■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市N

1 :秋田県人 :2016/03/13(日) 21:38 ID:wsYpGIRE
ID強制、規約を守りましょう。

621 :秋田県人 :2016/07/15(金) 21:29 ID:RrjUZEh6
どれだけ暇なのよ激しい連投に精神異常者かと疑ってしまいますプッw
ここ以外、他に生きがいはないのかね?w
さすが湯沢w

622 :秋田県人 :2016/07/15(金) 21:32 ID:gwj1q606
↑?

623 :秋田県人 :2016/07/16(土) 08:00 ID:zlF8JgLY
守る会の裁判、昨日判決だったみたいだけど勝ったの?
今回も勝って欲しいけど・・・
http://mainichi.jp/articles/20160524/ddl/k05/040/229000c

624 :秋田県人 :2016/07/16(土) 09:36 ID:ebNxa0zc
市長勝ったみたいだよ
共産党を守る会ざまーwww

625 :秋田県人 :2016/07/16(土) 15:41 ID:vkW6Fkvk
あほ

626 :秋田県人 :2016/07/17(日) 04:16 ID:NvdtEVcQ
なんかさあ、基本的に飲み食いぐらいは自腹でやったらいいんじゃないの?桝添さんみたいに法的には違反じゃありません、てかあ、高い給料貰ってるんだし市民の為に働かせて下さいって立候補したんだよなあ、皆の税金なんだからさあ、

627 :秋田県人 :2016/07/17(日) 07:16 ID:eek4WnJM
合法判決
共産党を守る会が違法違法と市民の代表気取りしてるが 自称市民代表を名乗ってるだけの一部市民(掲示板の書き込み程度)でしか無い
皆の税金の使い方について決定してるのは市民により選ばれる 本物の市民代表は市議員さん達

628 :秋田県人 :2016/07/17(日) 09:14 ID:pC0neGt6
適正に使われた食料費以上に、裁判費用が血税から無駄に支出されるね
訴訟費用は負けた側が持つにしても、市側でも弁護士費用がかかるだろうし

629 :秋田県人 :2016/07/17(日) 09:18 ID:NjStAAmI
市長なんて税金から莫大な給与とボーナスあるんだろ
自腹で払えよ

630 :秋田県人 :2016/07/17(日) 09:53 ID:otgm5fUA
市長さん

合法だから大丈夫?
権利ばかり主張しても虚しいね!
もう少し謙虚にならなきゃ
選んで貰った人達に申し訳ないと思えないのなら次は無いぞ!

631 :秋田県人 :2016/07/17(日) 11:07 ID:NjStAAmI
佐々木知事・猪瀬・桝添・斎藤市長

なんだ変わりは無い!!合法なら何しても大丈夫?

最初の謙虚な姿勢はどうしたの・馴れ合いは権力を強くしてるの?

632 :秋田県人 :2016/07/17(日) 13:18 ID:eek4WnJM
選んで貰えなかったからと市民のふりして騒ぐ人たちは
それこそ次は無いんじゃ無いかな
世間をお騒がせしてるのは判決でも分かるように共産党を守る会

633 :秋田県人 :2016/07/17(日) 14:55 ID:wOmRfON.
湯沢をまるごと売国課
公約の給与増額成功

634 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:12 ID:.jmy4UhY
利権の塊だな

635 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:14 ID:KFyxcc3c
何かと問題を起こしてイメージ悪いから湯沢は山形と合併してほしいよw

636 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:28 ID:eek4WnJM
それでも比較して当選したんだよな

637 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:32 ID:eek4WnJM
>>635
世間をお騒がせしてるのは判決でも分かるように共産党を守る会
問題起こす自称市民代表関係者は祖国北朝鮮へ送還でいいよ

638 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:34 ID:nozO5UrY
>>637関係者必死だな醜い

639 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:41 ID:eek4WnJM
>>638参考になるよ
id頻繁に変えたら必死に見えなくなる

640 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:41 ID:R855gixM
>>633
本当にこの人たちが湯沢のためになることをしてるとは思えない
飲み屋に置く冊子みたいなのを無駄に作ったり
税金泥棒だと思ってる
どうしたら?廃課にできるのか本気で知りたい

