■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のラーメンR

1 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:33 ID:FE4gtoJg
では、続きをどうぞ。

46 :秋田県人 :2016/06/25(土) 13:07 ID:GVlbB4fQ
大舘のごんぱち食堂のオススメお願いします。

47 :秋田県人 :2016/06/25(土) 13:30 ID:O/8zWXmI
>>40
安くてボリュームあるけど味噌味がしないよね・・

48 :秋田県人 :2016/06/25(土) 14:03 ID:zjdjz4Jk
>>46?
まじめな話で、地名でよく話題になりますが
「大舘」とは旧稲川町の大舘でしょうか。
県北の大館市の事でしょうか?
どこの大舘でしょうか?

49 :秋田県人 :2016/06/25(土) 14:03 ID:B.fjXkCc
↑味がしない?味噌が少しも入ってないんですか?

50 :秋田県人 :2016/06/25(土) 14:04 ID:B.fjXkCc
味噌が入っていない味噌ラーメン
さすが湯沢ですね

51 :秋田県人 :2016/06/25(土) 17:40 ID:KcRwqGbE
>>48
県南スレなんだから稲川だろうに…

52 :秋田県人 :2016/06/25(土) 17:58 ID:ASrGgoG6
「↑」で人様に意見つけようとするから、てんで頓珍漢なやり取りになってるな
氷河期オヤジのやることなすこと惨めだわプッw

53 :秋田県人 :2016/06/25(土) 20:03 ID:zjdjz4Jk
>>51
たまにスレ違いがあるので、
たまにでなく結構あるので。

旧稲川町大舘に「ごんぱち食堂」があるのですね。

54 :秋田県人 :2016/06/25(土) 21:05 ID:O/8zWXmI
>>52
湯沢に恨みでもある横手衆のおっさんなんだろうなww

55 :秋田県人 :2016/06/25(土) 21:06 ID:dbC/CH3c
仲良くやれよ

56 :秋田県人 :2016/06/25(土) 22:29 ID:kLUSjz.o
湯沢は山形地区、田沢湖は岩手地区のスレにどうぞ。

57 :秋田県人 :2016/06/26(日) 18:23 ID:3e.KNqRY
角館お気に入り順
伊藤
アジQ
花うさぎ

他無し

58 :秋田県人 :2016/06/26(日) 19:10 ID:c5a/T6jQ
>>56
横手も北上の属領だな。
後三年の役でこてんぱんにぶちのめされてるしw
そもそもろくなラーメン屋のない、食の不毛地帯。

59 :秋田県人 :2016/06/26(日) 20:38 ID:1JKhIzm6
>>57
なぜアジQが?

60 :秋田県人 :2016/06/26(日) 22:43 ID:Q37u.l86
>>59
角館のは美味いと思ったから
神宮寺のは×
大曲も×
中仙も×
横手も×

61 :秋田県人 :2016/06/26(日) 23:33 ID:DKmLXPTE
あじQ普通に美味いと思うぞ?

ところで、横手のラーメンって値上がり傾向にあるの?

62 :秋田県人 :2016/06/27(月) 00:08 ID:IWOdg.iw
不味い、遅い、高いが横手ラーメンのデフォ。

63 :秋田県人 :2016/06/27(月) 02:44 ID:7PHnkSes
>>56?
秋田ringに山形地区、岩手地区のスレはありません。
あなたが作りましたか?

