■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り速報2

1 :秋田県人 :2015/12/05(土) 08:30 ID:Mi578uok
続き 釣り情報、場所など。

411 :秋田県人 :2015/12/08(火) 10:47 ID:ZUZLpt4A
本マリって地元ぶるなや

412 :秋田県人 :2015/12/08(火) 10:57 ID:grPUyBJc
変なのが釣れた

413 :秋田県人 :2015/12/08(火) 11:06 ID:lfkioRCU
ライブカメラやっと繋がった。
本荘マリーナ見た限りポツホツですね。
人はやたらとおります!
本荘マリーナ目安にしてるから、南部はまだかなぁ…

414 :ほいど :2015/12/08(火) 12:16 ID:???
あれだば釣れらうちさはいんねべー

415 :ほいど :2015/12/08(火) 12:20 ID:???
またはやなだ!
ひやしねなや!

416 :秋田県人 :2015/12/08(火) 12:26 ID:inlMQbUI
北浦人多過ぎでワラタ。
船川は人そこそこだがゴミ多過ぎでワラタ。

417 :秋田県人 :2015/12/08(火) 12:29 ID:.x5O4OIk
ゴミはきちんと片付けましょう。釣り場所なくなります。

418 :秋田県人 :2015/12/08(火) 12:59 ID:RnML0dko
ゴミもはらわりけど、ブリコ着いた藻もはらわり。
海に戻せよ。
まぁ流れてしまうだろうけど、地上に置き去りよりは良いだろ。

419 :秋田県人 :2015/12/08(火) 14:59 ID:PRwKd2lw
釣れてる時は静かなものだ。

420 :秋田県人 :2015/12/08(火) 15:05 ID:1mBPyeCY
本マリ。3時間で20Lのオイル缶満杯になり帰宅。

421 :秋田県人 :2015/12/08(火) 15:07 ID:.OfdKCbM
本マリ朝から連中はクーラーに一杯
場所により二杯
自分は良いとこに入れたので二杯にバケツパンパンで帰ってきました。
声かけて入ったら仲良くして貰えました。
ありがとうございます。

422 :秋田県人 :2015/12/08(火) 15:19 ID:izFjVFrI
本マリ、ガチで群れ来てるんですか?

423 :秋田県人 :2015/12/08(火) 15:26 ID:jDN/y12w
暗いうちにバッカン2つ満タン釣ってきた
それにしてもいくら爆釣してるとはいえ本荘マリーナ人大杉
去年道川に集まったヤッコが今年はこっちに集結したんだな

424 :秋田県人 :2015/12/08(火) 15:29 ID:jDN/y12w
>>422
問題は場所に入れるかどうか
入れれば間違いなく大漁

425 :秋田県人 :2015/12/08(火) 15:30 ID:9BW3kG1c
しかし今年道川ダメだよねー

426 :秋田人 :2015/12/08(火) 15:35 ID:h2UHT03Q
秋田マリーナの情報わかる方いらっしゃいますか?

427 :秋田市民 :2015/12/08(火) 16:46 ID:HqS8gZZY
本日昼時点で、秋田マリーナ全くきてません。
おじさん4人程いましたが、朝から全くだそうです。

428 :秋田県人 :2015/12/08(火) 16:47 ID:yuc540Fs
本荘マリーナ朝から爆釣です。
20リッタークーラーボックス2つで入れ物無く終了です。
入れ替わりのタイミングをみて入るしか無いです。
西目も爆釣と連絡ありました。
ただ、路駐なので駐禁は覚悟して下さい。

429 :秋田県人 :2015/12/08(火) 16:50 ID:6LIbVgBA
金浦は全く反応無くなったので辞めます。
漁協側からも苦情出たらしいです。
本荘へ移動する。

430 :秋田県人 :2015/12/08(火) 17:01 ID:JqKpihcg
西目は柵を乗り越えないと釣り場が満員でした。
本荘はなんとかあるけどイマイチな場所・・

431 :秋田県人 :2015/12/08(火) 17:12 ID:FZumpVRE
象潟情報無いですか?

432 :秋田人 :2015/12/08(火) 17:15 ID:h2UHT03Q
427さん!ありがとうございます^ ^

433 :秋田県 :2015/12/08(火) 17:16 ID:p3YTwnIQ
船川は備蓄あまりよくない
病院裏投げなければ釣りません
道川情報よろしくお願いします

434 :内陸 :2015/12/08(火) 17:19 ID:YdZOrSLk
昨晩船川のコノ字で10時頃から朝6時まで25Lクーラー満タン小さなオスは大分リリース。
9割以上オスでした、マリーナは物凄い人でした(ほとんどオス)
北浦で釣りされた方、メス何パーセント位でしたか?
ここ数年の男鹿は何故かほとんどオス、網に入るのもオスが多いそうです。

435 :秋田県人 :2015/12/08(火) 17:20 ID:3GQStlD.
道川20人ほとんど釣れてない

436 :北浦相川実況 :2015/12/08(火) 17:34 ID:suB2ZRAE
4時位から観察しています
相川時々ポツリ
北浦 構内に本体はいっているようで
コンスタントに普通にすれているようです
何時から釣りしてるのか解りませんが
おおいひとで クーラーに一つと ゴミ袋大 詰めれる持っていきました
雄99%
ほとんど帰って今数人だけ

437 :fumi :2015/12/08(火) 17:35 ID:GhbVME82
 本荘釣れたなよ!3〜400人
釣果 1人150位

438 :秋田県人 :2015/12/08(火) 17:44 ID:nWD3/3ss
本マリ釣れる側でスペース空いてたので声かけたら「ここ来るな」と追い返される。どうやら仲間内で広く場所取りしてる模様

439 :秋田県人 :2015/12/08(火) 17:49 ID:qx2WK.Fs
本荘マリーナは
不良爺に占領されてます。

440 :秋田県人 :2015/12/08(火) 17:50 ID:qx2WK.Fs
爺憎い

441 :秋田県人 :2015/12/08(火) 18:16 ID:xPn5hUEE
ちょっとやりすぎて家庭内漁獲制限発動しちゃった
みなさん がんばってくださーい
明日から何しよう....

442 :秋田県人 :2015/12/08(火) 18:44 ID:E14.uGBc
北防 全然釣れません。
夕方、某新聞社が取材に来ていました。
釣り禁止場所の設定で、釣り師の楽しみの場が無くなっていることについて、
多数の釣り師から意見をうかがっていました。
県が釣り公園でも作ってくれたら最高なのだが・・・ナ。

443 :秋田県人 :2015/12/08(火) 18:47 ID:qx2WK.Fs
秋田県は人も魚も遊ぶ場所もなーい。
楽しみもない。

444 :秋田県人 :2015/12/08(火) 18:54 ID:M46w6G3I
北浦ってまだ釣れてますか?

445 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:05 ID:r9lnlroo
>>442
沼などに釣り公園をつくるのはいいが、
海の釣り公園はハタハタに限っては無意味では
ないでしょうか。

446 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:10 ID:AgueFWe6
設定じゃなくて本当に立ち入り禁止だよ北坊はマンボー
なの?

447 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:14 ID:6pNoQWT.
北浦オスなら釣れてますよ。漁師さん達の網にもオスそかいないそうですね

448 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:20 ID:qx2WK.Fs
秋田から釣りがなくなる日は近い。

449 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:25 ID:inlMQbUI
船川も北浦も昨日はかなりよかったみたいだね。
やっぱり荒れた直後に一気に来たのかな。
変わって、今日はかなり渋い。
あまりに当たりがないので、竿置いて、ホントに釣れてんのか聞き歩いたら、
船川備蓄で昨日の夜爆釣したらしい。
が今日は全くダメ。
ヨの字ですら釣れたと言う話でした。
今日釣れてたのは病院裏。立入禁止看板の一段高くなる堤防の手前。
少し投げてやっとオスが釣れる。
でも、一部の人だけ大量に釣ってる感じ。
これから船川行く人は今日はそこの場所狙った方がいい。
夕方17時頃の状況だから、また変わってるかもだけど。

450 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:28 ID:BD0xnmrE
本日、某漁港で30kgを1500円で買いました。オスとブリコの抜けたメスだけですが。
腹一杯です。残りはさばいて、保存食にします。

451 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:50 ID:yjRuqNBA
434内陸さん

昨日北浦漁港いきました。ここの掲示板ではオスばかりとありますが、自分は感覚的に20%程度はメスいましたよ。
5時間で15s、コンスタントに釣れました。

452 :秋田県人 :2015/12/08(火) 19:53 ID:uT6WFdnM
>>450さん 去年ですが釣りに行ってあまりの寒さに耐えれなくオレも買いました。買った漁師さんに、来年は真っ直ぐここに買いに来いと言われました。ちなみに30キロ千円に負けてもらいました。本当いい漁師さんでした。まぁ釣りは釣りで楽しいんだろうけどこのような情報もありがたいです。

453 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:08 ID:hJU4B8qA
普通でしょ?漁師だって捕獲しても箱代、運送料とか入れれば地場で売れる物は売りたいと思います!30キロいくらかでも買って貰えれば、大きな収入になるばす!それを、漁港に出せば皆さん大体言わなくても


454 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:10 ID:l8TBFqck
30s千五円は、北浦漁港ですかねー?

455 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:11 ID:l8TBFqck
30s千円は、北浦漁港ですかねー?

456 :サビキ :2015/12/08(火) 20:13 ID:tvqTLnaE
象潟、金浦、西目、回って駄目でした!本荘は釣れてるみたいですが書き込み見ると糞爺居るみたいだから行きません。438さん、かなり不愉快な思いしましたね!俺なら殴ってる!

457 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:16 ID:hJU4B8qA
象潟では、オス20〜30キロ位で千円で毎年売ってます
でも、オマケが凄いんです!脱衣かごいっぱいくれます
喜んで貰えれば良い凄いサービスですね!
お互いに(笑)

458 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:18 ID:r9lnlroo
>>456
殴っちゃーダメです。負けです、我慢してね。

459 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:19 ID:nwyyY.r6
船川ダメ

460 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:23 ID:uT6WFdnM
>>455 選別してるテントに行って一声かければOK!二年連続で買いましたがそれ以降釣るのが馬鹿らしいよ(笑)なんだかんだそこで釣っても♂だけなんだし。

461 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:53 ID:eYOuH1as
>>457
千円!? 安っっっ!!
買いに行きたいけど遠いな…

462 :秋田県人 :2015/12/08(火) 20:55 ID:/6mdOscQ
438さんお気持ち察します。
俺ならズラッとして竿だします。

463 :秋田県人 :2015/12/08(火) 21:03 ID:K/KIA6Qs
秋田マリーナどうですか?
仕事終わりチラッと行こうかなと

464 :秋田県人 :2015/12/08(火) 21:11 ID:66fo2Jps
船川、人凄いよー
あまりに多くて釣らずに場所移動します(ー ー;)

465 :nobu :2015/12/08(火) 21:11 ID:???
岩館はどうですか?

466 :ハタハタ :2015/12/08(火) 21:14 ID:2OdWhyxw
象潟の何処で?

467 :秋田県人 :2015/12/08(火) 21:55 ID:9siWi1zE
>>465
300人くらい押し寄せてるって。入れ食い状態。

468 :秋田県人 :2015/12/08(火) 22:02 ID:yaJYCca6
>>465
日曜日は入れ食いでしたが、昨日はポツポツだったみたいです。今日はわかりません。

469 :nobu :2015/12/08(火) 22:25 ID:???
>>467
>>468
情報、ありがとう

470 :秋田県人 :2015/12/08(火) 22:51 ID:ZMU.MDj2
今から本荘マリーナ行こうかと思うんですがどんな感じかな?
釣れてます?

471 :秋田県人 :2015/12/08(火) 22:59 ID:ZH6B7FGQ
北坊帰りです。20gクーラー満タンメス八割

472 :ハタ坊 :2015/12/08(火) 23:07 ID:/KUGZXe2
道川はどんな感じですか。

473 :秋田県人 :2015/12/08(火) 23:07 ID:.OfdKCbM
本マリ 日中程では無いですが釣れてるみたいです。
一時期落ち込みましたがまた飽きない程度入ってきてるみたいです
信じる信じないはご自由に。

474 :秋田県人 :2015/12/08(火) 23:08 ID:/jLV.PYw
>>471
wwwwwwwwwwww

475 :kk :2015/12/08(火) 23:17 ID:/KUGZXe2
kk

476 :秋田県人 :2015/12/08(火) 23:21 ID:ZMU.MDj2
>>473
ありがとー♪

477 :庄内人 :2015/12/09(水) 02:16 ID:Q.FDg62M
本マリコンスタントに釣れますね。
良型サイズも上がっております。
ただ、せっかく釣れるポイント見つけても絡む位置でしゃくり始める左右の釣り人の人格疑うね。

478 :秋田県人 :2015/12/09(水) 08:02 ID:XPIqFH2I
つい先程の本荘マリーナライブカメラに繋がったのでUPLOADERに画像UPしました。
各自判断して下さい。
因みに昨日まで本荘マリーナ、西目、平沢で爆釣ありました。今シーズンは金浦と象潟は無理っぽいです。

479 :サビキ :2015/12/09(水) 08:11 ID:???
本荘マリーナ行って来ました!昨日は爆釣みたいでしたが、今日は渋い釣果でした。

480 :秋田県人 :2015/12/09(水) 08:25 ID:P8TxmcPk
今日はどこか釣れてますか?
やっぱ日中は釣れないかな?
昨日本荘マリーナ行きましたが場所悪かったのか、人あんまり居ないし全然釣れませんでした(笑)
皆さん本荘マリーナのどこらへんで爆釣したんだ?(笑)

481 :秋田県人 :2015/12/09(水) 08:33 ID:7bSRNJcg
週末あたり次の群れがくると思います。
ここ2〜3日は振るわないでしょう!

