■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1466338440/605-シーバス 14本目
シーバス 14本目
- 1 :秋田県人 :2016/06/19(日) 21:14 ID:sD6HUmjM
- シーバス(スズキ)釣りに関してのスレです。
釣果などポイント情報など。
煽りや誹謗中傷はスルーで。
マターリ進行しましょう。
- 605 :秋田県人 :2016/07/26(火) 05:41 ID:oplz9AeI
- 昨夜の雄物川河口は久々に爆釣したな
- 606 :秋田県人 :2016/07/26(火) 06:59 ID:tNE2J7nI
- ???のくそ野郎。お前が2度と書き込むなよ。毎回いってんだろ。
- 607 :秋田県人 :2016/07/26(火) 07:40 ID:44Y9r1hM
- >>606 お前が2度と書き込むなよ。?意味不明だよ。毎回いってんだろ?しらね〜よ!バカ笑
- 608 :秋田県人 :2016/07/26(火) 08:06 ID:5CpJRNts
- >>604
確かにダイソーのメタルジグはほんとよく釣れる
- 609 :秋田県人 :2016/07/26(火) 08:39 ID:MadVtOiE
- スルースキルを身に着けろよな
お前が、お前が、って言ってる奴、どっちも要らね
- 610 :秋田県人 :2016/07/26(火) 10:55 ID:wHY0uHlU
- ここって、煽ったり、すぐ揚げ足とったりする人達多くて、普通の人もいるんだろうけど、民度低すぎてまともな議論少ないよね。
- 611 :秋田県人 :2016/07/26(火) 11:36 ID:SSuuesEk
- >>610
ここは『趣味板』であって『議論板』ではないので、議論をしたいのなら議論板へ行かれてはいかがですか?
- 612 :秋田県人 :2016/07/26(火) 11:54 ID:RieA0eaA
- >>610
君みたいな頭悪い子も多いしね
- 613 :秋田県人 :2016/07/26(火) 12:10 ID:PDceBIBs
- >>312 それがダメなんだよ!分からない奴らだね。笑
- 614 :秋田県人 :2016/07/26(火) 12:14 ID:???
- >>583 :秋田県人 :2016/07/25(月) 17:02 ID:1wKOOq7.
× すいません=吸いません
○すみません=済みません
です。
>こいつが始まりで、諸悪の根源だよ!他のスレにも出没する。
何の意味もない書き込みで、煽り以外の何物でもない。
- 615 :秋田県人 :2016/07/26(火) 12:32 ID:QGxAmIB2
- すいませんとすみませんは全く意味の違う
意味の違う言葉を書かれても通じない事があります。
ごめんなさい=すみません。
すいませんではない。 この指摘だけで意味もわからず荒れるんだな。
- 616 :秋田県人 :2016/07/26(火) 12:45 ID:???
- 嫌調べてくださいよ。意味的には通じて間違いではないです。
記入する場合はすみませんと書くと言う事だが、それでも使い方としては問題はないはずですよ。
- 617 :秋田県人 :2016/07/26(火) 12:51 ID:???
- この書き込みをした人が何を指摘されたかを聞いたのですが答えがありません。
漢字で書けといってるのか使う意味合いを言ってるのかが分からず問いただしても答えがありません。
打から関係のない方が横槍で荒れてしまったと思いますよ。次の返しをしなければ終わるんですがね笑
下らない事ですね。
- 618 :秋田県人 :2016/07/26(火) 13:36 ID:KKjnhk/.
- さーせん
- 619 :秋田県人 :2016/07/26(火) 17:56 ID:6A18LLGk
- 荒らしたのはお前だろいつまでもスレチでしつけーよ
何度も連投繰り返して横槍が荒らした?アホ抜かすなよ
- 620 :秋田県人 :2016/07/26(火) 17:56 ID:rWlnKsWM
- ここは何のスレですか?
- 621 :秋田県人 :2016/07/26(火) 19:15 ID:qqYWB7/w
- ???連投でしつこい。
- 622 :秋田県人 :2016/07/26(火) 21:30 ID:hPMdb1us
- んで今日は釣れてるかい?先輩たち!
- 623 :秋田県人 :2016/07/26(火) 23:04 ID:17SdlMIA
- 河口込みあるな。でも3本釣れたー
風、生暖かく気持悪いから帰ろ
- 624 :秋田県人 :2016/07/27(水) 18:51 ID:tA2xYhZ6
- 先週の爆釣週刊もゴミは流れてたよ
- 625 :秋田県人 :2016/07/27(水) 19:31 ID:tnBcM3/2
- こっちで雨降ってなくても上流で降ってれば流れてくるさ
- 626 :秋田県人 :2016/07/27(水) 22:51 ID:BLKTJwXk
- むしろこの暑さで適度な雨が降った方が期待できる
- 627 :秋田県人 :2016/07/27(水) 23:55 ID:veVEWgoE
- 大雨だ、様子見に行って流されるなよー。
- 628 :秋田県人 :2016/07/29(金) 01:31 ID:.hSrUwg.
- 浜田爆釣なう
- 629 :秋田県人 :2016/07/29(金) 01:50 ID:hJ2WeV0U
- モモサダにアイマテスターきたが釣れず帰っていった。
- 630 :秋田県人 :2016/07/29(金) 02:03 ID:eQs4nHsg
- 祭り終わったか
- 631 :秋田県人 :2016/07/29(金) 09:12 ID:.uSgHHtM
- 天王サーフ好釣
- 632 :秋田県人 :2016/07/29(金) 10:08 ID:G0ZWLo9k
- 天王サーフ朝マズメ好調ですね
- 633 :秋田県人 :2016/07/29(金) 11:36 ID:jJaw/dEg
- 天王サーフが好調なのはまだアオコで緑色に染まった郎潟の汚水が
船越水道から日本海に流れ込んでいないのが要因かな?
- 634 :秋田県人 :2016/07/29(金) 15:23 ID:G0ZWLo9k
- 天王サーフ(海水浴〜グリンランド裏)ベイト多分イワシ。
- 635 :秋田県人 :2016/07/29(金) 17:10 ID:4vBjp55g
- おー
- 636 :秋田県人 :2016/07/29(金) 17:11 ID:4vBjp55g
- どうやって行くか わからん
- 637 :秋田県人 :2016/07/29(金) 18:54 ID:iOgajUb2
- カタクチじゃなくてマイワシなのか?
- 638 :秋田県人 :2016/07/29(金) 19:11 ID:JgOB6W4Q
- >>636
ポケモン探しながら歩いていけよ!
- 639 :秋田県人 :2016/07/29(金) 21:22 ID:FSZ5ErIc
- 夜はダメなんか?
- 640 :秋田県人 :2016/07/30(土) 10:10 ID:XhZbYrNs
- お前のそういう考えがダメだ
- 641 :秋田県人 :2016/07/30(土) 12:32 ID:sNnCGUF6
- 夜も早朝も全然釣れなかった。
しかも人いないしな!
- 642 :秋田県人 :2016/07/30(土) 12:54 ID:7sxXfW8.
- さすがにこの暑さで深場に移動してるでしょう。
夜のサーフはランガンで釣れますよ。
- 643 :秋田県人 :2016/07/31(日) 08:49 ID:YGfA/.mQ
- 運河、ボラと鯉ばかり、1匹釣でも釣れたら大喜びするくらい
シーバスの魚影は少ないのでサーフか河川に行った方が正解です。
- 644 :秋田県人 :2016/07/31(日) 16:22 ID:lhISl86I
- 河口は漁
- 645 :秋田県人 :2016/07/31(日) 16:55 ID:BNT0RXLc
- 7月の前半良かったけど、後半はさっぱりだね。いつもの所が釣れないので
釣りのパターンが組み立てられないので、おのずと釣行回数が減ってくるね。
- 646 :秋田県人 :2016/07/31(日) 21:48 ID:QPB7WVeg
- そか?俺は海の日の連休が一番良かったけどな
ストリンガー二回満タンは初めてだった
- 647 :秋田県人 :2016/07/31(日) 22:32 ID:NuLWQCfk
- そんなにキープしないで
- 648 :秋田県人 :2016/07/31(日) 23:39 ID:NaQoHHuE
- >>646
645はボッチだから情弱なんだよ
だから決めつけにかかる
- 649 :秋田県人 :2016/08/01(月) 01:44 ID:ossRoQQM
- >>646ストリンガーって何個なんですか?
- 650 :秋田県人 :2016/08/01(月) 04:23 ID:bu2SqNSE
- 鱸、今シーズンは食ったな、食いごろサイズ3匹は食ってるね。三枚おろしで
半身サクとりして、翌晩のつまみになるね。残り半身はソテーか煮つけだね。
- 651 :秋田県人 :2016/08/01(月) 06:42 ID:WM.5hR9g
- シーバスは多くキープすると叩かれるがアジだったり青物は叩かれないね。違いはなんなんだ?シーバスは資源が豊富になり今年は爆釣が続いて飽きてきた。
- 652 :秋田県人 :2016/08/01(月) 07:13 ID:hL9X5gHE
- 28匹食べました
- 653 :秋田県人 :2016/08/01(月) 07:46 ID:OD6ticSw
- >>650
淡泊だから刺身は食い飽きるからカルパッチョがいいよ。
ドレッシングみたいに使うタレ売ってる。あえるだけ。
- 654 :秋田県人 :2016/08/01(月) 07:51 ID:os.VCIE.