64 :秋田県人 :2016/06/27(月) 07:39 ID:1Zopbbco
もうそのネタ終わってるから

65 :秋田県人 :2016/06/27(月) 08:26 ID:IEx1QidU
久しぶりにラーメン麺類が食いたい
ほぼ毎日麺類食ってた頃が懐かしい

66 :秋田県人 :2016/06/27(月) 10:06 ID:jADpaMKY
普通に美味いって馬鹿な表現だよな。

67 :秋田県人 :2016/06/27(月) 11:16 ID:72w.X2dc
不味い<普通に美味い<結構美味い<かなり美味い<最高に美味い
>>66色々表現があるだろハゲ。
お前の味覚は単純なんだなw

68 :秋田県人 :2016/06/27(月) 11:42 ID:lgUJr/YM
不味い
普通
けっこう美味い
かなり美味い
最高に美味い

ならわかる。
普通に美味いって馬鹿な表現だよな。

69 :秋田県人 :2016/06/27(月) 11:47 ID:IEx1QidU
普通と結構美味いの中間にでも入れとけ

70 :秋田県人 :2016/06/27(月) 11:51 ID:lgUJr/YM
普通に美味いを可もなく不可もなく普通と捉える人もいれば、世間一般で美味いと言われるレベルと捉える人もいる曖昧で馬鹿な表現を「普通に美味い」と言うらしいな。

71 :秋田県人 :2016/06/27(月) 12:10 ID:IEx1QidU
癖や特長は無く
普通に美味しいと受け止めてる

72 :秋田県人 :2016/06/27(月) 12:41 ID:9pPCCf/c
【普通】と【結構美味い】の中間。特に美味いというほどではないが、無難。【そこそこ美味い】【それなりに美味い】

73 :秋田県人 :2016/06/27(月) 13:05 ID:???
全然美味しい

74 :秋田県人 :2016/06/27(月) 16:00 ID:kMkuBAMQ
なんもいえね〜

75 :秋田県人 :2016/06/27(月) 16:49 ID:db6m73H6
普通に不味いは?

76 :秋田県人 :2016/06/27(月) 17:00 ID:ql0OapRA
癖や特長はなく普通に不味いって意味になるのかな?

77 :秋田県人 :2016/06/27(月) 19:37 ID:kMkuBAMQ
普通にうまい 普通にまずい 使うのは年齢層にもよるよな

私は使う歳でもないが…

文章としては間違いで意味はなんとなく理解出来る ぐらいで食いついて言うようなものではないとw

78 :秋田県人 :2016/06/27(月) 20:21 ID:pnKhHpTk
やってやる会の会長は前科者ですか?

79 :秋田県人 :2016/06/27(月) 21:26 ID:???
名前でぐぐったら、出てきた気がする

80 :秋田県人 :2016/06/27(月) 22:18 ID:gPuRv4NM
カウンターしかない店に複数で来るんじゃねーよ
来たとしたら空いた席にどんどん座れ

81 :秋田県人 :2016/06/27(月) 22:25 ID:rQhewZBE
↑また味噌行列店のキチガイ客ですかw

82 :秋田県人 :2016/06/27(月) 22:41 ID:AuN0pl7.
話題のループやめようぜ

83 :秋田県人 :2016/06/28(火) 00:45 ID:ObtpCHTk
>>68
普通は『たいした事ないよ。この辺はそんな程度な。まっ人夫々って感じ?』
普通にうまいは『悪くはないよ。試して損にはならないと思います。』
私はこんなニュアンスを感じます。

84 :秋田県人 :2016/06/28(火) 01:35 ID:B8uL1kh6
普通は100点中50点 可もなく不可もなく

85 :秋田県人 :2016/06/28(火) 17:53 ID:iaiZejuI

0〜20 生ゴミ 幸楽苑 金沢ラーショ
20〜40 まあ食える 味Q にぼすけ 角館大勝軒 カップラーメン
40〜60 普通のラーメン じゅろへい mosh
60〜80 美味い 末廣 秋田大勝軒
80〜100 神レベル 18番 松韻

86 :秋田県人 :2016/06/28(火) 18:50 ID:gHMkWyy2
幸楽苑以前は価格で庇護したが値上がりしたのでもう庇護しない

87 :秋田県人 :2016/06/28(火) 18:58 ID:B8uL1kh6
↑数百円しか上がってないんじゃないですか?
100円の執着凄いですねw真似できません。プッw

