■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南の病院・医院 情報交換2

1 :秋田県人 :2015/10/08(木) 19:00 ID:R0vVZp1k
引き続き、どうぞ。

819 :秋田県人 :2017/06/24(土) 03:41 ID:rQsqvYWY
雄勝中央病院の菅◯と言う看護◯助者は患者のプライバシーにずかずか入って来るのが鬱陶しい。
上から目線でものを言う。
見ていて本当に止めてもらいたいと思った。

820 :秋田県人 :2017/06/26(月) 09:06 ID:krNAm9cc
産後の腰痛で整骨院に行きたいのですが、どこかお勧めの病院ありませんか?

821 :秋田県人 :2017/06/29(木) 21:19 ID:7sILxhVo
横手胃腸科クリニックどうですか?

822 :秋田県人 :2017/06/30(金) 02:58 ID:p5XhxN4c
湯沢の人達は横手の病院を占領しないで頂きたい地元の病院がダメだからって、横手に押しかけられても困ります。w

823 :秋田県人 :2017/06/30(金) 11:39 ID:oJOPzMqQ
>>822 雄勝中央病院でできない治療や手術等の為に、平鹿総合病院に紹介されてやむなく行くこともあります。平鹿病院の内科の一部は、紹介状のない患者は受け入れませんが、恐らく紹介状を持った湯沢市民が行くから混むのでしょう。それは湯沢市民のせいではない。せめて平鹿病院で手術した後の療養を中央病院でできれば良いのだけど。

824 :秋田県人 :2017/06/30(金) 13:50 ID:.nZMWo/A
横手市・大仙市あたりでおすすめの皮膚科ってありますか?
アトピーだとは思うのですが・・・
できれば、ちゃんと話を聞いてくれる先生がいるところがいいです。
よろしくお願いします。

825 :秋田県人 :2017/06/30(金) 21:08 ID:B7vqxO.k
>>824
大仙市の皮膚科の話、前にあったな。

826 :秋田県人 :2017/06/30(金) 22:01 ID:tKnqWxHY
>>823
ならそれを湯沢市長に要望してください。
それが出来ないなら、湯沢市長並びに湯沢市役所職員に
給料を出す資格なんかありません。
医師を招く給料を湯沢市長と市役所職員に負担させてください。

今日公務員にボーナス出たんだってよ・・・(怒)

827 :秋田県人 :2017/06/30(金) 23:33 ID:MyLGXp/g
ボーナスは、もっと前に出ていますが何か?たいした額ではありませんので、ひがまないでくださいな(笑)ひがむ前に働けよな(爆)

828 :秋田県人 :2017/07/01(土) 07:19 ID:9LMSPOt2
>>824
大曲にオススメないから横手のはりうまで行ってるよ
かなり待たされるけど、どこも同じか

829 :秋田県人 :2017/07/02(日) 16:12 ID:.ih/UsWg
>>822
湯沢よりも横手の病院の方に専門の医師がいるということは誇れることですよ。
家族が横手の病院は混むから湯沢の病院に行くことにしたとあなたに話したら止めませんか?
待ち時間に関しては湯沢の人が横手の病院に行くからではなく、病院の待ち時間のシムテム改善が出来ていないからだと思います。

830 :秋田県人 :2017/07/02(日) 17:39 ID:e1VtUlOQ
専門の医師と言っても、ピンキリだからだと思います。

831 :秋田県人 :2017/07/09(日) 04:57 ID:KtvCzyUE
開業医が閉鎖される理由は、医師の死亡、高齢それとも赤字?

832 :秋田県人 :2017/07/10(月) 16:18 ID:G/Z1.fTg
↑年齢に関係なく、頭が回らない、口が回らない、手先が効かなくなったら
患者は来ないし、経済的にも立ち行かん。廃業じゃないの。

833 :秋田県人 :2017/07/10(月) 22:53 ID:ZVbuNZKo
某病院の職員さん大丈夫ですか?かなり心配してるんですけど。腰いでんしぃ〜。

834 :秋田県人 :2017/07/11(火) 07:01 ID:boYyP1GU
>>824
名医はいないな〜

金ある人は都会の病院に来てるよ

アトピーや喘息治療に飛行機に乗って入院!
子供の患者は院内学級に通ってるよ。

835 :秋田県人 :2017/07/11(火) 08:56 ID:2olYzH6w
土佐まで行ってる人いたな

836 :秋田県人 :2017/07/12(水) 04:33 ID:0wtNGKUw
奈美悦子が来てて、話題になった名医でも
トラブル起こして辞めさせられた、なんてのもあるしな。

837 :秋田県人 :2017/07/15(土) 04:23 ID:.C2/ttbA
隣町の厚生医療センターの職員なんだけど、何でもかんでも患者を送ってよこしすぎ!
この前も患者を何日も放ったらかしてかなり危険な状態で搬送してきやがった!
コッチの身にもなれよ! ちゃんと仕事しろよ!あんたら公務員なんだろ!?

