■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1459599038/239タイヤ交換いつ?part 3
タイヤ交換いつ?part 3
- 239 :秋田県人 :2016/04/30(土) 23:19 ID:UsbpRyo.
 -  履き潰しが禁止になったら厳守します 
  
 面白いのが都道府県により規則が違う事 
 秋田県道路交通法施行細則第11条(5) 
 積雪又は凍結のため滑るおそれのある道路において、自動車(小型特殊自動車を除く。)又は原動機付自転車を運転するときは、全車輪に滑り止めの性能を有するタイヤ(接地面の突出部が50パーセント以上摩耗していないものに限る。)又は鎖を取り付ける等滑り止めの措置を講ずること。この場合において、被けん引車は、そのけん引する自動車の一部とみなす。 
  
 沖縄には積雪凍結時による規則が無い 
 京都府は… 
 積雪又は凍結している道路において、自動車(2輪のものを除く。)を運転するときは、滑り止めの措置としてタイヤ・チェーン、スノータイヤ(凍結している道路を除く。)等を使用すること。 
 (凍結している道路を除く。)←えっ!!…凍結時は履いたらダメ?? 
 http://ps-j.com/data/tyre.pdf 
 
162 KB