- ヒラメも美味いが飽きる味だ
- 655 :秋田県人 :2016/08/01(月) 07:52 ID:oHYvq7ck
- 野菜と混ぜて食えばいいよね。食いたいと思うときに釣れないんだよね笑
- 656 :秋田県人 :2016/08/01(月) 07:54 ID:oHYvq7ck
- ヒラメは、3日くらいがうまいよね。ぜんぜん違う冷凍にしても良いし。
- 657 :秋田県人 :2016/08/01(月) 08:08 ID:OD6ticSw
- スズキもヒラメも二日目以降が旨いと思う。キープしたら
血抜きして新聞紙で巻いて濡らして衣装ケースに氷。
クーラーは保冷材とバラ氷だけなんで大きい必要ない。
問題は家の冷蔵庫だねw
- 658 :秋田県人 :2016/08/01(月) 12:32 ID:vV/2IRIk
- 自宅のキッチンが広くないので70p以上のシーバスを食べる時は
行きつけのスーパーの鮮魚コーナーに頼んで捌いてもらっている。
値段も千円〜千五百円程なのでよく利用してる。
- 659 :秋田県人 :2016/08/01(月) 14:02 ID:or.zztns
- 鼻穴軍団がチベットからくる
- 660 :秋田県人 :2016/08/01(月) 16:50 ID:hSxOeTY2
- 俺漁師だけど、スズキくらい魚体が臭いの知らない、外洋に面した場所で釣っても匂いは変わらない。大小関わらず年中脂のってるけど、刺身とか塩焼きなんか独特の癖がある…塩煮か塩麹に漬けて焼く、これが絶対おすすめ。ヒラメは美味しいと思ったことはない。
- 661 :秋田県人 :2016/08/01(月) 17:46 ID:7T3jqLs.
- 味覚狂ってる?
- 662 :秋田県人 :2016/08/01(月) 17:50 ID:???
- >>660
石ガレイ、真鯛、もっと臭いの多くね?大した漁師でないなw
- 663 :秋田県人 :2016/08/01(月) 18:52 ID:JGpeLyNk
- 味覚なんて人それぞれー
- 664 :秋田県人 :2016/08/01(月) 18:53 ID:hSxOeTY2
- ん〜、そうかな?石ガレイ、真鯛は自分の漁の対象にならないです、スズキはただの遊び。大したことない漁師だよ、半年頑張って6000万、半年釣りして遊びだから。
- 665 :秋田県人 :2016/08/01(月) 19:18 ID:WM.5hR9g
- 妄想かよ
- 666 :秋田県人 :2016/08/02(火) 00:38 ID:02SSw49Q
- ほんと大したことない漁師だな
- 667 :秋田県人 :2016/08/02(火) 07:28 ID:BPRQK6tM
- なんでそんな事言うかな〜。
なさけない。
- 668 :秋田県人 :2016/08/02(火) 07:32 ID:m.IUK2n.
- 鱸って、外洋にもいるんだ?沿岸河川付近にいるのかと思ってた。
- 669 :秋田県人 :2016/08/02(火) 08:44 ID:lh6pV9OA
- 運河漁師
- 670 :秋田県人 :2016/08/02(火) 11:24 ID:yFf9ptz6
- お前ら頭悪い漁師なんだからそんな虐めんなよw
- 671 :秋田県人 :2016/08/02(火) 14:47 ID:/0flISvA
- スズキは外洋で冬に産卵繁殖する魚。河川に入るのは食う為だけの理由。
臭いのは運河やドブ側に入り混んで多毛類や虫類についた居付き個体だけ。
河口の銀ピカ釣っておいて臭いって言う奴は締めも血抜きも出来てないド素人。
- 672 :秋田県人 :2016/08/02(火) 15:06 ID:XcwTeq7I
- 血抜きしないのとしたのではかなり違うよね。食い頃サイズが釣れた時は、
〆の血抜きするね。
- 673 :秋田県人 :2016/08/02(火) 16:01 ID:yFf9ptz6
- >>671
あ〜 素人書き込みは鼻穴軍団岩手w
- 674 :秋田県人 :2016/08/02(火) 22:51 ID:FqSv42es
- 血抜きと神経絞めすれば
味全然違う
- 675 :秋田県人 :2016/08/02(火) 22:53 ID:oTmO7ga6
- 生きたままストリンガーかけて死なすやつとかバカだよな
- 676 :秋田県人 :2016/08/03(水) 06:27 ID:p3XtHZ6Q
- 運河釣れませんどうしたんでしょうか?
- 677 :秋田県人 :2016/08/03(水) 06:34 ID:pLi9cdEo
- 何故か運河にシーバスが入ってきていないね
逆に鯉とボラが多過ぎてスレ掛かりが多い
- 678 :秋田県人 :2016/08/03(水) 07:00 ID:YVq8AyqE
- 運河は当然でしょ。酸素薄くて淡水魚浮いてる処もあるんだから。
- 679 :秋田県人 :2016/08/03(水) 09:48 ID:qeZ1BrpM
- 暑さが続く時期はサーフか河川が無難だな
岩手の人は運河で頑張っていたようだけど、やはり
適度な雨が降って運河が増水して笹濁りになるまで
運河の釣りは我慢したほうが良いと思う
- 680 :秋田県人 :2016/08/05(金) 05:02 ID:isnQP3S2
- 運河で夜釣りしてる方いますか?釣果はどうでしょうかね。
- 681 :秋田県人 :2016/08/05(金) 06:08 ID:tTU/ERt2
- 半月くらい坊主
- 682 :秋田県人 :2016/08/05(金) 06:53 ID:oBWRfM2I
- 台風かなんかで荒れないと状況が変らないのかな?
- 683 :秋田県人 :2016/08/05(金) 07:36 ID:R/wky0qw
- 岩手から運河に遠征しに来ている人達、運河は厳しいからサーフか、
雄物川が良いですよ
- 684 :秋田県人 :2016/08/05(金) 08:36 ID:dhBFLyfc
- 河口はガラガケであがってるかな?
- 685 :秋田県人 :2016/08/05(金) 08:44 ID:???
- がら掛けではない合法釣方
- 686 :秋田県人 :2016/08/05(金) 08:48 ID:hvh92Z.E
- これがシーバスでなくハタハタにやったら確実に取締の対象に
なるんだろうな
- 687 :秋田県人 :2016/08/05(金) 10:41 ID:dhBFLyfc
- 合法なんだ?
- 688 :秋田県人 :2016/08/05(金) 11:56 ID:fleSkh7U
- 違法だよ 引っ掛け釣りが駄目なんだから。だからメタルバイブで引っ掛けてる奴もダメね
- 689 :秋田県人 :2016/08/05(金) 12:19 ID:tTU/ERt2
- メタルバイブのスレ掛かりはしょうがない。
- 690 :秋田県人 :2016/08/05(金) 12:48 ID:dhBFLyfc
- 昨日もガラガケ沢山いたけど堂々とやってました
- 691 :秋田県人 :2016/08/05(金) 13:31 ID:x8ZozoHI
- ひろしです・・・。
- 692 :秋田県人 :2016/08/05(金) 15:41 ID:sJ.5X9pE
- >>690 見かけたらその場で県と警察に通報しても良いよ
俺も見たら通報する。メタルバイブもな
- 693 :秋田県人 :2016/08/05(金) 15:57 ID:36dBQ5Fg
- 警察来たって話聞かないけど
いまだに通報した奴はいないんだろw?
- 694 :秋田県人 :2016/08/05(金) 17:41 ID:JDDX9tiY
- 俺は去年1回今年1回見たな
- 695 :秋田県人 :2016/08/05(金) 18:03 ID:???
- 仕方無いなぁ〜
- 696 :秋田県人 :2016/08/05(金) 18:19 ID:hXqrvtqc
- 明日早朝一発、河口で投げてみるかな!ヤフオクバイブを、まだ一匹も釣れてない糞バイブ
- 697 :秋田県人 :2016/08/05(金) 18:54 ID:mSo5XhcA
- バイブで捕まる訳ないだろヒロシ。
ヤフオクバイブをアマゾンで買うと更に半値以下だったりする
- 698 :秋田県人 :2016/08/05(金) 20:08 ID:KZeGOOQc
- サビキでのシャクリは合法。海保に通報したときに確認した。バイブのシャクリは知らん。
- 699 :秋田県人 :2016/08/05(金) 20:36 ID:sJ.5X9pE
- 内水面がアウトなんだよ。海保関係ないし。秋田県内水面漁業調整規則の29条に引っかかる。つまり海岸線より内側でやってたらダメって事
- 700 :秋田県人 :2016/08/05(金) 20:52 ID:mSo5XhcA
- はいはい。
規則と法律、条例の違いはわかるよな?