838 :秋田県人 :2017/07/15(土) 21:21 ID:PixezYHw
大学病院の精@科のお偉い先生お話があります。

839 :秋田県人 :2017/07/21(金) 09:32 ID:tf8vafHQ
この地域の精神科に派遣されるのはやぶだと言うつもりか?

840 :秋田県人 :2017/07/21(金) 19:07 ID:tuZT.DK6
↑凄い裏読みだな。業界人か。

841 :秋田県人 :2017/07/21(金) 21:16 ID:kzdhaW7I
湯沢市の佐藤病院の評判はどうですか。最近…鬱っぽいのですが、別の病院に行くべきでしょうか。

842 :秋田県人 :2017/07/22(土) 13:43 ID:SH8Zbdac
>>841
一度診てもらったら!?セカンドオピニオンもあるし。

843 :秋田県人 :2017/07/23(日) 07:34 ID:829yx88E
精神科を受診して治ったという話は聞いたことがない。

844 :秋田県人 :2017/07/23(日) 08:13 ID:DnwgYQcY
>>843
あくまでも、症状が出なくなっただけで、完治したわけではない。いつ再発しても不思議ではない。

845 :秋田県人 :2017/07/23(日) 11:55 ID:829yx88E
かえって悪化させるやぶ医者もいるよ。

846 :秋田県人 :2017/07/23(日) 13:45 ID:xDtQes3Y
白衣着てない医者と患者並ぶと、どっちが患者かわからない。

847 :秋田県人 :2017/07/24(月) 05:59 ID:u/ZwKuh6
やぶだやぶ。

848 :秋田県人 :2017/07/24(月) 08:19 ID:M.NoubAU
どて

849 :秋田県人 :2017/07/24(月) 19:53 ID:yXUd0Y36
>>848
安っぽい土手が氾濫した。

850 :秋田県人 :2017/07/25(火) 13:50 ID:iR3HTSSw
職人、男社会目線↑→

851 :秋田県人 :2017/07/27(木) 04:39 ID:RZrBo8gg
843>薬を飲まなくなった人、治ったと思われる人はかなりいます。あなたが知らないだけだ。あと、民間の病院は治す気がないと思われる医者がいる。直れば、患者が減るからだ。そこを頭に入れて病院にいかないと ダメです。 薬をやめるにはどうしたらいいか医者に聞くこと。

852 :秋田県人 :2017/07/27(木) 06:43 ID:RxaWs1cc
処方した薬の副作用でかえって狂ったにも拘らず責任を取らなくて済む薮さん。

853 :秋田県人 :2017/07/27(木) 07:46 ID:CK3cRw3.
開業医増えすぎだな

854 :秋田県人 :2017/07/27(木) 11:45 ID:5LHbeY5c
湯沢に増やして下さい。
横手に押しかけられて横手市民が影響受けるのは困ります。w

855 :秋田県人 :2017/07/28(金) 04:51 ID:ILZlUSw6
田舎にはやぶしかいないけど、素人よりはましだと思う。

856 :秋田県人 :2017/07/28(金) 07:05 ID:.Ws6pmOg
855の人がいいことをいった。しろうとよりはたぶんましだ。患者も勉強しないとだめです。今は、あらゆる本がアマゾンで買えます。1番いいのは、医師の国家試験の本です。これを読めば、医者の半分ぐらいにはなります。それより先は、専門書になります。なお、すべてを知っている医者はいないのではないか。

857 :秋田県人 :2017/07/28(金) 09:15 ID:W8KDBtok
>>857
入学試験も突破できないような脳みそじゃあ読んだって無駄だよ。
読むだけじゃなく理解して覚える、それを臨機応変に引き出して使う能力が必要。