482 :庄内人 :2015/12/09(水) 08:42 ID:dzncJ9cU
本荘マリーナは昨日の19:30〜5:00まで25gクーラー満杯と10gクーラー満杯でした。
どの場所でもコンスタントに釣れてたようです。
型は10a〜25aで、雌3割くらいでしょうか。

483 :秋田県人 :2015/12/09(水) 09:14 ID:RzWfMkg6
道川ダメだなー

484 :秋田県人 :2015/12/09(水) 09:23 ID:R/pVyW02
金浦全然ダメです。

485 :秋田県民 :2015/12/09(水) 09:26 ID:KPNa0gvs
道川現在全然釣れてません

486 :秋田県人 :2015/12/09(水) 09:36 ID:EA/FJknQ
平沢漁港って釣りすることが可能なんですか?
立入禁止と聞いていますけど、実際は無視して釣ってる人もいるんですかね?

487 :秋田県人 :2015/12/09(水) 09:45 ID:6zIi4Ez.
男鹿は終わりが近いですか?
昨夜は船川、北浦どちらも
渋かったと聞きました。

488 :サビキ :2015/12/09(水) 10:08 ID:???
486さん平沢漁港、白灯台の方だけは止めた方がいいですよ!直ぐ警察来ます!

489 :秋田県人 :2015/12/09(水) 10:10 ID:EA/FJknQ
サビキさんありがとうございます。

490 :秋田県人 :2015/12/09(水) 10:44 ID:/4sFBCV2
今、本マリはどうですか?
休憩中の方 情報お願いします。

491 :秋田県人 :2015/12/09(水) 10:47 ID:fuxXHarU
松ヶ崎であげた人いますか?

492 :秋田県人 :2015/12/09(水) 11:12 ID:PQobcCZw
今日の岩館方面と相川漁港付近はどんなかんじですか??

493 :釣り人 :2015/12/09(水) 11:20 ID:WwmqoioU
松ヶ崎、ホームグランドでしたが、立ち入り禁止ですマナーのせいかな〜????

494 :秋田県人 :2015/12/09(水) 11:52 ID:dXXHjwYs
道川で釣ってます かなり釣れてます どうして皆さん嘘を平気でつくのですか もう嘘はやめたほうが良いと思います

495 :秋田県人 :2015/12/09(水) 12:22 ID:nGYo1vTY
前のレスでもあったけど…
釣れなければ→釣れている…
釣れていれば→釣れていない or 爆釣忙しくて沈黙…

496 :あんこ :2015/12/09(水) 12:26 ID:5lzLdHOc
釣れないデタラメ情報に釣れるとウソこく連中と何が本当か目で確かめるべき。

497 :秋田県人 :2015/12/09(水) 12:28 ID:ozy81PT6
秋田人の人格が疑われても仕方がない。嘘のかたまり。人間性だね。

498 :あんこ :2015/12/09(水) 12:32 ID:5lzLdHOc
結局独占したいわけよ。その場所。ま、気持ちわからないわけではないが、意地汚いのもどうかと思う。つまりきれい事ならべても人間性の問題!

499 :あんこ :2015/12/09(水) 12:35 ID:5lzLdHOc
俗にいう欲まみれ?欲たかれ?地におちた?海におぼれた?欲におぼれた。

500 :秋田県人 :2015/12/09(水) 12:38 ID:DsTW2uvk
俺はハタハタ釣りの天才だな!昨日の18時〜今までやって2匹釣ってやったぜ!

501 :秋田県人 :2015/12/09(水) 12:47 ID:qoU6J6Rg
秋田県人にだけじゃなく、どこの人も同じだと思うけど。だったら、自分が満タン釣った後に書き込むんじゃなくって
自分が着いた時に状況書いて釣ってる時に「釣れてます、来た方がいいよ」って書いてくれる人が善者でしょ。
まず書く奴なんていないでしょ。それが当たり前だと思うけどね。どうこう言うより、
現地行って自分で確かめるのが一番。

502 :秋田県人 :2015/12/09(水) 12:55 ID:WALZmHCI
だから道川は爺さんの死体が上がってないって
そんな場所で釣れる魚くえねーよ
もしかしたら しゃくってる下で目開けて
パンパンになって見上げてるかもよ
きもちわり〜〜

503 :秋田県人 :2015/12/09(水) 13:40 ID:D2vQiFjA
≫502

504 :秋田県人 :2015/12/09(水) 13:44 ID:6zIi4Ez.
脳内ダダミ野郎がまた出てきたね。
船川の病院裏、昨日に引き続き、
現在もポツポツ上がってます。
北浦!相川どうですか?

505 :秋田県人 :2015/12/09(水) 13:48 ID:RzWfMkg6
松ヶ崎普通に入れるし釣れるし

506 :秋田県人 :2015/12/09(水) 14:03 ID:nJqmO0zc
>>500
よっ!名人!!!

507 :秋田県人 :2015/12/09(水) 14:14 ID:EnF4c1RA
>>502
道川行方不明者60歳で爺さんは失礼だろう
あんたの書き込み常識外

508 :秋田県人 :2015/12/09(水) 14:15 ID:lkRD/RYY
500…楽しい思いになりました。🙋ありがとう!少しでも楽しいならィィよな!

509 :秋田県人 :2015/12/09(水) 14:16 ID:smn9EoIo
沖縄で爆釣です!!

510 :秋田県人 :2015/12/09(水) 14:28 ID:x58BUVi2
飛島で爆釣!

511 :秋田県人 :2015/12/09(水) 14:40 ID:???
岩崎で爆釣!

512 :秋田県人 :2015/12/09(水) 14:48 ID:lkRD/RYY
礼文島でも爆釣!!

513 :秋田県人 :2015/12/09(水) 14:54 ID:L/yDv5PY
>>505
松ヶ崎は完全に立ち入り禁止でした!
降りていったところのT字路で止められてました><

514 :秋田犬 :2015/12/09(水) 15:03 ID:???
502!釣りするなら気を付けな!海に引っ張られないようにな、良いことないぜあんたには!

515 :秋田県人 :2015/12/09(水) 15:13 ID:v0kfT2yk
火曜夜九時半から一時半まで北浦で、雄ばかりでしたが10キロ位、かなり群れ入って目で確認できました、皆さん入れ掛かり状態でした

516 :秋田県人 :2015/12/09(水) 15:52 ID:WALZmHCI
道川で海に沈んでるおじいさん 
早く見つかってください。

517 :秋田市民 :2015/12/09(水) 15:57 ID:IMKHV2vI
秋マリはどうですか?夜行こうと思いますけど?

518 :秋田県人 :2015/12/09(水) 16:21 ID:Cftnj6Hw
本日の本荘 12月8日の7割の釣り人 釣果はいいとこ2割?
昨日は浅い海底がみえる場所にいるハタハタを多数確認できたが今日は見えず。

519 : :2015/12/09(水) 16:26 ID:L2dhuNfk
岩城の道の駅の港は、人はたくさん居るけど1時間で2,3匹でした。漁師の網あげてましたが、10匹ぐらいでした。本庄マリーナは、昨日かなり釣れたようです。

520 :秋田県人 :2015/12/09(水) 16:26 ID:P8TxmcPk
今夜行くなら道川と本荘マリーナどっちいいかな?

521 : :2015/12/09(水) 16:36 ID:L2dhuNfk
隣のおじさんが本庄で午前中10匹ぐらいで岩城に来たけど、3時で3匹だと言ってました。本体はまだのようです。

522 :秋田県人 :2015/12/09(水) 16:36 ID:RzWfMkg6
金浦雄100匹雌30匹

523 : :2015/12/09(水) 16:40 ID:L2dhuNfk
荒れた次の日の方が、釣れますか?あまり関係ないですか?

524 :秋田県人 :2015/12/09(水) 16:41 ID:h18kfTl2
今年初めて釣りやってみようかと思ったけど、親が箱買いして来た..
もう当分腹いっぱいと言うか、飽きるだろうからオワタ

525 :秋田県人 :2015/12/09(水) 16:47 ID:???
絶対に買った方がいい
俺は一度釣りしに行き決めた

526 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:10 ID:k4PSNHb.
にかほ某所、♂ばかり爆釣...。
もう振りからいて驚いた。

527 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:16 ID:176ybSUw
船川、堤防の片側でコンスタントに釣れました。
11時から16時までで20Lクーラー満タンです。
マリーナプールの方はかなり渋く、ほとんど竿の上下のみ。
午前は堤防の上が満員御礼でしたが、今は多少落ち着いてます。

雄率99.5%でした。

528 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:31 ID:OMQ.a2JE
明日からの大潮に乗って来るのを期待してます。

529 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:42 ID:D2vQiFjA
備蓄情報ありますか?

530 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:50 ID:7KuO99dI
朝でいいなら 備蓄7名ほど 釣れてません
昨日もダメだったみたい
はじっこもだめだから抜けたんだろうな...

531 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:53 ID:D2vQiFjA
男鹿方面行こうか、道川、本荘マリ行こうか悩むw備蓄情報くれた方ありがとうございます

532 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:53 ID:7KuO99dI
追加で 秋田マリーナ キタボー周辺 火力 昨日の13:00ころ
ポツポツ 今日はだめ
キタボーはすぐ通報されて警察きます
昨日乗ってた人々いたみたいすね

533 :秋田県人 :2015/12/09(水) 17:53 ID:CiPNYgtI
昨日の北浦釣果、19:00〜0:00までで230匹程(うちメス5ひき)でした。魚群が丸見えでしたが、0:00を過ぎたあたりから釣れなくなったので帰りました。なかなか大きいハタハタでしたよ。

534 :秋田県人 :2015/12/09(水) 19:00 ID:fuxXHarU
>>513
完全立ち入り禁止でも釣り人多数。漁師さんの邪魔しなけりゃなんも言われね。

535 :秋田県人 :2015/12/09(水) 19:07 ID:nGYo1vTY
接岸第一陣のお祭りは、どこもだいたい終わって、残党釣りかな…
次は え〜と また平日か…

536 :秋田県人 :2015/12/09(水) 19:28 ID:bmoi77kM
本庄いるども、なんも釣れね。
本隊きてねな

537 :秋田県人 :2015/12/09(水) 19:30 ID:c34ZFtrE
ついにローカルニュースになっちゃったね、マナー問題

538 :秋田県人 :2015/12/09(水) 20:44 ID:nLpZXBIE
爆釣りです。今年は男鹿ですね。能代も岩館も八森も全くダメ。今年は男鹿の年だ。

539 :秋田県人 :2015/12/09(水) 20:49 ID:6BwR3oR.
岩館先発隊はよかったけど?

540 :秋田県人 :2015/12/09(水) 20:53 ID:hgPWMBSg
北防に上がれず 際のテトラで 車停め 恨めしそうに眺めてる
釣り人数人 秋田市は海岸線セリオン前を除く主な岸壁全て 
鉄条網で庶民を追い払ってしまい、ささやかな娯楽・釣りを奪い去った秋田県。
秋田市。安全な釣り公園でもつくれや。

541 :秋田県人 :2015/12/09(水) 20:56 ID:ChoN/Z3g
真面目に書きこめ❗

542 :秋田県民 :2015/12/09(水) 21:03 ID:/bJEG5CA
道川に群れが入って来ましたよ

543 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:06 ID:o0LWhNZ6
凄いぞ。クーラーボックスが足りないよ。あんまり釣れて手が痛い。ここは男鹿。

544 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:19 ID:YdVoxzj6
友人と男鹿磯へいき釣ってるのが馬鹿臭いほどの群れに当たり、いっそ網で救おうかとおもいましたがここは我慢我慢。人がいるところをさけて道路から近めの磯にいくのも一つのてですね、やりたい放題のじっこ共もいないし。

545 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:19 ID:EA/FJknQ
本当の情報がわからん?

546 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:27 ID:tW7Glpp6
信じるか信じないかは貴方しだい!

547 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:33 ID:EA/FJknQ
ハタハタは漁港ではなく、藻がある所に集まってくるんですよね?
だったら釣れる場所なんてめっちゃあると思うんですけど?
足場が悪いから無理ってことですか?

548 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:36 ID:D2vQiFjA
道川爆釣はマジかな?ガセかなw

549 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:44 ID:D2vQiFjA
リアルタイム釣果頼むw

550 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:50 ID:XbxBbd.c
本マリ、道川、飛、金浦 日中は場所によりぼちぼちでした。
人が多いけど、釣れてる人は少ない。
船の漁は多いみたいでしたけど。
男鹿方面はいいんですかね。

551 :秋田県人 :2015/12/09(水) 21:59 ID:.iTthSYg
道川ぽつぽつです。今帰ってきました。
飽きない程度に釣れました。

552 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:03 ID:k4PSNHb.
平沢沖で船沈むだけ取れただけあるね!
にかほ市が今日は良かったで。

553 :あんこ :2015/12/09(水) 22:10 ID:5lzLdHOc
道川、岩城、金浦も次回のカミナリ次第になるが、もしかすると不発にならないともいえない。自然相手だけに。本マリの話に信憑性はゼロに等しい。ギャラリーの戯言に耳はかせない

554 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:19 ID:WALZmHCI
ABSでハタハタ釣りのニュースやってたな
警察が毎日パトロールして
針とか色々チェックしてるみたい

555 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:27 ID:OaeFYJCI
今だにカミナリ=接岸だと思ってる人いるのな

556 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:35 ID:RzWfMkg6
松ヶ崎爆釣入れないと思っている奴

557 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:40 ID:d5lxM18I
↑???

