■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1452493059/289-388大仙市P
大仙市P
- 1 :秋田県人 :2016/01/11(月) 15:17 ID:0q3rCbtY
-  引き続きよろしくお願いいたします 
 
 
- 289 :秋田県人 :2016/03/04(金) 01:07 ID:???
-  私は、150円の皿が高いなんて、思った事ありません。逆に、リーズナブルでしょ。可哀想になってきますね。恵んであげたくなります。でも、カッパが似合いますから、カッパで食え。 
 
 
- 290 :秋田県人 :2016/03/04(金) 01:33 ID:EP5owAmA
-  下々の民の生活苦が現れていますね。 
 少しは↑のみのごなしを見習えよw
 回転寿しがたかいとか?どんだけ貧乏なんだ大曲の下々の民w
 
 
- 291 :秋田県人 :2016/03/04(金) 09:25 ID:tsV8zbyk
-  かっぱに謝れよ! 
 
 
- 292 :秋田県人 :2016/03/04(金) 09:41 ID:70rtGUyU
-  かっぱ寿司には行きたくても収入的になかなか行けません。 
 寿司は大好物ですので  月に一度スーパーの半額タイムで購入して食べています。
 
 
- 293 :秋田県人 :2016/03/04(金) 09:43 ID:6zMfw5pw
-  俺今バイトなんだけどハロワに花火の求人あるから気になるわ 
 ちな20前半
 
 
- 294 :秋田県人 :2016/03/04(金) 10:11 ID:F2jszjWU
-  >>289-290 
 自称高級は煽りネタが古いね
 
 
- 295 :秋田県人 :2016/03/04(金) 13:46 ID:???
-  業務スーパーを上手く活用しよう 
 関連ブログも参考になる
 
 
- 296 :秋田県人 :2016/03/04(金) 14:54 ID:???
-  大曲のプレ花火 
 お金を払わなければ観れない?
 
 
- 297 :秋田県人 :2016/03/05(土) 00:31 ID:Nfwp1iHE
-  >>296 
 正面ではないが一応立ち見の無料自由席と言うのが有ってだな
 
 
- 298 :秋田県人 :2016/03/05(土) 16:59 ID:5dHZq/Kc
-  自由エリアに入るために堤防で500円払うって書いてるから、金払わなきゃ堤防から先に入れないと思ってた 
 
 
- 299 :秋田県人 :2016/03/05(土) 17:12 ID:I.629f3Y
-  ちみちみお金とるゲス花火。 
 
 
- 300 :秋田県人 :2016/03/05(土) 18:25 ID:SnVeNeq.
-  ちみちみお金とるゲス花火。 何でもお金参ったね。大曲市民なんとする? 
 
 
- 301 :秋田県人 :2016/03/05(土) 18:44 ID:???
-  貧乏人は無理してみなくてもいいと思うよ。 
 寒いから家で寝てればいいと思うよ。
 
 
- 302 :秋田県人 :2016/03/05(土) 18:52 ID:???
-  市内で砂利を配達してくれる業者知りませんか? 
 とりあえず、4トンダンプ1台分位欲しいのですが。
 
 価格も分かれば教えて下さい。
 
 
- 303 :秋田県人 :2016/03/05(土) 20:24 ID:Nfwp1iHE
-  >>298 
 まあ今時花火大会で入場時に金取られるのなんて珍しくないからね
 実際男鹿の花火でも自由席だろうが何だろうが入場時に金取られるし
 
 
- 304 :秋田県人 :2016/03/05(土) 21:30 ID:Vo8MHRaY
-  入場って、桟敷みたいのがあるの? 
 なら有料でも全然いいな
 
 
- 305 :秋田県人 :2016/03/06(日) 08:06 ID:HsAcd/EE
-  大仙市に越してきて3年程なりますが、 
 一度も市の広報誌をもらったことがありません。
 
 役所に聞きに行ったら「自治会に任せている」と言う事でしたので
 自治会に相談したら「市から決められた部数しか来ていないので配れない」と言われました
 
 まぁ広報誌はネットで見れますから、この頃は、もともと無いモノと割り切っていますが。
 
 前に、国勢調査について書き込みされていた人がいましたが、
 私の家にも国勢調査票は来ていません。
 何か理由があっての事だと思いますので、特に役所に問合せしてません。
 
 
- 306 :秋田県人 :2016/03/06(日) 08:19 ID:.qnvgFNA
-  住民票に関係してるんじゃ? 
 
