■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1444298424/660-759県南の病院・医院 情報交換2
県南の病院・医院 情報交換2
- 1 :秋田県人 :2015/10/08(木) 19:00 ID:R0vVZp1k
-  引き続き、どうぞ。 
 
 
- 660 :秋田県人 :2017/03/10(金) 08:54 ID:3SNZ3g3Q
-  最南部の〇A看護師レベル最低 
 
 
- 661 :秋田県人 :2017/03/10(金) 09:01 ID:n3Mjitcs
-  >>660 
 ふられた腹いせかい。
 
 
- 662 :秋田県人 :2017/03/10(金) 10:29 ID:SH26Yx6g
-  庇うわけではないが? 
 地元だから言うが医者も看護師も
 秋田とくらべたら・・・・最低かも
 
 
- 663 :秋田県人 :2017/03/12(日) 09:06 ID:AiJIgSzk
-  最低ってネット用語化してるな。具体性のない誹謗中傷。 
 実情わからんが言われた方が気の毒だな。
 
 
- 664 :秋田県人 :2017/03/13(月) 08:57 ID:rbTCcxpc
-  田舎の医者は制度的に最先端医療などは扱わない。 
 患者とやさしくふれあい、ヤバイ病気かどうかの判断を間違えず、ヤバいなら専門の病院に
 紹介状を書いてくれれば十分役割を果たしたことになる。今、魁に連載中の元県酒造組合会
 長の回顧録にあるように、奥さんが違和感を感じて受診したときに乳がんと気づくことなく、
 後に手遅れとなるケースが一番困る。田舎医者によく見られる悪いケースだ。
 
 
- 665 :秋田県人 :2017/03/13(月) 09:14 ID:RXQct1HU
-  紹介状を書いて手遅れにしないのが良い田舎医者。そのとおりだな。 
 
 
- 666 :秋田県人 :2017/03/13(月) 11:42 ID:8ICPfC.Y
-  >>663 
 人物に関して「最低」かどうかは受け手が「最低」と思うかどうか。セクハラやパワハラと同じ。相手にそういう印象を与えたということです。数値化できるものではありません。
 
 
- 667 :秋田県人 :2017/03/13(月) 16:32 ID:RXQct1HU
-  >>666 
 つまり最低と言われた人がここを見て、自分を最低と思えば
 ハラスメントだと言ってるのかい。
 
 
- 668 :秋田県人 :2017/03/13(月) 16:36 ID:RXQct1HU
-  見てないから「受け手」じゃないね。 
 数値化だけが具体性じゃないだろ。
 
 
- 669 :秋田県人 :2017/03/16(木) 21:26 ID:G3rORqWQ
-  ワンボックスカーで退勤して合図とってマット敷いて車で仲良くしてるのはどこの誰戒? 
 
 
- 670 :秋田県人 :2017/03/16(木) 22:03 ID:G3rORqWQ
-  アイテムいっぱい持ってるね。あ゛ぁっ? 
 
 
- 671 :秋田県人 :2017/03/17(金) 08:27 ID:Z/k2Ud/o
-  ↑分かるようにかけよ、内輪の話なら。 
 
 
- 672 :秋田県人 :2017/03/27(月) 19:31 ID:xtP7S8IM
-  大仙市のある産婦人科にヤバイ助産師がいる! 
 
 
- 673 :秋田県人 :2017/03/27(月) 20:48 ID:4.4MPxTw
-  ↑簡単に寝て何かうつすのか 
 
 
- 674 :秋田県人 :2017/03/27(月) 22:28 ID:aIxjUDkw
-  能○という助産師なんだけど、 
 出産の時に陣痛で痛がってたら
 もう少し静かにして!
 母親になるんだから!って怒られた⤵
 私の知り合いでも、何か質問したらバカにした言い方されたり出産の時にため息つかれた人がいます。
 
 最低な助産師…
 
 
- 675 :秋田県人 :2017/03/28(火) 08:47 ID:pkh6yejg
-  確かに年配の助産師さんはあまり良いイメージないですね。経験豊かなんだか、物言いが上から目線。分娩が自分の手に余るなら医者を呼ぶくせに。「赤ちゃんを取り上げさせていただきます」の精神でないとね、今どき。 
 
