■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1465734429/-519ライトショアジギング 3HIT
ライトショアジギング 3HIT
- 1 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:27 ID:p1LGOjjA
-  続きまして情報交換しましょう。 
 
 
- 2 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:37 ID:jYFFs2UQ
-  ヒラメつれんな〜 
 
 
- 3 :秋田県人 :2016/06/14(火) 17:33 ID:7CqqYVwo
-  西目で一本、本荘冲堤防で数本、青物上がってましたね。まだ回遊ある事はあるみたい。しかし運次第ですなこの時期は。 
 
 
- 4 :秋田県人 :2016/06/17(金) 13:30 ID:lSsnOwyc
-  まだ青物いるかー? 
 
 
- 5 :秋田県人 :2016/06/17(金) 14:21 ID:BEbiWdug
-  数釣りはむりやろーなー 
 
 
- 6 :秋田県人 :2016/06/18(土) 13:43 ID:qTPM5PLE
-  さっきサーフであげた〜出戸〜マリーナ間 
 
 
- 7 :秋田県人 :2016/06/20(月) 08:22 ID:yBApuNjI
-  前スレ、身体痛いひと。虫刺されか熱中症じゃない? 
 
 
- 8 :秋田県人 :2016/06/20(月) 12:32 ID:HtfuB9co
-  船川港で、昨日夕まずめアジねらいの投げサビキに、ワーム用21gフック付きで遊んでたら30センチのヒラメがきました。 
 
 
- 9 :秋田県人 :2016/06/20(月) 19:17 ID:5h2OE8oo
-  各地でヒラメ釣れてるらしいな 
 そして青物また復活
 
 
- 10 :秋田県人 :2016/06/20(月) 21:37 ID:obRMpxWE
-  青物まだ居るみたいだな。秋田港で泳がせジジイがイナワラゲット&バラシやってた。近くのあんちゃんはジグでサゴシ掛けてたし。 
 
 
- 11 :秋田県人 :2016/06/22(水) 19:10 ID:uM6iR8NM
-  >>8 
 ヨの字の外洋側でしょ?サビキの豆アジ放置しても掛かるよ
 50アップ掛かる事もあるからアジ釣りでもタモ必須かも
 
 
- 12 :秋田県人 :2016/06/23(木) 14:33 ID:xrps6buc
-  自分のシェイプした板のクオリティーの低さを宣伝するブログ 
 
 
- 13 :秋田県人 :2016/06/24(金) 00:46 ID:w07rwEXw
-  若美でヒラメつれるのか?? 
 
 
- 14 :秋田県人 :2016/06/24(金) 00:51 ID:5g6ZD/pI
-  キス食うからな 
 
 
- 15 :秋田県人 :2016/06/24(金) 06:25 ID:IFHE8AVQ
-  サーフで投げてソゲだけで、波打ち際でカニがいっぱいいたので10匹ほどジグで引っ掛けどりして持ち帰って味噌汁に入れて食べたらうまかったよ。カニはモクズ蟹だよね? 
 
 
- 16 :秋田県人 :2016/06/24(金) 08:06 ID:5g6ZD/pI
-  ガザミだろ。ワタリガニ。 
 
 
- 17 :秋田県人 :2016/06/24(金) 09:56 ID:oj/X79Xk
-  ハサミに毛が生えてたらモクズガニ。 
 
 
- 18 :秋田県人 :2016/06/24(金) 10:24 ID:mW5KQFns
-  ワタリそんなにたまらないべ 
 
 
- 19 :秋田県人 :2016/06/27(月) 10:14 ID:4H2hYp5A
-  ワタリの行進 
 
 
- 20 :秋田県人 :2016/06/27(月) 11:12 ID:EtMjGlss
-  モクズおいしいけど雄物川河口のモクズはくさい。 
 
 
- 21 :秋田県人 :2016/06/27(月) 18:45 ID:VDNChGKg
-   調べたらモクズ蟹ウマイらしいよね。茹でて剥いてしゃぶりつくと内子と味噌があってうまいらしい。 
 
 
- 22 :秋田県人 :2016/06/27(月) 19:48 ID:wCnzJba6
-  おまえらいい加減にスレチに気付け 
 
 
- 23 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:30 ID:/uFDUC9c
-  ライトショアジギング始めたいんだけど 
 シーバスロッド買えば良いの?それともショアジギングロッド?
 
 
- 24 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:41 ID:SHBJL6pg
-  40グラム投げれるやつならなんでもいいべ 
 
 
- 25 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:46 ID:EtemWxcQ
-  買えるのであれば専用ジグロッドで良いと思います。ボクは疲れので40cまでしか投げません。だからシーバスロッドですね。18cがメインでやってます。結構釣れてますよ。ワラサが5本とヒラメが47a釣れてます。 
 
 
- 26 :秋田県人 :2016/06/29(水) 20:37 ID:5s.Wqeio
-  判らないなら、メジャクラにそのまんまLSJロッドってのがあるよ 
 
 
- 27 :秋田県人 :2016/06/30(木) 15:36 ID:JXaEg512
-  個人的にメジャークラフトに良い思い出がないので、似たようなスペックで探すわ 
 シマノのソルティーアドバンス、S1000MとかS906MHあたりが安くて良いかなとか思ってる
 
 
- 28 :秋田県人 :2016/06/30(木) 21:50 ID:xhjMqSBU
-  シマノならコルスナBBかNESSAあたりだね 
 
 
- 29 :秋田県人 :2016/06/30(木) 22:00 ID:JXaEg512
-  そっちは高いなぁ… 
 
 
- 30 :秋田県人 :2016/07/01(金) 01:02 ID:C5.H7n8Y
-  現行ラテオMHあたりが安くても具合いい 
 
 
- 31 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:15 ID:98WzQPqo
-  >>24のいうとおり対応のジグ投げれりゃ何でも良いんじゃね? 
 初めてやるなら違いもわからんだろうし
 
 
- 32 :秋田県人 :2016/07/05(火) 22:10 ID:Ig./IZYk
-  皆さんヒラメ釣れてますか?ソゲしか釣れません。釣れれば何でも良いんですが 
 一番釣れて欲しいのはマゴチを釣ってみたいです。
 
 
- 33 :秋田県人 :2016/07/06(水) 03:04 ID:vUVQOl2I
-  マゴチ釣るなら、とにかく底を叩き続ける感じが自分的には良いかと思いますよ。あくまでも自分の釣果の結果ですが。けっこうスローに誘う感じが良いかと!いち参考までに! 
 
 
- 34 :秋田県人 :2016/07/06(水) 06:43 ID:uIB.D7Ro
-  底をとって、トントントンと軽くワンピッチでシャクリ、ポーズを入れながら 
 の連続で良いんでしょうかね。
 
 
- 35 :秋田県人 :2016/07/06(水) 06:45 ID:uIB.D7Ro
-  続きですが、何グラムのジグ投げてますか?僕は波がなければ18グラムが多いですね。 
 
 
- 36 :秋田県人 :2016/07/06(水) 07:38 ID:346DzbSA
-  18g、28g、40gかな、ジグベイトとジグロックだからw 
 
 
- 37 :秋田県人 :2016/07/06(水) 09:08 ID:URvUIbrc
-  ジグベイトとジグロック 
 初めて聞くから新しい釣方かと調べてみたら、、
 
 
- 38 :123 :2016/07/06(水) 11:27 ID:weBVRpIA
-  形状の違いではないのか?スローな釣りはジグロック?多分ダイソージグの事を 
 言ってるのだろうけど、ショアスローみたいなアクションになるのかな?ジグロックの
 方は?
 
 
- 39 :秋田県人 :2016/07/06(水) 19:28 ID:Bh7r2xsI
-  ダイソージグってそんなに釣れる? 
 
 
- 40 :秋田県人 :2016/07/06(水) 20:54 ID:EekoGGxg
-  特に他のジグと釣果は変わりませんよ。 
 私は加工やリペイントして使ってます。
 
 
- 41 :秋田県人 :2016/07/06(水) 21:26 ID:gjaYVLoY
-  一回使うとメーカーのジグなんかバカ臭くて買えなくなります。 
 
 
- 42 :秋田県人 :2016/07/06(水) 21:34 ID:BqPF0xbA
-  そうですね。18cのジグは釣れますよ。飛ぶし軽いから疲れないタダ巻きでも 
 良いし表層引きも調整がしやすい。
 
 
- 43 :秋田県人 :2016/07/07(木) 00:17 ID:8s8qdIe6
-  サワラ6匹 豪雨の中 
 
 
- 44 :秋田県人 :2016/07/07(木) 23:04 ID:rPKlH6vg
-  え?まだ青物釣れてるんか?いくらなんでも、そりゃないでしょ。晩秋まで待つしかないよな。 
 
 
- 45 :秋田県人 :2016/07/14(木) 00:02 ID:qVaEZC2E
-  ヒラメならサーフジグングで結構きてるよ 
 
 
- 46 :秋田県人 :2016/07/14(木) 01:22 ID:2bToKg0E
-  サワラならまだまだ釣れるよ。サーフメインなら、これからの時期はヒラメ、マゴチだね。 
 
 
- 47 :秋田県人 :2016/07/14(木) 11:31 ID:???
-  今シーズンの獲物いちぶ張りましたよ。 
 
 
- 48 :秋田県人 :2016/07/20(水) 15:09 ID:hSrrmUw6
-  桂浜で、ダイソージグ28でヒラメ釣れたけど浜に上げて外れてそのまま逃げていったよ。 
 40くらいはあったと思う。なぜかキス吐いていったね。ちくしょう
 
 
- 49 :秋田県人 :2016/07/20(水) 18:45 ID:f1dAYkAg
-  サーフランディングは寄波も自分の足も使って安全圏まで一機にズリ上げないとな 
 俺も踏んづけてエラに竿尻つきたてて海に戻るの停めた事あるな
 
 
- 50 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:03 ID:hsBBZUa.
-  サーフでもタモあった方がいいんじゃないか? 
 
 
- 51 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:26 ID:f1dAYkAg
-  水深ないんだから余計に難しいわ 
 
 
- 52 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:44 ID:e/DitiIU
-  え?ハンドギャフ持ってないの? 
 
 
- 53 :秋田県人 :2016/07/20(水) 23:01 ID:f1dAYkAg
-  サーフヒラメでギャフ持ってる奴なんかいないから 
 
 
- 54 :秋田県人 :2016/07/20(水) 23:19 ID:e/DitiIU
-  足とか竿尻なんか使うよりスマートだろww 
 しかもここはライトショアジギングのスレ、ヒラメに限定されてないし何が釣れるかわからんから持っていて損はない。
 
 
- 55 :秋田県人 :2016/07/21(木) 00:10 ID:3xgyNnAg
-  ヒラメ釣れた時にバラさない抜き方の話をしてるだけ 
 キャッチの道具の準備の話は誰もしてないの
 
 
- 56 :秋田県人 :2016/07/21(木) 07:30 ID:OXOsyCgo
-  呆 
 
 
- 57 :秋田県人 :2016/07/21(木) 21:06 ID:GdSs.Ma.
-  昨日サゴシとイナダ釣ったどー! 
 
 
- 58 :秋田県人 :2016/07/21(木) 21:09 ID:zm/yIux6
-  夢の中で? 
 
 
- 59 :秋田県人 :2016/07/22(金) 06:06 ID:5GdVno5I
-  沖合いで跳ねてる魚は何でしょうね?鯔ですか? 
 
 
- 60 :秋田県人 :2016/07/22(金) 12:14 ID:mVYy1A/.
-  イナダワラサきてます。 
 
 
- 61 :秋田県人 :2016/07/22(金) 14:00 ID:pkP1pKPA
-  どこに? 
 
 
- 62 :秋田県人 :2016/07/22(金) 14:06 ID:Az7MIzG2
-  道川ナブラ 
 
 
- 63 :秋田県人 :2016/07/22(金) 19:40 ID:Zn.A9hbk
-  夢の中で?(笑) 
 沖から巻いてきて回収寸前、テトラのサラシの中からガボッて感じだったよ。春以来だったから興奮したわ。
 
 
- 64 :秋田県人 :2016/07/22(金) 20:50 ID:mVYy1A/.
-  はいはい。 
 
 
- 65 :秋田県人 :2016/07/22(金) 22:47 ID:pkP1pKPA
-  テトラのサラシって漁港か? 
 
