■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1465734429/255-354ライトショアジギング 3HIT
ライトショアジギング 3HIT
- 1 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:27 ID:p1LGOjjA
-  続きまして情報交換しましょう。 
 
 
- 255 :秋田県人 :2016/10/31(月) 11:07 ID:AYCQw3xw
-  253です。 
 14時〜16時ぐらいです。
 結構人いましたよ。
 道川新しい場所出来たんでそこでかなり釣れてます。
 
 
- 256 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:15 ID:EYTs5WVA
-  道川に新しい堤防ですか❗やったー行ってみます❕道川の事故の前日にそのあたりでジギングしてました。サゴシ、サバ、ホウボウが釣れてやったーと思っていたら…あの高さ、テトラだとたしかに…フローティングベスト買いました。また釣れる場所滌てよかったです。気をつけます。 
 
 
- 257 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:30 ID:A/dSwmyA
-  新しい場所? 
 
 
- 258 :秋田県人 :2016/10/31(月) 13:31 ID:AYCQw3xw
-  新しい所・・足場も低くて釣りやすいです。 
 ただし波高ある時は、絶対に行かないように
 
 
- 259 :秋田県人 :2016/10/31(月) 20:38 ID:9AD/qLNk
-  海風ホームページ、 
 船川に鰯の群れ入ってるってさ。
 
 
- 260 :秋田県人 :2016/10/31(月) 21:59 ID:I1yKdLRY
-  なんだと! 
 
 
- 261 :秋田県人 :2016/10/31(月) 22:00 ID:I1yKdLRY
-  イワシを狙えばいいのか ついてくる魚をねらえばいいのか 
 
 
- 262 :秋田県人 :2016/11/01(火) 07:20 ID:/YpFl0l2
-  あと松ヶ崎の新しい場所もかなり釣れてる 
 サワラサイズもでてる
 
 
- 263 :秋田県人 :2016/11/01(火) 09:17 ID:R.YKdYcU
-  新しいシリーズはネタなのか? 
 
 
- 264 :秋田県人 :2016/11/01(火) 13:32 ID:ddrvvItI
-  松ヶ崎も出来たんですね✨北側の短い堤防しか行ったことありませんでした😅道川に松ヶ崎❕早く休みこーい🎵青物狙いに行きます❗ 
 
 
- 265 :秋田県人 :2016/11/01(火) 14:49 ID:aTaGAixY
-  新しいって、ちゃんと入れる場所ならいいけどな。 
 
 
- 266 :秋田県人 :2016/11/01(火) 15:18 ID:YuSbapZE
-  新しい所なんてあったっけ? 
 
 
- 267 :秋田県人 :2016/11/01(火) 17:22 ID:H4EoYzF2
-  金浦の飛分校の新しい所もいいね 
 
 
- 268 :秋田県人 :2016/11/01(火) 17:48 ID:g53QMmXQ
-  秋田港の新しいとこもいいぜ。 
 
 
- 269 :秋田県人 :2016/11/01(火) 19:13 ID:rx3.QsuU
-  セリオンの新しい所も凄いですよ 
 
 
- 270 :秋田県人 :2016/11/01(火) 20:34 ID:kXMDyKLg
-  天王の新しいサーフはいまいちでした〜 
 
 
- 271 :秋田県人 :2016/11/01(火) 21:02 ID:iAqMO/0c
-  秋田マリーナの新しいところ行った? 
 
 
- 272 :秋田県人 :2016/11/02(水) 03:31 ID:25.H3auM
-  サゴシおわりですかね? 
 
 
- 273 :秋田県人 :2016/11/02(水) 04:31 ID:???
-  適当な事よく書くよね?性質が悪すぎだ。なんで秋田人はこうなのだろうか残念だ。 
 
 
- 274 :秋田県人 :2016/11/02(水) 07:14 ID:9/Dl5O16
-  新しい所ってネタ? 
 
 
- 275 :秋田県人 :2016/11/02(水) 12:00 ID:ApX9iXHs
-  新しい???発見 
 
 
- 276 :秋田県人 :2016/11/03(木) 23:00 ID:???
-  新しいマリーナ。 
 
 
- 277 :秋田県人 :2016/11/04(金) 11:13 ID:ScZ.KfLA
-  新しい嫁 
 
 
- 278 :秋田県人 :2016/11/04(金) 13:10 ID:B0rwndgc
-  新しい口曲り 
 
 
- 279 :秋田県人 :2016/11/04(金) 17:08 ID:pb36g2u.
-  新しいパンツ買った♥ 
 
 
- 280 :秋田県人 :2016/11/05(土) 16:14 ID:IHkChe/c
-  金浦めっちゃ人いたらしいけどイナダ? 
 