88 :秋田県人 :2016/06/28(火) 19:35 ID:9iB4ZKi.
>>87???
数百円のラーメンを「数百円しか上がってない・・・」とか
「100円の執着凄い」とか100円値上がりすれば凄い割合の値上がりになります。
真似できません。プッw

89 :秋田県人 :2016/06/28(火) 19:44 ID:B8uL1kh6
↑貧乏人は大変ですね。
値上がりが100円だろうが500円だろうが大した問題ではないですよw
よく今まで生きてこれましたね。プッw

90 :秋田県人 :2016/06/28(火) 20:22 ID:jMeiWm6o
↑↑
馬鹿な奴には無視

91 :秋田県人 :2016/06/28(火) 20:36 ID:CFInaFIs
18番はうまいよなあ。ほほーって感心する味だ。

92 :秋田県人 :2016/06/28(火) 21:22 ID:iaiZejuI
18番は美味しかったね。
県南の流行追いかけて迷走してる感じじゃなくて完成してる。

>>89 義男・・・
馬鹿すぎて今日も釣果なし。よく今まで生きて来れたね?ニート?

93 :秋田県人 :2016/06/28(火) 21:37 ID:kvX2LJFw
田舎モンの小競り合いー

94 :秋田県人 :2016/06/28(火) 22:11 ID:iaiZejuI
全員田舎者だからなお前を含めて。

95 :秋田県人 :2016/06/29(水) 07:29 ID:wid2ewW2
覚醒剤汚染大丈夫かな?

96 :秋田県人 :2016/06/29(水) 21:22 ID:.ZKESvKA
>>60
協和の味Qは?あそこは不味いって誰の口からも聞いたことないけど。

97 :秋田県人 :2016/06/29(水) 21:35 ID:IIZY4sPg
協和にラーメン屋がないからじゃない?
味Qなんてどこも差はないよ。
場所的に通過したら何もないからなアソコは。

98 :秋田県人 :2016/06/29(水) 21:53 ID:suBsiCSE
>>97
味覚障害www

99 :秋田県人 :2016/06/29(水) 22:16 ID:gvO0bhFk
ラー博たまに行くけどどこもにたりよったりだ。

100 :秋田県人 :2016/06/29(水) 23:04 ID:Pj2JD39Q
でもラー博よりうまい店って、秋田にないな・・・。

101 :秋田県人 :2016/06/30(木) 01:59 ID:IkCIjM0A
じゃあ秋田から出ていくしかないな…。

102 :秋田県人 :2016/06/30(木) 06:09 ID:.xq6z6s6
味Qなんて大差ないよ。
セブンイレブンの冷凍ラーメンの方が美味しい。

103 :秋田県人 :2016/06/30(木) 06:33 ID:ktGGGEHo
>>101
ラーメン食うのを生活の最優先事項に置いてる人ってどんなだよw

104 :秋田県人 :2016/06/30(木) 10:18 ID:3.GIb2Vw
らー博は既存店とは味が違う店が多いよ。

105 :秋田県人 :2016/06/30(木) 10:23 ID:3.GIb2Vw
>>85
オレ的に味Qと幸楽苑は豚の餌レベル。
温いし麺はクタクタだし。業務スープだし。
ちゃんと出汁とってる店に行きましょう

106 :秋田県人 :2016/06/30(木) 12:00 ID:qc2TItzg
豚の餌食ったことあるのか?

