■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1454374344/377-476県南のコンビニB
県南のコンビニB
- 1 :秋田県人 :2016/02/02(火) 09:52 ID:/lXgf82M
- 開いててよかった♪
- 377 :秋田県人 :2016/07/20(水) 20:01 ID:FW7PG9wc
- >>375
自社テナントだから営業時間決めれるみたいだよ
- 378 :秋田県人 :2016/07/20(水) 21:46 ID:REV2yOro
- 道の駅だし普通のコンビニよりは夜中に人が寄りそうだけどな
- 379 :秋田県人 :2016/07/21(木) 00:47 ID:Gx/l4xtw
- 逆に言うと道の駅に用が無い人は寄らないコンビニとも言える
- 380 :秋田県人 :2016/07/21(木) 01:14 ID:NovDlvPw
- どこのファミマとは言わないけれど、ちょっとは笑えよ。
いつ行ってもブスッと仕事してて気分悪いんだが。
…店が出来てなかなかオープンしなかったお前のとこだよ(´・ω・`)
- 381 :秋田県人 :2016/07/21(木) 06:25 ID:gW/Abv7o
- ↑なんで直接言わないの?
- 382 :秋田県人 :2016/07/21(木) 08:23 ID:BTXwyr/I
- 皆さん面倒くさいのか分かんないけど、アンカー何故使わない?
- 383 :秋田県人 :2016/07/21(木) 08:28 ID:YQz5eApM
- 流れでだいたいわかるからじゃね?
- 384 :秋田県人 :2016/07/21(木) 10:46 ID:K9Zm18Jg
- 本部にクレームしろ
あきりんに書き込んでる暇があるんなら
この根性なし
- 385 :秋田県人 :2016/07/21(木) 11:16 ID:s3pO0VXY
- >>380
めんどくせー客だなw
お前、笑って欲しいのか?w
物を買えるだけありがたく思えよw
- 386 :秋田県人 :2016/07/21(木) 12:03 ID:???
- 感じ悪い店だったら行かなきゃいいじゃん
- 387 :秋田県人 :2016/07/21(木) 13:56 ID:???
- 一人芝居夢芝居、かわうそだね。ボッチ君
- 388 :秋田県人 :2016/07/24(日) 11:38 ID:P/Jr6KEY
- 横手のニューヨークの近くのセブンで、ガキが飲み物とって扉開けたままレジに行った。常識なさすぎ。ゴミが増える夏休みなんかなくていいよ。ガキは公害。
- 389 :秋田県人 :2016/07/24(日) 11:45 ID:???
- 何イライラしてら?半日で4万やられだゴ?
- 390 :秋田県人 :2016/07/24(日) 14:45 ID:UmMZGOdo
- バーンと扉締めるのもいるし、よもまつやで
- 391 :秋田県人 :2016/07/24(日) 16:07 ID:ZWsAdb4k
- ジャンゴにジャゴタロ居るのは自然です。
- 392 :秋田県人 :2016/07/24(日) 20:21 ID:fhERfv3c
- さっ、眼鏡君はこの先どうなるのかなw客にブチギレされても相変わらずなのかなw
- 393 :秋田県人 :2016/07/26(火) 13:58 ID:KMa16wmk
- そのファミマの店員って女?男
?
- 394 :秋田県人 :2016/07/26(火) 14:08 ID:7Id7Huls
- ?
どっからファミマの店員が出てきた??
- 395 :秋田県人 :2016/07/26(火) 14:34 ID:FSRkJYS.
- 知らな〜い
- 396 :秋田県人 :2016/07/26(火) 14:36 ID:FSRkJYS.
- どこのコンビニにも無愛想な店員はいるでしょし
- 397 :秋田県人 :2016/07/27(水) 00:53 ID:DwJSk2IA
- アンカーを使わないからこうなる
- 398 :秋田県人 :2016/07/27(水) 06:36 ID:???
