■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1477734283/545-644秋田の海釣り13匹目
秋田の海釣り13匹目
- 1 :秋田県人 :2016/10/29(土) 18:44 ID:utc7mhfM
- 掲示板と釣り場のマナーを守りましょう。
専用スレがある話題はそっちで。
- 545 :秋田県人 :2017/10/26(木) 10:09 ID:z1dbkRIw
- また台風くるのでやめたほういいよ
- 546 :秋田県人 :2017/10/26(木) 11:45 ID:ETvQbBhQ
- 三陸の方が釣れますよ。
- 547 :秋田県人 :2017/10/26(木) 17:05 ID:EMaYbU1g
- どうぞ三陸で白はた釣ってて下さい。
- 548 :秋田県人 :2017/11/12(日) 13:03 ID:i.INEPAY
- 男鹿でクロ(メジナ)釣れてますか?
- 549 :秋田県人 :2017/12/02(土) 21:29 ID:4.Fv8njY
- 秋田市の堤防で釣り出来る所ありますか?最近どこも入れなくて釣り人も減ったね!
- 550 :秋田県人 :2017/12/02(土) 23:57 ID:8/bRH0.M
- 火力は、道路上に停めてだったら、堤防まで歩いていけるかな?
- 551 :秋田県人 :2017/12/07(木) 22:51 ID:UwCaWsOU
- FBのサ○キってなんであんなに偉そうなんだ?
勿体ぶってるのか気を惹きたいのか知らんが、性格の悪さが文章から滲み出てる
- 552 :秋田県人 :2017/12/07(木) 23:12 ID:5ToioZLw
- だれだろか?
- 553 :秋田県人 :2017/12/08(金) 08:56 ID:KwWI/tTQ
- 秋田で釣る理由。
- 554 :秋田県人 :2017/12/08(金) 11:02 ID:WHycVOKM
- ゆーちゅーばー(笑)
- 555 :秋田県人 :2017/12/08(金) 12:36 ID:???
- あれ、なんか気持ち悪くて受け付けないわ
特に自画像
- 556 :秋田県人 :2017/12/08(金) 17:15 ID:jdhJSd5w
- >>551特に偉そうじゃないけど?妬み?
- 557 :秋田県人 :2017/12/08(金) 17:27 ID:71txR0wk
- 掲示板に書き込むやつの方が性格悪いと思うが
- 558 :秋田県人 :2017/12/08(金) 18:02 ID:Gz.er3Ho
- >>556
何か妬むとこあるか?
- 559 :秋田県人 :2017/12/08(金) 18:04 ID:pJAa/gH6
- たしかに好かれるようなキャラじゃないし下手だから配信するなって思うけど
- 560 :秋田県人 :2017/12/08(金) 18:08 ID:jdhJSd5w
- >>559あんたも大変だね。色々やって
- 561 :秋田県人 :2017/12/08(金) 18:24 ID:/lqwwvAo
- 嫌なら観なければいい
だけど凄い目立つから嫌でも目に入るという
- 562 :秋田県人 :2017/12/08(金) 18:39 ID:Gz.er3Ho
- FBのアングラーズ秋田の話じゃないのか
- 563 :秋田県人 :2017/12/08(金) 21:48 ID:0HZ12lQo
- 文句あるなら、そっちで書けよ。バカ祭と同レベルだな。
- 564 :秋田県人 :2017/12/08(金) 22:19 ID:AjsBb8UY
- お前性格悪いねってFBやブログに直接書くのは気の毒だろ
- 565 :秋田県人 :2017/12/09(土) 04:37 ID:xyBTHQg6
- >>564自分だとバレたくないチキン乙
- 566 :秋田県人 :2017/12/09(土) 08:25 ID:n4HruKLI
- 掲示板は悪口書いていいと勘違いしてる人が多すぎる。どっかの市議みたいになっても知らないよ
- 567 :秋田県人 :2017/12/09(土) 08:37 ID:95Rp1khw
- 誹謗中傷と感想は違うからな
書かれた奴が誹謗中傷ととるのか
的を得ていて過剰反応してるのか
いずれにしろFBブログともに書く内容、書き方で反感を買うことがあるのは馬鹿でも理解できるだろ
- 568 :秋田県人 :2017/12/09(土) 11:04 ID:EU8of0DA
- 的外れだな
- 569 :秋田県人 :2017/12/09(土) 11:13 ID:j8HVETtU
- 的は得るものじゃねないよ。
日本語もわからずに使うって自ら馬鹿晒してるよ。
- 570 :秋田県人 :2017/12/09(土) 11:21 ID:EU8of0DA
- >>569
じゃねないよって誤字も十分馬鹿晒してるよw
- 571 :秋田県人 :2017/12/09(土) 11:24 ID:hc.fcyRc
- >>569だっさ(笑)
- 572 :秋田県人 :2017/12/09(土) 11:49 ID:wpsoSJjg
- >>569
https://www.weblio.jp/content/%E7%9A%84%E3%82%92%E5%BE%97%E3%82%8B
おじいちゃん最近は通じるんだよ
- 573 :秋田県人 :2018/01/03(水) 20:03 ID:???
