■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1465734429/6-ライトショアジギング 3HIT
ライトショアジギング 3HIT
- 1 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:27 ID:p1LGOjjA
 -  続きまして情報交換しましょう。 
 - 6 :秋田県人 :2016/06/18(土) 13:43 ID:qTPM5PLE
 -  さっきサーフであげた〜出戸〜マリーナ間 
 - 7 :秋田県人 :2016/06/20(月) 08:22 ID:yBApuNjI
 -  前スレ、身体痛いひと。虫刺されか熱中症じゃない? 
 - 8 :秋田県人 :2016/06/20(月) 12:32 ID:HtfuB9co
 -  船川港で、昨日夕まずめアジねらいの投げサビキに、ワーム用21gフック付きで遊んでたら30センチのヒラメがきました。 
 - 9 :秋田県人 :2016/06/20(月) 19:17 ID:5h2OE8oo
 -  各地でヒラメ釣れてるらしいな 
 そして青物また復活 
 - 10 :秋田県人 :2016/06/20(月) 21:37 ID:obRMpxWE
 -  青物まだ居るみたいだな。秋田港で泳がせジジイがイナワラゲット&バラシやってた。近くのあんちゃんはジグでサゴシ掛けてたし。 
 - 11 :秋田県人 :2016/06/22(水) 19:10 ID:uM6iR8NM
 -  >>8 
 ヨの字の外洋側でしょ?サビキの豆アジ放置しても掛かるよ 
 50アップ掛かる事もあるからアジ釣りでもタモ必須かも 
 - 12 :秋田県人 :2016/06/23(木) 14:33 ID:xrps6buc
 -  自分のシェイプした板のクオリティーの低さを宣伝するブログ 
 - 13 :秋田県人 :2016/06/24(金) 00:46 ID:w07rwEXw
 -  若美でヒラメつれるのか?? 
 - 14 :秋田県人 :2016/06/24(金) 00:51 ID:5g6ZD/pI
 -  キス食うからな 
 - 15 :秋田県人 :2016/06/24(金) 06:25 ID:IFHE8AVQ
 -  サーフで投げてソゲだけで、波打ち際でカニがいっぱいいたので10匹ほどジグで引っ掛けどりして持ち帰って味噌汁に入れて食べたらうまかったよ。カニはモクズ蟹だよね? 
 - 16 :秋田県人 :2016/06/24(金) 08:06 ID:5g6ZD/pI
 -  ガザミだろ。ワタリガニ。 
 - 17 :秋田県人 :2016/06/24(金) 09:56 ID:oj/X79Xk
 -  ハサミに毛が生えてたらモクズガニ。 
 - 18 :秋田県人 :2016/06/24(金) 10:24 ID:mW5KQFns
 -  ワタリそんなにたまらないべ 
 - 19 :秋田県人 :2016/06/27(月) 10:14 ID:4H2hYp5A
 -  ワタリの行進 
 - 20 :秋田県人 :2016/06/27(月) 11:12 ID:EtMjGlss
 -  モクズおいしいけど雄物川河口のモクズはくさい。 
 - 21 :秋田県人 :2016/06/27(月) 18:45 ID:VDNChGKg
 -   調べたらモクズ蟹ウマイらしいよね。茹でて剥いてしゃぶりつくと内子と味噌があってうまいらしい。 
 - 22 :秋田県人 :2016/06/27(月) 19:48 ID:wCnzJba6
 -  おまえらいい加減にスレチに気付け 
 - 23 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:30 ID:/uFDUC9c
 -  ライトショアジギング始めたいんだけど 
 シーバスロッド買えば良いの?それともショアジギングロッド? 
 - 24 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:41 ID:SHBJL6pg
 -  40グラム投げれるやつならなんでもいいべ 
 - 25 :秋田県人 :2016/06/29(水) 18:46 ID:EtemWxcQ
 -  買えるのであれば専用ジグロッドで良いと思います。ボクは疲れので40cまでしか投げません。だからシーバスロッドですね。18cがメインでやってます。結構釣れてますよ。ワラサが5本とヒラメが47a釣れてます。 
 - 26 :秋田県人 :2016/06/29(水) 20:37 ID:5s.Wqeio
 -  判らないなら、メジャクラにそのまんまLSJロッドってのがあるよ 
 - 27 :秋田県人 :2016/06/30(木) 15:36 ID:JXaEg512
 -  個人的にメジャークラフトに良い思い出がないので、似たようなスペックで探すわ 
 シマノのソルティーアドバンス、S1000MとかS906MHあたりが安くて良いかなとか思ってる 
 - 28 :秋田県人 :2016/06/30(木) 21:50 ID:xhjMqSBU
 -  シマノならコルスナBBかNESSAあたりだね 
 - 29 :秋田県人 :2016/06/30(木) 22:00 ID:JXaEg512
 -  そっちは高いなぁ… 
 - 30 :秋田県人 :2016/07/01(金) 01:02 ID:C5.H7n8Y
 -  現行ラテオMHあたりが安くても具合いい 
 - 31 :秋田県人 :2016/07/02(土) 12:15 ID:98WzQPqo
 -  >>24のいうとおり対応のジグ投げれりゃ何でも良いんじゃね? 
 初めてやるなら違いもわからんだろうし 
 - 32 :秋田県人 :2016/07/05(火) 22:10 ID:Ig./IZYk
 -  皆さんヒラメ釣れてますか?ソゲしか釣れません。釣れれば何でも良いんですが 
 一番釣れて欲しいのはマゴチを釣ってみたいです。 
 - 33 :秋田県人 :2016/07/06(水) 03:04 ID:vUVQOl2I
 -  マゴチ釣るなら、とにかく底を叩き続ける感じが自分的には良いかと思いますよ。あくまでも自分の釣果の結果ですが。けっこうスローに誘う感じが良いかと!いち参考までに! 
 - 34 :秋田県人 :2016/07/06(水) 06:43 ID:uIB.D7Ro
 -  底をとって、トントントンと軽くワンピッチでシャクリ、ポーズを入れながら 
 の連続で良いんでしょうかね。 
 - 35 :秋田県人 :2016/07/06(水) 06:45 ID:uIB.D7Ro
 -  続きですが、何グラムのジグ投げてますか?僕は波がなければ18グラムが多いですね。 
 - 36 :秋田県人 :2016/07/06(水) 07:38 ID:346DzbSA
 -  18g、28g、40gかな、ジグベイトとジグロックだからw 
 - 37 :秋田県人 :2016/07/06(水) 09:08 ID:URvUIbrc
 -  ジグベイトとジグロック 
 初めて聞くから新しい釣方かと調べてみたら、、 
 - 38 :123 :2016/07/06(水) 11:27 ID:weBVRpIA
 -  形状の違いではないのか?スローな釣りはジグロック?多分ダイソージグの事を 
 言ってるのだろうけど、ショアスローみたいなアクションになるのかな?ジグロックの 
 方は? 
 - 39 :秋田県人 :2016/07/06(水) 19:28 ID:Bh7r2xsI
 -  ダイソージグってそんなに釣れる? 
 - 40 :秋田県人 :2016/07/06(水) 20:54 ID:EekoGGxg
 -  特に他のジグと釣果は変わりませんよ。 
 私は加工やリペイントして使ってます。 
 - 41 :秋田県人 :2016/07/06(水) 21:26 ID:gjaYVLoY
 -  一回使うとメーカーのジグなんかバカ臭くて買えなくなります。 
 - 42 :秋田県人 :2016/07/06(水) 21:34 ID:BqPF0xbA
 -  そうですね。18cのジグは釣れますよ。飛ぶし軽いから疲れないタダ巻きでも 
 良いし表層引きも調整がしやすい。 
 - 43 :秋田県人 :2016/07/07(木) 00:17 ID:8s8qdIe6
 -  サワラ6匹 豪雨の中 
 - 44 :秋田県人 :2016/07/07(木) 23:04 ID:rPKlH6vg
 -  え?まだ青物釣れてるんか?いくらなんでも、そりゃないでしょ。晩秋まで待つしかないよな。 
 - 45 :秋田県人 :2016/07/14(木) 00:02 ID:qVaEZC2E
 -  ヒラメならサーフジグングで結構きてるよ 
 - 46 :秋田県人 :2016/07/14(木) 01:22 ID:2bToKg0E
 -  サワラならまだまだ釣れるよ。サーフメインなら、これからの時期はヒラメ、マゴチだね。 
 - 47 :秋田県人 :2016/07/14(木) 11:31 ID:???
 -  今シーズンの獲物いちぶ張りましたよ。 
 - 48 :秋田県人 :2016/07/20(水) 15:09 ID:hSrrmUw6
 -  桂浜で、ダイソージグ28でヒラメ釣れたけど浜に上げて外れてそのまま逃げていったよ。 
 40くらいはあったと思う。なぜかキス吐いていったね。ちくしょう 
 - 49 :秋田県人 :2016/07/20(水) 18:45 ID:f1dAYkAg
 -  サーフランディングは寄波も自分の足も使って安全圏まで一機にズリ上げないとな 
 俺も踏んづけてエラに竿尻つきたてて海に戻るの停めた事あるな 
 - 50 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:03 ID:hsBBZUa.
 -  サーフでもタモあった方がいいんじゃないか? 
 - 51 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:26 ID:f1dAYkAg
 -  水深ないんだから余計に難しいわ 
 - 52 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:44 ID:e/DitiIU
 -  え?ハンドギャフ持ってないの? 
 - 53 :秋田県人 :2016/07/20(水) 23:01 ID:f1dAYkAg
 -  サーフヒラメでギャフ持ってる奴なんかいないから 
 - 54 :秋田県人 :2016/07/20(水) 23:19 ID:e/DitiIU
 -  足とか竿尻なんか使うよりスマートだろww 
 しかもここはライトショアジギングのスレ、ヒラメに限定されてないし何が釣れるかわからんから持っていて損はない。 
 - 55 :秋田県人 :2016/07/21(木) 00:10 ID:3xgyNnAg
 -  ヒラメ釣れた時にバラさない抜き方の話をしてるだけ 
 キャッチの道具の準備の話は誰もしてないの 
 - 56 :秋田県人 :2016/07/21(木) 07:30 ID:OXOsyCgo
 -  呆 
 - 57 :秋田県人 :2016/07/21(木) 21:06 ID:GdSs.Ma.
 -  昨日サゴシとイナダ釣ったどー! 
 - 58 :秋田県人 :2016/07/21(木) 21:09 ID:zm/yIux6
 -  夢の中で? 
 - 59 :秋田県人 :2016/07/22(金) 06:06 ID:5GdVno5I
 -  沖合いで跳ねてる魚は何でしょうね?鯔ですか? 
 - 60 :秋田県人 :2016/07/22(金) 12:14 ID:mVYy1A/.
 -  イナダワラサきてます。 
 - 61 :秋田県人 :2016/07/22(金) 14:00 ID:pkP1pKPA
 -  どこに? 
 - 62 :秋田県人 :2016/07/22(金) 14:06 ID:Az7MIzG2
 -  道川ナブラ 
 - 63 :秋田県人 :2016/07/22(金) 19:40 ID:Zn.A9hbk
 -  夢の中で?(笑) 
 沖から巻いてきて回収寸前、テトラのサラシの中からガボッて感じだったよ。春以来だったから興奮したわ。 
 - 64 :秋田県人 :2016/07/22(金) 20:50 ID:mVYy1A/.
 -  はいはい。 
 - 65 :秋田県人 :2016/07/22(金) 22:47 ID:pkP1pKPA
 -  テトラのサラシって漁港か? 
 - 66 :秋田県人 :2016/07/23(土) 08:30 ID:CmbA7iyY
 -  沖テトラだろ 
 - 67 :秋田県人 :2016/07/24(日) 18:44 ID:g1dRt8rE
 -  ワラサ張ってるね。 
 - 68 :秋田県人 :2016/07/29(金) 20:29 ID:OHBlJroo
 -  磯で青物釣れてますか? 
 - 69 :秋田県人 :2016/07/30(土) 07:43 ID:/6JgnIqI
 -  沖磯ならね 
 - 70 :秋田県人 :2016/07/30(土) 08:23 ID:hXBVF8l.
 -  ヒラメ、鱸、コノシロ、サゴシ、鯖?あたりかなサーフで釣れるのは?今の時期は、 
 - 71 :秋田県人 :2016/07/30(土) 19:10 ID:zsjRMtTE
 -  今朝磯でキャストしたけど、遊んでくれたのはアカハタでした。 
 - 72 :秋田県人 :2016/07/30(土) 22:56 ID:mNP0NiUE
 -  志位さんと遊んだんですか。 
 - 73 :秋田県人 :2016/07/31(日) 00:56 ID:j1Gquw7Y
 -  共産主義は私は嫌です! 
 - 74 :秋田県人 :2016/08/07(日) 01:00 ID:Vhfssssg
 -  マゴチ、デカくなってきたよ 
 - 75 :秋田県人 :2016/08/08(月) 10:07 ID:40Dw3G9c
 -  マゴチはどこのサーフで釣れますか?マゴチが釣りたいです。 
 - 76 :秋田県人 :2016/08/08(月) 18:00 ID:yMVrVK4w
 -  秋田 
 - 77 :秋田県人 :2016/08/08(月) 18:11 ID:JoFg5/YI
 -  マゴチデカくなってきたってどういうこと? 
 - 78 :秋田県人 :2016/08/09(火) 08:04 ID:rj4NLLHI
 -  なに興奮してるんダ 
 - 79 :秋田県人 :2016/08/09(火) 16:12 ID:lIZhA4Ro
 -  目の前でパンツがチラチラ見えるもんで 
 - 80 :秋田県人 :2016/08/09(火) 17:55 ID:jsxo/62c
 -  メゴチだろ? 
 - 81 :秋田県人 :2016/08/09(火) 18:52 ID:2qdYuLDw
 -  ジグでメゴチ釣れないだろ 
 アホか! 
 - 82 :秋田県人 :2016/08/09(火) 20:12 ID:bajjQT4o
 -  え? 
 ボトルズル引きで釣れますよ? 
 アホか! 
 - 83 :秋田県人 :2016/08/09(火) 20:22 ID:ciYM0siA
 -  ボトル? 
 500ml? 
 - 84 :秋田県人 :2016/08/09(火) 20:36 ID:f2wLBjYo
 -  ジグで普通に、釣れる。 
 - 85 :秋田県人 :2016/08/10(水) 07:06 ID:uPeaHeJY
 -  ジグで、マゴチ釣れないんですか?連れてる動画見たことあるけど? 
 マゴチが釣りたいですね。 
 - 86 :秋田県人 :2016/08/15(月) 13:48 ID:A.IdMNaM
 -  今日、桂浜で沖でライズしてたり結構近場でも跳ねたりしてたけど、反応なしだった。 
 - 87 :秋田県人 :2016/08/15(月) 13:52 ID:cHIgNiGY
 -  それ俺かな... 
 - 88 :秋田県人 :2016/08/15(月) 14:20 ID:A.IdMNaM
 -  えっ?意味が分かりませんが? 
 - 89 :秋田県人 :2016/08/17(水) 11:01 ID:X30mf7zw
 -  んーものすごくいろいろ釣れた 
 - 90 :秋田県人 :2016/08/17(水) 13:00 ID:f4cOqT7c
 -  鯖はまだか〜 
 - 91 :秋田県人 :2016/08/17(水) 19:43 ID:CS.icOCM
 -  何で鯖? 
 - 92 :秋田県人 :2016/08/18(木) 18:08 ID:jVlieExs
 -  マゴチ釣りたい。ダイソージグでは無理かな? 
 - 93 :秋田県人 :2016/08/18(木) 19:06 ID:uAv3Qqp2
 -  40グラム青で44センチ釣りましたよ。 
 場所は河口シーバス外道。 
 シーバスはトータル32匹。 
 ヒラメ6匹。 
 アカエイに多数取られた。 
 - 94 :秋田県人 :2016/08/19(金) 09:41 ID:pd6Z8hIU
 -  ヒラメは持って帰るとスゴーイと喜ばれるが 
 マゴチはなにそれキモイーと嫌われる わが家 
 刺身うめ〜んだけどな.... 
 - 95 :秋田県人 :2016/08/19(金) 18:28 ID:pOOJ8ibE
 -  40gでその結果だと、 
 河口はジグ重い方がいいのか? 
 - 96 :秋田県人 :2016/08/19(金) 19:29 ID:0lkWWbMA
 -  40は投げられないね。ラインが一号だから30までがギリかな? 
 - 97 :秋田県人 :2016/08/19(金) 20:08 ID:kfzOib5U
 -  え?俺0.8号で45gフルキャストするけど 
 ちなリーダーはフロロ5号でFGノット 
 - 98 :秋田県人 :2016/08/20(土) 08:27 ID:2G.JBDMw
 -  FGノットか、今はやってないね。面倒だし切れるときは切れるんだよね。 
 こまめに結び直してるほうが安心するね。リーダーのアイに10回巻きアイ通して 
 閉めるの簡単ノット早いし強いかなと思ってるよ。 
 - 99 :秋田県人 :2016/08/20(土) 09:05 ID:PZFNYjgA
 -  FGもまともに組めない下手糞は黙ってればいいのに 
 - 100 :秋田県人 :2016/08/20(土) 09:38 ID:2G.JBDMw
 -  一番安心できる自己流のっとで良いんだよ。FGノット組めるとか組めないとかくだらん事を言っても仕方ないのでは坊や 
 - 101 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:16 ID:aal8Ad6w
 -  FGノットで切れたりないし、特に面倒だと思ったりもないかなぁ。 
  
 まぁ人それぞれやりやすい方法でいいとは思うけどね。 
 FGなら堀田ノット簡単だよね。 
 - 102 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:28 ID:icqb.toE
 -  強風 荒波のなかでもチャチャっと組める自己流ノットに勝るものは無いと思ってるが 頭でっかちのFG信者は5分もかけてノット組むんだろ?ネットや雑誌読みすぎだろww 
 - 103 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:38 ID:P3xDz0t.
 -  堀田ノット?懐かしいね。20編み一回絞め10編み3回締めPEを上下交互に5回締めじゃなかったかな? 
 その結び方でやってたよ。抜ける事はなかったけど、結び目の上が切れるんだよね。 
 - 104 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:09 ID:PZFNYjgA
 -  >>102 
 だからよFGに5分も掛かる奴は黙ってろって 
 - 105 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:25 ID:ME45Nqio
 -  ノットの接続部で切れるのは失敗作 
 - 106 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:33 ID:icqb.toE
 -  強風荒波の中での話だが日本語読めない馬鹿は引っ込んどけよ 
 室内でFG組んで釣り上手気取っとけひきこもりニートがww 
 - 107 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:43 ID:icqb.toE
 -  摩擦系ノットなのに切れるってのもおかしな話。結び目の上で切れると言うことはPEが良くないかキャスト時 ガイドにノット入ってるかじゃないのか? 
 - 108 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:20 ID:PZFNYjgA
 -  反論を言う奴はひきこもりニートにしたい訳か 
 悔しさをかくしきれてないぞ 
 - 109 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:30 ID:P3xDz0t.
 -  FGノットで結んでも絶対に切れないわけないだろうが下らない。 
 結ぶ目云々とかじゃなく耐久性の問題だろう?ライン性能も当然あるだろうし 
 特性耐久性をよく理解してFGにこだわらないで自分なりの最良の結び方で良いだろう? 
 簡単で強度があれば問題ないだろう?FGにこだわる必要なんてないクダラン。 
 状態を見て簡単に結び直してればそれで良い。自己満足の世界なんだから。 
 - 110 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:35 ID:aal8Ad6w
 -  誰もFGノットにこだわって推してるわけでも無くない? 
 - 111 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:40 ID:P3xDz0t.
 -  ラインの結び目上と書いたが、上の何処で切れてるかは分からないよ? 
 結び目直のところかそうでないかはわからない。したがってノットが原因かは不明だね。 
 切れるときの条件とか色々あるからね。 
 - 112 :秋田県人 :2016/08/20(土) 13:48 ID:P3xDz0t.
 -  >>107 いまさら聞くのもなんですが、リーダーの長さもありますよね? 
 キャスト時は、たらしの長さよりリーダーを長くしてますか?それとも短くして 
 結び目に干渉しないように短くしますか?どちらですか? 
 私の場合は長くしてますから結び目に干渉します。それも原因ですかね? 
 - 113 :秋田県人 :2016/08/20(土) 14:25 ID:ME45Nqio
 -  いずれ1号だから30gまでしか投げれないとか言う奴がいたからこの話の流れになった。 
 - 114 :秋田県人 :2016/08/20(土) 14:38 ID:icqb.toE
 -  ライン強度から勉強し直して適切なリーダー組むことをお勧めします。あとノットはガイドに入れない方がトラブル少ないよ。 
 細かいこと言えばノットをガイドに入れる事によって砂や塵等を絡んだノット部分がガイドを気付るからPEの劣化も起きやすくなる。 
 - 115 :秋田県人 :2016/08/20(土) 14:40 ID:icqb.toE
 -  気付る× 
 傷付ける○ 
 - 116 :秋田県人 :2016/08/20(土) 15:20 ID:85.jd8Hs
 -  リーダーつけるのやめました。 
 メリットとデメリット半々くらい 
 - 117 :秋田県人 :2016/08/20(土) 16:30 ID:3G8Wbd0I
 -  そもそもさ>>98のリーダーのアイってのが意味不明 
 - 118 :秋田県人 :2016/08/20(土) 16:40 ID:icqb.toE
 -  >>117 
 リーダーをUの字に曲げて輪を作る話だと思う。簡単だけどリーダー折ることなるから好きじゃないノットかな 
 - 119 :秋田県人 :2016/08/20(土) 16:55 ID:OXuqu1cc
 -  まー切れる時にスナップの結び目で切れるのが間違いないシステムだと思う。 
 - 120 :秋田県人 :2016/08/20(土) 17:53 ID:Xzn7cDk6
 -  釣果どーですか? 
 山形はカマスとワカシが入ってきたらしいですがまだかなぁ 
 - 121 :秋田県人 :2016/08/20(土) 23:19 ID:tWKWfSgQ
 -  カマスもうきてるよ 
 - 122 :秋田県人 :2016/08/20(土) 23:31 ID:raMUPZh2
 -  山形通り越してかなり前から来てるよ 
 ってか今頃カマスかよ 
 - 123 :秋田県人 :2016/08/21(日) 00:29 ID:hqEz.JKg
 -  >>98 
 今はそのノットだけでやってる。不便一切ない。簡単で最強。 
 - 124 :秋田県人 :2016/08/21(日) 00:45 ID:aeh0QjkE
 -  >>98の説明で理解できるのがすげえよ 
 あ、本人?www 
 - 125 :秋田県人 :2016/08/21(日) 01:30 ID:dg4uEk4w
 -  そこ煽っても次の展開無いだろ 
 なんでもかんでも煽れば良いってもんじゃない。2chの真似っこ辞めれ 
 - 126 :秋田県人 :2016/08/21(日) 05:27 ID:i/EwohmU
 -  >>124 俺じゃないよ。同じ考えの方がいらっしゃるようで良かった。 
 - 127 :秋田県人 :2016/08/27(土) 20:29 ID:isup.YU6
 -  ファイアーノットでしょ 
 すこし改良してるけどオレも使ってるよ 
 - 128 :秋田県人 :2016/08/28(日) 08:25 ID:IBvl.W.k
 -  今は何が釣れてますか?ヒラメに鯖、コノシロ、カマス、フグ、なんかが去年は釣れてましてましたがね。 
 - 129 :秋田県人 :2016/08/28(日) 11:46 ID:hEPLp0bE
 -  エソ ラッシュ 
 - 130 :秋田県人 :2016/08/28(日) 12:12 ID:HqhjlfoM
 -  安定のフグ 
 - 131 :秋田県人 :2016/08/28(日) 20:45 ID:hEPLp0bE
 -  高速巻きで引っかかる子サヨリ 
 - 132 :秋田県人 :2016/08/28(日) 20:54 ID:VxIl5MjQ
 -  エソ食うの? 
 - 133 :秋田県人 :2016/08/28(日) 22:32 ID:uQoSjl02
 -  秋田にエソいるのか? 
 - 134 :秋田県人 :2016/08/28(日) 22:42 ID:???
 -  撮りためた画像整理してたら、去年は11月にシーバスとサゴシを、鳥山ナブラ 
 に遭遇して、桂浜でスズキ5匹とサゴシ4匹釣れてるんだよね。その時期って釣れてたかな? 
 - 135 :秋田県人 :2016/08/29(月) 19:27 ID:yS9P2IDs
 -  エソ釣れるよー 
 - 136 :秋田県人 :2016/08/29(月) 22:57 ID:PAU/Yh4k
 -  能代の青物はいつ頃? 
 - 137 :秋田県人 :2016/09/01(木) 16:46 ID:rbYqWOq6
 -  結び方なんて人それぞれで良いと思うけどなぁ……。 
  
 私なんか漁師結び?で普通にやってるし。 
  
 ラインがほど桁事なんか1度もないけどね。 
 やっぱ魚も80p以上になると難しい結び方じゃないと釣れないかな。 
 - 138 :秋田県人 :2016/09/01(木) 17:17 ID:9nVVMkTg
 -  結び方なんて人それぞれで良いと思うけどなぁ……。? 
  