 
- 307 :秋田県人 :2016/03/06(日) 10:20 ID:rulxQnnE
-  国勢調査は留守で空き家だと思われたとか、自ら貰いに行く事も出来ます 
 広報は決められた部数を増やしてもらう手続きをしてもらう
 
 うちの地域は広報渡し係の順番が数十年に一度順番が回ってくる
 近所で誰か亡くなったりと色々な集金も含めて
 部落の集金が来た時に毎回、広報も貰ってない住民だと嫌みの一つでも言えば
 部落の自治体が部数を増やす手続きをしてくれるかもよw
 
 
- 308 :秋田県人 :2016/03/06(日) 12:48 ID:gteiFnUI
-  その地域によって、誰かが配達してくれるんだよ 
 例えば、どこぞのじいさんが担当の日とかある
 
 
- 309 :秋田県人 :2016/03/06(日) 16:36 ID:I9yIHwVc
-  >>304 
 桟敷席は買えばそれで入場料取られないでしょ多分
 でもそれとは関係無く、自由席では入場の際に金取られるの
 
 
- 310 :秋田県人 :2016/03/06(日) 16:36 ID:3PP1xZP.
-  大曲バイパスにある、ニュートンという店は店内どうな感じなんですか? 
 怪しくて入れません、入ってみたいんだけど。
 
 
- 311 :秋田県人 :2016/03/06(日) 18:22 ID:???
-  >>310 
 ただの大人のお店だけど
 
 
- 312 :秋田県人 :2016/03/07(月) 12:38 ID:???
-  今日、天気良いな 
 庭の桜の蕾が大きくなったよ
 
 
 今週、有休の消化で休みだー
 暇だー
 
 
- 313 :秋田県人 :2016/03/07(月) 16:49 ID:IvJyqp1.
-  あったか山さでもいげばいいねが 
 
 
- 314 :秋田県人 :2016/03/11(金) 13:02 ID:???
-  角館高校と大曲工業と大曲農業それぞれの合格最低点を教えてください 
 
 
- 315 :秋田県人 :2016/03/11(金) 13:33 ID:1pssBIsw
-  ↑其々の学校に問い合わせ下さい。教えないけど 
 
 
- 316 :秋田県人 :2016/03/11(金) 19:35 ID:???
-  >>314 受験すれば誰でも受かると思うけど 
 
 
- 317 :秋田県人 :2016/03/11(金) 20:27 ID:13QCP2cE
-  >>314 
 どれも俺は入れない(泣)
 せいぜい120点くらいしか取れないもの
 
 
- 318 :秋田県人 :2016/03/11(金) 21:15 ID:0bRgvsDg
-  ガイアの所にドンキホーテが出来るのか。ガキ供の溜まり場になりそうだ 
 
 
- 319 :秋田県人 :2016/03/11(金) 22:16 ID:O/sVZu8o
-  >>314 
 250 250 230
 いずれもプラマイ10点と
 無責任に言ってみる
 
 
- 320 :秋田県人 :2016/03/12(土) 06:46 ID:???
-  大曲工業と大曲農業、それに大曲って3校統合だろう 
 そんな計画を書いた紙、見たぞ
 
 
- 321 :秋田県人 :2016/03/12(土) 07:43 ID:o/aMFRG6
-  >>317 
 その点数なら分校もギリギリなんじゃないの?w
 
 
- 322 :秋田県人 :2016/03/12(土) 08:22 ID:xK6nJ./M
-  >>320 
 
 大農は改修中だからそれはない
 
 
- 323 :秋田県人 :2016/03/12(土) 08:28 ID:???
-  旧ヤンキー高校 
 秋田経済大学附属高校
 秋田工業
 能代工業
 船川水産
 国学館
 大曲農業
 
 
- 324 :秋田県人 :2016/03/12(土) 08:39 ID:lgwJkK6o
-  >>320 
 西仙北じゃなかったっけ??
 まあ少子化だしな……
 大農の改修って、どこをする、
 いつ完成かわかりますか?
 
