でできないって言うんだから仕方ないよね。 
 
 
- 48 :秋田県人 :2015/11/28(土) 16:28 ID:1Whx3AKI
-  ケイメンタルクリニックにお世話になろうかと考えています。こちらよりおすすめの病院があれば教えてくだ。 
 
 
- 49 :秋田県人 :2015/11/28(土) 16:44 ID:SdfvtbPE
-  >>48 そちら系は、医師と合う合わないとかあるから、まず行ってみれば良いかと。 
 
 
- 50 :秋田県人 :2015/11/28(土) 18:22 ID:XXtPe9vk
-  大仙市内でメラノーマの検査出来る皮膚科ありますか?行っても検査する機械ないと正確な判定出来ないと思うので。 
 
 
- 51 :秋田県人 :2015/11/28(土) 21:52 ID:Ll4vBdXE
-  平鹿病院って伏見先生はマシじゃないか? 
 隣のSは確かに夜道気を付けろレベル。
 
 
- 52 :秋田県人 :2015/11/28(土) 23:58 ID:qNNgAjDA
-  H病院は社会人として駄目。 
 セカンドオピニオン確定レベル。
 
 
- 53 :秋田県人 :2015/11/29(日) 00:01 ID:HdUI1ab6
-  H病院は社会人として駄目。 
 セカンドオピニオン確定レベル。
 
 
- 54 :秋田県人 :2015/11/30(月) 10:04 ID:0qLn7ez6
-  大曲のたかはし内科循環器科医院に心療内科で診察受けた事がある方どんな先生だったか教えて下さい。 
 
 
- 55 :秋田県人 :2015/11/30(月) 20:06 ID:2.Mz3SsI
-  平鹿総合病院の内科医がイケメンで見とれた(笑)家族の病気も治りそうだ(≧∇≦) 
 
 
- 56 :秋田県人 :2015/12/03(木) 19:09 ID:iBUpeHGE
-  h病院は学校で言うなら幼稚園並みかそれ以下かと・・ 
 
 
- 57 :秋田県人 :2015/12/04(金) 00:09 ID:VRMrBDxA
-  >>56 
 で君の学歴は?東北大医学部出ている先生達を幼稚園扱いするのであれば、君は最低でもアメリカでMBA取ってるの?
 
 
- 58 :秋田県人 :2015/12/04(金) 00:12 ID:NAsFUdYo
-  ⇑まれに見るおバカが登場 
 
 
- 59 :秋田県人 :2015/12/04(金) 00:37 ID:DKXzXxHE
-  スベったと思って反省してるかもしれない 
 
 
- 60 :秋田県人 :2015/12/04(金) 00:40 ID:VRMrBDxA
-  >>58 
 意味理解出来ないお前が馬鹿だって言ってるの
 MBAが何かも分かってないだろ?
 東北大医学部なんて入りたくても普通の頭では入れないんだよ。
 
 
- 61 :秋田県人 :2015/12/04(金) 00:46 ID:xcIx5jhY
-  >>28 です。 
 
 >>31
 普段はもっと高いんですね。
 >>34
 実は5年程前の話で、自分は中学生だったので父が支払いをしました。なので支払いの時どうだったか等分かりませんが、12万円もかかると思っていなかったのでしょう、父がお金を取りに家に戻ったのを覚えております、、、。
 
 他にも、私は愛犬が苦しそうなのを見て泣く程辛い時に「ごめんねぇ〜忙しくて手術出来なくてねぇ〜」みたいな事を暖房にあたりながら言われた時、中学生だった私はすごく傷つきました。
 当時を思い出して乱文で申し訳ないです、、、
 
 
- 62 :秋田県人 :2015/12/04(金) 01:14 ID:NAsFUdYo
-  60必死こいてるなー。お前みたいな世間知らずの馬鹿見たいなのが、寄付金トップ 
 成績最下位で卒業してるんだろうなー。
 
 
- 63 :秋田県人 :2015/12/04(金) 01:50 ID:d3OsKlAg
-  >>60  めでたいアホだな  お前百姓病院のカスかよ? 
 
 
- 64 :秋田県人 :2015/12/04(金) 11:23 ID:6OnTV1QU
-  >>60 
 普通の頭で医学部うんぬん論ずる馬鹿発見
 
 てか安価もしらねでMBAだってプッ
 
 
- 65 :秋田県人 :2015/12/04(金) 12:57 ID:haF4EB0Y
-  全員がそうだとは言わないが、先生と呼ばれる職業の方々には世間知らずのバカが多いのは事実。 
 
 もちろんこの場合のバカは学力の話ではないよ。
 60さんなら当然わかってるとは思いますが。
 
 
- 66 :秋田県人 :2015/12/04(金) 13:23 ID:NAsFUdYo
-  >>60 自分の馬鹿さにやっと気が付いてもう出てこれなくなっちまったか。 
 
 
- 67 :秋田県人 :2015/12/04(金) 13:55 ID:BjlQf1SU
-  平鹿は設備だけ立派。 
 医者はほとんど役立たず、これホント。
 
 
- 68 :秋田県人 :2015/12/04(金) 17:19 ID:KAJOtmvM
-  >>67 
 同感。ヤブばかりw
 
 
- 69 :秋田県人 :2015/12/04(金) 18:40 ID:royR8.4U
-  人気がのあるのは他から来てる先生ばっか。 
 
 
- 70 :秋田県人 :2015/12/04(金) 18:51 ID:NAsFUdYo
-  患者がロビーで看護師に医者の名前言いながら不満をぶちまけてる姿を何度か 
 見たよ。対応してる看護師の体裁悪そうな顔が忘れられん。
 ≫60のような能天気なバカの存在にもあきれてしまった。
 
 
- 71 :秋田県人 :2015/12/04(金) 20:00 ID:8hSyYY72
-  角館市立病院は、手違いの未払い金の取り立てで、人んちの玄関ガンガンぶっ叩いていたな、風邪で寝てだがうるさくて迷惑だ!近くの婆さん忘れたとかで…そこらの取り立てよりひどあわ 
 
 
- 72 :秋田県人 :2015/12/04(金) 22:32 ID:haF4EB0Y
-  頼むから60さんにはもう一度出てきて反論して欲しい。 
 このままじゃ医者が怖くて病気もできない。
 
 
- 73 :秋田県人 :2015/12/05(土) 09:52 ID:mRRqkerY
-  >>60 君。出てきて反論しなよ。みっともないぞ! 負け犬だって最後は吠えてから逃げていくぞw 
 
 
- 74 :秋田県人 :2015/12/05(土) 11:37 ID:A7tJp5p6
-  双子診療所... 
 