558 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:48 ID:c34ZFtrE
食い飽きた。もうシャクルのも飽きた。

559 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:51 ID:sYZAaOh2
普段釣りなんかしない、にわかがいかに多いか…。
糞じっこ共、偉そうにかたるなら普段、長久手に弁天。剣崎に来てみろよ。

560 :秋田県人 :2015/12/09(水) 22:53 ID:X6v67R7w
547
ハタハタ釣りする人の多くは普段釣りしない人ばかりだから、みんな足場のよい堤防にあつまる。
本当の釣り人は自分の経験と勘でマイポイントを作ってるよ。オレも。

561 :秋田県人 :2015/12/09(水) 23:38 ID:hSA2PBhU
本当の釣り人が事実上の引っ掛け釣りにドヤ顔とか草しか生えないwww

562 :秋田県人 :2015/12/09(水) 23:58 ID:eROlec7A
今日は、夜の部は🐟男鹿マリ爆釣(笑)どこにくるかわからないねー備蓄は、空っぽ!

563 :秋田県人 :2015/12/10(木) 00:30 ID:5RQB6kKA
おだやかでも?ハタちゃん動きますねー男鹿マリ車置くところ有りませんよ〜

564 :秋田県人 :2015/12/10(木) 00:39 ID:BqY7gomY
北浦情報ありますか?

565 :秋田県人 :2015/12/10(木) 01:12 ID:lYB9PkEw
魚資源を減らさない為に、ルール違反の奴らは厳しく罰して良いよ。

釣り場独占のクズはどうにもならないだろうけど

566 :秋田県人 :2015/12/10(木) 01:37 ID:qzB2DPfU
道川釣れ始めました。爆釣とまでは行きませんがコンスタントに釣れます。

567 :秋田県人 :2015/12/10(木) 01:40 ID:KNdIEuNk
10時から今まで相川漁港で釣ってました。70リッター?だと思うけど満タン釣れましたよ!
今日は人少ないです

568 :秋田県民 :2015/12/10(木) 03:27 ID:0ZiHi5oc
25cm以下はししゃも。そんなのはハタハタとは言わねー。本物の黄金いろしたの釣りてー。食いてー。おたくらのはたぶんニセモノ?ざまみれ?

569 :秋田県人 :2015/12/10(木) 05:04 ID:BqY7gomY
病院裏いるけど、小さな雄しか釣れないー

570 :秋田県人 :2015/12/10(木) 05:56 ID:fNmY3e3w
ハタハタを捌いておりますが頭部の利用方法ありますか、ご教授の程よろしくお願い申し上げます、畑の肥料になりますか?

571 :秋田県人 :2015/12/10(木) 06:13 ID:iff0raGw
570さん
自分はいつも捨てますね
2度揚げすれば食べられるかもしれませんが

572 :秋田県人 :2015/12/10(木) 07:01 ID:yA0QgKNs
昨夜○もさだ爆釣

573 :秋田県民 :2015/12/10(木) 07:08 ID:0ZiHi5oc
素揚げしてからすり鉢で粉末に簡単調味料となる。隠し味にはばっちり。

574 :秋田県人 :2015/12/10(木) 08:10 ID:UCTsIuPo
本荘マリーナ相変わらず人多い。
金浦は今年は外れみたい。
平沢沖で漁してるみたいだから平沢より南は死亡だな

575 :秋田県人 :2015/12/10(木) 08:33 ID:.Go2MVDs
象潟雄中心だけど飽きない程度

576 :秋田県人 :2015/12/10(木) 09:00 ID:JginMFtg
終わったな

577 :秋田県人 :2015/12/10(木) 09:18 ID:nnASlKjs
西目(海水浴場の近く)は人が沢山、迷惑駐車が多い。多少は釣れてるぽいが、人と迷惑駐車だらけ。

578 :秋田県人 :2015/12/10(木) 10:31 ID:sFkwVUEU
象潟釣れてるんですか?

579 :秋田県人 :2015/12/10(木) 10:39 ID:iiDzvD1g
象潟 0時から4時まで 10キロくらい.8割メスだった

580 :秋田県人 :2015/12/10(木) 11:21 ID:MzQUf6hw
平沢漁港のライブカメラ見てるんだけど、釣りしてるのか、小さすぎて分からない。
釣り人かな?
奥の方にいるような気が・・・。

581 :秋田県人 :2015/12/10(木) 11:39 ID:OIpbWZEI
能代、八森どうです?

582 :秋田県人 :2015/12/10(木) 11:49 ID:rcZvL9sM
今日からの大潮に乗って大群押し寄せているとこないですか?

583 :ライブカメラ :2015/12/10(木) 12:36 ID:NgRCR8uM
580
平沢漁港 左側に釣り人いますよ

584 :秋田県人 :2015/12/10(木) 12:42 ID:MzQUf6hw
釣り人確認できました。
でもこのカメラ映像じゃ釣れてるかどうかは分かりませんね。
残念。

585 :秋田県人 :2015/12/10(木) 12:56 ID:uzVqSPB.
20日まで釣れるかな,?

586 :秋田犬 :2015/12/10(木) 13:31 ID:???
502!釣りするなら気を付けな!海に引っ張られないようにな、良いことないぜあんたには!

587 :秋田県人 :2015/12/10(木) 13:53 ID:bONFoqPk
象潟きたんども、人なし

588 :秋田県人 :2015/12/10(木) 13:59 ID:4vQNKfu.
象潟どうですか? 釣果?

589 :秋田県人 :2015/12/10(木) 14:14 ID:B9sT8uDU
明日あさってちょい荒れか〜これで来ないと
もうだめな可能性あるな....

590 :秋田県人 :2015/12/10(木) 15:46 ID:BqY7gomY
道川で釣ってる人いたら状況よろしくー

591 :秋田県人 :2015/12/10(木) 16:14 ID:AskKqxwU
>>586
ライフジャケットしないからこうなるんだ ボケ!
テメーみたいなのがまた落ちるんだよ 

592 :秋田県人 :2015/12/10(木) 17:06 ID:fvrDyer6
本荘 15時頃 海水浴場の砂浜で釣ってる人を5人確認。(防波堤よりの
そこそこ釣れてた、夜釣りならテトラポットの上よりは安全なのでいいかもしれないな。

593 :秋田県人 :2015/12/10(木) 17:25 ID:Fb8xw6c6
>>581
能代厳しいです
相変わらず釣り場が無いです
はまなす画廊のテトラポット周辺でポツポツ釣れる程度です
現在天候も良く、テトラポットに雪も無いので比較的安全です
ですが危険な場所ですので万全の準備で細心の注意を払ってください

594 :秋田県人 :2015/12/10(木) 17:29 ID:Vg1rHW/I
北浦、船川方面の状況は、どうですか?
教えて下さい。

595 :hatahata :2015/12/10(木) 17:48 ID:QalrQB5.
男鹿はどこも第一陣は産卵後深海へ帰還の模様。
北浦は上から覗けばウヨウヨいるが、針先に食いついてきた瞬間をひっかけてしか釣れない。
しかもオスだらけ。飽きない程度には釣れる。
船川は暗くなってから時間によってまだ釣れている。やはりオスが多い。
備蓄は待機の車がいるが昨日は日中も夜もダメ。

596 :秋田県人 :2015/12/10(木) 17:50 ID:hSapalX2
ただ今、本荘方面事故渋滞

597 :秋田県人 :2015/12/10(木) 18:00 ID:C6yYLECY
本荘かなり釣れてます。
メス多い

598 :秋田県人 :2015/12/10(木) 18:19 ID:UCTsIuPo
象潟、金浦、平沢、西目は日中小さい群れが入って単発で釣れたけど夕方になって、意気消沈!
同じタイミングで釣れなくなったみたいです。
今年は本荘マリーナ以南はダメです。

599 :秋田県人 :2015/12/10(木) 18:28 ID:cpKGKYm.
象潟、バツ

金浦、バツ

ダメ元西目(爆)♪ヽ(´▽`)/

一時間で80匹位です。

嘘じゃないです。

パトカー3台待機の皆さん無視!

600 :秋田県人 :2015/12/10(木) 18:31 ID:fvrDyer6
西目は場所ないから柵越えでもしないと無理ですね。

601 :秋田県人 :2015/12/10(木) 18:41 ID:MzQUf6hw
本荘マリーナ以南はダメってことは山形はどうなんだろうね?

602 :秋田県人 :2015/12/10(木) 18:44 ID:fvrDyer6
ダメの原因は漁船じゃないかな?昨日、金浦でハタハタ積みずぎ>>転覆とかあったし。
本荘沖も漁船いるけど、1、2隻だし。

603 :秋田県人 :2015/12/10(木) 19:11 ID:/uB3RRAs
南は網をビッシリかけてるから中に入れないんじゃね?
見た感じ。

604 :秋田県人 :2015/12/10(木) 19:15 ID:KcqqSKYk
道川、日中は駄目だったけど今はどう?

605 :秋田県人 :2015/12/10(木) 20:13 ID:MzQUf6hw
土日の日中しかできないんだけど、行くだけ無駄ですかね?

606 :秋田県人 :2015/12/10(木) 21:03 ID:/uB3RRAs
道川 釣れてないです。
今日 明日の雨で少し荒れれば土、日は可能性あるかも!

607 :秋田県人 :2015/12/10(木) 21:17 ID:MzQUf6hw
一番近い場所でも本庄マリーナで車で一時間半、それ以外の場所はどんだけかあるか分かりません。
しかも土日、日中で釣れる場所なんてないですよね?
諦めたほうがいいか?

608 :秋田県人 :2015/12/10(木) 21:19 ID:mQU5UCrA
本庄マリーナって秋田にありません
悪しからず

609 :秋田県人 :2015/12/10(木) 21:23 ID:ud4T3NBg
読めりゃいいじゃん

610 :秋田県人 :2015/12/10(木) 21:23 ID:WgEKDYGs
>>608
チッチェ〜奴だな
うれしいかい?

611 :秋田県人 :2015/12/10(木) 21:24 ID:MzQUf6hw
本荘マリーナ、すいませんでした。心から反省します。

612 :アンジ :2015/12/10(木) 21:28 ID:ue4iV.9I
酒田、水路は釣れてますか!
象潟駄目みたいだし。

613 :秋田県人 :2015/12/10(木) 21:54 ID:MzQUf6hw
俺は内陸だからよく分からないけど、沿岸の人の週末は(特に夜は)お祭り騒ぎになるって本当ですか?
そんなに釣れるんですか?

614 :hekisui :2015/12/10(木) 22:31 ID:mlTL0lXs
酒田はまだ釣れてないよ〜!

615 :秋田県人 :2015/12/10(木) 22:33 ID:zsW2/4zE
酒田は今日の夕方から釣れ出したな。

616 :秋田県人 :2015/12/10(木) 22:34 ID:nR03oYUk
芹田漁港はどんな感じか分かるかたいますか?

617 :いぇい :2015/12/10(木) 23:21 ID:zBEl0/vU
平沢で約50匹です

618 :山形県人 :2015/12/10(木) 23:56 ID:q9FEkzyg
酒田水路まだ釣れていません。明日に期待しましょう。

619 :秋田県人 :2015/12/11(金) 00:04 ID:JeIA2Fkk
北浦漁港どんな感じですか?

620 :秋田県人 :2015/12/11(金) 00:23 ID:1k5tXRrY
男鹿某所にて、重りが底に着くまでに勝手にハタハタが掛かっている、いわゆる祭り状態に遭遇。
見ず知らずの人と自分の二人っきりで祭りを満喫してきました!
7日の船川も祭りだったけど、それと同等の祭りっぷりです。今年、男鹿は当たりだなぁ・・・って勝手に考えてます。

621 :秋田県人 :2015/12/11(金) 00:35 ID:5FCuiolI
昨日は金浦で当たりました^ ^クーラー満タン^ ^ついでに取り締まりとテレビカメラ来て映りました笑
隣のジジ組みは山形蔵王の奥から来たみたいで^^;わざわざヤッコのように一匹だけ釣らせてと割り込んでこなくても・・・結局一匹釣れても退きませんでした怒

622 :秋田県人 :2015/12/11(金) 00:53 ID:YlBcHjW6
道川から帰る。
夕方から今までかかって25〜30キロ程釣れました。
投げなので時間かかるし疲れも半端無いけど、それでも釣りたいって人はどうぞ。
ロケットテトラ近辺です。

623 :秋田県人 :2015/12/11(金) 02:20 ID:4BNE.dww
船川病院横ペースそこそこで12キロ釣れた。21時〜1時。雄のみでした。おやすみー。

624 :秋田県人 :2015/12/11(金) 02:47 ID:JeIA2Fkk
八森、岩舘釣れてますかぁー。

625 :秋田県人 :2015/12/11(金) 03:45 ID:???
>>610
お前の竿、短小だろ
チッチェークセに騒ぐな!

