■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1465734429/673-ライトショアジギング 3HIT
ライトショアジギング 3HIT
- 1 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:27 ID:p1LGOjjA
-  続きまして情報交換しましょう。 
 
 
- 673 :秋田県人 :2017/05/29(月) 12:57 ID:RCAc1ULk
-  671 個人を特定できるような書き込みは、やめましょうよ。 
 
 
- 674 :秋田県人 :2017/05/29(月) 23:23 ID:.N0wBZ/A
-  いとく新国道店のとこのダイソーって改装してから釣具やめちゃった? 
 
 
- 675 :秋田県人 :2017/05/30(火) 05:34 ID:5VGjb8W.
-  釣具置かなくなったのな?リニューアルで良くなると思ってたのに残念。 
 
 
- 676 :秋田県人 :2017/05/30(火) 07:16 ID:rq4oVz.6
-  終わった? 
 
 
- 677 :秋田県人 :2017/05/30(火) 11:30 ID:TgoJU7aY
-  釣り具置いてたよ。 
 
 
- 678 :秋田県人 :2017/05/30(火) 15:13 ID:YnHZli9M
-  場所変わったの。 
 いつも通り置いてるよ。
 ピンクは全部買い占めたけど
 
 
- 679 :秋田県人 :2017/05/30(火) 18:20 ID:jrcyoiuA
-  ちらっと酔った程度だったから見つけられなかった 
 あったんだね、教えてくれてありがとう。
 ジグ貝に行きます。
 
 
- 680 :秋田県人 :2017/06/04(日) 17:22 ID:8KNvSQnA
-  俺岩手住んでるけど秋田に青物行くか?!盛岡なら高速乗れば青森まで二時間弱だし青物なら青森だろ。秋田には、イカの時はお世話になるけど。秋田の方に迷惑かかるからガセ書くなよ。同じ岩手として嵐は恥ずかしいわー。勘違いしないで欲しいのだが秋田が青森釣れないとかじゃなく、利便性を考えて岩手なら、青森だろ?と思う訳だ 
 
 
- 681 :秋田県人 :2017/06/04(日) 17:29 ID:y5J6kQ1k
-  だから、最初からネタか荒らしだってば 
 
 
- 682 :秋田県人 :2017/06/04(日) 22:37 ID:HnSYL5Xs
-  いや、岩手きてるよ(笑)なんで来るかは知らないけど(笑) 
 
 
- 683 :秋田県人 :2017/06/05(月) 00:15 ID:dNUjpif.
-  岩手民族の机上旅行は青森市内で青物釣るみたいだな。 
 さすがです。
 
 
- 684 :秋田県人 :2017/06/05(月) 00:31 ID:tznBhNrQ
-  久慈あたりだと八戸とか普通だな 
 
 
- 685 :秋田県人 :2017/06/05(月) 00:56 ID:RVJZHHZ2
-  スミマセン。ショアジギでゴンズイは釣れますか? 
 
 
- 686 :秋田県人 :2017/06/05(月) 02:11 ID:FUs1STTw
-  ここにも基地害いるのか 
 
 
- 687 :秋田県人 :2017/06/05(月) 07:08 ID:Hob2a8EA
-  チョーレイッ! 
 
 
- 688 :秋田県人 :2017/06/05(月) 08:32 ID:STMs8Mp.
-  ショアジギで、ゴンズイ釣れますよ。 
 岸壁から沖にキャストして、着底確認したらゆっくりしゃくり&フォール繰り返すだけです。
 秋田港ならどこでもいけると思います。
 
 
- 689 :秋田県人 :2017/06/05(月) 22:33 ID:kog3BqqU
-  で?釣れたそいつをどうやって食うんだ? 
 
 
- 690 :秋田県人 :2017/06/07(水) 02:54 ID:tSh4pTLo
-  青物終わりですか? 
 
 
- 691 :秋田県人 :2017/06/07(水) 10:48 ID:.BcjMdtc
-  >>690 終わりです。お疲れ様でした 
 
 
- 692 :秋田県人 :2017/06/07(水) 21:20 ID:2lTszFDE
-  ゴンズイ基地外 
 自分で立てたクソスレに帰れ
 そして二度と他スレに書き込むな
 
 
- 693 :秋田県人 :2017/06/07(水) 21:43 ID:Cf4SjNWo
-  チョレイ! 
 
 
- 694 :秋田県人 :2017/06/07(水) 23:11 ID:9HQIMSvg
-  >>693 
 なんとかの1つおぼえが?
 しょしな
 
 
- 695 :秋田県人 :2017/06/08(木) 07:01 ID:rIFt.MD6
-  >>694 チョレイ! 
 
 
- 696 :岩手県 :2017/06/10(土) 09:52 ID:a0qJXIw.
-  西目漁港に来ていますが、近くで風裏でジキングできるところありませんか? 
 
 
- 697 :秋田県人 :2017/06/10(土) 10:18 ID:Gs92ksFA
-  ゆとりを極めてるな 
 風がどっちから吹いてるか俺が知るかボケ
 
 
- 698 :岩手県 :2017/06/10(土) 10:46 ID:a0qJXIw.
-  西風です。東側に投げれる防波堤ないですか? 
 
 
- 699 :秋田県人 :2017/06/10(土) 13:30 ID:93h9j/MU
-  あぎらめれ。 
 
 
- 700 :岩手県 :2017/06/10(土) 13:52 ID:pJYBqf3.
-  これだから秋田は・・ 
 せっかく来てやったのに
 
 
- 701 :? :2017/06/10(土) 15:15 ID:thV96Wqk
-  死ねばいい! 
 
 
- 702 :秋田県人 :2017/06/10(土) 17:56 ID:thV96Wqk
-  2度と来るなボケ💢 
 
 
- 703 :秋田県人 :2017/06/11(日) 11:26 ID:71j0ITdE
-  ストレインジー調子こく。 
 
 
- 704 :秋田県人 :2017/06/11(日) 15:04 ID:t0lZ1LI.
-  昨日の釣行早く載せてくれないかな、ストレンジさん。 
 あと、磯釣りなんてストレンジやる気ないだろ。某州屋の仕事だろ。
 
 
- 705 :秋田県人 :2017/06/11(日) 16:04 ID:uwzqZWto
-  ストレンジ金剛 
 
 
- 706 :秋田県人 :2017/06/11(日) 21:33 ID:osMQib5s
-  何故フカセなんだ? 
 
 
- 707 :秋田県人 :2017/06/11(日) 22:37 ID:AYYm8j76
-  何でそんなに他人に自分の時間を使うの? 
 
 好きなのかい?
 
 
- 708 :秋田県人 :2017/06/13(火) 22:06 ID:b66U4tJE
-  イナダはいつまで釣れますか? 
 
 
- 709 :秋田県人 :2017/06/14(水) 05:50 ID:BLlwT5EM
-  今年は気温差が、有りすぎるから 
 ワカラン(^-^)
 今月〜7月上旬だと思ってます。
 
 竿の先、折れたので修理中
 なので釣りに行けない(゚◇゚)ガーン
 
 
- 710 :秋田県人 :2017/06/14(水) 08:15 ID:l99E1CWk
-  ありがとうございます!ジギングではないですが、泳がせにはまってしまいまして(笑) 
 
 
- 711 :秋田県人 :2017/06/14(水) 08:44 ID:OsI4AiZc
-  子吉川河口爆釣きたああああああああ 
 ここ小一時間程ナブラうちまくりwwwwwwwwwww
 まだまだ続いてるけど疲れたからもう帰りますwwwwwwwwwww
 
 
- 712 :秋田県人 :2017/06/16(金) 20:12 ID:eaOZ36ZY
-  なんか今の時期釣れないね?もう少し暑いとよいのかな? 
 
 
- 713 :秋田県人 :2017/06/17(土) 09:17 ID:xeavKX0I
-  子吉河口の常連どもマナー悪すぎ。 
 まあ、本荘全般に言えた事だが。
 
 
- 714 :秋田県人 :2017/06/17(土) 22:26 ID:XJ1HrCKA
-  雄物川河口の常連マナー悪すぎ。 
 
 
- 715 :秋田県人 :2017/06/18(日) 01:42 ID:4PT/aeb.
-  ジムニー軍団の方か? 
 
