■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大仙市P

1 :秋田県人 :2016/01/11(月) 15:17 ID:0q3rCbtY
引き続きよろしくお願いいたします

728 :秋田県人 :2016/05/02(月) 19:49 ID:EXTRfEKo
は?関係ないとでもいうんですか?

729 :秋田県人 :2016/05/02(月) 21:22 ID:fgeDPdtc
詐欺だろ
そもそも訪問で集金はおかしい

730 :秋田県人 :2016/05/02(月) 22:34 ID:r1SayZlc
>>711
秋田県の交通安全協会について言うならば、そんな馬鹿高い会費設定はない。
せいぜい一年500円。

>《会費》
> 会費は1年につき500円で、
>   ・免許有効期間5年の方は、  2,500円
>   ・免許有効期間4年の方は、  2,000円
>   ・免許有効期間3年の方は、  1,500円  となります。
http://www.akita-ankyo.jp/about/index.html

年3,000円なんてあり得ない。
詐欺か何かでしょうから、訪ねてきた人が本当に自治会の人なのかどうか役所に確認して、
怪しければ警察に通報したほうがいいと思う。

731 :秋田県人 :2016/05/02(月) 22:38 ID:r1SayZlc
地元の地区交通安全協会にも確認してみるといいでしょう。
組織の信用を失墜させるような行いがまかり通っているとすれば、同じ警察内だし対策に動いてくれると思う。

大仙地区交通安全協会
大仙市大曲日の出町1-1-30 大仙警察署内
0187-62-2033

732 :秋田県人 :2016/05/02(月) 22:48 ID:kvXm8NCc
交通安全協会は、嫌なら払わなくていい。

733 :秋田県人 :2016/05/02(月) 22:59 ID:r1SayZlc
交通安全協会費拒否するには、地元の警察署より、秋田市の免許センターで免許更新したほうがいいと思う。
窓口で加入進められるけど、案外あっさり引き下がってくれる。

734 :秋田県人 :2016/05/02(月) 23:04 ID:kvXm8NCc
警察署で警察官に、交通安全協会加入すすめられたら、断りにくいけど、免許センターのおばちゃんなら断りやすいし、免許更新の人数沢山いるから、一人一人に勧誘してる場合じゃないからね。

735 :秋田県人 :2016/05/02(月) 23:51 ID:VdLNWbno
あやぁ、俺今月更新だわ。。。3年振りのゴールド復活だわw

736 :秋田県人 :2016/05/03(火) 00:47 ID:hL/LHqrU
警察署の更新では地元自治体で寄付しましたと断ってる
自治体には地元警察で更新時に寄付しましたと断ってる

737 :秋田県人 :2016/05/03(火) 01:25 ID:hg3a6ofo
在っても無くても特に変わらない機関なので無視で加入しなくてOKです。

738 :秋田県人 :2016/05/03(火) 08:03 ID:8ZNCOkLg
大仙警察署で断ってもあっさりだったよ。
前回は周りにいた職員3人くらいにプゲラされたがw

739 :秋田県人 :2016/05/03(火) 08:03 ID:gUT9IV4k
交協シールは印籠代わり
軽い違反は
オールスルー

740 :秋田県人 :2016/05/03(火) 08:17 ID:6Gq7b6Gg
じさまだばいがべども車さ貼ったらダセべ。
そもそもそんなシールあったっけ?

741 :秋田県人 :2016/05/03(火) 18:47 ID:re5gxUIU
それって普通に詐欺じゃないの?

742 :秋田県人 :2016/05/03(火) 21:41 ID:sxCsiQDM
お祭りの季節すね

743 :秋田県人 :2016/05/03(火) 21:55 ID:FdpM/zL2
角間川、佐々木敏雄 池沼この上なし。

744 :秋田県人 :2016/05/03(火) 22:15 ID:VtSbeVGo
↑↑意味がちょっとわからないんだけど……
ってか、個人が特定出来るようフルネームで名前を出しちゃマズイんじゃ?

745 :秋田県人 :2016/05/03(火) 23:00 ID:???
>>743名前出したらあかんぜよ。
そいつ知ってるよ。
メガネ、デブだべ。

746 :秋田県人 :2016/05/04(水) 10:44 ID:L5Wad3xA
新聞報道された小松芳成氏は、どーなるのだろう。

747 :秋田県人 :2016/05/04(水) 10:48 ID:ngnx7zn2
朝6時から花火鳴ってるけどなぜ?

748 :秋田県人 :2016/05/04(水) 13:49 ID:mwy3SByo
>>747
蛭川のお祭りみたいです

749 :秋田県人 :2016/05/04(水) 19:22 ID:OHCxKrMw
>>746
新聞報道された云々以前に逮捕されている訳であり、そもそも容疑者である以上
容疑内容から「氏」を付ける必要性は何処にも無い

750 :秋田県人 :2016/05/04(水) 21:08 ID:y8PLB9t6
大曲の国道13号線沿いにスプレーで落書きされた家がありますが、あれは何かあったのですか?