 
- 676 :秋田県人 :2017/03/28(火) 17:52 ID:5Eb1MIqo
-  患者様なんて言葉使う医療機関が出てきてから、患者の態度が生意気になって、今じゃクレーマーレベル。 
 
 
- 677 :秋田県人 :2017/03/28(火) 21:08 ID:DeVDV0Kk
-  病院というのは第3次産業のサービス 業である。またこの頃、医学部がむずかしくなってきたが、医師の国家試験自体がそんなに難しいわけではない。 
 
 
- 678 :秋田県人 :2017/03/29(水) 10:54 ID:u5g/SDbg
-  >>677 
 そうそう医師国家試験は手先が不器用でも合格する。問題なのは、内科・眼科・皮膚科の希望者が増加し、外科・産婦人科・麻酔科の希望者が減少しておりアンバランスな状態になりつつあることだ!!東京都では、コンビニよりも歯科医院の数が多いという。医療訴訟の数が多い科の医師は、そのうちいなくなってしまわないか心配だ!!
 
 
- 679 :秋田県人 :2017/03/29(水) 11:11 ID:lgG/SMHE
-  >>678 
 全国区の心配より県南の話をしてくれ。
 
 
- 680 :秋田県人 :2017/03/29(水) 11:23 ID:nZpo7hgI
-  個室 患者様 
 二人部屋 PT
 大部屋 ごみ
 
 
- 681 :秋田県人 :2017/03/29(水) 18:21 ID:Zo7l1crI
-  嫉妬、憧れ、妬み、以上。 
 
 
- 682 :秋田県人 :2017/03/29(水) 18:26 ID:R9Sqr5Vs
-  少しくらいのヤブでも、田舎にいてくれることに感謝しなくちゃ。 
 
 
- 683 :秋田県人 :2017/03/29(水) 19:00 ID:i8J/wkLM
-  ヤブは嫌だな。自覚していないだけにたちが悪い。 
 
 
- 684 :秋田県人 :2017/03/29(水) 19:44 ID:lgG/SMHE
-  >>680,681 
 業界人の話は分からない。
 
 
- 685 :秋田県人 :2017/03/30(木) 18:42 ID:7CTWLyjc
-  おもいもよらない愛嬌をもとめる 
 
 
- 686 :秋田県人 :2017/04/01(土) 09:58 ID:Rupc1pvo
-  やぶでも素人よりはずっとましだから、やぶの先生は自信をもって県南に来てほしい。 
 
 
- 687 :秋田県人 :2017/04/01(土) 16:59 ID:PXcjZuaw
-  国立の医学部卒業生は県内で10年とか医師になってから働いてもらう義務を負わせるべき。県税を投入して医師として育ててもらって最初から首都圏に行かれては医師不足の地域を解消できない。 
 
 
- 688 :秋田県人 :2017/04/01(土) 17:10 ID:Go1jInUI
-  オペも出来ないペーパードクターは要らない 
 診察に限界が来ると「転院して下さい」じゃ、お話にならない
 
 転院するくらいだったら、多少金銭は掛かっても
 初めから他県の有能な医師に罹るだろうし
 患者が判断すれば宜し
 
 来てくれ、居てくれ…?
 その前に各々の人間性と精神構造を治してから言ってみては?
 何かがあれば、あーだこーだ文句を言う、批判する
 
 他県民にどう思われているかを考えましょうね
 
 
- 689 :秋田県人 :2017/04/01(土) 21:42 ID:CT.g.6q6
-  >>688 
 君、文章下手だね。医者にいってるの、県民にいってるの。
 どちらにいってるかわからないよ。
 
 
- 690 :秋田県人 :2017/04/01(土) 22:42 ID:YMYd2CT.
-  EDの治療をします。 
 
 
- 691 :秋田県人 :2017/04/01(土) 22:56 ID:CT.g.6q6
-  女性施術者で頼む。薬は焼酎のお湯割り。 
 
 
- 692 :秋田県人 :2017/04/02(日) 07:40 ID:ZTkoIx1E
-  金持ちは、住んでる家、乗ってる車、着てる衣服、飲んでる酒、その他もろもろ貧乏人とは 
 違うよな。医療だって金持ちと貧乏人は違っているよ。
 
 
- 693 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:16 ID:ZAFDxFeM
-  医師云々より、 
 
 医療費もろくに払えない連中もかなりいるんだってな
 そんなのがまともに診療受けようとすること自体がおかしいのでは?
 