 
- 66 :秋田県人 :2016/07/23(土) 08:30 ID:CmbA7iyY
-  沖テトラだろ 
 
 
- 67 :秋田県人 :2016/07/24(日) 18:44 ID:g1dRt8rE
-  ワラサ張ってるね。 
 
 
- 68 :秋田県人 :2016/07/29(金) 20:29 ID:OHBlJroo
-  磯で青物釣れてますか? 
 
 
- 69 :秋田県人 :2016/07/30(土) 07:43 ID:/6JgnIqI
-  沖磯ならね 
 
 
- 70 :秋田県人 :2016/07/30(土) 08:23 ID:hXBVF8l.
-  ヒラメ、鱸、コノシロ、サゴシ、鯖?あたりかなサーフで釣れるのは?今の時期は、 
 
 
- 71 :秋田県人 :2016/07/30(土) 19:10 ID:zsjRMtTE
-  今朝磯でキャストしたけど、遊んでくれたのはアカハタでした。 
 
 
- 72 :秋田県人 :2016/07/30(土) 22:56 ID:mNP0NiUE
-  志位さんと遊んだんですか。 
 
 
- 73 :秋田県人 :2016/07/31(日) 00:56 ID:j1Gquw7Y
-  共産主義は私は嫌です! 
 
 
- 74 :秋田県人 :2016/08/07(日) 01:00 ID:Vhfssssg
-  マゴチ、デカくなってきたよ 
 
 
- 75 :秋田県人 :2016/08/08(月) 10:07 ID:40Dw3G9c
-  マゴチはどこのサーフで釣れますか?マゴチが釣りたいです。 
 
 
- 76 :秋田県人 :2016/08/08(月) 18:00 ID:yMVrVK4w
-  秋田 
 
 
- 77 :秋田県人 :2016/08/08(月) 18:11 ID:JoFg5/YI
-  マゴチデカくなってきたってどういうこと? 
 
 
- 78 :秋田県人 :2016/08/09(火) 08:04 ID:rj4NLLHI
-  なに興奮してるんダ 
 
 
- 79 :秋田県人 :2016/08/09(火) 16:12 ID:lIZhA4Ro
-  目の前でパンツがチラチラ見えるもんで 
 
 
- 80 :秋田県人 :2016/08/09(火) 17:55 ID:jsxo/62c
-  メゴチだろ? 
 
 
- 81 :秋田県人 :2016/08/09(火) 18:52 ID:2qdYuLDw
-  ジグでメゴチ釣れないだろ 
 アホか!
 
 
- 82 :秋田県人 :2016/08/09(火) 20:12 ID:bajjQT4o
-  え? 
 ボトルズル引きで釣れますよ?
 アホか!
 
 
- 83 :秋田県人 :2016/08/09(火) 20:22 ID:ciYM0siA
-  ボトル? 
 500ml?
 
 
- 84 :秋田県人 :2016/08/09(火) 20:36 ID:f2wLBjYo
-  ジグで普通に、釣れる。 
 
 
- 85 :秋田県人 :2016/08/10(水) 07:06 ID:uPeaHeJY
-  ジグで、マゴチ釣れないんですか?連れてる動画見たことあるけど? 
 マゴチが釣りたいですね。
 
 
- 86 :秋田県人 :2016/08/15(月) 13:48 ID:A.IdMNaM
-  今日、桂浜で沖でライズしてたり結構近場でも跳ねたりしてたけど、反応なしだった。 
 
 
- 87 :秋田県人 :2016/08/15(月) 13:52 ID:cHIgNiGY
-  それ俺かな... 
 
 
- 88 :秋田県人 :2016/08/15(月) 14:20 ID:A.IdMNaM
-  えっ?意味が分かりませんが? 
 
 
- 89 :秋田県人 :2016/08/17(水) 11:01 ID:X30mf7zw
-  んーものすごくいろいろ釣れた 
 
 
- 90 :秋田県人 :2016/08/17(水) 13:00 ID:f4cOqT7c
-  鯖はまだか〜 
 
 
- 91 :秋田県人 :2016/08/17(水) 19:43 ID:CS.icOCM
-  何で鯖? 
 
 
- 92 :秋田県人 :2016/08/18(木) 18:08 ID:jVlieExs
-  マゴチ釣りたい。ダイソージグでは無理かな? 
 
 
- 93 :秋田県人 :2016/08/18(木) 19:06 ID:uAv3Qqp2
-  40グラム青で44センチ釣りましたよ。 
 場所は河口シーバス外道。
 シーバスはトータル32匹。
 ヒラメ6匹。
 アカエイに多数取られた。
 
 
- 94 :秋田県人 :2016/08/19(金) 09:41 ID:pd6Z8hIU
-  ヒラメは持って帰るとスゴーイと喜ばれるが 
 マゴチはなにそれキモイーと嫌われる わが家
 刺身うめ〜んだけどな....
 
 
- 95 :秋田県人 :2016/08/19(金) 18:28 ID:pOOJ8ibE
-  40gでその結果だと、 
 河口はジグ重い方がいいのか?
 
 
- 96 :秋田県人 :2016/08/19(金) 19:29 ID:0lkWWbMA
-  40は投げられないね。ラインが一号だから30までがギリかな? 
 
 
- 97 :秋田県人 :2016/08/19(金) 20:08 ID:kfzOib5U
-  え?俺0.8号で45gフルキャストするけど 
 ちなリーダーはフロロ5号でFGノット
 
 
- 98 :秋田県人 :2016/08/20(土) 08:27 ID:2G.JBDMw
-  FGノットか、今はやってないね。面倒だし切れるときは切れるんだよね。 
 こまめに結び直してるほうが安心するね。リーダーのアイに10回巻きアイ通して
 閉めるの簡単ノット早いし強いかなと思ってるよ。
 
 
- 99 :秋田県人 :2016/08/20(土) 09:05 ID:PZFNYjgA
-  FGもまともに組めない下手糞は黙ってればいいのに 
 
 
- 100 :秋田県人 :2016/08/20(土) 09:38 ID:2G.JBDMw
-  一番安心できる自己流のっとで良いんだよ。FGノット組めるとか組めないとかくだらん事を言っても仕方ないのでは坊や 
 
 
- 101 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:16 ID:aal8Ad6w
-  FGノットで切れたりないし、特に面倒だと思ったりもないかなぁ。 
 
 まぁ人それぞれやりやすい方法でいいとは思うけどね。
 FGなら堀田ノット簡単だよね。
 
 
- 102 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:28 ID:icqb.toE
-  強風 荒波のなかでもチャチャっと組める自己流ノットに勝るものは無いと思ってるが 頭でっかちのFG信者は5分もかけてノット組むんだろ?ネットや雑誌読みすぎだろww 
 
 
- 103 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:38 ID:P3xDz0t.
-  堀田ノット?懐かしいね。20編み一回絞め10編み3回締めPEを上下交互に5回締めじゃなかったかな? 
 その結び方でやってたよ。抜ける事はなかったけど、結び目の上が切れるんだよね。
 
 
- 104 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:09 ID:PZFNYjgA
-  >>102 
 だからよFGに5分も掛かる奴は黙ってろって
 
 
- 105 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:25 ID:ME45Nqio
-  ノットの接続部で切れるのは失敗作 
 
 
- 106 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:33 ID:icqb.toE
-  強風荒波の中での話だが日本語読めない馬鹿は引っ込んどけよ 
 室内でFG組んで釣り上手気取っとけひきこもりニートがww
 
 
- 107 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:43 ID:icqb.toE
-  摩擦系ノットなのに切れるってのもおかしな話。結び目の上で切れると言うことはPEが良くないかキャスト時 ガイドにノット入ってるかじゃないのか? 
 
 
- 108 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:20 ID:PZFNYjgA
-  反論を言う奴はひきこもりニートにしたい訳か 
 悔しさをかくしきれてないぞ
 
 
- 109 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:30 ID:P3xDz0t.
-  FGノットで結んでも絶対に切れないわけないだろうが下らない。 
 結ぶ目云々とかじゃなく耐久性の問題だろう?ライン性能も当然あるだろうし
 特性耐久性をよく理解してFGにこだわらないで自分なりの最良の結び方で良いだろう?
 簡単で強度があれば問題ないだろう?FGにこだわる必要なんてないクダラン。
 状態を見て簡単に結び直してればそれで良い。自己満足の世界なんだから。
 
 
- 110 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:35 ID:aal8Ad6w
-  誰もFGノットにこだわって推してるわけでも無くない? 
 
 
- 111 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:40 ID:P3xDz0t.
-  ラインの結び目上と書いたが、上の何処で切れてるかは分からないよ? 
 結び目直のところかそうでないかはわからない。したがってノットが原因かは不明だね。
 切れるときの条件とか色々あるからね。
 
 
- 112 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:48 ID:P3xDz0t.
-  >>107 いまさら聞くのもなんですが、リーダーの長さもありますよね? 
 キャスト時は、たらしの長さよりリーダーを長くしてますか?それとも短くして
 結び目に干渉しないように短くしますか?どちらですか?
 私の場合は長くしてますから結び目に干渉します。それも原因ですかね?
 
 
- 113 :秋田県人 :2016/08/20(土) 14:25 ID:ME45Nqio
-  いずれ1号だから30gまでしか投げれないとか言う奴がいたからこの話の流れになった。 
 
 
- 114 :秋田県人 :2016/08/20(土) 14:38 ID:icqb.toE
-  ライン強度から勉強し直して適切なリーダー組むことをお勧めします。あとノットはガイドに入れない方がトラブル少ないよ。 
 細かいこと言えばノットをガイドに入れる事によって砂や塵等を絡んだノット部分がガイドを気付るからPEの劣化も起きやすくなる。
 
 
- 115 :秋田県人 :2016/08/20(土) 14:40 ID:icqb.toE
-  気付る× 
 傷付ける○
 
 
- 116 :秋田県人 :2016/08/20(土) 15:20 ID:85.jd8Hs
-  リーダーつけるのやめました。 
 メリットとデメリット半々くらい
 
 
- 117 :秋田県人 :2016/08/20(土) 16:30 ID:3G8Wbd0I
-  そもそもさ>>98のリーダーのアイってのが意味不明 
 
 
- 118 :秋田県人 :2016/08/20(土) 16:40 ID:icqb.toE
-  >>117 
 リーダーをUの字に曲げて輪を作る話だと思う。簡単だけどリーダー折ることなるから好きじゃないノットかな
 
 
- 119 :秋田県人 :2016/08/20(土) 16:55 ID:OXuqu1cc
-  まー切れる時にスナップの結び目で切れるのが間違いないシステムだと思う。 
 
 
- 120 :秋田県人 :2016/08/20(土) 17:53 ID:Xzn7cDk6
-  釣果どーですか? 
 山形はカマスとワカシが入ってきたらしいですがまだかなぁ
 
 
- 121 :秋田県人 :2016/08/20(土) 23:19 ID:tWKWfSgQ
-  カマスもうきてるよ 
 
 
- 122 :秋田県人 :2016/08/20(土) 23:31 ID:raMUPZh2
-  山形通り越してかなり前から来てるよ 
 ってか今頃カマスかよ
 
 
- 123 :秋田県人 :2016/08/21(日) 00:29 ID:hqEz.JKg
-  >>98 
 今はそのノットだけでやってる。不便一切ない。簡単で最強。
 
 
- 124 :秋田県人 :2016/08/21(日) 00:45 ID:aeh0QjkE
-  >>98の説明で理解できるのがすげえよ 
 あ、本人?www
 
 
- 125 :秋田県人 :2016/08/21(日) 01:30 ID:dg4uEk4w
-  そこ煽っても次の展開無いだろ 
 なんでもかんでも煽れば良いってもんじゃない。2chの真似っこ辞めれ
 
 
- 126 :秋田県人 :2016/08/21(日) 05:27 ID:i/EwohmU
-  >>124 俺じゃないよ。同じ考えの方がいらっしゃるようで良かった。 
 
 
- 127 :秋田県人 :2016/08/27(土) 20:29 ID:isup.YU6
-  ファイアーノットでしょ 
 すこし改良してるけどオレも使ってるよ
 
 
- 128 :秋田県人 :2016/08/28(日) 08:25 ID:IBvl.W.k
-  今は何が釣れてますか?ヒラメに鯖、コノシロ、カマス、フグ、なんかが去年は釣れてましてましたがね。 
 
 
- 129 :秋田県人 :2016/08/28(日) 11:46 ID:hEPLp0bE
-  エソ ラッシュ 
 
 
- 130 :秋田県人 :2016/08/28(日) 12:12 ID:HqhjlfoM
-  安定のフグ 
 
 
- 131 :秋田県人 :2016/08/28(日) 20:45 ID:hEPLp0bE
-  高速巻きで引っかかる子サヨリ 
 
 
- 132 :秋田県人 :2016/08/28(日) 20:54 ID:VxIl5MjQ
-  エソ食うの? 
 