751 :秋田県人 :2016/05/04(水) 22:42 ID:moAl0rEc
↑仙北ジシャガの近くの?あれは、おっと誰かきた

752 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:03 ID:awypBm/E
ネコババ的なことのやつ?

753 :秋田県人 :2016/05/05(木) 00:00 ID:75grbK.6
あ、確かにあったけどだいぶ前からあったような。

754 :秋田県人 :2016/05/05(木) 00:03 ID:Qq10iQNA
あの落書きは家主が自ら書いたとかって話じゃなかったっけ?
なんか警察に対してのメッセージとかなんとか

755 :秋田県人 :2016/05/05(木) 00:12 ID:9dWMWN4Y
丸の内混んでらな〜

756 :秋田県人 :2016/05/07(土) 15:31 ID:yS1kilDY
ゴールデンウィークも終わりか…

757 :秋田県人 :2016/05/07(土) 16:20 ID:vAM8wji2
明日も休みか…

758 :秋田県人 :2016/05/07(土) 21:34 ID:tp.qY2Xo
都市部のドンキのようにエロコーナーありました?なかったら両親が行きたいって言うんで連れて行こうかと。

759 :秋田県人 :2016/05/08(日) 01:11 ID:s.Hj.0wA
どうせオメーがエロコーナーあったら行きたいと思ってるだけだろ?ん?w

760 :秋田県人 :2016/05/08(日) 05:12 ID:2N1VoSV2
>>758母の日だから、デンキマッサージャー機をプレゼントしてあげるのもいいかもね。お父さんも喜ぶかもねw

761 :秋田県人 :2016/05/08(日) 13:12 ID:HX1EN5hs
>>758

店の奥の方のブランド品とか洋服とか売ってる辺りに、18禁カーテンかかってるコーナーあったよ。 でも店の奥の片隅にって感じだったから気づかない人も多いだろうし、別に御両親が買い物するには気になる感じではなかったと思うけどw

762 :秋田県人 :2016/05/08(日) 14:34 ID:TVTPP9Hw
若い女子店員が立つ普通のレジで18禁商品を買う気になんねーよw買うとしたら店員の表情を伺いながらオッキする変態だと思う

763 :秋田県人 :2016/05/08(日) 18:32 ID:xWCqIzVE
ドン・キホーテどんだけ凄いかと思ったらパチ屋の隣(笑)
秋田みたいな酔ってしまうエスカレーターを期待してたのに一階建てで何か期待はずれ

764 :秋田県人 :2016/05/08(日) 19:48 ID:q.pqYpCc
762
買ったらタコ助

765 :秋田県人 :2016/05/08(日) 20:58 ID:jIaUF.Vo
>>761
ありがとう!
こんど行ってみるよ。

766 :秋田県人 :2016/05/08(日) 20:59 ID:jIaUF.Vo
>>759
>>760
死ね!

767 :秋田県人 :2016/05/08(日) 21:35 ID:9a4ayM1c
>>761
18禁コーナーあったんだ
一通り見たけど気づかなかったな でもゴムとかテンガって
普通にシャンプーとかあるコーナーにあったよな

768 :秋田県人 :2016/05/08(日) 21:37 ID:2NPCbtIk
通報しました。

769 :秋田県人 :2016/05/08(日) 22:29 ID:zNfoGASo
大仙のハンバーガーの看板気になってたが
食ったらマジ旨かった
聞いたら30年前から販売してたとか

770 :秋田県人 :2016/05/08(日) 22:36 ID:zNfoGASo
あれ?…大仙市って30年前にあったっけ?(笑)

771 :秋田県人 :2016/05/08(日) 23:36 ID:j4j3mZjU
モスバーガー?

772 :秋田県人 :2016/05/09(月) 05:43 ID:???
西仙北の店だろう

773 :秋田県人 :2016/05/09(月) 12:25 ID:???
それ、どごのなんちゅうめへよ?ちょこっとヒントおへれでやぁ!