641 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:45 ID:nozO5UrY
湯沢市を売国する課党首斎党を落とすしかないかと(笑)

642 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:51 ID:eek4WnJM
まるごと売る課は公約で市民が支持した事により当選できた事だけど
共産党を守る会は未だに不満だと落とす努力を欠かさない

643 :秋田県人 :2016/07/17(日) 16:57 ID:NjStAAmI
大丈夫だな(笑)次の公約も税金使うにしよ!!
給与減額公約も増額しました・湯沢市はうどんは特定業者
市長を陥れようとする会・政党・市民は増税
賛同するよ(*^^*)どんどん書き込むね応援する。

644 :秋田県人 :2016/07/17(日) 17:09 ID:fqgExesU
湯沢市の七夕と大名行列を廃止して町内毎に神輿をぶつけ合う喧嘩祭りを湯沢市の祭にしたいのですが
どこに話を通せば実現しますか?湯沢市を喧嘩祭りで有名な街にしたいです!
三社祭や新居浜みたいに活気ある祭りを作りたい!

645 :秋田県人 :2016/07/17(日) 17:12 ID:NjStAAmI
大名行列って?一日だけでしたっけ・

646 :秋田県人 :2016/07/17(日) 18:53 ID:kSL/dQ1g
>>644
とりあえず、町内毎に作るという神輿に賛同してくれる人がいるかどうか
自分で署名集めたら?
作ろうとする人がいなければ、行政がやれと言っても無理でしょ。

647 :秋田県人 :2016/07/18(月) 00:22 ID:82Fgm9YM
死者が出たことを皮肉ってんだよ。相手にするな。

648 :秋田県人 :2016/07/18(月) 07:30 ID:sZYUl4mg
そう言えば他人を利用するのが得意な人だよなあ、
学会、商工観光課、副市長自分は汚れ役はしない人ですね、元々ボンボンだった人ですから何も力は無い人だと感じます、地元に帰って飲みやさんはじめた時から見てますが、運のいい人ですよねぇ

649 :秋田県人 :2016/07/18(月) 08:01 ID:bkRjdkk6
山ブツケだな。浅草三社祭りみたいに御輿の上に人が乗るのはどうよ。

650 :秋田県人 :2016/07/18(月) 09:36 ID:5VbL3Llg
湯沢にも神輿担いでる人達いるじゃない。三社祭の神輿にくらべたら子供神輿みたいなもんだけど。

651 :秋田県人 :2016/07/18(月) 09:53 ID:8p7RpgI.
湯沢市の次はあの御輿は担げない
地元現状もわからない天下り副市長に
お金持ちなのに食糧費・・・・市民は苦しいよ

652 :秋田県人 :2016/07/18(月) 10:00 ID:YA3SB5L2
↑あれ天下りではねーだろ?
お前ら湯沢があまりにだらしないから、内閣官房から監視役みたいな役職で派遣された。全く迷惑な話しではなかったのか?
己の責任を今度は副市長になすりつけかよ。
全く湯沢ってとこはヤレヤレなとこだと言われても仕方ねーだろwwww

653 :秋田県人 :2016/07/18(月) 10:29 ID:8p7RpgI.
遊びの天下りでいいよあれは
地元を知らないんだから湯沢の何がわかるんだろ?

654 :秋田県人 :2016/07/18(月) 11:03 ID:O7wJQuTY
福祉事務所は最低の最低の人ばかり…

655 :秋田県人 :2016/07/18(月) 11:22 ID:sZYUl4mg
どこも一緒だけど人格だよね、上に居る人は真面目な人を押し退けて居るだべなだから挙げ足取られないように嫌がらせする、市民のためとか子供達のためにじゃなく保身のため、会社じゃなく聖職、なんだから一般の感覚じゃダメなんだよね

656 :秋田県人 :2016/07/18(月) 12:09 ID:8p7RpgI.
権力者には最高の人格だよね

市民にはきついが・会社の私達には神だよ

657 :秋田県人 :2016/07/18(月) 14:03 ID:56WXO0DI
嫉妬妬みの湯沢クオリティ全開(笑)