 何かがズレているよな
 
 
- 694 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:23 ID:0C93Dk4k
-  >>693 
 自分のところも、そうじゃないのかい。
 
 
- 695 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:25 ID:ZAFDxFeM
-  >>693 
 ???
 自分のところ? どこだよ、言ってみな ストーカーさん
 
 
- 696 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:36 ID:0C93Dk4k
-  >>695 
 医療費、払える人でよかったね。払えない連中を中傷するくらい
 いい暮らしをしているのかい。
 
 
- 697 :秋田県人 :2017/04/02(日) 13:44 ID:ZAFDxFeM
-  あぁ、してるよ 税金もきっちり納税しているしね 
 
 
- 698 :秋田県人 :2017/04/02(日) 14:09 ID:0C93Dk4k
-  >>697 
 さすがだね。オチを付けるあたり。
 「税金もきっちり納税」って頭痛が痛いよ。
 
 
- 699 :秋田県人 :2017/04/02(日) 14:37 ID:0xMXLgFQ
-  つまらん 
 
 
- 700 :秋田県人 :2017/04/02(日) 20:06 ID:0C93Dk4k
-  つまったら苦しいよ 
 
 
- 701 :秋田県人 :2017/04/03(月) 12:46 ID:TocObiF2
-  なげー。待ち三時間越え。話なげー。やめてけれ。シルバーホテルよ 
 
 
- 702 :秋田県人 :2017/04/03(月) 12:54 ID:TocObiF2
-  頼むった!へなかいて。これじゃ病院経営も楽でね?ひとりに30分以上おらは、付き添い冗談じゃねえつき合いきれない普通ナラ?畜生、身内じゃねえならぶんなげるとこ。帰りてぇ 
 
 
- 703 :秋田県人 :2017/04/03(月) 14:28 ID:BYCe7gCU
-  厚生だと予約時間に診てもらうために、だいぶ早く行って待つか、 
 予約時間あてにしていくと1時間以上待たされる。
 もう少し予約時間の精度上がらないものかな。
 
 
- 704 :秋田県人 :2017/04/03(月) 18:17 ID:IYL2qMis
-  待ち時間が長くて具合がさらに悪化するよな。 
 
 
- 705 :秋田県人 :2017/04/03(月) 19:41 ID:KKdLhZgE
-  某医院に当日最終患者に為るように通院しています。帰りはナースの1人とデートしています。 
 
 
- 706 :秋田県人 :2017/04/03(月) 20:21 ID:BYCe7gCU
-  ↑デートするのに最終患者になるって、 
 無駄にエネルギーつかうなよ。デート後半で使え。
 
 
- 707 :秋田県人 :2017/04/04(火) 08:05 ID:VojPiy4o
-  692>どこがどう違うのか。金持ちも生り上がりからいろいろある。医療にしても、どこのどの医者がくわしいかまではわかっている人は少ない。 
 
 
- 708 :秋田県人 :2017/04/04(火) 13:25 ID:1DAUiXuQ
-  >>707 
 大手企業の役員、国会議員などが入院した場合(バス、トイレ、テレビ、応接セット完備)
 医師、看護師などの対応は全然違いますよ。いわゆるVIP対応です。
 厚生医療センタークラスでも、知事、市長、農協組合長やその身内だと特別待遇です。
 
 
- 709 :秋田県人 :2017/04/04(火) 14:58 ID:32O7OdRU
-  カルテ見る人一般人とは感覚違うから。パワハラの砂嵐で市民迷惑したがら。 
 
 
- 710 :秋田県人 :2017/04/04(火) 15:05 ID:dNqa0omE
-  横手 湯沢でオススメの耳鼻科はありますか? 
 
