■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1444298424/136-235県南の病院・医院 情報交換2
県南の病院・医院 情報交換2
- 1 :秋田県人 :2015/10/08(木) 19:00 ID:R0vVZp1k
- 引き続き、どうぞ。
- 136 :秋田県人 :2016/01/13(水) 14:49 ID:76D2nKDw
- 湯沢市でおすすめの内科教えてください!
- 137 :秋田県人 :2016/01/13(水) 15:50 ID:NG5lKGwM
- 湯沢市で、胃カメラを飲ませるのが上手な医院を教えて下さいませ。私、いつも苦しむので…
- 138 :秋田県人 :2016/01/13(水) 16:01 ID:7ByRwCdM
- 石岡先生(息子)上手だよ
- 139 :秋田県人 :2016/01/13(水) 20:05 ID:NG5lKGwM
- >>138 すみません…その若先生以外で(泣)
- 140 :秋田県人 :2016/01/14(木) 06:38 ID:qvu74/26
- 湯沢市の久保胃腸科医院が閉店した後に開業した鈴木医院は、いかがですか。
- 141 :秋田県人 :2016/01/16(土) 09:45 ID:CUM6iTAw
- 横手の泌尿器科の先生は、気を落とさずに地域医療に貢献して欲しいよな。
- 142 :秋田県人 :2016/01/16(土) 10:16 ID:SNTlGaTE
- 横手の泌尿器で何があった?
- 143 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:40 ID:APqwEWrY
- >>142 娘さんが仙台で事件を起こした、あの?
- 144 :秋田県人 :2016/01/16(土) 17:44 ID:APqwEWrY
- >>138 上手いというより、麻酔とかろくに効かないうちに早くやろうとするからか、私の場合は喉が苦しい。他に胃カメラが上手な先生はいないものかh
- 145 :秋田県人 :2016/01/19(火) 11:07 ID:uyE9Znb6
- 仙台市の東北大学病院では、原則として静脈注射の鎮静剤をやってくれません。喉のゼリー麻酔だけで内視鏡をいれます。東北ナンバーワンと言われる病院がこうやってます。開業医の先生は、あそこは下手だとの評判を恐れて、鎮静剤をバッチリ使ってくれるので楽だ。でも、マイナス面もあるらしい。
- 146 :秋田県人 :2016/01/19(火) 11:40 ID:HE3tD0d6
- 通りすがりの勤務医です。
普通は内視鏡検査で鎮静剤は使用しませんよ。
強い苦痛は事故の前駆症状なので患者の飛ばすのは危険なんです。
並の腕前なら胃カメラは咽頭麻酔で十分苦痛除去できるし経鼻カメラは段違いに楽ですよ。
鎮静剤を使いたがる医者は腕に自信がない輩なので受診しないほうがいいと思います。
- 147 :秋田県人 :2016/01/19(火) 13:27 ID:Yq2k.1/Y
- 鼻カメラ希望なんですが仙北市では何処の病院なら有りますか?
- 148 :秋田県人 :2016/01/19(火) 14:23 ID:QHB0oCms
- いまどき鼻カメラ無い病院は無いと思うよ。
- 149 :秋田県人 :2016/01/19(火) 15:07 ID:Yq2k.1/Y
- 口からの胃カメラが どうしても嫌で。風邪の時に鼻から喉の辺りまで秋田市立病院で診て貰った事は有りますが仙北市で鼻から胃まで診て貰える病院有りますか?
- 150 :秋田県人 :2016/01/19(火) 15:26 ID:J6sKzzhw
- 鼻いでぐならないの?
- 151 :秋田県人 :2016/01/19(火) 17:47 ID:Yq2k.1/Y
- 口からの胃カメラより鼻からの方が楽だと聞きました。
- 152 :秋田県人 :2016/01/19(火) 19:59 ID:OFsIU0qE
- 口からの胃カメラが、苦しいことはあるけど良く見えると聞いたけど…小さいカプセルみたいなカメラを飲むような感じで内視鏡できる時代になると良いですね。
- 153 :秋田県人 :2016/01/19(火) 20:34 ID:z/GQBeN2
- 鼻カメラは鼻の粘膜を傷めるって聞いたけど実際はどうなんだろうね.
