■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1466829968/983-1082教育問題について!語ろう 4
教育問題について!語ろう 4
- 1 :秋田県人 :2016/06/25(土) 13:46 ID:G5qxqkvg
- 教育行政は子供達のためにできた機関。
子供のためにならないことは教育とはいわず、思想、言葉の暴力という。
さまざまな教育の問題を議論しましょう。
私からの問題提起は、いじめ問題解決しない。人数減らない。また、学力が向上しない。
教員の目標設定、評価、昇給、採用、出世また教育委員会関係すべてが教員自身でやってるのが問題だと思います。
子供のための教育になることを願う。
荒らし禁止 スレタイ尊守
- 983 :秋田県人 :2016/09/29(木) 15:43 ID:0kcMBt3I
- >>981
個と個がぶつかれば必ず争いが起きる 。
当然。それはイジメではなくてただの喧嘩。大人だってあるだろう。
問題はその後、蛆粘着みたいに末代まで祟り、それを周りがそれを煽る。それが何年も続く。
喧嘩なら怪我しないならやらせとけばいい。子供だし。
ふつうに考えればいじめを無くするからどうこじれれば(行動統制や言論統制)になるんだよ?そこは子供の人権認めるんだな。都合いいとこだけピックアップしすぎ。
- 984 :秋田県人 :2016/09/29(木) 15:44 ID:0kcMBt3I
- 日本語なってなかたwwすまん
- 985 :秋田県人 :2016/09/29(木) 17:10 ID:TZ1MfNaI
- >>984争いが均等なら喧嘩でいいだろ
但し争いは常に均等を保って居るわけではない
暴力なら行動統制し阻止
言動なら言論統制し阻止そして統率者の思想に統一
別にこじらせて言っている訳ではない
君がどんなイジメ対策を練ろうと行き着く先は
行動統制言論統制思想統一に他ならない
- 986 :秋田県人 :2016/09/29(木) 17:30 ID:OvNtIf6M
- >>986
暴力抑制、口喧嘩抑制は行動統制、言論統制になるから君は望まないのかい?
暴力、誹謗中傷推進委員会か?
あきれた。
- 987 :秋田県人 :2016/09/29(木) 17:31 ID:OvNtIf6M
- あんかーみす985
- 988 :秋田県人 :2016/09/29(木) 17:38 ID:TZ1MfNaI
- >>986予想どうりの展開
多分逆の極論が来ると思い補足を入れてある>>982
- 989 :秋田県人 :2016/09/29(木) 18:24 ID:OvNtIf6M
- >>988
それではあなたが考えるいじめ対策とは?
また、生活力対策とは?
- 990 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:28 ID:TZ1MfNaI
- イジメを減らす対策はしない
理由は>>985
それに対策すればするほど逆対策されて深く陰険で見つけにくくなる
むしろイジメを広くする
広く浅く一点集中のイジメを減らす
イジメ件数は増えるが不登校などの深刻なイジメを減らす
生活力対策とは何かしらないのでなんとなく言ってみる
大人になったら理不尽なイジメが多々あるのである程度は抵抗力をつけといた方がいい
大人になってから職場でいじめられたと転職繰り返すニートになりたくなければな
- 991 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:32 ID:ksulOKUA
- ここってさ、議論になってんの?
- 992 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:11 ID:kUUfS9zc
- 生活力対策w
まともな人の使う言葉ではない
それに応えるヤツってw
- 993 :970−972 :2016/09/29(木) 23:15 ID:/EkMrv.U
- >>974
あんたの「ニュアンスで受け止めてくれ」の一言で、俺はあんたに失望した。
あんた、別スレで「普通に議論がしたい」って言ってたよな?
議論と言えるようなまともな議論がしたいなら、わかりにくい文章書くんじゃねーよ。
そんなわかりにくい文章を読んだこっちが、あんたの思ってることと間違った解釈をしちゃって、
その解釈のまま反論したら、誹謗中傷・罵詈雑言を並べられちゃあ、こっちはやってらんねぇよ。
その原因作ってる自覚もあるくせに、本当にタチ悪いな。
あんた、リアル生活でも、こうやって他人との信頼を失っていってるんだろうな。
朝起きて、あんたの書き込み見て、今日一日仕事しながら考えたが、
やっぱり、どうしても、もうあんたと話をする気になれない。
あんたがまともな議論を望んでいたのを知ってたから、俺なりに努力したつもりだが、もう限界だ。
- 994 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:40 ID:R3RslAiE
- まぁまぁ、そんなこと言わないで
- 995 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:46 ID:R3RslAiE
- 基礎的学力、解りやすい文章って大事だね…
パッションのみ溢れてるから余計まわりが苛つくんだコレw
- 996 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:59 ID:Ab.kAp1c
- >>990
お前恐ろしいほど馬鹿じゃね?
>むしろイジメを広くする
>広く浅く一点集中のイジメを減らす
>イジメ件数は増えるが不登校などの深刻なイジメを減らす
そこまでコントロールできるなら虐めなくせよwww
呆れるぐらいの知能で長文やめてくれw
- 997 :秋田県人 :2016/09/30(金) 07:03 ID:GnGzfCf6
- >>996
無くすコントロールが出来ないから出た杭だけ叩く妥協した対策なんだがな
- 998 :秋田県人 :2016/09/30(金) 08:49 ID:P1MANuA.
- 対策だってさwプ
- 999 :秋田県人 :2016/09/30(金) 09:24 ID:G7..RcGo
- 生活力は今までの話の流れ見れば、金、金は学力。
流れ見て書いてね。
>>996に同意
問題が起きて対策しない。バカじゃねの?だから成長、進歩しないんだよ。
- 1000 :秋田県人 :2016/09/30(金) 09:36 ID:G7..RcGo
- いじめの一番問題なのは執拗であり集団ってのが問題。
たとえ子供達に問題があったとしても幼い命に直結する行為であり、子供達の幸福追求権を侵害する行為。
子供達は憲法違反、または不法行為による訴えを起こす能力や判断能力がまだ付いていない状態。
現場が子供を殺す。最悪だな。
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
285 KB