 混みすぎ(T ^ T)
 
 
- 75 :秋田県人 :2015/12/05(土) 16:11 ID:nGSKBM1o
-  大バカの60様  死亡確認 
 
 
- 76 :秋田県人 :2015/12/06(日) 00:26 ID:4l92v6Bc
-  クズ医者の自爆ワロタw  
 
 
- 77 :秋田県人 :2015/12/06(日) 08:02 ID:6i/U1oIQ
-  入院の皆様、気をつけてください。 
 県南の病院では、着ていない病衣や食事代を取ることが多々あります。
 確認してください!!
 
 
- 78 :秋田県人 :2015/12/06(日) 22:32 ID:p2FQPkLU
-  なんだ!≫60は雲隠れかい? もう一度出てきて大馬鹿さを披露してくれると 
 期待してたんだけどな。
 
 
- 79 :秋田県人 :2015/12/07(月) 20:16 ID:mtYBd6xI
-  >>78 
 アンカーも使えない人が他人をバカ呼ばわりw
 
 
- 80 :秋田県人 :2015/12/07(月) 20:25 ID:K9f50PGE
-  >>77 そうですね。家族が近々入院しますが、手帳に細かく書いておくように言います(笑)県南の病院で通えるところは限られています。雄勝中央病院<平鹿総合病院と信じて任せるしかないです。 
 
 
- 81 :秋田県人 :2015/12/07(月) 21:44 ID:4Sl9Vx3I
-  >>79  お前もしかして60なのかい?w 
 
 
- 82 :秋田県人 :2015/12/07(月) 21:44 ID:1qdkW9IM
-  ぶつぶつが出て痒いので、久しぶりに大曲のあかお皮ふ科に行ったらなくなってた。かゆーい、かゆーい。 
 
 
- 83 :秋田県人 :2015/12/08(火) 00:09 ID:5uMCd0Js
-  あかお先生中通病院にいた。相変わらずだった笑 
 
 
- 84 :秋田県人 :2015/12/08(火) 00:54 ID:H.0S.rl.
-  60です。平日になり秋田リングを見てみると週末炎上させたようなので秋田県南の皆様ににはお詫び申し上げます。 
 そして擁護して頂いた79さんにも感謝申し上げます。
 英数1回押し忘れただけで、バカ。ヤブ。クズ
 本当に皆さん陰湿ですね。
 言い忘れましたけど、これ燃料ですよ
 
 
- 85 :秋田県人 :2015/12/08(火) 01:11 ID:H.0S.rl.
-  言い止すれましたが65さんの意見は真摯に受け止めなくてはいけないいけない意見だと思っております。 
 
 
- 86 :秋田県人 :2015/12/09(水) 08:40 ID:.jgoMS72
-  秋田の医者ってさ、Fラン私立医大出て秋田大学の大学院修了して「最終学歴は秋大院」ってやつ多いよ。 
 大学院は大卒なら受験できるし100パー合格だから。
 何かの名簿とかで出身校が「秋大院」な医者には出身「大学」を訊けばいい。
 クソ医者に当たる率を下げる有効な自己防衛方法だよ。
 
 
- 87 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:22 ID:KCrNimdI
-  平鹿総合病院の外科の腕はいかがですか。知人が胃ガンの手術をするので心配です。 
 
 
- 88 :秋田県人 :2015/12/10(木) 01:27 ID:3eI/fk.U
-  大学院は大卒なら受験できるし100パー合格だから。  
 だから東大院卒にも旧帝大院卒にもなれます。
 何かの名簿とかで出身校が「秋大院」な医者には出身「大学」を訊けばいい
 
 水曜日の朝8時40分から書き込みご苦労様でした。
 普通の人は仕事している時間なんですが?
 
 
- 89 :秋田県人 :2015/12/10(木) 02:19 ID:Ln3TmeiE
-  大卒で大学院を受けて、100%合格なんてありえませんよ。研究室に入れなくて、院生を浪人している同級生もいるし・・・ 
 秋大院卒って何?
 秋大医学部卒の事?
 医学部だけが、博士号をとっているわけではないんですけど。
 
 
- 90 :秋田県人 :2015/12/10(木) 07:37 ID:YWSi7X3I
-  >>87 
 平鹿病院で良い噂は聞きません。
 癌手術で4人の知り合いを、ここ2年で失っているので、近付く事さえ嫌悪しています。
 
 
- 91 :秋田県人 :2015/12/10(木) 08:24 ID:tHrNoc0M
-  おはよう86です 
 現在研究職で昨日今日と4時から実験してまっせ。この時間はインキュベーション待ちで暇してんだよね。
 
 昨日の件、説明不足で済まぬ。
 「秋田大学大学院医学研究科」は入学試験を受けさえすれば合格できるよ、と云うことを伝えたかった。入学資格は「大卒」別に医学部じゃなくてもいいが、ほとんどは医学部卒だね。
 親に高い学費出させてFラン私大卒業したボンボンが秋田戻って大学院出て「国立大学出身でござい」ってヌケヌケと騙るのが許せなくてね。
 
 俺?俺は関東圏から秋田大学医学部に進学したよ。「地元」の国立医学部は帝大か超難関しかないから(笑)。いま医者で日銭稼ぎながら院生で研究生活。
 
 
- 92 :秋田県人 :2015/12/10(木) 09:21 ID:R/leP4O2
-  大学のレベルもあるが、偏差値70前後以上の大学でも、医師国家試験に受かれない人もまれにいる。 
 5〜6回受けてもダメな人は、その時点でたいてい諦めているようだ。
 