 ナニを言いたいのかが分からないよ。 
  
 落ち着いて書いてください。  
 - 139 :秋田県人 :2016/09/01(木) 18:47 ID:AoDM.4qE
 -  普通にわかるけど? 
 - 140 :秋田県人 :2016/09/01(木) 21:48 ID:J.ofvOeQ
 -  うん。普通にわかるけど? 
 - 141 :秋田県人 :2016/09/01(木) 22:03 ID:Oh/LBs.E
 -  アジングしてるとキジハタ結構釣れるんですがショアからだと20半ばぐらいが限界なのでしょうか?中々尺に届かないので 
 - 142 :秋田県人 :2016/09/03(土) 07:49 ID:hcVwP2qg
 -  象潟でジギングしてる人居ますか? 
 - 143 :秋田県人 :2016/09/03(土) 20:57 ID:bVlDEIew
 -  結び方? 
 魚掛けた時に、取れればいいと思う。 
  
 取れねばいいんだ! 
 あまり気にしなくていいんじゃね? 
 - 144 :秋田県人 :2016/09/03(土) 21:41 ID:hcVwP2qg
 -  明日の夕マズメに象潟で頑張ってみます。犠牲者募集ます。 
 - 145 :秋田県人 :2016/09/04(日) 21:03 ID:GrU.TD7.
 -  撃沈しました。  
  ワカシの反応無し。 9月は釣れないのかな↓↓ 
 - 146 :秋田県人 :2016/09/05(月) 07:22 ID:???
 -  ↓↓?意味不なカキコやめれ暗号かよ? 
 - 147 :秋田県人 :2016/09/05(月) 11:37 ID:Bp4dnUL.
 -  コチ釣れたので食べてみた 
 これはよさげ〜 
 - 148 :秋田県人 :2016/09/05(月) 12:15 ID:ViLJtrwo
 -  マゴチ釣りたいね。刺身は美味いらしいね。河豚に似てるってそうなんですか? 
 - 149 :秋田県人 :2016/09/05(月) 12:54 ID:.d9xU5h2
 -  ↓は絵文字の下がる矢印と同じ意味。普通じゃん、と突っ込んでみる。マゴチは夏の河豚って例えがあるくらいですからね。私はてっさみたいに食べてました。美味いです。 
 - 150 :秋田県人 :2016/09/05(月) 13:53 ID:???
 -  嫌なヤツに聞いてしまったみたいだね。気分悪いわ↓w 
 - 151 :秋田県人 :2016/09/05(月) 14:24 ID:ubBuuTJk
 -  「↑」には直前のカキコミに対してのレスと捉えると「↓」だと何?ってなる気持ち分かる気もするが気分は悪くないかな。 
  
 先日はカマスしか釣れなかった(´・ω・`) 
 - 152 :秋田県人 :2016/09/05(月) 15:39 ID:.d9xU5h2
 -  あんな口調で突っ込んでおいて、普通じゃんと突っ込まれたからかな。 
 - 153 :秋田県人 :2016/09/05(月) 16:31 ID:???
 -  ぜんぜんかみ合わないよ。思い過しがひどくてどうかしてるよね。常駐オタク 
 を一掃できないかなw 
 - 154 :秋田県人 :2016/09/05(月) 16:38 ID:IOviXTtQ
 -  常駐オタクを一掃したいが、草生やす奴も一掃したいな 
 鬱陶しい!! 
 - 155 :秋田県人 :2016/09/05(月) 19:40 ID:oiIqGdTc
 -  暗号ってw教えてくれた人に感謝だろ。他で恥かかずに済んだじゃんwお前とかみ合う人なんかいねーよ。いろんなとこで荒らしやがって。お前が常駐オタクなんだよ。消えろ。出てくんな。 
 - 156 :秋田県人 :2016/09/05(月) 20:07 ID:Igis0Zkc
 -  マゴチどこら辺で釣れますか? 
 - 157 :秋田県人 :2016/09/05(月) 22:59 ID:zvkk6yrM
 -  カケアガリとか離岸流とか 
 - 158 :秋田県人 :2016/09/05(月) 23:20 ID:P1DD9FiU
 -  マゴチならサーフ 
 ルアーじゃなくてハゼ餌にすれば一発 
 - 159 :秋田県人 :2016/09/06(火) 08:52 ID:fEnGcNls
 -  ルアーで釣るんだ! 
 - 160 :秋田県人 :2016/09/06(火) 15:15 ID:zWGXQgtQ
 -  マゴチ基地外今日も湧いてるな・・・ 
 - 161 :秋田県人 :2016/09/06(火) 22:42 ID:AXX8bSNo
 -  ちょっと前の書き込みで見たアジングしながらキジハタってどこで狙えるんだろ 
 椿あたりかな? 
 - 162 :秋田県人 :2016/09/10(土) 20:13 ID:KA0Rna76
 -  釣果どーでしょうか? 
 - 163 :秋田県人 :2016/09/12(月) 08:34 ID:TaROqtE.
 -  船川 
 - 164 :秋田県人 :2016/09/12(月) 09:46 ID:02HDv1Q6
 -  フグちゃん 
 - 165 :秋田県人 :2016/09/12(月) 09:47 ID:02HDv1Q6
 -  エソちゃん 
 - 166 :秋田県人 :2016/09/13(火) 11:15 ID:4REeaz8Y
 -  エイちゃん 
 - 167 :秋田県人 :2016/09/13(火) 13:08 ID:JCjuIipY
 -  船川備蓄の湾内でアジングしてたらキジハタ釣れました。 
 - 168 :秋田県人 :2016/09/13(火) 16:24 ID:qojGMskM
 -  ダ〜メだぁぁぁ。青物まだ来とらん…。投げサビキのカマス・アジ・サバなら入れ食いなんだけどなぁ。やはり10月まで待つしかないか? 
 - 169 :秋田県人 :2016/09/13(火) 18:03 ID:wFtJug/U
 -  沖提すー 
 - 170 :秋田県人 :2016/09/18(日) 03:02 ID:g5A0PknA
 -  25cmのイナダ....トホホ 
 - 171 :秋田県人 :2016/09/18(日) 05:45 ID:???
 -  イナダじゃない小さいよ。自慢?馬鹿だねW 
 - 172 :岩手人 :2016/09/18(日) 13:07 ID:U9rqwpa2
 -  秋田は釣れねー 
 飽きた(笑) 
 - 173 :秋田県人 :2016/09/19(月) 16:56 ID:wBEe4Qyw
 -  鳥山探しで良いんじゃない?鰯そろそろよってくるんじゃないのか? 
 去年のように30分爆釣モード楽しみたいね。 
 - 174 :秋田県人 :2016/09/21(水) 23:42 ID:7nsGkZ9Q
 -  青物情報求む^ ^ 
 - 175 :秋田県人 :2016/09/22(木) 19:22 ID:v3gb/9H6
 -  ジグじゃないけどスピンガルフ20gで 
 ワラサ70cm、4kgゲットン 
 久々の引きを堪能できました 
 - 176 :秋田県人 :2016/09/22(木) 20:25 ID:lcQbHHWU
 -  磯ですかな? 
 - 177 :秋田県人 :2016/09/22(木) 21:07 ID:v3gb/9H6
 -  サーフ絡みの場所です。 
 シーバスタックル(Pe1.2号、リーダー22lb)だったから 
 磯なら多分無理だったと思う。 
 - 178 :秋田県人 :2016/09/23(金) 14:07 ID:AKK03RjE
 -  ワラサ良いですね。サーフ釣れるのかな?今年は5月の下旬にワラサ道川と 
 桂浜で5匹釣れたね。 
 - 179 :秋田県人 :2016/09/23(金) 14:39 ID:oTqiM4rM
 -  そろそろ、寄ってきているんですね✨河口付近のサーフでも釣れるものでしょうか? 
 - 180 :秋田県人 :2016/09/23(金) 17:27 ID:sizTmEuA
 -  今日は撃沈でした。一昨日はサゴシが数匹上がったらしいですが、まだまだ群れは来てないみたい。10月にはイナダなど回って来て欲しいものです。早く青物釣りたいなぁ。 
 - 181 :秋田県人 :2016/09/25(日) 10:36 ID:YlwL6m8k
 -  今年もカマスに悩まされてる、どうやってかわしたらいい 
 - 182 :秋田県人 :2016/09/25(日) 10:43 ID:4Zq8Dj1Y
 -  桂浜、5ヒット1バラシ、1キープ30センチ、3ソゲ、リリース。 
 いつもの場所で、楽しかった。ダイソージグ18g赤 
 - 183 :秋田県人 :2016/09/27(火) 03:39 ID:s6zGRb9U
 -  椿で50前後のサゴシいっぱい釣れたー 
 - 184 :秋田県人 :2016/09/27(火) 08:05 ID:H9I/0lYE
 -  上がってる所では上がってるな。しかし今季何度も通ってるが、未だに青物釣果無し。春と比べて絶対数も少ないのか、ジグには反応しない。情報だと生エサの泳がせ釣りでは、ちょくちょく上がってるらしい。ジグではなくミノー系だと釣れるのかな?情報求む! 
 - 185 :秋田県人 :2016/09/27(火) 09:06 ID:/d8ibR9U
 -  秋田港の真ん中辺の航路、跳ねてるのはなんだ?ボラか青物?岸には小鯵いっぱいいたね 
 - 186 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:54 ID:XCFxyWlc
 -  桂浜、ヒラメ32センチ何時ものところで、楽しい! 
 - 187 :秋田県人 :2016/09/28(水) 19:45 ID:a/bBn0Yk
 -  今日朝に雨の中潮瀬崎でサワラ、イナダ2匹ずつ釣れた!シーズン到来ですな! 
 - 188 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:55 ID:Wd6NDBzU
 -  サイズ教えて〜 
 - 189 :秋田県人 :2016/09/29(木) 01:09 ID:VhUit.5k
 -  >>188イナダが40と50。サワラが80と50だから正確にはサワラとサゴシだね。 
 - 190 :秋田県人 :2016/09/29(木) 05:24 ID:XgP6/qF.
 -  来てるんだろうね。スーパーでサゴシ198円で売ってたし、イナダモ出てるね。 
 - 191 :秋田県人 :2016/09/29(木) 10:31 ID:T6DehTek
 -  おお週末楽しみだのぉ 
 - 192 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:08 ID:hnae5uK2
 -  サゴシ、イナダ釣れてもサメにやられる 
 - 193 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:19 ID:SO32/2Rc
 -  鮫の種類は? 
 - 194 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:30 ID:fGb37Qwo
 -  ↑ 
  