626 :秋田県人 :2015/12/11(金) 04:45 ID:kpC6oGRM
道川7時間シャクって雄60匹雌50匹
まぁまぁ型良いよい

627 :秋田県人 :2015/12/11(金) 04:52 ID:SDmecWgk
西目から
0時〜4時まで
20Lクーラーボックス✖2個満タンです、
メス 4割と満足です。

今、本荘マリーナ偵察に来ました。
皆さん可哀相な位の釣果です。

628 :秋田県人 :2015/12/11(金) 05:53 ID:HSVxf8pA
>>621
お前ケチだな(笑)
そんなにとって売るんだろ(笑)

629 :秋田県人 :2015/12/11(金) 06:47 ID:cA3eHl6Q
金浦最悪です。
本荘マリーナに移動します。

630 :はたぼう :2015/12/11(金) 06:47 ID:???
皆さんあちらこちらで釣果だしてますねところでハタハタは雨降っても大丈夫ですか?今まで経験ないので知ってる方が居たら教えて下さい。

631 :秋田県人 :2015/12/11(金) 07:28 ID:4j7uYtr6
岩館漁港前は多分一匹もあがってないと思います。プールは行ってないのでわかりません。八森漁港前はほぼ釣れてません。俺は八森の磯で昨日の夜10時から朝3時まで30キロ釣りました。ほぼ雄でメス2匹だけです。

632 :秋田県人 :2015/12/11(金) 07:48 ID:tXpk6qKY
630 さん
カッパ着て頑張って下さい。

633 :秋田県人 :2015/12/11(金) 08:25 ID:YlBcHjW6
>>630
雨の日でも問題無し。

634 :秋田県人 :2015/12/11(金) 08:28 ID:mwv1G3fM
山形ナンバーと庄内ナンバーの連中!
帰る時はゴミ持って行けよ!
ホント、セコい奴らだよ!
自分は狭い所には無理矢理入って来るのに、他の人が入ってくれば文句かよ!

635 :秋田県人 :2015/12/11(金) 08:43 ID:wk8L.hAg
男鹿マリーナにすら警察くんのかよー

636 :秋田県人 :2015/12/11(金) 08:43 ID:AIoiyzRU
男鹿ライブカメラ見てたらパトカー映ってました。

637 :秋田県人 :2015/12/11(金) 08:44 ID:wk8L.hAg
そろそろ秋マリ周辺きたかな見てこよう

638 :秋田県人 :2015/12/11(金) 09:00 ID:AOOQ9nww
船川で車上荒らしにあいました…取られたのが釣り具と発泡スチロールとパーカーと車の鍵です…

639 :秋田県人 :2015/12/11(金) 09:03 ID:Kk8Gs2u2
>>638
男鹿署すぐでよかったね。

640 :秋田県人 :2015/12/11(金) 09:28 ID:AOOQ9nww
>>639
すぐ警察来てくれました。なぜか財布は取られなかった。 帰れないので鍵だけでも返して欲しい…

641 :秋田県人 :2015/12/11(金) 10:42 ID:tXpk6qKY
風無いな〜
日本海 穏やかです。

642 :秋田県人 :2015/12/11(金) 10:45 ID:tXpk6qKY
けど 雨で足場悪いからテトラから滑って落ちないよう気をつけて下さい!

643 :秋田県人 :2015/12/11(金) 10:59 ID:gohHbQBU
本マリ昨日かポツポツ。
新しい群れが入らないとキツイ。
ペース的には5匹位釣れると、20〜30分位回遊待ち。
雌も半分は産卵が終わった感じ。
今日少し波が出れば、本荘よりも南側で釣れるかも。

644 :秋田県人 :2015/12/11(金) 11:15 ID:mwv1G3fM
本荘マリーナから象潟まで見てきたけど、人がいるのは本荘マリーナ、釣果も本荘マリーナだけだね!
金浦は、朝網入れしてました。
平沢も分港は人がいない。
平沢港も5人くらい。

645 :秋田県人 :2015/12/11(金) 12:35 ID:tXpk6qKY
象潟 釣り人居ません。
金浦 一部 ちょい投げでポツリポツリ。
平沢 金浦同様。
西目 ダメです。

646 :秋田県人 :2015/12/11(金) 12:42 ID:4irh9yAA
酒田に入ったよ

647 :秋田県人 :2015/12/11(金) 12:48 ID:/cIC56Sw
今晩から荒れる、明日は各地にまた押し寄せるのでは?

648 :秋田県人 :2015/12/11(金) 12:48 ID:tXpk6qKY
酒田に入ったっすか!
男鹿方面もう終わりですかね?

649 :秋田県人 :2015/12/11(金) 12:52 ID:kFKk0Bdk
岩崎は皆カゴ。
あと全部がオス

650 :秋田県人 :2015/12/11(金) 12:54 ID:PjRb7RHA
道川 30人くらい竿だし
ポツポツ
前よりいい感じ

651 :秋田県人 :2015/12/11(金) 13:50 ID:aID6NSuc
なんかハタハタ釣りしてる人ってかわいそうだ。
本マリのライブカメラみてると・・・

652 :秋田県人 :2015/12/11(金) 13:52 ID:dg8JpwXE
本荘マリーナのライブカメラ見てるんだけどあんまり釣れてないですね。
今日荒れて、明日は晴天で風も弱まるみたい。
群れ来るかな?
人もいっぱいくるんだろうな。

653 :秋田県人 :2015/12/11(金) 14:07 ID:heXFTxfw
本マリは場所次第。
26リッタークーラー2個。
子抜けtawa7-.-m7@docomo.ne.jpはかなり多くなった。

654 :秋田県人 :2015/12/11(金) 14:09 ID:heXFTxfw
すまん。
メアド貼り付けして間違いしてしまった笑

655 :秋田県人 :2015/12/11(金) 14:23 ID:dg8JpwXE
明日行く予定です。
初めてなんですけど、天気良いみたいなので、
ジーパンはいて行っても大丈夫ですかね?

656 :秋田県人 :2015/12/11(金) 15:03 ID:UeuLyXJI
日中なら大丈夫じゃないですか?
水曜の深夜から朝方までジーンズで行ってきましたけど我慢できないくらい寒くも無かったですよ

657 :秋田県人 :2015/12/11(金) 15:15 ID:29iyN9CY
>>638
なぜに車の鍵を車に置いてたの?

658 :名なし :2015/12/11(金) 15:37 ID:Na15D5v2
秋田港釣れないんですか?

659 :秋田県人 :2015/12/11(金) 15:54 ID:9sBXEad.
メアドもらいますよ

660 :秋田県人 :2015/12/11(金) 16:13 ID:Bj23GgLQ
おいおい、こんなとこにメアド晒すとか怖いぞ
削除するかアドレス変えとけよな

661 :秋田県人 :2015/12/11(金) 16:18 ID:fq77XcQw
西目5時人が0人、結構波も高い
その後に本荘マリーナに移動、入ってすぐの岸壁?(東西にのびて南を向く)10数人並んで入れ食い
投げて巻く釣れてる(いつものしゃくりでない)どれくらいの時間継続したかは不明です。

662 :秋田県人 :2015/12/11(金) 16:55 ID:gohHbQBU
本マリにいるけどポツポツ。
釣れては止まっての繰り返し。
朝から4時過ぎまでやって36センチのバッカン7割程度。
雌は3割。

663 :秋田県人 :2015/12/11(金) 17:11 ID:OnlBqynk
道川から帰還。
道川やっときたね。
ダメもとで行ったら釣れてるじゃないですか。
相変わらず高台封鎖で警察巡回してるけど、
見てるだけで、5〜6回網上げてて結構入ってたね。
昼から始めて結果は、どこかのHPスタッフの10分の1程度だけど、
久々にハタハタ釣り楽しんだって感じです。
内側テトラ伸ばして去年とちょっと地形が変わってたね。
それと、相変わらず内側は場所が狭いから、運が良くないと竿出せないです。

664 :秋田県人 :2015/12/11(金) 18:20 ID:cA3eHl6Q
本荘マリーナ、微妙な場所のズレで釣果が違うよ!
今日は立ち入り禁止看板の近くが釣れました。
今も時間差で釣れてます。
俺は入れ物無いので帰ります。
寒さとの闘いでした

665 :ポチ :2015/12/11(金) 18:36 ID:nHBFGZRc
船川はダメダメ?ですか

666 :秋田県人 :2015/12/11(金) 19:08 ID:QU8j6zbQ
平日行ってるヤツは土日遠慮してくれ!ハタハタ食えなくなるだろ!

667 :秋田県人 :2015/12/11(金) 19:29 ID:5Ldp3iZI
>>666
人にものを頼むなら頼み方ってのが有るだろ

668 :秋田県人 :2015/12/11(金) 19:44 ID:.mMLQhAg
金浦まだかな教えて下さい。

669 :秋田県人 :2015/12/11(金) 19:46 ID:xuwDDJh2
北暴はポツリポツリポツリですか?

670 :秋田県人 :2015/12/11(金) 19:49 ID:cA3eHl6Q
金浦は暴風警報解除なったけど網入れたので無理ですね!
去年まで海藻引っかかってきたのに今年は海藻すら釣れてこない

671 :秋田県人 :2015/12/11(金) 20:25 ID:AZCqaSfQ
正直例年通りだと鰰終了ぽいですね
最近は先発隊でおいしい思いが出来なかったら終了て感じがします
各地の釣果もポツリポツリみたいですし
鰰って年々釣りにくい魚になってきましたね

672 :秋田県人 :2015/12/11(金) 20:44 ID:dg8JpwXE
親戚が釣ってきたのを100匹?位もらいました。
オスばっかりだけど家族みんなで一人20匹位食べたけど、腹一杯にならない。
みなさんどんだけ食べるんですか?

673 :秋田県人 :2015/12/11(金) 20:53 ID:fq77XcQw
西目道の駅でハタハタ特売(わざわざプレハブを建てて本気モード)
5,5kg(オスのみ)==2000円 5,5、(すこしのメスもあり)=2200円
「たかくね?」と思って買わなかった。

674 :秋田県人 :2015/12/11(金) 21:09 ID:2HdA4qIo
今日道川行ってきました。
午前あまり釣れず、
昼過ぎから釣れはじめて15時ころまで100匹程度、3歳魚くらいの雄雌半々。

675 :秋田県人 :2015/12/11(金) 21:14 ID:0TPfYfx6
久々にハタハタ釣りでは大漁なんだけどさ
ブリコも白子も入ってない魚体が多すぎる。
これってやっぱ産卵終わった雌なんだろな。

676 :秋田県人 :2015/12/11(金) 21:18 ID:rw4ieKlg
象潟どうですか?

677 :秋田県人 :2015/12/11(金) 21:28 ID:Umc555e6
今日、道川行って来たけど、

一人で竿二本持ってきて、
一本を隣に置いて側に入れさせない
隣入れて下さいって頼んだけど 
狭くなるからダメって言う
根性悪いヤツいたよ!
まぁ〜どこでもいるけどな

678 :秋田県人 :2015/12/11(金) 21:38 ID:Ql144Pmc
後から来てそんな狭い所に入ろうとする図々しさに閉口。

679 :秋田県人 :2015/12/11(金) 21:38 ID:dg8JpwXE
漁港以外に釣れる所ってあるんじゃないんの?

680 :秋田県人 :2015/12/11(金) 21:47 ID:gMq5me5.
最低な釣り?だな。ジジイ害悪過ぎる。

681 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:01 ID:B5hAfGC2
サーフで釣れないんすか??

682 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:02 ID:dg8JpwXE
ジイさんに負けないで明日頑張ってきます。
昼間しかできませんけど・・・。

683 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:05 ID:fq77XcQw
>>681 >>592 に書いたけど昨日は砂浜で釣り人を5人確認しましたよ。

684 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:06 ID:dg8JpwXE
そうそうサーフでも釣れるらしいですよ。

685 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:11 ID:tXpk6qKY
本マリ 小爆
三時間で10キロ 明日仕事なので帰ります!

686 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:16 ID:dg8JpwXE
やっぱ夜なんですか?
明日、日中じゃダメですか?

687 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:25 ID:Bj23GgLQ
群れが入れば昼でも爆釣できる
ぶっちゃけ時間は関係ない、魚の気分と天候次第かなぁ
無論荒れてるほうが釣れる

688 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:25 ID:Te7DWYcM
岩城入れ食いです🐟人のブリコだらけ(笑)メス多いよー結構大きいのくるぞ〜場所入るのたいへんですわ〜

689 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:28 ID:dg8JpwXE
687さん
ありがとうございます。

690 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:36 ID:yzvLhaHE
今年はもうブリコ入り釣るのは諦めたほういいかな...。

691 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:00 ID:dg8JpwXE
地元のスーパーでは午後の5時になるとハタハタ半額になります。

ハタハタなんて買って食えばいいじゃん、っていう人の意見も理解できます。

でも釣り好きの人(?)私もそうですが、ヤッパ釣りたいんですよ。

692 :いぇい :2015/12/11(金) 23:17 ID:T5qpayvg
夕方平沢で2人で50匹(1時間)
楽しかったー!

湯揚げ、バリ旨い!

693 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:28 ID:kuxiqVlQ
船川港
全然だめ
風強くて無理

694 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:32 ID:O1cvi0/k
今日岩城じゅんな💝本隊かな〜きれいな大きめなメスきてるねー男鹿周辺終わりかな〜

695 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:33 ID:tXpk6qKY
北浦の情報ないですか?

696 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:35 ID:dg8JpwXE
明日は天気が回復するみたいですけど、無理かな?

697 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:39 ID:O1cvi0/k
もう?北浦周辺わ〜まだくると思うけど?近辺の砂浜に?ブリコ転がってると思います、?もう終わり間近でしょ✋今釣れてる所に行ったほうが?いいと思います!

698 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:42 ID:O1cvi0/k
明日、10時頃干潮だからね?あすは🐟午後満潮17頃じゃなかったかな〜その頃良いでしょ?

699 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:46 ID:QJL9TYkQ
?の使い方おかしい?