 
- 325 :秋田県人 :2016/03/12(土) 08:41 ID:???
-  >>320 秋田市以外について地域一校という基本方針だと思います 
 基本計画書(案)は私も見たことがあります
 
 
- 326 :秋田県人 :2016/03/12(土) 08:44 ID:???
-  西仙北は廃校だろう? 
 
 
- 327 :秋田県人 :2016/03/12(土) 09:03 ID:5IZxLjHI
-  西仙北は大曲高校の分校に昇格します。 
 
 
- 328 :秋田県人 :2016/03/12(土) 10:18 ID:???
-  >>324 
 大農新校舎出来たよ
 
 
- 329 :秋田県人 :2016/03/12(土) 10:49 ID:H.A8QRfM
-  ケーホー大のヤンキーは一部 
 基本的に私立に入れる奴は裕福な奴の馬鹿息子、馬鹿娘
 
 バスの運転手がケーホー大はおぼっちゃま、嬢ちゃん多いって言ってたな
 
 
- 330 :秋田県人 :2016/03/12(土) 12:54 ID:???
-  ヤンキー・暴走族の多い地域 
 大館市
 能代市
 潟上市
 男鹿市
 秋田市
 
 
- 331 :秋田県人 :2016/03/12(土) 18:46 ID:KqJZzLkQ
-  分校は降格でしょ 
 
 
- 332 :秋田県人 :2016/03/12(土) 21:21 ID:/P8NqCsM
-  西仙北は県南では一番のイケイケでしょう。酒、煙草、へっこ、喧嘩、なにやらせても! 
 
 
- 333 :秋田県人 :2016/03/12(土) 22:33 ID:KqJZzLkQ
-  ↑ 
 ?????????????????????????????????????????????
 
 
- 334 :秋田県人 :2016/03/12(土) 23:27 ID:gQco/Krk
-  西仙北の九升田は石川力之助が助けてやったんだぞ! 
 
 
- 335 :秋田県人 :2016/03/12(土) 23:28 ID:gQco/Krk
-  石川理紀之助の間違いだった 
 
 
- 336 :秋田県人 :2016/03/12(土) 23:36 ID:???
-  >>332 
 まるで中学生みたいだなw
 酒?煙草?…www
 
 
- 337 :秋田県人 :2016/03/13(日) 13:26 ID:MeS/5R9g
-  こここの高校卒業のオナゴわらしを採用したが、high schoolという英単語の意味を 
 知らないという驚愕すべき出来事があった。
 
 
- 338 :秋田県人 :2016/03/13(日) 13:46 ID:???
-  >>337 こここの高校卒業の 
 
 日本語を正しく書けないより全然OKだと思うけど
 
 
- 339 :秋田県人 :2016/03/13(日) 15:23 ID:UpcRnsP.
-  >>337こここから貴方の感情が伝わって来たよwオバカキャラ気取ってんのかマジなのかオナゴワラシは使えん 
 言葉の意味理解してないから書類作成とか任せられない
 中途採用の方がハズレ少ないし長続きするし六南西からの新卒採用は暫く控えるよ
 
 
- 340 :秋田県人 :2016/03/14(月) 00:20 ID:Ck89BfUQ
-  月曜日かぁ 
 
 
- 341 :秋田県人 :2016/03/14(月) 01:10 ID:VyjSJMyA
-  >>339 
 人を見る目が無いね。
 
 
- 342 :秋田県人 :2016/03/14(月) 08:41 ID:NKpXD5b.
-  >>328 
 ありがとう。
 同じ敷地内なんだろうか?
 