- 道の駅のセブンのチラシが来た。
写真に載ってた二人って、道の駅でも、使えない二人って話だけど、大丈夫かなぁ⁉
- 399 :秋田県人 :2016/07/27(水) 21:07 ID:bjtuXRAc
- 十文字地区 コンビニエンスストア情報
今年に入り、サンクス横手十文字店(秋田県横手市十文字町西下32番地3)が開店している。
これに伴い、サンクス秋田十文字店(秋田県横手市十文字町字海道下23)は廃店に。
今後は、セブンイレブン道の駅十文字店(秋田県横手市十文字町字海道下21番地4)が7月29日に開業する。
4月に潰されたファミリーマート店舗を再利用する。今回の出店で十文字地区では2店舗目となる。
- 400 :秋田県人 :2016/07/29(金) 17:10 ID:Hl9HM9rI
- 400
- 401 :秋田県人 :2016/07/31(日) 16:51 ID:eaGmUmKU
- 道の駅の、セブンはどうですか?
- 402 :秋田県人 :2016/07/31(日) 17:24 ID:UIsnEOjw
- プララ規制中すかw身に覚え無いんですけど
いいとばっちりすわ。糞っすねw
- 403 :秋田県人 :2016/07/31(日) 17:26 ID:UXq8yL.M
- >>399
ファミマつぶされたと表現してますが、どういう事ですか?
- 404 :秋田県人 :2016/08/01(月) 12:17 ID:0Y7tcmRw
- ニューヨークそばのセブンでおつり100円足りなかった。後から気づいても証拠ないから諦めるけど、学生バイト最悪。泥棒じゃん。
- 405 :秋田県人 :2016/08/02(火) 09:12 ID:Efu5PYCg
- 大曲西根のヤマザキデイリーまた復活して他のでよってみた。焼きたてのパンがあるコンビニはココだけだけってかいてたから買ってみたが高いし美味しくなかった。
- 406 :秋田県人 :2016/08/02(火) 14:32 ID:FSdAxuig
- 直ぐなら防犯カメラの映像でわかるぞ
- 407 :秋田県人 :2016/08/02(火) 15:15 ID:R28kEl/A
- 100円の為にこんなとこまで書き込みして貧乏人は大変だな(笑)
直接言えば対応してくれるハズなのに心まで貧しいから言うこともできないんだな(笑)
生きてる価値無いから首吊って自殺したら?(笑)
- 408 :秋田県人 :2016/08/02(火) 16:14 ID:UOeCSVWM
- 407からしたらたかが100円だろうけど、レジが仕事なのにおつりミスって一番やっちゃいけないと思うけど。407は毎回おつり100円足りなくても問題ないんだね。
後から気づいたってちゃんと読んだ?その場ですぐ言わなきゃこっちが金欲しさに嘘ついてると思われるじゃん。レジ打ちやってる人って自分のミス認めないし。
407は本気でそう思ってるならヤバいよ?人の気持ちをくみ取る事が出来ないのかな?一回精神科で見てもらうといいよ。407のほうが心が貧しそうだから …
- 409 :秋田県人 :2016/08/02(火) 21:16 ID:pTysfZRU
- >>408 お釣りが多かった時はなかったのか?
- 410 :秋田県人 :2016/08/02(火) 22:50 ID:tM/ACs1Q
- nanacoで支払えば釣り銭もないしポイントもつくぞw
- 411 :秋田県人 :2016/08/02(火) 23:41 ID:tKgh8A/I
- >>408
後から気づいても100円(笑)欲しいなら言えば?
100円欲しさに嘘をつく輩がいるなんて思考回路が貧しすぎ(笑)
貧乏人は大変だね(;o;)
カード以外コンビニで使ったこと無いからわからない悩みだね(笑)
- 412 :秋田県人 :2016/08/03(水) 11:51 ID:???
- 結構407のような人の方が、自分がその立場になったらもっと騒ぎそう
- 413 :秋田県人 :2016/08/03(水) 23:45 ID:???
- まあ今時(笑)なんて使ってる奴だしなw
- 414 :秋田県人 :2016/08/04(木) 10:37 ID:???
- 399の人も、コンビニ情報をいかにも自分だけが知ってる みたいな書き方しておいて、他の人の質問には答えないですね。
道の駅のファミマって、つぶれたの?