  
 ハンマーヘッド 
 - 195 :秋田県人 :2016/10/01(土) 06:34 ID:ZlFmInaM
 -  きてますか? 
 - 196 :秋田県人 :2016/10/01(土) 07:28 ID:dubGQD.Q
 -  昨日はの夕マズめで、30くらいのアジのみ、あたり多数あったけどのらない。 
 ジグでなかったらいっぱい釣れたともう。5cmくらいのベイト沢山打ち上げられてた。 
 今朝やったけどアタリ3回、桂浜で、 
 - 197 :秋田県人 :2016/10/02(日) 11:23 ID:ZOvhKtFE
 -  なんか今日は、桂浜アングラー多いね。ただ釣れてる感じではない。 
 実際天候からしていい感じなんだけどだめだね。昨日までの良かったんだよね。 
 こういう日はたまにある。 
 - 198 :秋田県人 :2016/10/02(日) 13:42 ID:rKj1R3d6
 -  朝マズメ秋田港にてサゴシ ナブラすぐなくなった 
 - 199 :秋田県人 :2016/10/03(月) 18:33 ID:PGc3oNMs
 -  サゴシ12本、ヒラメ2枚。今日はナブラもすごかった。 
 - 200 :秋田県人 :2016/10/03(月) 20:18 ID:m/wjTW5E
 -  サイズ教えて〜 
 - 201 :秋田県人 :2016/10/03(月) 20:27 ID:tySRTgsc
 -  サゴシは釣れてるようだけど、イナダはどうなんだろ?サゴシあまり美味しくないからなぁ。脂ののったイナワラの刺身食べたい! 
 - 202 :秋田県人 :2016/10/03(月) 21:13 ID:PGc3oNMs
 -  サゴシのサイズは40〜50と大きくはなかった。ヒラメは32と40。 
 秋のサゴシは漬けて食うとおいしいよ。塩麹がおすすめ。 
 - 203 :秋田県人 :2016/10/04(火) 05:27 ID:nNZLYZko
 -  サゴシ結構好きですね。捌きやすいし刺身でも付け焼きもいい。皮付きでもいい 
 みが柔らかいけどね。何処に行けば釣れますか? 
 - 204 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:06 ID:aBnjYRXc
 -  男鹿まで行けば間違いなし!回遊次第で道川、松ヶ崎って感じであがってますよ。個人の感想ですが、朝もいいけど夕方に実績ありです。 
 - 205 :秋田県人 :2016/10/04(火) 22:29 ID:ZFkQ5YN6
 -  椿で外海向かって投げてりゃそのうちガーンとくるよ 
 - 206 :秋田県人 :2016/10/05(水) 22:57 ID:ayqHLLG2
 -  椿の外海側って釣り禁止のまんまでなかった? 
 - 207 :秋田県人 :2016/10/06(木) 06:00 ID:9tKYoQNU
 -  松ヶ崎ってハタハタで行ったことあるけど、外側のサーフ側に投げるのかな? 
 - 208 :秋田県人 :2016/10/06(木) 11:18 ID:KN/6dbNA
 -  そーです 北側に底が岩になっているところがあって マダイもかかります 
 - 209 :秋田県人 :2016/10/06(木) 14:17 ID:wA0vmwMo
 -  松ヶ崎や道川って普通に釣り出来るの? 
 立ち入り禁止区域なんかは無し? 
 - 210 :秋田県人 :2016/10/07(金) 06:59 ID:XmPplsY.
 -  今日行って投げてみるかな。 
 - 211 :秋田県人 :2016/10/08(土) 14:21 ID:8awU/jK2
 -  行ったけど波高いし何処釣ってるか分からなかったので直ぐ帰ったね。 
 - 212 :秋田県人 :2016/10/08(土) 16:59 ID:WIheQpNk
 -  そうだね 
 - 213 :秋田県人 :2016/10/09(日) 18:46 ID:TShQoj0A
 -  今日はサゴシサイズ15匹 いらねぇ.... 
 - 214 :秋田県人 :2016/10/09(日) 20:24 ID:7csGjkC2
 -  よく釣りにいったな。 
 - 215 :秋田県人 :2016/10/09(日) 23:46 ID:bmmGMRlk
 -  サゴシどこで釣れるんでしょ? 
 新屋とか桂浜サーフってもう釣れてますか? 
 - 216 :秋田県人 :2016/10/10(月) 06:36 ID:FWvmrWCA
 -  まだ釣れてないというか、鳥山が出てれば釣れると思う。 
 鰯なんかが居れば好いよね。 
 - 217 :秋田県人 :2016/10/12(水) 06:53 ID:cSa4GtL.
 -  まだですか? 
 - 218 :秋田県人 :2016/10/12(水) 08:17 ID:qbvalq4Q
 -  愚問だろそれ。 
 単発の接岸ならしてるでしょ。投げまくれ! 
 - 219 :秋田県人 :2016/10/12(水) 17:03 ID:1K.wscEg
 -  アジイワシ釣りしている潮下でよくねサシゴカマスイナダなら 
 - 220 :秋田県人 :2016/10/12(水) 19:09 ID:wVBEaLGM
 -  >>219 
 サシゴって何? 
 - 221 :秋田県人 :2016/10/13(木) 02:04 ID:okafhAC.
 -  読解力ないなオマエ、間違いだろうが。 
 - 222 :秋田県人 :2016/10/13(木) 17:02 ID://k.IWJM
 -  素の疑問かツッコミかただの煽りか 
 ネットってわかりにくいな 
 - 223 :秋田県人 :2016/10/13(木) 17:46 ID:rA51q3eU
 -  >>220 
 三平方の定理 
 - 224 :秋田県人 :2016/10/13(木) 18:31 ID:/dIjaxy2
 -  >>221 
 その前に>>219の作文能力を何とかしてやれよ 
 - 225 :秋田県人 :2016/10/13(木) 19:23 ID:SKCGIJy2
 -  馬鹿に効く薬は無い 
 - 226 :秋田県人 :2016/10/14(金) 15:18 ID:N0KQ6FMg
 -  ヒラメ好調す〜 
 サゴシはサイズが小さいくせにジグもっていかれる... 
 - 227 :秋田県人 :2016/10/14(金) 18:34 ID:z4il4DKY
 -  サーフですかな? 
 - 228 :秋田県人 :2016/10/14(金) 19:52 ID:dw/Cruus
 -  サーフすー 
 - 229 :秋田県人 :2016/10/16(日) 06:02 ID:gnK9g0.M
 -  本荘糞爺ども始まったな 
 - 230 :秋田県人 :2016/10/16(日) 11:54 ID:5YDJzZMU
 -  ケンカでも始まったか? 
 - 231 :秋田県人 :2016/10/16(日) 13:22 ID:gUWH1D7w
 -  本荘てマリーナか? 
 - 232 :秋田県人 :2016/10/16(日) 19:18 ID:4ZskwYFM
 -  朝、帆掛けふきんアタリなし。 
 - 233 :まんじゅう男 :2016/10/16(日) 21:42 ID:nGvHE3Uc
 -  当たりは何度もあるけど乗らない日だった 
 椿なんか大嫌いだ! 
 - 234 :秋田県人 :2016/10/18(火) 19:05 ID:06dxCrxs
 -  岩城高台青物祭まだ始まらないの? 
 っても、去年爺さん死んだから厳しいか。 
 - 235 :秋田県人 :2016/10/18(火) 19:11 ID:n0dhKHCc
 -  え?そこ入れるの? 
 - 236 :明田県人 :2016/10/18(火) 19:58 ID:Uj71iGqQ
 -  警察来るらしいよ入るとなぜかどこで見てるかわからないけど必ず警察来て一回目は厳重注意だけど二回目見つかると逮捕だって! 
 - 237 :秋田県人 :2016/10/18(火) 20:49 ID:487nuGOc
 -  >>234 
 それはたぶんダツだぁ 
 - 238 :秋田県人 :2016/10/18(火) 21:19 ID:Z0hrCF0o
 -  >>233 
 それはエギ根掛かりしたのに付いているPEをひろってるのだぁ 
 - 239 :秋田県人 :2016/10/18(火) 21:33 ID:2psoe2Gw
 -  岩城漁港入れますよ。俺は行かないけど(笑)テトラでかいし足場高いし危ないじゃん!立てるポイントも少ないし、他の漁港や堤防でも十分釣れるから港内のメバル釣りや橋下のキス釣り以外行きません。 
 - 240 :秋田県人 :2016/10/23(日) 12:19 ID:c8bscXgU
 -  せっかくの休みなのに波風強くて釣りできないよ残念 
 - 241 :秋田県人 :2016/10/23(日) 14:02 ID:0fHyabW6
 -  今日はサゴシのアタックすごかった〜。 
 - 242 :まんじゅう男 :2016/10/23(日) 14:14 ID:b/dFxVyE
 -  新屋浜は風狂ってたけどためしに投げたらサゴっしーきた 
 けど狂ってるどころじゃなくなってきたから男鹿来たらさらに風狂ってた 
 俺はどうすればいい・・・教えてくれ五飛 
 - 243 :秋田県人 :2016/10/23(日) 16:06 ID:VwteNPNI
 -  >>242 
 タコをあげます 
 - 244 :秋田県人 :2016/10/23(日) 16:06 ID:wXWeN23.
 -  イカを投げます 
 - 245 :秋田県人 :2016/10/23(日) 18:18 ID:b/dFxVyE
 -  そういや新屋浜で凧あげてる親子いたわw 
 - 246 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:42 ID:84Bue7SI
 -  日中、ももさだ側河口サーフで、青物狙っていたらシーバスが2本釣れました‼ジグにも反応いいんですね✨まさかワンピッチジャークにこんなに喰ってくるとは❗ 
 - 247 :秋田県人 :2016/10/28(金) 22:24 ID:HWC1rJgk
 -  俺も何回もジグでかけてるけど なんかミノーよりバレちゃうんだよね 重いから? シーバスロッドより固いからなんだろうか 
 - 248 :秋田県人 :2016/10/28(金) 23:03 ID:84Bue7SI
 -  たしかにそうですね、今日もあたりはあったんですけど、フォール中でベールを戻してあわせてる間にばれてしまう感じでした。かといってテンションフォールだと喰ってこなくて。ミノーは下から食べやすいけど、ジグは追い食いな感じになってしまうからでしょうか。焦らずまずは食わせてから合わせればいいんでしょうかね。 
 - 249 :秋田県人 :2016/10/29(土) 07:44 ID:WULJ.9QY
 -  ももさだ七月中旬ライトショアギャング出没 
 - 250 :秋田県人 :2016/10/30(日) 14:59 ID:.0xqP8fQ
 -  季節とはいえ今年は酷いよね、まともに晴れた日は一日かな?波風強くて釣りにならない。 
 11月は晴れ間が多いと良いね。11月に桂浜で鳥山がてて昨年は釣れたからまた味わいたよ。 
 - 251 :ヘーイ、コーン :2016/10/30(日) 18:04 ID:ry5SRhog
 -  昼にももさだ側サーフでサゴシ一本だけ釣って波風きつくて帰った 
 イナダが欲しいのだよ 
 - 252 :秋田県人 :2016/10/30(日) 20:40 ID:Da3TrOhY
 -  今日の状況でサゴシ釣れただけでも凄いと思うよ 
 - 253 :秋田県人 :2016/10/30(日) 21:15 ID:NMZQpCnA
 -  道川サゴシ2本と鯵20p〜25p大漁 
 今年は、アオ駄目だって地元の人の情報 
 - 254 :秋田県人 :2016/10/31(月) 06:19 ID:gxOxK82c
 -  昨日は道川は人が居なかったぞ。 
 - 255 :秋田県人 :2016/10/31(月) 11:07 ID:AYCQw3xw
 -  253です。 
 14時〜16時ぐらいです。 
 結構人いましたよ。 
 道川新しい場所出来たんでそこでかなり釣れてます。 
 - 256 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:15 ID:EYTs5WVA
 -  道川に新しい堤防ですか❗やったー行ってみます❕道川の事故の前日にそのあたりでジギングしてました。サゴシ、サバ、ホウボウが釣れてやったーと思っていたら…あの高さ、テトラだとたしかに…フローティングベスト買いました。また釣れる場所滌てよかったです。気をつけます。 
 - 257 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:30 ID:A/dSwmyA
 -  新しい場所? 
 - 258 :秋田県人 :2016/10/31(月) 13:31 ID:AYCQw3xw
 -  新しい所・・足場も低くて釣りやすいです。 
 ただし波高ある時は、絶対に行かないように 
 - 259 :秋田県人 :2016/10/31(月) 20:38 ID:9AD/qLNk
 -  海風ホームページ、 
 船川に鰯の群れ入ってるってさ。 
 - 260 :秋田県人 :2016/10/31(月) 21:59 ID:I1yKdLRY
 -  なんだと! 
 - 261 :秋田県人 :2016/10/31(月) 22:00 ID:I1yKdLRY
 -  イワシを狙えばいいのか ついてくる魚をねらえばいいのか 
 - 262 :秋田県人 :2016/11/01(火) 07:20 ID:/YpFl0l2
 -  あと松ヶ崎の新しい場所もかなり釣れてる 
 サワラサイズもでてる 
 - 263 :秋田県人 :2016/11/01(火) 09:17 ID:R.YKdYcU
 -  新しいシリーズはネタなのか? 
 - 264 :秋田県人 :2016/11/01(火) 13:32 ID:ddrvvItI
 -  松ヶ崎も出来たんですね✨北側の短い堤防しか行ったことありませんでした😅道川に松ヶ崎❕早く休みこーい🎵青物狙いに行きます❗ 
 - 265 :秋田県人 :2016/11/01(火) 14:49 ID:aTaGAixY
 -  新しいって、ちゃんと入れる場所ならいいけどな。 
 - 266 :秋田県人 :2016/11/01(火) 15:18 ID:YuSbapZE
 -  新しい所なんてあったっけ? 
 - 267 :秋田県人 :2016/11/01(火) 17:22 ID:H4EoYzF2
 -  金浦の飛分校の新しい所もいいね 
 - 268 :秋田県人 :2016/11/01(火) 17:48 ID:g53QMmXQ
 -  秋田港の新しいとこもいいぜ。 
 - 269 :秋田県人 :2016/11/01(火) 19:13 ID:rx3.QsuU
 -  セリオンの新しい所も凄いですよ 
 - 270 :秋田県人 :2016/11/01(火) 20:34 ID:kXMDyKLg
 -  天王の新しいサーフはいまいちでした〜 
 - 271 :秋田県人 :2016/11/01(火) 21:02 ID:iAqMO/0c
 -  秋田マリーナの新しいところ行った? 
 - 272 :秋田県人 :2016/11/02(水) 03:31 ID:25.H3auM
 -  サゴシおわりですかね? 
 - 273 :秋田県人 :2016/11/02(水) 04:31 ID:???
 -  適当な事よく書くよね?性質が悪すぎだ。なんで秋田人はこうなのだろうか残念だ。 
 - 274 :秋田県人 :2016/11/02(水) 07:14 ID:9/Dl5O16
 -  新しい所ってネタ? 
 - 275 :秋田県人 :2016/11/02(水) 12:00 ID:ApX9iXHs
 -  新しい???発見 
 - 276 :秋田県人 :2016/11/03(木) 23:00 ID:???
 -  新しいマリーナ。 
 - 277 :秋田県人 :2016/11/04(金) 11:13 ID:ScZ.KfLA
 -  新しい嫁 
 - 278 :秋田県人 :2016/11/04(金) 13:10 ID:B0rwndgc
 -  新しい口曲り 
 - 279 :秋田県人 :2016/11/04(金) 17:08 ID:pb36g2u.
 -  新しいパンツ買った♥ 
 - 280 :秋田県人 :2016/11/05(土) 16:14 ID:IHkChe/c
 -  金浦めっちゃ人いたらしいけどイナダ? 
 - 281 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:23 ID:pXR89cdU
 -  明日も風強そうだし今年は最悪だな 
 - 282 :秋田県人 :2016/11/06(日) 04:12 ID:umN4Nl6w
 -  そうだね。サーフで釣りできたのは先月から合せて一回だけだったね。 
 - 283 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:01 ID:jbJD3kIc
 -  サゴシ祭りだ〜 
 - 284 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:05 ID:ND0tsEAo
 -  松ヶ崎サゴシだけ。 
 風と波半端ない 
 - 285 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:55 ID:9FTtuFdg
 -  釣れないね 
 - 286 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:56 ID:???
 -  >>284 ほう〜W 
 - 287 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:39 ID:p/xNch9U
 -  もうおわったのか? 
 - 288 :秋田県人 :2016/11/08(火) 21:19 ID:KzdMMk1Q
 -  昨日の朝は金浦周辺に鳥山とナブラたってた。 
 - 289 :秋田県人 :2016/11/09(水) 19:23 ID:DnjF0vic
 -  ハタハタきたら青物はどうなるんだ? 
 - 290 :秋田県人 :2016/11/09(水) 19:58 ID:MIzTLavA
 -  外道になります 
 - 291 :秋田県人 :2016/11/09(水) 23:13 ID:mGx98IVs
 -  そういえば去年、もう少し先かな霜の降りたころジグにハタハタ釣れた事が 
 何回かあったよ。 
 - 292 :秋田県人 :2016/11/09(水) 23:27 ID:MIzTLavA
 -  そう そして投げサビキにチェンジ 
 - 293 :秋田県人 :2016/11/10(木) 08:23 ID:RvEY9FOQ
 -  サーフでそれやって どこよりも早く 爆釣したことがある 
 11月18日ころだったような 
 - 294 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:16 ID:HJhMPaYc
 -  青物狙いで、沖堤防と磯ならどっちがデカイの釣れるかな? 
 - 295 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:21 ID:SCksWBiE
 -  はあ? 
 回遊魚に聞いてみないと.... 
 回遊してますし。 
 - 296 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:25 ID:HJhMPaYc
 -  んじゃ悪いけど聞いてきてくれ! 
 - 297 :岩手県人 :2016/11/10(木) 15:57 ID:HPZtVDQI
 -  土日の牡鹿あたりの青物まだ狙えますかね?サゴシやいなだです 
 - 298 :秋田県人 :2016/11/10(木) 17:36 ID:aFu5saHU
 -  >>297 
 お前ハタハタスレで叩かれてる奴だな! 
 ハタハタをワームでキャッチアンドリリースしてろよ 
 - 299 :秋田県人 :2016/11/10(木) 20:26 ID:kO.esrug
 -  牡鹿はしらん。三陸で聞け。 
 - 300 :秋田県人 :2016/11/11(金) 08:32 ID:iRQ1Oe5w
 -  県内の青物シーズン終了ですかね。海水温が13度を下回ってます。去年の今頃はサゴシフィーバーでしたが・・・ 
 こう毎日荒れたら水温も駄々下がりですね。 
 尻つぼみの一年になりそうです。 
 - 301 :秋田県人 :2016/11/11(金) 12:15 ID:OIBWfjlQ
 -  つぼみ? 
 - 302 :秋田県人 :2016/11/11(金) 14:07 ID:oQkno5MM
 -  尻つぼみですね 
 - 303 :秋田県人 :2016/11/11(金) 15:18 ID:moW1DNmI
 -  いやん 
 - 304 :秋田県人 :2016/11/11(金) 17:38 ID:c1glFh1M
 -  と、と、と、徳って 
 い、い、い、一休さんみでえな奴でねぇすか? 
 - 305 :秋田県人 :2016/11/11(金) 19:00 ID:bboJQVsM
 -  今日はできたよ。でも釣れなかったけどね。明日も晴れ間があれば出来そうかな? 
 - 306 :秋田県人 :2016/11/12(土) 21:25 ID:vLcimocA
 -  今朝火力でサゴシのみ。 
 風がとっても強かった。 
 - 307 :秋田県人 :2016/11/13(日) 02:43 ID:zO/rbf8k
 -  火力でイナダは釣れますか? 
 - 308 :秋田県人 :2016/11/13(日) 12:00 ID:qhW55zUg
 -  今年つれなーい 
 - 309 :秋田県人 :2016/11/13(日) 17:03 ID:8vx4eWIg
 -  サゴシばっか 
 - 310 :秋田県人 :2016/11/14(月) 14:35 ID:aOZmbTxM
 -  ヒラメまだ釣れるかね? 
 - 311 :秋田県人 :2016/11/14(月) 18:03 ID:8NFM6yXk
 -  ジグじゃなくジグヘッドワームで好調 
 - 312 :秋田県人 :2016/11/14(月) 20:11 ID:kSNEZjCo
 -  椿、館山イナダ45〜50多数 
 - 313 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:06 ID:Reh.2iNs
 -  この前館山でイケメン兄ちゃん立て続けにイナダ 
 あげてたよ!その隣でタコみたいなおっさん 
 岩盤立て続け手引っ掛けてた^_^ 
 - 314 :秋田県人 :2016/11/15(火) 04:47 ID:xSi7N9v2
 -  イナダ?いらないよ。 
 - 315 :秋田県人 :2016/11/16(水) 21:50 ID:iAM2ruJU
 -  ハタハタのシーズンにライトショアジギングで何か狙えるものでしょうか? 
 - 316 :秋田県人 :2016/11/16(水) 21:57 ID:d7pnUDSc
 -  ナブラ打ちでワラサが狙えるよ 
 - 317 :秋田県人 :2016/11/16(水) 23:02 ID:LlmK26Y6
 -  秋田山形方面はハタハタパターンで鈴木さんだがほとんどパタパタ一色で終わる青物は水温下がったら沖に行くから 太平洋側か陸奥湾方面でアイナメドンコソイかな 
 - 318 :秋田県人 :2016/11/17(木) 09:28 ID:AdvnIwJ.
 -  >>315 
 ソイ スズキ だが ハタハタがたいていひっかかる 
 - 319 :秋田県人 :2016/11/17(木) 09:28 ID:AdvnIwJ.
 -  あとタコ..... 
 - 320 :秋田県人 :2016/11/18(金) 18:41 ID:12JHZAv2
 -  本日撃沈 
 - 321 :秋田県人 :2016/11/18(金) 18:48 ID:CLZW5376
 -  どこで? 
 - 322 :秋田県人 :2016/11/18(金) 19:16 ID:12JHZAv2
 -  海 
 - 323 :秋田県人 :2016/11/18(金) 21:13 ID:LZXdeV7g
 -  ヌマ 
 - 324 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:12 ID:xWQiH90.
 -  サゴシはまだガンガン釣れるな 
 うまうま 
 - 325 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:20 ID:6sBuC9AY
 -  どこで釣ったね? 
 - 326 :秋田県人 :2016/11/19(土) 08:32 ID:eAZRw3k6
 -  今朝の南磯。70のワラサと60のサワラだけ。まずめでした。 
 - 327 :秋田県人 :2016/11/19(土) 22:36 ID:dLqv3Nqs
 -  イナダ5 サゴシ10 まだ釣れるんだな 
 - 328 :秋田県人 :2016/11/19(土) 23:29 ID:DIhal8j2
 -  ガイド凍るまではイケるよ 
 - 329 :秋田県人 :2016/11/20(日) 14:31 ID:rqVw6/dM
 -  久々にサーフでできましたよ。今日は釣れるという予感がしたので、 
 ジグ、ローテーションできましたね。サゴシでしたが良かったです。桂浜です。 
 - 330 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:05 ID:hh.C2heo
 -  ジグなんかローテーションしなくても変わりないだろ? 
 - 331 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:24 ID:2PKQ1Mds
 -  変わる 
 - 332 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:36 ID:Ce4g6aDY
 -  ジグでも形状が細いヤツと広いやつがあるのと重さですね。18gと28gがメインですが 
 スローで引く場合は広めで細い場合は早めに引きますね。青物系は細めのやつを 
 10回早巻き一回シャクリの繰り返しとショートジャークをまぜながら誘いますね。 
 - 333 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:47 ID:GPgKlluo
 -  ミノーとおなじで普通にローテーションするな俺も 
 いろいろ考えながらやるから面白いし お金もきる(泣) 
 - 334 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:48 ID:GPgKlluo
 -  お金もかかる 
 - 335 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:58 ID:GPgKlluo
 -  今日はイナダだった 
 いつもはリリースするサイズだったんだが 異常にふとっちょな個体だったんで食べてみた 
 - 336 :秋田県人 :2016/11/20(日) 22:35 ID:dRPgdTEg
 -  異常だったら気持ち悪くて食わなくない? 
 - 337 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:12 ID:0qxcNRZs
 -  ダイソー一択でカラーローテーションするぐらい 
 可もなく不可もなく釣れるから色々考えるのが面倒な人向けだな 
 - 338 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:46 ID:BVClvaQw
 -  男鹿磯でする時はダイソーのみでやってる(笑) 
 ものすごいスピードでジグ無くなっていく時もあるがデカマダイ釣れる時もあった 
 - 339 :秋田県人 :2016/11/20(日) 23:55 ID:.6J9dbLY
 -  今朝は雄物川河口の割山側でヒラメ一枚 
 他の人はちっこいイナダやヒラメサゴシと色々釣れてた 
 人いっぱいいたけど雨降ってきて風向き変わったらみんな一斉に帰って行ったわ 
 - 340 :秋田県人 :2016/11/21(月) 01:19 ID:mxIw.aXw
 -  今のころのヒラメは貴重だなーいいのう 
 - 341 :秋田県人 :2016/11/21(月) 01:25 ID:mxIw.aXw
 -  ヒラメだとアカキンなんすかね  
 - 342 :秋田県人 :2016/11/21(月) 06:38 ID:lFevyKfw
 -  ヒラメと言えば、ダイユーエイトのジグで780円3種類入りのアカキンは釣れたね。 
 - 343 :秋田県人 :2016/11/21(月) 08:05 ID:8FEZT4Js
 -  船川サゴシまつりジグロストしまくりだったラインもかなりもってあかれたサゴシいすぎ 
 - 344 :秋田県人 :2016/11/21(月) 13:32 ID:JNZEQH1M
 -  船川?船越水道じゃなくて? 
 - 345 :秋田県人 :2016/11/21(月) 13:57 ID:fIwqKajU
 -  昨日は天王サーフでやってた人いたけどね。それじゃないんだ? 
 - 346 :秋田県人 :2016/11/21(月) 17:43 ID:30uK/CR6
 -  >>343 
 学習能力無いの? 
 - 347 :秋田県人 :2016/11/22(火) 00:44 ID:3y/mD2lQ
 -  サゴシだらけやなー 
 - 348 :秋田県人 :2016/11/22(火) 07:07 ID:YTi8zWec
 -  サゴシで良いんだけど釣れればね。サゴシ捌きやすいし刺身でも一日置けば旨いよね。寿司握ればさらに良いよ 
 - 349 :秋田県人 :2016/11/22(火) 10:16 ID:XFRN60f6
 -  顔がなー 
 もう少しこう 目がくりくりしてればなー 
 - 350 :秋田県人 :2016/11/22(火) 12:18 ID:EVzL4Vss
 -  まあちょっと顔がなw 
 ダツよりはかわいい 
 - 351 :秋田県人 :2016/11/22(火) 12:49 ID:yyYLVWEc
 -  あいつら顔ムカつくよな! 
 - 352 :秋田県人 :2016/11/22(火) 16:48 ID:mUXjNMSY
 -  ダツを干物にするのは止めて欲しい。 
 カリカリに乾いたダツは、なんか不気味だ。 
 - 353 :秋田県人 :2016/11/22(火) 23:48 ID:oPnmlCWw
 -  外道放置干物は、においで吐き気するしカラスの餌にもなるから辞めてもらいたい。 
 - 354 :秋田県人 :2016/11/23(水) 08:34 ID:y/tUuNRw
 -  そろそろ終わりかね 
 - 355 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:57 ID:15NCPSss
 -  ガイド凍るまでやれるよ 
 - 356 :秋田県人 :2016/11/23(水) 11:14 ID:8liPxyUE
 -  終了ですよ。こりゃ。 
 - 357 :秋田県人 :2016/11/23(水) 11:42 ID:2zBDA.Ns
 -  写真板みてみ 
 イナワラ好調じゃん 
 - 358 :秋田県人 :2016/11/23(水) 12:09 ID:ibPCHPLk
 -  今日腹がパンパンに脹れたワラサ釣れたよー 
 周りでやってた兄ちゃんもサワラ釣ってたし終了なんかじゃない!投げてりゃ釣れる! 
 - 359 :秋田県人 :2016/11/23(水) 14:13 ID:TriZjbMw
 -  どこですか?行きたいけど風強すぎる・・・ 
 - 360 :秋田県人 :2016/11/23(水) 15:17 ID:yanVSPRM
 -  facebook見ててもすぐポイント聞こうとする奴いるね^^; 
 いつも同じ奴。 
 - 361 :秋田県人 :2016/11/23(水) 16:33 ID:g.QQ.Y3s
 -  釣りってさ、釣れると思ってりきんで行っても空振りが多いよね。 
 逆に暇つぶしの如く釣れればいいかなと投げてればいきなりきたりする。 
 何事もそうだがほどほどにやれば良いのかなと思う。 
 - 362 :秋田県人 :2016/11/23(水) 21:49 ID:FKwI848k
 -  今釣れてるポイントが知りたい以外でこんなとこ見るやついるのか? 
 ただの自慢が聞きたいだけで見るような奴がいるとでも? 
 - 363 :秋田県人 :2016/11/23(水) 21:53 ID:Ks7Bd4fk
 -  オラのじいちゃんは仕掛けやポイントを秘密にする奴が大嫌いだって言ってただ 
 釣りはみんなで楽しむものだべ 
 - 364 :秋田県人 :2016/11/24(木) 00:03 ID:vlx85c9.
 -  最新サワラ好調だね! 
 顔コワイけど旨い 
 - 365 :秋田県人 :2016/11/24(木) 05:18 ID:6xFR/9kI
 -  ワラサでぶだけど美味い。引きも楽しめる。しかし、車まで戻る時がツライ。 
 - 366 :秋田県人 :2016/11/24(木) 06:32 ID:AICKipTY
 -  オレも釣れた場所は話すね。話したからといってそこでまた釣れるわけでもないので 
 いろんな人から聞いたり教えてもらったから、今、楽しめてるのかと思うしみんなで楽しく 
 釣れれば良いんじゃないのかな。 
 - 367 :秋田県人 :2016/11/24(木) 09:53 ID:tHCyxXX2
 -  接岸するハタハタはサワラやサゴシの捕食対象になりますか? 
 - 368 :秋田県人 :2016/11/24(木) 10:34 ID:zkJZA//Q
 -  なります。 
 - 369 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:08 ID:tHCyxXX2
 -  >>368さん、ありがとうございました。 
 - 370 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:38 ID:z.RxdvjA
 -  いいーえ どういたしまして 
 - 371 :秋田県人 :2016/11/24(木) 22:45 ID:vlx85c9.
 -  急にサワラいなくなったぞ?! 
 何が変わった? 
 - 372 :秋田県人 :2016/11/25(金) 14:01 ID:LpMSvjK2
 -  君の毛根 
 - 373 :秋田県人 :2016/11/27(日) 17:44 ID:JLmOaGuE
 -  まだ釣れる いつまで釣れるんだ 
 - 374 :秋田県人 :2016/11/27(日) 19:01 ID:EuGuRMJQ
 -  一昨年は道川で、ハタハタの三日前まで青物祭りだったよ。 
 - 375 :秋田県人 :2016/11/28(月) 16:56 ID:o8ezKyGY
 -  ハタハタ釣れだしてからも投げたよ。ハタハタも釣れたしサワラも釣れたよ。 
 その時は、ハタハタ釣りに興味なかったから、道川では大賑わいだったね。 
 - 376 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:39 ID:yUL4cJXc
 -  動きのにぶいスズキさんが釣れた 
 いよいよ終わりか 
 - 377 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:40 ID:yUL4cJXc
 -  追 腹にハタハタははいってなかった 
 - 378 :秋田県人 :2016/12/05(月) 04:49 ID:Zf5yQNjs
 -  まだ釣れる.... 
 - 379 :秋田県人 :2016/12/05(月) 10:45 ID:B0/Yti06
 -  昨日金浦でサゴシ2尾上げたぞ 
 - 380 :秋田県人 :2016/12/05(月) 12:20 ID:WgSa1QtY
 -  スズキぶり子食ってたよ 
 - 381 :秋田県人 :2016/12/06(火) 00:54 ID:gXS9VmN2
 -  ハタハタパターンいけるかな 
 - 382 :秋田県人 :2016/12/06(火) 01:01 ID:yYNlQEpc
 -  ブリコパターンはまった 
 - 383 :ユムミ :2016/12/06(火) 20:38 ID:90aXSWuE
 -  ユム〜・・・ 
 - 384 :秋田県人 :2016/12/07(水) 20:43 ID:x3YuA1Q.
 -  ジグかミノーで1月狙える魚居ますか? 
 - 385 :秋田県人 :2016/12/07(水) 22:38 ID:FH/NcX76
 -  >>384 
 ソイ! 
 - 386 :秋田県人 :2016/12/08(木) 15:06 ID:VfHTVgxQ
 -  >>384 
 ミずダこ! 
 - 387 :秋田県人 :2016/12/09(金) 14:45 ID:C0BFH1SA
 -  どざえもーん! 
 - 388 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:47 ID:WuBDNPs6
 -  >>381 
 青森秋田の県境でここ一週間、連れているイナワラがまさにハタハタベイトらしい。 
 - 389 :秋田県人 :2016/12/14(水) 16:14 ID:v1/sQNB.
 -  遠いのぉ 
 - 390 :秋田県人 :2016/12/15(木) 15:53 ID:YVCSiypU
 -  あそこも人居すぎでワラサ掛かればほぼ隣の人とライン絡んで釣りにならねえ 
 喧嘩腰のオヤジもいるしな 
 - 391 :秋田県人 :2016/12/19(月) 23:19 ID:WE1qImY6
 -  今日は天気良かったせいか天王サーフ、竿振ってる人も居た 
 何狙ってるんだろ? 
 - 392 :秋田県人 :2016/12/20(火) 04:07 ID:4nllRCgI
 -  魚だろうね。 
 - 393 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:16 ID:H9bWlKag
 -  ハタハタの終盤でかくて丸丸太ったシーバス釣れるから 
 それじゃね? これが釣れればウマイ 
 - 394 :秋田県人 :2016/12/21(水) 01:23 ID:dNaRFUo6
 -  全部出す〜 
 - 395 :秋田県人 :2016/12/21(水) 07:59 ID:WAggNPfo
 -  今日は久々に波が穏やかだね?投げてみるかな!で、ハタハタに向かえばよいね! 
 - 396 :秋田県人 :2016/12/21(水) 20:35 ID:7LGm90d6
 -  K子ちゃんのまんじゅうの中に全部出す〜 
 - 397 :秋田県人 :2016/12/27(火) 14:37 ID:3PU8vx0w
 -  メタルジグで47pのヒラメゲットしたよ〜! 
  