858 :秋田県人 :2017/07/28(金) 09:20 ID:lRNzkmTY
↑自爆してどうする。冷静に

859 :秋田県人 :2017/07/28(金) 09:34 ID:QMCy7AZ.
857>856だが、私立の医学部に入る自信はある。その昔、東北大の医学部を受けたことがあり、それ意外はわからない。落ちたけど。医師の国家試験も何年か勉強すれば受かる自信はある。

860 :秋田県人 :2017/07/28(金) 09:38 ID:FJzi09H.
受けるだけならその辺のオドでも受験できるのに落ちた上に自慢ってバカ過ぎ滑稽だよ。
司法試験受けて落ちたと自慢してる禿と同じレベルだよ。
ウフフ(⌒-⌒; )w

861 :秋田県人 :2017/07/28(金) 09:47 ID:QMCy7AZ.
何か書けば、揚げ足をとられるから、これ以上はやめ。バブルのあたりの私立の医学部の偏差値は50以下のところがあったみたいです。あと、授業料が数千万するので金がないと無理。だいたい、医学部に入れば、ほとんど医者になっている。

862 :秋田県人 :2017/07/28(金) 10:04 ID:CTn7sVbA
↑書くのをやめると宣言した上で書くのか?
やはりとても受験合格する頭とは思えんな、もしかして僻み妬みだらけの湯人かね?プッw

863 :秋田県人 :2017/07/28(金) 10:26 ID:QMCy7AZ.
頭にきたのでかくが、あんたは人をばかにする

864 :秋田県人 :2017/07/28(金) 10:28 ID:QMCy7AZ.
あんたは人をばかにするだけの頭はあるのかね。

865 :秋田県人 :2017/07/28(金) 10:52 ID:X2.WrHYA
懐かしい
誰でも入れた川◯医科大学
卒業したら親のコネで旧帝大の医局に入って
経歴作り。

昔は有ったな、そんな話
美人女医、真っ赤なBMW
良かったな(笑)

866 :秋田県人 :2017/07/28(金) 11:17 ID:lRNzkmTY
程度が知れる駄文スレになったな。異者なの異学者なのが湧いてる。

867 :秋田県人 :2017/07/28(金) 13:05 ID:FJzi09H.
>>861
なら書くなよw
己で書かないと発言して書いているのが変w
挙句聞いてもいないのに他人の頭の心配か?
医学部とか司法試験とかお前に関係ない話しだから己の発言を守り発言は控えなさいわかりましたね。
誰が言ったわけでもなくお前が発言しないと言ったんだぜ、見えないならなまぐ医者と精神科の受診を強く勧めるよプッw

868 :秋田県人 :2017/07/28(金) 18:03 ID:lRNzkmTY
相手とやりあうのがネット作法だと思ってる奴が多いよ。
始まったら自動的に他所にとばすシステムないかね。

869 :秋田県人 :2017/07/28(金) 21:01 ID:XqSXh7Ck
>>867?
お前は勧める資格なし。

870 :秋田県人 :2017/07/29(土) 04:03 ID:5VoRXYv.
↑へぇ〜そんな資格が有るんだ?
文字もお勉強しなさいわかりましたねw

871 :秋田県人 :2017/07/29(土) 06:40 ID:Hvf1WAxY
お前ら、自爆禿げはスルーしとけ。所詮、小卒だろ。ちなみに俺は中卒です(笑)

872 :秋田県人 :2017/07/29(土) 07:08 ID:MEvwQREs
上の方を「蝸牛角上の争い」というらしい。

873 :秋田県人 :2017/07/29(土) 07:13 ID:6DbYEuyc
>>870
馬鹿義男。
「資格」とは必ずしも試験で免許を取る資格だけではないぞ。
お前は
「文字も意味もお勉強してきなさいわかりましたねw」
この馬鹿。

874 :秋田県人 :2017/07/30(日) 11:44 ID:6WdUKbDA
>>873
「定番のフレーズ知らないんだな」で茶化し返せば済む話。

875 :秋田県人 :2017/07/30(日) 12:15 ID:FM3xA972
今日は義男が出て来ていないので、いいですね。
(青森に行くとか言っていたのかな)

876 :秋田県人 :2017/07/30(日) 16:44 ID:6WdUKbDA
スケジュール管理ご苦労様です。私設秘書ですか。

877 :秋田県人 :2017/07/30(日) 16:53 ID:FM3xA972
>>876
来てしまったよー。

878 :秋田県人 :2017/08/01(火) 02:33 ID:D.gz2G4M
医してもらいたいですけど!