 
- 716 :秋田県人 :2017/06/18(日) 23:03 ID:dNhX8ZLQ
-  ショアガラ? 
 
 
- 717 :秋田県人 :2017/06/19(月) 05:26 ID:xEcHgW2Y
-  秋田マリーナでヒラメとイナダ釣れました〜 
 
 
- 718 :秋田県人 :2017/06/19(月) 09:49 ID:HN2MFek.
-  まだイナダいるんですね。ジグパラ投げに行ってみます🎵 
 
 
- 719 :秋田県人 :2017/06/19(月) 21:05 ID:gCKZ1E3k
-  ゴンズイはまだ釣れますか? 
 
 
- 720 :秋田県人 :2017/06/20(火) 18:30 ID:ipFowVuo
-  黙ってGAOに行ってこい。 
 
 
- 721 :秋田県人 :2017/06/20(火) 21:08 ID:tZ2LFFZ.
-  さっき向浜でショアスパルタンにキャタリナ付いたロッド拾ってきた。 
 
 比較的綺麗だから使おう。
 
 
- 722 :秋田県人 :2017/06/20(火) 21:15 ID:cPSoIf62
-  逸失物捜索願出されていれば拾得物横領罪 
 
 
- 723 :秋田県人 :2017/06/21(水) 08:13 ID:rC7R99ME
-  それなら警察に落とし物を届けるだけで済むが 
 出されているのが盗難届なら窃盗罪だよな
 
 警察に届けて落とし主現れなかったら堂々と貰える
 
 
- 724 :秋田県人 :2017/06/21(水) 09:18 ID:wfQVjZ0w
-  722&723 ルアー拾ったら警察に届けるのか? 
 
 
- 725 :秋田県人 :2017/06/21(水) 09:55 ID:Dsbp7b36
-  ルアーは捨ててったか漂着したんだろうけど 
 ショアスパルタンとキャタリナだと数万円のタックルだぜ?
 もし盗難届け出されてたら、このサイトの書き込みIP上方から足つくよ。
 
 正直に拾ったと届ければ、後で堂々と自分の物になるし。
 
 
- 726 :秋田県人 :2017/06/21(水) 10:10 ID:2wDzZx82
-  >>721 
 届けるにしても塩噛みするから、しっかり洗って注油メンテしてから届けたらw
 半年後に受け取ったらジャンクだったら虚しいし
 
 
- 727 :秋田県人 :2017/06/21(水) 10:26 ID:uf9W0ExQ
-  道川漁港に梯子をチェーンロックして保管している方。7月4日迄撤去してくださいって張り紙されてたよ。 
 
 
- 728 :秋田県人 :2017/06/21(水) 16:37 ID:aoHdj762
-  向浜に落ちてたロッド、ショアスパルタンだったのか……。 
 しかし、竿先折れてるわライングチャグチャになったのを良く持っていくな……。
 と言ってもまだ午前中にはそのロッドあったけど。
 
 
- 729 :秋田県人 :2017/06/22(木) 00:27 ID:ApwVz5sE
-  そんなロッド落としたとも捨てていったとも考えにくくない? 
 持ち主どっかで海に落ちて竿ごと流されたんじゃ・・・
 
 
- 730 :秋田県人 :2017/06/22(木) 00:36 ID:ISPqPD12
-  1人なら車が残ってる筈だよね 
 
 
- 731 :秋田県人 :2017/06/22(木) 03:32 ID:RuEH6u3c
-  >>729 
 >>739
 私が午前中に行ったときは車どこにも無かった。
 
 捨てたのかな?
 
 ただ誰も持ち帰ってはないね。
 
 
- 732 :秋田県人 :2017/06/22(木) 06:37 ID:0KcyCHzU
-  よく死んだ人の遺品持ち帰れるな 
 
 
- 733 :秋田県人 :2017/06/22(木) 08:50 ID:kWvhYO1k
-  遺品だよ 
 
 
- 734 :秋田県人 :2017/06/22(木) 18:05 ID:ISPqPD12
-  もう死んだ事になってるしw 
 
 
- 735 :秋田県人 :2017/06/22(木) 19:36 ID:RuEH6u3c
-  そのままだから誰も持っててない。 
 問題は何故捨てたか。
 
 
- 736 :秋田県人 :2017/06/22(木) 19:58 ID:ROreKX1Q
-  ゴミだからだろ 
 ルアーやってる奴は平気でゴミを捨てるからな
 
 
- 737 :秋田県人 :2017/06/22(木) 22:45 ID:ISPqPD12
-  拾った奴ももう居ない事になってるしw 
 
 
- 738 :秋田県人 :2017/06/27(火) 14:15 ID:MZvc3syI
-  向浜でジグ投げてたら 
 足下までダツが追跡してくるのが見えた。
 そろそろこいつらの干物が出現する時期か。
 
 
- 739 :秋田県人 :2017/06/27(火) 16:21 ID:84f.QWS2
-  ダツの干物って旨いの? 
 
 
- 740 :秋田県人 :2017/06/27(火) 21:22 ID:w32CwMgo
-  今年はサゴシ全然釣れなかったな 
 
 
- 741 :秋田県人 :2017/06/28(水) 01:17 ID:hOGN.b3w
-  秋になりゃまた来るさ 
 
 
- 742 :秋田県人 :2017/06/28(水) 13:42 ID:mZChUS..
-  放置干物だろ リリースしてほしい臭い 
 
 
- 743 :秋田県人 :2017/06/28(水) 14:50 ID:PfoEhYng
-  クロダイ釣りの連中も外道放置に溢した撒き餌さもそのまま放置ゴミも放置。 
 マナーの無い奴が多くて入りやすい釣り場の悪臭は酷い。
 
 
- 744 :秋田県人 :2017/06/30(金) 09:49 ID:v5Q0PS9o
-  撒き餌禁止 やったー ぞんぶん投げれる 
 
 
- 745 :秋田県人 :2017/06/30(金) 18:05 ID:YssXQvA2
-  堤防・磯場もコマセ悪臭ひどい。 
 なんとか、ならんかな?
 海も汚れると思う。
 
 
- 746 :秋田県人 :2017/06/30(金) 18:21 ID:BIWQk/4c
-  規制が緩和されたのに判ってない奴多すぎ 
 
 
- 747 :秋田県人 :2017/07/07(金) 21:41 ID:5oIaUZqM
-  高切れでハウルメチャクチャぶっ飛んで行った… 
 
 
- 748 :秋田県人 :2017/07/07(金) 21:50 ID:L/E2KmHw
-  スペーサー使ってんのか 
 
 
- 749 :秋田県人 :2017/07/08(土) 18:33 ID:ejN5bMAg
-  俺のフィッシングの人の船に乗ってみたい。 
 
 
- 750 :秋田県人 :2017/07/08(土) 19:34 ID:.C4x4wIo
-  ↑日本語が不自由すぎです気の毒だ 
 
 
- 751 :秋田県人 :2017/07/08(土) 20:05 ID:Q.j8WETU
-  >>750 
 安価使えないのに煽るなよ…。
 
 
- 752 :秋田県人 :2017/07/09(日) 09:56 ID:CdLmEvh.
-  今年になってコチが釣れるようになったけど環境変わったの? 
 
 
- 753 :秋田県人 :2017/07/09(日) 10:43 ID:LhoVf6aM
-  >>752 
 あなたが人並みに釣れるようになっただけ
 
 
- 754 :秋田県人 :2017/07/12(水) 02:38 ID:g29QGPRs
-  >>753 
 煽ってるのか誉めてるのか…。
 ツンデレって事で良いですかね。
 
 
- 755 :秋田県人 :2017/07/13(木) 11:17 ID:xbCYC0Jg
-  ずっと前からマゴチは釣れている。 
 
 
- 756 :秋田県人 :2017/07/13(木) 20:20 ID:3Hs29zw2
-  マゴチうめー 
 
 
- 757 :秋田県人 :2017/07/13(木) 22:36 ID:xxkGVu6M
-  みんなマゴチどこで釣れてる? 
 マリーナってよく聞くけど俺は出戸浜ばっかりで他で釣れたことないんだよね
 
 
- 758 :秋田県人 :2017/07/13(木) 23:02 ID:xbCYC0Jg
-  キスがいる砂浜ならどこでもいるんじゃね? 
 