 場所はマリーナ。テトラ近く手前?で50〜70メートルぐらいのところで噛みついてくる! 
 - 398 :秋田県人 :2016/12/28(水) 09:09 ID:lxx7Nlgs
 -  ロッドで悩んでいます。コルトスナイパーかジグキャスターで硬さはMかMHのどちらがよいでしょうか?ジグは30〜40gです。リールはエクスセンス4000HGでラインは1.2号です。よろしくお願いいたします。 
 - 399 :秋田県人 :2016/12/28(水) 09:21 ID:lxx7Nlgs
 -  ヒラメ🎵いいですね🎵この季節もジグにくる魚いるんですね❗俺はこの間、ハタハタが…🙇 
 - 400 :秋田県人 :2016/12/28(水) 09:23 ID:lxx7Nlgs
 -  ヒラメ、いいですね✨この季節でもくる魚いるんですね。俺はこの間、松ヶ崎でさりげなくショアジギングしてたらハタハタが…🙇 
 - 401 :秋田県人 :2016/12/30(金) 20:59 ID:Nk/KUtcU
 -  今のヒラメは貴重やなー 
 - 402 :秋田県人 :2016/12/31(土) 12:58 ID:XKqn/MTQ
 -  >>398 
 その2択ならコルトスナイパーだけど40gまでしか投げないならシーバスロッドでやった方が何かと便利 
 磯とかに行くなら80まで投げれるMHの方がいい 
 - 403 :秋田県人 :2016/12/31(土) 18:19 ID:Cwi/SwcY
 -  なるほど‼ありがとうございます🎵シーバスロッドのMHで冬の間に悩んでみます🎵シーバス用にMはあるので、考えから外してました😅 
 - 404 :秋田県人 :2016/12/31(土) 19:51 ID:KFBFiaDg
 -  シーバスロッドのMHって、どれぐらいの大きさまで抜きあげれんの? 
 - 405 :秋田県人 :2016/12/31(土) 22:39 ID:XKqn/MTQ
 -  >>403 
 すまん。言い方が悪かった 
 40gまでしか投げないという話ならショアジギのロッド(コルトスナイパー) 
 を買うよりも40gを投げられるシーバスロッドMを買ったほうが色々兼用できるよっていう話 
 そんで、磯でやる場合は必ず40g以上を使いたくなるからコルトスナイパーのMHがおすすめ 
 別にシーバスロッドのMHがいいよって話じゃないんだ。すまん 
 - 406 :秋田県人 :2017/01/01(日) 18:06 ID:w/gg4LKQ
 -  今年こそは俺のコルトスナイパーを、きょうこちゃんのまんじゅうにぶちかましたい 
 - 407 :秋田県人 :2017/01/03(火) 08:51 ID:uR0yaSwo
 -  405の方へ 
 明けましておめでとうございます❗わざわざありがとうございます🎵シーバスロッドで慣れたらショアジギング用にコルトスナイパーにしようかと思います❗ 
 - 408 :秋田県人 :2017/01/05(木) 19:04 ID:g1vPTnFU
 -  今、男鹿やってる人居ますか? 
 - 409 :秋田県人 :2017/01/06(金) 00:26 ID:bjbsrxpY
 -  ブリ狙いだろ? 男鹿よりは八峰町を推しておくわ 
 - 410 :秋田県人 :2017/01/06(金) 01:06 ID:7PQN.IOI
 -  八峰はまだ釣れてるのか? 
 今年はなげーな 
 - 411 :秋田県人 :2017/01/12(木) 20:51 ID:hv54vh9I
 -  ユムミキャスティングゲームどーよ? 
 - 412 :秋田県人 :2017/01/12(木) 21:13 ID:KwHhFeXU
 -  どーよ?って何が? 
 - 413 :秋田県人 :2017/01/13(金) 09:15 ID:7efM6aEM
 -  ユムミキャスティングゲームだろ 
 - 414 :秋田県人 :2017/01/14(土) 12:40 ID:NmhdOQzE
 -  ユムミキャスティングゲームとはまた高度なテクだな 
 使いこなせる奴いないんじゃないか? 
 - 415 :秋田県人 :2017/01/18(水) 22:02 ID:XLgS4dXc
 -  ユムシをミノーに付けてぶん投げて巻き巻きするってこと? 
 - 416 :秋田県人 :2017/01/31(火) 16:00 ID:0gqQyopQ
 -  しょうへいの顔面に80gのジグぶち込みたい 
 - 417 :秋田県人 :2017/02/13(月) 17:49 ID:Qc/oTvAQ
 -  水平線を見つめるユムミ 
 祖国、韓国を・・・ 
 - 418 :秋田県人 :2017/02/13(月) 19:43 ID:i9ksxmaw
 -  今なんか釣れるんですかね? 
 - 419 :秋田県人 :2017/02/13(月) 20:25 ID:5Swu6F9E
 -  多分、根魚くらい。 
 - 420 :秋田県人 :2017/02/13(月) 22:35 ID:Z198ji3U
 -  寒クロ 
 ワラサ 
 イナダ 
 - 421 :秋田県人 :2017/02/13(月) 23:46 ID:5Swu6F9E
 -  秋田じゃあ無理だろ 
 - 422 :秋田県人 :2017/02/14(火) 07:57 ID:ln69kL96
 -  男鹿磯で釣れるよ。県外ナンバーの人が波被りながら釣ってる。 
 - 423 :秋田県人 :2017/02/14(火) 12:50 ID:xV6WJ1Po
 -  この酷い道路事情でよく行くよ。 
 - 424 :秋田県人 :2017/02/14(火) 17:12 ID:ln69kL96
 -  道路は大丈夫。 
 磯の岩場を超えるのに6尺脚立は必須。 
 - 425 :秋田県人 :2017/02/14(火) 18:35 ID:iv6w2JGw
 -  男鹿のどこでそんなんいるんよ 
 - 426 :秋田県人 :2017/02/14(火) 20:45 ID:IO9TxTn6
 -  自分で探せよ。やらずに疑うなユトリ。 
 ググれば他人の釣果見れるだろ。 
 - 427 :秋田県人 :2017/02/14(火) 22:34 ID:iv6w2JGw
 -  テメーには聞いてねーよゴミ 
 - 428 :秋田県人 :2017/02/15(水) 07:51 ID:jud3cwxQ
 -  誰に聞いてるの汚物くん。 
 - 429 :秋田県人 :2017/02/15(水) 22:29 ID:vXAKN8AY
 -  しゃしゃり出てくんな 
 童貞かまってちゃん野郎 
 - 430 :秋田県人 :2017/02/15(水) 23:13 ID:SH6eRgWE
 -  …見苦しい 
 - 431 :秋田県人 :2017/02/16(木) 15:42 ID:.VdJBSU.
 -  草 
 - 432 :秋田県人 :2017/02/18(土) 20:05 ID:f1b0n2pc
 -  ショアジグでサクラマス出来ますか?  
 真面目な回答お願いします。 
 - 433 :秋田県人 :2017/02/18(土) 23:20 ID:9SLMtkYw
 -  確率はゼロじゃない 
 - 434 :秋田県人 :2017/02/19(日) 00:31 ID:9mGkYYr2
 -  最近この辺の磯でも春先北海道で使われるジグミノー投げてる人いるね 
 釣れてるって話も聞いたしジグでだって普通に釣れると思う 
 - 435 :秋田県人 :2017/02/19(日) 19:43 ID:2IPvS49I
 -  回答有り難うございます。 
 - 436 :秋田県人 :2017/02/20(月) 01:03 ID:qVkhBe6M
 -  河口標識から1km離れてればサクラマスもシャケもOK? 
 - 437 :秋田県人 :2017/02/20(月) 11:12 ID:KkhbtGa.
 -  >>436 
 サクラマスは米代川、雄物川、子吉川、の各河口中央部から半径1km以内は禁止 
 (秋田県漁業規則40条) 
 鮭は上記の3河川に衣川、真瀬川、川袋川の3河川が1km以内禁止 
 上記に加え更に9河川が半径800〜400mの範囲で禁止 
 サクラに関しては河口から少し離れたサーフからなど案外やれる所が多いようだ 
 - 438 :秋田県人 :2017/02/20(月) 12:49 ID:Au9XTM36
 -  昨年までは普通に釣れてましたよ。俺はミノーでやってる。近くに来ると銀色に輝くのですぐわかる。場所は船川港。 
 - 439 :秋田県人 :2017/02/20(月) 23:22 ID:qVkhBe6M
 -  >>437 
 ありがとうございます。北海道の釣友から貰ったサーモンロッドとウキルアーで挑戦してみます。 
 - 440 :秋田県人 :2017/02/27(月) 10:22 ID:.E9/4ca.
 -  サーフからのサクラマスが釣れ始めたみたいですね。 
 - 441 :秋田県人 :2017/02/27(月) 22:46 ID:khgODXXs
 -  南磯ってラジアルソールのウエイダーでもいけますかね? 
 - 442 :秋田県人 :2017/02/27(月) 23:39 ID:7RPlpu5c
 -  滑って転んでもいいんならいけるだろ 
 - 443 :秋田県人 :2017/02/28(火) 00:06 ID:WwTuGV7Q
 -  ピンフェルトでも転ぶけどな 
 - 444 :秋田県人 :2017/02/28(火) 11:17 ID:r3j4M8eo
 -  そういう人は足腰を鍛えとけとしか言い様が無い 
 - 445 :秋田県人 :2017/03/01(水) 00:15 ID:It3YLqVE
 -  そもそも磯でウエイダーは危ないぞ。 
 - 446 :秋田県人 :2017/03/04(土) 19:50 ID:1vnPVHQQ
 -  市内でショアジギング出来るポイントが少ない気がする…。 
  
 とある所もフェンス張られてるし。 
 - 447 :秋田県人 :2017/03/04(土) 20:43 ID:9WEGhQns
 -  フェンスって、北○か? 
 - 448 :秋田県人 :2017/03/04(土) 23:52 ID:LTSSWAxk
 -  男鹿市内ならナンボでもあるべ 
 - 449 :秋田県人 :2017/03/09(木) 02:50 ID:D5DcZj6g
 -  ライトはわかるが、そもそも何の事かね? 
 英語で書かれてもわかりかねるキリッ(`_´)ゞ 
 - 450 :秋田県人 :2017/03/09(木) 06:53 ID:w7dWMP1E
 -  軽く陸からしゃくれしゃくれ!!す 
 - 451 :秋田県人 :2017/03/14(火) 17:53 ID:jqeTnQfE
 -  秋田県は真冬にサゴシって釣れるんかなぁ? 
 新潟辺りは釣れるみたいだけど。寒すぎて誰もやらないだけ? 
 水深浅すぎてダメなのかな? 
 - 452 :秋田県人 :2017/03/15(水) 08:12 ID:Cz85DKOA
 -  岩手人青森にてロックフッシュカニ採りホタテ釣り海の物何でもいい様に採集さすがプロミス 
 - 453 :秋田県人 :2017/03/16(木) 13:35 ID:keYSrglk
 -  >>452 
 ブログのURLかタイトルどうぞ! 
 - 454 :秋田県人 :2017/03/17(金) 12:47 ID:mVRjrem2
 -  秋田人は閉鎖的で陰湿なイメージ 
 - 455 :秋田県人 :2017/03/17(金) 14:56 ID:RM8dY4J.
 -  防波堤からこの時期はジギングで何か釣れませんか? 
 ロックフィッシュ以外でお願いします。 
 - 456 :秋田県人 :2017/03/17(金) 19:53 ID:q.TbE/UA
 -  ゴミなら釣れます。 
 他は無反応です。 
 - 457 :秋田県人 :2017/03/17(金) 20:31 ID:FNt3LKWs
 -  456 
 寒っ 
 - 458 :秋田県人 :2017/03/20(月) 20:33 ID:VdyixSZ6
 -  サーフとか 
 どーよ?オメーら・・・ 
 - 459 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:45 ID:6CT55YD.
 -  行ってきたよ。魚っ気なし 
 - 460 :秋田県人 :2017/03/22(水) 15:21 ID:phzfLzE2
 -  米458 
 ないです。 
 - 461 :秋田県人 :2017/03/25(土) 22:13 ID:BGqwpmbs
 -  明日行ってきます。 
 - 462 :秋田県人 :2017/03/26(日) 12:04 ID:g2IzEyOA
 -  ももさだから桂浜までランガンしましたか生体反応なし。 
 カラスさえいない 
 - 463 :秋田県人 :2017/03/26(日) 21:07 ID:xne4bC/A
 -  割山側はカラスも釣り人もちょこちょこいたけどやはり生命感ゼロ 
 - 464 :秋田県人 :2017/03/26(日) 21:32 ID:5WROm4hE
 -  出陣した方、今は何狙いなんですか?サゴシとかサクラマスですかね? 
 - 465 :秋田県人 :2017/03/26(日) 23:56 ID:tvst9zA.
 -  向浜もアタリなし 
 - 466 :秋田県人 :2017/03/27(月) 06:53 ID:ZFv0CNf6
 -  沖が白くなってたけど雪代の影響? 
 - 467 :秋田県人 :2017/03/27(月) 12:21 ID:diVANVsA
 -  Facebookの新生秋田の釣りって亡くなった? 
 - 468 :秋田県人 :2017/03/27(月) 13:54 ID:89zEs7kw
 -  頭の弱い漁師のせいで亡くなりますた・・・。 
 - 469 :秋田県人 :2017/03/27(月) 21:07 ID:irEour0c
 -  桧山(笑) 
 - 470 :秋田県人 :2017/03/27(月) 21:19 ID:cjLqHrj6
 -  うむ。↑あんたら2人みたいな奴らのせいで無くなったよね。 
 - 471 :秋田県人 :2017/03/27(月) 22:44 ID:IbY2qKOc
 -  普通に見れるけどfbってブロックされることあるんだっけ? 
 - 472 :秋田県人 :2017/03/27(月) 23:22 ID:???
 -  ライトショアジョギングて出会い系のジョギングのこと? 
 秋田市だとどこがスポットですか? 
 - 473 :秋田県人 :2017/03/28(火) 08:07 ID:j6ELolZw
 -  テトラスポットすね 
 - 474 :秋田県人 :2017/03/28(火) 10:19 ID:rWgDfYA6
 -  FBの件、名前が変ったんだよね。 
 前のままだと、おつむの弱い漁師の影響で退会者が出る事が懸念されるから(笑) 
 - 475 :秋田県人 :2017/03/28(火) 20:29 ID:xC9QyooM
 -  お前らみたいなのが、ハタハタで釣り場荒らすからやん。↑ 
 - 476 :秋田県人 :2017/03/31(金) 17:00 ID:KRFD6jk.
 -  まだ釣れませんか? 
 - 477 :秋田県人 :2017/03/31(金) 17:33 ID:HQV2Ow7s
 -  新潟では釣れてるのに 
 - 478 :秋田県人 :2017/03/31(金) 20:45 ID:jFHtWti6
 -  秋田県じゃあ無理がある。 
 - 479 :秋田県人 :2017/04/01(土) 18:23 ID:yZ9Xz6/M
 -  >>475 
 お前もな!(笑) 
 - 480 :秋田県人 :2017/04/05(水) 00:22 ID:Fh00mIDo
 -  秋田マリーナで42センチのヒラメゲット。  
  
 スピンテールジグで釣れました。 
  
 運が良い! 
 - 481 :秋田県人 :2017/04/14(金) 23:04 ID:szDHbjnk
 -  釣れてるか〜? 
 - 482 :秋田県人 :2017/04/15(土) 12:29 ID:9LbFiLJ6
 -  今朝男鹿半島一周したが…誰も居なかった 
 - 483 :秋田県人 :2017/04/15(土) 12:53 ID:MObcBANM
 -  お疲れ様です。 
 - 484 :秋田県人 :2017/04/16(日) 11:23 ID:BHzo6.4w
 -  今日はオバマ金崎定員ギリギリにいたよ。 
 みなフカセ氏だったけど。 
 波風凄くて他の選択肢なかったんだろうね。 
 - 485 :秋田県人 :2017/04/16(日) 11:55 ID:WlLFqAxk
 -  この突風いつまで続くのか 
 - 486 :秋田県人 :2017/04/22(土) 00:28 ID:Ba8XwLFc
 -  釣れる気がしない。 
 - 487 :秋田県人 :2017/04/22(土) 09:52 ID:ROGfIWUA
 -  早く青物来ないかな〜待ち遠しいです。アマノでジグばかり増えていきます…😂 
 - 488 :秋田市 :2017/04/22(土) 10:47 ID:iGG9RM3k
 -  塩瀬に朝いったけどノーバイト 
 - 489 :秋田県人 :2017/04/23(日) 13:18 ID:qKe0iqt6
 -  まだですか。 
 ジグパラ買って待機してます。 
 - 490 :秋田市 :2017/04/23(日) 13:54 ID:lDGUGp0M
 -  ワラサ釣れてるって情報だったけど、ベイトもいなかったね 
 まだ海水温10度前後みたいだしね 
 - 491 :秋田県人 :2017/04/24(月) 20:38 ID:bglUgaZ.
 -  戦争始まったら釣り行けんのかね? 
 - 492 :秋田県人 :2017/05/01(月) 06:58 ID:t6qEZPeA
 -  まだ早いでしょうか? 
 - 493 :秋田県人 :2017/05/01(月) 12:27 ID:R0/u79Lg
 -  初青物!まぐれかな? 
 - 494 :男鹿 :2017/05/01(月) 12:35 ID:???
 -  陸からの釣りは禁止です。 
 船に乗って正当な釣りを楽しんでください。 
 - 495 :秋田県人 :2017/05/01(月) 13:12 ID:t6W3x2AM
 -  ん!男鹿は陸からの釣りは禁止なんですか? 
 - 496 :秋田県人 :2017/05/01(月) 20:43 ID:orK7igL2
 -  男鹿地域は陸からの釣りは禁止になりました。釣りたい場合は漁師に金を払うか船にのらなければいけません。 
 - 497 :秋田県人 :2017/05/01(月) 21:43 ID:EBXzm2jc
 -  バシこくなアホ。 
 - 498 :秋田県人 :2017/05/02(火) 07:04 ID:znNAtDMQ
 -  知らないの! 
 - 499 :秋田県人 :2017/05/02(火) 07:15 ID:og06YPfQ
 -  青物来てるよ! 
 - 500 :秋田市 :2017/05/02(火) 12:51 ID:qUdscd3g
 -  男鹿にもー? 
 - 501 :秋田県人 :2017/05/02(火) 15:50 ID:HeKU4NO6
 -  南ポツポツきてる 
 ただ痩せてるすー 
 - 502 :秋田県人 :2017/05/02(火) 23:35 ID:o6xyvFrM
 -  まだ南だねー 
 ほとんど県境と思うが。 
 - 503 :秋田県人 :2017/05/03(水) 00:49 ID:4M.Y2Wkc
 -  男鹿磯、男鹿防波堤などあたれば釣れてますよ 
 - 504 :秋田市 :2017/05/05(金) 10:53 ID:ocgNcK1E
 -  山形いってみたけど酒田市の火力は朝と夕つれてます!上の吹浦はつれてないねー 
 まだ県境あたりかもね 
 - 505 :秋田県人 :2017/05/05(金) 16:24 ID:q98BB/YM
 -  ご苦労様。 
 子吉川河口はどんなもんかね? 
 ライブカメラじゃわからん。 
 - 506 :秋田県人 :2017/05/05(金) 16:30 ID:???
 -  んあ?自分で見に行けや! 
 - 507 :秋田県人 :2017/05/05(金) 20:37 ID:5FQXjOic
 -  今日のはサゴシとクロの入れ食いタイムがあったぞ 
 - 508 :秋田県人 :2017/05/05(金) 21:10 ID:q98BB/YM
 -  ⁇?しねや 
 ネット弁慶がでてくんな 
 - 509 :秋田県人 :2017/05/05(金) 22:00 ID:kIDOziJs
 -  道川イナダきてますよ 
 - 510 :そうなんですかぁ :2017/05/06(土) 00:12 ID:9kfn2qF2
 -  夕方狙いで酒田行ってきたけど、今日のイナワラ祭りは昼過ぎだったみたい 
 16時くらいに最上川河口堤防に着いたらワラサ吊り下げて戻ってくる人いっぱいおった 
 俺の釣果はジグにいっぱい引っかかってくるコノシロだけ! 
 ガソリン代がががががが 
 - 511 :秋田県人 :2017/05/06(土) 04:48 ID:XE05b8bw
 -  ガソリン代を気にするなら釣りなんてやめろ 
 - 512 :秋田県人 :2017/05/06(土) 08:16 ID:NMOfM1cA
 -  いや、気になるでしょ。 
 - 513 :秋田県人 :2017/05/06(土) 08:29 ID:FBXli.FQ
 -  イヤなことや辛いことがあったのかい? 
 - 514 :秋田県人 :2017/05/06(土) 08:42 ID:ZYD.Urto
 -  >>511 
 よう車持ってない雑魚w 
 - 515 :秋田県人 :2017/05/06(土) 08:48 ID:XE05b8bw
 -  ハイラックス乗ってるよ。釣りも趣味だけど釣りするのにガソリン気にしてて楽しくないでしょって意味。ガソリンが気になるレベルの人間なら釣りの趣味をするのに早いか自転車で行けるような場所で釣るべき。 
 彼女とデートするのもいちいちガソリン気にして遊びに行なっちゃうんでしょ? 
 ゆとりだからか? 
 - 516 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:01 ID:C15rhm7E
 -  釣るべき(キリッ) 
  