 
- 281 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:23 ID:pXR89cdU
-  明日も風強そうだし今年は最悪だな 
 
 
- 282 :秋田県人 :2016/11/06(日) 04:12 ID:umN4Nl6w
-  そうだね。サーフで釣りできたのは先月から合せて一回だけだったね。 
 
 
- 283 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:01 ID:jbJD3kIc
-  サゴシ祭りだ〜 
 
 
- 284 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:05 ID:ND0tsEAo
-  松ヶ崎サゴシだけ。 
 風と波半端ない
 
 
- 285 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:55 ID:9FTtuFdg
-  釣れないね 
 
 
- 286 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:56 ID:???
-  >>284 ほう〜W 
 
 
- 287 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:39 ID:p/xNch9U
-  もうおわったのか? 
 
 
- 288 :秋田県人 :2016/11/08(火) 21:19 ID:KzdMMk1Q
-  昨日の朝は金浦周辺に鳥山とナブラたってた。 
 
 
- 289 :秋田県人 :2016/11/09(水) 19:23 ID:DnjF0vic
-  ハタハタきたら青物はどうなるんだ? 
 
 
- 290 :秋田県人 :2016/11/09(水) 19:58 ID:MIzTLavA
-  外道になります 
 
 
- 291 :秋田県人 :2016/11/09(水) 23:13 ID:mGx98IVs
-  そういえば去年、もう少し先かな霜の降りたころジグにハタハタ釣れた事が 
 何回かあったよ。
 
 
- 292 :秋田県人 :2016/11/09(水) 23:27 ID:MIzTLavA
-  そう そして投げサビキにチェンジ 
 
 
- 293 :秋田県人 :2016/11/10(木) 08:23 ID:RvEY9FOQ
-  サーフでそれやって どこよりも早く 爆釣したことがある 
 11月18日ころだったような
 
 
- 294 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:16 ID:HJhMPaYc
-  青物狙いで、沖堤防と磯ならどっちがデカイの釣れるかな? 
 
 
- 295 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:21 ID:SCksWBiE
-  はあ? 
 回遊魚に聞いてみないと....
 回遊してますし。
 
 
- 296 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:25 ID:HJhMPaYc
-  んじゃ悪いけど聞いてきてくれ! 
 
 
- 297 :岩手県人 :2016/11/10(木) 15:57 ID:HPZtVDQI
-  土日の牡鹿あたりの青物まだ狙えますかね?サゴシやいなだです 
 
 
- 298 :秋田県人 :2016/11/10(木) 17:36 ID:aFu5saHU
-  >>297 
 お前ハタハタスレで叩かれてる奴だな!
 ハタハタをワームでキャッチアンドリリースしてろよ
 
 
- 299 :秋田県人 :2016/11/10(木) 20:26 ID:kO.esrug
-  牡鹿はしらん。三陸で聞け。 
 
 
- 300 :秋田県人 :2016/11/11(金) 08:32 ID:iRQ1Oe5w
-  県内の青物シーズン終了ですかね。海水温が13度を下回ってます。去年の今頃はサゴシフィーバーでしたが・・・ 
 こう毎日荒れたら水温も駄々下がりですね。
 尻つぼみの一年になりそうです。
 
 
- 301 :秋田県人 :2016/11/11(金) 12:15 ID:OIBWfjlQ
-  つぼみ? 
 
 
- 302 :秋田県人 :2016/11/11(金) 14:07 ID:oQkno5MM
-  尻つぼみですね 
 
 
- 303 :秋田県人 :2016/11/11(金) 15:18 ID:moW1DNmI
-  いやん 
 
 
- 304 :秋田県人 :2016/11/11(金) 17:38 ID:c1glFh1M
-  と、と、と、徳って 
 い、い、い、一休さんみでえな奴でねぇすか?
 
 
- 305 :秋田県人 :2016/11/11(金) 19:00 ID:bboJQVsM
-  今日はできたよ。でも釣れなかったけどね。明日も晴れ間があれば出来そうかな? 
 