700 :秋田県人 :2015/12/11(金) 23:53 ID:YlBcHjW6
俺はハタハタは潮なんてどうでも良いと思うわ。

701 :秋田県人 :2015/12/12(土) 00:07 ID:MyOTswN.
正確な情報がわかんないな。
2時間かけて行く必要ないか。
買って食べた方がいいのかな???

702 :秋田県人 :2015/12/12(土) 00:22 ID:???
現在、道川入れ食い。
だけど混みまくってスペース無し。
空き待ち数人あり。

諦めろって事だな。

703 :秋田県人 :2015/12/12(土) 00:28 ID:MyOTswN.
買って食べます。
めんんどくさい。

704 :秋田県人 :2015/12/12(土) 01:00 ID:Xw.OKBm.
今岩城来たけど、スゴい人釣られない:帰ります!

705 :秋田県人 :2015/12/12(土) 01:14 ID:B/OjrJFg
北浦、飽きない程度に釣れています。雄のみですが。

706 :秋田県人 :2015/12/12(土) 01:38 ID:tySsF6EY
本マリビダッと止まったで!
あどホテルで寝るは!

707 :秋田県人 :2015/12/12(土) 02:09 ID:Yud61nA2
船川群れ入りました。
ずっと釣れてクーラー入らないので帰ります。

708 :秋田県人 :2015/12/12(土) 02:46 ID:dyq8GE6A
今、船川ですが、どこの船川が釣れているのですか?

709 :秋田県人 :2015/12/12(土) 03:09 ID:???
男鹿の船川w

710 :秋田県人 :2015/12/12(土) 04:12 ID:GmOCyASs
盛大に釣られて船川に来ちゃったんだけど、いないっすね

711 :秋田県人 :2015/12/12(土) 06:39 ID:Yud61nA2
岩城の道川漁港
かなり釣れてます
ホントです!
メスも多数
人がすごいですが

712 :秋田県人 :2015/12/12(土) 06:41 ID:GjEF6blU
酒田水路は、次の群れが来るまで釣れないみたい?
釣人は群れている。秋田にもどろっと。

713 :秋田県人 :2015/12/12(土) 07:21 ID:A6GO6tjU
これから向かいます 昨夜の釣果からどこへ行けばいいでしょうか
どなたか教えて下さい。

714 :秋田県人 :2015/12/12(土) 07:29 ID:4CmVKG86
道川すね

715 :秋田県人 :2015/12/12(土) 07:36 ID:A6GO6tjU
ありがとう!

716 :秋田県人 :2015/12/12(土) 07:38 ID:4CmVKG86
俺も行きまーす

717 :秋田県人 :2015/12/12(土) 07:43 ID:A6GO6tjU
金浦象潟方面はどんな感じですか?

718 :秋田県人 :2015/12/12(土) 07:56 ID:GjEF6blU
通川釣れています。入れ物譲って下さい。

719 :秋田県人 :2015/12/12(土) 08:00 ID:Jrvr9Bt2
秋田マリーナ情報ないすか?

720 :秋田県人 :2015/12/12(土) 08:44 ID:hRGtHHSQ
道川お爺さんの遺体見つかりましたか?
まだ海の中ですか?

721 :秋田県人 :2015/12/12(土) 08:57 ID:ST22y6/Y
金浦は漁協前で遠投すると釣れてます。メスが7割くらい。
サイズもいいです。

722 :秋田県人 :2015/12/12(土) 09:03 ID:A6GO6tjU
本マリ全然駄目だな
いるのは人ばかりだ車で中も入ると出れなくなるので注意して

723 :秋田県人 :2015/12/12(土) 09:18 ID:E6HA/c2o
岩城漁港、夜12時から朝3時までいて40リットルクーラーの約半分の釣果でした。
でも場所取りが厳しい。

724 :秋田県人 :2015/12/12(土) 10:00 ID:UTSKoLdk
土崎港大バクチョウ、釣れると思わなかったからびっくり

725 :秋田県人 :2015/12/12(土) 10:56 ID:dfxYQKzQ
秋田マリーナは、釣れていますか。

726 :秋田県人 :2015/12/12(土) 10:58 ID:dfxYQKzQ
土崎港で、釣れていますか?

727 :秋田県人 :2015/12/12(土) 11:11 ID:qSHU0fvM
北坊やっと来た!3時間で40Lクーラー満タン オスメス半々1シャクリ3ヒット状態!

728 :秋田県人 :2015/12/12(土) 11:18 ID:dfxYQKzQ
朝早く北坊に行ったけど釣に行った来たけど今釣れていますか!

729 :秋田県人 :2015/12/12(土) 11:53 ID:dfxYQKzQ
今どこかで、釣れていますか!情報ください。夜の方が、釣れますか。

730 :秋田県人 :2015/12/12(土) 12:04 ID:v6LUuGvM
きた某だめー
ガセ

731 :秋田県人 :2015/12/12(土) 12:04 ID:???
秋田港周辺大体見てきたけど全く釣れてなかった
いる気配すらなかった

732 :秋田県人 :2015/12/12(土) 12:12 ID:SqMIOXVc
本荘マリーナ 10〜12時 キャンプ場向かい(駐車場所)の河口脇のエリア
浅い場所でハタハタの魚群と産卵がみえます。(しゃくりで釣る人もいた)
このエリア全域でそれなりにつれてます。場所が無ければテトラポットの上でもおk。

733 :秋田県人 :2015/12/12(土) 12:22 ID:dfxYQKzQ
情報ありがとうございます。

734 :秋田県人 :2015/12/12(土) 12:37 ID:HmZXDAa6
ハタハタ来ました 
本マリから象潟まで爆釣〜

735 :秋田県人 :2015/12/12(土) 12:47 ID:owCcVyJk
>>734
本当なの?
午前中は本マリから象潟まで全然ダメでした。
本当なら再出陣しようかな。

736 :秋田県人 :2015/12/12(土) 12:55 ID:ja.PbF.E
完全なガセ

737 :秋田県人 :2015/12/12(土) 12:56 ID:nNLQDw0g
向浜爆釣ー

738 :秋田県人 :2015/12/12(土) 13:11 ID:s5B9VdW2
向浜のどこですか。情報ください。

739 :秋田県人 :2015/12/12(土) 13:12 ID:XXCfvhPk
向浜ってもしかしてアスコの事ですか?

740 :秋田県人 :2015/12/12(土) 13:14 ID:s5B9VdW2
詳しい情報お願いします。

741 :秋田県人 :2015/12/12(土) 13:17 ID:HSzCyvXI
秋田港周辺 北ボー 秋マリ
まったくいません
道川ほぼ入れ食い
ただし内側のみ当然やるとこなし、内側テトラも入れ食いだが
乗った数分後に警察きます

742 :秋田県人 :2015/12/12(土) 13:37 ID:F4oEU2M2
船川病院裏入れ食いです。

743 :秋田県人 :2015/12/12(土) 14:48 ID:zJE3tVEk
船川 ライブカメラみるかぎりでは
ダメモードでたたずむ人と釣れてない釣り人数人しか映ってませんが!

744 :秋田県人 :2015/12/12(土) 15:09 ID:t9cXA.g2
夜中のカゴ連中 どーにかしろよ
釣れ始めればそこにカゴ投入してくるし 常識無すぎだろ

初めてのハタハタ釣り
岩館 釣果は 99%雄 早朝3時から6時間で20kg弱でした。

745 :秋田県人 :2015/12/12(土) 15:14 ID:q5.cLpqw
船川ライブカメラに子供が
危なっかしいな

746 :秋田県人 :2015/12/12(土) 15:57 ID:Ewi03cjs
すごいな、9割ガセ爆釣報告じゃねーか
さすがにライブカメラあるとこの嘘書くのは頭悪過ぎ

747 :秋田県人 :2015/12/12(土) 16:29 ID:Q8cXZdsw
金浦、象潟の情報下さい

748 :秋田県民 :2015/12/12(土) 16:34 ID:JQYilnSM
金浦現在釣れてません

749 :秋田県人 :2015/12/12(土) 16:58 ID:fN9U3tYw
男鹿終わった?さすがに釣れてて報告できない、なんてことはないだろうけど、荒れた後だから行った人いるはず。

750 :秋田県人 :2015/12/12(土) 17:12 ID:A6GO6tjU
過去二番目の大漁でした!最初から本荘マリーナに行けばよかったと後悔してます
今晩行く方は本マリで決まり
気をつけて行ってらっしゃい!

751 :秋田県人 :2015/12/12(土) 17:32 ID:RQXQAmM.
こっちは過去2番目の不釣だがね。
こういう群れが入らないような日は場所取り戦争に負けたらおしまいだ。

752 :秋田県人 :2015/12/12(土) 17:42 ID:a0OUw.9E
本マリ入れ食い。
ただ、産卵が終わった雌や雄がほとんど。
それと昼前に警察が来て、テトラや灯台の策を越えた人は閉め出されていた。
自己責任でお願いします。
ただ、先週も土日に警察と県職員の見回りがおったので、平日なら本マリがオススメ。

753 :秋田県人 :2015/12/12(土) 18:16 ID:MMxoxYwU
八森オスばかりだけど、爆釣
漁港は波穏やかすぎてボウズだったけど、磯場のサラシできてるところ狙ったら入れ食いでした
明日も穏やかなので地磯回りがいいかも

754 :秋田県人 :2015/12/12(土) 18:19 ID:hffSMVME
男鹿マリーナ人は50人くらいいるけどあまり釣れてない。5分に一匹くらい。テトラポッド辺りは他より釣れていたけど根掛かりがヤバい。北防もまったくダメ。

755 :秋田県人 :2015/12/12(土) 18:22 ID:GjEF6blU
本マリ爆釣中止まらない

756 :秋田県人 :2015/12/12(土) 18:38 ID:IBGuqpdE
秋マリ爆釣ー

757 :秋田県人 :2015/12/12(土) 18:57 ID:2wlpKPSw
道川内側群れ抜けたみたいだね。
当たりほとんどなし。
しかも、人の顔平気で照らすオヤジだらけだし、
竿もまともに扱えない下手くそもいる。
見てて危なかっしいから、ちゃんと前に飛ばせよなー。
あれ隣の奴大変だろうに。

758 :秋田県人 :2015/12/12(土) 19:06 ID:cSlP7Fos
秋田マリーナ爆釣って外のテトラ?
ライブカメラ見ると結構居るね

759 :秋田県人 :2015/12/12(土) 19:47 ID:VcA.zIdg
道川と岩崎なら釣れてますよ

760 :秋田県人 :2015/12/12(土) 19:51 ID:tmnQpC8A
道川って船付き場のところで釣っていいんですかね?
橋の下しか釣っていけないと思いました

761 :秋田県人 :2015/12/12(土) 20:03 ID:yydRL9Yo
北防つまみ食い!

762 :秋田県人 :2015/12/12(土) 20:23 ID:Mhm9guwo
きたぼ釣れますか?

763 :秋田県人 :2015/12/12(土) 20:34 ID:o0NtlL5o
これから釣れるところ情報頼みます

764 :秋田県人 :2015/12/12(土) 21:05 ID:cadQBXDU
道川しかないと思う

765 :秋田県人 :2015/12/12(土) 21:51 ID:A6GO6tjU
今日日中爆釣だった本マリよるはどんな感じですか?

766 :秋田県人 :2015/12/12(土) 22:25 ID:PhGLgqoo
本日、爆睡

767 :けんじ :2015/12/12(土) 22:33 ID:3Bo/4h8w
パウダーだぜ!

768 :秋田県人 :2015/12/12(土) 22:46 ID:qSHU0fvM
北坊ガセとか言う奴www

769 :秋田県人 :2015/12/12(土) 23:02 ID:???
おいらも、爆睡!

770 :秋田県人 :2015/12/12(土) 23:14 ID:nNLQDw0g
道川から帰宅w
すげー人でやる所無くて、仕方なくスロープなってる場所でやって、仕掛け全部ロストw雄牝半々の確率だった。

771 :秋田県人 :2015/12/12(土) 23:18 ID:bfMHe6GU
北防気配なし

772 :秋田県人 :2015/12/12(土) 23:19 ID:bfMHe6GU
北防の数日前の爆釣どこへやら…

773 :秋田県人 :2015/12/12(土) 23:32 ID:qPLXK41c
道川漁港、夜の取り締まりの情報

774 :秋田難民 :2015/12/12(土) 23:51 ID:0alUITDc
凍える波止場にカッフヌードルの温かい一杯は最高だべ。移動販売で儲けたい?一杯KINGなら500円位でどうだろう?

775 :秋田県人 :2015/12/13(日) 00:14 ID:CHd/6ftk
金浦、象潟はまだかな?

776 :秋田県人 :2015/12/13(日) 00:48 ID:Xay3oamk
北浦ポツポツ。昨日は波が凄かったがポツポツ。

777 :秋田県人 :2015/12/13(日) 01:05 ID:VB3ytNMA
象潟は底引き網船出て行きました。

778 :秋田県人 :2015/12/13(日) 01:10 ID:85TSkCQo
取り締まりおわった?まだ来てない?

779 :秋田県人 :2015/12/13(日) 01:10 ID:85TSkCQo
怖くて行けんな

780 :秋田県人 :2015/12/13(日) 02:41 ID:axS61QtU
魔法瓶持ってけばカップラくらい食えるわw

781 :秋田県人 :2015/12/13(日) 02:53 ID:xBnT0mFQ
北坊はフェンスのなかに入ったら注意されるよね!そのへんで釣れないかな〜?

