■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1454374344/849-948県南のコンビニB
県南のコンビニB
- 1 :秋田県人 :2016/02/02(火) 09:52 ID:/lXgf82M
 -  開いててよかった♪ 
 - 849 :秋田県人 :2017/04/01(土) 10:03 ID:KRAuKNLA
 -  本社にメールして下さい 
 - 850 :秋田県人 :2017/04/01(土) 20:29 ID:I27mjD36
 -  アイコスって灰が出ないだけで普通のタバコと変わらないのに・・・ 
 - 851 :秋田県人 :2017/04/01(土) 20:38 ID:6ipyNFqI
 -  >>848? 
 ここで言っても店に言うか本社に言わないと 
 あなたの声は届きませんよ。 
 - 852 :秋田県人 :2017/04/01(土) 21:01 ID:DrKqWL.I
 -  >>848 
 おまいさん、性格も頭も悪そうでつねw 
 - 853 :秋田県人 :2017/04/02(日) 17:37 ID:H2lpJnqQ
 -  横手条里にいるT澤。臭い汚い、接客態度悪い!2度と行かない! 
 - 854 :秋田県人 :2017/04/02(日) 22:40 ID:YQHK.7t2
 -  接客態度とか気になったらカスタマーセンター電話するといいよ 
 大曲のセブンで副店長って名札つけてたやつの接客が 
 モゴモゴ何言ってるか分からなくてお釣りを投げるように渡されたから 
 電話したら次行った時にはハキハキ元気に丁寧な接客してたw 
 - 855 :秋田県人 :2017/04/03(月) 12:21 ID:2WU97lVc
 -  条里のセブンのT澤。うちの友達も行ったら温かい物と冷たい物がさつに入れられたので普通一緒に入れるか確認するよな!て。お客様相談室に電話するみたい。 
 - 856 :秋田県人 :2017/04/03(月) 17:51 ID:gLJ19b2c
 -  >>850 
 飲み屋や自宅で吸う人が周囲に気を使うために使用するもんだと思ってる。 
 喫煙所みたいな密閉されたところでアイコス使うヤツはおらんだろ。 
 - 857 :秋田県人 :2017/04/03(月) 18:00 ID:6IsgKXb2
 -  >>851 
 >>852 
 性格は悪いけど頭はそこまで悪くない。イライラしてる時に書いたからね。 
 本社に伝えてもバカには伝わらないのわかってるから。 
 ここは情報共有するスレじゃないの? 
 - 858 :秋田県人 :2017/04/03(月) 19:38 ID:7DyL1O6k
 -  横手市のセブンイレブンが1店舗閉店してた。ふるさと村から走って、踏切を超えてガソリンスタンドの向かいにある店。交差点の近くで車が出にくかったもんな… 
 - 859 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:10 ID:2WU97lVc
 -  大屋新町のセブン改装らしいよ。向かいのガソスタの兄ちゃんから聞いた 
 - 860 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:18 ID:XB6iS7S2
 -  >>857 
 >ここは情報共有するスレじゃないの? 
 知らんわ、誰が決めた、そんな事。 
 どこに書いてある? 
  
  
 >>858 
 あれは潰れたのではなく、訳あって休業中です。 
 - 861 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:40 ID:EthNeNb6
 -  アイコスも喫煙所で吸いなさい。れっきとした煙草です。 
 - 862 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:42 ID:L53ypMxM
 -  >>860 
 >>ここは情報共有するスレじゃないの?  
 >>>知らんわ、誰が決めた、そんな事。  
 >>>どこに書いてある?  
 じゃ、なに?情報得るために見てるけど。だめ? 
 たまに酔っぱらって絡んじゃうことあるけど(反省) 
 - 863 :秋田県人 :2017/04/04(火) 13:00 ID:t3v.dbIY
 -  今日、峰吉川のサンクスにタバコのところにアイコンあったよ。白色の 
 - 864 :秋田県人 :2017/04/04(火) 15:26 ID:lNb1efJw
 -  368 :秋田県人 :2017/02/28(火) 15:54 ID:v7sKpdZI 
 秋田に出張で来てちょっと驚いたこと。  
 ・コンビニ店員がほとんど日本人(外国人店員に会ったことがない)  
 にも拘わらず、  
 ・その店員に対して滅茶苦茶命令口調でエラそうな客が多いこと。  
 どうなってんの、秋田は。 
 - 865 :秋田県人 :2017/04/04(火) 18:18 ID:xrUbmEIE
 -  基地外のすくつ、ビバ秋田! 