 
- 306 :秋田県人 :2016/11/12(土) 21:25 ID:vLcimocA
-  今朝火力でサゴシのみ。 
 風がとっても強かった。
 
 
- 307 :秋田県人 :2016/11/13(日) 02:43 ID:zO/rbf8k
-  火力でイナダは釣れますか? 
 
 
- 308 :秋田県人 :2016/11/13(日) 12:00 ID:qhW55zUg
-  今年つれなーい 
 
 
- 309 :秋田県人 :2016/11/13(日) 17:03 ID:8vx4eWIg
-  サゴシばっか 
 
 
- 310 :秋田県人 :2016/11/14(月) 14:35 ID:aOZmbTxM
-  ヒラメまだ釣れるかね? 
 
 
- 311 :秋田県人 :2016/11/14(月) 18:03 ID:8NFM6yXk
-  ジグじゃなくジグヘッドワームで好調 
 
 
- 312 :秋田県人 :2016/11/14(月) 20:11 ID:kSNEZjCo
-  椿、館山イナダ45〜50多数 
 
 
- 313 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:06 ID:Reh.2iNs
-  この前館山でイケメン兄ちゃん立て続けにイナダ 
 あげてたよ!その隣でタコみたいなおっさん
 岩盤立て続け手引っ掛けてた^_^
 
 
- 314 :秋田県人 :2016/11/15(火) 04:47 ID:xSi7N9v2
-  イナダ?いらないよ。 
 
 
- 315 :秋田県人 :2016/11/16(水) 21:50 ID:iAM2ruJU
-  ハタハタのシーズンにライトショアジギングで何か狙えるものでしょうか? 
 
 
- 316 :秋田県人 :2016/11/16(水) 21:57 ID:d7pnUDSc
-  ナブラ打ちでワラサが狙えるよ 
 
 
- 317 :秋田県人 :2016/11/16(水) 23:02 ID:LlmK26Y6
-  秋田山形方面はハタハタパターンで鈴木さんだがほとんどパタパタ一色で終わる青物は水温下がったら沖に行くから 太平洋側か陸奥湾方面でアイナメドンコソイかな 
 
 
- 318 :秋田県人 :2016/11/17(木) 09:28 ID:AdvnIwJ.
-  >>315 
 ソイ スズキ だが ハタハタがたいていひっかかる
 
 
- 319 :秋田県人 :2016/11/17(木) 09:28 ID:AdvnIwJ.
-  あとタコ..... 
 
 
- 320 :秋田県人 :2016/11/18(金) 18:41 ID:12JHZAv2
-  本日撃沈 
 
 
- 321 :秋田県人 :2016/11/18(金) 18:48 ID:CLZW5376
-  どこで? 
 
 
- 322 :秋田県人 :2016/11/18(金) 19:16 ID:12JHZAv2
-  海 
 
 
- 323 :秋田県人 :2016/11/18(金) 21:13 ID:LZXdeV7g
-  ヌマ 
 
 
- 324 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:12 ID:xWQiH90.
-  サゴシはまだガンガン釣れるな 
 うまうま
 
 
- 325 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:20 ID:6sBuC9AY
-  どこで釣ったね? 
 
 
- 326 :秋田県人 :2016/11/19(土) 08:32 ID:eAZRw3k6
-  今朝の南磯。70のワラサと60のサワラだけ。まずめでした。 
 
 
- 327 :秋田県人 :2016/11/19(土) 22:36 ID:dLqv3Nqs
-  イナダ5 サゴシ10 まだ釣れるんだな 
 
 
- 328 :秋田県人 :2016/11/19(土) 23:29 ID:DIhal8j2
-  ガイド凍るまではイケるよ 
 
 
- 329 :秋田県人 :2016/11/20(日) 14:31 ID:rqVw6/dM
-  久々にサーフでできましたよ。今日は釣れるという予感がしたので、 
 ジグ、ローテーションできましたね。サゴシでしたが良かったです。桂浜です。
 
 
- 330 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:05 ID:hh.C2heo
-  ジグなんかローテーションしなくても変わりないだろ? 
 
