■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県北ラーメンF

1 :秋田県人 :2016/07/10(日) 04:29 ID:mDhi3zcY
・煽り、叩き、荒らしはだめ
・反応するのもだめ
>>990 次スレ乙

前スレ:県北ラーメンE
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1452535757/

340 :秋田県人 :2016/11/05(土) 14:22 ID:dzoUUojs
一回も行ったこと無いから知らんけど、何かしゃくに障るから今後も行かないことにしたw

341 :秋田県人 :2016/11/05(土) 15:15 ID:/n2bVS6c
↑だから、信じるなってw
ここのケチ話は、8割方嘘だとみるべき。

実際、仕入れ、仕込み、帳簿etcが有るのに、遊びに歩く時間は無いと思うが?

342 :秋田県人 :2016/11/05(土) 16:11 ID:vJaFFWkw
>>341
中央の板に書いてあったんだが・・
能代からタクシーってなんぼかかるんだ

343 :秋田県人 :2016/11/05(土) 16:32 ID:4.0iAuz.
接客がクソなのは事実。常連にはニコニコあいさつ、その他の客には無愛想で、ありがとうございましたもなし。こちらから、ごちそうさま言ってやっとで返ってくる。あれ以来行ってない。

344 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:07 ID:vJaFFWkw
性格が接客に現れてるんだろうな・・・
マニアにちやほやされてるうちはいいかもね

345 :秋田県人 :2016/11/05(土) 22:54 ID:iuFqAT7s
いい接客求めるなら高級レストランでも行けって
ラーメン食わんでいいから

346 :秋田県人 :2016/11/05(土) 23:36 ID:TRyP3lDA
いい接客を求めてるんじゃなくて、普通の接客すら出来てないから不満が噴出しているのでは?
行ったこと無いから知らんけどw

347 :秋田県人 :2016/11/05(土) 23:46 ID:ETegY2yY
↑行かなきゃいいだけですよね。
何か言いたいならその場で言えばいいのに、コソコソ匿名で陰口とは人間できてますねw

348 :秋田県人 :2016/11/05(土) 23:48 ID:4.0iAuz.
>>345
のような奴って必ずいるよな〜w
安易な考えで、頭悪いの丸出しだな。

349 :秋田県人 :2016/11/06(日) 00:37 ID:h1xTWQe.
>>343
帰り際の「ありがとうございました。(過去形)」は”さっさと帰れ”の意味もある。
自分は現在形で「有難うございまぁース!」と言っている。

350 :秋田県人 :2016/11/06(日) 05:11 ID:5LWjSU52
接客酷い店は意外と多いなぁ…
大館で有名な兄弟の店も酷かったよ!

カウンターに座った客を無視して、奥の常連客と思われる客と大声で会話してた…

気分悪かったので、それ以来その店には行っていないです!

気が付けばテレビCMやらなくなってるな!

351 :秋田県人 :2016/11/06(日) 08:28 ID:ZRjO3oOg
>>347
高級レストランとか斜め上の事言い出す奴がいるから軌道修正してあげただけだよ、揚げ足取り野郎君w

352 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:10 ID:.lhkHTr.
飲食店の基本できてない=高級レストラン行けですからねww

高級レストランにも入ったことない妄想なんでしょうな・・

353 :秋田県人 :2016/11/06(日) 11:18 ID:sCcmPG.o
皆さん、これがよく陰湿と言われる秋田県民の実態です。
たかが数百円のラーメン食っただけで忙しい個人経営店にまでペコペコさせないと気が済まないという頭がどうにかした人達です。
そりゃ畠山鈴香みたいにイジめられ精神を病んで凶悪犯罪をする人も出てきますね。

354 :秋田県人 :2016/11/06(日) 11:38 ID:3mPGuDdI
>>353
反論できなくなるとすぐこうなるから分かりやすいなw

355 :秋田県人 :2016/11/06(日) 12:14 ID:5LWjSU52
痛い奴らだ!