 
- 133 :秋田県人 :2016/08/28(日) 22:32 ID:uQoSjl02
-  秋田にエソいるのか? 
 
 
- 134 :秋田県人 :2016/08/28(日) 22:42 ID:???
-  撮りためた画像整理してたら、去年は11月にシーバスとサゴシを、鳥山ナブラ 
 に遭遇して、桂浜でスズキ5匹とサゴシ4匹釣れてるんだよね。その時期って釣れてたかな?
 
 
- 135 :秋田県人 :2016/08/29(月) 19:27 ID:yS9P2IDs
-  エソ釣れるよー 
 
 
- 136 :秋田県人 :2016/08/29(月) 22:57 ID:PAU/Yh4k
-  能代の青物はいつ頃? 
 
 
- 137 :秋田県人 :2016/09/01(木) 16:46 ID:rbYqWOq6
-  結び方なんて人それぞれで良いと思うけどなぁ……。 
 
 私なんか漁師結び?で普通にやってるし。
 
 ラインがほど桁事なんか1度もないけどね。
 やっぱ魚も80p以上になると難しい結び方じゃないと釣れないかな。
 
 
- 138 :秋田県人 :2016/09/01(木) 17:17 ID:9nVVMkTg
-  結び方なんて人それぞれで良いと思うけどなぁ……。? 
 
 ナニを言いたいのかが分からないよ。
 
 落ち着いて書いてください。
 
 
- 139 :秋田県人 :2016/09/01(木) 18:47 ID:AoDM.4qE
-  普通にわかるけど? 
 
 
- 140 :秋田県人 :2016/09/01(木) 21:48 ID:J.ofvOeQ
-  うん。普通にわかるけど? 
 
 
- 141 :秋田県人 :2016/09/01(木) 22:03 ID:Oh/LBs.E
-  アジングしてるとキジハタ結構釣れるんですがショアからだと20半ばぐらいが限界なのでしょうか?中々尺に届かないので 
 
 
- 142 :秋田県人 :2016/09/03(土) 07:49 ID:hcVwP2qg
-  象潟でジギングしてる人居ますか? 
 
 
- 143 :秋田県人 :2016/09/03(土) 20:57 ID:bVlDEIew
-  結び方? 
 魚掛けた時に、取れればいいと思う。
 
 取れねばいいんだ!
 あまり気にしなくていいんじゃね?
 
 
- 144 :秋田県人 :2016/09/03(土) 21:41 ID:hcVwP2qg
-  明日の夕マズメに象潟で頑張ってみます。犠牲者募集ます。 
 
 
- 145 :秋田県人 :2016/09/04(日) 21:03 ID:GrU.TD7.
-  撃沈しました。  
 ワカシの反応無し。 9月は釣れないのかな↓↓
 
 
- 146 :秋田県人 :2016/09/05(月) 07:22 ID:???
-  ↓↓?意味不なカキコやめれ暗号かよ? 
 
 
- 147 :秋田県人 :2016/09/05(月) 11:37 ID:Bp4dnUL.
-  コチ釣れたので食べてみた 
 これはよさげ〜
 
 
- 148 :秋田県人 :2016/09/05(月) 12:15 ID:ViLJtrwo
-  マゴチ釣りたいね。刺身は美味いらしいね。河豚に似てるってそうなんですか? 
 
 
- 149 :秋田県人 :2016/09/05(月) 12:54 ID:.d9xU5h2
-  ↓は絵文字の下がる矢印と同じ意味。普通じゃん、と突っ込んでみる。マゴチは夏の河豚って例えがあるくらいですからね。私はてっさみたいに食べてました。美味いです。 
 
 
- 150 :秋田県人 :2016/09/05(月) 13:53 ID:???
-  嫌なヤツに聞いてしまったみたいだね。気分悪いわ↓w 
 
 
- 151 :秋田県人 :2016/09/05(月) 14:24 ID:ubBuuTJk
-  「↑」には直前のカキコミに対してのレスと捉えると「↓」だと何?ってなる気持ち分かる気もするが気分は悪くないかな。 
 
 先日はカマスしか釣れなかった(´・ω・`)
 
 
- 152 :秋田県人 :2016/09/05(月) 15:39 ID:.d9xU5h2
-  あんな口調で突っ込んでおいて、普通じゃんと突っ込まれたからかな。 
 
 
- 153 :秋田県人 :2016/09/05(月) 16:31 ID:???
-  ぜんぜんかみ合わないよ。思い過しがひどくてどうかしてるよね。常駐オタク 
 を一掃できないかなw
 
 
- 154 :秋田県人 :2016/09/05(月) 16:38 ID:IOviXTtQ
-  常駐オタクを一掃したいが、草生やす奴も一掃したいな 
 鬱陶しい!!
 
 
- 155 :秋田県人 :2016/09/05(月) 19:40 ID:oiIqGdTc
-  暗号ってw教えてくれた人に感謝だろ。他で恥かかずに済んだじゃんwお前とかみ合う人なんかいねーよ。いろんなとこで荒らしやがって。お前が常駐オタクなんだよ。消えろ。出てくんな。 
 
 
- 156 :秋田県人 :2016/09/05(月) 20:07 ID:Igis0Zkc
-  マゴチどこら辺で釣れますか? 
 
 
- 157 :秋田県人 :2016/09/05(月) 22:59 ID:zvkk6yrM
-  カケアガリとか離岸流とか 
 
 
- 158 :秋田県人 :2016/09/05(月) 23:20 ID:P1DD9FiU
-  マゴチならサーフ 
 ルアーじゃなくてハゼ餌にすれば一発
 
 
- 159 :秋田県人 :2016/09/06(火) 08:52 ID:fEnGcNls
-  ルアーで釣るんだ! 
 
 
- 160 :秋田県人 :2016/09/06(火) 15:15 ID:zWGXQgtQ
-  マゴチ基地外今日も湧いてるな・・・ 
 
 
- 161 :秋田県人 :2016/09/06(火) 22:42 ID:AXX8bSNo
-  ちょっと前の書き込みで見たアジングしながらキジハタってどこで狙えるんだろ 
 椿あたりかな?
 
 
- 162 :秋田県人 :2016/09/10(土) 20:13 ID:KA0Rna76
-  釣果どーでしょうか? 
 
 
- 163 :秋田県人 :2016/09/12(月) 08:34 ID:TaROqtE.
-  船川 
 
 
- 164 :秋田県人 :2016/09/12(月) 09:46 ID:02HDv1Q6
-  フグちゃん 
 
 
- 165 :秋田県人 :2016/09/12(月) 09:47 ID:02HDv1Q6
-  エソちゃん 
 
 
- 166 :秋田県人 :2016/09/13(火) 11:15 ID:4REeaz8Y
-  エイちゃん 
 
 
- 167 :秋田県人 :2016/09/13(火) 13:08 ID:JCjuIipY
-  船川備蓄の湾内でアジングしてたらキジハタ釣れました。 
 
 
- 168 :秋田県人 :2016/09/13(火) 16:24 ID:qojGMskM
-  ダ〜メだぁぁぁ。青物まだ来とらん…。投げサビキのカマス・アジ・サバなら入れ食いなんだけどなぁ。やはり10月まで待つしかないか? 
 
 
- 169 :秋田県人 :2016/09/13(火) 18:03 ID:wFtJug/U
-  沖提すー 
 
 
- 170 :秋田県人 :2016/09/18(日) 03:02 ID:g5A0PknA
-  25cmのイナダ....トホホ 
 
 
- 171 :秋田県人 :2016/09/18(日) 05:45 ID:???
-  イナダじゃない小さいよ。自慢?馬鹿だねW 
 
 
- 172 :岩手人 :2016/09/18(日) 13:07 ID:U9rqwpa2
-  秋田は釣れねー 
 飽きた(笑)
 
 
- 173 :秋田県人 :2016/09/19(月) 16:56 ID:wBEe4Qyw
-  鳥山探しで良いんじゃない?鰯そろそろよってくるんじゃないのか? 
 去年のように30分爆釣モード楽しみたいね。
 
 
- 174 :秋田県人 :2016/09/21(水) 23:42 ID:7nsGkZ9Q
-  青物情報求む^ ^ 
 
 
- 175 :秋田県人 :2016/09/22(木) 19:22 ID:v3gb/9H6
-  ジグじゃないけどスピンガルフ20gで 
 ワラサ70cm、4kgゲットン
 久々の引きを堪能できました
 
 
- 176 :秋田県人 :2016/09/22(木) 20:25 ID:lcQbHHWU
-  磯ですかな? 
 
 
- 177 :秋田県人 :2016/09/22(木) 21:07 ID:v3gb/9H6
-  サーフ絡みの場所です。 
 シーバスタックル(Pe1.2号、リーダー22lb)だったから
 磯なら多分無理だったと思う。
 
 
- 178 :秋田県人 :2016/09/23(金) 14:07 ID:AKK03RjE
-  ワラサ良いですね。サーフ釣れるのかな?今年は5月の下旬にワラサ道川と 
 桂浜で5匹釣れたね。
 
 
- 179 :秋田県人 :2016/09/23(金) 14:39 ID:oTqiM4rM
-  そろそろ、寄ってきているんですね✨河口付近のサーフでも釣れるものでしょうか? 
 
 
- 180 :秋田県人 :2016/09/23(金) 17:27 ID:sizTmEuA
-  今日は撃沈でした。一昨日はサゴシが数匹上がったらしいですが、まだまだ群れは来てないみたい。10月にはイナダなど回って来て欲しいものです。早く青物釣りたいなぁ。 
 
 
- 181 :秋田県人 :2016/09/25(日) 10:36 ID:YlwL6m8k
-  今年もカマスに悩まされてる、どうやってかわしたらいい 
 
 
- 182 :秋田県人 :2016/09/25(日) 10:43 ID:4Zq8Dj1Y
-  桂浜、5ヒット1バラシ、1キープ30センチ、3ソゲ、リリース。 
 いつもの場所で、楽しかった。ダイソージグ18g赤
 
 
- 183 :秋田県人 :2016/09/27(火) 03:39 ID:s6zGRb9U
-  椿で50前後のサゴシいっぱい釣れたー 
 
 
- 184 :秋田県人 :2016/09/27(火) 08:05 ID:H9I/0lYE
-  上がってる所では上がってるな。しかし今季何度も通ってるが、未だに青物釣果無し。春と比べて絶対数も少ないのか、ジグには反応しない。情報だと生エサの泳がせ釣りでは、ちょくちょく上がってるらしい。ジグではなくミノー系だと釣れるのかな?情報求む! 
 
 
- 185 :秋田県人 :2016/09/27(火) 09:06 ID:/d8ibR9U
-  秋田港の真ん中辺の航路、跳ねてるのはなんだ?ボラか青物?岸には小鯵いっぱいいたね 
 
 
- 186 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:54 ID:XCFxyWlc
-  桂浜、ヒラメ32センチ何時ものところで、楽しい! 
 