658 :秋田県人 :2016/07/18(月) 17:04 ID:sZYUl4mg
656さん、それは言えてる 彼が居なければ横手大曲秋田のエセいなにわうどん屋に乗っ取られてたかも、
うどん業界には良かったかも、でも業界は低賃金すぎる

659 :秋田県人 :2016/07/18(月) 17:48 ID:8p7RpgI.
でも市長独占企業だから・・・・他社は怒り

660 :秋田県人 :2016/07/18(月) 18:03 ID:H26J.OTg
岸和田のだんじりみたいに
町内を練り歩けば良い‼
建物にぶつかりながら・・・

661 :秋田県人 :2016/07/18(月) 23:28 ID:YA3SB5L2
うどん、うどんって稲庭うどん様は1661年寛文〜1672年辺りに稲庭村の佐藤氏が福岡県から技を学び、山伏が更に知恵を貸したのが起源だろ。
今や押しも押されない日本三大うどんであり、特に稲庭うどん様は古くから天皇家に献上しているブランド。
で、なんで湯沢な訳?
350年あまりに及ぶ製法や格式威厳は稲庭の伝統だろ。
湯沢と合併していったい何年よw
350年の中の何年?
都合よいときだけ、利用するのって何か小っ恥ずかしよなw
湯沢は稲庭様が合併してくれた事に感謝はしてるのかね?w

662 :秋田県人 :2016/07/19(火) 07:13 ID:bn/t2M8k
稲川湯沢秋田日本名産の稲庭うどんでも構わないが
横手や中国で生産されるのは許せない

663 :秋田県人 :2016/07/19(火) 12:31 ID:gKdS60tw
↑横手に対する嫉妬が半端ないなw

664 :秋田県人 :2016/07/19(火) 12:37 ID:bn/t2M8k
中国にも嫉妬なのか?(笑)

665 :秋田県人 :2016/07/19(火) 12:43 ID:hwmGgds2
また横手衆が荒らしてるのかw

666 :秋田県人 :2016/07/19(火) 13:26 ID:qvu74/26
副市長のお顔は、市の広報で見るだけの市民が大半。実物を見る前に霞ヶ関に帰ってしまうかも。

667 :秋田県人 :2016/07/19(火) 13:29 ID:OgdGL8CY
相変わらず稲庭衆と仲悪いのか?

668 :秋田県人 :2016/07/19(火) 13:37 ID:hejWycdk
来年市長選 鈴木さんの対抗馬いるの?

669 :秋田県人 :2016/07/19(火) 15:20 ID:cQHeD7d2
対抗馬居ますよ現市長
税金使い込みと秋の宮温泉。
1億数百万こげつかせたww
まぁその補助金も社長と市長のデキレースっぽいが、

670 :秋田県人 :2016/07/19(火) 15:45 ID:bn/t2M8k
自演自演デキレース自問自答は湯沢市の常識

671 :秋田県人 :2016/07/19(火) 18:33 ID:R.kLPrNM
そうそう(*^^*)使い込みも市長の常識(笑)
湯沢のかまどきゃし!!

672 :秋田県人 :2016/07/19(火) 21:44 ID:KDR9OFJc
共産党を守る会が使い込みと告訴し敗訴するのも常識(笑)

673 :秋田県人 :2016/07/19(火) 21:48 ID:R.kLPrNM
>>669 1億円って何

674 :秋田県人 :2016/07/19(火) 22:11 ID:KDR9OFJc
秋田県湯沢市が筆頭株主の第三セクター(株)秋の宮山荘
湯沢市は秋の宮山荘に貸し付けていた1億80百万円が回収困難となる。
いつから湯沢市が筆頭株主?合併前からの負の遺産?

675 :秋田県人 :2016/07/19(火) 22:33 ID:R.kLPrNM
戻ってこないんですか

676 :秋田県人 :2016/07/19(火) 23:24 ID:xC6rFh0.
隣県がブサ世県だらけだと大変だよな

677 :秋田県人 :2016/07/20(水) 00:57 ID:twzDPC5E
>>674
1億80百万円?