356 :秋田県人 :2016/11/06(日) 13:27 ID:gAunVmeI
ここのクズ書き込み見て贔屓の店変えるバカはいないだろw

357 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:15 ID:.lhkHTr.
>>354
多むらの関係者なんだろ?
わかりやすいなw

358 :秋田県人 :2016/11/06(日) 16:32 ID:dpzj.c7A
>>356
そうだよな!
でも、大館の錦は客離れ凄いな…

359 :秋田県人 :2016/11/06(日) 18:14 ID:FaXR.MV2
>>357
俺がか?俺は>>353の論点ずらしっぷりが分かりやすいって言ってんだぞw

>>358
昼時に入ると毎回結構混んでたけど、そうなのか?

360 :秋田県人 :2016/11/06(日) 18:57 ID:EnZEQUmc
>>353
たかが数百円のラーメン食べてペコペコさせたい?
普通客あしらいはどこでもやってる事だよ
それも出来ないなんてどんな店ですか。
常連さんでも初めてでも客には変わりないのだから

361 :秋田県人 :2016/11/06(日) 19:45 ID:sCcmPG.o
だから店の接客に文句あるなら捨て台詞でも吐いてもう行かなければいいだけじゃないですか。
もう会うことも無いだろうし。
それも出来ないからここで女が腐った奴みたいにここにウダウダ書いてるんですかね。
文句言われてる訳じゃないしどうでもいいんだよラーメン屋の接客なんて
むしろ萬亀の店長みたいな接客のがこっちも何も言わんでいいし楽だわ。

362 :秋田県人 :2016/11/06(日) 19:46 ID:z0He7YKs
錦はうまいと思うけどね

363 :秋田県人 :2016/11/06(日) 21:00 ID:F6a2l.PI
大館衆の惨めな反論

364 :秋田県人 :2016/11/07(月) 00:05 ID:PVrTNM0E
>>361
必死だなw

365 :秋田県人 :2016/11/07(月) 00:39 ID:uxl0sR8I
なにかと畠山の名前を出すことしか知らないアホwww

366 :秋田県人 :2016/11/07(月) 00:40 ID:cYILbEhA
↑必死なのはいつだってコソコソ陰口みのごなしですね。
どうにかして一泡ふかせてやろうって必死過ぎるのが一目瞭然w
まぁ成功者から見たら君らみのごなしは「蚊」みたいなもんですからねw

367 :秋田県人 :2016/11/07(月) 01:48 ID:f88/3y22
畠山って、誰なの〜?

368 :秋田県人 :2016/11/07(月) 07:35 ID:fLFmIkBU
>>367
畠山鈴香でググれ。

錦はこないだ久々に行って味噌食ったけど
なんかすげー味が薄かった。
錦って何ラーメンがウリなんだっけ?

十数年大館を離れてたんでよく覚えてないわ。
高校のとき秋北近くにあったときの錦は美味かったんだけどなぁ。
あと冨八珍だったっけ?あれも美味かったなぁ。

369 :秋田県人 :2016/11/07(月) 07:49 ID:Jt7UDmTA
ハイ、美化。
カッペがオラ◯◯さいぐだ!で帰ってきたときによくあること。
カタコトになるのも特徴。

370 :秋田県人 :2016/11/07(月) 10:13 ID:m3uc4Z8s
>>335
能代で稼いだなら地元で金使えばいいのにね
ていうかキャバクラで札束見せて儲かる自慢とかクズ人間まるだしですか^^;

371 :秋田県人 :2016/11/07(月) 11:12 ID:fLFmIkBU
>>369
何でそんなに攻撃的なん?

オレサマ、オマエ、マルカジリ。

372 :秋田県人 :2016/11/07(月) 14:41 ID:eQ8J.z4o
札束?と言えば・・・
昔、親から「お年玉は全部貯金だ」と言われるのが嫌で、全部五百円札に両替して抵抗したっけなw

そしたら、五百円硬貨に変わるというニュースが・・・
はいwぜ〜んぶ取られました。私の家には、聖徳太子各五枚、稲造が五枚、博文が十枚、弐千円が十枚、五百円札が・・・五十枚あります・・・

スレチごめんなさい。

373 :秋田県人 :2016/11/07(月) 15:31 ID:nyfKwSB2
>>366
みのごなしとか何処のカッペ語だよw

374 :秋田県人 :2016/11/07(月) 16:13 ID:QfnJaLR2
お前らそうやってお互いを潰し合えばいいと思うよ(・_・)ワリトマジデ

375 :秋田県人 :2016/11/07(月) 18:00 ID:JRbabjrs
今度土崎のニシキがうるとらになるけど、
うるとらって何がおすすめ?