 お前に指図される筋合いはねーよハゲ!wwwww 
 - 517 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:14 ID:OUW.ygCU
 -  この上から目線マンは何様のつもりなのかね 
 貴重な休日に県外まで行って何の成果もなければ時間と金無駄にしたーって思うのが普通だろうよ 
 彼女とデートとかそもそも目的がちがうし何の例えにもなってなくね? 
 バカなの? 
 - 518 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:25 ID:pbQQrEvI
 -  IDまで変えて顔真っ赤にしてご苦労さまです。 
 だから休日も時間も金も貴重な人間なんでしょ? 価値観が低いレベルの人って事ですよ。それを普通と思ってる自分が小さい事にまずは気が付けたら良いですね。 
 - 519 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:29 ID:XE05b8bw
 -  だから陸っぱりは貧乏人の遊びって言われるんだよ。 
 - 520 :秋田県人 :2017/05/06(土) 11:42 ID:3WBsIduU
 -  お前はまず価値観は人それぞれってことに気づいた方がいいと思うよ? 
 他人がどう感じようがお前にどうこう言われる筋合いじゃない 
 - 521 :秋田県人 :2017/05/06(土) 13:28 ID:7lQAfKf6
 -  また始まった。くだらない‼天気悪いからですかね。 
 - 522 :秋田県人 :2017/05/06(土) 13:29 ID:NyONVU0A
 -  ガソリンや時間がもったいないと思うのはケチくさいって言う 
 価値観が自分と違う人間を認めずに下扱いするのを人間が小さいって言う 
 - 523 :秋田県人 :2017/05/06(土) 14:33 ID:A5kbn8/E
 -  どうでもえぇよ。 
 - 524 :秋田県人 :2017/05/06(土) 15:14 ID:3WBsIduU
 -  悪いね、せっかく情報書いてくれてる人に暴言吐くガキにムカついちゃってねぇ 
 こういう頭悪いガキが暴言吐くから情報書き込み減るってわからないのかね 
 - 525 :秋田県人 :2017/05/06(土) 15:38 ID:KTSWEkUs
 -  こんな掲示板にまともな情報流すかよ(笑)何の得もない 
 - 526 :秋田県人 :2017/05/06(土) 15:55 ID:3WBsIduU
 -  お前は性格悪いクズだからそうなんだろうな(笑) 
 - 527 :秋田県人 :2017/05/06(土) 16:45 ID:XE05b8bw
 -  この掲示板でまともに情報書く人も信じちゃう人もいないよw 
 どんだけ清い心の持ち主なの>>526 
 - 528 :秋田県人 :2017/05/06(土) 16:54 ID:pbQQrEvI
 -  >>524 >>526 
 貴方が一番ムキになってますよ。  
 周りをガキとか言ってますが年齢高い方の書き込みに見えませんが? 
 とっつぁん坊やなんですか? 
 - 529 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:00 ID:KTSWEkUs
 -  >>523 これ1番(笑) 
 - 530 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:02 ID:3WBsIduU
 -  じゃあここにはお前らみたいな他人を騙して楽しんでるようなクズしかいないってのか(笑) 
 俺は嘘情報なんか流したことないし、ここの情報でちゃんと釣れたことも何度もあるけどね 
 - 531 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:09 ID:dyi5DCX.
 -  ガソリンどーのこーの言う奴さ、ここ来なきゃいいじゃん。自分でスレ作ったら? 
 - 532 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:10 ID:XE05b8bw
 -  貴方の腕と運がいいんだな。 
 こんなクソスレでもポイントを書く奴いないでしょ 
 - 533 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:13 ID:XE05b8bw
 -  ちょっと上がり始めたぞ。さらばだ! 
 これは本当のネタ。 
 - 534 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:18 ID:NyONVU0A
 -  >>531 
 とか言って立てたら荒らしに行くんでしょ? 
 わたし知ってるー! 
 - 535 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:24 ID:3WBsIduU
 -  明日山形行こうと思ったのに書いてるのがこんな奴らばっかだと思うと信じられなくなるな・・・ 
 お前らだって釣り場で他の人と情報交換とかするだろ?そういう時でも嘘教えてんのかよ 
 - 536 :秋田県人 :2017/05/06(土) 17:54 ID:NyONVU0A
 -  もういいよ、そんなことよりおちんちんしゃぶりたい 
 - 537 :秋田県人 :2017/05/06(土) 18:13 ID:XE05b8bw
 -  山形行くなら山形の人に聞くかとりあえず行ってみたらいい。 
 - 538 :秋田県人 :2017/05/06(土) 19:16 ID:NyONVU0A
 -  おちんちんしゃぶらせて? 
 - 539 :秋田県人 :2017/05/06(土) 21:00 ID:YZ1AnmhA
 -  マリーナ釣れました 
 - 540 :秋田県人 :2017/05/06(土) 21:54 ID:wsSxueN.
 -  うそつけ〜 
 - 541 :秋田県人 :2017/05/06(土) 22:45 ID:IHssSo1.
 -  効くよい 
 - 542 :秋田県人 :2017/05/07(日) 00:30 ID:wndq0kaY
 -  マリーナではないけどお迎えの火力、サビキの爺さんイナダつってましたよ。だからマリーナでもつれるかもです。自分は天王サーフで一昨日ワラササイズ二匹でした。 
 - 543 :秋田県人 :2017/05/07(日) 06:32 ID:IJSrV76Q
 -  天王サーフはいいね。 
 - 544 :秋田県人 :2017/05/07(日) 11:16 ID:io54t0U2
 -  まだ半月早いよ。全然釣れないよ。 
 - 545 :秋田県人 :2017/05/07(日) 14:39 ID:2nrHLBiQ
 -  多分いっても釣れないでしょう、自分もたまたま事故的なもので釣れたとおもってるので。個人的には男鹿磯、南側がいま一番釣れるとおもいます。まだ行けば釣れるには少し早い時期かもですが青物狙いの人多くなってきましたよ 
 - 546 :秋田県人 :2017/05/07(日) 21:44 ID:as4ATv6o
 -  やっと釣れるようになってきましたね。冬の間に温めた(増えていった)ジグたちを使う日が❕岩城、松ヶ崎にくり出してみます🎵 
 - 547 :秋田県人 :2017/05/08(月) 15:31 ID:0zGsPgN2
 -  土曜日の夕方から道川漁港に行って来ました。日没後しばらくして沖の防波堤の外側のテトラに女性らしい人がいたのですが、異常に細くて一見してこの世の者とは見えなかった。その人?がテトラの上をものすごい勢いで走って海に消えて行った。怖くてダッシュで逃げて来た。 
 若い赤いワンピースの女性が、道川漁港で亡くなっているとか無いですよね。なんだったんだか本当に怖かったです。 
 - 548 :秋田県人 :2017/05/08(月) 15:36 ID:zjBjyolE
 -  脳に異常がある可能性が高いので人間ドッグを受けれ 
 - 549 :秋田県人 :2017/05/08(月) 16:54 ID:IU4mCwK.
 -  ↑二人で見たんだけど、二人共に脳に異常はないと思う。 
 - 550 :秋田県人 :2017/05/08(月) 17:25 ID:QYAFMkvM
 -  道川漁港では色々な方が亡くなっています。暗い時は行かないで下さい。 
 - 551 :秋田県人 :2017/05/08(月) 18:27 ID:tr/IM1LQ
 -  夜釣りだといろいろ感じる時あるよな 
 - 552 :秋田県人 :2017/05/08(月) 18:58 ID:zzGPih1s
 -  夜は引っ張られるんで一人のテトラはやめましょう。 
 - 553 :秋田県人 :2017/05/10(水) 14:18 ID:wDbbXOdE
 -  ド○ャースのルアーコーナーの写真 
 どこかで見たような… 
 - 554 :秋田県人 :2017/05/10(水) 15:03 ID:Wh4yKy/o
 -  釣り東北社、御用達だからね 
 - 555 :秋田県人 :2017/05/10(水) 15:06 ID:VnkKNhcY
 -  上州屋 朝4時から営業するんだ... 
 - 556 :秋田県人 :2017/05/10(水) 15:44 ID:FVk2vZmI
 -  ブルブルのことでしょ? 
 - 557 :秋田県人 :2017/05/12(金) 01:09 ID:tSjBvNFc
 -  まだ青物釣れないですか?去年は5月29日に釣れてますねワラサ桂浜で、まだ早いですかね。 
 - 558 :秋田県人 :2017/05/12(金) 10:06 ID:ZqWBuTIk
 -  もう来てますよ。自分は能代ですけど、日曜の夕方に5本あげました。 
 - 559 :秋田県人 :2017/05/12(金) 10:29 ID:1tKPhChE
 -  秋田県央通り越して、県北に行ったみたいだね。 
 - 560 :秋田県人 :2017/05/12(金) 11:32 ID:tyMyA.Ig
 -  とおーい 
 - 561 :秋田県人 :2017/05/12(金) 12:19 ID:i2nZObUA
 -  友達からの情報ですが、火曜日にチゴキで入れ食いだったそうです。 
 - 562 :秋田県人 :2017/05/12(金) 18:18 ID:WdNUHcS6
 -  昨日、朝マヅメ入れ食いだったぞ。ほぼイナダだがワラサ、ヒラメもポツポツ。 
 - 563 :秋田県人 :2017/05/14(日) 11:36 ID:Q.86030U
 -  男鹿より北ならどこでも釣れるよ。 
 - 564 :秋田県人 :2017/05/14(日) 11:40 ID:APiI3.qU
 -  ゴンズイはどこで釣れますか? 
 - 565 :秋田県人 :2017/05/14(日) 11:42 ID:6.wjDp2k
 -  自分はトータル100本近く。 
 50以下は全てリリース。 
 結果持ち帰りは素本のみ。 
 65前後がアベレージです。70〜90サイズは0です。 
 - 566 :秋田県人 :2017/05/14(日) 11:46 ID:6.wjDp2k
 -  ↑ 数本でした。 
  
 ごくたまにですが、アジ35サイズとサバ45サイズが釣れる時あり。 
 これは、貴重なんで持ち帰りますが。 
 旨いす。 
 - 567 :秋田県人 :2017/05/14(日) 11:50 ID:APiI3.qU
 -  鯵とかイナダよりもゴンズイの情報お願いいたします 
 - 568 :秋田県人 :2017/05/14(日) 12:20 ID:o1sJA2n.
 -  >>567 
 通報されるぞ。 
  
 サイズダウンしてきた。 
 - 569 :秋田県人 :2017/05/14(日) 23:46 ID:ZZvTwwfI
 -  確かにサイズダウンしましたね! 
 能代周辺サーフでイナダ30〜50前後が約30本くらい釣りました。まあ、今時期は旨くないのですべてリリースしましたが… 
 - 570 :秋田県人 :2017/05/15(月) 12:38 ID:6aZ4SILU
 -  道川〜本荘マリーナ〜金浦昨日は、撃沈 
 フグしか釣れないので、恐る恐る大きめのフグ持って帰り刺身と白子焼いて食べた。 
 絶品です。一度お試しください。 
 - 571 :秋田県人 :2017/05/15(月) 12:46 ID:CULBaDk6
 -  何でフグ釣れますか?ジグ? 
 - 572 :秋田県人 :2017/05/15(月) 17:35 ID:xCSwVDsY
 -  フグはやっぱり踊り食いでしょう 
 - 573 :秋田県人 :2017/05/15(月) 20:48 ID:a1GQ9/dU
 -  何かコノシロ多い。ジグに引っ掛かってくる。 
 - 574 :秋田県人 :2017/05/15(月) 21:24 ID:YL5oNtrQ
 -  コノシロは何時頃にどこらへんで釣れますか? 
 - 575 :秋田県人 :2017/05/15(月) 21:39 ID:EA4.v.mI
 -  日中に火力。普通にリリース。 
 - 576 :秋田県人 :2017/05/15(月) 22:19 ID:GM9gpTfQ
 -  コノシロならセリオンあたりが一番つれるかと自分は全部リリースですが、青物の一番近場は向浜とか火力ですかねぇ 
 - 577 :秋田県人 :2017/05/16(火) 07:50 ID:6G8uWqZA
 -  >>574 
 本荘〜西目でよく掛かりますね最近 
 - 578 :秋田県人 :2017/05/16(火) 11:51 ID:lL8JAlnI
 -  向浜でイナダって釣れますか? 
 - 579 :秋田県人 :2017/05/16(火) 14:44 ID:YXVukQwM
 -  秋田マリーナでショアジギングしてる人いますか? 
  
 ヒラメ・マゴチ狙いで。 
 - 580 :秋田県人 :2017/05/16(火) 16:06 ID:J5JJns5k
 -  反対側で釣れるから釣れないことはないんだろうけどね 
 普通にサーフでいいんじゃない 
 - 581 :秋田県人 :2017/05/16(火) 18:03 ID:PuplJg1Y
 -  >>578 釣れますよ。時間帯間違えなければ 
 - 582 :秋田県人 :2017/05/16(火) 20:11 ID:lUloc9ao
 -  山形寄り青森寄りは釣れてるのに県央は青物良くないですよね。地図で見るとえぐれた海岸線になってるのが良くないのですかね? 
 - 583 :秋田県人 :2017/05/16(火) 21:38 ID:3Vg3IcTc
 -  時間帯とは、早朝ですよね…😂 
 - 584 :秋田県人 :2017/05/17(水) 09:03 ID:CGtv7PtM
 -  >>581 
 ありがとうございます^^ 
 いつも男鹿行ってるんで、今週あたりマリーナ行ってみようかな 
 - 585 :秋田県人 :2017/05/17(水) 10:47 ID:aJULGOJg
 -  釣られてるねw 
 - 586 :秋田県人 :2017/05/18(木) 07:55 ID:ZIFJNch.
 -  今朝2時間、青75が1本、65が3本、40が1本。未だ80オーバーは0だが、県央でも普通に釣れてます。朝がわきやすいが日中でもポツポツと。 
 - 587 :秋田県人 :2017/05/18(木) 11:12 ID:hQMvYKQE
 -  65が1本、45以下入れ食い。 
 - 588 :秋田県人 :2017/05/18(木) 12:41 ID:nVDrAwR6
 -  >>586 どこですか? 
 - 589 :秋田県人 :2017/05/18(木) 19:20 ID:LvTt/KLs
 -  場所聞くのはマナー違反。 
 でも早朝や夕方ナブラたてば、ほぼ間違いなく釣れますよ。 
 - 590 :秋田県人 :2017/05/18(木) 21:18 ID:nVDrAwR6
 -  >>589 釣れてないんだろ?ばしコキが 
 - 591 :秋田県人 :2017/05/18(木) 22:17 ID:W50gHCrQ
 -  昼間でもナブラわいて釣れたぜ〜 
 - 592 :秋田県人 :2017/05/18(木) 22:40 ID:bDi/RgkY
 -  秋田マリーナサーフ・向浜 
 さぁ、どちらがヒラメ多いか 
 - 593 :秋田県人 :2017/05/18(木) 23:07 ID:E13A7Pkw
 -  ももさだサーフで夕方ヒラメけっこう釣れてたよ 
 - 594 :秋田県人 :2017/05/19(金) 05:04 ID:lWPdcqKY
 -  出戸浜も良さそうだったぞ。 
 - 595 :秋田県人 :2017/05/19(金) 09:17 ID:gwWbd6r6
 -  高級魚ヒラメ 
 この釣りしてから けっこう釣れる でかマゴチも釣れる たまらん 
 - 596 :秋田県人 :2017/05/19(金) 10:11 ID:hcXwfYsk
 -  今朝もももさだ側でお祭り騒ぎ。鳥のはさわぎ、青物もの群れ。久々だったなー 
 - 597 :秋田県人 :2017/05/19(金) 12:59 ID:vjrw8Gyo
 -  ゴンズイはジギングで釣れますか? 
 - 598 :秋田県人 :2017/05/19(金) 19:27 ID:ySvUEZq.
 -  ゴンズイゴンズイしつこいね。 
 - 599 :秋田県人 :2017/05/19(金) 20:05 ID:eyqmdGUI
 -  マジでうざい ゴンズイ野郎 
 - 600 :秋田県人 :2017/05/19(金) 20:45 ID:yrjHkOGM
 -  ワラサ60pの値段分かる方 
 ご教示お願いします 
  
 重さは分かりません 
 - 601 :秋田県人 :2017/05/19(金) 21:01 ID:HV3Xm5Us
 -  キロ1000 
 - 602 :秋田県人 :2017/05/19(金) 21:35 ID:kQY4kKh6
 -  今なら500でしょー 
 - 603 :秋田県人 :2017/05/19(金) 21:49 ID:.94itEZE
 -  秋田でゴンズイ釣れますか? 
 - 604 :秋田県人 :2017/05/20(土) 09:51 ID:HfqSIiAU
 -  初めてイナダ釣れた 
 この時期のライトショアジギ楽しいな 
 朝3時起きしないと間に合わないけど 
 - 605 :秋田県人 :2017/05/20(土) 12:21 ID:EHOiNx..
 -  ニンジャリM使ってみた 多分ワラサだと思うが途中でバレた 針が曲がっていた 形状みると上下の針弱いと感じた 
 - 606 :秋田県人 :2017/05/20(土) 12:25 ID:NoFVM2rM
 -  すみません、魚種問わず魚買い取る所ありますか? 
 おこづかいの足になれば嬉しいです。 
 - 607 :秋田県人 :2017/05/20(土) 12:52 ID:H7Lwyddo
 -  ワラサごときであの針曲がらないだろ(笑) 
 - 608 :秋田県人 :2017/05/20(土) 13:44 ID:2egIdMLE
 -  >>606 
 馴染みの寿司屋に聞いてみろよ 
 回転するところじゃないぞw 
 - 609 :秋田県人 :2017/05/20(土) 19:47 ID:EHOiNx..
 -  じゃあブリだから曲がったのか! 
 - 610 :秋田県人 :2017/05/20(土) 20:27 ID:sG8aqyE.
 -  ももさだ結構波キツいね。 
 - 611 :秋田県人 :2017/05/20(土) 20:46 ID:u3Lieu7s
 -  2時間ギリギリワラサ2本、いなだ10位おがいそでした 
 - 612 :秋田県人 :2017/05/20(土) 23:22 ID:EA/8Uq7M
 -  秋田市内で日中ショアジギングやって釣果が期待できる場所どこなの…。 
  
 向浜も出戸浜もダメだった。 
 それとマリーナ何かあったの?警察わんさかいたけど。 
 - 613 :秋田県人 :2017/05/21(日) 10:37 ID:lrf3GuhA
 -  昨日はももさだサーフで6時前後15分で鳥山・ナブラで、みんなイナダ爆釣してましたよ。 
 船越も朝釣れてました。こちらもイナダクラスですが(-。-; 
 - 614 :秋田県人 :2017/05/21(日) 10:52 ID:/MPt2pA2
 -  おまえは何人いるんだ? 
 - 615 :秋田県人 :2017/05/21(日) 15:46 ID:DFch8y6o
 -  河口に三時からいたんだがなw  
 反対側にいたが生体反応薄い。 
 カレイとフッコはたまに釣れてた。 
 - 616 :秋田県人 :2017/05/21(日) 15:49 ID:RY7DLc/s
 -  613 失礼、6時ではなく18時です。 
 - 617 :秋田県人 :2017/05/21(日) 22:53 ID:FFVzGm1o
 -  おれ5時半までいたからやっちまったと思ったら18時かよw 
 - 618 :秋田県人 :2017/05/22(月) 17:56 ID:bZmaQk1M
 -  道川漁港、ダイソジグでヒット、フックのアイの部分からもげてバラシ、肝心な時に残念 
 - 619 :秋田県人 :2017/05/22(月) 21:30 ID:2/nSxbE.
 -  道川って高台? 
 あそこ通報廚や巡回大丈夫なの? 
 - 620 :秋田県人 :2017/05/22(月) 21:45 ID:bZmaQk1M
 -  高台ではない。橋下側岸壁どん詰まりの所でだよ。アジが多かったし青物に追われたのかね?ガツンと来て目の前に来てばれた。ワラサかな?巡回なんてあるんだ? 
 - 621 :秋田県人 :2017/05/23(火) 21:25 ID:3uRgK3S6
 -  ゴンズイ爆釣!! 
 - 622 :秋田県人 :2017/05/24(水) 00:49 ID:OaQSBodM
 -  先週のは、沖でイルカ入って追われての爆釣だったらしいね 
 - 623 :秋田県人 :2017/05/24(水) 07:56 ID:Ro940k3I
 -  今日雄物川河口の右岸にイルカらしきものが。で青物やばかった 
 - 624 :秋田県人 :2017/05/25(木) 00:35 ID:lsEqitsA
 -  秋田港にもイナダ入ってきてるよ 
 - 625 :秋田県人 :2017/05/25(木) 03:04 ID:xzwGHMXE
 -  >>624 そんなの知ってる 
 - 626 :ん :2017/05/25(木) 05:35 ID:BlVTotD6
 -  ライブカメラ見てるけど 
 本荘マリで網、使ってる人 
 いるね 
 - 627 :秋田県人 :2017/05/25(木) 05:54 ID:QDI80CmM
 -  秋田マリーナでイナダ釣れました! 
 楽しい( ・∇・) 
 - 628 :秋田県人 :2017/05/25(木) 09:26 ID:w2PuG.jI
 -  今年は、去年竿折って買う金もないから、通報に徹してます。道川、松ヶ崎は、漁港内以外は、立ち入り禁止なんだね。通報するとすぐに警察来てくれる。本マリもテトラの上とか通報しています。 
 4連休ですることないから通報に徹してます。 
 通報されてドナドナされるの見る方が釣りより楽しいかも(笑) 
 - 629 :秋田県人 :2017/05/25(木) 10:05 ID:VfiI1hBY
 -  病んでるな 
 - 630 :秋田県人 :2017/05/25(木) 11:27 ID:Df8hcads
 -  今年釣れるなー 
 - 631 :秋田県人 :2017/05/25(木) 11:40 ID:9oYmJM7w
 -  サーフの釣り人通報したら、逆にごしゃがれた!警察何様だ 
 - 632 :秋田県人 :2017/05/25(木) 12:39 ID:Jsdsio02
 -  ?意味不明 
 - 633 :秋田県人 :2017/05/25(木) 13:01 ID:NXn81fi6
 -  >>631意味不明ですね。 
  
 火力来てみたけど爺様達たくさんいて竿出せず、移動します。イナダ上がってますねー。 
 - 634 :秋田県人 :2017/05/25(木) 19:26 ID:lsEqitsA
 -  イナダって呼ぶにはデカいよな。 
 まだまだ好調みたいだね。味は二の次だけどさ。 
 なんとか旨く食う方法ないかな。 
 - 635 :秋田県人 :2017/05/25(木) 19:38 ID:JQ881rjE
 -  竜田あげとかフライかな。 
 - 636 :秋田県人 :2017/05/25(木) 21:32 ID:V79AfBAc
 -  バターたっぷりオリーブとブラックペッパーのホイル焼きおいしいです 
 - 637 :秋田県人 :2017/05/26(金) 07:59 ID:VgDJwXF6
 -  天ぷら 
 塩コショウ 
  