 
- 759 :秋田県人 :2017/07/14(金) 18:15 ID:yj48eDcM
-  じゃあエソは? 
 
 
- 760 :秋田県人 :2017/07/14(金) 21:00 ID:mISsNG4w
-  釜谷浜は大型のマゴチ、数あがりますよ! 
 赤系のワームが良い感じでした。
 
 
- 761 :秋田県人 :2017/07/23(日) 06:55 ID:???
-  マリーナってどこがポイントなん? 
 
 
- 762 :秋田県人 :2017/08/19(土) 11:24 ID:uT3yN9zU
-  船越で太刀魚釣れたらしいですが・・・・ 
 
 
- 763 :秋田県人 :2017/08/19(土) 11:43 ID:siGXNcXg
-  >>762 秋田運河で、夜シーバス釣ってたら、70センチの太刀魚釣れましたよ 
 
 
- 764 :秋田県人 :2017/08/19(土) 13:37 ID:gsHz8IE2
-  一応聞くけど、ダツじゃないよな? 
 
 
- 765 :秋田県人 :2017/08/25(金) 18:29 ID:2Y3oWsps
-  今の時期って何狙えばいいんですかね 
 
 
- 766 :秋田県人 :2017/08/25(金) 23:35 ID:w3NWnucY
-  秋田はシャアならタチウオ釣れないと思う 
 
 
- 767 :秋田県人 :2017/08/25(金) 23:39 ID:1rOOr5uk
-  むかーし、埋め立てられる前の北防で釣れたことあるけど 
 
 
- 768 :秋田県人 :2017/08/26(土) 00:39 ID:5zPuU9Tc
-  >>766 763 小さいのは運河、外海で釣れますけど、流石に70は私も初めてでした。 
 
 
- 769 :秋田県人 :2017/08/26(土) 21:38 ID:YOYL2m56
-  シャアが釣りしてるとこ想像しちまったじゃねーか 
 
 
- 770 :秋田県人 :2017/08/26(土) 21:46 ID:xgbQgGFI
-  シァアはズゴックで素潜り漁しそう。 
 
 
- 771 :秋田県人 :2017/08/28(月) 10:43 ID:eCImruuU
-  ロッドの性能の差が釣果の差でない事を、教えてやる‼ 
 
 
- 772 :秋田県人 :2017/08/28(月) 12:08 ID:CSF6.HaA
-  お断りします。 
 
 
- 773 :秋田県人 :2017/08/29(火) 04:58 ID:pR6LifgA
-  認めたくないものだな、馬鹿故の過ちと言うものを。 
 
 
- 774 :秋田県人 :2017/08/29(火) 19:31 ID:RzjfXf3I
-  気の毒だが、秋田では太刀魚が釣れる場所は無いのだよ。 
 
 
- 775 :秋田県人 :2017/08/29(火) 22:37 ID:tfWcXI/k
-  1メートル位のサヨリ釣れた!! 
 
 
- 776 :秋田県人 :2017/08/29(火) 22:40 ID:p4f/PqFo
-  せつこ…、それはダツや… 
 
 
- 777 :秋田県人 :2017/08/29(火) 23:44 ID:???
-  「せつこ…」にクスッと笑ってしまった 
 777ゲットw
 
 
- 778 :秋田県人 :2017/08/30(水) 09:15 ID:EMM36jrc
-  太刀魚たまに釣れるよ。 
 昔は餌で狙ってる人も居た。
 
 
- 779 :秋田県人 :2017/08/30(水) 16:31 ID:5uo.ZyG2
-  776  
 面白すぎる!!
 
 
- 780 :秋田県人 :2017/08/30(水) 17:16 ID:UauSBVEw
-  座布団頂きました〜。うげてもらってよがったっす^ ^ 
 
 
- 781 :秋田県人 :2017/09/01(金) 01:07 ID:DcCwZ0o.
-  釣れた1メートルのサヨリをお寿司屋さんに持って行ったらコハダとコノシロが月とスッポんみたいに違うのと一緒で不味いからと握られるのを拒否されました。 
 僕の予想ですがまな板が小さくて自信がなかったんだと思います。
 
 
- 782 :秋田県人 :2017/09/01(金) 07:26 ID:EDx4d./M
-  凍らせたら太刀魚を握りしめて振り回せば、遠目からは 
 太刀を振り回しているように見えるのでしょうか?
 
 
- 783 :秋田県人 :2017/09/01(金) 08:26 ID:3/hNi3Lc
-  サヨリは大物でも40前後 
 
 
- 784 :秋田県人 :2017/09/01(金) 13:04 ID:WymmYwBs
-  ツマンネ 
 
 
- 785 :秋田県人 :2017/09/01(金) 16:36 ID:xEDHGaEk
-  今日でっかいダツ持ち帰ってた人見たけどまさかここ見て勘違いしたんじゃないだろうね。 
 そうだったらお前らのせいだぞw
 
 
- 786 :秋田県人 :2017/09/01(金) 20:13 ID:/1Zrhwy6
-  ダツ食ってもマズイ。 
 ヒアレよかはマシだけど、
 塩焼きで何とか食えるかな、ってくらい。
 
 
- 787 :秋田県人 :2017/09/01(金) 20:38 ID:D.aFZ2j.
-  ダツの唐揚げ美味いらしいよ 
 
 
- 788 :秋田県人 :2017/09/02(土) 07:35 ID:fetQKq9g
-  太刀魚を凍らせたら太刀の代わりになりますか? 
 
 
- 789 :秋田県人 :2017/09/02(土) 21:18 ID:L6KdKDdQ
-  自分で試してみなさい。 
 
 
- 790 :秋田県人 :2017/09/02(土) 21:52 ID:KJRVGFBw
-  マジでくだらねー事はいいから釣果報告求む 
 やっぱ8月は釣れないからみんなイライラしてたんかな?
 
 
- 791 :秋田県人 :2017/09/03(日) 00:23 ID:bb42q3QQ
-  シーバスなら釣れてないぞ。沖でサゴシ釣れてるらしい。 
 男鹿磯はフカセ師が一斉に戻ってきたからベイトが寄ってるだろな。
 ショアラバにでも行ってみようと思う。
 
 
- 792 :秋田県人 :2017/09/06(水) 19:10 ID:8TAx7T8c
-  青物ってまだ釣れますかね? 
 
 
- 793 :秋田県人 :2017/09/06(水) 20:08 ID:7sfj9t06
-  まだ、じゃなくてこれからです 
 
 
- 794 :秋田県人 :2017/09/06(水) 21:43 ID:KtfQtvLc
-  メタルジグにカマスだらけでした。青物はいつですかね✨ 
 
 
- 795 :秋田県人 :2017/09/10(日) 20:17 ID:OQshd61.
-  船ではブリ、ワラサ、近海で釣れてるってね 
 
 
- 796 :秋田県人 :2017/09/10(日) 20:38 ID:/.bGbSLY
-  男鹿にはイナダいますよ 
 昨日、エギにアタックして来ました
 
 
- 797 :秋田県人 :2017/09/19(火) 15:51 ID:uxjGWCZI
-  本荘周辺でやりたいんですけど青物は来てますか? 
 
 
- 798 :秋田県人 :2017/09/19(火) 17:45 ID:f0WMU6cw
-  サーフに通う事です。周りは 
 サーフばかりだから自分だけのポイントがを見つける事です。過去ブログコメントを見るのもいいでしょう。
 
 
- 799 :秋田県人 :2017/09/19(火) 19:20 ID:Bec.noTs
-  最近始めて10回位釣りに出たけどまだフグ二匹しかかかったことない… 
 ビシっと釣ってみたい。
 ちなみに本荘住み
 
 
- 800 :秋田県人 :2017/09/19(火) 21:33 ID:oQES70K.
-  本荘なら間も無くアオリイカのシーズンじゃね?楽しみだ(^-^)/ 
 
 
- 801 :秋田県人 :2017/09/19(火) 22:47 ID:r10psEpg
-  もう岩城でシャクってる奴いるけどさ 
 大きいテトラ外側って釣り禁止終わったの?
 