- 415 :秋田県人 :2016/08/04(木) 10:52 ID:XdC6ir/6
- 泣く泣く辞めざるを得なかったって誰かが言ってたな。
それが潰れたって言う表現が正しいのか、間違いなのかはわからんけど
- 416 :秋田県人 :2016/08/06(土) 07:22 ID:???
- 道の駅のセブン、ちゃんと教育受けたの!?
接客態度わりーな
目付きもわりぃし
- 417 :秋田県人 :2016/08/06(土) 07:30 ID:LUn8htuE
- 目つきは社員教育で修正出きる物なのか…
- 418 :秋田県人 :2016/08/06(土) 07:48 ID:szNHHOsg
- >>411
コンビニで公共料金の支払いしたこと無いの?
- 419 :秋田県人 :2016/08/06(土) 09:54 ID:O653aOs2
- >>418
ま、ちゃんとした人は口座振替だろうね
- 420 :秋田県人 :2016/08/06(土) 10:35 ID:vgekmB22
- >>407
おつりを間違えるコンビニ店員が正しいんですね。
接客業のみなさん 今度からはバンバンおつり間違えてくださいね。誰も文句いわないそうなので。余分なお金は店の利益にすれば儲かりますね!
- 421 :秋田県人 :2016/08/06(土) 10:40 ID:vgekmB22
- >>407
でも407は読解力なさすぎだよ。コンビニ店員がおつりを間違えた事がメインなのに100円だの貧乏だの…。407の方がお金にがめつそう。
- 422 :秋田県人 :2016/08/06(土) 12:44 ID:2bzhY2PU
- なぜそんなに必死なのか
- 423 :秋田県人 :2016/08/06(土) 22:30 ID:V06E7jKg
- >>416
ID隠して言うあたりがうける、性格でてんな
- 424 :秋田県人 :2016/08/06(土) 22:58 ID:G9nx6I96
- 暫く前に無印良品が入ってるコンビニがあったらしいけど今もあります?
- 425 :秋田県人 :2016/08/06(土) 23:28 ID:jlgvNVIE
- ↑?ファミマにあるでしょう。
- 426 :秋田県人 :2016/08/06(土) 23:33 ID:MNpIa74A
- >>421
だからそんなに大事なことなら直接言ったら?
清算時に誤差出るだろうからわかるだろ。
- 427 :秋田県人 :2016/08/06(土) 23:56 ID:NfpDEQzw
- バーコード二度通しされて誤差を直接言ったことがあるが
慌ててアタフタの新人さんが初々しかったな(笑)
- 428 :秋田県人 :2016/08/07(日) 22:03 ID:DTeJZRNI
- >>425
近くにファミマないので聞いた情報を確認したかったんです、ありがとうございます(^^)
- 429 :秋田県人 :2016/08/08(月) 00:22 ID:GkToT6Gk
- リゲインのエナジードリンク(200t缶)見かけなくなった。あれ好きだったのになあ。どっか置いてない?
- 430 :秋田県人 :2016/08/08(月) 08:46 ID:uvuAQZZU
- 407は世間一般人と違って、万札以外お金と思ってないような方なので、みなさんスルーしましょう。
- 431 :秋田県人 :2016/08/09(火) 21:48 ID:8VwaHUfY
- ファミマ戸地谷店に朝寄ったが、店員達はお喋りに夢中で挨拶も出来ないレベルだったな。
- 432 :秋田県人 :2016/08/11(木) 00:46 ID:SSXvPIrg
- 件の彼も何かに夢中になっていると客に挨拶しない
別件で本部にクレーム入ってるらしいが改善の余地無しw
- 433 :秋田県人 :2016/08/11(木) 01:38 ID:DZcsdyBc
- 戸地谷ってどこよ?
一部しか知らない地名出されて得意げになられてもなw
- 434 :秋田県人 :2016/08/11(木) 02:24 ID:k8CHUGCg
- ↑地名が気になるなら自分で調べたらいい。
でも事実かもわからないことを無理して知る必要は無い。
- 435 :秋田県人 :2016/08/11(木) 12:08 ID:3Bm/oQLM
- 川前は店長が代わってから店のレベルが落ちた。関係者の話では直営店じゃなけりゃとっくに潰れてるらしいw そりゃ店員自ら暇だって客に話すくらいだからw
- 436 :秋田県人 :2016/08/11(木) 13:15 ID:COuUOT86
- ラベンダー園に行くのにニュートン前左折→ファミマ→ローソン→ファミマ→セブン
異常だな
- 437 :秋田県人 :2016/08/11(木) 23:59 ID:YfQYJQd.