774 :秋田県人 :2016/05/09(月) 12:28 ID:e0w03HfE
ヒント

http://common3.pref.akita.lg.jp/k-yutai/showshop.php?id=859

775 :秋田県人 :2016/05/09(月) 12:32 ID:FhteRzUg
ググったら出た。
田村商店か、キャベツたくさんで美味しそうだな。

776 :秋田県人 :2016/05/09(月) 12:54 ID:4qo5z28A
肉は薄く柔らかく
細かく刻んだキャベツがメイン
パンも柔らかく
全体的な歯ごたえは無い
でもマヨネーズベースのバランスがいい
チーズで三百円でした

777 :秋田県人 :2016/05/09(月) 17:11 ID:zoPJjZlY
>>774ヒントありがどぅー。
ジュースなば買ったごどあるめへだ。こんど、ハンバガーもくってみるべ。

778 :秋田県人 :2016/05/09(月) 17:17 ID:nZkeVbcI
YKあのバカいつまでパチ屋なんかで働いてるんだか。
同期の中で一番のクズだな。

779 :秋田県人 :2016/05/09(月) 22:09 ID:zszqfWnY
パチ屋の仕事がクズだとは思わないけど…

780 :秋田県人 :2016/05/09(月) 22:51 ID:r7XeUo5o
いやいやクズでしょ

781 :秋田県人 :2016/05/10(火) 00:33 ID:kK/2RECg
よくイオンシネマの予告編で
「私達従業員はゴミ拾いなどのクリーンナップ活動をして社会貢献してます!」
という内容のダイナムのCMが流れるけど、本当にああいった活動してるんだろうか。

782 :秋田県人 :2016/05/10(火) 00:57 ID:qX0//r4s
してんじゃないの?
大卒新卒だと5年後には年収500超えるから
金の面では悪くないな

783 :秋田県人 :2016/05/10(火) 01:31 ID:T.GHt17Y
北の下で働いて何が楽しいんだか。。。

784 :秋田県人 :2016/05/10(火) 19:56 ID:9mW33gZI
水谷たひね

785 :秋田県人 :2016/05/10(火) 20:01 ID:qisCA3rM
>>782
大卒でパチ屋就職は(笑)

786 :秋田県人 :2016/05/10(火) 21:24 ID:LUXQEhVs
7年もの天下りは、聞いた事無い。退職してる人にとってこんな天下り先は無いな。紹介してもらいたいです。

787 :秋田県人 :2016/05/10(火) 21:34 ID:V1XR.tU6
天下り歴7年生あなた認知症?間違いない!

788 :秋田県人 :2016/05/10(火) 21:48 ID:V1XR.tU6
7年生!今更ながら人目悪い覚えれボケ!

789 :秋田県人 :2016/05/10(火) 23:58 ID:T.GHt17Y
おいこら、どっから出て来た7年だかちゃんと説明しないとだな、、、

790 :秋田県人 :2016/05/11(水) 16:40 ID:m2A80O/Y
東大曲小の野球部ちょーへたくそ。TV見てて笑っちゃったよ

791 :秋田県人 :2016/05/11(水) 17:41 ID:vwKFA72g
>>782
5年後で500万は少ないでしょ

792 :秋田県人 :2016/05/11(水) 18:20 ID:k//ygA2Y
>>790
へたでも、頑張ってやってる子供達を笑えるんだ・・・。

793 :秋田県人 :2016/05/11(水) 18:32 ID:QiLf3stU
>>791
20代で500万なら良い方だろ
40歳で1400万
少なくとも公務員よりはマシ。

794 :秋田県人 :2016/05/11(水) 21:15 ID:v2qcfm1M
天下りの600は無いでしょう。若い人、新卒何人ぶんよ?

795 :秋田県人 :2016/05/12(木) 00:29 ID:5E1MHDeM
>>793
つか秋田でまともな仕事して40で年収1400万はまず有り得ない

796 :秋田県人 :2016/05/13(金) 10:07 ID:NjznrvD6
パチ屋はクズしかいないよ。
男はだらしないし女はキレやすいし。
ろくな学歴や資格を持ち合わせていないくせにプライドだけは高い。
立派な仕事でもしていると思っているのかね?
売国奴なみだと思うが。

797 :秋田県人 :2016/05/13(金) 10:31 ID:T/Si5./g
そんなクズしかいないパチ屋に行って金使ってる奴らはクズ以下ってことか?
パチ屋以外でももっと酷い従業員いるとこいっぱいあると思うが……

798 :秋田県人 :2016/05/13(金) 11:29 ID:K4GYQRpM
クズ以下だよ

799 :秋田県人 :2016/05/13(金) 12:29 ID:XFLJt/Gs
>>795
ほんと何もしらねんだな山の連中は
もの知らないくせにドヤガオで話してるほんとイナカッペ
秋田市にあるけどな

800 :秋田県人 :2016/05/13(金) 12:42 ID:eb3ZcO9s
20代で500万、40歳で1400万って、完全に負け組だろw
たったそれぽっちの収入でどうやって生活するんだろ?w
俺様だったら、自殺するよw

801 :秋田県人 :2016/05/13(金) 13:09 ID:I3fPcrV2
アキリンすげー
あの世からも書き込みできるのか

802 :秋田県人 :2016/05/13(金) 14:15 ID:joiBH/0A
屑が屑を語る掲示板
その名もあきりん

803 :秋田県人 :2016/05/13(金) 21:15 ID:DYO1.wGg
え!それ以上貰えるトコあるんですか(;゜0゜)

804 :秋田県人 :2016/05/13(金) 22:05 ID:pKqwAVXg
ワコーズのフゥーエルワンを扱ってるお店はありますか?