 
- 802 :秋田県人 :2017/09/20(水) 16:29 ID:NhPKTahw
-  あおりイカか、やったことないからやってみよう。えぎは、小さ目が良いんですよね。 
 
 
- 803 :秋田県人 :2017/09/20(水) 16:31 ID:NhPKTahw
-  風波強い高いで釣りできない。明日もだめみたいだね。 
 
 
- 804 :秋田県人 :2017/09/20(水) 20:18 ID:GbiG7Krg
-  風裏や沖テトラ裏に溜まってるよ。 
 できないじゃなくてやらないだけでしょ
 
 
- 805 :秋田県人 :2017/09/20(水) 21:58 ID:/CqL7cE6
-  死ぬ気ですかな? 
 
 
- 806 :秋田県人 :2017/09/22(金) 19:47 ID:iKpcxB76
-  秋田マリーナに青物入ってこないかな〜 
 
 
- 807 :盛岡人 :2017/09/22(金) 20:33 ID:jZrlw3b6
-  青もんのオススメの場所男鹿近辺でありますか? 
 盛岡からなので効率良く釣れるボイント教えて下さい
 
 
- 808 :秋田県人 :2017/09/22(金) 21:04 ID:65ogokf6
-  牡鹿さ行け 
 
 
- 809 :秋田県人 :2017/09/22(金) 21:07 ID:bMK1uMpQ
-  どこも釣れないよ。太平洋側でつれば良いんじゃないの?なんで秋田なの? 
 
 
- 810 :盛岡人 :2017/09/22(金) 22:14 ID:f5rtUEZU
-  ↑盛岡からだと秋田の海の方が近いし、仲間どうしてワイワイバーベキューしながら楽しめるから 
 秋田の釣り人下手だからプレッシャー少ないし
 Facebookの秋田の釣りで情報入りやすいし
 
 
- 811 :秋田県人 :2017/09/22(金) 23:03 ID:SymyJGKM
-  いちいち一言多い。青物来ないかな✨ 
 
 
- 812 :秋田県人 :2017/09/23(土) 03:44 ID:9cnnC5ek
-  >>810 
 こいつはぜったい秋田人
 
 
- 813 :秋田県人 :2017/09/23(土) 04:34 ID:brBT8p8U
-  今日は、釣りできそうですね(^-^)サーフ行ってみよう。 
 
 
- 814 :秋田県人 :2017/09/23(土) 14:03 ID:yfG7TkVo
-  サーフ、行ったけどダメ。ベイトがいないライズもない。沈黙w 
 
 
- 815 :秋田県人 :2017/09/23(土) 22:45 ID:88Ig2Dfw
-  まだ早い感じですか? 
 
 
- 816 :秋田県人 :2017/09/24(日) 04:13 ID:04nI5Bx.
-  たまたま時合が合わなかっただけだと思います。これからの時期、霜のおりるまであたりが一番好きですねw釣れる魚種多い気がします。 
 
 
- 817 :秋田県人 :2017/09/24(日) 15:51 ID:kPLYvqtg
-  男鹿はエギングの人ばかりですね・・・・ 
 そろそろ青物本番でしょうか?
 
 
- 818 :秋田県人 :2017/09/24(日) 16:59 ID:Scfv8vcM
-  ロッドに詳しい方いませんか?シマノ、ボーダレスのキャスティング仕様は、どうでしょうか?万能に使えるみたいですが。 
 
 
- 819 :秋田県人 :2017/09/29(金) 08:19 ID:lkrbv.i2
-  チゴキ灯台のところは釣れますか?温泉のある所はどうでしょうね。青物釣れますかねw 
 
 
- 820 :秋田県人 :2017/10/02(月) 09:40 ID:OWkB2RFo
-  青もの釣れますかね? 
 
 
- 821 :秋田県人 :2017/10/02(月) 19:29 ID:p9Du7JQw
-  塩瀬の先端なら確実に居る 
 
 
- 822 :秋田県人 :2017/10/02(月) 23:53 ID:5f3CvcjM
-  地図では、かなり釣り場まで歩かないとだめなんでしょうね? 
 
 
- 823 :秋田県人 :2017/10/03(火) 06:58 ID:jDbRmUjk
-  青物始まりましたか? 
 
 
- 824 :秋田県人 :2017/10/04(水) 00:12 ID:Cu.mzirA
-  鯵が追われて打ち上げられてる場所みっけ 
 1本頂きました
 
 
- 825 :秋田県人 :2017/10/06(金) 19:15 ID:q18mIdCY
-  秋田火力青物入ったかな? 
 
 
- 826 :秋田県人 :2017/10/06(金) 22:12 ID:26CRuPiw
-  明日行くよていだけど、きてるかな 
 
 
- 827 :秋田県人 :2017/10/06(金) 22:31 ID:q18mIdCY
-  釣れたら是日釣果報告頼みます。 
 
 
- 828 :秋田県人 :2017/10/06(金) 22:33 ID:lNBtCgIw
-  >>825 
 火力は知らんけど秋田港内には入ってる
 
 
- 829 :秋田県人 :2017/10/06(金) 22:51 ID:q18mIdCY
-  秋田港内にイナダとかはいってきるんですか? 
 
 
- 830 :秋田県人 :2017/10/10(火) 21:28 ID:w63hAiL2
-  まだですか? 
 今年は期待してます。
 
 
- 831 :秋田県人 :2017/10/12(木) 09:20 ID:MHr9PFXw
-  一昨日朝マヅメに火力いったけど、なんも釣れん。アジやカマス狙いの爺達も釣れてなかった。今年はおかしい 
 
 
- 832 :秋田県人 :2017/10/12(木) 16:12 ID:OWxYjBUo
-  立禁無視して入るなら火力より軍艦でしょ 
 
 
- 833 :秋田県人 :2017/10/12(木) 18:38 ID:7h.Qb.92
-  軍艦で、いい思いした事無いんだよねw釣れる気がしない。 
 
 
- 834 :秋田県人 :2017/10/14(土) 18:49 ID:zTqRVd4g
-  もう来たんじゃね? 
 
 
- 835 :秋田県人 :2017/10/15(日) 13:57 ID:uk2ZojBU
-  今日やろう思ったけど波が高い。釣りができないくらいではないが波をかぶるので遠くまで飛ばせない。 
 
 
- 836 :秋田県人 :2017/10/15(日) 19:16 ID:R7W0BOfc
-  青物に出会えないから、秋田港に太刀魚ジギングしに行ってみようかな。結構数釣れてるみたいだし。 
 
 
- 837 :秋田県人 :2017/10/15(日) 19:36 ID:MPeajZv2
-  とっくに釣れてるし 
 
 
- 838 :秋田県人 :2017/10/16(月) 07:44 ID:HAKz.fEs
-  今日は、昼頃から良いんじゃないかな?イナダサゴシ釣れないかなw 
 
 
- 839 :秋田県人 :2017/10/16(月) 18:40 ID:aheA0qCo
-  で、つれたかい? 
 
 
- 840 :秋田県人 :2017/10/17(火) 17:54 ID:UUJhRPZc
-  朝マズメ、マリーナ風車のテトラでサゴシ獲った 
 
 
- 841 :秋田県人 :2017/10/18(水) 00:56 ID:xJfRWCz6
-  マジか、いよいよ来たのかな。みんなどしどし釣果報告よろ。坊主もな。 
 ちなみに俺は一昨日の朝マヅメ潮瀬坊主だぞ。
 
 
- 842 :秋田県人 :2017/10/18(水) 05:42 ID:SljV.jHo
-  夕マズメサーフ坊主でした 
 
 
- 843 :秋田県人 :2017/10/18(水) 06:39 ID:o0UoP7Ss
-  ライズかベイトが見られないと回遊魚の青物は岸には寄って来ないと思う。鳥山が一番分かりやすいけど、めったに遭遇はないけどw 
 
 
- 844 :秋田県人 :2017/10/18(水) 16:53 ID:VJ5Q2T36
-  毎週のように男鹿に通ってエギングしてるけど、ナブラたったの見た事無い 
 毎年何度も見るし、見つけたらエギからジグに付け替えて釣ったりするけど、今年は皆無
 今年は無理じゃないか?
 