 - 866 :秋田県人 :2017/04/04(火) 20:57 ID:Bg4xaXPY
 -  >>863 
 何のアイコン? 
 - 867 :秋田県人 :2017/04/04(火) 20:58 ID:Bg4xaXPY
 -  ローソンでポテト売らなくなったの? 
 レジの横に置いてるの無くなった? 
 - 868 :秋田県人 :2017/04/04(火) 22:02 ID:7UPOyjaE
 -  なんでその場で店員に聞けないんだ?w 
 - 869 :秋田県人 :2017/04/05(水) 20:52 ID:KWV1oIE.
 -  アイコスって言いたいんの? 
 - 870 :秋田県人 :2017/04/05(水) 22:27 ID:crhQyaY6
 -  >>867 
 作っても売れず、廃棄時間となり捨てられる運命なので販売を止めたのでは。 
 いや、本当に売れない。 
 ○円引き、とのセールス中でも売れない。 
 - 871 :秋田県人 :2017/04/06(木) 12:06 ID:sGrujSTk
 -  ローソンのポテト好きだったのになぁ!待つから揚げてって言えばいはいのかな? 
 - 872 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:32 ID:bMc0yDIc
 -  >>814 
 在庫があれば揚げてって言われても対応出来るけど、発注すらもしてなければ対応出来ません。 
  
 販売してないのであれば発注してない可能性が高いかと思いますよ。 
 そこは店員さんに確認してみてください。 
 - 873 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:58 ID:Goj4LfRI
 -  夜中の無駄な営業方針を変えないとつぶれる  
 - 874 :秋田県人 :2017/04/07(金) 12:30 ID:???
 -  イオン中仙店近くのファミリーマートっていつ閉店したの? 
 通りかかったら看板さえ無くって吃驚したわ 
 - 875 :秋田県人 :2017/04/08(土) 18:02 ID:DWgOrdgQ
 -  態度のいい店員って県南にいる? 
 - 876 :秋田県人 :2017/04/08(土) 20:12 ID:O4asmgt2
 -  まずコンビニ増えすぎなんだよ 
 中仙はサンクス2店舗ファミマに転換したしね 
 - 877 :秋田県人 :2017/04/10(月) 12:28 ID:/WgUyEk6
 -  ファミマ転換は当たり前やろ。アホ 
 - 878 :秋田県人 :2017/04/10(月) 13:28 ID:cqqFBuKo
 -  >>865 
  
 『すくつ』って巣窟の事ですか? 
 巣窟でしたら『そうくつ』と読みます。 
 - 879 :秋田県人 :2017/04/10(月) 17:33 ID:FKDkpJuo
 -  >>865 
 良かったね。カビが生えた古典ネタでマジレスするネット初心者が釣れたねwww 
 - 880 :秋田県人 :2017/04/11(火) 11:37 ID:YtEuAl4c
 -  ファミマ転換したら 
 国道沿いがファミマだらけになった 
 元々ファミマはところは心中穏やかじゃないだろうな 
 - 881 :秋田県人 :2017/04/15(土) 10:52 ID:Nfe1fpgM
 -  そうくつネタに食いつくって、今は平成何年やねん 
 - 882 :秋田県人 :2017/04/15(土) 11:56 ID:AenqFCOw
 -  >>878 
 ネットにも若葉か枯葉マークあれば良かったのにね笑 
 - 883 :秋田県人 :2017/04/15(土) 23:53 ID:CxJ6Cdfk
 -  国道沿いはファミマが増えすぎで萎えるね 
 だから他のコンビニに行ってしまう 
 - 884 :秋田県人 :2017/04/16(日) 13:29 ID:pmtkEvSA
 -  店長さん…ポニーテールがとても素敵です 
 - 885 :秋田県人 :2017/04/21(金) 09:26 ID:lITBKboY
 -  ファミマが転換で 
 沿線がファミマ・ローソン(青)ファミマ×2、ローソンになって 
 何かインパクトがないって言うか物足りない、赤をくれって感じなってる 
 ファミマって看板がダントツ地味な色だからコンビニの存在感薄くなってる気がさえするよ 
 - 886 :秋田県人 :2017/04/21(金) 10:55 ID:9FAykayw
 -  もうコンビニ要らねーだろ 
 - 887 :秋田県人 :2017/04/21(金) 15:10 ID:hgrQJ3YU
 -  >>886 
 コンビニに限らず、チェーンストアって脱サラ、店長、社長になりたい人達の掃き溜め状態だからなw 
 - 888 :秋田県人 :2017/04/22(土) 00:19 ID:m38GbMYo
 -  888 
 - 889 :秋田県人 :2017/04/24(月) 18:00 ID:???