 
- 187 :秋田県人 :2016/09/28(水) 19:45 ID:a/bBn0Yk
-  今日朝に雨の中潮瀬崎でサワラ、イナダ2匹ずつ釣れた!シーズン到来ですな! 
 
 
- 188 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:55 ID:Wd6NDBzU
-  サイズ教えて〜 
 
 
- 189 :秋田県人 :2016/09/29(木) 01:09 ID:VhUit.5k
-  >>188イナダが40と50。サワラが80と50だから正確にはサワラとサゴシだね。 
 
 
- 190 :秋田県人 :2016/09/29(木) 05:24 ID:XgP6/qF.
-  来てるんだろうね。スーパーでサゴシ198円で売ってたし、イナダモ出てるね。 
 
 
- 191 :秋田県人 :2016/09/29(木) 10:31 ID:T6DehTek
-  おお週末楽しみだのぉ 
 
 
- 192 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:08 ID:hnae5uK2
-  サゴシ、イナダ釣れてもサメにやられる 
 
 
- 193 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:19 ID:SO32/2Rc
-  鮫の種類は? 
 
 
- 194 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:30 ID:fGb37Qwo
-  ↑ 
 
 
 ハンマーヘッド
 
 
- 195 :秋田県人 :2016/10/01(土) 06:34 ID:ZlFmInaM
-  きてますか? 
 
 
- 196 :秋田県人 :2016/10/01(土) 07:28 ID:dubGQD.Q
-  昨日はの夕マズめで、30くらいのアジのみ、あたり多数あったけどのらない。 
 ジグでなかったらいっぱい釣れたともう。5cmくらいのベイト沢山打ち上げられてた。
 今朝やったけどアタリ3回、桂浜で、
 
 
- 197 :秋田県人 :2016/10/02(日) 11:23 ID:ZOvhKtFE
-  なんか今日は、桂浜アングラー多いね。ただ釣れてる感じではない。 
 実際天候からしていい感じなんだけどだめだね。昨日までの良かったんだよね。
 こういう日はたまにある。
 
 
- 198 :秋田県人 :2016/10/02(日) 13:42 ID:rKj1R3d6
-  朝マズメ秋田港にてサゴシ ナブラすぐなくなった 
 
 
- 199 :秋田県人 :2016/10/03(月) 18:33 ID:PGc3oNMs
-  サゴシ12本、ヒラメ2枚。今日はナブラもすごかった。 
 
 
- 200 :秋田県人 :2016/10/03(月) 20:18 ID:m/wjTW5E
-  サイズ教えて〜 
 
 
- 201 :秋田県人 :2016/10/03(月) 20:27 ID:tySRTgsc
-  サゴシは釣れてるようだけど、イナダはどうなんだろ?サゴシあまり美味しくないからなぁ。脂ののったイナワラの刺身食べたい! 
 
 
- 202 :秋田県人 :2016/10/03(月) 21:13 ID:PGc3oNMs
-  サゴシのサイズは40〜50と大きくはなかった。ヒラメは32と40。 
 秋のサゴシは漬けて食うとおいしいよ。塩麹がおすすめ。
 
 
- 203 :秋田県人 :2016/10/04(火) 05:27 ID:nNZLYZko
-  サゴシ結構好きですね。捌きやすいし刺身でも付け焼きもいい。皮付きでもいい 
 みが柔らかいけどね。何処に行けば釣れますか?
 
 
- 204 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:06 ID:aBnjYRXc
-  男鹿まで行けば間違いなし!回遊次第で道川、松ヶ崎って感じであがってますよ。個人の感想ですが、朝もいいけど夕方に実績ありです。 
 
 
- 205 :秋田県人 :2016/10/04(火) 22:29 ID:ZFkQ5YN6
-  椿で外海向かって投げてりゃそのうちガーンとくるよ 
 
 
- 206 :秋田県人 :2016/10/05(水) 22:57 ID:ayqHLLG2
-  椿の外海側って釣り禁止のまんまでなかった? 
 
 
- 207 :秋田県人 :2016/10/06(木) 06:00 ID:9tKYoQNU
-  松ヶ崎ってハタハタで行ったことあるけど、外側のサーフ側に投げるのかな? 
 
 
- 208 :秋田県人 :2016/10/06(木) 11:18 ID:KN/6dbNA
-  そーです 北側に底が岩になっているところがあって マダイもかかります 
 
 
- 209 :秋田県人 :2016/10/06(木) 14:17 ID:wA0vmwMo
-  松ヶ崎や道川って普通に釣り出来るの? 
 立ち入り禁止区域なんかは無し?
 
 
- 210 :秋田県人 :2016/10/07(金) 06:59 ID:XmPplsY.
-  今日行って投げてみるかな。 
 
 
- 211 :秋田県人 :2016/10/08(土) 14:21 ID:8awU/jK2
-  行ったけど波高いし何処釣ってるか分からなかったので直ぐ帰ったね。 
 
 
- 212 :秋田県人 :2016/10/08(土) 16:59 ID:WIheQpNk
-  そうだね 
 
 
- 213 :秋田県人 :2016/10/09(日) 18:46 ID:TShQoj0A
-  今日はサゴシサイズ15匹 いらねぇ.... 
 
 
- 214 :秋田県人 :2016/10/09(日) 20:24 ID:7csGjkC2
-  よく釣りにいったな。 
 
 
- 215 :秋田県人 :2016/10/09(日) 23:46 ID:bmmGMRlk
-  サゴシどこで釣れるんでしょ? 
 新屋とか桂浜サーフってもう釣れてますか?
 
 
- 216 :秋田県人 :2016/10/10(月) 06:36 ID:FWvmrWCA
-  まだ釣れてないというか、鳥山が出てれば釣れると思う。 
 鰯なんかが居れば好いよね。
 
 
- 217 :秋田県人 :2016/10/12(水) 06:53 ID:cSa4GtL.
-  まだですか? 
 
 
- 218 :秋田県人 :2016/10/12(水) 08:17 ID:qbvalq4Q
-  愚問だろそれ。 
 単発の接岸ならしてるでしょ。投げまくれ!
 
 
- 219 :秋田県人 :2016/10/12(水) 17:03 ID:1K.wscEg
-  アジイワシ釣りしている潮下でよくねサシゴカマスイナダなら 
 
 
- 220 :秋田県人 :2016/10/12(水) 19:09 ID:wVBEaLGM
-  >>219 
 サシゴって何?
 
 
- 221 :秋田県人 :2016/10/13(木) 02:04 ID:okafhAC.
-  読解力ないなオマエ、間違いだろうが。 
 
 
- 222 :秋田県人 :2016/10/13(木) 17:02 ID://k.IWJM
-  素の疑問かツッコミかただの煽りか 
 ネットってわかりにくいな
 
 
- 223 :秋田県人 :2016/10/13(木) 17:46 ID:rA51q3eU
-  >>220 
 三平方の定理
 
 
- 224 :秋田県人 :2016/10/13(木) 18:31 ID:/dIjaxy2
-  >>221 
 その前に>>219の作文能力を何とかしてやれよ
 
 
- 225 :秋田県人 :2016/10/13(木) 19:23 ID:SKCGIJy2
-  馬鹿に効く薬は無い 
 
 
- 226 :秋田県人 :2016/10/14(金) 15:18 ID:N0KQ6FMg
-  ヒラメ好調す〜 
 サゴシはサイズが小さいくせにジグもっていかれる...
 
 
- 227 :秋田県人 :2016/10/14(金) 18:34 ID:z4il4DKY
-  サーフですかな? 
 
 
- 228 :秋田県人 :2016/10/14(金) 19:52 ID:dw/Cruus
-  サーフすー 
 
 
- 229 :秋田県人 :2016/10/16(日) 06:02 ID:gnK9g0.M
-  本荘糞爺ども始まったな 
 
 
- 230 :秋田県人 :2016/10/16(日) 11:54 ID:5YDJzZMU
-  ケンカでも始まったか? 
 
 
- 231 :秋田県人 :2016/10/16(日) 13:22 ID:gUWH1D7w
-  本荘てマリーナか? 
 
 
- 232 :秋田県人 :2016/10/16(日) 19:18 ID:4ZskwYFM
-  朝、帆掛けふきんアタリなし。 
 
 
- 233 :まんじゅう男 :2016/10/16(日) 21:42 ID:nGvHE3Uc
-  当たりは何度もあるけど乗らない日だった 
 椿なんか大嫌いだ!
 
 
- 234 :秋田県人 :2016/10/18(火) 19:05 ID:06dxCrxs
-  岩城高台青物祭まだ始まらないの? 
 っても、去年爺さん死んだから厳しいか。
 
 
- 235 :秋田県人 :2016/10/18(火) 19:11 ID:n0dhKHCc
-  え?そこ入れるの? 
 
 
- 236 :明田県人 :2016/10/18(火) 19:58 ID:Uj71iGqQ
-  警察来るらしいよ入るとなぜかどこで見てるかわからないけど必ず警察来て一回目は厳重注意だけど二回目見つかると逮捕だって! 
 
 
- 237 :秋田県人 :2016/10/18(火) 20:49 ID:487nuGOc
-  >>234 
 それはたぶんダツだぁ
 
 
- 238 :秋田県人 :2016/10/18(火) 21:19 ID:Z0hrCF0o
-  >>233 
 それはエギ根掛かりしたのに付いているPEをひろってるのだぁ
 
 
- 239 :秋田県人 :2016/10/18(火) 21:33 ID:2psoe2Gw
-  岩城漁港入れますよ。俺は行かないけど(笑)テトラでかいし足場高いし危ないじゃん!立てるポイントも少ないし、他の漁港や堤防でも十分釣れるから港内のメバル釣りや橋下のキス釣り以外行きません。 
 
 
- 240 :秋田県人 :2016/10/23(日) 12:19 ID:c8bscXgU
-  せっかくの休みなのに波風強くて釣りできないよ残念 
 
 
- 241 :秋田県人 :2016/10/23(日) 14:02 ID:0fHyabW6
-  今日はサゴシのアタックすごかった〜。 
 
 
- 242 :まんじゅう男 :2016/10/23(日) 14:14 ID:b/dFxVyE
-  新屋浜は風狂ってたけどためしに投げたらサゴっしーきた 
 けど狂ってるどころじゃなくなってきたから男鹿来たらさらに風狂ってた
 俺はどうすればいい・・・教えてくれ五飛
 
 
- 243 :秋田県人 :2016/10/23(日) 16:06 ID:VwteNPNI
-  >>242 
 タコをあげます
 
 
- 244 :秋田県人 :2016/10/23(日) 16:06 ID:wXWeN23.
-  イカを投げます 
 
 
- 245 :秋田県人 :2016/10/23(日) 18:18 ID:b/dFxVyE
-  そういや新屋浜で凧あげてる親子いたわw 
 
 
- 246 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:42 ID:84Bue7SI
-  日中、ももさだ側河口サーフで、青物狙っていたらシーバスが2本釣れました‼ジグにも反応いいんですね✨まさかワンピッチジャークにこんなに喰ってくるとは❗ 
 
 
- 247 :秋田県人 :2016/10/28(金) 22:24 ID:HWC1rJgk
-  俺も何回もジグでかけてるけど なんかミノーよりバレちゃうんだよね 重いから? シーバスロッドより固いからなんだろうか 
 
 
- 248 :秋田県人 :2016/10/28(金) 23:03 ID:84Bue7SI
-  たしかにそうですね、今日もあたりはあったんですけど、フォール中でベールを戻してあわせてる間にばれてしまう感じでした。かといってテンションフォールだと喰ってこなくて。ミノーは下から食べやすいけど、ジグは追い食いな感じになってしまうからでしょうか。焦らずまずは食わせてから合わせればいいんでしょうかね。 
 
 
- 249 :秋田県人 :2016/10/29(土) 07:44 ID:WULJ.9QY
-  ももさだ七月中旬ライトショアギャング出没 
 
 
- 250 :秋田県人 :2016/10/30(日) 14:59 ID:.0xqP8fQ
-  季節とはいえ今年は酷いよね、まともに晴れた日は一日かな?波風強くて釣りにならない。 
 11月は晴れ間が多いと良いね。11月に桂浜で鳥山がてて昨年は釣れたからまた味わいたよ。
 
 
- 251 :ヘーイ、コーン :2016/10/30(日) 18:04 ID:ry5SRhog
-  昼にももさだ側サーフでサゴシ一本だけ釣って波風きつくて帰った 
 イナダが欲しいのだよ
 
 
- 252 :秋田県人 :2016/10/30(日) 20:40 ID:Da3TrOhY
-  今日の状況でサゴシ釣れただけでも凄いと思うよ 
 
 
- 253 :秋田県人 :2016/10/30(日) 21:15 ID:NMZQpCnA
-  道川サゴシ2本と鯵20p〜25p大漁 
 今年は、アオ駄目だって地元の人の情報
 
 
- 254 :秋田県人 :2016/10/31(月) 06:19 ID:gxOxK82c
-  昨日は道川は人が居なかったぞ。 
 
 
- 255 :秋田県人 :2016/10/31(月) 11:07 ID:AYCQw3xw
-  253です。 
 14時〜16時ぐらいです。
 結構人いましたよ。
 道川新しい場所出来たんでそこでかなり釣れてます。
 
 
- 256 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:15 ID:EYTs5WVA
-  道川に新しい堤防ですか❗やったー行ってみます❕道川の事故の前日にそのあたりでジギングしてました。サゴシ、サバ、ホウボウが釣れてやったーと思っていたら…あの高さ、テトラだとたしかに…フローティングベスト買いました。また釣れる場所滌てよかったです。気をつけます。 
 
 
- 257 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:30 ID:A/dSwmyA
-  新しい場所? 
 
