■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1461414429/432-531秋田県央ラーメン 11杯目
秋田県央ラーメン 11杯目
- 1 :秋田県人 :2016/04/23(土) 21:27 ID:uRzvcl82
- 。
- 432 :秋田県人 :2016/06/06(月) 21:18 ID:tTQCALsI
- >>427ありがとうございます。
口コミも見てみたけど、あれだけの行列出来てるってことはそれなりに旨いんだろうから今度自分で味わってみます。
- 433 :秋田県人 :2016/06/06(月) 22:09 ID:BYiYmwoA
- 捏造行列なw
- 434 :秋田県人 :2016/06/06(月) 22:29 ID:BUIjSPy.
- >>433
何言ってんだ?馬鹿
- 435 :秋田県人 :2016/06/06(月) 22:43 ID:LIUtr8Ag
- >>433
同じくバカ?
- 436 :秋田県人 :2016/06/06(月) 22:45 ID:tTQCALsI
- 必ず>>433みたいな馬鹿なこと言う奴出てくるんだな
- 437 :秋田県人 :2016/06/06(月) 22:53 ID:F2pFeRqM
- 桜木屋は並んでも回転早いよね。
- 438 :秋田県人 :2016/06/06(月) 23:34 ID:???
- みせかけの行列店は仁井田の国道沿いの店が開店当時にやった手法だろ。すぐにガラガラになったけどな。
- 439 :秋田県人 :2016/06/07(火) 00:04 ID:k6LnJvH.
- >>433
馬鹿も休み休み言えうお馬鹿が
- 440 :秋田県人 :2016/06/07(火) 00:05 ID:k6LnJvH.
- >>433
馬鹿も休み休み言えよ馬鹿が
誤字スマヌ
- 441 :秋田県人 :2016/06/07(火) 00:31 ID:TvKvcbXA
- すずやだっけ?まだやってるんだ?とっく潰れてるとおもってた
- 442 :秋田県人 :2016/06/07(火) 05:45 ID:qVjhN0A.
- この間、初めて鈴弥に行って、評判の味噌ラーメンたべたけど、おいしかったよ。
スープが他の味噌ラーメンと違って独特の味がした。
- 443 :秋田県人 :2016/06/07(火) 07:01 ID:9Ad21XWM
- 鈴弥の味噌はちょっと甘すぎてやっぱり醤油ばかりだ。
あの醤油はかなり美味いと思うんだがな。
- 444 :秋田県人 :2016/06/07(火) 07:46 ID:Fh2pqiyg
- 誰も直接文句言ってこねーな。
せっかくバット用意して待ってるのに。
- 445 :秋田県人 :2016/06/07(火) 08:07 ID:YnJPTi2I
- 誰も気づいてくれない場所に隠れてるからだろ
堂々と警察署の前でやらないと
即声かけてくれるぞ
- 446 :秋田県人 :2016/06/07(火) 08:56 ID:???
- >>444面白そうだな。どこに文句を言いに行けばいいの?
- 447 :秋田県人 :2016/06/07(火) 10:03 ID:v6xxnbjk
- バットで殴るって言ってる奴は釣って楽しんでるんだから、スルーしろって。
- 448 :秋田県人 :2016/06/07(火) 13:26 ID:lu.cJgj.
- なんか、ガラガラ過ぎても入りづらいもんだな。
例:すずや
有名店だったんだからおいしいだろうにね。
- 449 :秋田県人 :2016/06/07(火) 21:20 ID:y4N9XSEY
- ガラガラでも好きなら気にせず入れるんだけど
すずやはスープが甘ったるくてどうにもダメだった
- 450 :秋田県人 :2016/06/07(火) 21:35 ID:???
- 匿名でしかイキれないお山の大将(大潟富士:標高0m)
- 451 :秋田県人 :2016/06/07(火) 23:56 ID:LcwtpWNU
- >>448
有名ていうか湯沢で5本の指にも入らないと思う
- 452 :秋田県人 :2016/06/08(水) 00:59 ID:Oe.YiybU
- 鈴弥のラーメンにレモンはいらないと思う
最近やたらレモンやゆずの柑橘系入れたがる店増えたな
秋田市内だよ満開や虎鉄も隠し味じゃなくて、
柑橘の味になってしまうから好きじゃない
- 453 :秋田県人 :2016/06/08(水) 02:06 ID:5YnAS1L2
- 開拓舎でもつけめんに添えてくるけど、要らないね。
- 454 :秋田県人 :2016/06/08(水) 02:17 ID:Oe.YiybU
- 竹本は変わりダネメニューでワサビとか作るけど、
レギュラーメニューもっと力入れてほしいな
本店は味噌のバリエーション増やしてほしいし、
アジトももっと煮干直球のヤツが食いたい
- 455 :秋田県人 :2016/06/08(水) 04:06 ID:GeWY5MbY
- 一球は昨日バイトくん休んだのか?