メタルバイブ投げて捕まる訳ないだろ、通報受ける側が可哀想だ。馬鹿ヒロシ
- 701 :秋田県人 :2016/08/05(金) 20:54 ID:36dBQ5Fg
- 夏休みなんだから
看板でも工作で作って建てておいてくれ
「川でのサビキシャクリは違法です捕まります」と
- 702 :秋田県人 :2016/08/05(金) 21:02 ID:R/wky0qw
- 雄物川の某ポイント付近の落書きみたいに、河口付近に
「川でのサビキシャクリは違法です、捕まります、見かけた人は通報願います」と
漁協や行政の名前入りで設置してあれば多少は効果あるのかもしれないな。
- 703 :秋田県人 :2016/08/05(金) 21:03 ID:sJ.5X9pE
- そうだね県に言っておくよ メタルバイブ自体がダメなわけじゃないし 故意に引っ掛けなきゃ良い訳で、偶然の場合は仕方ないっしょ
ほとんどの人はそんな事してないのは知ってるけど、異常に大きなフックつけて故意にやってるやつもいたからさ
- 704 :秋田県人 :2016/08/05(金) 21:04 ID:SGlecfgM
- 鉄板で引っ掛けて大量にガラガケに持って行くと買い取るって本当ですか?
- 705 :秋田県人 :2016/08/05(金) 21:15 ID:???
- 山王ド遠投兄弟だろ
- 706 :秋田県人 :2016/08/05(金) 21:22 ID:GJ.eQe6E
- プロは割り込みもプロ
- 707 :秋田県人 :2016/08/05(金) 23:23 ID:???
- 南堤防工事してるけど入れるのかな?
- 708 :秋田県人 :2016/08/05(金) 23:43 ID:mSo5XhcA
- >>702 >>703
自演の馬鹿ひろし。
完全な病気。
- 709 :秋田県人 :2016/08/06(土) 00:03 ID:ZBmWddLI
- ↑過剰反応しすぎだよ 身に覚えがあるからそうなんだろうな。それと702は俺じゃないし、捕まりはしない。過料が発生するだけで実際には請求もされないからやってんでしょ?違うの?
- 710 :秋田県人 :2016/08/06(土) 03:04 ID:/3n.mW5A
- >>699 ドンマイ
んで最近県内で釣れてまっか?
雄物川行ってなかなか厳しい状態だな
- 711 :秋田県人 :2016/08/06(土) 07:09 ID:4RS3kvmA
- 何回言ったらわかる?
やっぱり馬鹿なんだなー。
ガラガケの話したって何にもならねーって前に言ってんだけど馬鹿だから読めなかったか?
もしも意味があるならもう捕まったり注意されたりでガラガケやるヤツいなくなってるはずだろうが。
釣れないやつの妬み(*´∇`*)オツカレサマー
- 712 :秋田県人 :2016/08/06(土) 07:34 ID:yhAnOSwE
- 協和で釣れたよ。メタルバイブだったけたど。
- 713 :秋田県人 :2016/08/06(土) 10:15 ID:VvdzncVI
- 意味ないのわかってるなら構わなきゃいいじゃんビビリ君
- 714 :秋田県人 :2016/08/06(土) 11:45 ID:/80FI5jw
- 最近は、ジジイ達の横で若い奴もガラやってる。
そいつは、下手糞であまり引っ掛からないけど・・・。
- 715 :秋田県人 :2016/08/06(土) 13:11 ID:0eDx.U02
- 多分そいつだよココに張り付いてるやつ
- 716 :秋田県人 :2016/08/06(土) 13:27 ID:wafA.eu6
- 何が楽しいくてガラ掛けやるんでしょうね?
釣りではなくて漁ですよね。
あの若い人はやってて恥ずかしくないんでしょうか。
- 717 :秋田県人 :2016/08/06(土) 14:45 ID:ZBmWddLI
- 恥ずかしくて後ろめたいから ここで騒ぐんじゃないかな〜
- 718 :秋田県人 :2016/08/06(土) 17:54 ID:CBX1P7.c
- ガラ掛けやってるとルアーも大量にゲット出来るからな
やたら錆びたルアーを中古屋に大量に持っていくガラ師
その金でガラ針買って帰る
- 719 :秋田県人 :2016/08/06(土) 18:03 ID:yhAnOSwE
- ガラじゃなくて投げサビキだよなあれ。
- 720 :秋田県人 :2016/08/06(土) 18:56 ID:CBX1P7.c
- サビキは疑似針でしょ。ガラ針は引っ掛け漁具。
- 721 :秋田県人 :2016/08/06(土) 19:56 ID:Tx6vgpK6
- >>716
お金になるから。タケノコや茸とってるヒトと同じ。
こうした現金収入システムが…(以下略)
- 722 :秋田県人 :2016/08/06(土) 20:08 ID:???
- 確定申告しろよ
- 723 :秋田県人 :2016/08/06(土) 23:59 ID:B2Fx4ytI
- 岩手の方々、秋田運河は水も生ぬるく黄土色で少し臭います。
とても厳しい状況です。
今夜は秋田も岩手の人達も大勢、ボウズでお帰りになりました。
やはりサーフか雄物川、米代川の方が期待できます。
- 724 :秋田県人 :2016/08/07(日) 02:04 ID:Vhfssssg
- っていうか、誰が真夏の秋田運河を勧めているのか逆に知りたいわ
岩手ナンバーで河口に来たファミリーは遊びながらもキープして
ご機嫌で帰ったぞ
- 725 :秋田県人 :2016/08/07(日) 03:07 ID:zDEnxcaE
- 関係ない
- 726 :秋田県人 :2016/08/07(日) 09:23 ID:n8e5vb0o
- >>723
自分がボウズだったんだろ!
- 727 :秋田県人 :2016/08/07(日) 09:48 ID:wA45x3GI
- これだけ水温高いのに運河を選択するか?
- 728 :秋田県人 :2016/08/07(日) 10:34 ID:2cSTaB/A
- >>727
水温計ったの?
- 729 :秋田県人 :2016/08/07(日) 11:14 ID:Vhfssssg
- 水温じゃなくて酸素量だと思うが
- 730 :秋田県人 :2016/08/07(日) 11:52 ID:Qds2Blz.
- 気温が上がれば水温上がって酸素量少なくなるだろ粕。
同じ事ばかり書くな
- 731 :秋田県人 :2016/08/07(日) 13:00 ID:EVBuHtZM
- 適温も知らないのに水温が高過ぎるって言ってるカス!
- 732 :秋田県人 :2016/08/07(日) 13:57 ID:Qds2Blz.
- どこにそんな事書いてるんだチンカス童貞?
妄想ルアー持ってるのか?
- 733 :秋田県人 :2016/08/07(日) 15:31 ID:IESiFRAA
- どこに書いてるかって?
いちいち聞くなや!カス!
自分で探せ!カス!
- 734 :秋田県人 :2016/08/07(日) 15:34 ID:kK5b8bQM
- >>730
水温によって変化するのは飽和溶存酸素量であって酸素量は必ず減るわけでもない。マジレスごめん
- 735 :秋田県人 :2016/08/07(日) 15:45 ID:Qds2Blz.
- >>733
どこにも書いてないみたいだぞチェリーBOY
- 736 :秋田県人 :2016/08/07(日) 18:48 ID:59fWfSwk
- カス同士うるせーよ
- 737 :秋田県人 :2016/08/07(日) 20:34 ID:zDEnxcaE
- ハイハイ
- 738 :秋田県人 :2016/08/07(日) 21:38 ID:56FbdK/E
- くだらない煽りや罵倒行為は規制対象として報告する
- 739 :秋田県人 :2016/08/07(日) 21:40 ID:rfYoubvw
- 鼻の穴岩手人がまた荒らしてるのか
- 740 :秋田県人 :2016/08/07(日) 21:48 ID:56FbdK/E
- 規約違反で報告しておいた
スレの趣旨に反する誹謗、中傷、煽り行為を書き込む奴は
規制対象者としてどんどん報告しよう。
- 741 :秋田県人 :2016/08/07(日) 23:28 ID:nWqlPOO.
- 米代川河口、今年はシーバス少ないか?
- 742 :秋田県人 :2016/08/08(月) 06:54 ID:/gWD01LQ
- お盆に東京ならお邪魔します
去年初めて回って70一本しか出なかったんだけどやっぱり河口に近かったり夜のが釣れやすかったりする?
日本海側って朝夕まづめのイメージしかないんだよね、
後去年まったくベイト確認出来なかったんだけど鮎とか鯔とかがやっぱりメインベイト?
- 743 :秋田県人 :2016/08/08(月) 09:44 ID:NijrMdE.
- 米代川のシーバスは猫がメインベイトですよ
- 744 :秋田県人 :2016/08/08(月) 10:04 ID:40Dw3G9c
- 小鮎系がメインだよ。ブルー系がよいと思う。キックビートがよいよ。
- 745 :秋田県人 :2016/08/08(月) 10:28 ID:XfvLaPRI
- >>742
ベイト確認できなかっただと(笑
場所選択が下手なのかな
- 746 :秋田県人 :2016/08/08(月) 11:23 ID:iVa3J2Dw
- >>742
メインベイトは鮎です。
秋田も連日、真夏日が続き米代川も日中のデイゲームでシーバスを
釣るには厳しいです。
- 747 :秋田県人 :2016/08/08(月) 12:56 ID:/gWD01LQ
- あー、ごめん、雄物川って書くの忘れてました。
皆さんありがとう。
いや去年は上流の堰から玉川下流迄をメインに攻めて明らか80オーバーのボイルとか確認したんだけど届く距離じゃなかったんだよね、ベイトが散らない感じから鯔系の群れじゃないんだろうなとは思ったけどやっぱり鮎なんだね
今年は80取り逃さない様に頑張らないと
- 748 :秋田県人 :2016/08/08(月) 13:00 ID:/gWD01LQ
- 米代川と雄物川ならどっちが魚釣り易い?