 
- 258 :秋田県人 :2016/10/31(月) 13:31 ID:AYCQw3xw
-  新しい所・・足場も低くて釣りやすいです。 
 ただし波高ある時は、絶対に行かないように
 
 
- 259 :秋田県人 :2016/10/31(月) 20:38 ID:9AD/qLNk
-  海風ホームページ、 
 船川に鰯の群れ入ってるってさ。
 
 
- 260 :秋田県人 :2016/10/31(月) 21:59 ID:I1yKdLRY
-  なんだと! 
 
 
- 261 :秋田県人 :2016/10/31(月) 22:00 ID:I1yKdLRY
-  イワシを狙えばいいのか ついてくる魚をねらえばいいのか 
 
 
- 262 :秋田県人 :2016/11/01(火) 07:20 ID:/YpFl0l2
-  あと松ヶ崎の新しい場所もかなり釣れてる 
 サワラサイズもでてる
 
 
- 263 :秋田県人 :2016/11/01(火) 09:17 ID:R.YKdYcU
-  新しいシリーズはネタなのか? 
 
 
- 264 :秋田県人 :2016/11/01(火) 13:32 ID:ddrvvItI
-  松ヶ崎も出来たんですね✨北側の短い堤防しか行ったことありませんでした😅道川に松ヶ崎❕早く休みこーい🎵青物狙いに行きます❗ 
 
 
- 265 :秋田県人 :2016/11/01(火) 14:49 ID:aTaGAixY
-  新しいって、ちゃんと入れる場所ならいいけどな。 
 
 
- 266 :秋田県人 :2016/11/01(火) 15:18 ID:YuSbapZE
-  新しい所なんてあったっけ? 
 
 
- 267 :秋田県人 :2016/11/01(火) 17:22 ID:H4EoYzF2
-  金浦の飛分校の新しい所もいいね 
 
 
- 268 :秋田県人 :2016/11/01(火) 17:48 ID:g53QMmXQ
-  秋田港の新しいとこもいいぜ。 
 
 
- 269 :秋田県人 :2016/11/01(火) 19:13 ID:rx3.QsuU
-  セリオンの新しい所も凄いですよ 
 
 
- 270 :秋田県人 :2016/11/01(火) 20:34 ID:kXMDyKLg
-  天王の新しいサーフはいまいちでした〜 
 
 
- 271 :秋田県人 :2016/11/01(火) 21:02 ID:iAqMO/0c
-  秋田マリーナの新しいところ行った? 
 
 
- 272 :秋田県人 :2016/11/02(水) 03:31 ID:25.H3auM
-  サゴシおわりですかね? 
 
 
- 273 :秋田県人 :2016/11/02(水) 04:31 ID:???
-  適当な事よく書くよね?性質が悪すぎだ。なんで秋田人はこうなのだろうか残念だ。 
 
 
- 274 :秋田県人 :2016/11/02(水) 07:14 ID:9/Dl5O16
-  新しい所ってネタ? 
 
 
- 275 :秋田県人 :2016/11/02(水) 12:00 ID:ApX9iXHs
-  新しい???発見 
 
 
- 276 :秋田県人 :2016/11/03(木) 23:00 ID:???
-  新しいマリーナ。 
 
 
- 277 :秋田県人 :2016/11/04(金) 11:13 ID:ScZ.KfLA
-  新しい嫁 
 
 
- 278 :秋田県人 :2016/11/04(金) 13:10 ID:B0rwndgc
-  新しい口曲り 
 
 
- 279 :秋田県人 :2016/11/04(金) 17:08 ID:pb36g2u.
-  新しいパンツ買った♥ 
 
 
- 280 :秋田県人 :2016/11/05(土) 16:14 ID:IHkChe/c
-  金浦めっちゃ人いたらしいけどイナダ? 
 
 
- 281 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:23 ID:pXR89cdU
-  明日も風強そうだし今年は最悪だな 
 
 
- 282 :秋田県人 :2016/11/06(日) 04:12 ID:umN4Nl6w
-  そうだね。サーフで釣りできたのは先月から合せて一回だけだったね。 
 
 
- 283 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:01 ID:jbJD3kIc
-  サゴシ祭りだ〜 
 
 
- 284 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:05 ID:ND0tsEAo
-  松ヶ崎サゴシだけ。 
 風と波半端ない
 
 
- 285 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:55 ID:9FTtuFdg
-  釣れないね 
 
 
- 286 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:56 ID:???
-  >>284 ほう〜W 
 
 
- 287 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:39 ID:p/xNch9U
-  もうおわったのか? 
 
 
- 288 :秋田県人 :2016/11/08(火) 21:19 ID:KzdMMk1Q
-  昨日の朝は金浦周辺に鳥山とナブラたってた。 
 
 
- 289 :秋田県人 :2016/11/09(水) 19:23 ID:DnjF0vic
-  ハタハタきたら青物はどうなるんだ? 
 
 
- 290 :秋田県人 :2016/11/09(水) 19:58 ID:MIzTLavA
-  外道になります 
 
 
- 291 :秋田県人 :2016/11/09(水) 23:13 ID:mGx98IVs
-  そういえば去年、もう少し先かな霜の降りたころジグにハタハタ釣れた事が 
 何回かあったよ。
 
 
- 292 :秋田県人 :2016/11/09(水) 23:27 ID:MIzTLavA
-  そう そして投げサビキにチェンジ 
 
 
- 293 :秋田県人 :2016/11/10(木) 08:23 ID:RvEY9FOQ
-  サーフでそれやって どこよりも早く 爆釣したことがある 
 11月18日ころだったような
 
 
- 294 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:16 ID:HJhMPaYc
-  青物狙いで、沖堤防と磯ならどっちがデカイの釣れるかな? 
 
 
- 295 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:21 ID:SCksWBiE
-  はあ? 
 回遊魚に聞いてみないと....
 回遊してますし。
 
 
- 296 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:25 ID:HJhMPaYc
-  んじゃ悪いけど聞いてきてくれ! 
 
 
- 297 :岩手県人 :2016/11/10(木) 15:57 ID:HPZtVDQI
-  土日の牡鹿あたりの青物まだ狙えますかね?サゴシやいなだです 
 
 
- 298 :秋田県人 :2016/11/10(木) 17:36 ID:aFu5saHU
-  >>297 
 お前ハタハタスレで叩かれてる奴だな!
 ハタハタをワームでキャッチアンドリリースしてろよ
 
 
- 299 :秋田県人 :2016/11/10(木) 20:26 ID:kO.esrug
-  牡鹿はしらん。三陸で聞け。 
 
 
- 300 :秋田県人 :2016/11/11(金) 08:32 ID:iRQ1Oe5w
-  県内の青物シーズン終了ですかね。海水温が13度を下回ってます。去年の今頃はサゴシフィーバーでしたが・・・ 
 こう毎日荒れたら水温も駄々下がりですね。
 尻つぼみの一年になりそうです。
 
 
- 301 :秋田県人 :2016/11/11(金) 12:15 ID:OIBWfjlQ
-  つぼみ? 
 
 
- 302 :秋田県人 :2016/11/11(金) 14:07 ID:oQkno5MM
-  尻つぼみですね 
 
 
- 303 :秋田県人 :2016/11/11(金) 15:18 ID:moW1DNmI
-  いやん 
 
 
- 304 :秋田県人 :2016/11/11(金) 17:38 ID:c1glFh1M
-  と、と、と、徳って 
 い、い、い、一休さんみでえな奴でねぇすか?
 
 
- 305 :秋田県人 :2016/11/11(金) 19:00 ID:bboJQVsM
-  今日はできたよ。でも釣れなかったけどね。明日も晴れ間があれば出来そうかな? 
 
 
- 306 :秋田県人 :2016/11/12(土) 21:25 ID:vLcimocA
-  今朝火力でサゴシのみ。 
 風がとっても強かった。
 
 
- 307 :秋田県人 :2016/11/13(日) 02:43 ID:zO/rbf8k
-  火力でイナダは釣れますか? 
 
 
- 308 :秋田県人 :2016/11/13(日) 12:00 ID:qhW55zUg
-  今年つれなーい 
 
 
- 309 :秋田県人 :2016/11/13(日) 17:03 ID:8vx4eWIg
-  サゴシばっか 
 
 
- 310 :秋田県人 :2016/11/14(月) 14:35 ID:aOZmbTxM
-  ヒラメまだ釣れるかね? 
 
 
- 311 :秋田県人 :2016/11/14(月) 18:03 ID:8NFM6yXk
-  ジグじゃなくジグヘッドワームで好調 
 
 
- 312 :秋田県人 :2016/11/14(月) 20:11 ID:kSNEZjCo
-  椿、館山イナダ45〜50多数 
 
 
- 313 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:06 ID:Reh.2iNs
-  この前館山でイケメン兄ちゃん立て続けにイナダ 
 あげてたよ!その隣でタコみたいなおっさん
 岩盤立て続け手引っ掛けてた^_^
 
 
- 314 :秋田県人 :2016/11/15(火) 04:47 ID:xSi7N9v2
-  イナダ?いらないよ。 
 
 
- 315 :秋田県人 :2016/11/16(水) 21:50 ID:iAM2ruJU
-  ハタハタのシーズンにライトショアジギングで何か狙えるものでしょうか? 
 
 
- 316 :秋田県人 :2016/11/16(水) 21:57 ID:d7pnUDSc
-  ナブラ打ちでワラサが狙えるよ 
 
 
- 317 :秋田県人 :2016/11/16(水) 23:02 ID:LlmK26Y6
-  秋田山形方面はハタハタパターンで鈴木さんだがほとんどパタパタ一色で終わる青物は水温下がったら沖に行くから 太平洋側か陸奥湾方面でアイナメドンコソイかな 
 
 
- 318 :秋田県人 :2016/11/17(木) 09:28 ID:AdvnIwJ.
-  >>315 
 ソイ スズキ だが ハタハタがたいていひっかかる
 
 
- 319 :秋田県人 :2016/11/17(木) 09:28 ID:AdvnIwJ.
-  あとタコ..... 
 
 
- 320 :秋田県人 :2016/11/18(金) 18:41 ID:12JHZAv2
-  本日撃沈 
 
 
- 321 :秋田県人 :2016/11/18(金) 18:48 ID:CLZW5376
-  どこで? 
 