 うまいからやってみ 
 - 638 :秋田県人 :2017/05/26(金) 10:16 ID:I4KBnlFI
 -  釣具店の主人から秋田でワラサ好調だと聞きました。親父曰く「秋田の馬鹿釣り師でも釣れる」苦笑。だそうです。 
 明日当たり道川〜本荘河口あたり攻めたいと思いますけど、状況どうでしょう? 
 - 639 :岩手県 :2017/05/26(金) 10:18 ID:I4KBnlFI
 -  >>638です。久慈からの遠征なります。宜しくお願いします。 
 - 640 :秋田県人 :2017/05/26(金) 11:51 ID:JTdBpL7M
 -  その馬鹿に物を訪ねようと? 
 - 641 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:02 ID:HnOcLrIg
 -  >>638 
 失礼極まりない人には、誰も何も教えませんよ。 
 - 642 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:04 ID:qDeQaF2o
 -  岩手鼻穴軍団だったら嫌だな 
 - 643 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:26 ID:D8Y7SOZg
 -  能代港でイナダ爆釣ですよー 
 行ってみて下さいね^_^ 
 - 644 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:30 ID:BLHpQ6eo
 -  久慈からとは…私も久慈生まれです。今は道川に住んでいます。最近の道川はあまり上がっていませんョ。 
 - 645 :岩手県 :2017/05/26(金) 12:41 ID:GfMLVMag
 -  自分は、秋田の馬鹿釣り師なんて思ってません釣具店の親父の言葉ですからね。苦笑 
 秋田の釣り師さんは素晴らしい人ばかりで、いつも本当にお世話しております。さすがに釣りキチ三平の故郷だけあると謙遜しております。 
 逆に考えて道川釣れているんですね(笑)。 
 岩手のラジオの釣り情報も海釣りは、秋田メインだから、今週末は、岩手のアングラー沢山行きますよ。 
 - 646 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:58 ID:u3i0X0Ew
 -  実際きてるしな、すごい数。 
 - 647 :秋田県人 :2017/05/26(金) 12:58 ID:iXKN2uwk
 -  645 よくそんなこと書けますね。秋田がメインて?いい迷惑ですよ。秋田を馬鹿にしてるんですか。 
 - 648 :秋田県人 :2017/05/26(金) 13:53 ID:BLHpQ6eo
 -  同じ岩手県人、しかも同郷久慈の人間として恥ずかしい。道川来ても、釣れないと教えてるのに… 
 今は県央から北に行ってしまってるよ。来ても釣れるポイントは常連が抑えてるから 
 - 649 :秋田県人 :2017/05/26(金) 14:51 ID:JTdBpL7M
 -  つか、ネタか荒らしだな 
 - 650 :岩手県 :2017/05/26(金) 16:50 ID:tyUV1S9A
 -  IBCラジオの週末釣り情報で本荘マリーナ〜道川漁港釣れてます。一人70〜80pを筆頭に2〜8本って言ってます。実際どうなんですか?明日道川漁港にこちらから20時出発します。だいたい2時着で、仲間内15人で場所取りします。 
 秋田の釣り師さんは安い道具で大物釣ろうとする根性をいつも尊敬していますよ。 
 - 651 :秋田県人 :2017/05/26(金) 17:00 ID:7mTKqYtc
 -  イナダ祭りは何時まで続くんでしょうね。 
 - 652 :秋田県人 :2017/05/26(金) 17:54 ID:OlJKe8G6
 -  650って前にハタハタのスレでも 
 同じ様なこと書き込みしてなかったか? 
 暇なの? 
 - 653 :秋田県人 :2017/05/26(金) 18:09 ID:VgDJwXF6
 -  引きこもりニートは精神異常者だから相手にすると放火されるぞ 
 - 654 :秋田県人 :2017/05/26(金) 19:55 ID:BLHpQ6eo
 -  久慈でどんこでも釣ってろよ。わざわざ秋田に来るな 
 - 655 :秋田県人 :2017/05/26(金) 20:06 ID:AJ4C.Z2o
 -  645 素晴らしい例えです頂きますW 
 - 656 :秋田県人 :2017/05/26(金) 20:53 ID:bjuc18nk
 -  どこに例えがあるんだよ? 
 また ハタハタの時にいた キチガイチョンか? 
 - 657 :秋田県人 :2017/05/27(土) 13:59 ID:BJLihS6w
 -  今日はイナダ祭りやってる? 
 - 658 :秋田県人 :2017/05/27(土) 21:14 ID:vfjSSWiM
 -  また、岩手人来たか… 
 - 659 :岩手県 :2017/05/27(土) 22:43 ID:wkt0q.cQ
 -  雨は降るし、全然ダメ!挙げ句の果て波高くなるし、これだから秋田はダメなんだよね・・・ 
 - 660 :秋田県人 :2017/05/27(土) 23:08 ID:BzwK3O4A
 -  岩手人、明日待ってるぞ。風5m、波2mだけど15人で来るんだろうな。夜中から場所取りしてろよ!! 
 釣れるもんなら釣ってみなよ 
 - 661 :秋田県人 :2017/05/28(日) 00:28 ID:nuyt2Lpc
 -  雨が駄目なんだね(笑) 
 - 662 :秋田県人 :2017/05/28(日) 07:40 ID:SUi5p.2Y
 -  セリオン前で30cのDAISOのジグでイナダ1匹釣れました! 
  
 44センチでしたが引きを楽しめました。 
  
 天ぷらにして食べましたがなかなか美味しかったです。 
  
 ただセリオン前の魚なのに臭くありませんでした。 
  
 回遊魚だからですかね? 
 - 663 :秋田県人 :2017/05/28(日) 07:53 ID:OfNPEvIY
 -  良かったねァおめでとう。セリオン前でジグ投げる勇気ないな恥ずかしくて、大勢ギャラリーが居たんじゃない。 
 - 664 :秋田県人 :2017/05/28(日) 09:58 ID:6ZPw8lWo
 -  いたいた、セリオン前っていうか端の漁協のところだろ。 
 釣り慣れていないせいか、引き抜いてから焦ってたな(笑) 
 - 665 :岩手県 :2017/05/28(日) 18:13 ID:mH9FmCr.
 -  波高くなるし釣果無し。近くでイナダ釣ってニコニコしながら持って帰る人。イナダみたいな不味い魚どうやって食べるの? 
 やっぱり三陸のネウの方がいいな 
 秋田来て失敗😵💧 
 これだから秋田ダメなんだよね 
 - 666 :秋田県人 :2017/05/28(日) 18:31 ID:H.edvegE
 -  >>665www 
 - 667 :秋田県人 :2017/05/28(日) 19:14 ID:YUgrYynA
 -  >>665それでは、サヨウナラ。もうこの掲示板でも会う事はないでしょう。あと、秋田県にも来ないでね。 
 - 668 :秋田県人 :2017/05/28(日) 20:41 ID:REPxUIdM
 -  >>662 
 居付きの青物なんているもんかw 
 - 669 :秋田県人 :2017/05/28(日) 21:25 ID:.z/PNi5U
 -  岩手はこんな人ばかりなんですか?嫌み、揚げ足ばかり。 
 - 670 :秋田県人 :2017/05/28(日) 22:33 ID:5rD54V.g
 -  みんな岩手に釣られすぎw 
 スルーしないとまた来るよ。 
 - 671 :秋田県人 :2017/05/29(月) 09:25 ID:zlPtI7FU
 -  雄物川河口にバイクで来る変なおじいさん危ないから気をつけて。1人で喋ってたり、1人で転んだり、座りながら釣りしたり、人と人の間に割り込んでお祭りにしたり。みんな迷惑していた。釣りの最中ヘルメットしてます。 
 - 672 :秋田県人 :2017/05/29(月) 11:58 ID:syw0XpCU
 -  >>670 
 いや、岩手の奴等が釣られてるんですよ笑 
  
 嘘情報に噛みついた挙げ句、疑いもせずに嫌み笑 
 - 673 :秋田県人 :2017/05/29(月) 12:57 ID:RCAc1ULk
 -  671 個人を特定できるような書き込みは、やめましょうよ。 
 - 674 :秋田県人 :2017/05/29(月) 23:23 ID:.N0wBZ/A
 -  いとく新国道店のとこのダイソーって改装してから釣具やめちゃった? 
 - 675 :秋田県人 :2017/05/30(火) 05:34 ID:5VGjb8W.
 -  釣具置かなくなったのな?リニューアルで良くなると思ってたのに残念。 
 - 676 :秋田県人 :2017/05/30(火) 07:16 ID:rq4oVz.6
 -  終わった? 
 - 677 :秋田県人 :2017/05/30(火) 11:30 ID:TgoJU7aY
 -  釣り具置いてたよ。 
 - 678 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:13 ID:YnHZli9M
 -  場所変わったの。 
 いつも通り置いてるよ。 
 ピンクは全部買い占めたけど 
 - 679 :秋田県人 :2017/05/30(火) 18:20 ID:jrcyoiuA
 -  ちらっと酔った程度だったから見つけられなかった 
 あったんだね、教えてくれてありがとう。 
 ジグ貝に行きます。 
 - 680 :秋田県人 :2017/06/04(日) 17:22 ID:8KNvSQnA
 -  俺岩手住んでるけど秋田に青物行くか?!盛岡なら高速乗れば青森まで二時間弱だし青物なら青森だろ。秋田には、イカの時はお世話になるけど。秋田の方に迷惑かかるからガセ書くなよ。同じ岩手として嵐は恥ずかしいわー。勘違いしないで欲しいのだが秋田が青森釣れないとかじゃなく、利便性を考えて岩手なら、青森だろ?と思う訳だ 
 - 681 :秋田県人 :2017/06/04(日) 17:29 ID:y5J6kQ1k
 -  だから、最初からネタか荒らしだってば 
 - 682 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:37 ID:HnSYL5Xs
 -  いや、岩手きてるよ(笑)なんで来るかは知らないけど(笑) 
 - 683 :秋田県人 :2017/06/05(月) 00:15 ID:dNUjpif.
 -  岩手民族の机上旅行は青森市内で青物釣るみたいだな。 
 さすがです。 
 - 684 :秋田県人 :2017/06/05(月) 00:31 ID:tznBhNrQ
 -  久慈あたりだと八戸とか普通だな 
 - 685 :秋田県人 :2017/06/05(月) 00:56 ID:RVJZHHZ2
 -  スミマセン。ショアジギでゴンズイは釣れますか? 
 - 686 :秋田県人 :2017/06/05(月) 02:11 ID:FUs1STTw
 -  ここにも基地害いるのか 
 - 687 :秋田県人 :2017/06/05(月) 07:08 ID:Hob2a8EA
 -  チョーレイッ! 
 - 688 :秋田県人 :2017/06/05(月) 08:32 ID:STMs8Mp.
 -  ショアジギで、ゴンズイ釣れますよ。 
 岸壁から沖にキャストして、着底確認したらゆっくりしゃくり&フォール繰り返すだけです。 
 秋田港ならどこでもいけると思います。 
 - 689 :秋田県人 :2017/06/05(月) 22:33 ID:kog3BqqU
 -  で?釣れたそいつをどうやって食うんだ? 
 - 690 :秋田県人 :2017/06/07(水) 02:54 ID:tSh4pTLo
 -  青物終わりですか? 
 - 691 :秋田県人 :2017/06/07(水) 10:48 ID:.BcjMdtc
 -  >>690 終わりです。お疲れ様でした 
 - 692 :秋田県人 :2017/06/07(水) 21:20 ID:2lTszFDE
 -  ゴンズイ基地外 
 自分で立てたクソスレに帰れ 
 そして二度と他スレに書き込むな 
 - 693 :秋田県人 :2017/06/07(水) 21:43 ID:Cf4SjNWo
 -  チョレイ! 
 - 694 :秋田県人 :2017/06/07(水) 23:11 ID:9HQIMSvg
 -  >>693 
 なんとかの1つおぼえが? 
 しょしな 
 - 695 :秋田県人 :2017/06/08(木) 07:01 ID:rIFt.MD6
 -  >>694 チョレイ! 
 - 696 :岩手県 :2017/06/10(土) 09:52 ID:a0qJXIw.
 -  西目漁港に来ていますが、近くで風裏でジキングできるところありませんか? 
 - 697 :秋田県人 :2017/06/10(土) 10:18 ID:Gs92ksFA
 -  ゆとりを極めてるな 
 風がどっちから吹いてるか俺が知るかボケ 
 - 698 :岩手県 :2017/06/10(土) 10:46 ID:a0qJXIw.
 -  西風です。東側に投げれる防波堤ないですか? 
 - 699 :秋田県人 :2017/06/10(土) 13:30 ID:93h9j/MU
 -  あぎらめれ。 
 - 700 :岩手県 :2017/06/10(土) 13:52 ID:pJYBqf3.
 -  これだから秋田は・・ 
 せっかく来てやったのに 
 - 701 :? :2017/06/10(土) 15:15 ID:thV96Wqk
 -  死ねばいい! 
 - 702 :秋田県人 :2017/06/10(土) 17:56 ID:thV96Wqk
 -  2度と来るなボケ💢 
 - 703 :秋田県人 :2017/06/11(日) 11:26 ID:71j0ITdE
 -  ストレインジー調子こく。 
 - 704 :秋田県人 :2017/06/11(日) 15:04 ID:t0lZ1LI.
 -  昨日の釣行早く載せてくれないかな、ストレンジさん。 
 あと、磯釣りなんてストレンジやる気ないだろ。某州屋の仕事だろ。 
 - 705 :秋田県人 :2017/06/11(日) 16:04 ID:uwzqZWto
 -  ストレンジ金剛 
 - 706 :秋田県人 :2017/06/11(日) 21:33 ID:osMQib5s
 -  何故フカセなんだ? 
 - 707 :秋田県人 :2017/06/11(日) 22:37 ID:AYYm8j76
 -  何でそんなに他人に自分の時間を使うの? 
  
 好きなのかい? 
 - 708 :秋田県人 :2017/06/13(火) 22:06 ID:b66U4tJE
 -  イナダはいつまで釣れますか? 
 - 709 :秋田県人 :2017/06/14(水) 05:50 ID:BLlwT5EM
 -  今年は気温差が、有りすぎるから 
 ワカラン(^-^) 
 今月〜7月上旬だと思ってます。 
  
 竿の先、折れたので修理中 
 なので釣りに行けない(゚◇゚)ガーン 
 - 710 :秋田県人 :2017/06/14(水) 08:15 ID:l99E1CWk
 -  ありがとうございます!ジギングではないですが、泳がせにはまってしまいまして(笑) 
 - 711 :秋田県人 :2017/06/14(水) 08:44 ID:OsI4AiZc
 -  子吉川河口爆釣きたああああああああ 
 ここ小一時間程ナブラうちまくりwwwwwwwwwww 
 まだまだ続いてるけど疲れたからもう帰りますwwwwwwwwwww 
 - 712 :秋田県人 :2017/06/16(金) 20:12 ID:eaOZ36ZY
 -  なんか今の時期釣れないね?もう少し暑いとよいのかな? 
 - 713 :秋田県人 :2017/06/17(土) 09:17 ID:xeavKX0I
 -  子吉河口の常連どもマナー悪すぎ。 
 まあ、本荘全般に言えた事だが。 
 - 714 :秋田県人 :2017/06/17(土) 22:26 ID:XJ1HrCKA
 -  雄物川河口の常連マナー悪すぎ。 
 - 715 :秋田県人 :2017/06/18(日) 01:42 ID:4PT/aeb.
 -  ジムニー軍団の方か? 
 - 716 :秋田県人 :2017/06/18(日) 23:03 ID:dNhX8ZLQ
 -  ショアガラ? 
 - 717 :秋田県人 :2017/06/19(月) 05:26 ID:xEcHgW2Y
 -  秋田マリーナでヒラメとイナダ釣れました〜 
 - 718 :秋田県人 :2017/06/19(月) 09:49 ID:HN2MFek.
 -  まだイナダいるんですね。ジグパラ投げに行ってみます🎵 
 - 719 :秋田県人 :2017/06/19(月) 21:05 ID:gCKZ1E3k
 -  ゴンズイはまだ釣れますか? 
 - 720 :秋田県人 :2017/06/20(火) 18:30 ID:ipFowVuo
 -  黙ってGAOに行ってこい。 
 - 721 :秋田県人 :2017/06/20(火) 21:08 ID:tZ2LFFZ.
 -  さっき向浜でショアスパルタンにキャタリナ付いたロッド拾ってきた。 
  
 比較的綺麗だから使おう。 
 - 722 :秋田県人 :2017/06/20(火) 21:15 ID:cPSoIf62
 -  逸失物捜索願出されていれば拾得物横領罪 
 - 723 :秋田県人 :2017/06/21(水) 08:13 ID:rC7R99ME
 -  それなら警察に落とし物を届けるだけで済むが 
 出されているのが盗難届なら窃盗罪だよな 
  
 警察に届けて落とし主現れなかったら堂々と貰える 
 - 724 :秋田県人 :2017/06/21(水) 09:18 ID:wfQVjZ0w
 -  722&723 ルアー拾ったら警察に届けるのか? 
 - 725 :秋田県人 :2017/06/21(水) 09:55 ID:Dsbp7b36
 -  ルアーは捨ててったか漂着したんだろうけど 
 ショアスパルタンとキャタリナだと数万円のタックルだぜ? 
 もし盗難届け出されてたら、このサイトの書き込みIP上方から足つくよ。 
  
 正直に拾ったと届ければ、後で堂々と自分の物になるし。 
 - 726 :秋田県人 :2017/06/21(水) 10:10 ID:2wDzZx82
 -  >>721 
 届けるにしても塩噛みするから、しっかり洗って注油メンテしてから届けたらw 
 半年後に受け取ったらジャンクだったら虚しいし 
 - 727 :秋田県人 :2017/06/21(水) 10:26 ID:uf9W0ExQ
 -  道川漁港に梯子をチェーンロックして保管している方。7月4日迄撤去してくださいって張り紙されてたよ。 
 - 728 :秋田県人 :2017/06/21(水) 16:37 ID:aoHdj762
 -  向浜に落ちてたロッド、ショアスパルタンだったのか……。 
 しかし、竿先折れてるわライングチャグチャになったのを良く持っていくな……。 
 と言ってもまだ午前中にはそのロッドあったけど。 
 - 729 :秋田県人 :2017/06/22(木) 00:27 ID:ApwVz5sE
 -  そんなロッド落としたとも捨てていったとも考えにくくない? 
 持ち主どっかで海に落ちて竿ごと流されたんじゃ・・・ 
 - 730 :秋田県人 :2017/06/22(木) 00:36 ID:ISPqPD12
 -  1人なら車が残ってる筈だよね 
 - 731 :秋田県人 :2017/06/22(木) 03:32 ID:RuEH6u3c
 -  >>729 
 >>739 
 私が午前中に行ったときは車どこにも無かった。 
  
 捨てたのかな? 
  