376 :秋田県人 :2016/11/07(月) 18:53 ID:thTQiRF6
大館の錦は金儲けに走ったので、味を求めるなら他店へ…

まぁ、好みもあると思いますが…

377 :秋田県人 :2016/11/07(月) 19:15 ID:DYcDdcwM
どんな店でも、接客は求めてないので俺は別に何とも思わない。
知り合いなら別だが店主、店員と会話なんて求めてないし。
頼まれた物を黙って出してくれればそれでいい。

378 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:21 ID:aj822tvc
大館のラーメンはレベル低いだろ。
秋田市、鷹巣、能代を見習え。

弱小ラーメン大館

379 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:44 ID:vYNh5Tt2
たまに湧いてくる>>378みたいなのって何なんだろな
分断工作でも目論んでいるのだろうか

380 :秋田県人 :2016/11/08(火) 00:01 ID:YKEuaOmE
>>373
あ、大館は都会(笑)ですもんねw

381 :秋田県人 :2016/11/08(火) 04:00 ID:L9bI4W8c
>>379
多分、大館に来て嫌な思いでもしたんだろ。
余所者には手厳しい地域なのは俺も思うし。

382 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:27 ID:BHooYX7g
こうしてウスノスロと犬舘の最底辺対決は続くのであった

383 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:34 ID:eEZN48rc
別に対決してねーよアホ

384 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:41 ID:qUz5dfp6
大館衆の惨めな反論

385 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:46 ID:rO9RZaQI
イカ臭いサルのオナリ衆が何言ってんの? オナリ衆って、イカ臭くて近寄れんのだがw

386 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:47 ID:1TCdUw66
そろそろ通報レベル

387 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:59 ID:J5wNOp4Q
↑プッw通報だとw
自治厨って知ってます?w

388 :秋田県人 :2016/11/08(火) 08:20 ID:bjmpS5uM
実際、>>387みたいなのって荒らし以外の何物でもないと思う。
管理人仕事しろ〜

389 :秋田県人 :2016/11/08(火) 08:22 ID:ITMxZGkY
>>387 目障りだね ニートはやだね

390 :秋田県人 :2016/11/08(火) 10:22 ID:UBHXZxNo
↑368 富八珍、懐かしいですね。
そこで初めて、豚骨ラーメンを食べたなぁ〜。

391 :秋田県人 :2016/11/08(火) 19:27 ID:Rcyuo8mE
むかつくから定期的に載せてくわ

↓県央板にて
74 :秋田県人 :2016/11/03(木) 17:05 ID:H7BgAW3E
多むらって川反のおねいさんの店で
ラーメン屋儲かってしょうがないと
札束見せびらかしてた+タクシーで能代から飲みにきたって大声でアピールしてた店だな

金の使い道困るくらいおいしいの?

392 :秋田県人 :2016/11/08(火) 20:22 ID:zH6A68Ao
矢印は止めてよw

393 :秋田県人 :2016/11/09(水) 00:14 ID:NnO6dqJY
俺も富八珍懐かしい〜!

394 :秋田県人 :2016/11/09(水) 07:35 ID:Nn/PwZk6
>>388
ならあなたも荒らしですね。
>>389
8:22w

395 :秋田県人 :2016/11/09(水) 09:59 ID:F9ZWVpJI
純粋なラーメン屋さんではないけど、能代の「みき」のチャーシューメン(味噌)が好き。
シンプルで優しい味噌味に、懐かしさを感じる細ちぢれ麺。それに肉厚のチャーシューが旨い!チャーシューってより煮豚な気がするけどね。

たまにはいいかも、おためしあれ〜

396 :秋田県人 :2016/11/09(水) 10:30 ID:sIroqeQc
↑食べログで調べてみました。
担々麺も、美味しそうでしたね。
近いうちに行ってみたいと思います。

397 :秋田県人 :2016/11/09(水) 17:54 ID:ojreq05s
墓参りの帰りは、いつもミキに立ち寄ってチャーハンが定番。一寸塩っぱいけど美味しいよ。他店のチャーハンを食べると、ミキの美味しさが解るよ‼

398 :秋田県人 :2016/11/09(水) 22:09 ID:iaH7VtiE
ここ長いね、

399 :秋田県人 :2016/11/09(水) 22:10 ID:hkLjQtHc
トントンとミキって何が違うの?