 
- 93 :秋田県人 :2015/12/10(木) 11:05 ID:WgEKDYGs
-  上等で按摩のバイトしてる大学院生もいたなw 
 
 
- 94 :秋田県人 :2015/12/10(木) 21:40 ID:DcGYWO3E
-  平鹿総合病院で知人の手術終わりました。8時間かかったとか。知人の家族は「ベストを尽くしてくれた医師には感謝するが、ICU女性看護師たちの態度はいただけない。」と言っていました。何か、わかるような気がする… 
 
 
- 95 :秋田県人 :2015/12/11(金) 09:57 ID:OqESOeAE
-  医学部出て医師免許取れなかった人って、その後何やってんですか?。 
 
 
- 96 :秋田県人 :2015/12/11(金) 10:10 ID:iS2MnJU.
-  国立は卒試さえクリアすれば原則卒業、国試は個人の問題 
 一応、大卒(学士)で社会に出る
 
 私立は国試ダメそうな奴は難癖つけて進級・卒業させない
 12年間莫大な学費払わせて卒業させず放校なんて平気でやってるよ
 なぜなら国試合格率=大学の評価=経営直結の問題だから
 なので医師免取れない程度の奴らは高卒扱いがほとんど
 悲惨だね
 
 
- 97 :秋田県人 :2015/12/11(金) 15:30 ID:NG5lKGwM
-  >>94 看護師によって違うよね。まぁ、術後に集中治療室に面会しに来る家族はバイ菌に見えるんだろうてw 
 
 
- 98 :秋田県人 :2015/12/13(日) 05:05 ID:2.Mz3SsI
-  雄勝中央病院も平鹿総合病院も、車で通える人には良いが、交通弱者にはまさに遠い病院だ。 
 
 
- 99 :秋田県人 :2015/12/13(日) 08:33 ID:mwMtEqPQ
-  そもそも治らない病に治療薬とは?なんですと?説得力があいまいです。 
 
 
- 100 :秋田県人 :2015/12/13(日) 09:03 ID:yR/7oGS.
-  >>98 
 平鹿総合病院の事は分かりませんが雄勝中央病院は今の工業団地付近にも
 建設計画がありましたが湯沢横手道路の盛り土を取るのに都合が良い為
 今の場所に決まりました。資金が安く済む。議員さんの賛成で決まりました。
 すべては「金」の問題で利用者?の事は二の次です。実際、利用者は減少しています。
 私は今の所に移転してからは、やめて近くの個人病院に行っています。
 
 
- 101 :秋田県人 :2015/12/13(日) 10:16 ID:2.Mz3SsI
-  >>100 そうでしたか…平鹿総合病院に家族が入院中ですが、我が家からの病院への所要時間は雄勝中央病院とあまり変わりません。ここを見ると平鹿総合病院の評判が不安でしたが、主治医が真剣に説明して下さるので今は感謝しています。 
 
 
- 102 :秋田県人 :2015/12/16(水) 14:09 ID:b/k9wNaU
-  平鹿総合病院の医師や看護師にも御礼は不要なんですよね?皆さんでどうぞ的なお菓子も含めて。 
 
 
- 103 :秋田県人 :2015/12/20(日) 20:01 ID:2Ayjydz6
-  雄勝中央病院は診療科によって、入院できない所があるんですか? 
 
 
- 104 :秋田県人 :2015/12/21(月) 13:03 ID:9tWY5ohg
-  誰も答えてくれないね(T-T) 
 
 湯沢市民で平鹿総合病院に通院や入院してる人、結構いると思います。駐車場、何百台も駐車できるのにいつも満杯?障害者スペースにある車はホントに障害者の車?
 
 どこかの県立病院みたく、病院利用者以外の駐車が多くて有料になる…なんてことないよね。雄勝中央病院は山の上にあるから、まず病院利用者しかいないんだけど。平鹿総合病院の周りにはいろいろあるからなぁ。
 
 
- 105 :秋田県人 :2015/12/22(火) 17:03 ID:ZqL/NpMQ
-  質問スレにも書き込みしたんですが、女性のドクターがやっている眼科を探しています。眼底出血の疑いがあるとの事で、瞳孔を開いて検査すると のことです。 以前、別の症状でしたが男性ドクターの医院を受診したと き手荒な印象がありしましたので。 地域は大仙市か横手市で教えていただけますか? 
 
 
- 106 :秋田県人 :2015/12/22(火) 18:35 ID:xEtgkfu6
-  >>105 大曲眼科 
 
 県南じゃないけど、秋田市の中通総合病院の眼科も女医さん
 
 
- 107 :秋田県人 :2015/12/22(火) 22:19 ID:.Y7ymRyQ
-  ≫105 条里コスモス眼科 前に平鹿総合病院にいたお医者さんがやってます。 
 
 
- 108 :秋田県人 :2015/12/23(水) 13:14 ID:cAtV3/Lk
-  眼科医院併設のコンタクトレンズセンターって、ほぼ定価ですよね?定期検査だけたまに受けて、レンズは安売りする通販で買ってます。 
 
 
- 109 :秋田県人 :2015/12/25(金) 15:08 ID:KE.qFRtc
-  知り合いが平鹿病院にだけは入院しないほうがいいよと言ってたけどそんなに酷いんですかね 
 
 
- 110 :秋田県人 :2015/12/25(金) 20:01 ID:IXAvhpXQ
-  >>109 今、まさに平鹿総合病院に家族が入院してますが何か?他にどこに入院しろと。雄勝中央病院は役立たず、市立横手病院を勧められたけど、本人が平鹿がいいと言って入って手術を受けたんだから本望でしょう。元気に入院生活を満喫してますよ。色々な医者や看護師さんがいると面白がってますw 
 