 ただ誰も持ち帰ってはないね。 
 - 732 :秋田県人 :2017/06/22(木) 06:37 ID:0KcyCHzU
 -  よく死んだ人の遺品持ち帰れるな 
 - 733 :秋田県人 :2017/06/22(木) 08:50 ID:kWvhYO1k
 -  遺品だよ 
 - 734 :秋田県人 :2017/06/22(木) 18:05 ID:ISPqPD12
 -  もう死んだ事になってるしw 
 - 735 :秋田県人 :2017/06/22(木) 19:36 ID:RuEH6u3c
 -  そのままだから誰も持っててない。 
 問題は何故捨てたか。 
 - 736 :秋田県人 :2017/06/22(木) 19:58 ID:ROreKX1Q
 -  ゴミだからだろ 
 ルアーやってる奴は平気でゴミを捨てるからな 
 - 737 :秋田県人 :2017/06/22(木) 22:45 ID:ISPqPD12
 -  拾った奴ももう居ない事になってるしw 
 - 738 :秋田県人 :2017/06/27(火) 14:15 ID:MZvc3syI
 -  向浜でジグ投げてたら 
 足下までダツが追跡してくるのが見えた。 
 そろそろこいつらの干物が出現する時期か。 
 - 739 :秋田県人 :2017/06/27(火) 16:21 ID:84f.QWS2
 -  ダツの干物って旨いの? 
 - 740 :秋田県人 :2017/06/27(火) 21:22 ID:w32CwMgo
 -  今年はサゴシ全然釣れなかったな 
 - 741 :秋田県人 :2017/06/28(水) 01:17 ID:hOGN.b3w
 -  秋になりゃまた来るさ 
 - 742 :秋田県人 :2017/06/28(水) 13:42 ID:mZChUS..
 -  放置干物だろ リリースしてほしい臭い 
 - 743 :秋田県人 :2017/06/28(水) 14:50 ID:PfoEhYng
 -  クロダイ釣りの連中も外道放置に溢した撒き餌さもそのまま放置ゴミも放置。 
 マナーの無い奴が多くて入りやすい釣り場の悪臭は酷い。 
 - 744 :秋田県人 :2017/06/30(金) 09:49 ID:v5Q0PS9o
 -  撒き餌禁止 やったー ぞんぶん投げれる 
 - 745 :秋田県人 :2017/06/30(金) 18:05 ID:YssXQvA2
 -  堤防・磯場もコマセ悪臭ひどい。 
 なんとか、ならんかな? 
 海も汚れると思う。 
 - 746 :秋田県人 :2017/06/30(金) 18:21 ID:BIWQk/4c
 -  規制が緩和されたのに判ってない奴多すぎ 
 - 747 :秋田県人 :2017/07/07(金) 21:41 ID:5oIaUZqM
 -  高切れでハウルメチャクチャぶっ飛んで行った… 
 - 748 :秋田県人 :2017/07/07(金) 21:50 ID:L/E2KmHw
 -  スペーサー使ってんのか 
 - 749 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:33 ID:ejN5bMAg
 -  俺のフィッシングの人の船に乗ってみたい。 
 - 750 :秋田県人 :2017/07/08(土) 19:34 ID:.C4x4wIo
 -  ↑日本語が不自由すぎです気の毒だ 
 - 751 :秋田県人 :2017/07/08(土) 20:05 ID:Q.j8WETU
 -  >>750 
 安価使えないのに煽るなよ…。 
 - 752 :秋田県人 :2017/07/09(日) 09:56 ID:CdLmEvh.
 -  今年になってコチが釣れるようになったけど環境変わったの? 
 - 753 :秋田県人 :2017/07/09(日) 10:43 ID:LhoVf6aM
 -  >>752 
 あなたが人並みに釣れるようになっただけ 
 - 754 :秋田県人 :2017/07/12(水) 02:38 ID:g29QGPRs
 -  >>753 
 煽ってるのか誉めてるのか…。 
 ツンデレって事で良いですかね。 
 - 755 :秋田県人 :2017/07/13(木) 11:17 ID:xbCYC0Jg
 -  ずっと前からマゴチは釣れている。 
 - 756 :秋田県人 :2017/07/13(木) 20:20 ID:3Hs29zw2
 -  マゴチうめー 
 - 757 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:36 ID:xxkGVu6M
 -  みんなマゴチどこで釣れてる? 
 マリーナってよく聞くけど俺は出戸浜ばっかりで他で釣れたことないんだよね 
 - 758 :秋田県人 :2017/07/13(木) 23:02 ID:xbCYC0Jg
 -  キスがいる砂浜ならどこでもいるんじゃね? 
 - 759 :秋田県人 :2017/07/14(金) 18:15 ID:yj48eDcM
 -  じゃあエソは? 
 - 760 :秋田県人 :2017/07/14(金) 21:00 ID:mISsNG4w
 -  釜谷浜は大型のマゴチ、数あがりますよ! 
 赤系のワームが良い感じでした。 
 - 761 :秋田県人 :2017/07/23(日) 06:55 ID:???
 -  マリーナってどこがポイントなん? 
 - 762 :秋田県人 :2017/08/19(土) 11:24 ID:uT3yN9zU
 -  船越で太刀魚釣れたらしいですが・・・・ 
 - 763 :秋田県人 :2017/08/19(土) 11:43 ID:siGXNcXg
 -  >>762 秋田運河で、夜シーバス釣ってたら、70センチの太刀魚釣れましたよ 
 - 764 :秋田県人 :2017/08/19(土) 13:37 ID:gsHz8IE2
 -  一応聞くけど、ダツじゃないよな? 
 - 765 :秋田県人 :2017/08/25(金) 18:29 ID:2Y3oWsps
 -  今の時期って何狙えばいいんですかね 
 - 766 :秋田県人 :2017/08/25(金) 23:35 ID:w3NWnucY
 -  秋田はシャアならタチウオ釣れないと思う 
 - 767 :秋田県人 :2017/08/25(金) 23:39 ID:1rOOr5uk
 -  むかーし、埋め立てられる前の北防で釣れたことあるけど 
 - 768 :秋田県人 :2017/08/26(土) 00:39 ID:5zPuU9Tc
 -  >>766 763 小さいのは運河、外海で釣れますけど、流石に70は私も初めてでした。 
 - 769 :秋田県人 :2017/08/26(土) 21:38 ID:YOYL2m56
 -  シャアが釣りしてるとこ想像しちまったじゃねーか 
 - 770 :秋田県人 :2017/08/26(土) 21:46 ID:xgbQgGFI
 -  シァアはズゴックで素潜り漁しそう。 
 - 771 :秋田県人 :2017/08/28(月) 10:43 ID:eCImruuU
 -  ロッドの性能の差が釣果の差でない事を、教えてやる‼ 
 - 772 :秋田県人 :2017/08/28(月) 12:08 ID:CSF6.HaA
 -  お断りします。 
 - 773 :秋田県人 :2017/08/29(火) 04:58 ID:pR6LifgA
 -  認めたくないものだな、馬鹿故の過ちと言うものを。 
 - 774 :秋田県人 :2017/08/29(火) 19:31 ID:RzjfXf3I
 -  気の毒だが、秋田では太刀魚が釣れる場所は無いのだよ。 
 - 775 :秋田県人 :2017/08/29(火) 22:37 ID:tfWcXI/k
 -  1メートル位のサヨリ釣れた!! 
 - 776 :秋田県人 :2017/08/29(火) 22:40 ID:p4f/PqFo
 -  せつこ…、それはダツや… 
 - 777 :秋田県人 :2017/08/29(火) 23:44 ID:???
 -  「せつこ…」にクスッと笑ってしまった 
 777ゲットw 
 - 778 :秋田県人 :2017/08/30(水) 09:15 ID:EMM36jrc
 -  太刀魚たまに釣れるよ。 
 昔は餌で狙ってる人も居た。 
 - 779 :秋田県人 :2017/08/30(水) 16:31 ID:5uo.ZyG2
 -  776  
 面白すぎる!! 
 - 780 :秋田県人 :2017/08/30(水) 17:16 ID:UauSBVEw
 -  座布団頂きました〜。うげてもらってよがったっす^ ^ 
 - 781 :秋田県人 :2017/09/01(金) 01:07 ID:DcCwZ0o.
 -  釣れた1メートルのサヨリをお寿司屋さんに持って行ったらコハダとコノシロが月とスッポんみたいに違うのと一緒で不味いからと握られるのを拒否されました。 
 僕の予想ですがまな板が小さくて自信がなかったんだと思います。 
 - 782 :秋田県人 :2017/09/01(金) 07:26 ID:EDx4d./M
 -  凍らせたら太刀魚を握りしめて振り回せば、遠目からは 
 太刀を振り回しているように見えるのでしょうか? 
 - 783 :秋田県人 :2017/09/01(金) 08:26 ID:3/hNi3Lc
 -  サヨリは大物でも40前後 
 - 784 :秋田県人 :2017/09/01(金) 13:04 ID:WymmYwBs
 -  ツマンネ 
 - 785 :秋田県人 :2017/09/01(金) 16:36 ID:xEDHGaEk
 -  今日でっかいダツ持ち帰ってた人見たけどまさかここ見て勘違いしたんじゃないだろうね。 
 そうだったらお前らのせいだぞw 
 - 786 :秋田県人 :2017/09/01(金) 20:13 ID:/1Zrhwy6
 -  ダツ食ってもマズイ。 
 ヒアレよかはマシだけど、 
 塩焼きで何とか食えるかな、ってくらい。 
 - 787 :秋田県人 :2017/09/01(金) 20:38 ID:D.aFZ2j.
 -  ダツの唐揚げ美味いらしいよ 
 - 788 :秋田県人 :2017/09/02(土) 07:35 ID:fetQKq9g
 -  太刀魚を凍らせたら太刀の代わりになりますか? 
 - 789 :秋田県人 :2017/09/02(土) 21:18 ID:L6KdKDdQ
 -  自分で試してみなさい。 
 - 790 :秋田県人 :2017/09/02(土) 21:52 ID:KJRVGFBw
 -  マジでくだらねー事はいいから釣果報告求む 
 やっぱ8月は釣れないからみんなイライラしてたんかな? 
 - 791 :秋田県人 :2017/09/03(日) 00:23 ID:bb42q3QQ
 -  シーバスなら釣れてないぞ。沖でサゴシ釣れてるらしい。 
 男鹿磯はフカセ師が一斉に戻ってきたからベイトが寄ってるだろな。 
 ショアラバにでも行ってみようと思う。 
 - 792 :秋田県人 :2017/09/06(水) 19:10 ID:8TAx7T8c
 -  青物ってまだ釣れますかね? 
 - 793 :秋田県人 :2017/09/06(水) 20:08 ID:7sfj9t06
 -  まだ、じゃなくてこれからです 
 - 794 :秋田県人 :2017/09/06(水) 21:43 ID:KtfQtvLc
 -  メタルジグにカマスだらけでした。青物はいつですかね✨ 
 - 795 :秋田県人 :2017/09/10(日) 20:17 ID:OQshd61.
 -  船ではブリ、ワラサ、近海で釣れてるってね 
 - 796 :秋田県人 :2017/09/10(日) 20:38 ID:/.bGbSLY
 -  男鹿にはイナダいますよ 
 昨日、エギにアタックして来ました 
 - 797 :秋田県人 :2017/09/19(火) 15:51 ID:uxjGWCZI
 -  本荘周辺でやりたいんですけど青物は来てますか? 
 - 798 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:45 ID:f0WMU6cw
 -  サーフに通う事です。周りは 
 サーフばかりだから自分だけのポイントがを見つける事です。過去ブログコメントを見るのもいいでしょう。 
 - 799 :秋田県人 :2017/09/19(火) 19:20 ID:Bec.noTs
 -  最近始めて10回位釣りに出たけどまだフグ二匹しかかかったことない… 
  ビシっと釣ってみたい。 
 ちなみに本荘住み 
 - 800 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:33 ID:oQES70K.
 -  本荘なら間も無くアオリイカのシーズンじゃね?楽しみだ(^-^)/ 
 - 801 :秋田県人 :2017/09/19(火) 22:47 ID:r10psEpg
 -  もう岩城でシャクってる奴いるけどさ 
 大きいテトラ外側って釣り禁止終わったの? 
 - 802 :秋田県人 :2017/09/20(水) 16:29 ID:NhPKTahw
 -  あおりイカか、やったことないからやってみよう。えぎは、小さ目が良いんですよね。 
 - 803 :秋田県人 :2017/09/20(水) 16:31 ID:NhPKTahw
 -  風波強い高いで釣りできない。明日もだめみたいだね。 
 - 804 :秋田県人 :2017/09/20(水) 20:18 ID:GbiG7Krg
 -  風裏や沖テトラ裏に溜まってるよ。 
 できないじゃなくてやらないだけでしょ 
 - 805 :秋田県人 :2017/09/20(水) 21:58 ID:/CqL7cE6
 -  死ぬ気ですかな? 
 - 806 :秋田県人 :2017/09/22(金) 19:47 ID:iKpcxB76
 -  秋田マリーナに青物入ってこないかな〜 
 - 807 :盛岡人 :2017/09/22(金) 20:33 ID:jZrlw3b6
 -  青もんのオススメの場所男鹿近辺でありますか? 
 盛岡からなので効率良く釣れるボイント教えて下さい 
 - 808 :秋田県人 :2017/09/22(金) 21:04 ID:65ogokf6
 -  牡鹿さ行け 
 - 809 :秋田県人 :2017/09/22(金) 21:07 ID:bMK1uMpQ
 -  どこも釣れないよ。太平洋側でつれば良いんじゃないの?なんで秋田なの? 
 - 810 :盛岡人 :2017/09/22(金) 22:14 ID:f5rtUEZU
 -  ↑盛岡からだと秋田の海の方が近いし、仲間どうしてワイワイバーベキューしながら楽しめるから 
 秋田の釣り人下手だからプレッシャー少ないし 
 Facebookの秋田の釣りで情報入りやすいし 
 - 811 :秋田県人 :2017/09/22(金) 23:03 ID:SymyJGKM
 -  いちいち一言多い。青物来ないかな✨ 
 - 812 :秋田県人 :2017/09/23(土) 03:44 ID:9cnnC5ek
 -  >>810 
 こいつはぜったい秋田人 
 - 813 :秋田県人 :2017/09/23(土) 04:34 ID:brBT8p8U
 -  今日は、釣りできそうですね(^-^)サーフ行ってみよう。 
 - 814 :秋田県人 :2017/09/23(土) 14:03 ID:yfG7TkVo
 -  サーフ、行ったけどダメ。ベイトがいないライズもない。沈黙w 
 - 815 :秋田県人 :2017/09/23(土) 22:45 ID:88Ig2Dfw
 -  まだ早い感じですか? 
 - 816 :秋田県人 :2017/09/24(日) 04:13 ID:04nI5Bx.
 -  たまたま時合が合わなかっただけだと思います。これからの時期、霜のおりるまであたりが一番好きですねw釣れる魚種多い気がします。 
 - 817 :秋田県人 :2017/09/24(日) 15:51 ID:kPLYvqtg
 -  男鹿はエギングの人ばかりですね・・・・ 
 そろそろ青物本番でしょうか? 
 - 818 :秋田県人 :2017/09/24(日) 16:59 ID:Scfv8vcM
 -  ロッドに詳しい方いませんか?シマノ、ボーダレスのキャスティング仕様は、どうでしょうか?万能に使えるみたいですが。 
 - 819 :秋田県人 :2017/09/29(金) 08:19 ID:lkrbv.i2
 -  チゴキ灯台のところは釣れますか?温泉のある所はどうでしょうね。青物釣れますかねw 
 - 820 :秋田県人 :2017/10/02(月) 09:40 ID:OWkB2RFo
 -  青もの釣れますかね? 
 - 821 :秋田県人 :2017/10/02(月) 19:29 ID:p9Du7JQw
 -  塩瀬の先端なら確実に居る 
 - 822 :秋田県人 :2017/10/02(月) 23:53 ID:5f3CvcjM
 -  地図では、かなり釣り場まで歩かないとだめなんでしょうね? 
 - 823 :秋田県人 :2017/10/03(火) 06:58 ID:jDbRmUjk
 -  青物始まりましたか? 
 - 824 :秋田県人 :2017/10/04(水) 00:12 ID:Cu.mzirA
 -  鯵が追われて打ち上げられてる場所みっけ 
 1本頂きました 
 - 825 :秋田県人 :2017/10/06(金) 19:15 ID:q18mIdCY
 -  秋田火力青物入ったかな? 
 - 826 :秋田県人 :2017/10/06(金) 22:12 ID:26CRuPiw
 -  明日行くよていだけど、きてるかな 
 - 827 :秋田県人 :2017/10/06(金) 22:31 ID:q18mIdCY
 -  釣れたら是日釣果報告頼みます。 
 - 828 :秋田県人 :2017/10/06(金) 22:33 ID:lNBtCgIw
 -  >>825 
 火力は知らんけど秋田港内には入ってる 
 - 829 :秋田県人 :2017/10/06(金) 22:51 ID:q18mIdCY
 -  秋田港内にイナダとかはいってきるんですか? 
 - 830 :秋田県人 :2017/10/10(火) 21:28 ID:w63hAiL2
 -  まだですか? 
 今年は期待してます。 
 - 831 :秋田県人 :2017/10/12(木) 09:20 ID:MHr9PFXw
 -  一昨日朝マヅメに火力いったけど、なんも釣れん。アジやカマス狙いの爺達も釣れてなかった。今年はおかしい 
 - 832 :秋田県人 :2017/10/12(木) 16:12 ID:OWxYjBUo
 -  立禁無視して入るなら火力より軍艦でしょ 
 - 833 :秋田県人 :2017/10/12(木) 18:38 ID:7h.Qb.92
 -  軍艦で、いい思いした事無いんだよねw釣れる気がしない。 
 - 834 :秋田県人 :2017/10/14(土) 18:49 ID:zTqRVd4g
 -  もう来たんじゃね? 
 - 835 :秋田県人 :2017/10/15(日) 13:57 ID:uk2ZojBU
 -  今日やろう思ったけど波が高い。釣りができないくらいではないが波をかぶるので遠くまで飛ばせない。 
 - 836 :秋田県人 :2017/10/15(日) 19:16 ID:R7W0BOfc
 -  青物に出会えないから、秋田港に太刀魚ジギングしに行ってみようかな。結構数釣れてるみたいだし。 
 - 837 :秋田県人 :2017/10/15(日) 19:36 ID:MPeajZv2
 -  とっくに釣れてるし 
 - 838 :秋田県人 :2017/10/16(月) 07:44 ID:HAKz.fEs
 -  今日は、昼頃から良いんじゃないかな?イナダサゴシ釣れないかなw 
 - 839 :秋田県人 :2017/10/16(月) 18:40 ID:aheA0qCo
 -  で、つれたかい? 
 - 840 :秋田県人 :2017/10/17(火) 17:54 ID:UUJhRPZc
 -  朝マズメ、マリーナ風車のテトラでサゴシ獲った 
 - 841 :秋田県人 :2017/10/18(水) 00:56 ID:xJfRWCz6
 -  マジか、いよいよ来たのかな。みんなどしどし釣果報告よろ。坊主もな。 
 ちなみに俺は一昨日の朝マヅメ潮瀬坊主だぞ。 
 - 842 :秋田県人 :2017/10/18(水) 05:42 ID:SljV.jHo
 -  夕マズメサーフ坊主でした 
 - 843 :秋田県人 :2017/10/18(水) 06:39 ID:o0UoP7Ss
 -  ライズかベイトが見られないと回遊魚の青物は岸には寄って来ないと思う。鳥山が一番分かりやすいけど、めったに遭遇はないけどw 
 - 844 :秋田県人 :2017/10/18(水) 16:53 ID:VJ5Q2T36
 -  毎週のように男鹿に通ってエギングしてるけど、ナブラたったの見た事無い 
 毎年何度も見るし、見つけたらエギからジグに付け替えて釣ったりするけど、今年は皆無 
 今年は無理じゃないか? 
 - 845 :秋田県人 :2017/10/20(金) 00:43 ID:b7coh3t2
 -  ナブラなら天気安定してる時しか釣り行かない俺でも 
 椿の堤防から行く度に見てるけど。しかも港内。 
 - 846 :秋田県人 :2017/10/20(金) 10:29 ID:jeUn2NW6
 -  俺も今年たまに見るけどなー 
 届かないところだけど 
 - 847 :秋田県人 :2017/10/20(金) 11:18 ID:xh2RNKbw
 -  今日のナブラ遠すぎる 
 - 848 :秋田県人 :2017/10/20(金) 13:45 ID:L6TX6DPU
 -  当たらない俺は運が悪いのか… 
 - 849 :秋田県人 :2017/10/22(日) 12:30 ID:cEr58i/Y
 -  桂でやったけどダツだけ、ベイトは居たから期待したけどダメw来週に期待したい。 
 - 850 :秋田県人 :2017/10/22(日) 18:24 ID:pYvqTikc
 -  太刀魚の事をダツと呼ぶの秋田だけ 
 だから、どっちの事を言ってるか判らん 
 - 851 :秋田県人 :2017/10/22(日) 18:33 ID:URRPfGCM
 -  >>850 
 太刀魚をダツと呼ぶのはアナタだけ 
 太刀魚は太刀魚、ダツはヤガラだろ 
 アナタ何言ってんの?? 
 - 852 :秋田県人 :2017/10/22(日) 19:02 ID:FW8pbM.o
 -  太刀魚をダツと呼ぶやつなんて見たことも聞いたこともないんだが 
 仮にいるとしたらその人がダツ=太刀魚と勘違いしてるだけじゃね 
 - 853 :秋田県人 :2017/10/22(日) 20:39 ID:P1CEmANU
 -  デッカいサヨリ 
 - 854 :秋田県人 :2017/10/22(日) 21:19 ID:QM8w3IqA
 -  ダツはダツ、太刀魚は太刀魚だろ。 
 間違う奴は馬鹿なだけ。 
 - 855 :秋田県人 :2017/10/22(日) 22:03 ID:imJXifQc
 -  ダツをでかいサヨリと間違えてた知り合いはいる... 
 - 856 :秋田県人 :2017/10/22(日) 22:28 ID:XsQsrmBY
 -  それは間違いなく 
 あなただけです。 
 - 857 :秋田県人 :2017/10/23(月) 03:10 ID:es3ilPqM
 -  初めてダツ釣れた時、秋刀魚だと思ったよw口が怖いし調べたらダツで危ない魚だと分かったね。 
 サヨリは釣ったことが無いので分からないしタチウオも似てる様な感じだよねw 
 - 858 :秋田県人 :2017/10/23(月) 03:17 ID:es3ilPqM
 -  ハタハタ釣れだす頃までジグやるけど、ナブラが出てサゴシとスズキバカ釣れした事があるね。その時のことが忘れられずジグやってるねw 
 - 859 :秋田県人 :2017/10/23(月) 09:58 ID:su0jpm3w
 -  分かります❗俺もハタハタしながらシーバスか青物が来ないかな✨と思ってジグサビキにしてます🎵 
 - 860 :秋田県人 :2017/10/23(月) 10:59 ID:/SPAIkQU
 -  >>850 
 秋田から青森での呼称は「タチ」だろ 
 - 861 :秋田県人 :2017/10/23(月) 15:29 ID:Ay9rMcQo
 -  魚の名前がごちゃごちゃになってわかりずらいです。サゴシ=シマウマ、イナダ=ヤズ、カンパチ(50p未満)=ネリゴ、小鯛=チャリゴ、子鯵=アジゴ、カサゴ=アラカブ、と統一しましょう! 
 あとは、トカジャー、オヤビッチャ、グルクン、鰰=白はた 
 - 862 :秋田県人 :2017/10/23(月) 15:34 ID:Ay9rMcQo
 -  ダツ=ケシジヤー、タチウオ=サーベラで統一しましょう 
 - 863 :秋田県人 :2017/10/23(月) 16:13 ID:0g2mbAlw
 -  何で訳わかんない呼び方するの? 
 太刀魚は太刀魚、ダツはヤガラで良いだろ 
 正式名称で呼べばいい 
 - 864 :秋田県人 :2017/10/23(月) 16:26 ID:0dMmekz6
 -  >>863 
 ダツとヤガラは、別の魚よ? 
 - 865 :秋田県人 :2017/10/23(月) 16:43 ID:XHD3friI
 -  じゃダツの正式名称は? 
 - 866 :秋田県人 :2017/10/23(月) 16:51 ID:RqDOTlBw
 -  ダツ目>ダツ科>ダツ属>ダツ 
 まあ、あれだググレカス 
 - 867 :秋田県人 :2017/10/23(月) 17:18 ID:Ay9rMcQo
 -  ダツの正式名称は、 
 アオボネ、アナタウオ、アオダス、イシブエ、オンボラス、ケーシジャー、ケシジャア、サアベル、サーベル、シジ、スジ、スジイヨ、ダイガンジ、ダイガンジヨオ、ダス、ダチ、ダツメヨウ、ツウゾ、ツツ、テラ、ナグリ、ナゴチヨ、ハジロ、ハブ、ハマダツ、マルダツ、ラス。 
 - 868 :秋田県人 :2017/10/23(月) 18:00 ID:2b0HhXXo
 -  >>867 
 せばダツの地方名は? 
 - 869 :秋田県人 :2017/10/23(月) 18:14 ID:RFSKCm76
 -  >>867 
 正式名称って一つだろ。 
 頭悪すぎ。 
 - 870 :秋田県人 :2017/10/23(月) 19:15 ID:F4I15Gec
 -  ダツはダツ、ヤガラはヤガラが標準和名。 
  
 >>867は、地方名と学名のカタカナ読みが混在してる。 
 - 871 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:16 ID:qy4Cf412
 -  日本全国で釣りをしているが、ダツはケシジャーで全国で通じる。 
 サゴシは、シマウマで通じる。 
 ヤズや、ネリゴもYouTubeの影響でみんなわかるようになった。鰰は白はたの方がわかる釣り人多いです。 
 - 872 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:29 ID:R3x6HOYw
 -  俺もようつべ見てるけど、ネリゴとかは聞くけど、後は聞いた事ねーなー。てか、その話需要無いからあとしないでね、荒れるだけだし。まあ、釣りだと思うけど。 
 - 873 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:37 ID:ldHVfPGo
 -  青物は釣れてませんか?昨年は末から11月何だよね。 
 - 874 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:45 ID:F4I15Gec
 -  >>871 
 でも、ココは秋田のローカル掲示板なの。 
  
 標準和名で通じるなら、わざわざ他所の地方名で呼ぶ必要は無いでしょ? 
  