 -  中仙イオン近くのファミマ、セブンなるってよ 
 - 890 :秋田県人 :2017/04/24(月) 22:18 ID:eosT/9mY
 -  大仙市内要らないコンビニ 
 幸町ファミマ 
 若竹ファミマ 
 戸地谷ファミマ 
 払田ファミマ 
 JAおばこファミマ 
 日ノ出町サンクス 
 大花町サンクス 
 四ツ屋セブン 
 - 891 :秋田県人 :2017/04/25(火) 07:21 ID:kasUP.ow
 -  県南のセブンでコナンのくじ売ってる店を知っている方いませんか? 
 - 892 :秋田県人 :2017/04/25(火) 21:09 ID:g1AiVMt2
 -  ファミマいらない 
 - 893 :秋田県人 :2017/04/26(水) 23:34 ID:krvYf85U
 -  コンビニなんて、近くにあって普通に接客してくれたらそれで満足ですわ。 
 - 894 :秋田県人 :2017/04/27(木) 00:12 ID:PY6cdTvY
 -  笑顔でレジやってくれたらいいけど、某コンビニの朝いる若い♀こ●●し♀は何が気にくわないのか毎度行ってもムスッとしてる 
 - 895 :秋田県人 :2017/04/27(木) 00:30 ID:DdHAXhzE
 -  ↑あんたのことが気に入らないんじゃ? 
 - 896 :秋田県人 :2017/04/30(日) 11:20 ID:AVSKNOGk
 -  何年か前デイリーにいた子は態度よかったね。 
 - 897 :秋田県人 :2017/04/30(日) 20:07 ID:krxt4AII
 -  横手市柳田のセブンイレブン閉店したの? 
 - 898 :秋田県人 :2017/05/01(月) 06:39 ID:8NYmoG2c
 -  >>897 
 柳田にはローソンしかありません! 
 - 899 :秋田県人 :2017/05/01(月) 14:43 ID:75L3d1N2
 -  みさごでしょ、セブンは。 
 来月あたりにリニューアルおーぷんだったような気がするお。 
 - 900 :秋田県人 :2017/05/02(火) 08:37 ID:Iascyf.c
 -  ファミリーマートのイチゴフラッペは美味いがチョコミント試す勇気が出ないです。食べた方、どうでしたか?? 
 - 901 :秋田県人 :2017/05/02(火) 12:24 ID:D9hw5hjQ
 -  >>899 
 気がするじゃなく…5月26日リニューアルオープンって店前に掲示されてるし… 
 - 902 :秋田県人 :2017/05/05(金) 08:42 ID:0WpSMurc
 -  赤坂サンクスにきれいな人いる。 
 - 903 :秋田県人 :2017/05/05(金) 20:22 ID:94GAWKWQ
 -  横手の条里のセブンのとびさわ!マジ死ねや!接客態度悪いし臭いしデブだしのろい!走れや!お前みたいなクソ本社にクレーム出したるわ!覚えてやがれ!クソあほ 
 - 904 :秋田県人 :2017/05/05(金) 20:58 ID:RNOGUREk
 -  >>903 
 プッw 
 ここで吠えるしか出来ないくせに 
 - 905 :秋田県人 :2017/05/05(金) 21:56 ID:2ni8kFo6
 -  名札に書いてあるとは言え、そのまんま晒しちゃったかw 
 件の眼鏡小僧の時でさえ躊躇してたのにwww 
 - 906 :秋田県人 :2017/05/06(土) 01:23 ID:S8I96DjI
 -  お前もな! 