879 :秋田県人 :2017/08/02(水) 11:46 ID:/wvoVn2.
「医して」に注釈つけてもらえるか。

880 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:32 ID:eFVsx1V2
厚生医療センターの処方箋は、どの薬局に持って行けばいいのか、暗黙のルールがあるんですか。

881 :秋田県人 :2017/08/03(木) 20:53 ID:8MGphAnw
↑患者側にはないだろ。現にどこの薬局へもFAXするサービスしてる。

882 :秋田県人 :2017/08/04(金) 00:08 ID:4kEfhT4U
>>880
マジレスすると、どこの病院や診療所でも、
その近くにある薬局は、その病院や診療所が出す処方薬を常備してる。
たとえば眼科・耳鼻科・整形外科・産婦人科など、その病気専用の薬。

もちろん、どの薬局を選ぶかは患者さんの自由なんだけど、
薬局によっては扱ってない薬もあることが稀にあるんで、
通ってる病院や診療所の近くの薬局の方がスムーズだよって程度。

何か所かの病院や診療所に通ってるなら、どこか“かかりつけ薬局”を決めて、全部そこに行くというのもアリ。

883 :秋田県人 :2017/08/04(金) 07:08 ID:mx8gm4qo
医薬分業と言うのは八百長なんですか。

884 :秋田県人 :2017/08/04(金) 09:33 ID:9EWPTPmE
利権を増やしただけです、患者の支払い総額増えてるし。

885 :秋田県人 :2017/08/04(金) 16:44 ID:2HzJYwB6
アタシの後輩暑さで、「頭いでんし〜。」ってトラクター乗れないんで診て下さい。

886 :秋田県人 :2017/08/04(金) 18:17 ID:0jLw9m.E
>>885
誰にみて貰いたいか知らないが。暑さで頭痛なら、涼しいところで
冷やして安静に。トラクターは君が代わりに乗ればいい。これでどうだい。

887 :秋田県人 :2017/08/07(月) 15:51 ID:qlyVO2Gk
>>882
それだば、遠くの薬局に行かれた医院は困るんでねえべが?

888 :秋田県人 :2017/08/07(月) 20:16 ID:AHizIQ/k
>>887
医者も薬局も儲けに相当する金額取れるような制度が出来ているんだろ。

889 :秋田県人 :2017/08/08(火) 01:41 ID:7ud56SQY
>>887
困るというのは具体的にはどういう事?

890 :秋田県人 :2017/08/08(火) 05:17 ID:34CVytZs
あたしも医者嫌い。以前、梅毒で通院した〇〇○産婦人科の先生にドクハラされた。ってか、あちこちの男性と性交渉したあたしが、悪いんだけどね。。。

891 :秋田県人 :2017/08/08(火) 05:30 ID:34CVytZs
県職員の清水陽○、人の旦那をタラし込んでは密室で秘め事して。低脳の大阪○◯大学、金ありゃ、入れる馬鹿大。卒業と同時にコネクションで・・・

892 :秋田県人 :2017/08/08(火) 06:41 ID:pP/uMf2k
>>891
清水さんって方、そういう趣味があるんですか?そちらさんの旦那と秘め事って(笑)

893 :秋田県人 :2017/08/08(火) 07:15 ID:loV.tIlc
>>890,891
釣り餌蒔きかい。もう少し品よくやれよ。

894 :秋田県人 :2017/08/08(火) 10:16 ID:GkToT6Gk
>>882
薬局の規模や薬剤師の人数で、患者の支払い額が変わることがある。健康保険の点数が違ったり、時間外受付は追加料金だったり。

895 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:06 ID:7PvV8kw6
大仙市のS脳外科クリニックは、評判はどうですか?確か、厚生センターの偉い先生でしたっけ

896 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:26 ID:JOrllYss
>>895
んがの、てっぺ検査してもらえw

897 :秋田県人 :2017/08/08(火) 19:42 ID:loV.tIlc
>>896
自分もみて貰ってからにしろよ。

898 :秋田県人 :2017/08/08(火) 21:21 ID:5A1.D0UE
血管外科、脳外科、心臓外科なんてのは、大病院だから機能するんで、クリニックなんて言ったら産婆以下。

899 :秋田県人 :2017/08/09(水) 06:51 ID:00gMkp0M
猛暑で寝苦しいのに加えて、頭もかゆい、股間もかゆい。

900 :秋田県人 :2017/08/09(水) 14:25 ID:aEvMQ2pE
900

901 :秋田県人 :2017/08/10(木) 14:07 ID:BMlI2sNc
>>899
空調つけて夜通し頭や股間、誰かに掻いて貰え。寝苦しさなくなる。

902 :秋田県人 :2017/08/16(水) 16:05 ID:qgCb8AzU
市立病院に行って治るもだべが?