 
- 322 :秋田県人 :2016/11/18(金) 19:16 ID:12JHZAv2
-  海 
 
 
- 323 :秋田県人 :2016/11/18(金) 21:13 ID:LZXdeV7g
-  ヌマ 
 
 
- 324 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:12 ID:xWQiH90.
-  サゴシはまだガンガン釣れるな 
 うまうま
 
 
- 325 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:20 ID:6sBuC9AY
-  どこで釣ったね? 
 
 
- 326 :秋田県人 :2016/11/19(土) 08:32 ID:eAZRw3k6
-  今朝の南磯。70のワラサと60のサワラだけ。まずめでした。 
 
 
- 327 :秋田県人 :2016/11/19(土) 22:36 ID:dLqv3Nqs
-  イナダ5 サゴシ10 まだ釣れるんだな 
 
 
- 328 :秋田県人 :2016/11/19(土) 23:29 ID:DIhal8j2
-  ガイド凍るまではイケるよ 
 
 
- 329 :秋田県人 :2016/11/20(日) 14:31 ID:rqVw6/dM
-  久々にサーフでできましたよ。今日は釣れるという予感がしたので、 
 ジグ、ローテーションできましたね。サゴシでしたが良かったです。桂浜です。
 
 
- 330 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:05 ID:hh.C2heo
-  ジグなんかローテーションしなくても変わりないだろ? 
 
 
- 331 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:24 ID:2PKQ1Mds
-  変わる 
 
 
- 332 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:36 ID:Ce4g6aDY
-  ジグでも形状が細いヤツと広いやつがあるのと重さですね。18gと28gがメインですが 
 スローで引く場合は広めで細い場合は早めに引きますね。青物系は細めのやつを
 10回早巻き一回シャクリの繰り返しとショートジャークをまぜながら誘いますね。
 
 
- 333 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:47 ID:GPgKlluo
-  ミノーとおなじで普通にローテーションするな俺も 
 いろいろ考えながらやるから面白いし お金もきる(泣)
 
 
- 334 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:48 ID:GPgKlluo
-  お金もかかる 
 
 
- 335 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:58 ID:GPgKlluo
-  今日はイナダだった 
 いつもはリリースするサイズだったんだが 異常にふとっちょな個体だったんで食べてみた
 
 
- 336 :秋田県人 :2016/11/20(日) 22:35 ID:dRPgdTEg
-  異常だったら気持ち悪くて食わなくない? 
 
 
- 337 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:12 ID:0qxcNRZs
-  ダイソー一択でカラーローテーションするぐらい 
 可もなく不可もなく釣れるから色々考えるのが面倒な人向けだな
 
 
- 338 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:46 ID:BVClvaQw
-  男鹿磯でする時はダイソーのみでやってる(笑) 
 ものすごいスピードでジグ無くなっていく時もあるがデカマダイ釣れる時もあった
 
 
- 339 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:55 ID:.6J9dbLY
-  今朝は雄物川河口の割山側でヒラメ一枚 
 他の人はちっこいイナダやヒラメサゴシと色々釣れてた
 人いっぱいいたけど雨降ってきて風向き変わったらみんな一斉に帰って行ったわ
 
 
- 340 :秋田県人 :2016/11/21(月) 01:19 ID:mxIw.aXw
-  今のころのヒラメは貴重だなーいいのう 
 
 
- 341 :秋田県人 :2016/11/21(月) 01:25 ID:mxIw.aXw
-  ヒラメだとアカキンなんすかね  
 
 
- 342 :秋田県人 :2016/11/21(月) 06:38 ID:lFevyKfw
-  ヒラメと言えば、ダイユーエイトのジグで780円3種類入りのアカキンは釣れたね。 
 
 
- 343 :秋田県人 :2016/11/21(月) 08:05 ID:8FEZT4Js
-  船川サゴシまつりジグロストしまくりだったラインもかなりもってあかれたサゴシいすぎ 
 
 
- 344 :秋田県人 :2016/11/21(月) 13:32 ID:JNZEQH1M
-  船川?船越水道じゃなくて? 
 
 
- 345 :秋田県人 :2016/11/21(月) 13:57 ID:fIwqKajU
-  昨日は天王サーフでやってた人いたけどね。それじゃないんだ? 
 
 
- 346 :秋田県人 :2016/11/21(月) 17:43 ID:30uK/CR6
-  >>343 
 学習能力無いの?
 
 
- 347 :秋田県人 :2016/11/22(火) 00:44 ID:3y/mD2lQ
-  サゴシだらけやなー 
 
 
- 348 :秋田県人 :2016/11/22(火) 07:07 ID:YTi8zWec
-  サゴシで良いんだけど釣れればね。サゴシ捌きやすいし刺身でも一日置けば旨いよね。寿司握ればさらに良いよ 
 
 
- 349 :秋田県人 :2016/11/22(火) 10:16 ID:XFRN60f6
-  顔がなー 
 もう少しこう 目がくりくりしてればなー
 
 
- 350 :秋田県人 :2016/11/22(火) 12:18 ID:EVzL4Vss
-  まあちょっと顔がなw 
 ダツよりはかわいい
 
 
- 351 :秋田県人 :2016/11/22(火) 12:49 ID:yyYLVWEc
-  あいつら顔ムカつくよな! 
 
 
- 352 :秋田県人 :2016/11/22(火) 16:48 ID:mUXjNMSY
-  ダツを干物にするのは止めて欲しい。 
 カリカリに乾いたダツは、なんか不気味だ。
 
 
- 353 :秋田県人 :2016/11/22(火) 23:48 ID:oPnmlCWw
-  外道放置干物は、においで吐き気するしカラスの餌にもなるから辞めてもらいたい。 
 
 
- 354 :秋田県人 :2016/11/23(水) 08:34 ID:y/tUuNRw
-  そろそろ終わりかね 
 
 
- 355 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:57 ID:15NCPSss
-  ガイド凍るまでやれるよ 
 
 
- 356 :秋田県人 :2016/11/23(水) 11:14 ID:8liPxyUE
-  終了ですよ。こりゃ。 
 
 
- 357 :秋田県人 :2016/11/23(水) 11:42 ID:2zBDA.Ns
-  写真板みてみ 
 イナワラ好調じゃん
 
 
- 358 :秋田県人 :2016/11/23(水) 12:09 ID:ibPCHPLk
-  今日腹がパンパンに脹れたワラサ釣れたよー 
 周りでやってた兄ちゃんもサワラ釣ってたし終了なんかじゃない!投げてりゃ釣れる!
 
 
- 359 :秋田県人 :2016/11/23(水) 14:13 ID:TriZjbMw
-  どこですか?行きたいけど風強すぎる・・・ 
 
 
- 360 :秋田県人 :2016/11/23(水) 15:17 ID:yanVSPRM
-  facebook見ててもすぐポイント聞こうとする奴いるね^^; 
 いつも同じ奴。
 
 
- 361 :秋田県人 :2016/11/23(水) 16:33 ID:g.QQ.Y3s
-  釣りってさ、釣れると思ってりきんで行っても空振りが多いよね。 
 逆に暇つぶしの如く釣れればいいかなと投げてればいきなりきたりする。
 何事もそうだがほどほどにやれば良いのかなと思う。
 
 
- 362 :秋田県人 :2016/11/23(水) 21:49 ID:FKwI848k
-  今釣れてるポイントが知りたい以外でこんなとこ見るやついるのか? 
 ただの自慢が聞きたいだけで見るような奴がいるとでも?
 
 
- 363 :秋田県人 :2016/11/23(水) 21:53 ID:Ks7Bd4fk
-  オラのじいちゃんは仕掛けやポイントを秘密にする奴が大嫌いだって言ってただ 
 釣りはみんなで楽しむものだべ
 
 
- 364 :秋田県人 :2016/11/24(木) 00:03 ID:vlx85c9.
-  最新サワラ好調だね! 
 顔コワイけど旨い
 
 
- 365 :秋田県人 :2016/11/24(木) 05:18 ID:6xFR/9kI
-  ワラサでぶだけど美味い。引きも楽しめる。しかし、車まで戻る時がツライ。 
 
 
- 366 :秋田県人 :2016/11/24(木) 06:32 ID:AICKipTY
-  オレも釣れた場所は話すね。話したからといってそこでまた釣れるわけでもないので 
 いろんな人から聞いたり教えてもらったから、今、楽しめてるのかと思うしみんなで楽しく
 釣れれば良いんじゃないのかな。
 
 
- 367 :秋田県人 :2016/11/24(木) 09:53 ID:tHCyxXX2
-  接岸するハタハタはサワラやサゴシの捕食対象になりますか? 
 
 
- 368 :秋田県人 :2016/11/24(木) 10:34 ID:zkJZA//Q
-  なります。 
 
 
- 369 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:08 ID:tHCyxXX2
-  >>368さん、ありがとうございました。 
 
 
- 370 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:38 ID:z.RxdvjA
-  いいーえ どういたしまして 
 
 
- 371 :秋田県人 :2016/11/24(木) 22:45 ID:vlx85c9.
-  急にサワラいなくなったぞ?! 
 何が変わった?
 
 
- 372 :秋田県人 :2016/11/25(金) 14:01 ID:LpMSvjK2
-  君の毛根 
 
 
- 373 :秋田県人 :2016/11/27(日) 17:44 ID:JLmOaGuE
-  まだ釣れる いつまで釣れるんだ 
 
 
- 374 :秋田県人 :2016/11/27(日) 19:01 ID:EuGuRMJQ
-  一昨年は道川で、ハタハタの三日前まで青物祭りだったよ。 
 
 
- 375 :秋田県人 :2016/11/28(月) 16:56 ID:o8ezKyGY
-  ハタハタ釣れだしてからも投げたよ。ハタハタも釣れたしサワラも釣れたよ。 
 その時は、ハタハタ釣りに興味なかったから、道川では大賑わいだったね。
 
 
- 376 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:39 ID:yUL4cJXc
-  動きのにぶいスズキさんが釣れた 
 いよいよ終わりか
 
 
- 377 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:40 ID:yUL4cJXc
-  追 腹にハタハタははいってなかった 
 
 
- 378 :秋田県人 :2016/12/05(月) 04:49 ID:Zf5yQNjs
-  まだ釣れる.... 
 
 
- 379 :秋田県人 :2016/12/05(月) 10:45 ID:B0/Yti06
-  昨日金浦でサゴシ2尾上げたぞ 
 
 
- 380 :秋田県人 :2016/12/05(月) 12:20 ID:WgSa1QtY
-  スズキぶり子食ってたよ 
 
 
- 381 :秋田県人 :2016/12/06(火) 00:54 ID:gXS9VmN2
-  ハタハタパターンいけるかな 
 
 
- 382 :秋田県人 :2016/12/06(火) 01:01 ID:yYNlQEpc
-  ブリコパターンはまった 
 
 
- 383 :ユムミ :2016/12/06(火) 20:38 ID:90aXSWuE
-  ユム〜・・・ 
 
 
- 384 :秋田県人 :2016/12/07(水) 20:43 ID:x3YuA1Q.
-  ジグかミノーで1月狙える魚居ますか? 
 
 
- 385 :秋田県人 :2016/12/07(水) 22:38 ID:FH/NcX76
-  >>384 
 ソイ!
 
 
- 386 :秋田県人 :2016/12/08(木) 15:06 ID:VfHTVgxQ
-  >>384 
 ミずダこ!
 
 
- 387 :秋田県人 :2016/12/09(金) 14:45 ID:C0BFH1SA
-  どざえもーん! 
 
 
- 388 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:47 ID:WuBDNPs6
-  >>381 
 青森秋田の県境でここ一週間、連れているイナワラがまさにハタハタベイトらしい。
 
 
- 389 :秋田県人 :2016/12/14(水) 16:14 ID:v1/sQNB.
-  遠いのぉ 
 
 
- 390 :秋田県人 :2016/12/15(木) 15:53 ID:YVCSiypU
-  あそこも人居すぎでワラサ掛かればほぼ隣の人とライン絡んで釣りにならねえ 
 喧嘩腰のオヤジもいるしな
 
 
- 391 :秋田県人 :2016/12/19(月) 23:19 ID:WE1qImY6
-  今日は天気良かったせいか天王サーフ、竿振ってる人も居た 
 何狙ってるんだろ?
 