- 大仙 とちや店 ファミマだけでないよ セブンイレブンも昼に買いに行ったら インテリ男とババアが挨拶どころかイチャイチャだった 神経いかれてるな
- 438 :秋田県人 :2016/08/12(金) 06:37 ID:kJ7F6aAU
- 確かだ あの二人デキテル ババアは失礼だぞ まだ、オバサン
- 439 :秋田県人 :2016/08/12(金) 07:52 ID:kNH96XsA
- 二人で来てる?、二人が出来てる??。
- 440 :秋田県人 :2016/08/12(金) 08:37 ID:QGQXpxaY
- それオーナーと店長でしょ
夫婦だよ
- 441 :秋田県人 :2016/08/12(金) 09:28 ID:YHny6Q86
- イヤイヤ 夫婦で自分の店でイチャイチャしたら 尚更どうかしてるよ
残念だけど店長でないよ 名字違うからな 昼過ぎ 行ってみな
- 442 :秋田県人 :2016/08/12(金) 09:53 ID:sFkoAr4I
- とちや、とやらのどこにあるかもわからないコンビニの話しなど、ど〜〜〜〜でもいいわプッw
- 443 :秋田県人 :2016/08/12(金) 10:38 ID:YHny6Q86
- 大仙市 とちや店って書いてたよ
前の方 よく読もうね
- 444 :秋田県人 :2016/08/12(金) 13:10 ID:tUQCmzIc
- 441
どうかしてるのはお前。
コンビニごときに何を求めているのかね?
首吊って自殺したほうがいいよ。
- 445 :秋田県人 :2016/08/12(金) 13:32 ID:n8TVHS6A
- 物を買って、気分を害するオプションは要らない。
- 446 :秋田県人 :2016/08/12(金) 13:53 ID:xphySGp.
- あら探しも必要無いね
コンビニに接客を求めるのが間違い
- 447 :秋田県人 :2016/08/12(金) 14:02 ID:1Fg1aiLo
- 仕事が忙しくて挨拶できないならしょうがないと思うが店員同士や常連客とのおしゃべりに夢中でこちらの接客態度を軽んじてるなら腹が立つ。
- 448 :秋田県人 :2016/08/12(金) 14:38 ID:n8TVHS6A
- 接客あっての小売業。
それが出来ないなら、止めるべき。
このスレのおかげで、糞店が分かって助かる➰(^^)
- 449 :秋田県人 :2016/08/12(金) 15:31 ID:tUQCmzIc
- ↑なにを「とめる」んですか?
頭大丈夫ですか?
- 450 :秋田県人 :2016/08/12(金) 15:50 ID:???
- tUQCmzIc←この馬鹿、自分の意見など無しに叩くだけの屑
- 451 :秋田県人 :2016/08/12(金) 16:10 ID:Do3QqiXE
- >>449
「止める」は「とめる」「やめる」両方読むので、>>448は、「とめる」ではなく、「やめる」の読みで書いたんだと思います。
ただ、話の前後を考えると、「辞める」が正解ですね。
- 452 :秋田県人 :2016/08/12(金) 16:18 ID:n8TVHS6A
- 『店の営業を止めるべき』と伝えたかったのですが、言葉が足らず失礼しました。
止めるを【とめる】としか読めないアホが居たとは…笑わせて頂きました。
- 453 :秋田県人 :2016/08/12(金) 16:52 ID:PMwc1qYM
- 大仙市 とちや店 セブン。 前は可愛い若い娘2人いて イベントあるたびに店の模様変えし 活気あったけど 最近はイチャイチャか? 他のセブンイレブンに行こうっと。
- 454 :秋田県人 :2016/08/12(金) 17:22 ID:/nv.HmU.
- コンビニを止めるべき?