678 :秋田県人 :2016/07/20(水) 11:35 ID:M0pGT7So
椅子でレースとかストリート村とか色々やってるけど、結果的に主催してる人達の自己満で終わってますよね。
馬鹿にしてるんじゃなくて、何か田舎の虚しさを感じます

679 :秋田県人 :2016/07/20(水) 12:30 ID:7.tVid5Y
>>678
生き死にに直接関わること以外はすべて自己満足でしょ。
結果、喜ぶ人、盛り上る人がいるならそれでok。
アンタ充分馬鹿にしてるよ。
趣味も楽しみもないつまらない人生送ってるんだね。
可哀想。

680 :秋田県人 :2016/07/20(水) 13:19 ID:kbNsuuD.
ストリート村www

681 :秋田県人 :2016/07/20(水) 20:25 ID:m6Ghu326
市長ラストルート村

682 :秋田県人 :2016/07/20(水) 20:40 ID:68n5n/BA
まあ椅子ゲームで商店街活性化するかっていったら疑問だよね。旧国道は広くなったらみんなスピードを出すのでわたりづらく不便になった。
駅の空いてるスペースにどんどん絵どうろう展示すればいい。
七夕とか商店街もうやる余裕なさそう。

683 :秋田県人 :2016/07/21(木) 06:37 ID:AD/EKdAU
閉まってるシャッターに絵でも書いとけ(笑)

684 :秋田県人 :2016/07/21(木) 08:12 ID:f8oCnti.
ダンスに興味ない人が行っても楽しめますか?

685 :秋田県人 :2016/07/21(木) 10:20 ID:ZiolFc5g
入場料取られるし若い人しかしなから40とかが行くと「誰のお母さんですか?」とか尋ねられるぞ。

686 :秋田県人 :2016/07/21(木) 10:46 ID:jot3rhmM
おっさんの私から見たら今の若い子達はおしゃれなのは認めざるを得ない事実だけど、
ストリート系っていうの?あの格好してる若者たちは笑ってしまう。中高生ならゆるせるが社会人でもいるじゃん馬鹿みたい

687 :秋田県人 :2016/07/21(木) 11:05 ID:3YEQ1mqk
ホエドダンス(´;д;`)

688 :秋田県人 :2016/07/21(木) 17:24 ID:kaaEFnPE
税金ラップってなんですか?

689 :秋田県人 :2016/07/22(金) 11:26 ID:tSwTDOxE
秋田県人 :2016/07/22 11:17
糞ん守が暮らす湯沢は

SGKの巣窟なんだってな

糞ん守はSGKの中堅幹部っぽいね

日教組と天皇が大嫌いだし (´∀`*)ウフフ

くたばれ陛下と罵った尊守は秋田県南在日朝鮮系の企業?

http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1468520653/

690 :秋田県人 :2016/07/22(金) 11:46 ID:QpRifmrw
湯沢の情報はいらないから上げないでね。
一般常識ですよ。

691 :秋田県人 :2016/07/22(金) 11:59 ID:AFKO4ev.
SGKってなに?
中堅幹部!!・・・・?

692 :秋田県人 :2016/07/22(金) 13:28 ID:EG0J4ajw
六本木のクラブに行きたいんだけど良い店教えて
女子はただなのかな?

693 :秋田県人 :2016/07/22(金) 19:15 ID:GZt5yrp2
サランラップダンスwwww

694 :秋田県人 :2016/07/22(金) 23:33 ID:n.s1cjaY
明日ダンス村?に行くけどヨー!イェイ!チェゲラッチョ!とか言ってればおk?

695 :秋田県人 :2016/07/23(土) 00:05 ID:xxQFibh6
ストリートダンスなんだから踊らにゃシャンソン

696 :秋田県人 :2016/07/23(土) 12:11 ID:Wx7Et1Oc
湯沢のSGK本部ってどこ?

稲庭うどん?

泥湯温泉?

ラーメン屋?

697 :秋田県人 :2016/07/23(土) 12:18 ID:ZnzOX1TQ
そんな組織あるんですか?
SGKって何!!湯沢のAKB的な?

698 :秋田県人 :2016/07/23(土) 12:30 ID:Wx7Et1Oc
そーか!

がっ?かい?

699 :秋田県人 :2016/07/23(土) 12:34 ID:Wx7Et1Oc
ところで

湯沢の犬っこ祭りってなあに?