 
- 711 :秋田県人 :2017/04/04(火) 15:24 ID:/atYKOQg
-  >>708 
 特権階級と平民同じく扱う方がどうかしてる。世間は金だったり権限だったりが
 あるから特別扱いされてると普通に考えているよ。いちゃもん付ける問題か。
 それがなきゃ、だれだって平民なんだし。
 
 
- 712 :秋田県人 :2017/04/04(火) 15:26 ID:VojPiy4o
-  708>待遇が違うのがあるのはわかりました。ただし、その人たちが入院した病院がいい病院とはかぎりません。国会議員とは医療の素人だからです。芸能人も同じ。素人が病院にいっている。その病院がその病気のプロとはかぎりません。 
 
 
- 713 :秋田県人 :2017/04/04(火) 15:43 ID:/atYKOQg
-  >>712 
 金持ちの待遇の違いわかって終われないのか。
 「但し」以下は別の話で、「但し」で続ける話か。
 
 
- 714 :秋田県人 :2017/04/04(火) 16:45 ID:0xfqRMgU
-  はいそうです。713>まず、家庭の医学とかに書いている医者はその道の日本のトップクラスなことは間違いない。県南には少ない。 
 
 
- 715 :秋田県人 :2017/04/04(火) 18:10 ID:QRuR1WaI
-  >>714 
 県南に唯一、農村医学云々で紹介されてたのいたな
 しょしw
 
 
- 716 :秋田県人 :2017/04/04(火) 19:45 ID:/atYKOQg
-  >>714 
 家庭の医学に載ってないと劣ってるというのは・・・問題あるだろ。
 
 
- 717 :秋田県人 :2017/04/05(水) 01:11 ID:nV1iZCBk
-  716>こだわればの話しで、専門医という資格を持っていれば、その分野には詳しいらしい。県南の病院の内科でもすべての病気をみれると思いますがその医者の専門があるはずです。そこがわかるかどうかでたぶん違ってくると思います。外科系の場合、誰が手術がうまいかは正直わからない。手術をたくさんやっている病院とかが実力があると病院の実力という本にのっていました。今はスマホで調べられるようです。それ以上はわかりません。 
 
 
- 718 :秋田県人 :2017/04/05(水) 07:23 ID:jc612VBo
-  ↑改行いれて端を揃えてから、主張したほうがいいと思う。 
 
 
- 719 :秋田県人 :2017/04/05(水) 07:41 ID:OIi1rKlQ
-  健康保険では病院の経営は厳しいのです。 
 差額ベット(個室)は、その意味では稼ぎ頭だ。ただ、東北地方では払える人が少ないから、
 せいぜい一日・15000円あたりがアッパーで室内も貧弱だ。東京だと一日・3万円〜5万円は
 ざらで、シティーホテルといった風情だ。もちろん医師のレベルは一流だし、看護師、検
 査技師など関係者の接遇マナーも、秋田県南とは別世界なんです。
 
 
- 720 :秋田県人 :2017/04/05(水) 08:11 ID:jc612VBo
-  >>719 
 作文練習した方がいいよ。言いたいことが何なのか分からない。
 
 
- 721 :秋田県人 :2017/04/05(水) 08:46 ID:72KCrs4U
-  ↑読んで理解できたら出てこいよ  
 
 
- 722 :秋田県人 :2017/04/05(水) 09:14 ID:jc612VBo
-  >>721 
 誰も出てこれないよ、あの文章じゃ。
 
 
- 723 :秋田県人 :2017/04/05(水) 09:22 ID:jc612VBo
-  >>721 
 言いたいことがわからないのを理解しろって
 思いやりがあるね。
 
 
- 724 :秋田県人 :2017/04/06(木) 09:25 ID:zCiP1ek6
-  医療の世界も金しだいと言う事だろう。 
 大仙市の厚生医療センターと東京の慶応病院の個室に入院した場合の違いは、
 大曲駅近辺のビジネスホテルと帝国ホテルに宿泊した場合の差に例えると分
 かりやすいだろう。料金は10倍以上違うが、内容の差はそれ以上かもしれな
 い。一昨年、知り合いが慶応病院の特別室に11日入院した時の部屋代は、200
 万円を少し超えたということだ。
 
 
- 725 :秋田県人 :2017/04/06(木) 09:59 ID:SoEySfaA
-  717であるが、俺は東大病院の大部屋で充分だ。慶應病院の個室はいらない。 
 
 
- 726 :秋田県人 :2017/04/06(木) 10:05 ID:pxnjXK3Y
-  >>724 
 なんの為に厚生医療と慶応病院比較してるのかな。
 ここのスレタイからでは、ただの知ったかにしかみえないが
 