イヤミな記事ばかりだが大丈夫か
- 456 :秋田県人 :2016/06/08(水) 11:18 ID:8kSsWsNw
- 一球はパチンコ屋にあるラーメン屋さんと同じですか?
- 457 :秋田県人 :2016/06/08(水) 11:21 ID:ughVxABY
- そりゃあぶっ殺すとか書かれたら怖いし呆れて来る気失せるわな。
- 458 :秋田県人 :2016/06/08(水) 12:38 ID:a3Snipzw
- >>456
パチンコ屋のラーメン屋に失礼だぜw広面p-zoneのラーメン屋は美味しいと思う。
- 459 :秋田県人 :2016/06/08(水) 21:39 ID:HeYmmsHk
- >>455
そんなブログねーぞ
- 460 :秋田県人 :2016/06/08(水) 22:53 ID:QSD4O9rw
- 一球はパチンコ屋の駐車場に車を停めて行くラーメン屋ですか?
- 461 :秋田県人 :2016/06/08(水) 23:12 ID:HeYmmsHk
- 自己責任でどうぞ
- 462 :秋田県人 :2016/06/08(水) 23:35 ID:t/U4sC5E
- 俺は嫌だから無断駐車しない、行かない。でも仮に駐車場あっても行かないと思う。歳のせいか美味しいと思えるメニューが一つもない。もっと若かったら行くかもね。
- 463 :秋田県人 :2016/06/09(木) 00:32 ID:qYAv1xh.
- 土崎俺んち、相変わらず美味しくないね。仁井田の時はうまかったのに
残念です。
- 464 :秋田県人 :2016/06/09(木) 01:43 ID:mkBkEuQ2
- >>463
将軍野にあった店は無双ラーメンしか食ってないからレギュラーの味はわからない
でも、それなりに美味しかった
あちこち移転して元々どこにあったんだっけ?
仁井田は遠くて行く事がなかった、土崎はあまりの評判の悪さにスルーして
ケンちゃんやラーショに行ってしまう
無くなる前に行ってみるか
- 465 :秋田県人 :2016/06/09(木) 02:30 ID:KFN02CqY
- どさんこや天下一番やばんりが意外と穴場
- 466 :秋田県人 :2016/06/09(木) 03:27 ID:mkBkEuQ2
- 天下一番のスタミナラーメンって台湾ラーメンが流行る前から
先取りしてたくらい似てるよな
すげーハマって一時期食いまくってた
店が愛知と関係あったりしないよなw
- 467 :秋田県人 :2016/06/09(木) 05:24 ID:RjBhaowM
- どうでもいいし何が面白いのか理解に悩むね。
- 468 :秋田県人 :2016/06/09(木) 07:35 ID:DDurUJoE
- どうでもよくはねんじゃね?
ラーメンスレだし
- 469 :秋田県人 :2016/06/09(木) 07:51 ID:???
- ラーメンスレにはしょっちゅう変なのが湧いてくるから、いちいち相手してたら疲れるぞ。
某ショッピングセンターに4月にオープンしたチェーン店に行ってみたが、税込約1000円の看板メニュー、薄い味に臭みが強すぎて俺には合わなかった。
- 470 :秋田県人 :2016/06/09(木) 08:17 ID:4XFIrL0g
- 一球は駐車場は無いんですか?