自然が沢山ある方が良いんだけど、何しろ秋田は運河にも行った事ないし全くアウェイなんだー
- 749 :秋田県人 :2016/08/08(月) 13:29 ID:IKbw6Uds
- まずは来てみて、アウェイの洗礼を受けてください。
- 750 :秋田県人 :2016/08/08(月) 16:57 ID:XfvLaPRI
- 米代川って出てくるけど
行くメリットないと思うけどなw
サーフ、雄物川河口〜中流、運河で事足りる
- 751 :秋田県人 :2016/08/08(月) 17:27 ID:tD8YN6VM
- 皆さんここ最近釣ってる?
- 752 :秋田県人 :2016/08/08(月) 17:32 ID:mW1e9V1g
- 元気ないスズキならつれた
- 753 :秋田県人 :2016/08/08(月) 17:50 ID:vr0klOmU
- >>750
そんなの人の勝手だろ!
- 754 :秋田県人 :2016/08/08(月) 18:01 ID:Zset0sdM
- 釣れないね。この暑さでモチベーション下がり気味だね。早朝か夜釣りが良いね。
- 755 :秋田県人 :2016/08/08(月) 18:18 ID:WPzZavrk
- 同じく21時位に痩せて元気のないシーバス60は釣れた。
今週の台風通過後に一変するかなと期待してる
- 756 :秋田県人 :2016/08/08(月) 19:32 ID:j9NbHCbg
- 雄物川の水位低下が半端ないな
適度な雨が降らないと河川や運河のシーバスの釣果回復には
ほど遠いね。
しかし、次の大雨で運河が笹濁りで増水したら一気に祭りになる予感
がする。
- 757 :秋田県人 :2016/08/09(火) 12:57 ID:Em63DiWs
- 雄物川そんなに少なくないよ。平水より高め
- 758 :秋田県人 :2016/08/09(火) 18:15 ID:D4PmkFF.
- ダイソーで売ってるハリスライン良いですよリーダーに使えます。
- 759 :秋田県人 :2016/08/09(火) 18:49 ID:dhrWkhks
- ハリスラインて斜めな斜面と一緒じゃね?
- 760 :秋田県人 :2016/08/09(火) 21:32 ID:u34aa5wc
- 北西風が吹いたのでサーフへ出撃
結果は2ヒット1キャッチ
水温ぬるま湯でシーバスも元気がない様子
- 761 :秋田県人 :2016/08/10(水) 08:58 ID:r0uBBZf6
- 秋田市内少しだけど雨降ったね
- 762 :秋田県人 :2016/08/10(水) 09:48 ID:2NI4TqYc
- あまり暑くならないみたいだから、釣りに行くかな?何処が良いでしょうか、デイの釣れるところは、河口ですかね。
- 763 :秋田県人 :2016/08/10(水) 12:05 ID:7E8cOfJ.
- あんなん、降ったうちにはいらんしょ。
ましてや、水量には全く影響しないし…。
- 764 :秋田県人 :2016/08/10(水) 12:54 ID:VJN5YB/w
- 降った事実は事実
- 765 :秋田県人 :2016/08/10(水) 14:56 ID:Hfwq0KMM
- 降ったのには入らないよ
- 766 :秋田県人 :2016/08/10(水) 17:46 ID:7E8cOfJ.
- >>764
降ったか降ってないかの議論したいなら、天気の板行けよ、カス!
- 767 :秋田県人 :2016/08/10(水) 21:50 ID:Z2gLUoLI
- 昨日秋田運河でエイがヒットしたからウェーダーの人は気をつけたほういいかも。
- 768 :秋田県人 :2016/08/10(水) 22:21 ID:S3zK.Gi2
- 秋田運河にエイは何年も前からいるよ
ほんと厄介者だよな
- 769 :秋田県人 :2016/08/10(水) 23:05 ID:qy4n6j1Q
- 普通に何処にでもいるだろ、何をいまさら
- 770 :秋田県人 :2016/08/10(水) 23:28 ID:Z2gLUoLI
- 今朝は秋田運河で68、65の2本でした。
- 771 :秋田県人 :2016/08/10(水) 23:38 ID:???
- 朝運河で60と52と66のシーバス釣れました。
- 772 :秋田県人 :2016/08/11(木) 01:30 ID:0lz9IwCs
- ランカーは上がってないのか
- 773 :秋田県人 :2016/08/11(木) 03:27 ID:Q1ClknDQ
- 朝運河で79釣れた
- 774 :秋田県人 :2016/08/11(木) 06:55 ID:wsCb9Uwk
- 久しぶりに雄物河口行ったら、まだ祭り継続なのか、86と88、他70台3本。
- 775 :秋田県人 :2016/08/11(木) 09:02 ID:???
- 朝4時ころからももさだ側にいたけど、すげー渋かったぞ?
釣れてもダツばっかり
- 776 :秋田県人 :2016/08/11(木) 13:56 ID:cVe5NgSo
- 河口祭りってガラ?
- 777 :秋田県人 :2016/08/11(木) 15:42 ID:bGvu06cM
- 河口、表層はダツ。
少しレンジ下げるとシーバス普通にくる。
- 778 :秋田県人 :2016/08/12(金) 07:46 ID:k51fYhyw
- ガラガケ夜も居ますか?
- 779 :秋田県人 :2016/08/12(金) 09:31 ID:VOSGSES.
- ガラガケ夜もいるし日中も凄いし鬱陶しいから通報よろしく
- 780 :秋田県人 :2016/08/12(金) 09:37 ID:k51fYhyw
- 河口行くのやめておきます。
- 781 :秋田県人 :2016/08/12(金) 09:41 ID:orqW.R8Q
- ガラ爺達は、夕マズメ過ぎると帰ります。
- 782 :秋田県人 :2016/08/12(金) 16:41 ID:31Blf8kI
- 河口逝ってくる
- 783 :秋田県人 :2016/08/12(金) 16:49 ID:sZtCmDCc
- 暑いけど俺も河口行ってみる!
- 784 :秋田県人 :2016/08/12(金) 18:27 ID:XpUanDGk
- 一雨降るまではサーフでランガンの方が確率高い気がします。
- 785 :秋田県人 :2016/08/12(金) 18:28 ID:4TFgkaPE
- 朝運河で一匹シーバス釣れました。74でした
- 786 :秋田県人 :2016/08/12(金) 21:58 ID:3ngP.mWs
- 流れ星見ながらの夜釣りは最高だぜ
- 787 :秋田県人 :2016/08/12(金) 22:38 ID:VOSGSES.
- モモサダ側で夜ガラガケやってる連中いるぞ
- 788 :秋田県人 :2016/08/12(金) 23:06 ID:A1mlmXgA
- 夜はマズメ程は釣れない
- 789 :秋田県人 :2016/08/14(日) 15:14 ID:y8lje2A2
- 熱い。暑い 釣れなない
- 790 :秋田県人 :2016/08/14(日) 15:28 ID:isq1FoJw
- 近場の運河でやったけど、鯉とボラばかりでしーバスの気配無し
対岸のスケート場にいた二人組の人も釣れてなかったから運河の
シーバスは一雨来ないとダメだな
- 791 :秋田県人 :2016/08/14(日) 22:38 ID:aeqztIIQ
- 当たり前
- 792 :秋田県人 :2016/08/14(日) 23:47 ID:7dU73tHM
- ↑
だのクラッカー
- 793 :秋田県人 :2016/08/15(月) 08:36 ID:CXmvAj8A
- 運河、オイル船着場?で、ロープ張ってる進入禁止のところを乗り越えて車で往来する輩が居たね。
本来あそこは関係者以外立ち入り禁止のはず、釣りができないところだと思うが、おおめにみてもらってる
と思う。度が過ぎるとあそこで釣りができなくなるからやめてもらいたいね。
県外ナンバー車だった。
- 794 :秋田県人 :2016/08/15(月) 08:48 ID:O1J2Kg.U
- 今夜から水曜日まで待望の雨が降るぞ
これで河川や運河も復活するといいのだが
- 795 :秋田県人 :2016/08/15(月) 09:42 ID:1PM05Usg
- 県外のやつなのか、運河の入り方が分からずに、
角繁に侵入して入水できるポイント探してるやつもいた。
明らかに犯罪。
- 796 :秋田県人 :2016/08/15(月) 16:51 ID:O1J2Kg.U
- やった〜恵みの雨だぞ
雄物川の水位も増水してるし、これで釣果回復になるぞ
運河の祭りも近いぞ〜
- 797 :秋田県人 :2016/08/15(月) 17:01 ID:1PM05Usg
- 雄物川は、水位上がりそうだね。
てか、運河の水位って降雨の影響ある?