 
- 343 :秋田県人 :2016/03/14(月) 10:42 ID:7RG.EUn6
-  >>342 
 そうだよ
 日々新聞によると26日内覧会があるようだ
 
 
- 344 :秋田県人 :2016/03/14(月) 12:15 ID:NKpXD5b.
-  >>343 
 ありがとう。
 子供が行きたいらしいんだけど、
 古かった気がしてて、どうかと思ってたから。
 
 
- 345 :秋田県人 :2016/03/15(火) 18:11 ID:OIPXhlK6
-  旧こまち 大曲駅に… 
 
 
- 346 :秋田県人 :2016/03/15(火) 18:40 ID:kaO1vc7o
-  ハッキリ物事を言えない秋田県人 
 
 
- 347 :秋田県人 :2016/03/15(火) 18:50 ID:jpTrx0XU
-  西仙北高校と六郷高校はもと、大曲農業高校の分校だったんだよ! 
 
 
- 348 :秋田県人 :2016/03/15(火) 18:52 ID:JV1rF0jQ
-  修学旅行の特別列車かも…   ハッキリ言えないが 
 
 
- 349 :秋田県人 :2016/03/16(水) 07:14 ID:YTbhxiOk
-  タイヤ替えたっていいよな? 
 
 
- 350 :秋田県人 :2016/03/16(水) 09:24 ID:IevDsxHA
-  山沿いに行かないなら大丈夫じゃい 
 (´ω`)
 わしも明日替えるぞよ。
 
 
- 351 :秋田県人 :2016/03/16(水) 14:21 ID:IevDsxHA
-  連休盛岡に行くからそのあとに替える事にしたわい 
 (´ω`)
 洗顔陶芸ですぴんした事を忘れていたわい
 (´ω`)
 
 
- 352 :秋田県人 :2016/03/16(水) 14:24 ID:IevDsxHA
-  やほう天気予報でも気温が下方修正されとるしのう 
 (´ω`)
 
 
- 353 :秋田県人 :2016/03/16(水) 20:42 ID:4WJ5cQWQ
-  秋田県の人口減少は、天下るバガがいるので若者が県外に出て行くのが多い。大仙市にも天下りが数人いる、それも第3センターで、税金の無駄遣い!年間、払われる金額がハンパでない!大仙市民考えたら! 
 
 
- 354 :秋田県人 :2016/03/16(水) 20:47 ID:4WJ5cQWQ
-  天下りを排除して下さい。 
 
 
- 355 :秋田県人 :2016/03/16(水) 20:49 ID:???
-  昨日、やっと税金の申告が終わったよ。 
 税金、8千600万円だって。
 一括納付、痛いな!
 
 
- 356 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:15 ID:LeN8hJNw
-  第3センター 第3センター  ププ 
 
 
- 357 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:54 ID:???
-  >>355 
 よごてでやれ
 
 
- 358 :秋田県人 :2016/03/17(木) 11:07 ID:tLkEZ88A
-  第3センターはまずい 
 
 
- 359 :秋田県人 :2016/03/17(木) 12:58 ID:zTL6.kwI
-  >>355 
 8600万!?
 お前所得いくらあるんだよ
 
 
- 360 :秋田県人 :2016/03/17(木) 13:33 ID:hnTgHSmQ
-  一億七千万ぐらいだべな 
 
 
- 361 :秋田県人 :2016/03/17(木) 14:10 ID:ayC3iTv2
-  第三セクター 
 
 
- 362 :秋田県人 :2016/03/17(木) 14:14 ID:ayC3iTv2
-  高い退職金貰って天下り。天下り先で威張っていい身分だごど 
 
 
- 363 :秋田県人 :2016/03/17(木) 16:06 ID:???
-  >>359 
 8600円だろ
 釣られるな
 
 
- 364 :秋田県人 :2016/03/17(木) 18:35 ID:4GGVkrSY
-  見栄はりだべな363に同じく 
 
 
- 365 :秋田県人 :2016/03/17(木) 19:34 ID:bV7US40U
-  第3セクターに入る天下りは67歳。7年はまずいでしょう。市長も副市長も同罪だ。過ちを認めさせよう。7年も無駄な税金を払い続けるなんて、大仙市民がなめられてるじゃねーの? 
 