 
- 845 :秋田県人 :2017/10/20(金) 00:43 ID:b7coh3t2
-  ナブラなら天気安定してる時しか釣り行かない俺でも 
 椿の堤防から行く度に見てるけど。しかも港内。
 
 
- 846 :秋田県人 :2017/10/20(金) 10:29 ID:jeUn2NW6
-  俺も今年たまに見るけどなー 
 届かないところだけど
 
 
- 847 :秋田県人 :2017/10/20(金) 11:18 ID:xh2RNKbw
-  今日のナブラ遠すぎる 
 
 
- 848 :秋田県人 :2017/10/20(金) 13:45 ID:L6TX6DPU
-  当たらない俺は運が悪いのか… 
 
 
- 849 :秋田県人 :2017/10/22(日) 12:30 ID:cEr58i/Y
-  桂でやったけどダツだけ、ベイトは居たから期待したけどダメw来週に期待したい。 
 
 
- 850 :秋田県人 :2017/10/22(日) 18:24 ID:pYvqTikc
-  太刀魚の事をダツと呼ぶの秋田だけ 
 だから、どっちの事を言ってるか判らん
 
 
- 851 :秋田県人 :2017/10/22(日) 18:33 ID:URRPfGCM
-  >>850 
 太刀魚をダツと呼ぶのはアナタだけ
 太刀魚は太刀魚、ダツはヤガラだろ
 アナタ何言ってんの??
 
 
- 852 :秋田県人 :2017/10/22(日) 19:02 ID:FW8pbM.o
-  太刀魚をダツと呼ぶやつなんて見たことも聞いたこともないんだが 
 仮にいるとしたらその人がダツ=太刀魚と勘違いしてるだけじゃね
 
 
- 853 :秋田県人 :2017/10/22(日) 20:39 ID:P1CEmANU
-  デッカいサヨリ 
 
 
- 854 :秋田県人 :2017/10/22(日) 21:19 ID:QM8w3IqA
-  ダツはダツ、太刀魚は太刀魚だろ。 
 間違う奴は馬鹿なだけ。
 
 
- 855 :秋田県人 :2017/10/22(日) 22:03 ID:imJXifQc
-  ダツをでかいサヨリと間違えてた知り合いはいる... 
 
 
- 856 :秋田県人 :2017/10/22(日) 22:28 ID:XsQsrmBY
-  それは間違いなく 
 あなただけです。
 
 
- 857 :秋田県人 :2017/10/23(月) 03:10 ID:es3ilPqM
-  初めてダツ釣れた時、秋刀魚だと思ったよw口が怖いし調べたらダツで危ない魚だと分かったね。 
 サヨリは釣ったことが無いので分からないしタチウオも似てる様な感じだよねw
 
 
- 858 :秋田県人 :2017/10/23(月) 03:17 ID:es3ilPqM
-  ハタハタ釣れだす頃までジグやるけど、ナブラが出てサゴシとスズキバカ釣れした事があるね。その時のことが忘れられずジグやってるねw 
 
 
- 859 :秋田県人 :2017/10/23(月) 09:58 ID:su0jpm3w
-  分かります❗俺もハタハタしながらシーバスか青物が来ないかな✨と思ってジグサビキにしてます🎵 
 
 
- 860 :秋田県人 :2017/10/23(月) 10:59 ID:/SPAIkQU
-  >>850 
 秋田から青森での呼称は「タチ」だろ
 
 
- 861 :秋田県人 :2017/10/23(月) 15:29 ID:Ay9rMcQo
-  魚の名前がごちゃごちゃになってわかりずらいです。サゴシ=シマウマ、イナダ=ヤズ、カンパチ(50p未満)=ネリゴ、小鯛=チャリゴ、子鯵=アジゴ、カサゴ=アラカブ、と統一しましょう! 
 あとは、トカジャー、オヤビッチャ、グルクン、鰰=白はた
 
 
- 862 :秋田県人 :2017/10/23(月) 15:34 ID:Ay9rMcQo
-  ダツ=ケシジヤー、タチウオ=サーベラで統一しましょう 
 
 
- 863 :秋田県人 :2017/10/23(月) 16:13 ID:0g2mbAlw
-  何で訳わかんない呼び方するの? 
 太刀魚は太刀魚、ダツはヤガラで良いだろ
 正式名称で呼べばいい
 
 
- 864 :秋田県人 :2017/10/23(月) 16:26 ID:0dMmekz6
-  >>863 
 ダツとヤガラは、別の魚よ?
 
 
- 865 :秋田県人 :2017/10/23(月) 16:43 ID:XHD3friI
-  じゃダツの正式名称は? 
 
 
- 866 :秋田県人 :2017/10/23(月) 16:51 ID:RqDOTlBw
-  ダツ目>ダツ科>ダツ属>ダツ 
 まあ、あれだググレカス
 
 
- 867 :秋田県人 :2017/10/23(月) 17:18 ID:Ay9rMcQo
-  ダツの正式名称は、 
 アオボネ、アナタウオ、アオダス、イシブエ、オンボラス、ケーシジャー、ケシジャア、サアベル、サーベル、シジ、スジ、スジイヨ、ダイガンジ、ダイガンジヨオ、ダス、ダチ、ダツメヨウ、ツウゾ、ツツ、テラ、ナグリ、ナゴチヨ、ハジロ、ハブ、ハマダツ、マルダツ、ラス。
 
 
- 868 :秋田県人 :2017/10/23(月) 18:00 ID:2b0HhXXo
-  >>867 
 せばダツの地方名は?
 
 
- 869 :秋田県人 :2017/10/23(月) 18:14 ID:RFSKCm76
-  >>867 
 正式名称って一つだろ。
 頭悪すぎ。
 
 
- 870 :秋田県人 :2017/10/23(月) 19:15 ID:F4I15Gec
-  ダツはダツ、ヤガラはヤガラが標準和名。 
 
 >>867は、地方名と学名のカタカナ読みが混在してる。
 
 
- 871 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:16 ID:qy4Cf412
-  日本全国で釣りをしているが、ダツはケシジャーで全国で通じる。 
 サゴシは、シマウマで通じる。
 ヤズや、ネリゴもYouTubeの影響でみんなわかるようになった。鰰は白はたの方がわかる釣り人多いです。
 
 
- 872 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:29 ID:R3x6HOYw
-  俺もようつべ見てるけど、ネリゴとかは聞くけど、後は聞いた事ねーなー。てか、その話需要無いからあとしないでね、荒れるだけだし。まあ、釣りだと思うけど。 
 
 
- 873 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:37 ID:ldHVfPGo
-  青物は釣れてませんか?昨年は末から11月何だよね。 
 
 
- 874 :秋田県人 :2017/10/23(月) 22:45 ID:F4I15Gec
-  >>871 
 でも、ココは秋田のローカル掲示板なの。
 
 標準和名で通じるなら、わざわざ他所の地方名で呼ぶ必要は無いでしょ?
 
 続きは、ご自身のブログなりSNSでやってよ。
 
 
- 875 :秋田県人 :2017/10/23(月) 23:13 ID:wl504Ggs
-  >>871 白ハタなんて山陰の極一部でしか使わねぇよ。 
 ハツメの事をアカハタって言うからその対としてシロハタっていう程度。
 ほとんどの人はハタハタという。
 通ぶって適当な事抜かすな。
 マジレスして悪いけど境港出身者として適当な事言われたく無いわ。
 
 
- 876 :秋田県人 :2017/10/24(火) 07:09 ID:3Tu500Yg
-  まだ来てない? 
 