 
- 111 :秋田県人 :2015/12/25(金) 23:31 ID:LvXZJUJQ
-  イラっ。 
 
 
- 112 :秋田県人 :2015/12/26(土) 00:07 ID:tzAAklTE
-  深夜にもかかわらず、救急扱いで通院中のシルバーホテルに電話したところ、当直医の看護婦に断られ、駄目元で雄勝中央病院へ連絡したら、まずみせてくださいと言われ受診したところ担当外でもきちんと処置してくれました。痛いところは目に異物混入で眼球に傷がついていました。翌日、眼科専門医で受診したところ、中央病院でいただいた薬で治ると言われホッとしました。シルバーホテルは緊急的な要素のない患者さまはできるだけ明るい時間に受診してほしいと言われました。が、いつ誰がその緊急的な要素と判断するのでしょうか?担当医も後日同じようなことを話していましたが、一つ間違えるとどちらの判断にしても危険性は否定できないでしよう。命に問題無ければ夜中の受診は出来るだけ控えてください!意味が理解できません。 
 
 
- 113 :秋田県人 :2015/12/26(土) 00:48 ID:craiVM56
-  >>106 
 大曲眼科は男性医師だよ?昔は女医さんもいたけど、今は出てないはず
 
 
- 114 :秋田県人 :2015/12/26(土) 02:05 ID:6RDsalGw
-  >>105 
 横手市十文字の杉眼科に女医さんいます。さばさばとした方でしたが、
 雑な感じはしませんでした。予約制なので電話で希望を伝えれば良いと思います。
 それと瞳孔を広げる検査の後はしばらく眩しいので、出来ればJRか運転してくれる
 人と行ったほうが安心ですよ。
 
 
- 115 :秋田県人 :2015/12/26(土) 09:54 ID:H7BM8k4c
-  じゃあ県南でお勧めの、病院はどちらですか?手術、入院生活を満足してできるところは。 
 
 
- 116 :秋田県人 :2015/12/26(土) 10:13 ID:Rgb9LZwM
-  >>115 お勧めできるところはないけど、ほかに選択肢がないからという消去法でいくんです。 
 大都会の有名病院を経験してみれば、サッカーのJ1と高校サッカー部くらいの差があるこ
 とがわかる。しかし、秋田県南で手術、入院するしかないなら、満足できなくても我慢だね。
 
 
- 117 :秋田県人 :2015/12/26(土) 10:29 ID:fRpSaPLg
-  >>115 
 ながどうり病院があだらしして、えぢ番いいや。
 んがも一回いってみでたんふぇ
 
 
- 118 :秋田県人 :2015/12/26(土) 10:48 ID:IqSv.UyI
-  >>116 
 「大都会」マンセーの典型的田舎モンが棲息
 さすが県南です
 
 
- 119 :秋田県人 :2015/12/26(土) 11:27 ID:Rgb9LZwM
-  >>118 
 上から目線に、すぐに反発する低所得の地元人かな?
 
 
- 120 :秋田県人 :2015/12/26(土) 11:43 ID:6toK6jF.
-  >>119 
 ぼくちゃん、現実を学びなさい。
 
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=215&from=ydnav
 
 
- 121 :秋田県人 :2015/12/26(土) 13:46 ID:H7BM8k4c
-  平鹿総合病院をもうすぐ退院できるけど、「患者様の声」のアンケートに色々書いて、改善されるかなぁ。看護師によって親切不親切はある。連絡不足もある。まぁ、医療ミスがなかったのが救いかと思うしかないのか。 
 
 
- 122 :秋田県人 :2015/12/27(日) 10:32 ID:I20xIZvE
-  平鹿総合病院の医者はともかく、看護師は自分の仕事をとにかぬ早く終えようとする感じ、食事中に何度も見に来る(笑)さっさと食えってか。初めての入浴の時に器具の説明がなくて、入浴中に看護師を呼んだ。人によるけど、笑顔で親切な看護師さんに当たると嬉しいわ(笑)もう一つくらい大きな総合病院が県南にあれば…まぁ無理だけど。 
 
 
- 123 :秋田県人 :2015/12/28(月) 12:51 ID:4y2qpl3k
-  なんか平鹿総合病院が叩かれてるみたいだけど…友人の見舞いに行ったら駐車場は一杯だし、入院患者もかなりいる。集中治療室に出入りする家族も結構いるみたいだし。 
 
 俺が見舞い中に来た担当看護師さんは美人でなかなか良かったぞ。友人も「当たった♪」って言ってた。
 
 雄勝中央病院はあれくらいの駐車場で間に合うからな。まぁ、この雪で狭くなってるだろうけど。
 
 
- 124 :秋田県人 :2015/12/30(水) 18:27 ID:hXHbXBAE
-  平鹿総合病院では、病棟の看護師さんに退院の際、例えば菓子折りを渡しても固持されますか?皆様でどうぞ?でも。相当数欲しいのかな。 
 
 
- 125 :秋田県人 :2016/01/02(土) 06:24 ID:k943pa3M
-  平鹿病院は、菓子折や贈答は禁止だが…? 
 受け取り厳禁だったはず。
 
 
- 126 :秋田県人 :2016/01/02(土) 11:53 ID:bGZtI5O.
-  無事に家族が平鹿総合病院を退院できた…せめて、病棟にあてて年賀状を書きました。ありがとうございます。色々と言う人はいるけど、中には良い医師とかスタッフがいたから救われた。 
 
 
- 127 :秋田県人 :2016/01/03(日) 17:55 ID:HF5zIy6w
-  平鹿の美人看護師に裏切られた。 
 
 
- 128 :秋田県人 :2016/01/04(月) 08:43 ID:kiZI5HKk
-  雄勝中央病院の空いてること〜混むかと思って早く来たら、ガラガラ(笑)平鹿総合病院なら今の時間から駐車場いっぱいなんだろうな、なんだかんだ言っても地元の病院が良いわ 
 
 
- 129 :秋田県人 :2016/01/04(月) 08:56 ID:n9V2zgEY
-  どこの病院だろうが薬局だろうが全て健康保険と国の税金で賄われてる事を忘れず効率良く無駄のない中での最高の医療をしてもらえればいいですね 
 
 
- 130 :秋田県人 :2016/01/06(水) 09:33 ID:nDFyILGM
-  ≫114さん、ありがとうございます。 
 ≫107さん、昨日条里コスモス眼科に行ってきました。予め電話で予約してから行ったので、待ち時間も殆ど無く、スタッフ全員女性で応対も診療も丁寧でした。ありがとうございました。
 