先月初めて胃カメラのんだけど、自分が行ったところではそんなに苦痛なく出来たよ
- 154 :秋田県人 :2016/01/19(火) 21:21 ID:b/S7rBs6
- >>144
小野崎医院に経鼻胃カメラがあるそうです。個人的には高橋胃腸科クリニックの先生が上手だと思います。
- 155 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:12 ID:HQg4KauE
- >>152
カプセルタイプありますよ!
イスライル製
オリンパスが扱っている
都会でも予約制の検査ですよ、
口からの胃カメラ辛い
涙にヨダレが止まらない
救いは美人ナースの介助‼
- 156 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:23 ID:tmJnN5xw
- カプセルは小腸用です。
鼻と口では鼻の方が楽ですが、画質、操作性などやる方としては口の方が断然いいです。もちろん自分はいつも口で受けてます。
- 157 :秋田県人 :2016/01/19(火) 23:55 ID:wu5RQ4wQ
- 鼻からのカメラ抜けなくなり、救急で運ばれる人いました。
- 158 :秋田県人 :2016/01/20(水) 09:09 ID:E.hGik3M
- 経鼻カメラは、管が細いので楽だけれども、先端に付いてるレンズの倍率も低い。私が定期検査に行っている病院では、拡大内視鏡と言う倍率の高いレンズが付いてるので、管も太い。苦しいけど検査精度はバッチリ。
- 159 :秋田県人 :2016/01/20(水) 11:36 ID:S5/KY1BA
- 胃カメラくらい黙って口からやれよ。このみのごなし!💨
- 160 :秋田県人 :2016/01/20(水) 11:53 ID:G.7ArA9o
- 口がらへでやれば、へぢねがら鼻がらって言ってるんだべったぁ。このうんこ野郎!
- 161 :秋田県人 :2016/01/20(水) 15:18 ID:GpXCSzHU
- >>159 すみません。一大決心して胃カメラ飲んで来ます…終わったあとの達成感がハンパないんです(笑)
- 162 :秋田県人 :2016/01/20(水) 17:33 ID:1ICaTlVk
- 鼻からの胃カメラを相談した者ですが友人も先日胃カメラをやって来て3回ぐらいオエッとなったけど大丈夫だったと言ってました…。ただ私は過呼吸、パニック障害持ちなので歯医者でも手や機材を先生と助手に口に入れられただけで息が荒くなってしまい結局 治療も途中で断念しています。上手に余り苦痛無く胃カメラを出来る医師を探してみます。色々と教えて頂き有り難う御座いました。
- 163 :秋田県人 :2016/01/21(木) 11:45 ID:sXptiqhk
- 湯沢市には後藤医院とか鈴木一郎医院とか、もと中央病院の勤務医だった医師が開業した所が多いですね…消化器科、呼吸器循環器系とかありますがそれぞれ患者さんいるんですね♪
- 164 :秋田県人 :2016/01/22(金) 06:36 ID:GVJVeI7A
- >>163 湯沢市の開業医たちが中央病院の救急外来の夜の部に協力してるって前に聞いたけど、今もそうなのかな。結局…常勤医がいない分野の重症患者は平鹿総合病院に回すしかないんだろうけど。
- 165 :秋田県人 :2016/01/22(金) 07:01 ID:CCBYxMcE
- がんしゅ
- 166 :秋田県人 :2016/02/02(火) 23:02 ID:YiQtRb1E
- 平鹿病院の内視鏡がうまかったような気がします。 2年前ぐらい
- 167 :秋田県人 :2016/02/03(水) 08:23 ID:4ZBpMpik
- 平鹿総合病院の検診センターで胃ガン検診とか受けて、異常があったらそのままそこで治療、が良いのかな。検診で引っかかった人は内科で診るらしいし。
- 168 :秋田県人 :2016/02/03(水) 12:07 ID:TXMg0i5E
- ↑
念のために他も行った方がいいと思う。
- 169 :秋田県人 :2016/02/03(水) 18:15 ID:h/iCtgNU
- ↑それ言える。信じて馬鹿見たことあるから。
- 170 :秋田県人 :2016/02/05(金) 08:27 ID:EPpRtZNg
- アドバイスありがとうございますm(_ _)m 胃ガン家系なもので…結局、かかりつけの内科医院で異常が見つかって紹介される場合は、近くて横手の平鹿か市立横手かになるんだけど。
- 171 :秋田県人 :2016/02/05(金) 08:56 ID:4PCmlZi6
- 胃ガンだったら市立横手一択でしょ
- 172 :秋田県人 :2016/02/05(金) 19:11 ID:EPpRtZNg
- >>171 平鹿総合病院とどこが違うの?
