■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1465734429/-30ライトショアジギング 3HIT
ライトショアジギング 3HIT
- 1 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:27 ID:p1LGOjjA
-  続きまして情報交換しましょう。 
 
 
- 2 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:37 ID:jYFFs2UQ
-  ヒラメつれんな〜 
 
 
- 3 :秋田県人 :2016/06/14(火) 17:33 ID:7CqqYVwo
-  西目で一本、本荘冲堤防で数本、青物上がってましたね。まだ回遊ある事はあるみたい。しかし運次第ですなこの時期は。 
 
 
- 4 :秋田県人 :2016/06/17(金) 13:30 ID:lSsnOwyc
-  まだ青物いるかー? 
 
 
- 5 :秋田県人 :2016/06/17(金) 14:21 ID:BEbiWdug
-  数釣りはむりやろーなー 
 
 
- 6 :秋田県人 :2016/06/18(土) 13:43 ID:qTPM5PLE
-  さっきサーフであげた〜出戸〜マリーナ間 
 
 
- 7 :秋田県人 :2016/06/20(月) 08:22 ID:yBApuNjI
-  前スレ、身体痛いひと。虫刺されか熱中症じゃない? 
 
 
- 8 :秋田県人 :2016/06/20(月) 12:32 ID:HtfuB9co
-  船川港で、昨日夕まずめアジねらいの投げサビキに、ワーム用21gフック付きで遊んでたら30センチのヒラメがきました。 
 
 
- 9 :秋田県人 :2016/06/20(月) 19:17 ID:5h2OE8oo
-  各地でヒラメ釣れてるらしいな 
 そして青物また復活
 
 
- 10 :秋田県人 :2016/06/20(月) 21:37 ID:obRMpxWE
-  青物まだ居るみたいだな。秋田港で泳がせジジイがイナワラゲット&バラシやってた。近くのあんちゃんはジグでサゴシ掛けてたし。 
 
 
- 11 :秋田県人 :2016/06/22(水) 19:10 ID:uM6iR8NM
-  >>8 
 ヨの字の外洋側でしょ?サビキの豆アジ放置しても掛かるよ
 50アップ掛かる事もあるからアジ釣りでもタモ必須かも
 
 
- 12 :秋田県人 :2016/06/23(木) 14:33 ID:xrps6buc
-  自分のシェイプした板のクオリティーの低さを宣伝するブログ 
 
 
- 13 :秋田県人 :2016/06/24(金) 00:46 ID:w07rwEXw
-  若美でヒラメつれるのか?? 
 
 
- 14 :秋田県人 :2016/06/24(金) 00:51 ID:5g6ZD/pI
-  キス食うからな 
 
 
- 15 :秋田県人 :2016/06/24(金) 06:25 ID:IFHE8AVQ
-  サーフで投げてソゲだけで、波打ち際でカニがいっぱいいたので10匹ほどジグで引っ掛けどりして持ち帰って味噌汁に入れて食べたらうまかったよ。カニはモクズ蟹だよね? 
 
 
- 16 :秋田県人 :2016/06/24(金) 08:06 ID:5g6ZD/pI
-  ガザミだろ。ワタリガニ。 
 
 
- 17 :秋田県人 :2016/06/24(金) 09:56 ID:oj/X79Xk
-  ハサミに毛が生えてたらモクズガニ。 
 
 
- 18 :秋田県人 :2016/06/24(金) 10:24 ID:mW5KQFns
-  ワタリそんなにたまらないべ 
 
 
- 19 :秋田県人 :2016/06/27(月) 10:14 ID:4H2hYp5A
-  ワタリの行進 
 
 
- 20 :秋田県人 :2016/06/27(月) 11:12 ID:EtMjGlss
-  モクズおいしいけど雄物川河口のモクズはくさい。 
 
 
- 21 :秋田県人 :2016/06/27(月) 18:45 ID:VDNChGKg
-   調べたらモクズ蟹ウマイらしいよね。茹でて剥いてしゃぶりつくと内子と味噌があってうまいらしい。 
 
 
- 22 :秋田県人 :2016/06/27(月) 19:48 ID:wCnzJba6
-  おまえらいい加減にスレチに気付け 
 
 
- 23 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:30 ID:/uFDUC9c
-  ライトショアジギング始めたいんだけど 
 シーバスロッド買えば良いの?それともショアジギングロッド?
 
 
- 24 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:41 ID:SHBJL6pg
-  40グラム投げれるやつならなんでもいいべ 
 
 
- 25 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:46 ID:EtemWxcQ
-  買えるのであれば専用ジグロッドで良いと思います。ボクは疲れので40cまでしか投げません。だからシーバスロッドですね。18cがメインでやってます。結構釣れてますよ。ワラサが5本とヒラメが47a釣れてます。 
 
 
- 26 :秋田県人 :2016/06/29(水) 20:37 ID:5s.Wqeio
-  判らないなら、メジャクラにそのまんまLSJロッドってのがあるよ 
 
 
- 27 :秋田県人 :2016/06/30(木) 15:36 ID:JXaEg512
-  個人的にメジャークラフトに良い思い出がないので、似たようなスペックで探すわ 
 シマノのソルティーアドバンス、S1000MとかS906MHあたりが安くて良いかなとか思ってる
 
 
- 28 :秋田県人 :2016/06/30(木) 21:50 ID:xhjMqSBU
-  シマノならコルスナBBかNESSAあたりだね 
 
 
- 29 :秋田県人 :2016/06/30(木) 22:00 ID:JXaEg512
-  そっちは高いなぁ… 
 
 
- 30 :秋田県人 :2016/07/01(金) 01:02 ID:C5.H7n8Y
-  現行ラテオMHあたりが安くても具合いい 
 
 
114 KB