782 :秋田難民 :2015/12/13(日) 03:00 ID:mwMtEqPQ
魔法瓶も時間で冷めるなりヨ。

783 :秋田県人 :2015/12/13(日) 03:40 ID:pnHK.MEQ
魔法瓶って言葉自体、若者には理解出来ないんじゃね〜

784 :ライブカメラ :2015/12/13(日) 05:28 ID:r0wwDkaA
あったカーケトル なんてのもありますよ

785 :秋田県人 :2015/12/13(日) 07:14 ID:pnHK.MEQ
上州屋酒田店のホームページで酒田北港水路に待望のハタハタ来るの文字が・・・
これで、庄内からの出稼ぎ釣行の爺さま達御一行も地元で精を出すんでね〜かなと思う。

786 :秋田県人 :2015/12/13(日) 07:18 ID:OZWBhPPs
>>783
そうなのか!?

787 :秋田県人 :2015/12/13(日) 07:53 ID:SHfUXX9s
二時間前までやってたけど道川爆釣です。やめるときもまだ爆釣してました。

788 :秋田難民 :2015/12/13(日) 07:58 ID:mwMtEqPQ
発電機持参で集魚灯に連結してお湯を湧かす手もある。

789 :秋田県人 :2015/12/13(日) 09:23 ID:6LSDAtGI
北ボーに今3名進入
通報したい人どーぞ

790 :秋田県人 :2015/12/13(日) 09:32 ID:6LSDAtGI
追 侵入した人 釣れてるw

791 :秋田県人 :2015/12/13(日) 09:49 ID:6LSDAtGI
ちょつとはいってみた
群れ見える
ついにきたな
俺はこわくてやらんけど

792 :秋田県人 :2015/12/13(日) 09:52 ID:yo0lfjYE
朝も道川に行ったら人が、いっぱいで釣れなくって夜も並んで待っているのに誰も入れてくれなかった。

793 :秋田県人 :2015/12/13(日) 10:37 ID:mwMtEqPQ
投げ釣りすれば浜から アタック

794 :秋田県人 :2015/12/13(日) 10:56 ID:i/IJ9.kg
道川情報求む。
釣れてるかはどうでも良いけど、空き場所があるかどうか。
お願いしますお願いします

795 :秋田県人 :2015/12/13(日) 10:59 ID:/a48K.KE
これから本マリいってもいいかなぁ?

796 :秋田県人 :2015/12/13(日) 11:39 ID:yuz6Hqso
本マリ、ムラあるけど釣れてます
人が凄いですけど

797 :秋田犬 :2015/12/13(日) 11:57 ID:???
本荘マリーナで最後に不愉快な思いで帰ってきました!鰰ぼちぼち釣れましたが、隙間なく釣ってた最中、スクーターで現れ、ヘルメットかぶる爺が、竿出せる隙間あるんだから入れろと逆ギレ、俺も我慢の限界でしたが殴りはしませんでした!地元の爺だそうです、スクーターで、ヘルメットかぶる爺みつけたら、石投げて下さい!

798 :秋田県人 :2015/12/13(日) 12:04 ID:1rvPSNNw
道川高台あればなぁ。
人が分散するから、まだ釣り場確保出来るのに。
亡くなった方、まだ見つからないの?
これから年末控えて、遺族も大変だろうに。

799 :秋田県人 :2015/12/13(日) 12:08 ID:EhPzInrg
>>794
空き場所っていうか、車を停めるのにも苦労する状態かも?
なんだかんだ言われたけど、前と変わらない状態でしたよ
一晩中やって65kgぐらい釣った
今は冷静になってどうしよう状態w

800 :秋田県人 :2015/12/13(日) 12:12 ID:i/IJ9.kg
>>799
やっぱ溢れてるか。
ありがとう。
夢中になって釣ってる時は良いけど、冷静なるとそうなるよなw
まぁ美味しく食べてけろw

801 :秋田県人 :2015/12/13(日) 12:13 ID:6LSDAtGI
北ボー爆発なりかけ
15にん進入
30にんなったらはいろうかな

802 :秋田県人 :2015/12/13(日) 12:37 ID:3Pk11mO.
にかほ市近辺だめか?
本荘行った方マシか?

803 :秋田県人 :2015/12/13(日) 13:06 ID:Qp6tB34k
北坊頑張れ!

804 :秋田県人 :2015/12/13(日) 13:14 ID:F/IpNMJo
きたぼーの立ち入り禁止の場所以外はきてますか?

805 :秋田県人 :2015/12/13(日) 13:37 ID:yo0lfjYE
行っても北坊は、人は、居ないのですが、釣れますか。情報ください

806 :秋田県人 :2015/12/13(日) 14:01 ID:o6AQVPU2
マジ情報です🙋本マリ、ぽつぽつ釣れてます。釣り人…100に越え?西目が、かなり釣れてます。これからもっと良くなるかも?でも、西目も場所が無いと思います❗

807 :アンジ :2015/12/13(日) 14:31 ID:Ue2RmNuo
象潟、金浦は釣れてますか?
ケミホタルと集魚灯どっちいいのかな

808 :秋田県人 :2015/12/13(日) 14:37 ID:kfwjax1Y
>>801
オマエは捕まらなかったのか?

809 :秋田県人 :2015/12/13(日) 15:05 ID:yQuU3i72
金浦、象潟ダメでした
平沢投げ釣りでポツポツとって感じでした
去年のラッシュ経験したから物足りず帰って来ました
マジ情報です

810 :秋田県人 :2015/12/13(日) 15:14 ID:2dSrSOGI
中国の汚染まみれのハタハタ

811 :秋田県人 :2015/12/13(日) 15:22 ID:vgpGi6Ts
本荘マリーナ 13時頃 昨日はみえてた浅瀬の魚影がみえない。
釣り人も昨日に比較したらすくない。場所によって釣れてる。
つれたて場所は河口沿いの防波堤のマリーナ側テトラポット(空き場所もあった)

812 :秋田県人 :2015/12/13(日) 15:47 ID:MergniKo
北坊 2時頃お祭り
パトカー三台連ねて参加

813 :秋田県人 :2015/12/13(日) 15:53 ID:249MwoGE
しかし、男鹿方面全く情報なくなったな

814 :秋田県人 :2015/12/13(日) 16:13 ID:gxXNY.Jc
男鹿 終了

815 :秋田県人 :2015/12/13(日) 16:16 ID:KAKvWhSM
道川、松ヶ崎メス多数入れ掛かり

816 :秋田県人 :2015/12/13(日) 16:20 ID:fCI5gssE
パトカーで!お祭りさわぎ?

817 :秋田県人 :2015/12/13(日) 16:21 ID:/a48K.KE
俺のハタハタは食べないように!

818 :秋田県人 :2015/12/13(日) 17:16 ID:eKWiy3A.
>>817
だったら名前書いとけ

819 :秋田県人 :2015/12/13(日) 17:16 ID:dKGm1my6
岩館、八森は4時間くらいやって一匹も釣れず
朝6じから11時までやってたというおじいさんで4kgくらいでした、ビタっと止まったといっていました

820 :秋田県人 :2015/12/13(日) 17:29 ID:HwOAeX6o
今朝まで道川いました。夜に2時間位待って、帰る夫婦の人?に場所譲られましたが、釣る場所狭く相変わらずの激戦区って感じ。
メスの割合多めでしたが、空っぽの腹したハタハタも大分居ました。
後半戦ですね。

821 :秋田県人 :2015/12/13(日) 17:45 ID:c1OMeq7A
道川人すごいかったです
夜中2時に行ったのに釣るところありませんでした

822 :秋田県人 :2015/12/13(日) 18:12 ID:c1OMeq7A
今日夜中2時に道川でタモでハタハタすくいまくってる家族いて警察きて取り調べ受けてたな
あの大人数の中凄いなと思いました

823 :秋田県人 :2015/12/13(日) 18:16 ID:vgpGi6Ts
>>322 そういう人て遠隔地からの遠征組なのかな?頻繁にいける状況の人は違法行為(道具の)はしないよな。

824 :秋田県人 :2015/12/13(日) 18:35 ID:3OmoivV.
松ヶ崎、雌が八割

825 :秋田県人 :2015/12/13(日) 18:37 ID:mwMtEqPQ
海中に灯りをつけろ 100%釣れる

826 :秋田県人 :2015/12/13(日) 18:39 ID:i/IJ9.kg
8割は盛りすぎだと思うけど、嘘つき乙。とは言いきれんよなぁ。
道川松ヶ崎辺りの雌率は異常な時あるし。
逆に男鹿の雌率の低さはなんなんだろな。

827 :秋田県人 :2015/12/13(日) 18:42 ID:MergniKo
>>816 パト三台で駆けつけて大にぎわいの状態 解る?

828 :秋田県人 :2015/12/13(日) 19:36 ID:9cJSuOh.
早朝5時道川に行ったらやはり入る場所無く、網上げ用の小舟のところ空いていたので岸壁の隙間で釣行したら5シャクリに1匹。意外と穴場?

829 :秋田県人 :2015/12/13(日) 19:47 ID:ank29jaE
>>826
食うと判るがブリコも白子も入ってない、つまり産卵後の雌なんだよ。
産卵後なんで食いが立つ。なので今日は船川テトラは殆どウキサビキ。
コマセ使ってる人もいた。産卵絡みの群れは南に行ったと思う。

830 :秋田県人 :2015/12/13(日) 19:55 ID:VB3ytNMA
道川は今日は凄かったです。
雌率ハンパない!

831 :秋田県人 :2015/12/13(日) 19:57 ID:SAP3RUpE
松ヶ崎 安定!

832 :秋田県人 :2015/12/13(日) 20:04 ID:SAP3RUpE
どこの釣り場も ゴミ 半端無い!
今さらだけどちゃんと持ち帰れよ!
来シーズンの為にも今からちゃんとしねばダメだ!!

833 :秋田県人 :2015/12/13(日) 20:25 ID:i/IJ9.kg
>>829
いやそれはわかるが、毎年毎年道川なんかの雌率は異常なんだよ。

男鹿は産卵場所が豊富過ぎて、産卵後の固体がウロウロしてて釣られてしまうのかね。
逆に道川なんかは産卵場所探す為にウロウロしてる所を捕まってしまうのか。
真相はわからん。

834 :秋田県人 :2015/12/13(日) 20:32 ID:gxXNY.Jc
道川はいったん入ると魚逃げなくてけっこう日数続くよな

835 :秋田県人 :2015/12/13(日) 20:37 ID:i/IJ9.kg
>>834
湾の中なら迷路だろうしなw
網掻い潜っても釣られ、帰ろうと思っても網に引っ掛かるか釣られるか。
まさにハタハタにとって地獄の所だと思うw

836 :秋田県人 :2015/12/13(日) 21:09 ID:TL/5SQBA
本マリたくさん釣れました!

837 :秋田県人 :2015/12/13(日) 21:09 ID:XiXcjv.k
ヤッパ松ヶ崎❗

838 :秋田県人 :2015/12/13(日) 21:35 ID:7zLI/N36
松ヶ崎の沖に解除保安庁の船警備してたけど?
ってか本荘マリーナの常連連中マナー悪い。
あいつも!

839 :秋田県人 :2015/12/13(日) 21:58 ID:rUdmEVMU
土曜日に、八森で日中3時間くらい釣って、5kg程。

場所によって、当たりハズレがデカい。

840 :秋田県人 :2015/12/13(日) 22:03 ID:yR/7oGS.
>>838???
解除保安庁の船警備と本荘マリーナの常連連中マナー悪い。
事とは関係ないですがなんで関係付けているの???

841 :秋田県人 :2015/12/13(日) 22:16 ID:???
↑ どうでもよくね?

842 :秋田県人 :2015/12/13(日) 22:22 ID:6MY7Qbg2
今日午前中、道川でハタハタの網上げに向かう船に乗った漁師と釣りに来た奴が漁師に向かって文句言ってたわ。あんな馬鹿が入るから立ち入り禁止が増えるのわかんねーのかな?漁師が避けれったら避ければ良いだけで、文句言っても通らねーのわかんねーのかな。その後漁師が立ち入り禁止場所だから警察に電話してやるって言ったらその馬鹿いなくなったわ。あとパトカーと海保来て船で沖がわ堤防にいた馬鹿に向かって注意しにいったりもしてました。

843 :秋田県人 :2015/12/13(日) 23:09 ID:ank29jaE
つか由利本荘管内、このままじゃマジ漁港釣り禁止になるんじゃね?

844 :秋田県人 :2015/12/13(日) 23:18 ID:1rvPSNNw
バカとコジキしかいないなら、禁止にしてしまえばいい。

845 :秋田県人 :2015/12/13(日) 23:59 ID:JxWEliic
そのうち鰰釣り禁止になりそう

846 :秋田県人 :2015/12/14(月) 00:44 ID:iJUbLJWY
だからバカばっかりって言われるんだよ、ハタハタ釣りする奴は。

847 :秋田県人 :2015/12/14(月) 01:00 ID:???
早く沖に帰ってハタハタさん!
乞食がいなくなるから。

848 :秋田県人 :2015/12/14(月) 01:08 ID:XfDrtuzk
バカで結構!君達も興味のない人からみたらバカっぽい趣味あるでしょ(^_^)車やパチンコたツムツムなんか!色々とさ!あまり人をバカにしないほうがいいよ!大した事ないこの文に反応反論する方は気持ちの小さい方に思うかも。興味のない人はね〜(誰も返事しないでね)

849 :秋田県人 :2015/12/14(月) 01:14 ID:???
w

850 :秋田県人 :2015/12/14(月) 01:21 ID:zIAvvKUA
ハタハタ釣りに限らず、マナーの悪い釣り師がいなくなる事だよね!