400 :秋田県人 :2016/11/09(水) 23:39 ID:/EZB4eBw
メニュー

401 :秋田県人 :2016/11/10(木) 00:06 ID:0v5yjh.Q
名前

402 :秋田県人 :2016/11/10(木) 02:00 ID:kvTQjQUk
俺は、太ちぢれ麺の味噌ラーメンが好みですね〜

醤油ラーメンなら細ちぢれ麺かな…

どちらも麺固めで♪

403 :秋田県人 :2016/11/10(木) 04:11 ID:CB1OkULc
いいね〜! 夜中に飯テロ( ´Д`)=3 朝ラーする。

404 :秋田県人 :2016/11/10(木) 15:59 ID:AVBkvMSo
能代のミキって何町にあるんでしょうか?
ちょっと食べてみたくなりますね。

405 :秋田県人 :2016/11/10(木) 19:34 ID:W4qmirf2
スバル能代店向かい。
本家の東東(トントン)は八竜大曲のY字路を大潟村方面へ。

406 :秋田県人 :2016/11/10(木) 20:18 ID:zg/t1UuE
幹も以前は東東って名前でしたよね?
今でも何か関係あるんですか?

東東しかいったことないですが、いい意味で大衆中華って感じで好きです。

407 :秋田県人 :2016/11/10(木) 22:15 ID:AVBkvMSo
>>405さん

ありがとうございます♪
今度能代に仕事で行ったら寄らせていただきます。

408 :秋田県人 :2016/11/11(金) 08:56 ID:3AlDoaQk
幹には、幹子さんっていう人がいて、オーナーの兄弟の娘さんだはず?
幹子さん、色白美人ですよ〜

409 :秋田県人 :2016/11/11(金) 10:27 ID:qn9G6R4Y
>>406
ヒント=離婚
確証はないが、当時の噂話はそうなっていた。
これで勘弁してくれ。

410 :秋田県人 :2016/11/11(金) 15:58 ID:bJStAKmo
東東の社長が自殺を機に社長嫁と社長兄弟がモメタと聞いたが?

411 :秋田県人 :2016/11/11(金) 16:21 ID:StGqisFY
そろそろスレ違いになりそうなので話題変えていきましょ〜!

そんな私は花月が好き、げんこつラーメン!でもチャーシューが薄い。もう少し厚いほうがもっと美味しいと思うんだけどな〜。あのくらい薄ければそりゃトロけるよね。

412 :秋田県人 :2016/11/11(金) 17:16 ID:fiTKevNY
みきは五目ラーメンがおいしかったな
結構大きいエビが乗っていてよかった

413 :秋田県人 :2016/11/11(金) 18:10 ID:3AlDoaQk
花月は、量が少ないのが、難点。大盛りで、他のところの普通盛りの量。

414 :秋田県人 :2016/11/11(金) 21:44 ID:Pb6yS73w
以前花月でこってりのやつを食った途端、激しいゲリラ戦に突入!!
歳をとると油が駄目だなぁ(;´д`)
ラーショも危険だ。

415 :秋田県人 :2016/11/12(土) 09:45 ID:JDZwQRm6
さすがラーメン激戦区の能代市。
大館のラーメンは話しにならん。

416 :秋田県人 :2016/11/12(土) 18:54 ID:P81aJYIM
その激戦区のラーメンが美味いとは限らないぞ!