秋田で犬といえば

大館の秋田犬

ぱくったの?チョンなの?

700 :秋田県人 :2016/07/23(土) 13:15 ID:oD1OS.V2
連投して独りで楽しいか?チョンコロ

あ、ついでに言っておくが
KOOLというタバコあんだろ
あれ、韓国製な

701 :秋田県人 :2016/07/23(土) 15:22 ID:T1iRKQtk
創価学会かよ・・・・(*^^*)

702 :秋田県人 :2016/07/23(土) 17:18 ID:msXgchm.
ストリート村ってたのしいですか??

703 :秋田県人 :2016/07/23(土) 17:20 ID:1ZnuoEt6
楽しいというよりハッピーになれます

704 :秋田県人 :2016/07/23(土) 18:24 ID:Wyve9BZg
チョコでハッピー

705 :秋田県人 :2016/07/23(土) 22:11 ID:ZnzOX1TQ
税金村でハッピーならホームセンターハッピーの方が
おじさんには楽しいな

706 :秋田県人 :2016/07/24(日) 09:09 ID:9oDUuzfY
副市長さんって将来事務次官になれるくらいのエリートさんなんですか?

707 :秋田県人 :2016/07/24(日) 10:16 ID:ZmjBE4Kg
そんなエリートは来ないかと・・・・。
偉い人は部屋に引きこもる(笑)

708 :秋田県人 :2016/07/24(日) 22:37 ID:WAPyFjh.
セブンイレブン古舘町店の奥の建物、ようやく内部をいじってますが…何がオープンするのですか?丸大衣装店がなくなって見通しが良くなりましたね。

709 :秋田県人 :2016/07/25(月) 02:49 ID:XIFMW4O6
↑見通しの件は前に違和感無しで解決済みだまたぶり返したいのか?w

710 :秋田県人 :2016/07/25(月) 11:59 ID:UezRYVAo
小野小学校前上り線でネズミ取りやってるから気を付けれよ。
パトカー5台でガッツリやってるから。

711 :秋田県人 :2016/07/28(木) 19:10 ID:OwuHWyys
えのみんじゃでもやってらども
でっきしかがらね!

712 :秋田県人 :2016/07/28(木) 20:39 ID:0LwJV6zk
稲庭ラーメン食える飲食店を紹介してください。土産物屋で買って自宅で調理して食ったら美味かったのでよろしくお願いします・ニ・

713 :秋田県人 :2016/07/28(木) 21:00 ID:JSIyZLgs
あれはインスタントなのでまた土産やで買って下さい

犬っ子祭りの屋台で食べた時も同じインスタントでした^^;

714 :秋田県人 :2016/07/28(木) 22:22 ID:ROPs3u/w
インスタント出す屋台あるんだ(・_・;

715 :秋田県人 :2016/07/28(木) 22:26 ID:PKdGqwoI
乾麺だからって、インスタントではないでしょう
パスタがインスタントでないように

716 :秋田県人 :2016/07/29(金) 03:09 ID:e8.LJ14.
>>712
稲庭ラーメンとは林泉堂とかで出しているのでしょうか?
メーカーはどこでしたでしょうか?
同じ物でも飲食店と自宅では良くも悪くも味は変わると思いますよ。
713さんの言われているように、また土産物屋で買って自宅で調理して
食べた方が良いと思います。

717 :秋田県人 :2016/07/29(金) 06:53 ID:1rXLsIrw
佐藤養悦本舗の稲庭中華そばだと思う
http://www.1728udon.com/ina_chuka.html

スープは岩崎の石孫本店の醤油ベース
麺は小石川の魚雷というラーメン店のほか、数店舗でこの麺を使用している模様
食べたことないので、ちょっと興味が湧きました

718 :秋田県人 :2016/07/30(土) 14:32 ID:5Fyac6PI
雄勝地域ゲリラ豪雨

719 :秋田県人 :2016/07/30(土) 15:16 ID:IXg939AQ
稲庭ラーメン道の駅おがちの屋台みたいな軽食ブースになかった?

720 :秋田県人 :2016/07/30(土) 16:26 ID:5Fyac6PI
突然のエリアメールにビックリした‼
(@_@)

160 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00