 - 907 :秋田県人 :2017/05/06(土) 12:19 ID:N7LZSZ0o
 -  競馬場の近くのローソンの店員会計でならんでるのに会計ですかと聞いてきた。バカなのか。県南のコンビニの店員もろくなのいないな。 
 - 908 :秋田県人 :2017/05/06(土) 13:07 ID:N7LZSZ0o
 -  態度わるいとこは、行かなければいい、コンビニなんてたくさんあるしね。 
 - 909 :秋田県人 :2017/05/06(土) 20:33 ID:u2zTX5WQ
 -  >>907 
 こんなところでしかグダグタ言えない奴にもろくなのいない!! 
 - 910 :秋田県人 :2017/05/07(日) 02:01 ID:2WjoTyPE
 -  >>906 
 クソなお前もな 
 - 911 :秋田県人 :2017/05/07(日) 11:15 ID:z.rTiKOU
 -  県外からの観光客が、観光地から次の観光地へ移動する時、幹線道路のコンビニが少なくて不便だと言っていた。男鹿から角館って言ってたからR46のことかなぁ? 
 - 912 :秋田県人 :2017/05/07(日) 19:22 ID:W9hJtTcw
 -  植田のファミマの店員可愛い 
 - 913 :秋田県人 :2017/05/07(日) 19:30 ID:GgfjPE7.
 -  >>907 
 とりあえず落ち着け、秋田に競馬場はない 
 - 914 :秋田県人 :2017/05/07(日) 20:39 ID:???
 -  >>913 多分>>907の言う競馬場は八橋にあった秋田競馬場、もしくは県南だと後三年競馬場か大上競馬場、その近くじゃないかなー? 
 - 915 :秋田県人 :2017/05/07(日) 21:03 ID:???
 -  >>911 
 46号は協和から仙岩峠まで4つもコンビニあるじゃないか! 
 ローソン×2 
 デイリー×1 
 変なコンビニ×1 
 - 916 :秋田県人 :2017/05/07(日) 21:35 ID:0YIcYDGM
 -  >>915 
  
 変なコンビニが気になります。 
 どの辺りにあるんですか? 
 - 917 :秋田県人 :2017/05/07(日) 21:38 ID:5pImzNYE
 -  >>914? 
 横手の場外でしょう。 
 - 918 :秋田県人 :2017/05/07(日) 22:00 ID:jpUI7HEg
 -  金沢のファミマに昼間いる背の高い女の人の接客丁寧。 
 - 919 :秋田県人 :2017/05/08(月) 00:36 ID:Rwz2ZQmw
 -  >>915 
 峠手前のディリーは閉店したよ 
  
 県越えてから最初のコンビニって何処だろう? 
 - 920 :秋田県人 :2017/05/08(月) 06:50 ID:???
 -  >>919 角館バイパスの先にローソン、その先少し行ったとこにデイリーまだあるよ 
 岩手入ってから最初のコンビニは雫石ローソンかな 
  
 >>916 大仙市協和稲沢のヤマザキで「変なコンビニ」の看板がある 
 - 921 :秋田県人 :2017/05/08(月) 12:10 ID:4ofkZU.Y
 -  横手のハッピータウンの近くのファミマもやめたね。ここも接客わるかったしな。もやは、残るのはセブンとローソンだけになるのかな。 
 - 922 :秋田県人 :2017/05/08(月) 12:25 ID:rmT5nqhw
 -  >>921 
 いつ、辞めたんですか? 
 - 923 :秋田県人 :2017/05/08(月) 21:30 ID:jS4YnMPs
 -  変なコンビニって神代にあるエフマートふじむらじゃないの? 
 - 924 :秋田県人 :2017/05/08(月) 21:58 ID:fqbQB/iw
 -  チェーン店でもフランチャイズでもないコンビニって個人商店なんですか? 
 - 925 :秋田県人 :2017/05/09(火) 07:12 ID:9LbxpSwI
 -  あのファミマは建て替えてリニューアル。 
 - 926 :秋田県人 :2017/05/09(火) 08:11 ID:c9oJqoE2
 -  >>924 
 それ以外どんな回答の要素があるんだ? 
 - 927 :秋田県人 :2017/05/09(火) 09:18 ID:ZOEJTkP.