107 :秋田県人 :2016/06/30(木) 12:26 ID:fHddmPqc
クソワロタw

豚が語る豚の餌
説得力ありますな(’-’*)

108 :秋田県人 :2016/06/30(木) 12:39 ID:6c046dAg
価値観があるから、一概には言えんけど
美味いラーメン食いに行く時のガソリン代や交通費って考えてるのかな?
同じ市内や郡内の食べ比べならまだしも、大仙、由利本荘、仙北、横手、湯沢の県南地域全部なんて比べようがないだろうし
将太の寿司みたいに、決定戦や大会あれば別として、他地域どうしの比較したらきりがないのに

109 :秋田県人 :2016/06/30(木) 12:52 ID:hrqKexuI
↑日本に暮らす極々平均的な世帯収入がある普通の一般人はそんな小銭程度は考えません。
貧乏人は死活問題でしょうね。
可哀想

110 :秋田県人 :2016/06/30(木) 13:00 ID:2jNq3tks
定期的に金の話になる(笑)

111 :秋田県人 :2016/06/30(木) 13:04 ID:YIBzVtJE
貧乏人がコスパのお話を始めるのがきっかけですね。

112 :秋田県人 :2016/06/30(木) 13:05 ID:6JtyMfto
>>97
協和って、アジQのほかにラーメン屋できても
なぜかつぶれるんだよなあ。

113 :秋田県人 :2016/06/30(木) 13:11 ID:fHddmPqc
答えは簡単

ま ず い か ら

114 :秋田県人 :2016/06/30(木) 17:34 ID:IkCIjM0A
大曲に移転した丈屋はどうなった?

115 :秋田県人 :2016/06/30(木) 17:50 ID:3.GIb2Vw
いつの話しだそれw
今は宮城の山の方にいる

116 :秋田県人 :2016/06/30(木) 19:55 ID:uWFSwdGc
直太郎最近どうですか?

117 :秋田県人 :2016/06/30(木) 20:56 ID:lS31.u5I
神代の大学ラーメンてどうなの?美味い?

118 :秋田県人 :2016/06/30(木) 20:59 ID:kv1/KJUo

普通に美味いよ。
君も行ってみたらいいよ。

119 :秋田県人 :2016/06/30(木) 21:43 ID:.xq6z6s6
コーンクリームラーメン、チーズクリームラーメン。
以外と美味い。スープパスタに近いかな。

120 :秋田県人 :2016/06/30(木) 21:53 ID:.xq6z6s6
意外です。

121 :秋田県人 :2016/06/30(木) 22:22 ID:EsJi/yyY
宮城の山の方ってどこ?

122 :秋田県人 :2016/06/30(木) 23:50 ID:aVfwxIlE
稲庭ラーメンを自分で茹でて、蒸籠に盛り蕎麦のように盛り、そばつゆに胡麻油を少々垂らし、山葵の代わりに中華辛子で食べるのが好き。

123 :秋田県人 :2016/07/01(金) 06:09 ID:pNcOBbUs
>>105
豚の餌レベルとか言うの止めれった〜!大衆が食ってるんだし 一体 お前どんだけの食通なんだよ?

んじゃ てめぇの好きな店言ってみろ!同じ事言ってやるから!

どうせ黙りこむんだろなw

124 :秋田県人 :2016/07/01(金) 06:27 ID:pNcOBbUs
オレ的w それだけでレベルがわかる(爆笑)

125 :秋田県人 :2016/07/01(金) 08:41 ID:CiHWFY5E
史の店主って従業員、嫁?に
いつもキレてて雰囲気悪いね

126 :秋田県人 :2016/07/01(金) 10:13 ID:x4oI3pUY
>>123
俺の好きな店
18番、松韻、朋

何度でも言おう。
味Q、幸楽苑は豚の餌である。トラガスは豚の飼育場。

127 :秋田県人 :2016/07/01(金) 10:56 ID:JCYejx5M
豚の餌ってどんな味なんですか?
食べたことがないのでわからないです。
食通な>>126は、豚の餌まで食してるんですね。

128 :秋田県人 :2016/07/01(金) 11:04 ID:srJmUqVQ
そりゃそうだろ。
>>126自身が豚なんだから

129 :秋田県人 :2016/07/01(金) 11:05 ID:Yw84oYtY
18番はすぐ延びるんだよなぁ
豚の餌とは言わないが(食ったことないので)、ちょっとアレだなあ
俺はパスだわ