851 :秋田県人 :2015/12/14(月) 01:42 ID:???
海の恩恵を受けておきながら、平気でゴミを捨てる奴がいる。
それが乞食です。

852 :秋田県人 :2015/12/14(月) 03:28 ID:b0JUA6HM
松ヶ崎、警察の強制閉め出しなう

853 :秋田県人 :2015/12/14(月) 03:42 ID:b0JUA6HM
何でだろ?

854 :秋田県人 :2015/12/14(月) 04:23 ID:7UHJVQgA
>>852
マジで?!

855 :秋田県人 :2015/12/14(月) 06:00 ID:35JTh5As
どんどんやれ。

856 :秋田県人 :2015/12/14(月) 06:15 ID:LTGlEWb2
>>852
南側ですか?自分の所は特に何もありませんでしたが・・・

857 :秋田県人 :2015/12/14(月) 10:20 ID:wFtCArcg
なにや、あらすな、情報交換せや

858 :秋田県人 :2015/12/14(月) 10:48 ID:QzFkfxv6
今日は書き込み無いね。
本マリはポツポツ釣れてたが、味道楽の特売日に並んでるレベルなんて話にならない程のザマ模様。

859 :秋田県人 :2015/12/14(月) 10:53 ID:NLQ2LG8Y
ハタハタそろそろ釣れないでしょう

860 :秋田県人 :2015/12/14(月) 11:41 ID:3OI.aORM
本マリ 爆釣!
見る限り雌率たかそう。

861 :秋田県人 :2015/12/14(月) 11:45 ID:d8tsrb8M
業務連絡:今日会社サボってハタハタ釣ってるそこのキミ!!文句が言いたいので大至急、電話して下さい。

862 :秋田県人 :2015/12/14(月) 12:10 ID:3OI.aORM
たまにはサボってもいいべ(^^;
明日からまた仕事頑張ります!

863 :秋田県人 :2015/12/14(月) 12:24 ID:9xd2Smm6
>>861
電話するので電話番号書いて下さい

864 :釣り人 :2015/12/14(月) 12:26 ID:XTf220RI
象潟の何処で20キロ1000円で買えるの?

865 :秋田県人 :2015/12/14(月) 12:42 ID:xZ8sINnM
海に向かって右側。人が並んでる。ビニール袋に入れてくれ、20kかはわからないけど、みなヨロヨロと運んでる。水揚げ次第でいつ売るかわかりません。オスメス混同。
ちなみに、金浦でも売る。メス2000円買うと、オス山ほどサービスしてくれた。
ムラが多く、全般に好調とは思えませんが、次の満月まではまだまだ期待大です。
今年はハタハタ高いです。いつもの値段で買えるかどうか・・・。
買うか釣るか、悩んでください。

866 :秋田県人 :2015/12/14(月) 12:53 ID:E8SUUDU2
金浦はわからんけど象潟は
雌4キロ(小)3000円と(大)4500円
オスは1000円でした

867 :秋田県人 :2015/12/14(月) 13:28 ID:jlffe2pI
象潟 金浦 釣果どうですか?

868 :ハタハタ釣り :2015/12/14(月) 14:42 ID:???
本荘、本体接岸!この天気で入れ食いに人の数、凄いな…。

869 :秋田県人 :2015/12/14(月) 14:53 ID:nQkyThyc
本荘のライブカメラ見ると笑えるw

870 :秋田県人 :2015/12/14(月) 15:21 ID:qvzdD7So
今年のハタハタ漁は、十分儲けたからもうおしまい。

871 :秋田県人 :2015/12/14(月) 15:22 ID:U4DSmvDc
秋田市の某スーパーではハタハタ♀3kg4900円、♂♀混ざり3kg3900円でした。高い!

872 :秋田県人 :2015/12/14(月) 15:31 ID:diIZZ93o
本隊接岸とっくにしてたんでねーの?

873 :秋田県人 :2015/12/14(月) 15:43 ID:HdJmsO1s
金浦全くダメー
人も全くいねー

874 :秋田県人 :2015/12/14(月) 16:23 ID:QfTp4z12
今日の夜中相川漁港行ってみたいと思います。

875 :秋田県人 :2015/12/14(月) 17:02 ID:EuRa/MUM
本荘マリーナ 13時〜16時 いれぐいです。産卵で海が白く濁ってる場所が多数。
卵のない魚が9割近いかも・・・魚群の濃さは12月8日以降最大だと思う。

876 :秋田県人 :2015/12/14(月) 18:09 ID:gFfY3t9o
道川おわったすか〜

877 :秋田県人 :2015/12/14(月) 19:03 ID:TuR8ICCU
道川、湾内は、全く釣れないです!
他はどうですか?

878 :秋田県人 :2015/12/14(月) 19:07 ID:JUtb9BZU
渡辺マリーナの冬

879 :秋田県人 :2015/12/14(月) 19:12 ID:OEJi0Bek
酒田水路爆釣中!

880 :釣り人 :2015/12/14(月) 20:33 ID:cfBDDF46
象潟のハタハタ売買情報ありがとうございます。

881 :秋田県民 :2015/12/14(月) 20:44 ID:7f9Z5uYI
西目北の堤防釣れてます
オスメス半々くらいで、結構大きいブリコ 釣れてます

882 :秋田県民 :2015/12/14(月) 20:47 ID:7f9Z5uYI
今なら人も少ないのお早く〜

883 :秋田県人 :2015/12/14(月) 20:49 ID:???
秋マリの情報よろしくお願いします。

884 :秋田県民 :2015/12/14(月) 21:12 ID:7f9Z5uYI
あ、言い忘れてたけど群れが見えましたよ
うじゃうじゃ

885 :秋田県民 :2015/12/14(月) 21:25 ID:em2bcwSQ
あれだな、ハタハタ釣ってて楽しい時ってしゃくって、しゃくって「グッ!」って来たときだよね。
それと食べた時!プライスレス!!!

886 :秋田県人 :2015/12/14(月) 21:52 ID:nxfSdReM
本庄マリーナはまだ釣れてますか?
情報お願いします。

887 :秋田県人 :2015/12/14(月) 21:54 ID:DPlAPqOg
そのグッが根掛りだった時のがっかり感ときたら

888 :秋田県人 :2015/12/14(月) 21:55 ID:znctygEk
なぜ?ハタハタさんは本荘マリーナ大好きなのかな?

889 :秋田県人 :2015/12/14(月) 22:07 ID:fAGbKlCs
>>874さん1荒れこないとだめかも。南から若美まで一通り周り、20ℓクーラー半分。

890 :秋田県人 :2015/12/14(月) 22:13 ID:znctygEk
内陸に住んでいて、週末の日中にしか行けない私には、もう終わりですかね?
今年も無理か・・・。

891 :秋田県人 :2015/12/14(月) 22:43 ID:9l3KBp/k
890さんと同じ状況ですが12日は本マリで大当りしたのである程度満足感ありますでももう一度は行きたいと思います。行って駄目なら諦めもつきますからね
でもまだまだ週末は大丈夫じゃないかなぁ?金浦象潟で釣れた話聞かないような気がしますから〜
890さん望みを捨てないでジッと待ちましょう

892 :秋田県人 :2015/12/14(月) 23:15 ID:QzFkfxv6
道川爆。

893 :秋田県人 :2015/12/14(月) 23:18 ID:j05djhes
ハタハタの外道で皆さんは何か釣れたことありますか?
本マリで昨日、イカ掛かりました!!

894 :秋田県人 :2015/12/14(月) 23:36 ID:RBeHzW9Q
ぶりこの塊が釣れる

895 :秋田県人 :2015/12/15(火) 00:05 ID:RYLCGNGQ
891さんありがとうございます。
本マリで大当りおめでとうございます。

896 :秋田県人 :2015/12/15(火) 00:47 ID:LGqXQoaE
889さん.情報ありがとうございます!
ちょっとやってだめであれば岩館〜チゴキ崎でサビキやらルアー釣りなどで色々楽しみたいと思います。

897 :秋田県人 :2015/12/15(火) 02:07 ID:7ZBoh05I
相川漁港に来ましたが今誰も人がいません。誰か釣りしてたあとはあるのですが

898 :秋田県人 :2015/12/15(火) 06:15 ID:u0fQN9sA
道川深夜〜朝方まあまあ釣れた
本当にメス多いねここ

899 :秋田県人 :2015/12/15(火) 08:34 ID:tVNKf0OE
秋田マリーナ付近にはハタハタ寄ってこないですかね?

900 :秋田県人 :2015/12/15(火) 08:39 ID:bOUBDKnw
今日の本荘マリーナはどうですか?

901 :秋田県人 :2015/12/15(火) 09:02 ID:plRuCsXM
本荘マリーナはまだまだ釣れると思う。場所にもよるが、昨日は足元にうじゃうじゃ湧いてきてメスだけ狙って引っ掛けることもできた。けどなかなか難しくて効率悪い!3時間もやれば20Lクーラー満タンくらいはいくと思う。

902 :秋田県人 :2015/12/15(火) 09:49 ID:I6G/kogg
ハタハタって即、冷水締めなの?教えてエロイ人

903 :秋田県人 :2015/12/15(火) 11:05 ID:OP52ZMv6
道川終わったか。
全く釣れなくなった。

904 :秋田県人 :2015/12/15(火) 11:48 ID:Ns.0ZmuM
>>899
去年は秋マリも爆発あったけどね 2日間だけ岸壁じゃなく公園のほう

905 :秋田県人 :2015/12/15(火) 12:06 ID:YjENJ8PE
船川でつれてますか?

906 :秋田県人 :2015/12/15(火) 12:31 ID:hywsu4XY
教えて下さい。
釣ったハタハタ、そのままクーラーボックス入れてますが、この前行った時、隣の人達、一旦海水を汲んでその中に入れてました。
小心者で理由聞けず帰って来ました。
何故そうしてるのか教えて下さい。

907 :秋田県人 :2015/12/15(火) 12:50 ID:wcGhK2gA
道川どうですか?

908 :秋田県人 :2015/12/15(火) 12:55 ID:xKu3qTyI
>>906その隣の人に聞けばよかったのに
おそらく付いてる血を少しでも綺麗にするためじゃないかな?バケツの中ひどくなるよね

909 :秋田県人 :2015/12/15(火) 13:08 ID:J2Dj/OBg
ォレもそぉ思います。マメな人は…全部釣ったハタハタを、海水で洗ってから持ち帰ってるよ!

910 :秋田県人 :2015/12/15(火) 13:11 ID:J2Dj/OBg
頭と腹と取って、数分、海水に入れて血抜きしてから、干したり、冷凍する人も居ますよ!

911 :秋田県人 :2015/12/15(火) 13:21 ID:QRbANLeQ
北坊爆

912 :秋田県人 :2015/12/15(火) 13:28 ID:JxnKdEvs
西目 11:30から1時間で10匹

913 :秋田県人 :2015/12/15(火) 13:43 ID:MX1078XA
海水に入れる意味が分かりました。
回答頂いてありがとうごさいました。

914 :秋田県人 :2015/12/15(火) 13:57 ID:Ou6HhsTg
浸透圧 水分は濃度の高いほうへ移動する
生命活動している間は関係ないが死亡して物体になると自然の法則に従う
血抜き
身の水分→塩水へ移動→身が締まる
干したりしょっつるにする前に塩水につけるのはそのため

915 :秋田県人 :2015/12/15(火) 14:38 ID:6aHXW/rg
ハタハタ釣り=「やっこ」というイメージですが、
みなさんはどう思いますか?

916 :秋田県人 :2015/12/15(火) 14:38 ID:3UpHnOMQ
本マリ釣れる場所立ち入り禁止になってる。市役所職員らしき人たち確認

917 :秋田県人 :2015/12/15(火) 15:06 ID:plRuCsXM
マジか。まぁいつか入れなくなると思ってたけどもともと立禁だししょうがないな。来年もダメかもね。今年は合計100kg近く釣ったし満足なので納竿します。

918 :秋田県人 :2015/12/15(火) 15:30 ID:PXqNMTog
今年は能代に入ってこなかったんでしょうか?

919 :秋田県人 :2015/12/15(火) 15:33 ID:RClrcLtk
>>918
12日 画廊裏で1日だけ爆

920 :秋田県人 :2015/12/15(火) 16:16 ID:E25Ls9gI
食べる分だけ釣ろう。
楽しみだけの釣りは因果応報、次の世の妻と子は、ハタハタ同様、無惨に失う事となる・・・

921 :秋田県人 :2015/12/15(火) 16:29 ID:pqbwNPUE
鬼やっこ

922 :秋田県人 :2015/12/15(火) 17:16 ID:JxcP0nCk
冷ややっこ

923 :秋田県人 :2015/12/15(火) 17:27 ID:JxnKdEvs
>>917 累計で釣りしてた時間 なんぼくらいですか?

924 :秋田県人 :2015/12/15(火) 17:47 ID:zGKNUzSg
916
もともと禁止区域でなくて?

925 :秋田県人 :2015/12/15(火) 18:08 ID:HFQL/3As
「やっこ」って誰ですか?
有名人?