 
- 392 :秋田県人 :2016/12/20(火) 04:07 ID:4nllRCgI
-  魚だろうね。 
 
 
- 393 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:16 ID:H9bWlKag
-  ハタハタの終盤でかくて丸丸太ったシーバス釣れるから 
 それじゃね? これが釣れればウマイ
 
 
- 394 :秋田県人 :2016/12/21(水) 01:23 ID:dNaRFUo6
-  全部出す〜 
 
 
- 395 :秋田県人 :2016/12/21(水) 07:59 ID:WAggNPfo
-  今日は久々に波が穏やかだね?投げてみるかな!で、ハタハタに向かえばよいね! 
 
 
- 396 :秋田県人 :2016/12/21(水) 20:35 ID:7LGm90d6
-  K子ちゃんのまんじゅうの中に全部出す〜 
 
 
- 397 :秋田県人 :2016/12/27(火) 14:37 ID:3PU8vx0w
-  メタルジグで47pのヒラメゲットしたよ〜! 
 
 場所はマリーナ。テトラ近く手前?で50〜70メートルぐらいのところで噛みついてくる!
 
 
- 398 :秋田県人 :2016/12/28(水) 09:09 ID:lxx7Nlgs
-  ロッドで悩んでいます。コルトスナイパーかジグキャスターで硬さはMかMHのどちらがよいでしょうか?ジグは30〜40gです。リールはエクスセンス4000HGでラインは1.2号です。よろしくお願いいたします。 
 
 
- 399 :秋田県人 :2016/12/28(水) 09:21 ID:lxx7Nlgs
-  ヒラメ🎵いいですね🎵この季節もジグにくる魚いるんですね❗俺はこの間、ハタハタが…🙇 
 
 
- 400 :秋田県人 :2016/12/28(水) 09:23 ID:lxx7Nlgs
-  ヒラメ、いいですね✨この季節でもくる魚いるんですね。俺はこの間、松ヶ崎でさりげなくショアジギングしてたらハタハタが…🙇 
 
 
- 401 :秋田県人 :2016/12/30(金) 20:59 ID:Nk/KUtcU
-  今のヒラメは貴重やなー 
 
 
- 402 :秋田県人 :2016/12/31(土) 12:58 ID:XKqn/MTQ
-  >>398 
 その2択ならコルトスナイパーだけど40gまでしか投げないならシーバスロッドでやった方が何かと便利
 磯とかに行くなら80まで投げれるMHの方がいい
 
 
- 403 :秋田県人 :2016/12/31(土) 18:19 ID:Cwi/SwcY
-  なるほど‼ありがとうございます🎵シーバスロッドのMHで冬の間に悩んでみます🎵シーバス用にMはあるので、考えから外してました😅 
 
 
- 404 :秋田県人 :2016/12/31(土) 19:51 ID:KFBFiaDg
-  シーバスロッドのMHって、どれぐらいの大きさまで抜きあげれんの? 
 
 
- 405 :秋田県人 :2016/12/31(土) 22:39 ID:XKqn/MTQ
-  >>403 
 すまん。言い方が悪かった
 40gまでしか投げないという話ならショアジギのロッド(コルトスナイパー)
 を買うよりも40gを投げられるシーバスロッドMを買ったほうが色々兼用できるよっていう話
 そんで、磯でやる場合は必ず40g以上を使いたくなるからコルトスナイパーのMHがおすすめ
 別にシーバスロッドのMHがいいよって話じゃないんだ。すまん
 
 
- 406 :秋田県人 :2017/01/01(日) 18:06 ID:w/gg4LKQ
-  今年こそは俺のコルトスナイパーを、きょうこちゃんのまんじゅうにぶちかましたい 
 
 
- 407 :秋田県人 :2017/01/03(火) 08:51 ID:uR0yaSwo
-  405の方へ 
 明けましておめでとうございます❗わざわざありがとうございます🎵シーバスロッドで慣れたらショアジギング用にコルトスナイパーにしようかと思います❗
 
 
- 408 :秋田県人 :2017/01/05(木) 19:04 ID:g1vPTnFU
-  今、男鹿やってる人居ますか? 
 
 
- 409 :秋田県人 :2017/01/06(金) 00:26 ID:bjbsrxpY
-  ブリ狙いだろ? 男鹿よりは八峰町を推しておくわ 
 
 
- 410 :秋田県人 :2017/01/06(金) 01:06 ID:7PQN.IOI
-  八峰はまだ釣れてるのか? 
 今年はなげーな
 
 
- 411 :秋田県人 :2017/01/12(木) 20:51 ID:hv54vh9I
-  ユムミキャスティングゲームどーよ? 
 
 
- 412 :秋田県人 :2017/01/12(木) 21:13 ID:KwHhFeXU
-  どーよ?って何が? 
 
 
- 413 :秋田県人 :2017/01/13(金) 09:15 ID:7efM6aEM
-  ユムミキャスティングゲームだろ 
 
 
- 414 :秋田県人 :2017/01/14(土) 12:40 ID:NmhdOQzE
-  ユムミキャスティングゲームとはまた高度なテクだな 
 使いこなせる奴いないんじゃないか?
 
 
- 415 :秋田県人 :2017/01/18(水) 22:02 ID:XLgS4dXc
-  ユムシをミノーに付けてぶん投げて巻き巻きするってこと? 
 
 
- 416 :秋田県人 :2017/01/31(火) 16:00 ID:0gqQyopQ
-  しょうへいの顔面に80gのジグぶち込みたい 
 
 
- 417 :秋田県人 :2017/02/13(月) 17:49 ID:Qc/oTvAQ
-  水平線を見つめるユムミ 
 祖国、韓国を・・・
 
 
- 418 :秋田県人 :2017/02/13(月) 19:43 ID:i9ksxmaw
-  今なんか釣れるんですかね? 
 
 
- 419 :秋田県人 :2017/02/13(月) 20:25 ID:5Swu6F9E
-  多分、根魚くらい。 
 
 
- 420 :秋田県人 :2017/02/13(月) 22:35 ID:Z198ji3U
-  寒クロ 
 ワラサ
 イナダ
 
 
- 421 :秋田県人 :2017/02/13(月) 23:46 ID:5Swu6F9E
-  秋田じゃあ無理だろ 
 
 
- 422 :秋田県人 :2017/02/14(火) 07:57 ID:ln69kL96
-  男鹿磯で釣れるよ。県外ナンバーの人が波被りながら釣ってる。 
 
 
- 423 :秋田県人 :2017/02/14(火) 12:50 ID:xV6WJ1Po
-  この酷い道路事情でよく行くよ。 
 
 
- 424 :秋田県人 :2017/02/14(火) 17:12 ID:ln69kL96
-  道路は大丈夫。 
 磯の岩場を超えるのに6尺脚立は必須。
 
 
- 425 :秋田県人 :2017/02/14(火) 18:35 ID:iv6w2JGw
-  男鹿のどこでそんなんいるんよ 
 
 
- 426 :秋田県人 :2017/02/14(火) 20:45 ID:IO9TxTn6
-  自分で探せよ。やらずに疑うなユトリ。 
 ググれば他人の釣果見れるだろ。
 
 
- 427 :秋田県人 :2017/02/14(火) 22:34 ID:iv6w2JGw
-  テメーには聞いてねーよゴミ 
 
 
- 428 :秋田県人 :2017/02/15(水) 07:51 ID:jud3cwxQ
-  誰に聞いてるの汚物くん。 
 
 
- 429 :秋田県人 :2017/02/15(水) 22:29 ID:vXAKN8AY
-  しゃしゃり出てくんな 
 童貞かまってちゃん野郎
 
 
- 430 :秋田県人 :2017/02/15(水) 23:13 ID:SH6eRgWE
-  …見苦しい 
 
 
- 431 :秋田県人 :2017/02/16(木) 15:42 ID:.VdJBSU.
-  草 
 
 
- 432 :秋田県人 :2017/02/18(土) 20:05 ID:f1b0n2pc
-  ショアジグでサクラマス出来ますか?  
 真面目な回答お願いします。
 
 
- 433 :秋田県人 :2017/02/18(土) 23:20 ID:9SLMtkYw
-  確率はゼロじゃない 
 
 
- 434 :秋田県人 :2017/02/19(日) 00:31 ID:9mGkYYr2
-  最近この辺の磯でも春先北海道で使われるジグミノー投げてる人いるね 
 釣れてるって話も聞いたしジグでだって普通に釣れると思う
 
 
- 435 :秋田県人 :2017/02/19(日) 19:43 ID:2IPvS49I
-  回答有り難うございます。 
 
 
- 436 :秋田県人 :2017/02/20(月) 01:03 ID:qVkhBe6M
-  河口標識から1km離れてればサクラマスもシャケもOK? 
 
 
- 437 :秋田県人 :2017/02/20(月) 11:12 ID:KkhbtGa.
-  >>436 
 サクラマスは米代川、雄物川、子吉川、の各河口中央部から半径1km以内は禁止
 (秋田県漁業規則40条)
 鮭は上記の3河川に衣川、真瀬川、川袋川の3河川が1km以内禁止
 上記に加え更に9河川が半径800〜400mの範囲で禁止
 サクラに関しては河口から少し離れたサーフからなど案外やれる所が多いようだ
 
 
- 438 :秋田県人 :2017/02/20(月) 12:49 ID:Au9XTM36
-  昨年までは普通に釣れてましたよ。俺はミノーでやってる。近くに来ると銀色に輝くのですぐわかる。場所は船川港。 
 
 
- 439 :秋田県人 :2017/02/20(月) 23:22 ID:qVkhBe6M
-  >>437 
 ありがとうございます。北海道の釣友から貰ったサーモンロッドとウキルアーで挑戦してみます。
 
 
- 440 :秋田県人 :2017/02/27(月) 10:22 ID:.E9/4ca.
-  サーフからのサクラマスが釣れ始めたみたいですね。 
 
 
- 441 :秋田県人 :2017/02/27(月) 22:46 ID:khgODXXs
-  南磯ってラジアルソールのウエイダーでもいけますかね? 
 
 
- 442 :秋田県人 :2017/02/27(月) 23:39 ID:7RPlpu5c
-  滑って転んでもいいんならいけるだろ 
 
 
- 443 :秋田県人 :2017/02/28(火) 00:06 ID:WwTuGV7Q
-  ピンフェルトでも転ぶけどな 
 
 
- 444 :秋田県人 :2017/02/28(火) 11:17 ID:r3j4M8eo
-  そういう人は足腰を鍛えとけとしか言い様が無い 
 
 
- 445 :秋田県人 :2017/03/01(水) 00:15 ID:It3YLqVE
-  そもそも磯でウエイダーは危ないぞ。 
 
 
- 446 :秋田県人 :2017/03/04(土) 19:50 ID:1vnPVHQQ
-  市内でショアジギング出来るポイントが少ない気がする…。 
 
 とある所もフェンス張られてるし。
 
 
- 447 :秋田県人 :2017/03/04(土) 20:43 ID:9WEGhQns
-  フェンスって、北○か? 
 
 
- 448 :秋田県人 :2017/03/04(土) 23:52 ID:LTSSWAxk
-  男鹿市内ならナンボでもあるべ 
 
 
- 449 :秋田県人 :2017/03/09(木) 02:50 ID:D5DcZj6g
-  ライトはわかるが、そもそも何の事かね? 
 英語で書かれてもわかりかねるキリッ(`_´)ゞ
 
 
- 450 :秋田県人 :2017/03/09(木) 06:53 ID:w7dWMP1E
-  軽く陸からしゃくれしゃくれ!!す 
 
 
- 451 :秋田県人 :2017/03/14(火) 17:53 ID:jqeTnQfE
-  秋田県は真冬にサゴシって釣れるんかなぁ? 
 新潟辺りは釣れるみたいだけど。寒すぎて誰もやらないだけ?
 水深浅すぎてダメなのかな?
 