今でも普通に水位あるし、旭川・太平川・猿田川・草水川の影響ってあんまなさそう。
- 798 :秋田県人 :2016/08/15(月) 17:38 ID:fncdou9w
- 皆さん釣れない理由を渇水のせいにしてるんですか!さすがですね!
- 799 :秋田県人 :2016/08/15(月) 17:44 ID:QhwEETO6
- 経験則なんでねー
- 800 :秋田県人 :2016/08/15(月) 21:29 ID:it2HH1Os
- 降水あっても新屋の水門で流量をコントロールしてる
どっちかと言えば雄物川が流量過多の時に運河に流してる
- 801 :秋田県人 :2016/08/16(火) 07:07 ID:k/BbNaj6
- 運河っていろんな川が流れ込んでるんだよね?雄物川だけではないよね?
- 802 :秋田県人 :2016/08/16(火) 10:33 ID:0CnbQPKM
- >>793殿
運河、オイル船着場周辺に車の乗り入れができなくなったのは知っていましたが
釣り人はオイル船着場周辺釣り人が釣りをする事も禁止になっているのでしょうか?
- 803 :秋田県人 :2016/08/16(火) 11:13 ID:czdnd2.k
- 詳しい事はわかりませんが、石油製品の荷受場所になってますよね。よく輸送船が
荷卸をしてますよ。あそこの備蓄所から県内のスタンドに製品を届けてるんだと思います。
考えてみれば非常に危険で本来であれば立ち入りすら出来なくなっても不思議ではない
所だと思いますよ。釣り禁止の看板はありませんし係員の人から注意された事もありません。
ただ、いろんな場所で立ち入り禁止の看板が出てる昨今です。あまり度が過ぎた事は止めるべきだと思います。
例えば港湾の土手に車で入らないで手前の道路に止めて置くとかしたほうが良いと思います。
- 804 :秋田県人 :2016/08/16(火) 12:03 ID:OWTklgRo
- ポイント教えてるやつが馬鹿だと迷惑行為が多発する
注意事項は教えないんだろうな
立ち入り禁止なってから騒ぎ出す
- 805 :秋田県人 :2016/08/16(火) 12:13 ID:0CnbQPKM
- >>803様、ありがとうございました。
あの場所は自分が十年程前にシーバス釣りを始めた頃に通った
ポイントなので気になっておりました。
釣りをさせて頂いている釣り人は、率先してルールを守って
行くべきですね。
- 806 :秋田県人 :2016/08/16(火) 12:27 ID:9hXEKmUU
- 同感です。釣りをさせてもらってる遊ばせてもらってるという気持ちが大事だと思います。
- 807 :秋田県人 :2016/08/16(火) 14:00 ID:vIT6yJgo
- 米代川河口、釣れない(´д`|||)
- 808 :秋田県人 :2016/08/16(火) 18:27 ID:y0kGc7/Y
- 河口のじい様連中の仕掛けって、
示し合わせたように同じ様な
デカい錘に、デカい二本針のサビキ仕掛けが多いんだな。
それを、ヨタヨタとよろけながら
危なっかしく投げるわけだ。
あれそのうち熱中症か何かで、いきなりバッタリいきそうだな。
それにしても、じい様ども、人数多過ぎだ。
- 809 :秋田県人 :2016/08/16(火) 19:20 ID:HAt1.f.Q
- じじいが倒れるのは構わん。
ただ、針が明後日の方向に飛んで
他者に被害を及ぼさんでくれ
- 810 :秋田県人 :2016/08/16(火) 22:28 ID:oEasP5MY
- ガラガケ邪魔だ
- 811 :秋田県人 :2016/08/16(火) 23:05 ID:tDuS4GoY
- >>808
他人と違うことをする意味が無いからな
仕掛けの大きさ、カラー、アクションそんなものはどうでもいい
とにかくぶん投げて引っ掛ける。ただそれだけ
- 812 :秋田県人 :2016/08/17(水) 08:19 ID:yBcBwFFo
- 念願の一雨かと思ったら、一雨じゃ済まなそうだな
しばらくアカンな、こりゃ
- 813 :秋田県人 :2016/08/17(水) 09:00 ID:KtZ/R/P2
- 明日には雨も止むだろうし、この大雨による増水でで河川の汚れが一掃されて
むしろ週末は良くなるとおもうよ。
- 814 :秋田県人 :2016/08/17(水) 10:44 ID:rMOMUqOg
- ガラに雨は関係ありまへん・・・
- 815 :秋田県人 :2016/08/17(水) 17:04 ID:Kp63uzqs
- 雨降りすぎ
しばらく、ゴミだらけで釣りになりませんな
- 816 :秋田県人 :2016/08/17(水) 17:51 ID:uC1EE4k6
- 辛抱辛抱!
- 817 :秋田県人 :2016/08/17(水) 17:53 ID:hLj4YIkw
- 降ったら降ったで言い訳すごいね!自身の腕は棚に上げてさすがです!
- 818 :秋田県人 :2016/08/17(水) 18:02 ID:syFZo6Cs
- 示し合わせるも何も、製造元同じだもの。
何人かの爺さんが作ってみんなに提供して、そのお返しに魚渡してるんだよ。
- 819 :秋田県人 :2016/08/17(水) 18:14 ID:???
- 自然だからねえ〜なるようにしかならん
- 820 :秋田県人 :2016/08/17(水) 18:24 ID:rMOMUqOg
- >>817
誰も、降ったから釣れないって言ってないだろ、カス!
日本語理解できんのか!?
- 821 :秋田県人 :2016/08/17(水) 20:54 ID:vgMWGLeo
- あ、明日みんな行かんの?
- 822 :秋田県人 :2016/08/17(水) 21:31 ID:hLj4YIkw
- >>820
クズの言い訳
- 823 :秋田県人 :2016/08/18(木) 00:13 ID:TLvX4oGI
- 夜のサーフで釣れた。
明日仕事だから寝る。
- 824 :秋田県人 :2016/08/18(木) 00:51 ID:kVUDAoXY
- >>822
ぷぷっ(笑)
こいつ、頭弱そう♪
- 825 :秋田県人 :2016/08/18(木) 06:32 ID:TrpoallY
- 運河、あたり2回1バラシでルアー持ってかれた。ゴミあったけど今までで一番いい感じだった。
- 826 :秋田県人 :2016/08/18(木) 07:27 ID:ahOO19Xw
- 煽り、罵倒、中傷等、スレに無関係な書き込みは荒らしとして
運用に報告する。
- 827 :秋田県人 :2016/08/18(木) 07:51 ID:sIZhBVMY
- 貴方こそ、関係のないことを書いてるでしょうが?煽りと同じだよ。
- 828 :秋田県人 :2016/08/18(木) 09:07 ID:x0c1qnL6
- いや、あなたでしょう?
- 829 :秋田県人 :2016/08/18(木) 10:09 ID:7DTI4rKQ
- >>824
2バイト1バラシじゃ、増水・濁りの影響で渋々だね・・・。
もう少し落ち着かないと活性上がらないね。
- 830 :秋田県人 :2016/08/18(木) 10:21 ID:etcRuW26
- へそ曲がり!
- 831 :新潟県人 :2016/08/18(木) 12:07 ID:B3M9ddxA
- 秋田県は馬鹿の集まり。遠征したが、釣り場なし。過疎になる訳だな。
- 832 :秋田県人 :2016/08/18(木) 12:11 ID:???
- うるせー!
県政が馬鹿なんだ。
秋田県人すべてが馬鹿ではねー。
- 833 :秋田県人 :2016/08/18(木) 13:02 ID:iSBGxINg
- わざわざ馬鹿の集まりの県に足代出して来たのか?ご苦労なこったねw
とっととお帰りください。もう二度と来ないでくださいね。
- 834 :秋田県人 :2016/08/18(木) 13:44 ID:???
- 河口爆釣
- 835 :秋田県人 :2016/08/18(木) 15:11 ID:hTT4qaQA
- 河口爆ゴミなんだけど
- 836 :秋田県人 :2016/08/18(木) 15:39 ID:etcRuW26
- 河口いつたがぜんぜん釣れん!
- 837 :秋田県人 :2016/08/18(木) 15:49 ID:OBiYz18E
- あれだけの集中豪雨だったから、落ち着くまでは河川も河口も運河も厳しいでしょ。
- 838 :秋田県人 :2016/08/18(木) 16:37 ID:lMzmClgA
- ようするに、釣れないんですね。
- 839 :秋田県人 :2016/08/18(木) 16:43 ID:LbnNMnBE
- 運河爆釣
止まらねー
- 840 :秋田県人 :2016/08/18(木) 17:10 ID:WQT1bfyE
- 河口誰もいないし激濁り
- 841 :秋田県人 :2016/08/18(木) 17:37 ID:jVlieExs
- 運河、オイル船着場あたりはライズしてないかな?釣れると思うよ。
- 842 :秋田県人 :2016/08/18(木) 18:02 ID:lMzmClgA
- やっぱり、朝夕が一番確率が高いのかな。
- 843 :秋田県人 :2016/08/18(木) 19:22 ID:ahOO19Xw
- 運河、誰もいない
- 844 :秋田県人 :2016/08/18(木) 21:48 ID:WQT1bfyE
- 今はマズメ云々より濁りとゴミでダメなんでしょ
- 845 :秋田県人 :2016/08/19(金) 06:36 ID:PaHnbKFg
- 運河ところどころで、水面ざわざわしてた。たぶん鰯かアジの群れではないかな?