 
- 877 :秋田県人 :2017/10/24(火) 08:21 ID:IBYGnZnU
-  来てるとこはポツポツ来てるけど、港内はまだ狙えるほどいない。泳がせには何度かヒットしてるの見てるから、どうしても釣りたいなら泳がせしな。正直投げサビキでデカアジ釣れてるからそっちのが楽しい。 
 
 
- 878 :秋田県人 :2017/10/24(火) 10:13 ID:GydpxznM
-  イナダそろそろきてます? 
 
 
- 879 :秋田県人 :2017/10/25(水) 18:14 ID:kofzToJs
-  明日釣れそうな予感w 
 
 
- 880 :秋田県人 :2017/10/26(木) 02:18 ID:SXCuwM4Q
-  イナダ居ないんじゃない? 
 てか今シーズン終わりだろ
 
 
- 881 :秋田県人 :2017/10/26(木) 07:06 ID:yaA94uFU
-  1人でシーズン終わってどうぞ 
 
 
- 882 :秋田県人 :2017/10/26(木) 08:41 ID:KKnjrcKQ
-  自分が釣れないとシーズン終わる馬鹿 
 
 
- 883 :秋田県人 :2017/10/26(木) 09:32 ID:K5EjRC.U
-  イナダ サワラ ヒラメ マゴチ シーバスひととおりジでここ1週間釣れた ベイトが薄くて簡単には釣れない感じかね 数がいない 
 
 
- 884 :秋田県人 :2017/10/26(木) 20:10 ID:K/uqeSJg
-  今日ジギングやってる釣り人が居たんだが、後ろで少し見てたらリーダーに傷がついたのかリーダーを結び直した。 
 その際、リーダーを結んで端の余ったラインを切った時、たった2センチ程度の切れ端を丁寧に袋に入れて仕舞った。
 釣りマナーのしっかりした人だと思い、見習わなければと思った。
 
 
- 885 :秋田県人 :2017/10/26(木) 20:36 ID:yaA94uFU
-  投げサビキのやり方を懇切丁寧に教えてくれた爺がいた。めっちゃいい人やなぁって思った矢先、その爺が話の最中なんの躊躇もなくタバコの吸殻を海にポイーするのを見て顔が引きつるワイを想像してみて 
 
 
- 886 :秋田県人 :2017/10/26(木) 21:13 ID:IOy/kP.s
-  >>884 
 それが普通なんだぜ
 その普通じゃない奴らはごまんといるが
 
 
- 887 :秋田県人 :2017/10/26(木) 22:31 ID:a57aY.vk
-  馬鹿が増えると馬鹿の基準が普通になる。 
 そうならないように がんばろ
 
 
- 888 :秋田県人 :2017/10/26(木) 22:42 ID:CAd0FOzE
-  オレもマナーには気をつけてやってるが、隣の人もそうだと気持ちよく釣りできる。 
 明日は久しぶりに朝から投げまくる。
 
 
- 889 :秋田県人 :2017/10/27(金) 06:00 ID:XeEZGauM
-  西目なんか釣れてらっすか? 
 
 
- 890 :秋田県人 :2017/10/27(金) 17:49 ID:zc51qNWI
-  桂、反応なし。何かしら釣れるんだけどあたりもなし、ベイトも居ない。天候良かったけどダメw魚が居ないね。時合が合わなかったのかなw 
 
 
- 891 :秋田県人 :2017/10/27(金) 20:09 ID:WovnPJLY
-  ワカシ4、ヒラメ50センチ1。 
 10時以降はナブラなし。
 
 
- 892 :秋田県人 :2017/10/28(土) 02:12 ID:PELuhSJI
-  朝のみかい 
 
 
- 893 :秋田県人 :2017/10/28(土) 07:35 ID:VLXQxiMs
-  本荘なんか釣れてらっすか? 
 
 
- 894 :秋田県人 :2017/10/28(土) 14:21 ID:9vhXjTlI
-  西目の漁港側ナブラ凄かった 
 
 
- 895 :秋田県人 :2017/10/28(土) 16:01 ID:UloW.GhI
-  朝方、風強くて寒かった… 
 
 41pのヒラメだけマリーナで釣れた。
 
 
- 896 :秋田県人 :2017/10/28(土) 19:06 ID:DAE40Us2
-  うらやまですねwお刺身はさぞ美味しいでしょうねw桂、反応なしでしたwアングラーの皆さん結構いましたが竿曲げてる方はいませんでした。夕方以降、出戸サーフで小さいシーバスが釣れましたw 
 
 
- 897 :秋田県人 :2017/10/28(土) 19:15 ID:2l9sLF1c
-  向浜夕方、沖と届く範囲にちょこちょこ鳥山できてました。 
 人あまりいませんでしたが、私含め皆さんサゴシ50〜あげてました。
 
 
- 898 :秋田県人 :2017/10/28(土) 19:28 ID:Fs2yepCw
-  今日は道川近辺で朝1バラシ水揚げ0 
 夕方同じく道川近辺でヒラメ50cm1枚。
 
 
- 899 :秋田県人 :2017/10/28(土) 19:54 ID:aT9gLshY
-  ナブラに鳥山なんて、見ることないわ。 
 運が悪いんだろうな。
 
 
- 900 :秋田県人 :2017/10/29(日) 12:26 ID:ZJEX.e/M
-  雨で出撃出来ません。 
 昨日は、松ヶ崎で、ヤズ1匹のみ
 
 
- 901 :秋田県人 :2017/10/29(日) 13:13 ID:qPkAwKYk
-  ヤズって何? 
 
 
- 902 :秋田県人 :2017/10/29(日) 14:54 ID:.UnYwSlI
-  また白はた野郎か?釣りよかみてない秋田県民はヤズなんて知らないからイナダって言え 
 
 
- 903 :秋田県人 :2017/10/29(日) 15:46 ID:xDfVjvOs
-  秋田県民ならアオで通じる 
 
 
- 904 :秋田県人 :2017/10/29(日) 18:05 ID:zVW0dX6.
-  黒ダイ釣れたよ ジグでもかかるんだね... 
 
 
- 905 :秋田県人 :2017/10/29(日) 18:29 ID:gkLrRop.
-  マジですか?スレでなくクチに、ジグの速さとトリプルフックの大きさで釣れないと思ってたけど釣れるんだね。 
 
 
- 906 :秋田県人 :2017/10/30(月) 04:51 ID:l7Xo0oJs
-  狙わなければ釣れちゃう。狙うと…‥ 
 
 
- 907 :秋田県人 :2017/10/30(月) 11:11 ID:hgfPfexc
-  黒ダイ、釣るのは楽しいが美味しくない 
 
 
- 908 :秋田県人 :2017/10/30(月) 19:41 ID:gayNBka.
-  これからの時期のクロダイは脂が入って美味しくなるよ。 
 春から夏は磯臭くてねぇ…
 
 
- 909 :秋田県人 :2017/10/31(火) 12:49 ID:.RwK8O2g
-  外海の黒は、磯臭くないよ。サク取りして一晩寝かせるともっちりして大変美味しいです。 
 
 
- 910 :秋田県人 :2017/10/31(火) 18:06 ID:kv65schY
-  俺もそう思う。外海の黒は熟成させれば真鯛より美味いと思う。不味いなんてとんでもない。 
 
 
- 911 :秋田県人 :2017/10/31(火) 19:00 ID:9DpxkeQg
-  カンクロは旨いけど、沢山釣れる時期はマズイ 
 真鯛もそうだろ
 
 
- 912 :秋田県人 :2017/11/01(水) 04:46 ID:Li54Ifcg
-  真鯛やチヌ釣ってみたいね。釣って食べて旨かったのはヒラメ、サゴシかなw今シーズンは、サーフでスズキが釣れてるので食べたけど旨いよね。 
 
 
- 913 :秋田県人 :2017/11/01(水) 10:39 ID:su8YjZ3w
-  夏以降のヒラメは不味いと思う 
 
 
- 914 :秋田県人 :2017/11/01(水) 11:18 ID:5o6rn8vM
-  〆方の問題もあるよ。 
 神経〆すれば、本当に夏のヒラメでもクロでも旨い。
 サゴシは、釣って直ぐに〆ると刺身でも絶品
 