 
- 131 :秋田県人 :2016/01/06(水) 09:35 ID:nDFyILGM
-  アンカー間違いました(汗)。 
 >>107さん、>>114さんありがとうございました。
 
 
- 132 :秋田県人 :2016/01/08(金) 19:15 ID:vtdkJMsA
-  父の入院中の請求書が届いた。健康保険に感謝した(泣)父は後期高齢者。 
 
 
- 133 :秋田県人 :2016/01/09(土) 20:20 ID:QD4t9fKY
-  若手医師がへき地に異動するなら、年収が800万円近く増えないと満足しない 
 
 YOMIURI ONLINE
 
 
- 134 :秋田県人 :2016/01/10(日) 00:49 ID:XLJ7ZL.g
-  本来は医は仁術であるが、現代社会においては医は『算術』 
 
 
- 135 :秋田県人 :2016/01/10(日) 15:12 ID:zmsNcazA
-  秋田県南は僻地かな。平鹿総合病院の若い外科医の名前を検索したら、外科学会とか参加して勉強してる感じだった。いずれは中央に行く野心があるのかな。 
 
 
- 136 :秋田県人 :2016/01/13(水) 14:49 ID:76D2nKDw
-  湯沢市でおすすめの内科教えてください! 
 
 
- 137 :秋田県人 :2016/01/13(水) 15:50 ID:NG5lKGwM
-  湯沢市で、胃カメラを飲ませるのが上手な医院を教えて下さいませ。私、いつも苦しむので… 
 
 
- 138 :秋田県人 :2016/01/13(水) 16:01 ID:7ByRwCdM
-  石岡先生(息子)上手だよ 
 
 
- 139 :秋田県人 :2016/01/13(水) 20:05 ID:NG5lKGwM
-  >>138 すみません…その若先生以外で(泣) 
 
 
- 140 :秋田県人 :2016/01/14(木) 06:38 ID:qvu74/26
-  湯沢市の久保胃腸科医院が閉店した後に開業した鈴木医院は、いかがですか。 
 
 
- 141 :秋田県人 :2016/01/16(土) 09:45 ID:CUM6iTAw
-  横手の泌尿器科の先生は、気を落とさずに地域医療に貢献して欲しいよな。 
 
 
- 142 :秋田県人 :2016/01/16(土) 10:16 ID:SNTlGaTE
-  横手の泌尿器で何があった? 
 
 
- 143 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:40 ID:APqwEWrY
-  >>142 娘さんが仙台で事件を起こした、あの? 
 
 
- 144 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:44 ID:APqwEWrY
-  >>138 上手いというより、麻酔とかろくに効かないうちに早くやろうとするからか、私の場合は喉が苦しい。他に胃カメラが上手な先生はいないものかh 
 
 
- 145 :秋田県人 :2016/01/19(火) 11:07 ID:uyE9Znb6
-  仙台市の東北大学病院では、原則として静脈注射の鎮静剤をやってくれません。喉のゼリー麻酔だけで内視鏡をいれます。東北ナンバーワンと言われる病院がこうやってます。開業医の先生は、あそこは下手だとの評判を恐れて、鎮静剤をバッチリ使ってくれるので楽だ。でも、マイナス面もあるらしい。 
 
 
- 146 :秋田県人 :2016/01/19(火) 11:40 ID:HE3tD0d6
-  通りすがりの勤務医です。 
 普通は内視鏡検査で鎮静剤は使用しませんよ。
 強い苦痛は事故の前駆症状なので患者の飛ばすのは危険なんです。
 並の腕前なら胃カメラは咽頭麻酔で十分苦痛除去できるし経鼻カメラは段違いに楽ですよ。
 鎮静剤を使いたがる医者は腕に自信がない輩なので受診しないほうがいいと思います。
 
 
- 147 :秋田県人 :2016/01/19(火) 13:27 ID:Yq2k.1/Y
-  鼻カメラ希望なんですが仙北市では何処の病院なら有りますか? 
 
 
- 148 :秋田県人 :2016/01/19(火) 14:23 ID:QHB0oCms
-  いまどき鼻カメラ無い病院は無いと思うよ。 
 
 
- 149 :秋田県人 :2016/01/19(火) 15:07 ID:Yq2k.1/Y
-  口からの胃カメラが どうしても嫌で。風邪の時に鼻から喉の辺りまで秋田市立病院で診て貰った事は有りますが仙北市で鼻から胃まで診て貰える病院有りますか? 
 
 
- 150 :秋田県人 :2016/01/19(火) 15:26 ID:J6sKzzhw
-  鼻いでぐならないの? 
 
 
- 151 :秋田県人 :2016/01/19(火) 17:47 ID:Yq2k.1/Y
-  口からの胃カメラより鼻からの方が楽だと聞きました。 
 
 
- 152 :秋田県人 :2016/01/19(火) 19:59 ID:OFsIU0qE
-  口からの胃カメラが、苦しいことはあるけど良く見えると聞いたけど…小さいカプセルみたいなカメラを飲むような感じで内視鏡できる時代になると良いですね。 
 
 
- 153 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:34 ID:z/GQBeN2
-  鼻カメラは鼻の粘膜を傷めるって聞いたけど実際はどうなんだろうね. 
 先月初めて胃カメラのんだけど、自分が行ったところではそんなに苦痛なく出来たよ
 
 
- 154 :秋田県人 :2016/01/19(火) 21:21 ID:b/S7rBs6
-  >>144 
 小野崎医院に経鼻胃カメラがあるそうです。個人的には高橋胃腸科クリニックの先生が上手だと思います。
 
 
- 155 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:12 ID:HQg4KauE
-  >>152 
 カプセルタイプありますよ!
 イスライル製
 オリンパスが扱っている
 都会でも予約制の検査ですよ、
 口からの胃カメラ辛い
 涙にヨダレが止まらない
 
 救いは美人ナースの介助‼
 
 
- 156 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:23 ID:tmJnN5xw
-  カプセルは小腸用です。 
 鼻と口では鼻の方が楽ですが、画質、操作性などやる方としては口の方が断然いいです。もちろん自分はいつも口で受けてます。
 