- 173 :秋田県人 :2016/02/05(金) 19:23 ID:9M71Cb8I
- >>172
医者のレベル
- 174 :秋田県人 :2016/02/05(金) 19:46 ID:OYjsEfCk
- 横手病院は消化器内科がウリだからね
- 175 :秋田県人 :2016/02/06(土) 08:13 ID:oQs1NJrc
- >>174 消火器内科が売りと言っても、ガンから外科の出番
- 176 :秋田県人 :2016/02/06(土) 08:13 ID:oQs1NJrc
- >>174 消火器内科が売りと言っても、ガンとかなら外科の出番
- 177 :秋田県人 :2016/02/06(土) 09:46 ID:GU1n108U
- 上皮内がんなら消化器内科で内視鏡治療。進行がんなら外科手術または、抗がん剤と
放射線治療ということになります。上皮内がんなら転移の心配はありません。それぞ
れの病院ごとに扱い件数、実績が違います。
- 178 :秋田県人 :2016/02/06(土) 09:47 ID:u6tdGc7s
- 早期で見つける、可能なら内視鏡で治すのは消化器内科
消化器内科次第ですよ胃ガンがどうなるかは
- 179 :秋田県人 :2016/02/07(日) 00:25 ID:Ujt0fnE2
- 横○みたいなもののけ居た所恐ろしい
- 180 :秋田県人 :2016/02/07(日) 11:10 ID:jlPKhJFk
- 湯沢市内で、診療所(医院)も含めて消化器内科の優れた医者ってどこですか?
- 181 :秋田県人 :2016/02/12(金) 12:35 ID:h6FiR3d6
- 中央病院の総合受付《特定のため女か男かは記載しません》感じわりな
- 182 :秋田県人 :2016/02/12(金) 14:15 ID:R1DaOPtQ
- 胃や食道がんを内視鏡で綺麗に切り取る事の出来る設備と技能を持った医師のいる病院は、田舎にはないなあ。
- 183 :秋田県人 :2016/02/12(金) 14:40 ID:PUD2FEfE
- >>183
そうか?
意外と全国どこいっても普通にやってるぞ
- 184 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:07 ID:FrG2Zqqo
- >>182
県南では私立横手一択
- 185 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:09 ID:tgDExEsI
- 私立と市立も分からん馬鹿の事誰が信用するかw
- 186 :秋田県人 :2016/02/12(金) 23:15 ID:53OfAXD.
- >>183?????
- 187 :秋田県人 :2016/02/13(土) 10:05 ID:wi5xZ96M
- 市立横手病院が良いとか言っても、やはり平鹿総合病院に行く人は多いよな。
- 188 :秋田県人 :2016/02/13(土) 10:50 ID:zrrdZZTQ
- 違いがわからん輩は平鹿で十分だろw
- 189 :秋田県人 :2016/02/13(土) 20:34 ID:wi5xZ96M
- 看護師さんも市立横手病院が良いのですか?
- 190 :秋田県人 :2016/02/14(日) 08:24 ID:LVJDuqHw
- >>189 どうでしょうねえ。去年、身内が手術した平鹿総合病院の看護師は個人差があった。退院の時に帽子をかぶせてくれて「カッコ良いです(*^o^*)」と言ってくれた看護師さんは良かった。
- 191 :秋田県人 :2016/02/19(金) 17:18 ID:NsrDgyJE
- 県南の病院の看護師は、ひごしとかだじゃぐが結構いるんしな。
- 192 :秋田県人 :2016/02/20(土) 09:13 ID:NpNm9wiQ
- 脇の下付近に、ニキビの親分のようなできものができた。
絞ると白いものや血が出てくる。奥に豆粒大の硬いものがある。
こういうのは、何科のお医者さんに行ったら良いのだろう。
- 193 :秋田県人 :2016/02/20(土) 10:24 ID:2HLxDaes
- >>192
まづ形成外科にいって、より詳しい検査が必要なら乳腺外科を案内されるんじゃないかなー
- 194 :秋田県人 :2016/02/20(土) 10:33 ID:PYPDYr12
- >>193 まづ これダメ〜
- 195 :秋田県人 :2016/02/20(土) 11:59 ID:GXHTCXQc
- >>192
それは粉瘤と思われます。
外科を受診するべし。
- 196 :秋田県人 :2016/03/07(月) 21:32 ID:pBmpMgvQ
- 十文字の岡田小児科に子供を連れて行こうかとおもってますが評判はどうですか?