 
- 915 :秋田県人 :2017/11/01(水) 11:55 ID:KR5vfqq2
-  秋田で釣れる魚で美味いと思う上位にくるものはなんだと思う? サクラマスとキジハタが俺の上位なんだけど。 
 
 
- 916 :秋田県人 :2017/11/01(水) 12:36 ID:5o6rn8vM
-  アコウって秋田で釣れるの? 
 アオリイカが一番旨いと思う。
 次がハゼ
 
 
- 917 :秋田県人 :2017/11/01(水) 13:21 ID:Q6fQvTDg
-  神経締めしたって死後硬直を遅らせるだけ。 
 血抜きと冷却が出来てる人ほど旨味とは関係ない。
 
 
- 918 :秋田県人 :2017/11/01(水) 18:54 ID:uhmQR.0w
-  今年はキジハタも当たり年だったよ 
 
 
- 919 :秋田県人 :2017/11/01(水) 19:57 ID:su8YjZ3w
-  産卵後のヒラメは水っぽい感じ 
 
 
- 920 :秋田県人 :2017/11/01(水) 22:04 ID:o436jSNU
-  この間アジ狙いジグ単で初めてキジハタ釣れた!8センチくらいのチビちゃんだったけど。模様も綺麗だった。 
 
 
- 921 :秋田県人 :2017/11/02(木) 12:24 ID:Hf2E9LZ6
-  県南でグッテリ釣れてますか?明日松ヶ崎当たりにグッテリとヤズ狙いで行きたいのですが 
 
 
- 922 :秋田県人 :2017/11/02(木) 12:53 ID:J2fdpL6Q
-  キジハタ男鹿で釣れるよ!根魚の部類ではいい引きするし楽しいよ。もう時期的に終わったけど。 
 
 
- 923 :秋田県人 :2017/11/02(木) 18:29 ID:oQ7Qet2M
-  >>921 
 釣れてるので行って下さい。ついでに白ハタも狙ってみて下さい。
 
 
- 924 :秋田県人 :2017/11/02(木) 20:25 ID:.rq8jZj.
-  明日、チゴキしゅうへんで投げてみようかなw男鹿の方が近いかな。サゴシ釣りたいw 
 
 
- 925 :秋田県人 :2017/11/03(金) 19:01 ID:gx7HqbrM
-  今日道川でシーバス揚げてるあいだに5cm位のマゴチベビーが引っかかった(..;)大きくなれよとリリース  
 小さいのにマゴチだったので和んだ☆
 
 
- 926 :秋田県人 :2017/11/04(土) 22:15 ID:IiAowgR2
-  せっかく釣れるのに天気が悪くて行けぬ 
 
 
- 927 :秋田県人 :2017/11/05(日) 19:07 ID:TX0FdyyI
-  魚 いねぇー 
 
 
- 928 :秋田県人 :2017/11/06(月) 21:27 ID:5.oMjKdA
-  船川にイワシ来てるみたいだけど青物来てないの?最近いった人いる? 
 
 
- 929 :秋田県人 :2017/11/06(月) 21:39 ID:Fu6DCQZU
-  アジ釣れる所ある? 
 
 
- 930 :秋田県人 :2017/11/07(火) 01:05 ID:ylFp43dI
-  磯には入ってるよ 
 
 
- 931 :秋田県人 :2017/11/08(水) 07:37 ID:MjgL1rj6
-  荒れ続くなぁ 
 
 
- 932 :秋田県人 :2017/11/09(木) 06:01 ID:77J9bot2
-  男鹿水産前でなんか釣れてたね。 
 
 
- 933 :秋田県人 :2017/11/09(木) 14:16 ID:nC2T5wJI
-  イワシだろ? 
 
 
- 934 :秋田県人 :2017/11/10(金) 08:47 ID:EQGH4FZ.
-  イワシいるけど青物いねー 
 
 
- 935 :秋田県人 :2017/11/10(金) 15:49 ID:qUTAGBas
-  え、イワシは青物じゃないの!? 
 
 
- 936 :秋田県人 :2017/11/10(金) 22:14 ID:EQGH4FZ.
-  せやな。イナワラ、サゴシ 
 
 
- 937 :秋田県人 :2017/11/11(土) 18:31 ID:NV/rXJgU
-  せやな?さかなですか? 
 
 
- 938 :秋田県人 :2017/11/11(土) 20:59 ID:XJfoFhzU
-  誰かツッコんでやれ... 
 
 
- 939 :秋田県人 :2017/11/13(月) 12:36 ID:tcqmkPmU
-  ジョアさ! エイサ! 
 ジョアサ! えいさ!
 
 
- 940 :秋田県人 :2017/11/13(月) 16:57 ID:23i0H6TQ
-  青物全然釣れねーぞー。どうなってる。。 
 
 
- 941 :秋田県人 :2017/11/13(月) 16:59 ID:fkDQ5i/.
-  沖では釣れてるんだから岸際にベイトが少ないんだろう 
 
 
- 942 :秋田県人 :2017/11/15(水) 02:38 ID:4sp/No6Q
-  >>940 
 だから今年は終わりって教えただろーが!
 
 
- 943 :秋田県人 :2017/11/15(水) 02:58 ID:6agrDP5k
-  波が高いし天候不順でほとんど釣できないからね。いつもだとナブラでたりするんだけどね 
 天気わるいのがうらめしい。
 
 
- 944 :秋田県人 :2017/11/15(水) 08:36 ID:wJABNc2c
-  釣れればやっぱ春より脂乗ってんの? 
 
 
- 945 :秋田県人 :2017/11/17(金) 00:29 ID:tUn30//k
-  小砂川サーフ、青物凄かった 
 
 
- 946 :秋田県人 :2017/11/17(金) 17:23 ID:0QVQ2LcU
-  今年は青物いないねー。 
 
 
- 947 :秋田県人 :2017/11/17(金) 18:03 ID:XIgr2t1g
-  ベイトいないしナブラも無いし天気が悪いし波が高い。晴れが続けば釣れるかもねw 
 
 
- 948 :秋田県人 :2017/11/21(火) 06:04 ID:jMA3Blyg
-  ブリが今年は豊漁らしいね。もしかしたらこれから釣れるかもね! 
 
 
- 949 :秋田県人 :2017/11/21(火) 08:02 ID:jMA3Blyg
-  この荒れてる海で竿振ってる人居るよ。モチベーションに脱帽だね。ライブカメラ秋マリで 
 
 
- 950 :秋田県人 :2017/11/24(金) 15:46 ID:P/yS/qHg
-  ハタハタについてくるヒラメとかいるもんかね? 
 
 
- 951 :秋田県人 :2017/11/25(土) 07:09 ID:qUBvOFPE
-  来週は晴れ間が出るみたいだから良いかもね。 
 
 
- 952 :秋田県人 :2017/11/27(月) 16:07 ID:.7xTdcVI
-  せっかく天気いいのに、 
 火力も中島も封鎖、
 セリオン前も海保の大きな船。
 市内近辺の近場、どこも
 やれないじゃないか。
 
 
- 953 :秋田県人 :2017/11/27(月) 23:03 ID:JLmOaGuE
-  君にあげましょ {秋田マリーナ} 
 
 
 
 
 zzz
 
 
- 954 :秋田県人 :2017/11/28(火) 08:29 ID:vxl8spWo
-  今日は、釣りが出来そうだね。サーフは北の漁船の漂流物、もしかして 
 遺体とか流れ着いてる可能性があるね。本荘道川方面は要注意だね。
 
 
- 955 :秋田県人 :2017/11/28(火) 08:34 ID:???
-  秋マリのカメラで見てたら、堤防の構造物の柵をよじ登り釣りして帰る中年の 
 2人組、危ないからやめろよていうか、マナー守らないと釣り出来なくなるよ。
 いい年をして常識が無い馬鹿がいたものだ。
 
 
- 956 :秋田県人 :2017/11/28(火) 23:04 ID:ObXEWs6s
-  ここで忠告するまで待ってる暇あるなら即時に通報してやれバカタレ 
 
 
- 957 :秋田県人 :2017/11/29(水) 01:42 ID:4icrtGZc
-  男鹿、椿の裏の地磯でスズキ、上がってたな。アサマズメ、カタクチ寄せられたそうでイナダ、サゴシも釣れたとか。 
 
 
- 958 :秋田県人 :2017/11/29(水) 02:11 ID:0Asz6s4M
-  うわ通り過ぎたよ風裏に回ろうと思って... 
 