以前アジが釣れたことがあったよ。捕食されるのを逃れるために入ってきてるのかな。
- 846 :秋田県人 :2016/08/19(金) 09:36 ID:pd6Z8hIU
- 通勤で運河通るけど
スズキ今日いっぱいいるね 捕食あちこち見えた
ただ水ものすごく汚いw
- 847 :秋田県人 :2016/08/19(金) 20:19 ID:0lkWWbMA
- 船越水道、防潮水門橋辺りは釣れないですかね?水門開くと思うけど。
- 848 :秋田県人 :2016/08/19(金) 21:23 ID:pTznDksg
- >>847
禁漁期間中
- 849 :秋田県人 :2016/08/19(金) 22:57 ID:s3ZfbkRE
- アオコ出現したらしいね。
某ブログみたら。
- 850 :秋田県人 :2016/08/20(土) 07:48 ID:6fA0A0AQ
- 昨日の夕マズメに運河行ったけど全くダメ。
ゴミとか流木ありすぎて釣りならなかった
- 851 :秋田県人 :2016/08/20(土) 08:31 ID:aal8Ad6w
- 河口ダメだった
- 852 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:32 ID:IPivUvW2
- 今朝、天王サーフ良かったよ〜
豪雨の影響ないからかな…?
- 853 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:38 ID:???
- 今日運河いつたがぜんぜん駄目
- 854 :秋田県人 :2016/08/20(土) 10:44 ID:P3xDz0t.
- おらもダメだったよ。とっととサーフに行ったが反応なし
- 855 :秋田県人 :2016/08/20(土) 19:38 ID:w3MK0Vw2
- 河口ロクゾー邪魔くさい
- 856 :秋田県人 :2016/08/20(土) 22:28 ID:JG/SVSHA
- 運河で70p1匹とダツ1匹でした。
- 857 :秋田県人 :2016/08/21(日) 04:11 ID:XcNL6Rf6
- 河口ダメ
- 858 :秋田県人 :2016/08/21(日) 05:53 ID:/XyudGoM
- 雄物川河口で投網
シーバス魚影濃いよ
- 859 :秋田県人 :2016/08/21(日) 08:46 ID:K6qapXZI
- 運河で釣れた。60くらいかな、3あたり1バラシ1キャッチ。うれしい。
他の方も釣ってたよ。夕方か夜釣りしようかな?
- 860 :秋田県人 :2016/08/21(日) 09:45 ID:FjCj8S26
- しかしものすごい暑さが続くな
- 861 :秋田県人 :2016/08/21(日) 09:51 ID:OGiO7zp6
- 麦わら帽子かぶってやれば良いよ
- 862 :秋田県人 :2016/08/21(日) 11:57 ID:54BNfJxc
- >>858釣れた?
- 863 :秋田県人 :2016/08/21(日) 12:05 ID:SmRzoWw2
- 桂サーフで70台3本
- 864 :秋田県人 :2016/08/21(日) 16:10 ID:FIZhisjk
- 岩手人の怪
- 865 :秋田県人 :2016/08/21(日) 17:25 ID:GhccmIuw
- 運河、釣れてるでしょう?どうですか?
- 866 :秋田県人 :2016/08/21(日) 17:33 ID:GhccmIuw
- ホムセンで買った超安い198の鉄バイブ釣れる。かっ飛ぶし小さくてフック一つしかないけど
引き抵抗も強いが動きがハンパない。ただ巻きでも良いがリフト&フォール?ですごい反応するが
のらない、それでも一匹ゲットできたよ。使った事ある人いますか?
- 867 :秋田県人 :2016/08/21(日) 19:14 ID:bS1FT246
- ?
釣れる、って断言して一匹って。
???
- 868 :秋田県人 :2016/08/21(日) 19:39 ID:IFkcnCJM
- 今日運河で、76と63と、2ばらしまあまあ遊べた。
- 869 :秋田県人 :2016/08/21(日) 22:06 ID:p0c.yH2s
- へたくそどもめ
- 870 :秋田県人 :2016/08/22(月) 00:15 ID:C.cpwe.M
- それはメタルバイブ激震でしょうか?ナチュラムで安いのにいいと評価されてました。どこのホームセンターに売ってましたか?
- 871 :秋田県人 :2016/08/22(月) 06:24 ID:Bm5wQlY6
- そうなんですね。去年買って使わないでいたんですがたまたまですね
投げたらすごい反応、今までのルアーのなかで最高の反応でした。
多分、使ってる人はいるんでしょうね。ほとんどなくなってましたよ。
秋田市内の大きいホムセンです。あえて言いません。ドジャースではないですよ。
- 872 :秋田県人 :2016/08/22(月) 07:39 ID:vWPL5Bdc
- クロスファクターってブランドだろ?プロマリンだよ
ここのルアーは全部フックがダメだね。ダイソールアーと同じで
買ったらすぐにスプリットリングとフックを替えておかないと
当たるのに乗らないからチャンス無駄になっちゃうぞ
- 873 :秋田県人 :2016/08/22(月) 12:07 ID:BEIrR/fc
- 運河の釣果はイマイチだけど運河は大人気だね
ありがとう秋田運河
- 874 :秋田県人 :2016/08/22(月) 18:29 ID:BtVGjL..
- 全国的に有名なフィールドが近くにあるんだから良いなと思う。
- 875 :秋田県人 :2016/08/22(月) 19:59 ID:2uYCcZ86
- field(フィールド)とは (森林・建物のない)野、原、野原、野辺、原野、(生け垣・溝・土手などで区画した)畑、田畑、牧草地、草刈り場、(雪・氷などの)一面の広がり
- 876 :秋田県人 :2016/08/22(月) 20:04 ID:RVXKk1sk
- シーバスの釣り場として雄物川は聖地のようだけど秋田運河も全国的に
有名だとしたら嬉しい。
- 877 :秋田県人 :2016/08/22(月) 20:16 ID:BtVGjL..
- フィールドテスターなんかも居て、取材に来てるから有名でしょうね。
- 878 :秋田県人 :2016/08/22(月) 22:33 ID:OSdP6uk2
- 今更w にわかの語りは凄いな
- 879 :秋田県人 :2016/08/22(月) 23:07 ID:J8emRThg
- むしろ河口や運河に飽きた人は、みんな中流
- 880 :秋田県人 :2016/08/22(月) 23:26 ID:EOPieQIo
- 飽きる?同じところにしか通わない。状態が分かってるからかな?
- 881 :秋田県人 :2016/08/22(月) 23:28 ID:wZegHqVU
- そうか?
俺は沖テトラにゴムボートで行く。
- 882 :秋田県人 :2016/08/22(月) 23:30 ID:EOPieQIo
- 秋田の実績釣り場として有名な秋田運河につり具オヤマ(岩手県釜石市)の小山哲平さんが釣行した時の模様をリポー. ... 暗い時間帯から明るい時間帯まで、24時間シーバスゲームを楽しめる秋田運河は素晴らしいフィールドです。
岩手からも来てるんだね?
- 883 :秋田県人 :2016/08/22(月) 23:34 ID:EOPieQIo
- >>881 でもそれほどでもないんでしょう?釣果のほうは?
- 884 :秋田県人 :2016/08/22(月) 23:49 ID:EOPieQIo
- 昨日釣ったシーバスあてで、いっぱいやりました。血抜きしたから匂いがないですね
。魚が少し大きかったのか刺身にしたがなんかスジが残ってる。
- 885 :秋田県人 :2016/08/22(月) 23:54 ID:OSdP6uk2
- 15年ぐらえ前は
たまに村越正海さんと
新屋のサンクスで会ったな
最近見ないけど元気なんだろうか?
- 886 :秋田県人 :2016/08/23(火) 08:35 ID:ptQGj9WA
- 秋田運河で90アップを釣った人は狙って釣ったのでしょうか?
自分も狙ったのですが、鯉でした。
- 887 :秋田県人 :2016/08/23(火) 09:53 ID:ynUSG0ug
- 90にもなると魚が違うでしょう。去年運河の船着場でそれくらいのをあげたの見ましたが
かなりデカイですよね。
- 888 :秋田県人 :2016/08/23(火) 10:38 ID:.jW5f8MQ
- なにここ。世間知らずの集まり?笑
- 889 :秋田県人 :2016/08/23(火) 11:19 ID:13t7hdzQ
- そうです。暇なんですよwだらだら書いてました。どうでもいいようなコメに
返すあなたも相当ひまなんでしょうね?皆さん的外れの事をわざと書いて反応を楽しんでるんですよ。
分かりませんか?