- 471 :秋田県人 :2016/06/09(木) 08:44 ID:u/czfuII
- >>470
無いよ
- 472 :秋田県人 :2016/06/09(木) 09:18 ID:4XFIrL0g
- >>471
パチンコ屋の駐車場に止めて行くしかないんですね。
- 473 :秋田県人 :2016/06/09(木) 09:48 ID:qdh1e9Lc
- >>470
無いからこそスレで一時駐車場がどうこうで荒れたんだよ。
- 474 :秋田県人 :2016/06/09(木) 10:06 ID:mSexujZI
- >>464
仁井田のは知らず土崎のは一度行った………ごく普通だった。最近は営業時間不定期だし閉店してもおかしくない………
>>466
天一のスタミナ(追分店)は月1ペースで食ってるわ。美味いのでオススメ。作る人によって大きく味変わるのが難点だが。。。そういや先週の週末にアゴラ広場のとこで店出してたが(食と芸能大祭典)看板のスタミナラーメンは無く大潟村ラーメンと由利牛の串焼き売ってたな。結構売れていた様だった。
自分の場合前は結構食いに行ってたラーメン屋で最近全然入ってないのは荒磯だな。いつだか中に入ってる豚肉が変な臭いと味の時があってそれ以降行っていない。
- 475 :秋田県人 :2016/06/09(木) 13:28 ID:yyW7Bf2Q
- 天一→普通は天下一品
- 476 :秋田県人 :2016/06/09(木) 13:56 ID:nf6VKNyQ
- 訳せばみな一緒
- 477 :秋田県人 :2016/06/09(木) 14:13 ID:OQR0PR9I
- 訳せば?
略じゃなく?
- 478 :秋田県人 :2016/06/09(木) 14:25 ID:PV6uNI3Q
- 荒磯ってまだやってんの?
シラフで食ったことないなぁ
酔っ払って〆で食いに行ってうまかった記憶が強い
山王に飲みに行かなくなってから食いに行ってねえな
- 479 :秋田県人 :2016/06/09(木) 18:46 ID:.F.Y0LGE
- 駐車場関係無く、人間的に何をやらかしてもおかしくない底辺。
- 480 :秋田県人 :2016/06/09(木) 20:34 ID:cmE8CGic
- >>479
自己紹介乙
- 481 :秋田県人 :2016/06/09(木) 22:02 ID:KFN02CqY
- ひできちに行った人いる?
- 482 :秋田県人 :2016/06/09(木) 22:19 ID:EcqeIT36
- 中央地区に出来たのか?
- 483 :秋田県人 :2016/06/10(金) 01:41 ID:QozxkPw6
- 土崎、いしころがあったとこ
ちりとり系はすっかりなくなったということになるかな?
- 484 :秋田県人 :2016/06/10(金) 04:07 ID:hY4icWiI
- ひできち、某有名ブロガーの菊○アナがレポしてるな
まだ安定してないにしろ、あの場所だと最初が肝心だと思われる
- 485 :秋田県人 :2016/06/10(金) 10:42 ID:PezpTyis
- 味覚障害らーめんブロガー
人生オワコン
- 486 :秋田県人 :2016/06/10(金) 11:03 ID:TlPnivFk
- 白樺久しぶりに行きたいな。
- 487 :秋田県人 :2016/06/10(金) 19:22 ID:uMvfJTb2
- 味噌ラーメンは基本食わない派だけど
白樺の味噌ラーメンだけは好き
- 488 :秋田県人 :2016/06/10(金) 22:24 ID:HnjF27zk
- やっぱり味覚って人それぞれなんだな〜。
俺は白樺では塩だけ。んで、白樺でしか塩を食わない。
- 489 :秋田県人 :2016/06/10(金) 22:44 ID:suZvmN4.
- 味噌に一票
- 490 :秋田県人 :2016/06/10(金) 22:52 ID:48KJKgx.
- このスレで全然話題にならないのですが、めん丸の味噌が一番美味しいと感じる人は私の他にいませんか〜??
- 491 :秋田県人 :2016/06/10(金) 23:16 ID:NBi1YgGI
- めんまる味は普通、ただ二枚のせチャーシューの写真と実物の大きさがあまりにも違い過ぎてラーメン持って来た瞬間吹いてしまった。詐欺だよ
- 492 :秋田県人 :2016/06/10(金) 23:17 ID:???