903 :秋田県人 :2017/08/16(水) 16:37 ID:xRqxU0KM
>>899
>>901
皆さんもですか。
俺も何もしてないが股間が異常にかゆい。
かけばかくほどかゆくなる。

904 :秋田県人 :2017/08/16(水) 18:56 ID:1EnlfaBA
オレ玉が腫れて痛い、何科なんだべ?。

905 :秋田県人 :2017/08/17(木) 09:02 ID:HnfYQFDY
行、眼科

906 :秋田県人 :2017/08/17(木) 22:50 ID:Hh6ThTks
目を凝らしてモザイク見たからか? おsageちゃんよw
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1501861195/13

907 :秋田県人 :2017/08/18(金) 08:23 ID:2CwZThEQ
きゃん玉が痒いのならまず総合病院の受付でその事を伝え、案内してもらいましょう
泌尿器科か皮膚科だと思いますが先生に診てもらい、看護師さんにお薬を塗ってもらって下さい
お大事に

908 :秋田県人 :2017/08/18(金) 12:39 ID:f/d2Ayh6
>>906
こう、がんかとダジャレだった。理解してもらえなかったみたいだな。
別に攻撃的な調子でなくてもいいよ。。

909 :秋田県人 :2017/08/19(土) 09:21 ID:2KsO2hew
舛@逃○!はしゃぐ(笑)何処?

910 :秋田県人 :2017/08/20(日) 08:25 ID:PF5ZWqzw
8月20日付の秋田魁に、十文字町生まれ、横手高-東北大医学部卒、東京・広尾で精神療法の「泉谷クリニック」院長の泉谷閑示さんが紹介されている。精神科医としての心掛けを問われて、「私は薬は処方せず、診療はカウンセリングだけ。医者が治すという上からの発想でなく、同じ悩める人間として、共に考えるようにしている、だってさ。やっぱり、都会の一流どころと田舎のヤブは、雲泥の差だなあ。

911 :秋田県人 :2017/08/20(日) 09:17 ID:0NdPPdXg
>>910
差の具体的なところを上げた方がいいよ。都会かぶれか只のシンパにみえるから。

912 :秋田県人 :2017/08/21(月) 04:59 ID:4AfwqGDo
田舎のやぶは、抗精神病薬をばんばん処方して、副作用で症状を悪化させているのが多いよな。

913 :秋田県人 :2017/08/21(月) 11:19 ID:hzqDkw3I
>>910
それ、おなじこと秋田の田舎でやったら
「あそこの医者だっけ寝る薬の一つも出さねで、とんだヤブだっけ。」になる。

要は、その地域の住民の需要に応じてるのだよ。
ヤブが多い=住民の需要がクソだから。

914 :秋田県人 :2017/08/21(月) 11:29 ID:UQzYCStI
「泉谷クリニック」
自由診療(自費診療)で完全予約制です。健康保険等の取り扱いは致しておりません。
院長の担当する精神療法の場合は¥25,000(税込)
1セッション50分の単位

週一で受診すれば、月10万
じゃんごにそれだけ負担できるメンヘラ居るか?

915 :秋田県人 :2017/08/21(月) 12:53 ID:BsgTPySI
↑県南のどこさある?

916 :秋田県人 :2017/08/21(月) 15:41 ID:hzqDkw3I
>>914
朝から晩まで働いて院長10セッションで25万。
年300日朝から晩まで働いて7,500万。
医者一人の稼ぎ高にしては安杉だなあ。

917 :秋田県人 :2017/08/23(水) 18:44 ID:bbhlZ0Oo
>>914
一流というのはどの分野でも高いんだよ。ビンボー人は縁がないだろうけど。

918 :秋田県人 :2017/08/23(水) 19:16 ID:X/aZvVdo
>>917
都会の一流どころ
紹介するやつ(910)馬鹿ですか?

170 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00