 
- 157 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:55 ID:wu5RQ4wQ
-  鼻からのカメラ抜けなくなり、救急で運ばれる人いました。 
 
 
- 158 :秋田県人 :2016/01/20(水) 09:09 ID:E.hGik3M
-  経鼻カメラは、管が細いので楽だけれども、先端に付いてるレンズの倍率も低い。私が定期検査に行っている病院では、拡大内視鏡と言う倍率の高いレンズが付いてるので、管も太い。苦しいけど検査精度はバッチリ。 
 
 
- 159 :秋田県人 :2016/01/20(水) 11:36 ID:S5/KY1BA
-  胃カメラくらい黙って口からやれよ。このみのごなし!💨 
 
 
- 160 :秋田県人 :2016/01/20(水) 11:53 ID:G.7ArA9o
-  口がらへでやれば、へぢねがら鼻がらって言ってるんだべったぁ。このうんこ野郎! 
 
 
- 161 :秋田県人 :2016/01/20(水) 15:18 ID:GpXCSzHU
-  >>159 すみません。一大決心して胃カメラ飲んで来ます…終わったあとの達成感がハンパないんです(笑) 
 
 
- 162 :秋田県人 :2016/01/20(水) 17:33 ID:1ICaTlVk
-  鼻からの胃カメラを相談した者ですが友人も先日胃カメラをやって来て3回ぐらいオエッとなったけど大丈夫だったと言ってました…。ただ私は過呼吸、パニック障害持ちなので歯医者でも手や機材を先生と助手に口に入れられただけで息が荒くなってしまい結局 治療も途中で断念しています。上手に余り苦痛無く胃カメラを出来る医師を探してみます。色々と教えて頂き有り難う御座いました。 
 
 
- 163 :秋田県人 :2016/01/21(木) 11:45 ID:sXptiqhk
-  湯沢市には後藤医院とか鈴木一郎医院とか、もと中央病院の勤務医だった医師が開業した所が多いですね…消化器科、呼吸器循環器系とかありますがそれぞれ患者さんいるんですね♪ 
 
 
- 164 :秋田県人 :2016/01/22(金) 06:36 ID:GVJVeI7A
-  >>163 湯沢市の開業医たちが中央病院の救急外来の夜の部に協力してるって前に聞いたけど、今もそうなのかな。結局…常勤医がいない分野の重症患者は平鹿総合病院に回すしかないんだろうけど。 
 
 
- 165 :秋田県人 :2016/01/22(金) 07:01 ID:CCBYxMcE
-  がんしゅ 
 
 
- 166 :秋田県人 :2016/02/02(火) 23:02 ID:YiQtRb1E
-  平鹿病院の内視鏡がうまかったような気がします。  2年前ぐらい 
 
 
- 167 :秋田県人 :2016/02/03(水) 08:23 ID:4ZBpMpik
-  平鹿総合病院の検診センターで胃ガン検診とか受けて、異常があったらそのままそこで治療、が良いのかな。検診で引っかかった人は内科で診るらしいし。 
 
 
- 168 :秋田県人 :2016/02/03(水) 12:07 ID:TXMg0i5E
-  ↑ 
 念のために他も行った方がいいと思う。
 
 
- 169 :秋田県人 :2016/02/03(水) 18:15 ID:h/iCtgNU
-  ↑それ言える。信じて馬鹿見たことあるから。 
 
 
- 170 :秋田県人 :2016/02/05(金) 08:27 ID:EPpRtZNg
-  アドバイスありがとうございますm(_ _)m 胃ガン家系なもので…結局、かかりつけの内科医院で異常が見つかって紹介される場合は、近くて横手の平鹿か市立横手かになるんだけど。 
 
 
- 171 :秋田県人 :2016/02/05(金) 08:56 ID:4PCmlZi6
-  胃ガンだったら市立横手一択でしょ 
 
 
- 172 :秋田県人 :2016/02/05(金) 19:11 ID:EPpRtZNg
-  >>171 平鹿総合病院とどこが違うの? 
 
 
- 173 :秋田県人 :2016/02/05(金) 19:23 ID:9M71Cb8I
-  >>172 
 医者のレベル
 
 
- 174 :秋田県人 :2016/02/05(金) 19:46 ID:OYjsEfCk
-  横手病院は消化器内科がウリだからね 
 
 
- 175 :秋田県人 :2016/02/06(土) 08:13 ID:oQs1NJrc
-  >>174 消火器内科が売りと言っても、ガンから外科の出番 
 
 
- 176 :秋田県人 :2016/02/06(土) 08:13 ID:oQs1NJrc
-  >>174 消火器内科が売りと言っても、ガンとかなら外科の出番 
 
 
- 177 :秋田県人 :2016/02/06(土) 09:46 ID:GU1n108U
-  上皮内がんなら消化器内科で内視鏡治療。進行がんなら外科手術または、抗がん剤と 
 放射線治療ということになります。上皮内がんなら転移の心配はありません。それぞ
 れの病院ごとに扱い件数、実績が違います。
 
 
- 178 :秋田県人 :2016/02/06(土) 09:47 ID:u6tdGc7s
-  早期で見つける、可能なら内視鏡で治すのは消化器内科 
 消化器内科次第ですよ胃ガンがどうなるかは
 
 
- 179 :秋田県人 :2016/02/07(日) 00:25 ID:Ujt0fnE2
-  横○みたいなもののけ居た所恐ろしい 
 
 
- 180 :秋田県人 :2016/02/07(日) 11:10 ID:jlPKhJFk
-  湯沢市内で、診療所(医院)も含めて消化器内科の優れた医者ってどこですか? 
 