幸楽苑もな、家族持ちには重宝するんだよ
いつも会計お一人様分の孤独なラーメン豚はコスト気にしなくていいから羨ましいぜ

130 :秋田県人 :2016/07/01(金) 11:18 ID:nWR/lRWc
>>126
松韻ねぇ…
スープは青森の高橋中華そばニボ系パクリだし
麺は小麦の香りを立たす為かもしれんけど生煮えなんだよなぁ

まぁ何を持って豚の餌と定義しているかわからんけど126が豚なのはわかったわww

131 :秋田県人 :2016/07/01(金) 11:34 ID:tYFZB8A6
青森の煮干系は苦手

あれは猫の餌

132 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:07 ID:LomPyGmU
>>125
暇なときは楽しそうに喋ってるしツンデレなんでしょ・・夫婦だし
客に対する態度じゃなければどうでもいいわ

ていうか昨日食った限定の煮干らーめんが美味すぎる
上で出てる由利本状の店より俺は好き

133 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:08 ID:x4oI3pUY
>>127
毎日食べてるやつだよ
>>128
鏡で自分を見てみなさい
>>129
子供もいるが安いからと幸楽苑には連れて行かない。食育だよ。豚の餌を子供に食べさせるな、稼げ!
>>130
お前さんには幸楽苑の方が上だろうしお似合い。にぼすけのTシャツ着れば?
>>131
正解。たまに感じる。

134 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:24 ID:nWR/lRWc
>>133
豚、必死すぎwww

135 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:26 ID:srJmUqVQ
全レスまでして必死だねぇ
食育なんて言い出したら、そもそもラーメン自体食わせねぇけどな

136 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:27 ID:pNcOBbUs
オレ的君へ 朋 松韻 秋田市と由利本荘市だよ
押し付けんなよ!土地感覚無しか?w

トラガサスのファンじゃないが豚餌は無いだろう

137 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:28 ID:h.IuQBN2
食育(笑)
ラーメンの時点でアウトだろ

ラーメンで食育語るなよ
無化調マンセーか?
カロリーは?塩分は?脂質は?
ここ突っつくと豚は「ウゼエ」しか言えなくなるw

138 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:29 ID:x4oI3pUY
豚?
それしか言う事なくなったのかね?
つまらん奴。

139 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:33 ID:srJmUqVQ
最初に豚の餌がどうのこうの言い始めた人が何か言ってるね^^

140 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:34 ID:x4oI3pUY
美味しいと思う物は大抵体に良くはない物が多い。
しかし摂取した分は運動してます。
フォワグラは体に悪すぎるので食べてるのをやめた。健康には気をつけてます。

141 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:37 ID:x4oI3pUY
>>136
仕事で東日本いろいろ回るんで正直土地感覚は薄い。平日は殆ど都内拠点で週末は大曲です。

142 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:39 ID:x4oI3pUY
>>137
トラガスは後ろに並んでいる人達が鼻息荒くフガフガ言いながら待っている光景が飼育場と例えただけです。
トラガスは80点

143 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:40 ID:6Cze3eEs
x4oI3pUY氏もうやめときなよ。
かなり痛いよ?

味Qとか幸楽苑食っといてフォアグラがどうとか
(´゚艸゚)∴プークスクス

144 :秋田県人 :2016/07/01(金) 12:49 ID:h.IuQBN2
ここはお気に入りの店を挙げるスレ

他店を叩くとフクロにされるわな

145 :秋田県人 :2016/07/01(金) 13:04 ID:nWR/lRWc
>>141
東日本を色々回ってるなら土地勘は身につくんじゃねぇの?
「都内拠点で」とか書いてるけどウソだろ?
書き込みの時間帯から察すると秋田県県南の工場勤務、
午前の休憩と45分間の昼休みに書き込みしてるんじゃない?
こう書くと仕事中にトイレに行ってイレギュラーな時間に書き込みするかもしれんけどね。

ちなみに自分はしな竹の味噌ラーメンが好き。

148 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00