 
- 331 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:24 ID:2PKQ1Mds
-  変わる 
 
 
- 332 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:36 ID:Ce4g6aDY
-  ジグでも形状が細いヤツと広いやつがあるのと重さですね。18gと28gがメインですが 
 スローで引く場合は広めで細い場合は早めに引きますね。青物系は細めのやつを
 10回早巻き一回シャクリの繰り返しとショートジャークをまぜながら誘いますね。
 
 
- 333 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:47 ID:GPgKlluo
-  ミノーとおなじで普通にローテーションするな俺も 
 いろいろ考えながらやるから面白いし お金もきる(泣)
 
 
- 334 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:48 ID:GPgKlluo
-  お金もかかる 
 
 
- 335 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:58 ID:GPgKlluo
-  今日はイナダだった 
 いつもはリリースするサイズだったんだが 異常にふとっちょな個体だったんで食べてみた
 
 
- 336 :秋田県人 :2016/11/20(日) 22:35 ID:dRPgdTEg
-  異常だったら気持ち悪くて食わなくない? 
 
 
- 337 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:12 ID:0qxcNRZs
-  ダイソー一択でカラーローテーションするぐらい 
 可もなく不可もなく釣れるから色々考えるのが面倒な人向けだな
 
 
- 338 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:46 ID:BVClvaQw
-  男鹿磯でする時はダイソーのみでやってる(笑) 
 ものすごいスピードでジグ無くなっていく時もあるがデカマダイ釣れる時もあった
 
 
- 339 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:55 ID:.6J9dbLY
-  今朝は雄物川河口の割山側でヒラメ一枚 
 他の人はちっこいイナダやヒラメサゴシと色々釣れてた
 人いっぱいいたけど雨降ってきて風向き変わったらみんな一斉に帰って行ったわ
 
 
- 340 :秋田県人 :2016/11/21(月) 01:19 ID:mxIw.aXw
-  今のころのヒラメは貴重だなーいいのう 
 
 
- 341 :秋田県人 :2016/11/21(月) 01:25 ID:mxIw.aXw
-  ヒラメだとアカキンなんすかね  
 
 
- 342 :秋田県人 :2016/11/21(月) 06:38 ID:lFevyKfw
-  ヒラメと言えば、ダイユーエイトのジグで780円3種類入りのアカキンは釣れたね。 
 
 
- 343 :秋田県人 :2016/11/21(月) 08:05 ID:8FEZT4Js
-  船川サゴシまつりジグロストしまくりだったラインもかなりもってあかれたサゴシいすぎ 
 
 
- 344 :秋田県人 :2016/11/21(月) 13:32 ID:JNZEQH1M
-  船川?船越水道じゃなくて? 
 
 
- 345 :秋田県人 :2016/11/21(月) 13:57 ID:fIwqKajU
-  昨日は天王サーフでやってた人いたけどね。それじゃないんだ? 
 
 
- 346 :秋田県人 :2016/11/21(月) 17:43 ID:30uK/CR6
-  >>343 
 学習能力無いの?
 
 
- 347 :秋田県人 :2016/11/22(火) 00:44 ID:3y/mD2lQ
-  サゴシだらけやなー 
 
 
- 348 :秋田県人 :2016/11/22(火) 07:07 ID:YTi8zWec
-  サゴシで良いんだけど釣れればね。サゴシ捌きやすいし刺身でも一日置けば旨いよね。寿司握ればさらに良いよ 
 
 
- 349 :秋田県人 :2016/11/22(火) 10:16 ID:XFRN60f6
-  顔がなー 
 もう少しこう 目がくりくりしてればなー
 
 
- 350 :秋田県人 :2016/11/22(火) 12:18 ID:EVzL4Vss
-  まあちょっと顔がなw 
 ダツよりはかわいい
 
 
- 351 :秋田県人 :2016/11/22(火) 12:49 ID:yyYLVWEc
-  あいつら顔ムカつくよな! 
 
 
- 352 :秋田県人 :2016/11/22(火) 16:48 ID:mUXjNMSY
-  ダツを干物にするのは止めて欲しい。 
 カリカリに乾いたダツは、なんか不気味だ。
 
 
- 353 :秋田県人 :2016/11/22(火) 23:48 ID:oPnmlCWw
-  外道放置干物は、においで吐き気するしカラスの餌にもなるから辞めてもらいたい。 
 
 
- 354 :秋田県人 :2016/11/23(水) 08:34 ID:y/tUuNRw
-  そろそろ終わりかね 
 
 
114 KB