 
- 181 :秋田県人 :2016/02/12(金) 12:35 ID:h6FiR3d6
-  中央病院の総合受付《特定のため女か男かは記載しません》感じわりな 
 
 
- 182 :秋田県人 :2016/02/12(金) 14:15 ID:R1DaOPtQ
-  胃や食道がんを内視鏡で綺麗に切り取る事の出来る設備と技能を持った医師のいる病院は、田舎にはないなあ。 
 
 
- 183 :秋田県人 :2016/02/12(金) 14:40 ID:PUD2FEfE
-  >>183 
 そうか?
 意外と全国どこいっても普通にやってるぞ
 
 
- 184 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:07 ID:FrG2Zqqo
-  >>182 
 県南では私立横手一択
 
 
- 185 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:09 ID:tgDExEsI
-  私立と市立も分からん馬鹿の事誰が信用するかw 
 
 
- 186 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:15 ID:53OfAXD.
-  >>183????? 
 
 
- 187 :秋田県人 :2016/02/13(土) 10:05 ID:wi5xZ96M
-  市立横手病院が良いとか言っても、やはり平鹿総合病院に行く人は多いよな。 
 
 
- 188 :秋田県人 :2016/02/13(土) 10:50 ID:zrrdZZTQ
-  違いがわからん輩は平鹿で十分だろw 
 
 
- 189 :秋田県人 :2016/02/13(土) 20:34 ID:wi5xZ96M
-  看護師さんも市立横手病院が良いのですか? 
 
 
- 190 :秋田県人 :2016/02/14(日) 08:24 ID:LVJDuqHw
-  >>189 どうでしょうねえ。去年、身内が手術した平鹿総合病院の看護師は個人差があった。退院の時に帽子をかぶせてくれて「カッコ良いです(*^o^*)」と言ってくれた看護師さんは良かった。 
 
 
- 191 :秋田県人 :2016/02/19(金) 17:18 ID:NsrDgyJE
-  県南の病院の看護師は、ひごしとかだじゃぐが結構いるんしな。 
 
 
- 192 :秋田県人 :2016/02/20(土) 09:13 ID:NpNm9wiQ
-  脇の下付近に、ニキビの親分のようなできものができた。 
 絞ると白いものや血が出てくる。奥に豆粒大の硬いものがある。
 こういうのは、何科のお医者さんに行ったら良いのだろう。
 
 
- 193 :秋田県人 :2016/02/20(土) 10:24 ID:2HLxDaes
-  >>192 
 まづ形成外科にいって、より詳しい検査が必要なら乳腺外科を案内されるんじゃないかなー
 
 
- 194 :秋田県人 :2016/02/20(土) 10:33 ID:PYPDYr12
-  >>193 まづ これダメ〜 
 
 
- 195 :秋田県人 :2016/02/20(土) 11:59 ID:GXHTCXQc
-  >>192  
 それは粉瘤と思われます。
 外科を受診するべし。
 
 
- 196 :秋田県人 :2016/03/07(月) 21:32 ID:pBmpMgvQ
-  十文字の岡田小児科に子供を連れて行こうかとおもってますが評判はどうですか? 
 
 
- 197 :秋田県人 :2016/03/08(火) 07:00 ID:CUjxsItQ
-  閉店ガラガラ 
 
 
- 198 :秋田県人 :2016/03/09(水) 09:30 ID:M9xoVJVA
-  仙台で娘が裁判にかけらるてる横手の先生か、医師法違反で処罰される恐れがあると、河北新報が報じている。おめこぼししてやりなさいよ。 
 
 
- 199 :秋田県人 :2016/03/09(水) 11:49 ID:dlTXwadY
-  オメコ干し? 
 
 
- 200 :秋田県人 :2016/03/09(水) 12:05 ID:zK14DJEM
-  胃痛が時々、気にならない程度にするのですが… 
 湯沢市内なら、どちらの医院に行けば良いと思われますか?胃カメラは口から飲む覚悟です(笑)
 
 
- 201 :秋田県人 :2016/03/09(水) 12:26 ID:NvXnjzSI
-  >>196  
 うちも岡田に行ってます。とても丁寧に対応してくれますよ!
 ちょっと話が長いですが、それは親身になってくれてるって事だと解釈してます
 
 
- 202 :秋田県人 :2016/03/10(木) 09:45 ID:/nqVSuYo
-  >>196 
 私も羽後町から岡田に連れて行ってます。
 やさしい先生で親身になって診察してくれますよ!
 説明も丁寧で診察後はとても安心できます!
 
 
- 203 :秋田県人 :2016/03/10(木) 11:49 ID:aGQzlIHY
-  >>201 
 >>202
 ありがとうございます。1人目の子供で小児科のかかりつけをどこにしようか迷っていました。そのような話を聞けただけでも安心です。
 
 
- 204 :秋田県人 :2016/03/11(金) 21:24 ID:A2qjL0PI
-  石橋小児科はやめれ。行かないほうがいい。 
 
 
- 205 :秋田県人 :2016/03/11(金) 21:28 ID:A2qjL0PI
-  石橋小児科は進めたくないな。 
 
 
- 206 :秋田県人 :2016/03/11(金) 23:16 ID:nhSDfTyg
-  何故? 
 
 
- 207 :秋田県人 :2016/03/12(土) 08:08 ID:hZDPpJ1c
-  勧め or 薦め 
 
 
- 208 :秋田県人 :2016/03/13(日) 14:23 ID:7DxkF5XM
-  石橋小児科は先生に怒られると聞いたことがあるけど、どんな感じに怒るの? 
 
 
- 209 :秋田県人 :2016/03/14(月) 09:43 ID:xQnFbhcM
-  大仙住みですが、県南で人間ドックをうけるとしたらどこの病院がお勧めですか? 
 
 
- 210 :秋田県人 :2016/03/15(火) 17:40 ID:qNYE70D.
-  毎年、大森病院で人間ドックやってるけど、県南では一番安いらしいです。検査項目も十分かなと。 
 
 
- 211 :秋田県人 :2016/03/16(水) 00:23 ID:juyg1zOI
-  安いのには訳が有る 
 
 
- 212 :秋田県人 :2016/03/16(水) 02:39 ID:nbkoWd7k
-  どんな、訳が? 
 
 
- 213 :秋田県人 :2016/03/16(水) 20:13 ID:HJFrbOS.
-  >>211 >>212 
 >安いのには訳が有る
 >どんな、訳が?
 