417 :秋田県人 :2016/11/12(土) 19:41 ID:m61EJP9I
多むらの兄弟は秋田のキャバクラで札束広げてるらしいから
もういかねー

418 :秋田県人 :2016/11/13(日) 08:18 ID:dqr3LPoY
俺もそれくらいはするよ?
ラーメン屋じゃないけど。

419 :秋田県人 :2016/11/13(日) 14:42 ID:R5OxphFQ
↑ラーメン屋じゃない?じゃあスレチだな。

退場!

420 :秋田県人 :2016/11/13(日) 15:45 ID:kgFY76w2
>>417 >>418
成金の学も品も無い最低の金の使い方ですね()

421 :秋田県人 :2016/11/13(日) 23:10 ID:bC9f/25Y
↑最低なのは普通にお金を使えない貧乏人ですよw
ラーメン食うのに目を血走らせて勘定まで気にするような貧乏人が最低なんですw
まあ貧乏人から見たら小金持ちでも羨ましいでしょうねw
で、匿名掲示板であることない事書いて嫌がらせするとw
むなしい人生ですねキミw

422 :秋田県人 :2016/11/13(日) 23:27 ID:mJdwe8ss

あなた終わってますね

423 :秋田県人 :2016/11/14(月) 00:56 ID:srULvHTw
能代に営業で行くと必ず昼は末美行ってます。お隣の宝介にも2回行ったけどやっぱり末美が良いかな?
出汁や麺の拘りでラーメン業界も競争だろうけど味に拘る部分では末美も能代のラーメン店では美味しい店ではないでしょうか?
真面目な書き込みですいません。

424 :秋田県人 :2016/11/14(月) 09:31 ID:C7RCr3wU
>>421
〇村の従業員ですかね?
ここで本当にありがちなんでついに火消しに来たかな。

425 :秋田県人 :2016/11/14(月) 09:57 ID:NG.4NU2.
>>415
能代も麺屋もととか多むら好きだけど、大館だって美味い店多くない?
ねぎぼうずとか、あさりめっちゃ好きだなぁ

426 :秋田県人 :2016/11/14(月) 12:11 ID:Llg.pEmE
末美さんに結局一回も行ってない。
今週の水曜必ずや行こう!

宝介にも行ってみよう!

427 :秋田県人 :2016/11/14(月) 18:28 ID:TXuC4oKI
>>425
シーッ!それに構っちゃいけません!

あさりは俺も大好き(^o^)
美味いよね

428 :秋田県人 :2016/11/14(月) 20:19 ID:hDTTZwXU
>>423
美味しいですよね。
特に餡掛け系。
でも何故かガラガラ。

429 :秋田県人 :2016/11/15(火) 01:44 ID:onKHWMJQ
不思議なことではない…

430 :秋田県人 :2016/11/15(火) 09:56 ID:VJOzKU3E
ねぎぼうずは二ツ井町にあったころしか行ったことがないです。

二ツ井時代と今の大館と両方食べた方いますか?
大きく味変わったのかなぁ?

431 :秋田県人 :2016/11/15(火) 10:40 ID:GYWcR24c
二ツ井にあった頃の方がうまかった。

432 :秋田県人 :2016/11/15(火) 14:11 ID:Qd9qyUx2
大館のラーメン美味いとかアホ

433 :秋田県人 :2016/11/15(火) 19:23 ID:onKHWMJQ
人は、それぞれ好みがあると思うんですけど

434 :秋田県人 :2016/11/15(火) 19:31 ID:qCkVsrpg
↑釣られんなよw
能代市民に成りすました険難馬鹿だから,誰もレスしない。

大館市民も能代市民も、同じ県北地域にケチは付けない。大体が成りすましな。

435 :秋田県人 :2016/11/15(火) 21:24 ID:onKHWMJQ
ごめんなさい!
釣られた私が悪いんです…

436 :秋田県人 :2016/11/15(火) 21:52 ID:pv8dWX3I
>>435
(。・ω・)ノ(ノω`。)

437 :秋田県人 :2016/11/18(金) 20:07 ID:pEgyaZpI
能代の五作って味かわったんだね
調味料が多いですね。

438 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:43 ID:YJXQ6Ifw
能代には五作はねーな

439 :秋田県人 :2016/11/19(土) 10:01 ID:vvXg048A
いいじゃねーか吾作で。イチイチ絡むな。

135 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00