 
- 452 :秋田県人 :2017/03/15(水) 08:12 ID:Cz85DKOA
-  岩手人青森にてロックフッシュカニ採りホタテ釣り海の物何でもいい様に採集さすがプロミス 
 
 
- 453 :秋田県人 :2017/03/16(木) 13:35 ID:keYSrglk
-  >>452 
 ブログのURLかタイトルどうぞ!
 
 
- 454 :秋田県人 :2017/03/17(金) 12:47 ID:mVRjrem2
-  秋田人は閉鎖的で陰湿なイメージ 
 
 
- 455 :秋田県人 :2017/03/17(金) 14:56 ID:RM8dY4J.
-  防波堤からこの時期はジギングで何か釣れませんか? 
 ロックフィッシュ以外でお願いします。
 
 
- 456 :秋田県人 :2017/03/17(金) 19:53 ID:q.TbE/UA
-  ゴミなら釣れます。 
 他は無反応です。
 
 
- 457 :秋田県人 :2017/03/17(金) 20:31 ID:FNt3LKWs
-  456 
 寒っ
 
 
- 458 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:33 ID:VdyixSZ6
-  サーフとか 
 どーよ?オメーら・・・
 
 
- 459 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:45 ID:6CT55YD.
-  行ってきたよ。魚っ気なし 
 
 
- 460 :秋田県人 :2017/03/22(水) 15:21 ID:phzfLzE2
-  米458 
 ないです。
 
 
- 461 :秋田県人 :2017/03/25(土) 22:13 ID:BGqwpmbs
-  明日行ってきます。 
 
 
- 462 :秋田県人 :2017/03/26(日) 12:04 ID:g2IzEyOA
-  ももさだから桂浜までランガンしましたか生体反応なし。 
 カラスさえいない
 
 
- 463 :秋田県人 :2017/03/26(日) 21:07 ID:xne4bC/A
-  割山側はカラスも釣り人もちょこちょこいたけどやはり生命感ゼロ 
 
 
- 464 :秋田県人 :2017/03/26(日) 21:32 ID:5WROm4hE
-  出陣した方、今は何狙いなんですか?サゴシとかサクラマスですかね? 
 
 
- 465 :秋田県人 :2017/03/26(日) 23:56 ID:tvst9zA.
-  向浜もアタリなし 
 
 
- 466 :秋田県人 :2017/03/27(月) 06:53 ID:ZFv0CNf6
-  沖が白くなってたけど雪代の影響? 
 
 
- 467 :秋田県人 :2017/03/27(月) 12:21 ID:diVANVsA
-  Facebookの新生秋田の釣りって亡くなった? 
 
 
- 468 :秋田県人 :2017/03/27(月) 13:54 ID:89zEs7kw
-  頭の弱い漁師のせいで亡くなりますた・・・。 
 
 
- 469 :秋田県人 :2017/03/27(月) 21:07 ID:irEour0c
-  桧山(笑) 
 
 
- 470 :秋田県人 :2017/03/27(月) 21:19 ID:cjLqHrj6
-  うむ。↑あんたら2人みたいな奴らのせいで無くなったよね。 
 
 
- 471 :秋田県人 :2017/03/27(月) 22:44 ID:IbY2qKOc
-  普通に見れるけどfbってブロックされることあるんだっけ? 
 
 
- 472 :秋田県人 :2017/03/27(月) 23:22 ID:???
-  ライトショアジョギングて出会い系のジョギングのこと? 
 秋田市だとどこがスポットですか?
 
 
- 473 :秋田県人 :2017/03/28(火) 08:07 ID:j6ELolZw
-  テトラスポットすね 
 
 
- 474 :秋田県人 :2017/03/28(火) 10:19 ID:rWgDfYA6
-  FBの件、名前が変ったんだよね。 
 前のままだと、おつむの弱い漁師の影響で退会者が出る事が懸念されるから(笑)
 
 
- 475 :秋田県人 :2017/03/28(火) 20:29 ID:xC9QyooM
-  お前らみたいなのが、ハタハタで釣り場荒らすからやん。↑ 
 
 
- 476 :秋田県人 :2017/03/31(金) 17:00 ID:KRFD6jk.
-  まだ釣れませんか? 
 
 
- 477 :秋田県人 :2017/03/31(金) 17:33 ID:HQV2Ow7s
-  新潟では釣れてるのに 
 
 
- 478 :秋田県人 :2017/03/31(金) 20:45 ID:jFHtWti6
-  秋田県じゃあ無理がある。 
 
 
- 479 :秋田県人 :2017/04/01(土) 18:23 ID:yZ9Xz6/M
-  >>475 
 お前もな!(笑)
 
 
- 480 :秋田県人 :2017/04/05(水) 00:22 ID:Fh00mIDo
-  秋田マリーナで42センチのヒラメゲット。  
 
 スピンテールジグで釣れました。
 
 運が良い!
 
 
- 481 :秋田県人 :2017/04/14(金) 23:04 ID:szDHbjnk
-  釣れてるか〜? 
 
 
- 482 :秋田県人 :2017/04/15(土) 12:29 ID:9LbFiLJ6
-  今朝男鹿半島一周したが…誰も居なかった 
 
 
- 483 :秋田県人 :2017/04/15(土) 12:53 ID:MObcBANM
-  お疲れ様です。 
 
 
- 484 :秋田県人 :2017/04/16(日) 11:23 ID:BHzo6.4w
-  今日はオバマ金崎定員ギリギリにいたよ。 
 みなフカセ氏だったけど。
 波風凄くて他の選択肢なかったんだろうね。
 
 
- 485 :秋田県人 :2017/04/16(日) 11:55 ID:WlLFqAxk
-  この突風いつまで続くのか 
 
 
- 486 :秋田県人 :2017/04/22(土) 00:28 ID:Ba8XwLFc
-  釣れる気がしない。 
 
 
- 487 :秋田県人 :2017/04/22(土) 09:52 ID:ROGfIWUA
-  早く青物来ないかな〜待ち遠しいです。アマノでジグばかり増えていきます…😂 
 
 
- 488 :秋田市 :2017/04/22(土) 10:47 ID:iGG9RM3k
-  塩瀬に朝いったけどノーバイト 
 
 
- 489 :秋田県人 :2017/04/23(日) 13:18 ID:qKe0iqt6
-  まだですか。 
 ジグパラ買って待機してます。
 
 
- 490 :秋田市 :2017/04/23(日) 13:54 ID:lDGUGp0M
-  ワラサ釣れてるって情報だったけど、ベイトもいなかったね 
 まだ海水温10度前後みたいだしね
 
 
- 491 :秋田県人 :2017/04/24(月) 20:38 ID:bglUgaZ.
-  戦争始まったら釣り行けんのかね? 
 
 
- 492 :秋田県人 :2017/05/01(月) 06:58 ID:t6qEZPeA
-  まだ早いでしょうか? 
 
 
- 493 :秋田県人 :2017/05/01(月) 12:27 ID:R0/u79Lg
-  初青物!まぐれかな? 
 
 
- 494 :男鹿 :2017/05/01(月) 12:35 ID:???
-  陸からの釣りは禁止です。 
 船に乗って正当な釣りを楽しんでください。
 
 
- 495 :秋田県人 :2017/05/01(月) 13:12 ID:t6W3x2AM
-  ん!男鹿は陸からの釣りは禁止なんですか? 
 
 
- 496 :秋田県人 :2017/05/01(月) 20:43 ID:orK7igL2
-  男鹿地域は陸からの釣りは禁止になりました。釣りたい場合は漁師に金を払うか船にのらなければいけません。 
 
 
- 497 :秋田県人 :2017/05/01(月) 21:43 ID:EBXzm2jc
-  バシこくなアホ。 
 
 
- 498 :秋田県人 :2017/05/02(火) 07:04 ID:znNAtDMQ
-  知らないの! 
 
 
- 499 :秋田県人 :2017/05/02(火) 07:15 ID:og06YPfQ
-  青物来てるよ! 
 
 
- 500 :秋田市 :2017/05/02(火) 12:51 ID:qUdscd3g
-  男鹿にもー? 
 
 
- 501 :秋田県人 :2017/05/02(火) 15:50 ID:HeKU4NO6
-  南ポツポツきてる 
 ただ痩せてるすー
 
 
- 502 :秋田県人 :2017/05/02(火) 23:35 ID:o6xyvFrM
-  まだ南だねー 
 ほとんど県境と思うが。
 
 
- 503 :秋田県人 :2017/05/03(水) 00:49 ID:4M.Y2Wkc
-  男鹿磯、男鹿防波堤などあたれば釣れてますよ 
 
 
- 504 :秋田市 :2017/05/05(金) 10:53 ID:ocgNcK1E
-  山形いってみたけど酒田市の火力は朝と夕つれてます!上の吹浦はつれてないねー 
 まだ県境あたりかもね
 
 
- 505 :秋田県人 :2017/05/05(金) 16:24 ID:q98BB/YM
-  ご苦労様。 
 子吉川河口はどんなもんかね?
 ライブカメラじゃわからん。
 
 
- 506 :秋田県人 :2017/05/05(金) 16:30 ID:???
-  んあ?自分で見に行けや! 
 
 
- 507 :秋田県人 :2017/05/05(金) 20:37 ID:5FQXjOic
-  今日のはサゴシとクロの入れ食いタイムがあったぞ 
 
 
- 508 :秋田県人 :2017/05/05(金) 21:10 ID:q98BB/YM
-  ⁇?しねや 
 ネット弁慶がでてくんな
 
 
- 509 :秋田県人 :2017/05/05(金) 22:00 ID:kIDOziJs
-  道川イナダきてますよ 
 
 
- 510 :そうなんですかぁ :2017/05/06(土) 00:12 ID:9kfn2qF2
-  夕方狙いで酒田行ってきたけど、今日のイナワラ祭りは昼過ぎだったみたい 
 16時くらいに最上川河口堤防に着いたらワラサ吊り下げて戻ってくる人いっぱいおった
 俺の釣果はジグにいっぱい引っかかってくるコノシロだけ!
 ガソリン代がががががが
 
 
- 511 :秋田県人 :2017/05/06(土) 04:48 ID:XE05b8bw
-  ガソリン代を気にするなら釣りなんてやめろ 
 
 
- 512 :秋田県人 :2017/05/06(土) 08:16 ID:NMOfM1cA
-  いや、気になるでしょ。 
 
 
- 513 :秋田県人 :2017/05/06(土) 08:29 ID:FBXli.FQ
-  イヤなことや辛いことがあったのかい? 
 
 
- 514 :秋田県人 :2017/05/06(土) 08:42 ID:ZYD.Urto
-  >>511 
 よう車持ってない雑魚w
 
 
- 515 :秋田県人 :2017/05/06(土) 08:48 ID:XE05b8bw
-  ハイラックス乗ってるよ。釣りも趣味だけど釣りするのにガソリン気にしてて楽しくないでしょって意味。ガソリンが気になるレベルの人間なら釣りの趣味をするのに早いか自転車で行けるような場所で釣るべき。 
 彼女とデートするのもいちいちガソリン気にして遊びに行なっちゃうんでしょ?
 ゆとりだからか?
 
 
- 516 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:01 ID:C15rhm7E
-  釣るべき(キリッ) 
 
 お前に指図される筋合いはねーよハゲ!wwwww
 
 
- 517 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:14 ID:OUW.ygCU
-  この上から目線マンは何様のつもりなのかね 
 貴重な休日に県外まで行って何の成果もなければ時間と金無駄にしたーって思うのが普通だろうよ
 彼女とデートとかそもそも目的がちがうし何の例えにもなってなくね?
 バカなの?
 
 
- 518 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:25 ID:pbQQrEvI
-  IDまで変えて顔真っ赤にしてご苦労さまです。 
 だから休日も時間も金も貴重な人間なんでしょ? 価値観が低いレベルの人って事ですよ。それを普通と思ってる自分が小さい事にまずは気が付けたら良いですね。
 
 
- 519 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:29 ID:XE05b8bw
-  だから陸っぱりは貧乏人の遊びって言われるんだよ。 
 
 
114 KB