926 :秋田県人 :2015/12/15(火) 18:52 ID:wWz8VU3c
ニュースで岩城のハタハタ釣りリポートしてたけど、リポーターが上から投げるってマナーなってないよな。危険すぎる。

927 :秋田県人 :2015/12/15(火) 20:32 ID:n2/2IrqI
夕方に寄ったら上から投げて20〜30m飛ばしてる人しか釣れてなかったよ
手前で杓ってる人は全然ダメだったな
遠投してる人は結構釣れてたなメスの大きいの
漁港の小屋で5kg1000円混ざり売ってたな生きてるの、皆買ってた

928 :秋田県人 :2015/12/15(火) 21:11 ID:RYLCGNGQ
内陸人で土日の昼間しか行けません。
5年間、年1で通ってますけど爆釣はなし。
5年で12匹ぐらいです。
私が馬鹿なのか、運が悪いのか、一度で良いからクラーいっぱいにしてみたいな・・・。
釣り場に近い人が羨ましいです。
また来年お会いしましょう。
ちょっと早いけど、メリークリスマス。
かなり早いけど、良いお年を。
さようなら〜皆さん元気でね。

929 :秋田県人 :2015/12/15(火) 21:15 ID:???
>>928
運ですね
俺は夕方に金浦で始め、全く釣れず南下
朝まで色々回ったが釣れず、最終的に9時頃に金浦で爆釣
数年前の話しだけど

930 :秋田県人 :2015/12/15(火) 21:27 ID:RYLCGNGQ
929さん
優しいね、928ですけど、やっぱり私も無知だったのかもと思っております。

「近所の方、親戚に配りたい。」
「家族でたらふく食べたい。」

来年こそは達成したいです。

931 :秋田県人 :2015/12/15(火) 21:44 ID:j8H4BKpY
>>928さん
沿岸に住んでても2時間の移動しますよ!北から南。スズキやサクラマスなら関東からも釣れるか釣れないか分からない魚求めてやってきますよ。根性論になってしまいますが。

932 :秋田県人 :2015/12/15(火) 21:49 ID:plRuCsXM
>>923
詳しい時間は忘れましたが、6時間×2日間で50kg位釣れたんで、20〜25時間くらいかと思いますよ。

933 :秋田県人 :2015/12/15(火) 21:52 ID:RYLCGNGQ
931さん凄い
まさに釣りキチ三平じゃないですか?
知ってるかな?

934 :秋田難民 :2015/12/15(火) 22:07 ID:XA/hY/Ss
立ち入り禁止の看板は当たり前のように無視してる。もし落ちても自己責任。小雨関係なくどんどんやってくるホエドたちは何かにとりつかれたかのように急ぎ歩いて闇夜の防波堤に消えていきました。

935 :秋田県人 :2015/12/15(火) 22:11 ID:9KKisoLw
今日の釣果優秀な方居ますか?
今日水揚げされたらしいから今週末痩せ細った♂か♀か分からないようなのは釣れると思うだけど
ところで今年象潟に行って釣った方いますか?どうでしたか?

936 :秋田県人 :2015/12/15(火) 22:17 ID:1zQClUgA
象潟ダメですね!今年の金浦、象潟は期待しない方がいいです!

937 :秋田県人 :2015/12/15(火) 22:21 ID:dCB3km2Y
しょうがねーな情報教えてやるよ!!
今日の日中、南のサーフでありえないくらいの鳥が居たぜ!!
あの下は間違いなくハタハタが居ると思われる!!

938 :秋田県人 :2015/12/15(火) 22:59 ID:yA8b2Crw
雨降っているけど、道川港内爆釣中

939 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:08 ID:9KKisoLw
936さん情報ありがとう!5年ほど前単身赴任で勤務地が象潟だったので昼休み一時間弱で100尾も釣ったのが幻のようです何がどうなったんでしょう…?

940 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:14 ID:XA/hY/Ss
道川って死体がまだのとこ?

941 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:16 ID:fOetyKwY
17日第2のはたはたの波が来るそうです。

942 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:30 ID:sUn30T1.
今は、岩城でしょ(*⌒▽⌒*)ハタハタ釣りは?タイミングですね〜7〜8年前頃ハタハタ漁禁止解除の頃八森漁港で、12月23日に🐟爆釣の時も有りました(笑)メスとオス見分けながら(笑)釣った記憶が🐟ありますよ〜🌠その年によって🐟いろいろ有りますね〜まだもうちょい釣れるように、釣れてない人の為に🐟🐟🐟

943 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:43 ID:nMnLTzOA
八森、岩館方面な

944 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:57 ID:XA/hY/Ss
金浦ハタハタ、スーパーにありました、3.5k5000円高すぎる!網でとれるなら、金浦も接岸?

945 :秋田県人 :2015/12/16(水) 00:06 ID:t9b26KWU
金浦と象潟は、次の荒れた時に来るんじゃないかな➰って感じです。西目と本マリは去年よりかなり良いので、期待出来そうだけどな?去年と一昨年が、かなり変な接岸だったので…3年前くらいまでは、象潟は、年明けても釣れてましたよ!今年は、クリスマス頃までは来そうな気がします。

946 :秋田県人 :2015/12/16(水) 00:11 ID:t9b26KWU
仲良く、楽しめるように、ちょこちょこ見に行った人が、良い思いが出来ると思います❗平沢は…もぉ釣れてますよ🙋地元民か、何回もハタハタ釣りに来ている人は…解ると思うけどな…

947 :秋田県人 :2015/12/16(水) 00:16 ID:t9b26KWU
平沢…立ち入り禁止の場所はダメですよ!ルールは守ってください!

948 :秋田県人 :2015/12/16(水) 00:49 ID:3AHKEM9k
金浦ハタハタ、スーパーにありました、3.5k5000円高すぎる!網でとれるなら、金浦も接岸?

949 :秋田県人 :2015/12/16(水) 06:18 ID:YBYT5lm2
ハタハタ釣りの人にルールとかマナーとかって言ってもムダだと思う。

950 :秋田県人 :2015/12/16(水) 07:34 ID:h0HnsL06
>>948
平沢〜象潟までのハタハタ漁の船は出てません。
漁協の冷蔵庫に沖の底引きで取れたハタハタが大量に眠ってます。
スーパーで高いのはメスのハタハタで、まだ需要があるからです。
接岸ハタハタはスーパーには殆ど並びません。
漁協の脇で籠売りしてます。

951 :秋田県人 :2015/12/16(水) 08:35 ID:YZcagQkM
昨日岩館の海水浴場行ったら爆釣りでした。そこ見るとハタハタがかなりたまってました。

952 :秋田県人 :2015/12/16(水) 08:42 ID:tz1ws2Lo
岩城
投げ釣りの人以外つれてませーん

953 :秋田県人 :2015/12/16(水) 09:22 ID:c/fYAvbQ
ぶりっこ、かでくて、あどいらね。買って喰うのが一番だな

954 :秋田県人 :2015/12/16(水) 09:30 ID:mqnu3kdU
ぶりこ固いか?
全然やわらけけどな。

955 :秋田県人 :2015/12/16(水) 10:17 ID:c/fYAvbQ
釣ったやづ貰ったば、かでっけおん。いつまでも口の中さのごってでよ。
歯あんべ悪ぐなったべが。

956 :秋田県人 :2015/12/16(水) 10:31 ID:XrsbyuGA
釣って2日目からかでぐなるけどな

957 :秋田県 :2015/12/16(水) 11:13 ID:RkkqQP7w
今年も道川でいい思いをさせていただきました。
時間帯は午後6時〜午前3時
それも3日間、何十キロかな、あの掛かった手ごたえ何ともいえん
ゴミで釣り場が汚い、来年は立ち入り禁止化も

958 :秋田県人 :2015/12/16(水) 11:49 ID:jm1T7d1A
どこの釣り場もゴミだらけ。
ハタハタ釣り限定の人のマナーはない。

959 :秋田県人 :2015/12/16(水) 11:50 ID:dUTu2VHk
本荘マリーナ 午前11時 つれてません。人もすくない。

960 :秋田県人 :2015/12/16(水) 12:13 ID:Ay83Su..
西目釣れてる

961 :秋田県人 :2015/12/16(水) 13:14 ID:Igr6bWTg
今週末は象潟入って来るだろうか?
2回撃沈してるので、リベンジしたい。

962 :秋田県人 :2015/12/16(水) 14:49 ID:8gkyu8.I
荒れたら、金浦か、象潟が、熱いと思います❗本マリと西目と平沢は、荒れなくとも来たので、まだ、かなりの群れが居ると思われます。

963 :秋田県人 :2015/12/16(水) 14:53 ID:8gkyu8.I
平沢で釣ったハタハタは…まだ釣ってから産卵してしまうのが居なかったので…クリスマス頃までは、楽しめるような気がします🙋

964 :秋田県人 :2015/12/16(水) 15:56 ID:GDRWHRq2
金浦爆釣警報でてます
屋根あって最高!ふぐも釣れまっせ

965 :秋田県人 :2015/12/16(水) 16:00 ID:i9PuqjaU
金浦いってきました。釣れすぎてやばいです。3時間で30キロの入れ食いでした。

966 :秋田県人 :2015/12/16(水) 16:07 ID:jOiAc7bA
http://videodlv.city.yurihonjo.akita.jp/map_pc.html
の岩城地区で見れる漁港は道川漁港?
岩城漁港っていうのはないのか?
どっちだ?

967 :秋田県人 :2015/12/16(水) 16:11 ID:EL.UW6Zk
道川=岩城

968 :秋田県人 :2015/12/16(水) 16:15 ID:EL.UW6Zk
ちなみに昼
スロープのところから
ド遠投でのみ釣れてた
外、内ともいまいち
メス多いのでまだ爆発ありそうだけど

969 :秋田県人 :2015/12/16(水) 16:19 ID:jOiAc7bA
道川と岩城同じなのね、分かりました。

970 :秋田県人 :2015/12/16(水) 16:30 ID:JUGefueo
岩館や八森は釣れてますか?

971 :秋田県人 :2015/12/16(水) 18:13 ID:h0HnsL06
自分はゴミ捨てないとか空き缶は持ち帰ると言いながらタバコをポイ捨てする奴

ザンネン

972 :秋田県人 :2015/12/16(水) 18:18 ID:iSve1Qik
>>964
>>965
へぇ〜
朝から漁協にいたが、この雨の中釣りしてる阿保は居なかったが?

973 :takosuke :2015/12/16(水) 18:24 ID:ESrsxFuA
雨でつれてないがせねた

974 :秋田県人 :2015/12/16(水) 18:27 ID:or/VW//E
どこが釣れてないの?

975 :秋田県人 :2015/12/16(水) 18:50 ID:cNReWPco
八森岩館はカゴにも入らないレベルです

976 :takosuke :2015/12/16(水) 19:16 ID:ESrsxFuA
秋田、男鹿 若美 

977 :秋田県人 :2015/12/16(水) 20:29 ID:mqnu3kdU
>>955
それ歯あんべわりが、古いの貰ったんだびょん。
俺釣って来たのなやっこいど。
冷凍しててもやっけもの。

978 :秋田県人 :2015/12/16(水) 22:05 ID:xy6aHfIQ
マリーナ投げると必ず釣れるしかもデカイ笑

979 :秋田県人 :2015/12/16(水) 22:36 ID:SM1IRr2M
マリーナはほんじょう?

980 :秋田県人 :2015/12/16(水) 22:47 ID:X6XMeZ0I
岩館情報嘘だろ(笑)

981 :秋田県人 :2015/12/16(水) 23:48 ID:qtp7jgbI
昨日、道川に女の子二人来て、少し釣ってたな。結構可愛かったな

982 :秋田県人 :2015/12/17(木) 00:10 ID:n1n60QPs
本荘だよ笑
寒くて帰ってきたけどね笑

983 :秋田県人 :2015/12/17(木) 06:51 ID:THpXZsLA
この強風&雪混じりの中で、竿を出している強者がいる。
風邪をひかない事を祈る。

984 :秋田県人 :2015/12/17(木) 09:04 ID:eFHHoPkQ
男鹿方面、北浦は漁終わったみたいですがこの若干の荒れで入れ替わりあるかな?
それとも終了?

985 :秋田県人 :2015/12/17(木) 12:53 ID:H/YXlPWg
本マリ 釣り人居るが ほぼ釣れない

986 :秋田県人 :2015/12/17(木) 13:56 ID:/t1DByPU
釣りガール良いよねー。可愛い子に限るけどw

987 :秋田県人 :2015/12/17(木) 15:34 ID:0ei9Mvs6
北浦は人はいないけど釣れますよ!

988 :秋田県人 :2015/12/17(木) 16:21 ID:hWd.wcJE
本荘マリーナ行ったけど殆ど釣れてなかった。
ヘルメット被ったおっさんやら、キャラクターリュック背負ったおばさん頑張ってたなー
終わった感満載でした

989 :秋田県人 :2015/12/17(木) 18:38 ID:KvNc0bpM
岩城のヘタクソ爺共投げるのやめろ。後ろの人に針ひっかけてるじゃないか。怪我人でるぞ。

990 :秋田県人 :2015/12/17(木) 18:58 ID:wOyV3P9Y
>>983
本来のハタハタ釣りの姿だよ

991 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:30 ID:eFHHoPkQ
道川以南の釣果は如何でしょう?

992 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:32 ID:dTYzm7xA
1

993 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:32 ID:dTYzm7xA
2

994 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:33 ID:dTYzm7xA
3

995 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:33 ID:dTYzm7xA
4

996 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:33 ID:q4NHUATQ
989
へたれか!?
直接言えや!

997 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:33 ID:dTYzm7xA
5

998 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:35 ID:dTYzm7xA
道川釣れてる?

999 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:40 ID:dTYzm7xA
6

1000 :秋田県人 :2015/12/17(木) 19:41 ID:dTYzm7xA
ラスト!

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

133 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00