 
- 727 :秋田県人 :2017/04/06(木) 10:59 ID:pxnjXK3Y
-  >>724 
 一番分かりにくい例えだよ。大曲のビジネスホテルなんか地元の人間
 利用しないし、帝国ホテルなんて生涯利用しない人間もいるんだし。
 
 
- 728 :秋田県人 :2017/04/06(木) 11:55 ID:rVxUaOuE
-  ここは東大病院や慶應病院について語るところではない。どうしても東大病院や慶應病院について話したいなら、別スレ立ててほしい。  
 
 
- 729 :秋田県人 :2017/04/06(木) 11:56 ID:NHKUNjs.
-  高級の方の例えで帝国ホテルってのが哀れすぎて涙を誘う(笑) 
 
 
- 730 :秋田県人 :2017/04/06(木) 12:23 ID:pxnjXK3Y
-  4月に入ったら、県南の話がかすんできたな。 
 
 
- 731 :秋田県人 :2017/04/06(木) 12:27 ID:zeeFp/bo
-  俺は高飛車なヤブや、無愛想なオバハン看護師で我慢するしかない。 
 
 
- 732 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:42 ID:Goj4LfRI
-  小さな小悪魔が暴れる吠える処置の中、あばにしゃべった話が鼻の中にダニがいる!え?ダニ?次の処置を待つ赤の他人はその聞きたくない話を聞かされることになるオマケがあるんです。でダニのあとの話がイオウくさいのは蓄膿だからかわいそうに?手術?小悪魔は大泣き止みません。お大事に! 
 
 
- 733 :秋田県人 :2017/04/06(木) 20:11 ID:pxnjXK3Y
-  >>732 
 察するに文学的な表現は無理だと思われ。
 事実のみ記述でよろしいかと。
 
 
- 734 :秋田県人 :2017/04/06(木) 23:32 ID:Lt8A1B7E
-  >>732このスレで小悪魔求めてどうするんですか? 
 
 
- 735 :秋田県人 :2017/04/07(金) 06:23 ID:ZN0X3IDY
-  しつれいしました 
 
 
- 736 :秋田県人 :2017/04/07(金) 11:59 ID:4lwJrXmk
-  たいしたお金も払えずに、腕のいい医者に診てもらったり、美人で優しい看護師に手当 
 してもらうのは無理ということだな。
 
 
- 737 :秋田県人 :2017/04/07(金) 13:38 ID:3IHVx19c
-  >>736 
 誰に、何をいいたいのか分かるように書いてくれ。
 第一それ、県南の話か。
 
 
- 738 :秋田県人 :2017/04/07(金) 13:48 ID:YPWIu/ic
-  東京23区や政令指定都市、それに県庁所在地などを除く地方で勤務する意思があるかをたずねたところ、「ない」という回答が全体の51%とおよそ半数を占めました。 
 
 
- 739 :秋田県人 :2017/04/07(金) 14:43 ID:rKaggjiU
-  >>738 しかし、何割かは「地方に行っても良い」と答えた訳ね。知人がかかってる平鹿病院の若い主治医が、5年いて東京に帰った。看護士に、患者の秋田弁を通訳して貰っていたと。 
 
 
- 740 :秋田県人 :2017/04/07(金) 19:02 ID:3IHVx19c
-  >>738 
 半分「ある」と言ってる。この調査の意味なんだ。
 
 
- 741 :秋田県人 :2017/04/07(金) 19:50 ID:3IHVx19c
-  スレタイ無視して、 
 前後関係なく、わざと話題をあちこちにしてる奴がいるな。
 それならそれで、綺麗にまとめてくれよ。
 
 
- 742 :秋田県人 :2017/04/08(土) 12:59 ID:qj3pFsC6
-  かっこいい洋服、海外デザイナーズブランド、おいしい寿司、天ぷら、設備の整ったスポーツジム、 
 美味しいコーヒー屋さん、設備の整った病院と腕利きの医師、看護師、こういったものは県南では
 ないのです。 わがまま言わず、ヤブとかブスとか失礼な考えは捨て去り、感謝の気持ちで受診し
 よう。
 