- 本当に味覚は人それぞれだな
- 493 :秋田県人 :2016/06/10(金) 23:24 ID:bx2dqRcE
- >>491メニューの写真より実物のほうがショボい店がほとんど。写真はイメージです、って表記してほしい。
- 494 :秋田県人 :2016/06/11(土) 00:00 ID:y6lCRbiQ
- >>490
化学調味料たっぷりが大好きなら
湯沢の味噌行列店もおすすめ♪
- 495 :秋田県人 :2016/06/11(土) 00:16 ID:6QN7RVz2
- >>490
めん丸の味噌と辛味噌は俺も好き
だけどコテっぱは同じ路線のAji-Qのコク旨とんこつに負ける
コテっぱのカップ麺のようなスープと底に残った粉でダメだった
- 496 :秋田県人 :2016/06/11(土) 00:20 ID:xj8Vvwfw
- 写真のチャーシューは実物の三倍ですときちんとかいてほしいです
- 497 :秋田県人 :2016/06/11(土) 01:56 ID:Ibvjt2AU
- 店から出てくるお客さんが不機嫌そう→不味い店
店から出てくるお客さんが笑顔→美味い店
だいたい当たってる。
- 498 :秋田県人 :2016/06/11(土) 03:04 ID:6QN7RVz2
- >>490
麺はかなり旨いと思う
ただ味噌か醤油の麺で、塩とトンコツにはちょっと合わないかな
- 499 :秋田県人 :2016/06/11(土) 04:04 ID:2jJsvp0U
- 旭北の幸楽苑はいつ、なんで閉店したのですか?
ご存知の方、教えて下さい。
- 500 :秋田県人 :2016/06/11(土) 05:34 ID:JhYfu91A
- 売り上げねーから閉店したんだろ。
閉店してんのにいつなんて聞いても意味なし。
- 501 :秋田県人 :2016/06/11(土) 07:02 ID:8uok99/U
- >>499
同じ新国道の寺内にオープンするから閉めただけなんじゃないですか?
- 502 :秋田県人 :2016/06/11(土) 07:54 ID:r50O7f4w
- 二球臨時休業を拡散お願いしますってえらい大事件が起きたみたいだな
本日臨時休業致しますでいいだろ
言い回しで尊大な人柄が出るな
- 503 :秋田県人 :2016/06/11(土) 12:41 ID:y6lCRbiQ
- 二球の店長どうしちゃったの?
- 504 :秋田県人 :2016/06/11(土) 14:13 ID:6u52J5xc
- 具合悪いのかな?一球も二球も竹本出身なんだね。竹本の社長さんの顔本に独立した元従業員の事がさらっと記載されてたけど、おそらく一球の事だろうなー
- 505 :秋田県人 :2016/06/11(土) 14:21 ID:WjQ2CHR.
- アキリンの書き込みが酷いので警察と弁護士事務所と裁判所へ行くらしいです。
特定が目的ですね。
- 506 :秋田県人 :2016/06/11(土) 15:08 ID:uwlPmep6
- 裁判所は土日休みなんだけど・・・
- 507 :秋田県人 :2016/06/11(土) 15:43 ID:7IWRHySo
- ネット書き込みで人生を棒にふる人達
安易に考えてネットで誹謗中傷して
訴えられて捕まり
捕まったときに事の重大さに気づき
もうそこには居られない状況になり
やがて精神病や首つるケースが全国で多いと
書かれてました
皆様も注意しましょうね^^
- 508 :秋田県人 :2016/06/11(土) 16:03 ID:uwlPmep6
- >>505
行くらしいって何なの。関係者から聞いたなら行くと書けばいいでしょ。
あんたこそ変なうわさを流さない方がいいよ。頭悪いから一球のオッサンに迷惑掛けている意識がないんだろうけどよ。
- 509 :秋田県人 :2016/06/11(土) 19:51 ID:qtQHwaAc
- 久しぶりにマシンガンに行った。
午後の部、開店に合わせて行ったら
ビックリ20人もならんでますた。
- 510 :秋田県人 :2016/06/11(土) 22:58 ID:6u52J5xc
- どなたか今日から食べれる松韻の限定食べました?
- 511 :秋田県人 :2016/06/11(土) 23:55 ID:8EMI4xfk
- マシンガン、週末行くんなら閉店1時間以内だったら結構待たないよ。
最後の客になると、掃除の際の邪魔者になるが。
- 512 :秋田県人 :2016/06/12(日) 00:16 ID:bUb778ds
- 遠慮なく椅子あげるわ洗剤まくわ
隣で賄いを犬食いするわ
でも最近は食べるペース遅くなったから
大を食うにはのんびり出来ていい
- 513 :秋田県人 :2016/06/12(日) 01:58 ID:GDtg5l0Y
- 裁判所行く準備できたみたいだよ。
お金があるっていいよね。
- 514 :秋田県人 :2016/06/12(日) 03:16 ID:nYkg1JTo
- >>510塩ですか?