- 197 :秋田県人 :2016/03/08(火) 07:00 ID:CUjxsItQ
- 閉店ガラガラ
- 198 :秋田県人 :2016/03/09(水) 09:30 ID:M9xoVJVA
- 仙台で娘が裁判にかけらるてる横手の先生か、医師法違反で処罰される恐れがあると、河北新報が報じている。おめこぼししてやりなさいよ。
- 199 :秋田県人 :2016/03/09(水) 11:49 ID:dlTXwadY
- オメコ干し?
- 200 :秋田県人 :2016/03/09(水) 12:05 ID:zK14DJEM
- 胃痛が時々、気にならない程度にするのですが…
湯沢市内なら、どちらの医院に行けば良いと思われますか?胃カメラは口から飲む覚悟です(笑)
- 201 :秋田県人 :2016/03/09(水) 12:26 ID:NvXnjzSI
- >>196
うちも岡田に行ってます。とても丁寧に対応してくれますよ!
ちょっと話が長いですが、それは親身になってくれてるって事だと解釈してます
- 202 :秋田県人 :2016/03/10(木) 09:45 ID:/nqVSuYo
- >>196
私も羽後町から岡田に連れて行ってます。
やさしい先生で親身になって診察してくれますよ!
説明も丁寧で診察後はとても安心できます!
- 203 :秋田県人 :2016/03/10(木) 11:49 ID:aGQzlIHY
- >>201
>>202
ありがとうございます。1人目の子供で小児科のかかりつけをどこにしようか迷っていました。そのような話を聞けただけでも安心です。
- 204 :秋田県人 :2016/03/11(金) 21:24 ID:A2qjL0PI
- 石橋小児科はやめれ。行かないほうがいい。
- 205 :秋田県人 :2016/03/11(金) 21:28 ID:A2qjL0PI
- 石橋小児科は進めたくないな。
- 206 :秋田県人 :2016/03/11(金) 23:16 ID:nhSDfTyg
- 何故?
- 207 :秋田県人 :2016/03/12(土) 08:08 ID:hZDPpJ1c
- 勧め or 薦め
- 208 :秋田県人 :2016/03/13(日) 14:23 ID:7DxkF5XM
- 石橋小児科は先生に怒られると聞いたことがあるけど、どんな感じに怒るの?
- 209 :秋田県人 :2016/03/14(月) 09:43 ID:xQnFbhcM
- 大仙住みですが、県南で人間ドックをうけるとしたらどこの病院がお勧めですか?
- 210 :秋田県人 :2016/03/15(火) 17:40 ID:qNYE70D.
- 毎年、大森病院で人間ドックやってるけど、県南では一番安いらしいです。検査項目も十分かなと。
- 211 :秋田県人 :2016/03/16(水) 00:23 ID:juyg1zOI
- 安いのには訳が有る
- 212 :秋田県人 :2016/03/16(水) 02:39 ID:nbkoWd7k
- どんな、訳が?
- 213 :秋田県人 :2016/03/16(水) 20:13 ID:HJFrbOS.
- >>211 >>212
>安いのには訳が有る
>どんな、訳が?
「訳」は、客寄せだろ。
でなけりゃ、あんな所まで行く理由があるのか?
- 214 :秋田県人 :2016/03/17(木) 18:48 ID:eJfR5jDw
- 横手の介護施設 さくら って金取るだけっで
入居者のお金をぬいてるよ〜 最悪らしい
近いうちに警察はいるなw
- 215 :秋田県人 :2016/03/18(金) 15:58 ID:NfukA1kA
- アトピーとか手荒れがよくなる
いい皮膚科ってあります?
- 216 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:01 ID:F2AW.dLs
- 訳は・・・見落としが多いってことじゃね?