 
- 743 :秋田県人 :2017/04/08(土) 15:26 ID:nI8xsa.M
-  ふつうは県南の病院で充分だと思いますが。なぜだというと先進医療を取り入れている秋田大学病院から派遣の医者がきているからです。ところが、新しい薬を使いたい場合、県南の病院、秋田大学附属病院でも使えなかい場合がある。これは医療関係者が知っているはずで国内でも使える病院が数ヶ所と厚生省が指定するのです。そうなるとここら辺では東北大学病院当りしかないばい 
 
 
- 744 :秋田県人 :2017/04/08(土) 15:44 ID:9IEXY2bE
-  続き。こうなると確実なのは東大病院あたりになり、東北大病院でも新薬が使えるとおめ 
 
 
- 745 :秋田県人 :2017/04/08(土) 15:56 ID:9IEXY2bE
-  途中で終わってすみません。大体、理解できたと思いますが。 
 
 
- 746 :秋田県人 :2017/04/08(土) 16:01 ID:dhjm1HDI
-  県南の、って範囲を設定しているスレに殊更に 
 違う地域の話題を持ち込んで、新手のアラシだな
 
 
- 747 :秋田県人 :2017/04/09(日) 09:25 ID:9UsNE30w
-  湯沢〜横手あたりなら、平鹿総合病院が頼りな訳で。 
 
 
- 748 :秋田県人 :2017/04/09(日) 09:53 ID:rbTCcxpc
-  差額ベッドで東北で一番高いのは、意外にも国立の東北大学病院だ。 
 
 
- 749 :秋田県人 :2017/04/09(日) 10:08 ID:.Uk7L2w6
-  >>743厚生労働省が薬価収載した薬は、“まやく”“こうせいしんやく”以外は、どこの病院、開業医でも使えます。 
 薬価が収載されていない薬や機械は、厚生局、保健所に申請して許可が出たら使用できます。当然ながら、自由診療となります。
 許可が出ない薬や機械でも、有効性、安全性を確認するために“治験”と称して秋田大学病院では使用しています。
 ちなみに治験は、有用性を示すために、多くのサンプルを集め、メーカーに提出します。だから、昔はメーカーから医局に大金が入ってきました(笑)。
 秋大で今やっている治験は、両手くらいです。
 
 
- 750 :秋田県人 :2017/04/09(日) 10:22 ID:LRtpspUs
-  両手って/月?/年? 
 
 
- 751 :秋田県人 :2017/04/09(日) 11:49 ID:yJ/qH6pM
-  学生時代にそんなバイトがあったわ、そういえば。 
 
 
- 752 :秋田県人 :2017/04/09(日) 20:35 ID:nJO.MAm6
-  医療系の知識がある連中が、我が物顔で闊歩してる。 
 素人相手に、知ったかが通じるんだからやめられないんだろな。
 
 
- 753 :秋田県人 :2017/04/10(月) 08:04 ID:XZJSxp.E
-  >>752 
 俺は知ったかさん大好きヒ訂窒ナす。ボロを出したら遠慮なく突っ込めるから。この間も飲み屋のボックス席でいい振りこきが女の子にやり込められていた。
 
 
- 754 :秋田県人 :2017/04/10(月) 11:04 ID:hjJMI/nI
-  749>今、旅行中でちょっとまってください。 
 
 
- 755 :秋田県人 :2017/04/10(月) 14:25 ID:dMmAnnmo
-  おとといは弘前にいて、昨日は酒田、今  どこにいるでしょうか。 
 
 
- 756 :秋田県人 :2017/04/10(月) 14:31 ID:dMmAnnmo
-  今 秋田県にはいるみたいですが。 
 
 
- 757 :秋田県人 :2017/04/10(月) 19:46 ID:dgp.gBjo
-  >>754-756 
 やめろよ。スレタイ無視は。
 
 
- 758 :秋田県人 :2017/04/10(月) 22:24 ID:hjJMI/nI
-  749、754>754ですが、県南の病院のタイトルから外れるためにこれ以上はやめます。認可前の薬の治験のことです。この治験が多いほど、治療の幅がひろがると思います。この治験の数が、全国の大学病院等、国立ガンセンター等同じ数だといいのですが。これ以上は県南の病院のスレからはずれているため、やめます。 
 
 
- 759 :秋田県人 :2017/04/11(火) 06:57 ID:vFoCXNgM
-  >>758 
 断り入れなくても、話題かえるか
 書き込まなきゃ言いだけ。変に繋げるなよ。
 
 
170 KB