意味がわかりません。
- 455 :秋田県人 :2016/08/12(金) 17:31 ID:tTIfmVh6
- >>452 アホ…… ネェ。あんた、間違ってるよ。
- 456 :秋田県人 :2016/08/12(金) 20:03 ID:GTiLZ9.U
- >>451
残念ながら「店の営業を「辞める」」では日本語として使い方が間違ってます
- 457 :秋田県人 :2016/08/12(金) 21:23 ID:z119pN1U
- >>453
そのかわいい子なら太田のローソンさいだよ
- 458 :秋田県人 :2016/08/12(金) 21:28 ID:Do3QqiXE
- >>456
営業ではなく、コンビニ店員として働くのを辞める…だと勘違いしました。
- 459 :秋田県人 :2016/08/12(金) 21:37 ID:kJ7F6aAU
- 太田のローソン?
二人共かな? 今度行って見よう!!
- 460 :秋田県人 :2016/08/12(金) 23:24 ID:tUQCmzIc
- 接客できないなら止めるべき。
意味がまったくわかりません。
- 461 :秋田県人 :2016/08/13(土) 06:23 ID:e0le82wM
- お客様を第一に考えるのが接客業 お客様をそっちのけ おしゃべりしたりイチャイチャするのは失礼極まりない だから辞めれば良いと言う話しではないかな。数多いコンビニだから無理してそんな所に行かなければ良いと−
- 462 :秋田県人 :2016/08/13(土) 11:07 ID:h6HBp.MY
- ま、接客態度が悪い店って淘汰されていくからね。
そこも長く続かないんじゃね?
どこだっけ?ファミマの大仙戸地谷店? このスレ見たから行かないけどね。
- 463 :秋田県人 :2016/08/13(土) 12:12 ID:e0le82wM
- 大仙市 とちやセブンイレブンだよ。
- 464 :秋田県人 :2016/08/13(土) 13:09 ID:mqnWTXjo
- ○○円以上買って引けるくじ、ハズレばかりで当たり券がでないのにはカラクリがある。
- 465 :秋田県人 :2016/08/13(土) 16:01 ID:???
- >>464
ハズレを間引いてるところもあるぞ
- 466 :秋田県人 :2016/08/13(土) 19:13 ID:K8yce82E
- >>462
自演乙
- 467 :秋田県人 :2016/08/13(土) 22:01 ID:e0le82wM
- 読んでて解った事は、大仙市 戸地谷店 セブンイレブンは夫婦で働いてて オーナーは従業員とデキテル それを奥様は気付かない? 悲しい話しだよ。奥様 よほどのフ〇〇?こういうお店だから若い娘達辞めたのかな。ローソンに居るんだな。
- 468 :秋田県人 :2016/08/13(土) 23:07 ID:8WvowE7o
- 買いに行かなければいいんじゃねwww
正義ぶって書いてるけどアホなの?
まぁー 大体こんな奴って精神病患者多いんだけどな
- 469 :秋田県人 :2016/08/14(日) 01:47 ID:LRunBO62
- >>467
国語苦手だった?それとも北の人?
- 470 :秋田県人 :2016/08/14(日) 11:34 ID:.m34Omss
- 大仙市のセブン 戸地谷店のオーナーは真面目だから 従業員よりも声高く一生懸命だよ。
- 471 :秋田県人 :2016/08/15(月) 01:21 ID:gFNrSdhs
- 書き込んでることが本当なら、本部に言ったら?
- 472 :秋田県人 :2016/08/15(月) 06:14 ID:jaqmET56
- 一生懸命なのはいいよね!
陰ながらでも応援します。
- 473 :秋田県人 :2016/08/15(月) 15:04 ID:PWT/uEm6
- いいね!俺も応援しちゃうぞ!
- 474 :秋田県人 :2016/08/15(月) 20:18 ID:EsbSjgpQ
- ファミリーマートおばこ大曲店19日9時オープン!
農協で経営するみたいだね
- 475 :秋田県人 :2016/08/16(火) 13:52 ID:/l.F6TJs
- 大仙 とちやのセブンイレブンの話しはどうなったの? あのインテリ オーナーはいかにも〇〇〇。
- 476 :秋田県人 :2016/08/16(火) 14:27 ID:ibU06w8k
- 一生懸命って素敵そーじゃん
141 KB