- 515 :秋田県人 :2016/06/12(日) 09:52 ID:hMkNGnck
- >>514
塩です。一週間限定ですって。
- 516 :秋田県人 :2016/06/12(日) 10:14 ID:sBn5MLNQ
- >>513
関係者でもないのにお前で勝手に妄想して噂を垂れ流して迷惑掛けるなよ。
- 517 :秋田県人 :2016/06/12(日) 10:22 ID:sBn5MLNQ
- ネタ板で書いてるアホか。相手にして損した。
17 名前:秋田県人 :2016/06/12(日) 02:04 ID:GDtg5l0Y
>>14
金があるから命があるんだよ
- 518 :秋田県人 :2016/06/12(日) 11:22 ID:87fDu.NM
- ↑釣られて顔真っ赤w
- 519 :宮城県人◆ALL777.Egs :2016/06/12(日) 12:35 ID:f4YEPdCc
- 秋田で一番うまかったラーメン屋はAji-Qかな?
別名パンダラーメンとも言うが、宮城県にもパンダマークのラーメン屋(元祖ラーメンショップ)が古くからある。
他にも、ラーメンとん太、どさん子、幸楽苑、味の時計台、ラーメン花月、めん丸等によく行った記憶がある。
宮城県にもかつては、ラーメンとん太、どさん子、味の時計台があったがほぼ全店が閉店した。
今ある全国チェーンのラーメン屋は、くるまやラーメン、ラーメン花月嵐、博多一風堂、大勝軒、優勝軒、二郎、天下一品、元祖ラーメンショップ、京都白川ラーメン魁力屋、餃子の王将、大阪王将、丸源ラーメン、丸醤ラーメン、どさん娘、どさん子(宮城再上陸?)など。
地場では、仙台っ子、味よし、末広などかな?
ラーメンではないが、リンガーハットの長崎チャンポンも好きでよく行きます。
- 520 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:50 ID:YtRxFj32
- 全部化学調味料まみれの業務用スープの店ですね^^;
- 521 :秋田県人 :2016/06/12(日) 16:19 ID:???
- >>519
ずいぶん知ったかしてるが、大勝軒・二郎はチェーンじゃないw
- 522 :秋田県人 :2016/06/12(日) 16:56 ID:zN5iJK26
- らーめん食ってる途中で
水飲みたくなるようなラーメン屋は俺は行かない
長年北海道に居たらこんな体質になった。
- 523 :秋田県人 :2016/06/12(日) 19:15 ID:liqHy43g
- G5とマシンガンは、基本は同じだけど、
作り方が少し違うということかな?
野菜の茹で具合、油の割合、麺の形状とか
塩まぜそばがマシンガンにあったら
- 524 :秋田県人 :2016/06/12(日) 19:42 ID:vXnSy/Nw
- とりあえず麺が違う
- 525 :宮城県人◆ALL777.Egs :2016/06/12(日) 19:56 ID:f4YEPdCc
- >>521
大勝軒、二郎は暖簾分けした店だよ。
最近は、本場福島喜多方ラーメン『大安食堂』が宮城県に進出してきて、仙台トラストタワー内など仙台市内を中心に店舗展開している。
正月に大安食堂に行ったが、物凄い行列で食べられなかった。
- 526 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:13 ID:oNy8tOs2
- 喜っ多方ら〜めんっ小っ法師〜♪
- 527 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:02 ID:22B0SIWI
- マシンガンってまだあるんだ
- 528 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:06 ID:???
- >>525
チェーン≠暖簾わけ な.
大安が本場? 笑わせるな
- 529 :宮城県人◆ALL777.Egs :2016/06/12(日) 21:44 ID:f4YEPdCc
- >>520
化学調味料を使っていようが、かんすいを使っていようが、全国チェーンの店だと安心する。
個人でやってる店なんてマニュアルも無いし、どんな添加物を入れてるか分からないから食べるのが恐い。
- 530 :宮城県人◆ALL777.Egs :2016/06/12(日) 21:46 ID:f4YEPdCc
- >>528
大安食堂が喜多方ラーメンの本場じゃないなら、本場はどこか書いたらどうなんだ?w
- 531 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:55 ID:SFelqQUA
- これは面白い展開だw。いろんな意味で。
151 KB