- 890 :秋田県人 :2016/08/23(火) 11:38 ID:JaBXuFxM
- 絡んでくる自称玄人()はスルーがいいよ
- 891 :秋田県人 :2016/08/23(火) 11:41 ID:13t7hdzQ
- そういうのいらないから、ナニが玄人O?くだらん。
- 892 :秋田県人 :2016/08/23(火) 12:04 ID:JaBXuFxM
- 玄人Owww
- 893 :秋田県人 :2016/08/23(火) 12:14 ID:Yp0RQ7Ew
- 的外れって>>891みたいなことな。
以下スルーします。
- 894 :秋田県人 :2016/08/23(火) 13:15 ID:13t7hdzQ
- 自分の世界に浸ってろよw
- 895 :秋田県人 :2016/08/23(火) 13:22 ID:e.Xz/hhA
- きえろかす
- 896 :秋田県人 :2016/08/23(火) 13:23 ID:13t7hdzQ
- 捨て台詞でましたねw
- 897 :秋田県人 :2016/08/23(火) 14:24 ID:c.IdUwLw
- 雄物川すげー汚ない。
さすがにジジイもいない。
- 898 :秋田県人 :2016/08/23(火) 16:34 ID:Ug.YrHiY
- じじい汚い
- 899 :秋田県人 :2016/08/23(火) 22:31 ID:Re4ikZWA
- 894が捨て台詞にしか読み取れない低脳ですまそん(笑)
- 900 :秋田県人 :2016/08/24(水) 06:31 ID:za8fs47U
- アメブロライブ。
8月25、26雄物川夏のデイゲーム。オノマン。
- 901 :秋田県人 :2016/08/24(水) 06:45 ID:1V3zhlGI
- 今回の台風雨で釣果は一段落で釣れなくなると思うのと、秋パターンになるのかな?
- 902 :秋田県人 :2016/08/24(水) 17:53 ID:3ds9Xcro
- 明日はまだ濁りきついかなぁ・・・
- 903 :秋田県人 :2016/08/24(水) 18:52 ID:ZB7BFuSw
- 去年ならこのまま終息だね
- 904 :秋田県人 :2016/08/24(水) 20:01 ID:3ds9Xcro
- そうなのかぁ・・・。
- 905 :秋田県人 :2016/08/24(水) 23:36 ID:gI/NMHwQ
- ダムでシーバス釣れるからバックウォーターパターンなんすかね
- 906 :秋田県人 :2016/08/25(木) 00:05 ID:USEBJVyg
- 小沼って呼び捨てしていっつも悪口言ってたのに一緒に釣りしてるしwww
- 907 :秋田県人 :2016/08/25(木) 02:14 ID:IRlYZDCU
- 雄物川(大仙あたり)行ったらバスばっか
- 908 :秋田県人 :2016/08/25(木) 07:53 ID:???
- 手の平を返すやつは信用できない
- 909 :秋田県人 :2016/08/25(木) 08:03 ID:nYIMyyVE
- ダム???
- 910 :秋田県人 :2016/08/25(木) 10:16 ID:g7IAXp1E
- へたっぴ
ばか
- 911 :秋田県人 :2016/08/25(木) 10:32 ID:IRlYZDCU
- オヌマン居た(笑)
- 912 :秋田県人 :2016/08/25(木) 10:51 ID:cI2gXWF.
- オヌマンは台風の大雨で雄物川が増水、激濁りとなるのを分かっていた
のにも係わらず雄物川で釣行するのは無謀
カフェオレ色の雄物川でシーバスを釣り上げるのは厳しいだろうな
- 913 :秋田県人 :2016/08/25(木) 11:19 ID:OA3uiGIE
- もう、濁り取れてるろ。
- 914 :秋田県人 :2016/08/25(木) 11:41 ID:DK1oAytQ
- 濁りだいぶとれてたよ
- 915 :秋田県人 :2016/08/25(木) 11:57 ID:cI2gXWF.
- そうなのですか!?よかったよかった
だとすると、オヌマンは濁りがとれる時期を計算し、狙って来たんだな
流石オヌマン、恐るべし
- 916 :秋田県人 :2016/08/25(木) 15:23 ID:oglmsHGY
- オヌマン見たけど、まだまだ濁り×濁流酷いね…。
- 917 :秋田県人 :2016/08/25(木) 15:23 ID:eGaT0gBY
- 濁りとれる時期ってあるのか?
日本語分からないんだったら書き込まないでロムってろ
- 918 :秋田県人 :2016/08/25(木) 17:26 ID:nenh2VtE
- 河口から遡上するのは子鮎を食うためだよね?遡上はもう終わってるでしょう?
サーフが良くなるのかな?落ち鮎とかで留まってるとか?
- 919 :秋田県人 :2016/08/25(木) 19:35 ID:EE5XgIwU
- 口曲がりと小沼見た
- 920 :秋田県人 :2016/08/25(木) 19:40 ID:gz.Slm8o
- 鼻穴軍団がやって来る
- 921 :秋田県人 :2016/08/26(金) 00:09 ID:Uirz9wxw
- オヌマンどこいた?
- 922 :秋田県人 :2016/08/26(金) 07:46 ID:q.BXQY7U
- この雨、オヌマン大丈夫か?
- 923 :秋田県人 :2016/08/26(金) 08:23 ID:Voqb86rI
- 雷魚釣るから大丈夫だ
- 924 :秋田県人 :2016/08/26(金) 09:13 ID:jURdUOnk
- いついっても90cmの同じ個体の雷魚がいるピンポイントの場所がある。
ホントに半径1mくらいのところにいる居着き。
誰も行かない(他の人1度も見たことない)場所だけど、オヌマンに教えようかな。
- 925 :秋田県人 :2016/08/26(金) 09:15 ID:lir0HHrI
- >>924 どういうレスを求めているかわからん
- 926 :秋田県人 :2016/08/26(金) 09:22 ID:???
- バス釣りもそういうのある。そこに行けば必ずといって良い確立で釣れる。
毎回同じヤツが釣れてるんだろうかと思う事がるよん
- 927 :秋田県人 :2016/08/26(金) 10:03 ID:AJi4rJ4A
- オヌマン、大曲の花火大会は桟敷席でみるのかな?
- 928 :秋田県人 :2016/08/26(金) 10:43 ID:jURdUOnk
- 浸かりながら見るでしょ
- 929 :秋田県人 :2016/08/26(金) 12:34 ID:zysCAxwc
- 大曲から協和付近のシーバス魚影が濃いよ。
- 930 :秋田県人 :2016/08/26(金) 12:41 ID:jsmfWP/6
- いやーつれてないんだろうぁ
下手くそばっかだからなぁ
- 931 :秋田県人 :2016/08/26(金) 14:16 ID:r/U8cVC2
- >>927
桟敷席で河口まで下ってくるだろう
- 932 :秋田県人 :2016/08/27(土) 04:19 ID:eMU1dQeg
- 船越水道の橋下っていけないんですか?
- 933 :秋田県人 :2016/08/27(土) 07:08 ID:lAymHdFU
- 周りに禁止の看板がなければ自己責任で良いんじゃない?
釣り人に聞いてみてもよいね。
- 934 :秋田県人 :2016/08/27(土) 09:17 ID:hsesYqp2
- ようやく晴れたけど、濁りとゴミで当分の間は厳しいので、
我慢の日が続くね・・・
- 935 :秋田県人 :2016/08/27(土) 09:27 ID:hIOkSVgg
- だが一発大物が出ることもあるんだよな〜
さて、県外から大曲の花火を見に来たシーバスマン達、花火が
始まるまで会場下流付近の雄物川でシーバスを釣りながら待とうと
予定していただけにお気の毒です。
- 936 :秋田県人 :2016/08/28(日) 08:17 ID:IBvl.W.k
- 運河で、今朝やったら手元で痛恨のバラシ、いつのも詰の甘さが災いした。
ドラグ鳴ったのでかなりデカかたと思う。ルアーは、激震サイコー!
- 937 :秋田県人 :2016/08/29(月) 16:56 ID:fyvioPPs
- 誰が突っ込んでやれよ(笑)
- 938 :秋田県人 :2016/08/29(月) 17:08 ID:AGwzcygw
- 突っ込んで?構ってやれよという事かな?
- 939 :秋田県人 :2016/08/29(月) 17:11 ID:AGwzcygw
- 激震サイコー!?ななんとシークレットルアーを使ってるヤツがいるな。ショック
- 940 :秋田県人 :2016/08/30(火) 09:55 ID:UpxnG/H.
- シークレットルアーと言うほど大げさではないが、俺もある条件下において非常に
良く釣れる切り札的ルアーならあるぜ。
- 941 :岩手県人 :2016/08/30(火) 12:19 ID:MyYu9gU.
- 雄物川河口今日はどの辺当たり釣れますか?
- 942 :秋田県人 :2016/08/30(火) 12:27 ID:2jW4x.eI
- 凄い質問だなw
- 943 :秋田県人 :2016/08/30(火) 12:38 ID:???
- 河口の入り口かな?
- 944 :岩手県人 :2016/08/30(火) 12:46 ID:MyYu9gU.
- ありがとうございます。今日夕方からがんばります❗
- 945 :秋田県人 :2016/08/30(火) 18:36 ID:yT79mLVg
- 雨の中ガラガケ爆釣してました。
河口でセイゴ跳び跳ねまくってる。
- 946 :秋田県人 :2016/08/30(火) 18:49 ID:???
- ルアーでも爆釣しましたよ
両岸あわせて百本以上かと⁉
- 947 :秋田県人 :2016/08/30(火) 20:20 ID:wsbICbn2
- 雄物川河口爆釣!!