 
- 366 :秋田県人 :2016/03/17(木) 20:35 ID:Zt9JWKS.
-  天下り?それって藤木の・・・ 
 
 
- 367 :秋田県人 :2016/03/17(木) 20:41 ID:kSJKTDow
-  そーです。天下りをなくそーよ。大仙市長‼ 
 
 
- 368 :秋田県人 :2016/03/17(木) 20:45 ID:Zt9JWKS.
-  7年もいてまだいるの?かなり欲たがり!そんなひと初めでみだ!普通一年二年が関の山! 
 
 
- 369 :秋田県人 :2016/03/17(木) 20:49 ID:Zt9JWKS.
-  第三センター俺もイキテー 
 
 
- 370 :秋田県人 :2016/03/17(木) 20:50 ID:kSJKTDow
-  税金の無駄遣いでないの! 
 
 
- 371 :秋田県人 :2016/03/17(木) 21:00 ID:Zt9JWKS.
-  天下り?周りの人腹下りじゃないの! 
 
 
- 372 :秋田県人 :2016/03/17(木) 21:06 ID:kSJKTDow
-  371>> 
 意味ワカメ
 
 
- 373 :秋田県人 :2016/03/17(木) 21:35 ID:hHljGHX.
-  飯田グランマの向かいに建設中のメルヘンチックな建物、喫茶店だってね 
 
 
- 374 :秋田県人 :2016/03/17(木) 22:01 ID:xF0gNneY
-  天下りはマズイべ!どこの副市長のめんこだ? 
 
 
- 375 :秋田県人 :2016/03/18(金) 07:59 ID:cEzDLwAc
-  公務員だって再就職しないと老後が大変でしょ。 
 優秀な公務員は、年を取っても優秀なんですよ。
 ガンガン働いて世の中のためになるんです。
 
 
- 376 :秋田県人 :2016/03/18(金) 08:14 ID:5gHjRRuc
-  優秀な公務員は働きません。私利私欲のために仕事中フルパワーで悪いことしてます(これが仕事) 
 
 
- 377 :秋田県人 :2016/03/18(金) 08:22 ID:s2t7lZxw
-  だどもその天下り公務員いねば、若い人たち何人雇えるべな?みんな秋田から出ていくねが? 
 もしかしたらおめの子も県外いかなくて良かったかもな。
 
 
- 378 :秋田県人 :2016/03/18(金) 11:28 ID:3NGMMZRU
-  天下りの代わりに若いヤツを雇う?天下りが何なのか全くわかってないな 
 そんな単純な話じゃないよ
 
 
- 379 :秋田県人 :2016/03/18(金) 11:55 ID:IaW4Kz3s
-  天城越え 
 
 
- 380 :秋田県人 :2016/03/18(金) 15:35 ID:3EvqUgyY
-  今日オープンの 
 「毎日大曲」
 誰が行ったんしか?
 
 
- 381 :秋田県人 :2016/03/18(金) 17:19 ID:Gd8lPCD.
-  ↑なにそれ? 
 
 
- 382 :秋田県人 :2016/03/18(金) 18:33 ID:9BKYdpwU
-  >>381 
 さきがけに載ってる
 なんか雑貨とか売ってるみたい
 
 
- 383 :秋田県人 :2016/03/18(金) 18:47 ID:2K0LDJAM
-  天下りのいるブラック企業は、どこでしょうか? 
 
 
- 384 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:25 ID:ELlqroe.
-  お答え致します。何だか保全センターです。鉄板 
 
 
- 385 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:30 ID:ELlqroe.
-  退職したら一線がら退け!シルバー待遇関の山! 
 
 
- 386 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:44 ID:ELlqroe.
-  天下り?それってゴミ処理場の局長止まりの?何か聞いた事あります。全然評判よくない・・・ 
 
 
- 387 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:48 ID:2K0LDJAM
-  それってただのカスですね。 
 
 
- 388 :秋田県人 :2016/03/18(金) 20:43 ID:ELlqroe.
-  花札ならカスも大切なんだけどね! 
 
 
127 KB