805 :秋田県人 :2016/05/14(土) 09:45 ID:/hUY1Q4U
旧○○町時代、年収1400万円の人は、所得順位2位でしたよ。

806 :秋田県人 :2016/05/14(土) 11:19 ID:???
>>804 同等品だったら日産ディーラーにありました
フゥーエルワンを使うんだったら
SHELLのv-powerを入れて暫く走った方が効果があると思います
(私の経験からですが)

807 :秋田県人 :2016/05/14(土) 12:57 ID:EhDxAfrE
秋田の年収500万は東京の700万に匹敵するそうだ。秋田で700万もらう県職とかは東京では年収900万の仕事と同じ。

808 :秋田県人 :2016/05/14(土) 21:11 ID:cCIepIfw
↑東京でも秋田でも500万は500万700万は700万!金の価値は変わりません!
中国や朝鮮に持って行ったら10倍100倍に化けるかもね!

809 :秋田県人 :2016/05/14(土) 22:33 ID:3DHSX05M
秋田で40代でまともな会社で働いて年収1000万www
天地が引っくり返っても有り得ない有り得ないwww
寝言言うのは寝てからにしろよなwww
と、釣られてみる

810 :秋田県人 :2016/05/14(土) 22:39 ID:3DHSX05M
>>808
物価って日本語知らないの?馬鹿過ぎるよ君

811 :秋田県人 :2016/05/15(日) 12:24 ID:6dwQqosE
商工会の馬鹿職員どもは貰いすぎだ。

812 :秋田県人 :2016/05/15(日) 15:14 ID:MNkdKiwE
>>810
物価なんてそんな変わらないよ。
スーパーのセールなんてこっちより安いし。
まぁ直売所ほどじゃないが

813 :秋田県人 :2016/05/15(日) 15:16 ID:MNkdKiwE
ちなみに高いのは地価

814 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:31 ID:vd...iiY
銀行とマスコミ、あとインフラは貰いすぎ。
秋田じゃ大した仕事してないだろ。
せめて公務員くらいまで落とせ

815 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:08 ID:1aOkIEQU
落としたとこで意味はない。
むしろ使わせる意味でもっとくれてやれ。

816 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:25 ID:qATy7bf.
>>810
東京に住んだことないの?
カッペ過ぎるだろ!
は?物価?
家賃以外たいしてかわんねーよ!
人口多い分スーパーとか安いところ有るし車要らねーし海外行くのも秋田の半額以下とかあるし
秋田より全然住みやすい!
住む所以外は物価安いところいっぱいあるよwww!

817 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:49 ID:???
>>816の言っていることは正しいと思います

818 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:49 ID:BtAiwvek
>>817の言っていることは自演だと思います

819 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:56 ID:???
給料下げろと喚くより、給料上げろと喚こうよ
足を引っ張り合っても良いこと無いよ

820 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:17 ID:qATy7bf.
>>818
自演ってwww
しょうもな!
こんなんで自演する?
お前はスマホ買いたてのガキか!!

821 :秋田県人 :2016/05/15(日) 23:41 ID:/0jffw0U
>>816
いや、物価が秋田より東京が高いのは紛れも無い事実だ
例えて言うなら、タカヤナギとそれ以外のスーパーの嵳と同じ位だ

822 :秋田県人 :2016/05/15(日) 23:47 ID:vd...iiY
公務員の給料下げろ
てかコンビニの店員以外、月給1000円にしろ

823 :秋田県人 :2016/05/16(月) 00:51 ID:qdkih6WA
自分が悲惨な境遇だから、他の奴らが幸福そうにしているのが妬ましい、周囲も俺にに合わせて待遇下げろ、ってことだね。
自分の悲惨な境遇を人様に押し付ける前に、自分自身の境遇改善のため努力する方が建設的かつ現実的だと思いますよ。

824 :秋田県人 :2016/05/16(月) 06:36 ID:VR4M7WrM
そんな話は議論板でやってくれ

825 :秋田県人 :2016/05/16(月) 07:41 ID:qdkih6WA
ないものねだりばかりして、自分では何も努力していないお子様を教育してやる優しさが必要だと思う。

826 :秋田県人 :2016/05/16(月) 08:05 ID:G6VcTbPU
>>821
コンビニの価格は東京も田舎もほぼ一緒!

827 :秋田県人 :2016/05/16(月) 15:03 ID:It14.VTM
東京は物価が高い?
アホですか?
物価の選択肢が多いだけで基本的には変わりませんよ。
銀座辺りのデパ地下は割高ですが八王子辺りのスーパーは非常に安いです。
住んだことも無い田舎者が知ったかぶりしないように。

127 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00