- 948 :秋田県人 :2016/08/30(火) 21:37 ID:wsbICbn2
- 岩手人流れで来たあああああああああああああああああww
- 949 :秋田県人 :2016/08/30(火) 22:12 ID:jC7u8vfw
- 早朝釣れるでしょうね。
- 950 :秋田県人 :2016/08/31(水) 00:17 ID:Jpojc4Rc
- かっ、河口釣れてる!なう!!
- 951 :秋田県人 :2016/08/31(水) 05:42 ID:u7JdXS1E
- 運河つれてるよん
- 952 :秋田県人 :2016/08/31(水) 08:17 ID:VCHUIE8I
- ウェーディングやらない勢は最近どうしてた?
雨や濁りやらでタイミングが合わず俺は今月2回ぐらいしかやってなくて悶々としてる
今週末はなんとか出来そうで結構楽しみ
- 953 :秋田県人 :2016/08/31(水) 08:48 ID:ow.4A1qs
- ガラガケ通報して過ごしてました。
- 954 :秋田県人 :2016/08/31(水) 09:32 ID:9CpgEJsw
- 俺も通報しますた。
ひろしです・・・。
- 955 :秋田県人 :2016/08/31(水) 09:46 ID:s..Z1.5k
- また雄物川カフェオレ色に濁ってる。
雄物川、この程度の雨でこんなに濁るなんてどうかしてる
- 956 :秋田県人 :2016/08/31(水) 10:11 ID:c1OrzHs.
- どうかしてるぜぇ!
- 957 :秋田県人 :2016/08/31(水) 12:25 ID:ow.4A1qs
- そんな濁ってないぜ
- 958 :秋田県人 :2016/08/31(水) 12:51 ID:wk/DUdTk
- どっちやねん
- 959 :秋田県人 :2016/08/31(水) 13:54 ID:w9M.Lkig
- 現場に誰も行ってないで、コメしてんじゃないの?
- 960 :秋田県人 :2016/08/31(水) 15:11 ID:BZBg..O6
- 運河はアオコ発生前の八郎湖みたいな色だった。
- 961 :秋田県人 :2016/08/31(水) 15:17 ID:Phz/veac
- 荒れるとこうなるんだよ ぐらいの事も分からないアホばかりだ
これじゃ呆れて誰もここに書かなくなるわな
- 962 :秋田県人 :2016/08/31(水) 15:58 ID:w9M.Lkig
- オイル船着場は、良かったよ。リール忘れてできなかったけど(笑
- 963 :秋田県人 :2016/08/31(水) 19:45 ID:ef9zStJI
- 雄物川もカメラ画像で見れるからわかるだろう
新波辺りは茶色に濁ってた
- 964 :秋田県人 :2016/08/31(水) 20:33 ID:x67ICLbc
- 明日河口行ってくるぜ!たぶん濁っててダメだろうね。
- 965 :秋田県人 :2016/08/31(水) 20:37 ID:RRlLLsJM
- 俺は、明後日行く!一番良いとこで釣ってやる!
- 966 :秋田県人 :2016/08/31(水) 20:59 ID:x67ICLbc
- 明後日の方が良さそうだよね。
明日は波3mうねりをともなうだった。
- 967 :秋田県人 :2016/08/31(水) 21:06 ID:q/nsDLzM
- 結構増水してたぞ。河口。
- 968 :秋田県人 :2016/08/31(水) 21:07 ID:ef9zStJI
- おれも明後日、久しぶりに雄物川に出撃するぞ
それまでに濁りと水位が落ち着いて良い状況になってくれることを
祈ろう。
最近は河川や運河がメインになってしまったが、淡水だから釣行後の
タックルの手入れが楽で助かる。
- 969 :秋田県人 :2016/08/31(水) 21:14 ID:x67ICLbc
- 明日の河口止めよう・・・。
- 970 :秋田県人 :2016/08/31(水) 22:03 ID:RsyIwqrQ
- 今日シーバス3匹釣れタ。サヨリパターンむずい!(運河)
- 971 :秋田県人 :2016/08/31(水) 22:39 ID:Phz/veac
- 雄物川上流、中流の草木が流れてきて数日釣りにならんだろうな
- 972 :秋田県人 :2016/09/01(木) 08:51 ID:Yz89J1gc
- 昨日、まだまだゴミいっぱいでストレス溜まった…
上流でかなり降ったから、今週いっぱいは、ゴミ&濁りが取れなさそうな感じ…
- 973 :秋田県人 :2016/09/01(木) 17:23 ID:9nVVMkTg
- 明日はシークレットポイントでやりますよ。
- 974 :秋田県人 :2016/09/01(木) 17:29 ID:eMEP8V.Y
- シークレットなら、いちいちここに書くな!
- 975 :秋田県人 :2016/09/01(木) 18:45 ID:AoDM.4qE
- だよなぁ。
その報告になんの意味もねえし
- 976 :秋田県人 :2016/09/01(木) 21:39 ID:Jkn/ph8w
- 明日シークレットの雄物川河口行ってきます。
釣れたら報告します。
- 977 :秋田県人 :2016/09/01(木) 21:43 ID:.6ca2SoM
- そうですね意味ないですね失礼しました。明日は船越でやります。
- 978 :秋田県人 :2016/09/01(木) 22:46 ID:b4t6U7Vk
- 今日もシーバス3匹釣れた。昨日は60以上3匹釣れたが今日は生後だけ。
今日はボイルが小さい。(サヨリボイル)
- 979 :秋田県人 :2016/09/02(金) 03:10 ID:/r8hVg0w
- 河口来たのに誰もいない。
これはこれで気持ち悪いなぁ。
- 980 :秋田県人 :2016/09/02(金) 04:34 ID:pqsMOQiQ
- 分かります。拍子抜け
- 981 :秋田県人 :2016/09/02(金) 06:57 ID:L7OJxmII
- 河口はやっぱりまだ無理だ。
- 982 :秋田県人 :2016/09/02(金) 07:11 ID:RHHSzkZo
- 5時〜河口に行って来ました。ゴミはないも濁り、うねりが強く反応はありませんでした😅
- 983 :秋田県人 :2016/09/02(金) 07:41 ID:mltMstuY
- 運河、昨日はまだゴミと流木など多かった。
ベイトはいたけどボイルはなかったです
- 984 :秋田県人 :2016/09/02(金) 21:56 ID:O2V.7FVg
- 最近河口で日中、ルアーでまともにつれてるやつどれだけいる?
人は多くても、あげてるのほぼガラ師の様な気がするんだが。
- 985 :秋田県人 :2016/09/03(土) 06:22 ID:3iUOi6DY
- シャルダスを買えば大丈夫
- 986 :秋田県人 :2016/09/03(土) 08:50 ID:LRhdGNeQ
- 雄物川の女神はガチだなよね
- 987 :秋田県人 :2016/09/03(土) 16:54 ID:VK8qLVWk
- 磯デーゲームにて5ヒット3キャッチでした。
型は〜70cm
- 988 :秋田県人 :2016/09/03(土) 19:27 ID:BBFhi2PE
- 今日の河口はどうですかな?
やっぱりガラ軍団がパラソル立ててくつろいでましたか?
- 989 :秋田県人 :2016/09/03(土) 21:44 ID:hcVwP2qg
- ガラガケ連中は馬鹿か人としてのクズしか居ない。
- 990 :秋田県人 :2016/09/03(土) 21:45 ID:hcVwP2qg
- ジジイは基本クズ。
- 991 :秋田県人 :2016/09/03(土) 22:24 ID:1mKu3BbM
- 貴方もいずれじじい!
- 992 :秋田県人 :2016/09/03(土) 22:27 ID:hcVwP2qg
- シーバスやらない。
- 993 :秋田県人 :2016/09/03(土) 23:30 ID:3iUOi6DY
- 久しぶりに運河でボウズ食らった
周囲の人達も苦戦していたようだけど、今宵の運河は水量も多く
水温も低下していただけに当てが外れてガッカリ
- 994 :秋田県人 :2016/09/04(日) 13:26 ID:PCCmfKdc
- 今日のサーフ、河口はサヨリパターンです。
ニョロニョロも有効。
- 995 :秋田県人 :2016/09/04(日) 16:54 ID:BFM09RQ.
- サヨリは何センチくらいですか?
- 996 :秋田県人 :2016/09/05(月) 09:12 ID:6r6omMug
- 運河、釣れる時ってライズにボイルあったりで雰囲気あるんだけど、
無いのにいい加減飽きた頃にドカンと来たりするのが今年の特徴かな?
- 997 :秋田県人 :2016/09/05(月) 09:17 ID:6r6omMug
- 船越水道、防潮水門前はどうですか?釣りできるようになったと思いますが?
青子がひどいのかな?水門開いたときが狙い目みたいですが、どうですかね?
- 998 :秋田県人 :2016/09/05(月) 09:21 ID:6r6omMug
- SALTEX PARAGUS160(ソルテックス パラガス)ってルアー売ってるのかな?
サヨリパターン?これ良いなんてあるけど?
- 999 :秋田県人 :2016/09/05(月) 09:26 ID:6r6omMug
- そろそろ終わりかねシーバスは?
- 1000 :秋田県人 :2016/09/05(月) 09:27 ID:6r6omMug
- あれ?ラストかな?
しーゆーあげんバイバイ!
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
128 KB