 「訳」は、客寄せだろ。
 でなけりゃ、あんな所まで行く理由があるのか?
 
 
- 214 :秋田県人 :2016/03/17(木) 18:48 ID:eJfR5jDw
-  横手の介護施設 さくら って金取るだけっで 
 入居者のお金をぬいてるよ〜 最悪らしい
 近いうちに警察はいるなw
 
 
- 215 :秋田県人 :2016/03/18(金) 15:58 ID:NfukA1kA
-  アトピーとか手荒れがよくなる 
 いい皮膚科ってあります?
 
 
- 216 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:01 ID:F2AW.dLs
-  訳は・・・見落としが多いってことじゃね? 
 嫁の母親、毎月血液検査していて、気付いたときには末期だったからな。
 
 
- 217 :秋田県人 :2016/03/22(火) 23:41 ID:RN4rnu36
-  毎月血液していたといっても、何を調べるか検査項目によるでしょ。 
 
 
- 218 :秋田県人 :2016/03/23(水) 08:46 ID:G2EwrLdQ
-  >>216 
 末期ということはがんですね。通常の血液検査では血中の腫瘍マーカーは
 調べませんから。>>217さんのおっしゃる通りですね。
 
 
- 219 :秋田県人 :2016/03/23(水) 09:54 ID:Ifl90GnE
-  >>217 
 >>218
 いわゆる「末期」の状態ならば衰弱と臓器の機能不全が進行してくるから一般的な採血項目や見た目でも異変は感知できる。
 毎月採血してるのなら毎月患者さんの顔だって見てるはずだから尚更気づくはず。
 >>216さんの言う「見落とし」もあながち的外れでは無いと思うぞ。
 この医者は数字ばかり見て人を見てなかった可能性が大きい。
 
 
- 220 :秋田県人 :2016/03/24(木) 06:20 ID:s8fQTE1Q
-  癌の種類や部位によって症状の出方なんて全く違うのに 
 顔を見てれば気付くはずって…
 
 
- 221 :秋田県人 :2016/03/24(木) 09:58 ID:hX.vXVN.
-  >>220 
 よく読めよ(笑)
 
 
- 222 :秋田県人 :2016/03/24(木) 13:11 ID:7riYeRyE
-  222 
 
 
- 223 :秋田県人 :2016/03/24(木) 16:12 ID:lGWdp07o
-  糖尿ですが、糖質制限を理解している医者の下で治療を受けたいのですが、 
 お薦めの病院ありませんか?
 
 
- 224 :秋田県人 :2016/03/24(木) 16:33 ID:nnGR/EhI
-  糖質制限をしたいと言う事ですか? 
 
 糖尿病って、一日に摂取できるカロリーの問題で
 糖質制限って関係ないんじゃないんですか?
 
 おそらく管理栄養士は、何食べてもいいけど
 最初に野菜、ご飯は後、カロリーに注意して下さねと言いますよ。
 
 糖質を制限し過ぎると「バカになりますよ」と言う先生がいるかも
 
 
- 225 :秋田県人 :2016/03/24(木) 19:38 ID:sVygIC4.
-  カロリー制限食と糖質制限食は違うみたいだね 
 でも効果あると逆効果の賛否両論
 
 
- 226 :秋田県人 :2016/03/24(木) 21:40 ID:CF.5g1vQ
-  糖質制限のような偏った食事介入は 
 一時的に血糖を下げることはできても
 栄養状態が悪化します
 長期間続けると代謝異常をきたしたり
 筋肉量減少や骨量減少を起こして
 転倒骨折→運動障害→糖尿悪化をきたしたり
 悪くすると寝たきり状態になります
 
 最終目標は良いHbA1ではなく
 生涯元気に過ごすとなんです
 
 
- 227 :秋田県人 :2016/03/24(木) 22:41 ID:2VF.gjXU
-  ごめんA1cな 
 
 
- 228 :秋田県人 :2016/03/25(金) 00:00 ID:oHXq8.YE
-  手、特に指先が痺れます 
 ネット調べたら頸椎に関係してると書いてありました
 
 皆さん、どこの医者、治療院良いか教えて下さい
 
 お願いします
 
 
- 229 :秋田県人 :2016/03/26(土) 06:27 ID:/Q3EVDk6
-  腰痛がひどくて困っています。整形でどこかオススメの病院などご存知でしたら、教えていただけると助かります。 
 よろしくお願いします。
 
 
- 230 :秋田県人 :2016/03/26(土) 06:48 ID:63M/.Qk6
-  まずネットとかで検索してみようよ。それから「○○病院はどうですか?」と聞いてみる。その方が、答えがある率が高いかも。 
 
 
- 231 :秋田県人 :2016/03/26(土) 08:52 ID:0km87VeQ
-  こういうのって自演ステマが混ざってるから信用ならんのよね 
 
 
- 232 :秋田県人 :2016/03/26(土) 09:12 ID:WsXlSBys
-  >>228さん 
 自分の知り合いにもいたけど、手とか指先の痺れは脳梗塞の可能性もあるかと…
 
 
- 233 :秋田県人 :2016/03/26(土) 09:45 ID:a1knwxtE
-  >>228 
 それは糖尿病でしょう?
 もしかして壊死寸前?
 
 
- 234 :秋田県人 :2016/03/26(土) 10:41 ID:cjB7VG2g
-  そのような症状で首のヘルニアの人いたね 
 先ずはレントゲンだね
 
 
- 235 :秋田県人 :2016/03/26(土) 12:07 ID:xUx4h.DM
-  216です。 
 素人目でも、シコリがわかっていたんだって。
 家族が気付いて病理検査をして悪性とわかり、手の施しようもなく転院を余儀なくされて、数ヶ月で亡くなった。
 今時の医者は、見た目が元気なら聴診器一つあてないのか?
 
 
- 236 :秋田県人 :2016/03/26(土) 15:28 ID:g0FFkrPs
-  >>216さん 
 それはとんでもないハズレ医者だね。
 災難というか何というか、お悔やみ申し上げます。
 
 それ、訴訟レベルですよ。
 
 
170 KB