 -  >>926 
 他県で有限会社がスーパーマーケットを経営しつつ、別店名でコンビニエンスストアを経営してたので、一応レスしてみました。 
 - 928 :秋田県人 :2017/05/09(火) 12:29 ID:???
 -  >>923 
 元キャメルマートのフジムラは変なコンビニじゃないよ 
 - 929 :秋田県人 :2017/05/14(日) 11:44 ID:AsK7NcCU
 -  金沢バイパスのLAWSONに朝夕いるババァ店員 
 買い物した後に毎回不快感を感じますので今後はできるだけ行かないようにします。マジ最悪 
 - 930 :秋田県人 :2017/05/14(日) 18:31 ID:ZFjj/9KA
 -  ↑ろくに金も出さない癖にサービスばかり求めるお客様気取りの底辺 
 - 931 :秋田県人 :2017/05/14(日) 20:50 ID:zDip88VM
 -  ↑ 
 同じ職場の人間が客装ってディスってるだけだ。相手にするな。 
 - 932 :秋田県人 :2017/05/14(日) 22:41 ID:mDv71m9s
 -  横手の秋田日産がセブンイレブンになるらしい。 
 - 933 :秋田県人 :2017/05/15(月) 04:43 ID:7T/uo9zQ
 -  >>923 
 あそこは早い時間に閉まるからコンビニとは言えないんじゃないの 
 >>929 
 具体的に何が不快か書けよ 
 - 934 :秋田県人 :2017/05/15(月) 10:12 ID:6m30G4NQ
 -  >>933 
 なるほど、その理屈だと十文字の道の駅にあるセブンイレブンはコンビニとは言えないな。 
 - 935 :秋田県人 :2017/05/15(月) 16:21 ID:nYJp21Xg
 -  金沢バイパスってどこや? 
 - 936 :秋田県人 :2017/05/15(月) 17:55 ID:Kji6jQdI
 -  ↑いいからいいからプッw 
 - 937 :秋田県人 :2017/05/15(月) 18:50 ID:3L885Cmk
 -  かまってちゃん参上。 
 - 938 :秋田県人 :2017/05/15(月) 21:57 ID:???
 -  >>935 金沢バイパス→石川県金沢市今町から同県白山市福留町に至る国道8号のバイパス道路 
 他県の事なのでスルーだぞ 
 - 939 :秋田県人 :2017/05/16(火) 01:55 ID:vL31qb.c
 -  >>935 
 マジレスさせていただきます。 
  
 わからないということは、あなたの行動範囲じゃないということですので、無視してくださいませ。 
 - 940 :秋田県人 :2017/05/16(火) 10:32 ID:QoXxTBTE
 -  ↑↑悔しさが滲み出ていますねプッw 
 - 941 :秋田県人 :2017/05/16(火) 11:22 ID:2mtGR4so
 -  >>940 
 煽る事でしかかまってもらえない寂しさが滲み出ていますねプッwww 
 - 942 :秋田県人 :2017/05/18(木) 20:43 ID:mmxzeFNc
 -  >>929 
 >>935 
 929はもしかして、仙南のローソン美郷町店のことか? 
 それに935は美郷町仙南の国道13号線バイパスのことか? 
 - 943 :秋田県人 :2017/05/18(木) 21:37 ID:bwG5vz0Y
 -  ↑いいからいいからプッw 
 - 944 :秋田県人 :2017/05/18(木) 21:47 ID:lUZSkOOE
 -  かまってほしいのね。 
 - 945 :秋田県人 :2017/05/19(金) 06:59 ID:sWCCEnF.
 -  >>934 
 たしかコンビニの定義が14時間以上の営業の店舗って聞いたような気がする 
 - 946 :秋田県人 :2017/05/19(金) 21:48 ID:ef6Um2x.
 -  どこもかしこも人手不足だな。 
 - 947 :秋田県人 :2017/05/19(金) 21:52 ID:IIBgH4hw
 -  みさごのセブン 
 リニューアルオープン間に合うか? 
 整地まったく出来てない 
 - 948 :秋田県人 :2017/05/29(月) 15:58 ID:nhKJekDg
 -  コンビニトラック 高速走らないで 三台並んで大渋滞 
 
141 KB