 
- 959 :秋田県人 :2017/11/29(水) 08:37 ID:p5aqVfeg
-  ウソだけどなw 
 
 
- 960 :秋田県人 :2017/11/29(水) 08:48 ID:4icrtGZc
-  ↑ 浜ちゃんか? 
 
 
- 961 :秋田県人 :2017/12/16(土) 09:52 ID:viT4F53E
-  大曲のカス 
 五能線まで来てつりしてんじゃねーよハゲ
 消えろ臭いんだよ
 
 
- 962 :秋田県人 :2017/12/16(土) 15:48 ID:Pv9mQXgU
-  何を吠えてるんだ? 
 オマエも結構クサイぞ
 
 
- 963 :秋田県人 :2018/01/18(木) 15:11 ID:rhBgw46k
-  今日は、波が久しぶりに荒れてなかったけど、竿振ったしていないかな? 
 
 
- 964 :秋田県人 :2018/01/20(土) 09:42 ID:2DW75Go6
-  今の時期は釣れるもんですか? 
 
 
- 965 :秋田県人 :2018/01/20(土) 10:56 ID:j63Tbrc.
-  岸に寄る魚しだいだろうけど、何かいますかね?青物とかヒラメに鱸かな?どうなんでしょうね。 
 鳥山らしきものはたまに見るけどね。
 
 
- 966 :秋田県人 :2018/01/23(火) 02:06 ID:4O50nhDo
-  >>965 
 たまに風も穏やかです波も静かな日があるとサーフから狙ってみたいと思うけど、あのバカなにやってんだ?と思われるのが怖くて…
 
 
- 967 :秋田県人 :2018/01/23(火) 07:58 ID:dHoU9op6
-  海アメはむしろ今狙わないと 
 
 
- 968 :秋田県人 :2018/01/23(火) 08:19 ID:UGPRcr.o
-  買ったボーダレスで投げてみるかな! 
 
 
- 969 :秋田県人 :2018/01/24(水) 12:12 ID:paqQKPwg
-  海サクラだろ 
 
 
- 970 :秋田県人 :2018/03/19(月) 17:02 ID:0323ZGNY
-  秋田の青物いつぐらいからでしょうか?ジグパラ待機中🎵 
 
 
- 971 :秋田県人 :2018/03/19(月) 23:33 ID:3i1XK522
-  青物じゃないけどホッケつれるよ 
 
 
- 972 :秋田県人 :2018/03/20(火) 00:37 ID:6jITgIJo
-  男鹿磯だが? 
 
 
- 973 :秋田県人 :2018/03/20(火) 08:12 ID:5JLEYywg
-  うん スローにやるとけっこうくる 
 型は40くらい ロウソクだけどね
 
 
- 974 :秋田県人 :2018/03/20(火) 20:59 ID:fBYHZ4XA
-  ん?ホッケはジグで釣れるんですか? 
 
 
- 975 :秋田県人 :2018/03/20(火) 22:24 ID:AmxUJXoA
-  ワームでもサビキでも釣れるよ。釣果はフカセに敵わないけど。 
 
 
- 976 :秋田県人 :2018/03/21(水) 07:07 ID:l4F6vpjg
-  ホッケパターンでシーバス爆釣 
 
 
- 977 :秋田県人 :2018/03/24(土) 09:29 ID:bKrNU/vg
-  波穏やかだね。竿振ってみるかなw 
 
 
- 978 :秋田県人 :2018/03/24(土) 09:36 ID:qm7xUkUU
-  釣果あったら教えてください! 
 
 
- 979 :秋田県人 :2018/03/31(土) 07:20 ID:TdJJx2PM
-  秋マリ、カメラ見てるとやってるねw釣果はどうなんだろうか? 
 
 
- 980 :秋田県人 :2018/03/31(土) 07:31 ID:vrL2dloM
-  昨日の夜に細いシーバス45センチ釣れました。もう居ると思います 
 
 
- 981 :秋田県人 :2018/03/31(土) 07:45 ID:TdJJx2PM
-  糸買って向かうかな。天王サーフどうかな? 
 
 
- 982 :秋田県人 :2018/04/13(金) 11:29 ID:Xdce/5ak
-  本荘のサーフで近々やろうと思うんですけど、あそこら辺って結構浅いですよね? 
 何グラムくらいの奴を使えばいいですか?
 
 
- 983 :秋田県人 :2018/04/13(金) 12:17 ID:FSo86mWE
-  ゆっくり巻きたいなら軽く 
 早く巻きたいなら重く
 
 
- 984 :秋田県人 :2018/04/13(金) 12:23 ID:???
-  波が高くないなら18、高いなら28かな?赤系が実績あるね。何れもダイソw 
 どうだろうね?底とってトントントンの繰り返しかなw釣れる魚ってナニ?
 シーバス、ヒラメ、イナダ、コチ、サゴシ?
 
 
- 985 :秋田県人 :2018/04/14(土) 10:07 ID:Sg40.hmg
-  秋マリカメラ、竿振ってる奴いるな!何狙いなんでしょうね? 
 
 
- 986 :秋田県人 :2018/04/14(土) 12:33 ID:cYSPkqhw
-  ホッケで遊んでるんじゃね? 
 
 
- 987 :秋田県人 :2018/04/16(月) 05:52 ID:gh4u3LkM
-  青物来ました? 
 
 
- 988 :秋田県人 :2018/04/16(月) 14:47 ID:tfXDiJAA
-  >>987  
 ワラサ釣れたっけよ。マリーナで
 
 
- 989 :秋田県人 :2018/04/18(水) 21:20 ID:ZpU4WUlU
-  こんばんは〜。 
 GWに秋田県に行きます!
 道川漁港での投げ釣り、ルアーにて、何狙いが面白そうですか?
 
 
- 990 :秋田県人 :2018/04/18(水) 23:30 ID:cdYP.XrY
-  明後日ワラサ行ってみようかな 
 
 
- 991 :秋田県人 :2018/04/18(水) 23:46 ID:???
-  道川は水深が少な過ぎなので、地元のポイントを知って居る方以外は、まともな魚は釣れないと思います。 
 県外から来られるなら、男鹿まで行った方が型も大きく海も綺麗ですよ…
 
 
- 992 :秋田県人 :2018/04/19(木) 13:24 ID:XkuFtGhs
-  道川ワラサポツポツでてます 
 早朝狙い目
 
 
- 993 :秋田県人 :2018/04/20(金) 10:12 ID:xIFU4fmI
-  松ヶ崎防波堤はしごありますか。 
 
 
- 994 :秋田県人 :2018/04/20(金) 12:11 ID:NlgqXOc2
-  道川、ワラサ?誰も上げたという情報はありませんが。サーフでしょうか? 
 
 
- 995 :秋田県人 :2018/04/20(金) 17:46 ID:yES9drEs
-  多分進入禁止の奥のテトラと予想 
 
 
- 996 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:41 ID:???
-  単独で進入禁止のテトラとか危なくないですか?落ちたらただでは済まないと思います。 
 ワラサ、昨年だと5月中旬に釣れてますね。道川ロケットサーフですね。
 3匹釣れてます。画像の記録に残ってました。
 
 
- 997 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:50 ID:RgkbUJWQ
-  火力にイルカきてます 釣ってください 
 
 
- 998 :秋田県人 :2018/04/21(土) 00:52 ID:RmHKMboM
-  イルカの味噌煮が好きだな 
 
 
- 999 :秋田県人 :2018/04/21(土) 12:40 ID:Lbu2zDO6
-  ロケットサーフでやりましたが、反応なし去年からすれば一ヶ月早いですね。 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2018/04/21(土) 12:41 ID:Lbu2zDO6
-  しーゆーあげん バイバイw 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
114 KB