 続きは、ご自身のブログなりSNSでやってよ。 
 - 875 :秋田県人 :2017/10/23(月) 23:13 ID:wl504Ggs
 -  >>871 白ハタなんて山陰の極一部でしか使わねぇよ。 
 ハツメの事をアカハタって言うからその対としてシロハタっていう程度。 
 ほとんどの人はハタハタという。 
 通ぶって適当な事抜かすな。 
 マジレスして悪いけど境港出身者として適当な事言われたく無いわ。 
 - 876 :秋田県人 :2017/10/24(火) 07:09 ID:3Tu500Yg
 -  まだ来てない? 
 - 877 :秋田県人 :2017/10/24(火) 08:21 ID:IBYGnZnU
 -  来てるとこはポツポツ来てるけど、港内はまだ狙えるほどいない。泳がせには何度かヒットしてるの見てるから、どうしても釣りたいなら泳がせしな。正直投げサビキでデカアジ釣れてるからそっちのが楽しい。 
 - 878 :秋田県人 :2017/10/24(火) 10:13 ID:GydpxznM
 -  イナダそろそろきてます? 
 - 879 :秋田県人 :2017/10/25(水) 18:14 ID:kofzToJs
 -  明日釣れそうな予感w 
 - 880 :秋田県人 :2017/10/26(木) 02:18 ID:SXCuwM4Q
 -  イナダ居ないんじゃない? 
 てか今シーズン終わりだろ 
 - 881 :秋田県人 :2017/10/26(木) 07:06 ID:yaA94uFU
 -  1人でシーズン終わってどうぞ 
 - 882 :秋田県人 :2017/10/26(木) 08:41 ID:KKnjrcKQ
 -  自分が釣れないとシーズン終わる馬鹿 
 - 883 :秋田県人 :2017/10/26(木) 09:32 ID:K5EjRC.U
 -  イナダ サワラ ヒラメ マゴチ シーバスひととおりジでここ1週間釣れた ベイトが薄くて簡単には釣れない感じかね 数がいない 
 - 884 :秋田県人 :2017/10/26(木) 20:10 ID:K/uqeSJg
 -  今日ジギングやってる釣り人が居たんだが、後ろで少し見てたらリーダーに傷がついたのかリーダーを結び直した。 
 その際、リーダーを結んで端の余ったラインを切った時、たった2センチ程度の切れ端を丁寧に袋に入れて仕舞った。 
 釣りマナーのしっかりした人だと思い、見習わなければと思った。 
 - 885 :秋田県人 :2017/10/26(木) 20:36 ID:yaA94uFU
 -  投げサビキのやり方を懇切丁寧に教えてくれた爺がいた。めっちゃいい人やなぁって思った矢先、その爺が話の最中なんの躊躇もなくタバコの吸殻を海にポイーするのを見て顔が引きつるワイを想像してみて 
 - 886 :秋田県人 :2017/10/26(木) 21:13 ID:IOy/kP.s
 -  >>884 
 それが普通なんだぜ 
 その普通じゃない奴らはごまんといるが 
 - 887 :秋田県人 :2017/10/26(木) 22:31 ID:a57aY.vk
 -  馬鹿が増えると馬鹿の基準が普通になる。 
 そうならないように がんばろ 
 - 888 :秋田県人 :2017/10/26(木) 22:42 ID:CAd0FOzE
 -  オレもマナーには気をつけてやってるが、隣の人もそうだと気持ちよく釣りできる。 
 明日は久しぶりに朝から投げまくる。 
 - 889 :秋田県人 :2017/10/27(金) 06:00 ID:XeEZGauM
 -  西目なんか釣れてらっすか? 
 - 890 :秋田県人 :2017/10/27(金) 17:49 ID:zc51qNWI
 -  桂、反応なし。何かしら釣れるんだけどあたりもなし、ベイトも居ない。天候良かったけどダメw魚が居ないね。時合が合わなかったのかなw 
 - 891 :秋田県人 :2017/10/27(金) 20:09 ID:WovnPJLY
 -  ワカシ4、ヒラメ50センチ1。 
 10時以降はナブラなし。 
 - 892 :秋田県人 :2017/10/28(土) 02:12 ID:PELuhSJI
 -  朝のみかい 
 - 893 :秋田県人 :2017/10/28(土) 07:35 ID:VLXQxiMs
 -  本荘なんか釣れてらっすか? 
 - 894 :秋田県人 :2017/10/28(土) 14:21 ID:9vhXjTlI
 -  西目の漁港側ナブラ凄かった 
 - 895 :秋田県人 :2017/10/28(土) 16:01 ID:UloW.GhI
 -  朝方、風強くて寒かった… 
  
 41pのヒラメだけマリーナで釣れた。 
 - 896 :秋田県人 :2017/10/28(土) 19:06 ID:DAE40Us2
 -  うらやまですねwお刺身はさぞ美味しいでしょうねw桂、反応なしでしたwアングラーの皆さん結構いましたが竿曲げてる方はいませんでした。夕方以降、出戸サーフで小さいシーバスが釣れましたw 
 - 897 :秋田県人 :2017/10/28(土) 19:15 ID:2l9sLF1c
 -  向浜夕方、沖と届く範囲にちょこちょこ鳥山できてました。 
 人あまりいませんでしたが、私含め皆さんサゴシ50〜あげてました。 
 - 898 :秋田県人 :2017/10/28(土) 19:28 ID:Fs2yepCw
 -  今日は道川近辺で朝1バラシ水揚げ0 
 夕方同じく道川近辺でヒラメ50cm1枚。 
 - 899 :秋田県人 :2017/10/28(土) 19:54 ID:aT9gLshY
 -  ナブラに鳥山なんて、見ることないわ。 
 運が悪いんだろうな。 
 - 900 :秋田県人 :2017/10/29(日) 12:26 ID:ZJEX.e/M
 -  雨で出撃出来ません。 
 昨日は、松ヶ崎で、ヤズ1匹のみ 
 - 901 :秋田県人 :2017/10/29(日) 13:13 ID:qPkAwKYk
 -  ヤズって何? 
 - 902 :秋田県人 :2017/10/29(日) 14:54 ID:.UnYwSlI
 -  また白はた野郎か?釣りよかみてない秋田県民はヤズなんて知らないからイナダって言え 
 - 903 :秋田県人 :2017/10/29(日) 15:46 ID:xDfVjvOs
 -  秋田県民ならアオで通じる 
 - 904 :秋田県人 :2017/10/29(日) 18:05 ID:zVW0dX6.
 -  黒ダイ釣れたよ ジグでもかかるんだね... 
 - 905 :秋田県人 :2017/10/29(日) 18:29 ID:gkLrRop.
 -  マジですか?スレでなくクチに、ジグの速さとトリプルフックの大きさで釣れないと思ってたけど釣れるんだね。 
 - 906 :秋田県人 :2017/10/30(月) 04:51 ID:l7Xo0oJs
 -  狙わなければ釣れちゃう。狙うと…‥ 
 - 907 :秋田県人 :2017/10/30(月) 11:11 ID:hgfPfexc
 -  黒ダイ、釣るのは楽しいが美味しくない 
 - 908 :秋田県人 :2017/10/30(月) 19:41 ID:gayNBka.
 -  これからの時期のクロダイは脂が入って美味しくなるよ。 
 春から夏は磯臭くてねぇ… 
 - 909 :秋田県人 :2017/10/31(火) 12:49 ID:.RwK8O2g
 -  外海の黒は、磯臭くないよ。サク取りして一晩寝かせるともっちりして大変美味しいです。 
 - 910 :秋田県人 :2017/10/31(火) 18:06 ID:kv65schY
 -  俺もそう思う。外海の黒は熟成させれば真鯛より美味いと思う。不味いなんてとんでもない。 
 - 911 :秋田県人 :2017/10/31(火) 19:00 ID:9DpxkeQg
 -  カンクロは旨いけど、沢山釣れる時期はマズイ 
 真鯛もそうだろ 
 - 912 :秋田県人 :2017/11/01(水) 04:46 ID:Li54Ifcg
 -  真鯛やチヌ釣ってみたいね。釣って食べて旨かったのはヒラメ、サゴシかなw今シーズンは、サーフでスズキが釣れてるので食べたけど旨いよね。 
 - 913 :秋田県人 :2017/11/01(水) 10:39 ID:su8YjZ3w
 -  夏以降のヒラメは不味いと思う 
 - 914 :秋田県人 :2017/11/01(水) 11:18 ID:5o6rn8vM
 -  〆方の問題もあるよ。 
 神経〆すれば、本当に夏のヒラメでもクロでも旨い。 
 サゴシは、釣って直ぐに〆ると刺身でも絶品 
 - 915 :秋田県人 :2017/11/01(水) 11:55 ID:KR5vfqq2
 -  秋田で釣れる魚で美味いと思う上位にくるものはなんだと思う? サクラマスとキジハタが俺の上位なんだけど。 
 - 916 :秋田県人 :2017/11/01(水) 12:36 ID:5o6rn8vM
 -  アコウって秋田で釣れるの? 
 アオリイカが一番旨いと思う。 
 次がハゼ 
 - 917 :秋田県人 :2017/11/01(水) 13:21 ID:Q6fQvTDg
 -  神経締めしたって死後硬直を遅らせるだけ。 
 血抜きと冷却が出来てる人ほど旨味とは関係ない。 
 - 918 :秋田県人 :2017/11/01(水) 18:54 ID:uhmQR.0w
 -  今年はキジハタも当たり年だったよ 
 - 919 :秋田県人 :2017/11/01(水) 19:57 ID:su8YjZ3w
 -  産卵後のヒラメは水っぽい感じ 
 - 920 :秋田県人 :2017/11/01(水) 22:04 ID:o436jSNU
 -  この間アジ狙いジグ単で初めてキジハタ釣れた!8センチくらいのチビちゃんだったけど。模様も綺麗だった。 
 - 921 :秋田県人 :2017/11/02(木) 12:24 ID:Hf2E9LZ6
 -  県南でグッテリ釣れてますか?明日松ヶ崎当たりにグッテリとヤズ狙いで行きたいのですが 
 - 922 :秋田県人 :2017/11/02(木) 12:53 ID:J2fdpL6Q
 -  キジハタ男鹿で釣れるよ!根魚の部類ではいい引きするし楽しいよ。もう時期的に終わったけど。 
 - 923 :秋田県人 :2017/11/02(木) 18:29 ID:oQ7Qet2M
 -  >>921 
 釣れてるので行って下さい。ついでに白ハタも狙ってみて下さい。 
 - 924 :秋田県人 :2017/11/02(木) 20:25 ID:.rq8jZj.
 -  明日、チゴキしゅうへんで投げてみようかなw男鹿の方が近いかな。サゴシ釣りたいw 
 - 925 :秋田県人 :2017/11/03(金) 19:01 ID:gx7HqbrM
 -  今日道川でシーバス揚げてるあいだに5cm位のマゴチベビーが引っかかった(..;)大きくなれよとリリース  
 小さいのにマゴチだったので和んだ☆ 
 - 926 :秋田県人 :2017/11/04(土) 22:15 ID:IiAowgR2
 -  せっかく釣れるのに天気が悪くて行けぬ 
 - 927 :秋田県人 :2017/11/05(日) 19:07 ID:TX0FdyyI
 -  魚 いねぇー 
 - 928 :秋田県人 :2017/11/06(月) 21:27 ID:5.oMjKdA
 -  船川にイワシ来てるみたいだけど青物来てないの?最近いった人いる? 
 - 929 :秋田県人 :2017/11/06(月) 21:39 ID:Fu6DCQZU
 -  アジ釣れる所ある? 
 - 930 :秋田県人 :2017/11/07(火) 01:05 ID:ylFp43dI
 -  磯には入ってるよ 
 - 931 :秋田県人 :2017/11/08(水) 07:37 ID:MjgL1rj6
 -  荒れ続くなぁ 
 - 932 :秋田県人 :2017/11/09(木) 06:01 ID:77J9bot2
 -  男鹿水産前でなんか釣れてたね。 
 - 933 :秋田県人 :2017/11/09(木) 14:16 ID:nC2T5wJI
 -  イワシだろ? 
 - 934 :秋田県人 :2017/11/10(金) 08:47 ID:EQGH4FZ.
 -  イワシいるけど青物いねー 
 - 935 :秋田県人 :2017/11/10(金) 15:49 ID:qUTAGBas
 -  え、イワシは青物じゃないの!? 
 - 936 :秋田県人 :2017/11/10(金) 22:14 ID:EQGH4FZ.
 -  せやな。イナワラ、サゴシ 
 - 937 :秋田県人 :2017/11/11(土) 18:31 ID:NV/rXJgU
 -  せやな?さかなですか? 
 - 938 :秋田県人 :2017/11/11(土) 20:59 ID:XJfoFhzU
 -  誰かツッコんでやれ... 
 - 939 :秋田県人 :2017/11/13(月) 12:36 ID:tcqmkPmU
 -  ジョアさ! エイサ! 
 ジョアサ! えいさ! 
 - 940 :秋田県人 :2017/11/13(月) 16:57 ID:23i0H6TQ
 -  青物全然釣れねーぞー。どうなってる。。 
 - 941 :秋田県人 :2017/11/13(月) 16:59 ID:fkDQ5i/.
 -  沖では釣れてるんだから岸際にベイトが少ないんだろう 
 - 942 :秋田県人 :2017/11/15(水) 02:38 ID:4sp/No6Q
 -  >>940 
 だから今年は終わりって教えただろーが! 
 - 943 :秋田県人 :2017/11/15(水) 02:58 ID:6agrDP5k
 -  波が高いし天候不順でほとんど釣できないからね。いつもだとナブラでたりするんだけどね 
 天気わるいのがうらめしい。 
 - 944 :秋田県人 :2017/11/15(水) 08:36 ID:wJABNc2c
 -  釣れればやっぱ春より脂乗ってんの? 
 - 945 :秋田県人 :2017/11/17(金) 00:29 ID:tUn30//k
 -  小砂川サーフ、青物凄かった 
 - 946 :秋田県人 :2017/11/17(金) 17:23 ID:0QVQ2LcU
 -  今年は青物いないねー。 
 - 947 :秋田県人 :2017/11/17(金) 18:03 ID:XIgr2t1g
 -  ベイトいないしナブラも無いし天気が悪いし波が高い。晴れが続けば釣れるかもねw 
 - 948 :秋田県人 :2017/11/21(火) 06:04 ID:jMA3Blyg
 -  ブリが今年は豊漁らしいね。もしかしたらこれから釣れるかもね! 
 - 949 :秋田県人 :2017/11/21(火) 08:02 ID:jMA3Blyg
 -  この荒れてる海で竿振ってる人居るよ。モチベーションに脱帽だね。ライブカメラ秋マリで 
 - 950 :秋田県人 :2017/11/24(金) 15:46 ID:P/yS/qHg
 -  ハタハタについてくるヒラメとかいるもんかね? 
 - 951 :秋田県人 :2017/11/25(土) 07:09 ID:qUBvOFPE
 -  来週は晴れ間が出るみたいだから良いかもね。 
 - 952 :秋田県人 :2017/11/27(月) 16:07 ID:.7xTdcVI
 -  せっかく天気いいのに、 
 火力も中島も封鎖、 
 セリオン前も海保の大きな船。 
 市内近辺の近場、どこも 
 やれないじゃないか。 
 - 953 :秋田県人 :2017/11/27(月) 23:03 ID:JLmOaGuE
 -  君にあげましょ {秋田マリーナ} 
  
  
  
  
                                                                         zzz 
 - 954 :秋田県人 :2017/11/28(火) 08:29 ID:vxl8spWo
 -  今日は、釣りが出来そうだね。サーフは北の漁船の漂流物、もしかして 
 遺体とか流れ着いてる可能性があるね。本荘道川方面は要注意だね。 
 - 955 :秋田県人 :2017/11/28(火) 08:34 ID:???
 -  秋マリのカメラで見てたら、堤防の構造物の柵をよじ登り釣りして帰る中年の 
 2人組、危ないからやめろよていうか、マナー守らないと釣り出来なくなるよ。 
 いい年をして常識が無い馬鹿がいたものだ。 
 - 956 :秋田県人 :2017/11/28(火) 23:04 ID:ObXEWs6s
 -  ここで忠告するまで待ってる暇あるなら即時に通報してやれバカタレ 
 - 957 :秋田県人 :2017/11/29(水) 01:42 ID:4icrtGZc
 -  男鹿、椿の裏の地磯でスズキ、上がってたな。アサマズメ、カタクチ寄せられたそうでイナダ、サゴシも釣れたとか。 
 - 958 :秋田県人 :2017/11/29(水) 02:11 ID:0Asz6s4M
 -  うわ通り過ぎたよ風裏に回ろうと思って... 
 - 959 :秋田県人 :2017/11/29(水) 08:37 ID:p5aqVfeg
 -  ウソだけどなw 
 - 960 :秋田県人 :2017/11/29(水) 08:48 ID:4icrtGZc
 -  ↑ 浜ちゃんか? 
 - 961 :秋田県人 :2017/12/16(土) 09:52 ID:viT4F53E
 -  大曲のカス 
 五能線まで来てつりしてんじゃねーよハゲ 
 消えろ臭いんだよ 
 - 962 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:48 ID:Pv9mQXgU
 -  何を吠えてるんだ? 
 オマエも結構クサイぞ 
 - 963 :秋田県人 :2018/01/18(木) 15:11 ID:rhBgw46k
 -  今日は、波が久しぶりに荒れてなかったけど、竿振ったしていないかな? 
 - 964 :秋田県人 :2018/01/20(土) 09:42 ID:2DW75Go6
 -  今の時期は釣れるもんですか? 
 - 965 :秋田県人 :2018/01/20(土) 10:56 ID:j63Tbrc.
 -  岸に寄る魚しだいだろうけど、何かいますかね?青物とかヒラメに鱸かな?どうなんでしょうね。 
 鳥山らしきものはたまに見るけどね。 
 - 966 :秋田県人 :2018/01/23(火) 02:06 ID:4O50nhDo
 -  >>965 
 たまに風も穏やかです波も静かな日があるとサーフから狙ってみたいと思うけど、あのバカなにやってんだ?と思われるのが怖くて… 
 - 967 :秋田県人 :2018/01/23(火) 07:58 ID:dHoU9op6
 -  海アメはむしろ今狙わないと 
 - 968 :秋田県人 :2018/01/23(火) 08:19 ID:UGPRcr.o
 -  買ったボーダレスで投げてみるかな! 
 - 969 :秋田県人 :2018/01/24(水) 12:12 ID:paqQKPwg
 -  海サクラだろ 
 - 970 :秋田県人 :2018/03/19(月) 17:02 ID:0323ZGNY
 -  秋田の青物いつぐらいからでしょうか?ジグパラ待機中🎵 
 - 971 :秋田県人 :2018/03/19(月) 23:33 ID:3i1XK522
 -  青物じゃないけどホッケつれるよ 
 - 972 :秋田県人 :2018/03/20(火) 00:37 ID:6jITgIJo
 -  男鹿磯だが? 
 - 973 :秋田県人 :2018/03/20(火) 08:12 ID:5JLEYywg
 -  うん スローにやるとけっこうくる 
 型は40くらい ロウソクだけどね 
 - 974 :秋田県人 :2018/03/20(火) 20:59 ID:fBYHZ4XA
 -  ん?ホッケはジグで釣れるんですか? 
 - 975 :秋田県人 :2018/03/20(火) 22:24 ID:AmxUJXoA
 -  ワームでもサビキでも釣れるよ。釣果はフカセに敵わないけど。 
 - 976 :秋田県人 :2018/03/21(水) 07:07 ID:l4F6vpjg
 -  ホッケパターンでシーバス爆釣 
 - 977 :秋田県人 :2018/03/24(土) 09:29 ID:bKrNU/vg
 -  波穏やかだね。竿振ってみるかなw 
 - 978 :秋田県人 :2018/03/24(土) 09:36 ID:qm7xUkUU
 -  釣果あったら教えてください! 
 - 979 :秋田県人 :2018/03/31(土) 07:20 ID:TdJJx2PM
 -  秋マリ、カメラ見てるとやってるねw釣果はどうなんだろうか? 
 - 980 :秋田県人 :2018/03/31(土) 07:31 ID:vrL2dloM
 -  昨日の夜に細いシーバス45センチ釣れました。もう居ると思います 
 - 981 :秋田県人 :2018/03/31(土) 07:45 ID:TdJJx2PM
 -  糸買って向かうかな。天王サーフどうかな? 
 - 982 :秋田県人 :2018/04/13(金) 11:29 ID:Xdce/5ak
 -  本荘のサーフで近々やろうと思うんですけど、あそこら辺って結構浅いですよね? 
 何グラムくらいの奴を使えばいいですか? 
 - 983 :秋田県人 :2018/04/13(金) 12:17 ID:FSo86mWE
 -  ゆっくり巻きたいなら軽く 
 早く巻きたいなら重く 
 - 984 :秋田県人 :2018/04/13(金) 12:23 ID:???
 -  波が高くないなら18、高いなら28かな?赤系が実績あるね。何れもダイソw 
 どうだろうね?底とってトントントンの繰り返しかなw釣れる魚ってナニ? 
 シーバス、ヒラメ、イナダ、コチ、サゴシ? 
 - 985 :秋田県人 :2018/04/14(土) 10:07 ID:Sg40.hmg
 -  秋マリカメラ、竿振ってる奴いるな!何狙いなんでしょうね? 
 - 986 :秋田県人 :2018/04/14(土) 12:33 ID:cYSPkqhw
 -  ホッケで遊んでるんじゃね? 
 - 987 :秋田県人 :2018/04/16(月) 05:52 ID:gh4u3LkM
 -  青物来ました? 
 - 988 :秋田県人 :2018/04/16(月) 14:47 ID:tfXDiJAA
 -  >>987  
 ワラサ釣れたっけよ。マリーナで 
 - 989 :秋田県人 :2018/04/18(水) 21:20 ID:ZpU4WUlU
 -  こんばんは〜。 
 GWに秋田県に行きます! 
 道川漁港での投げ釣り、ルアーにて、何狙いが面白そうですか? 
 - 990 :秋田県人 :2018/04/18(水) 23:30 ID:cdYP.XrY
 -  明後日ワラサ行ってみようかな 
 - 991 :秋田県人 :2018/04/18(水) 23:46 ID:???
 -  道川は水深が少な過ぎなので、地元のポイントを知って居る方以外は、まともな魚は釣れないと思います。 
 県外から来られるなら、男鹿まで行った方が型も大きく海も綺麗ですよ… 
 - 992 :秋田県人 :2018/04/19(木) 13:24 ID:XkuFtGhs
 -  道川ワラサポツポツでてます 
 早朝狙い目 
 - 993 :秋田県人 :2018/04/20(金) 10:12 ID:xIFU4fmI
 -  松ヶ崎防波堤はしごありますか。 
 - 994 :秋田県人 :2018/04/20(金) 12:11 ID:NlgqXOc2
 -  道川、ワラサ?誰も上げたという情報はありませんが。サーフでしょうか? 
 - 995 :秋田県人 :2018/04/20(金) 17:46 ID:yES9drEs
 -  多分進入禁止の奥のテトラと予想 
 - 996 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:41 ID:???
 -  単独で進入禁止のテトラとか危なくないですか?落ちたらただでは済まないと思います。 
 ワラサ、昨年だと5月中旬に釣れてますね。道川ロケットサーフですね。 
 3匹釣れてます。画像の記録に残ってました。 
 - 997 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:50 ID:RgkbUJWQ
 -  火力にイルカきてます 釣ってください 
 - 998 :秋田県人 :2018/04/21(土) 00:52 ID:RmHKMboM
 -  イルカの味噌煮が好きだな 
 - 999 :秋田県人 :2018/04/21(土) 12:40 ID:Lbu2zDO6
 -  ロケットサーフでやりましたが、反応なし去年からすれば一ヶ月早いですね。 
 - 1000 :秋田県人 :2018/04/21(土) 12:41 ID:Lbu2zDO6
 -  しーゆーあげん バイバイw 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
114 KB