嫁の母親、毎月血液検査していて、気付いたときには末期だったからな。
- 217 :秋田県人 :2016/03/22(火) 23:41 ID:RN4rnu36
- 毎月血液していたといっても、何を調べるか検査項目によるでしょ。
- 218 :秋田県人 :2016/03/23(水) 08:46 ID:G2EwrLdQ
- >>216
末期ということはがんですね。通常の血液検査では血中の腫瘍マーカーは
調べませんから。>>217さんのおっしゃる通りですね。
- 219 :秋田県人 :2016/03/23(水) 09:54 ID:Ifl90GnE
- >>217
>>218
いわゆる「末期」の状態ならば衰弱と臓器の機能不全が進行してくるから一般的な採血項目や見た目でも異変は感知できる。
毎月採血してるのなら毎月患者さんの顔だって見てるはずだから尚更気づくはず。
>>216さんの言う「見落とし」もあながち的外れでは無いと思うぞ。
この医者は数字ばかり見て人を見てなかった可能性が大きい。
- 220 :秋田県人 :2016/03/24(木) 06:20 ID:s8fQTE1Q
- 癌の種類や部位によって症状の出方なんて全く違うのに
顔を見てれば気付くはずって…
- 221 :秋田県人 :2016/03/24(木) 09:58 ID:hX.vXVN.
- >>220
よく読めよ(笑)
- 222 :秋田県人 :2016/03/24(木) 13:11 ID:7riYeRyE
- 222
- 223 :秋田県人 :2016/03/24(木) 16:12 ID:lGWdp07o
- 糖尿ですが、糖質制限を理解している医者の下で治療を受けたいのですが、
お薦めの病院ありませんか?
- 224 :秋田県人 :2016/03/24(木) 16:33 ID:nnGR/EhI
- 糖質制限をしたいと言う事ですか?
糖尿病って、一日に摂取できるカロリーの問題で
糖質制限って関係ないんじゃないんですか?
おそらく管理栄養士は、何食べてもいいけど
最初に野菜、ご飯は後、カロリーに注意して下さねと言いますよ。
糖質を制限し過ぎると「バカになりますよ」と言う先生がいるかも
- 225 :秋田県人 :2016/03/24(木) 19:38 ID:sVygIC4.
- カロリー制限食と糖質制限食は違うみたいだね
でも効果あると逆効果の賛否両論
- 226 :秋田県人 :2016/03/24(木) 21:40 ID:CF.5g1vQ
- 糖質制限のような偏った食事介入は
一時的に血糖を下げることはできても
栄養状態が悪化します
長期間続けると代謝異常をきたしたり
筋肉量減少や骨量減少を起こして
転倒骨折→運動障害→糖尿悪化をきたしたり
悪くすると寝たきり状態になります
最終目標は良いHbA1ではなく
生涯元気に過ごすとなんです
- 227 :秋田県人 :2016/03/24(木) 22:41 ID:2VF.gjXU
- ごめんA1cな
- 228 :秋田県人 :2016/03/25(金) 00:00 ID:oHXq8.YE
- 手、特に指先が痺れます
ネット調べたら頸椎に関係してると書いてありました
皆さん、どこの医者、治療院良いか教えて下さい
お願いします
- 229 :秋田県人 :2016/03/26(土) 06:27 ID:/Q3EVDk6
- 腰痛がひどくて困っています。整形でどこかオススメの病院などご存知でしたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
- 230 :秋田県人 :2016/03/26(土) 06:48 ID:63M/.Qk6
- まずネットとかで検索してみようよ。それから「○○病院はどうですか?」と聞いてみる。その方が、答えがある率が高いかも。
- 231 :秋田県人 :2016/03/26(土) 08:52 ID:0km87VeQ
- こういうのって自演ステマが混ざってるから信用ならんのよね
- 232 :秋田県人 :2016/03/26(土) 09:12 ID:WsXlSBys
- >>228さん
自分の知り合いにもいたけど、手とか指先の痺れは脳梗塞の可能性もあるかと…
- 233 :秋田県人 :2016/03/26(土) 09:45 ID:a1knwxtE
- >>228
それは糖尿病でしょう?
もしかして壊死寸前?
- 234 :秋田県人 :2016/03/26(土) 10:41 ID:cjB7VG2g
- そのような症状で首のヘルニアの人いたね
先ずはレントゲンだね
- 235 :秋田県人 :2016/03/26(土) 12:07 ID:xUx4h.DM
- 216です。
素人目でも、シコリがわかっていたんだって。
家族が気付いて病理検査をして悪性とわかり、手の施しようもなく転院を余儀なくされて、数ヶ月で亡くなった。
今時の医者は、見た目が元気なら聴診器一つあてないのか?
170 KB