- 釣りの話し❓
- 574 :秋田県人 :2018/01/04(木) 12:31 ID:???
- 色々おつかれ
- 575 :秋田県人 :2018/01/13(土) 18:29 ID:seAqnFUA
- 今日タルイカ2杯拾った!
大きすぎる!٩(^‿^)۶
- 576 :秋田県人 :2018/01/13(土) 19:03 ID:0BY.oPTs
- 洗剤の味する?
- 577 :秋田県人 :2018/01/13(土) 19:53 ID:NJ/HJqvg
- 火を通せば味はイカだけど生だと独特の匂いがあるな
- 578 :秋田県人 :2018/01/15(月) 21:25 ID:6EtlzbeY
- 秋田港メバル釣れてますか?
- 579 :秋田県人 :2018/01/16(火) 21:35 ID:6MHOSgV6
- 秋田市の火力排水って工事終って堤防の前まで車で行けますか?
- 580 :秋田県人 :2018/01/16(火) 23:02 ID:p57Lw7sQ
- >>579
迷わず行けよ
- 581 :秋田県人 :2018/01/17(水) 05:47 ID:9ajKn0wg
- 行けばわかるさ。
- 582 :秋田県人 :2018/01/17(水) 08:03 ID:YaYd1yBk
- そう釣れている
- 583 :秋田県人 :2018/01/17(水) 08:06 ID:NETCXmUA
- 立ち入り禁止ですよ
- 584 :秋田県人 :2018/01/20(土) 23:58 ID:QAEkpeXI
- 火力のことなら館に行けばわかるべ
- 585 :秋田県人 :2018/01/25(木) 15:04 ID:???
- 今春は、ジグヘットメバル釣りとシーバスルアー釣りとショワジグとアオリイカと
サクラマスとバスかなwフカセとサビキはやりたいね。男鹿磯ももっと通いたいですね。
- 586 :秋田県人 :2018/01/25(木) 18:10 ID:InXF9aag
- ショワジグって何ですか?
- 587 :秋田県人 :2018/01/25(木) 18:49 ID:P/We0pFM
- 岸〜
- 588 :秋田県人 :2018/01/27(土) 11:42 ID:MghoXX82
- >>575
タルイカイイナ
- 589 :秋田県人 :2018/02/26(月) 23:30 ID:FC8r6tu2
- J○屋のホッケ情報。
椿とはっきり書かず、館山ともかかず、
金崎ともかかず、南磯ともかかず、
てことはアレ。やっぱり爺さんが死んだあっち側なんだろうね。
ヤリイカの方の写真はカーブ下っぽかったが。
- 590 :秋田県人 :2018/02/27(火) 12:20 ID:oURVIzZI
- 爺さん死んだの?
- 591 :秋田県人 :2018/03/01(木) 15:05 ID:vF0rt.m6
- 亡くなったのはテトラのとこだったよね。今は立ち入り禁止なので場所ぼかしたんでないの?
- 592 :秋田県人 :2018/03/01(木) 17:34 ID:p3fIQgg6
- 落ちて死んでみんなに迷惑かけた馬鹿に亡くなったなんて使わなくていいよ
- 593 :秋田県人 :2018/03/01(木) 20:59 ID:lvCJugac
- 椿や船川が立ち入り禁止になったのはこの事件からだったよな。一時的だと思ってたんだが、侵入者が多すぎて?もはや完全封鎖だもんね
- 594 :秋田県人 :2018/03/02(金) 11:17 ID:TGdqJ1Wo
- 勝手に一時的と思い込むのは如何なものなのか…
- 595 :秋田県人 :2018/03/02(金) 12:39 ID:7nMwJmCc
- それ以前は警察は取り締まる気無かったからな
警官の見てる前で柵を越えても何が釣れたか聞かれただけだったし
落ちて死んだ馬鹿の家族が管理責任者に文句でも言ったのかな
- 596 :秋田県人 :2018/03/04(日) 08:11 ID:GG/J24JM
- 迷惑。釣り場減る
- 597 :秋田県人 :2018/03/05(月) 11:47 ID:GV56x3Qs
- 最近の秋田港では何か釣れてますか?
- 598 :秋田県人 :2018/03/05(月) 16:12 ID:g6ZvD6dg
- 捏造テスターに聞けば?
- 599 :秋田県人 :2018/03/06(火) 21:13 ID:pRP4Cif2
- 捏造報道は本当なんだ?
- 600 :秋田県人 :2018/03/08(木) 21:01 ID:3r8Biu26
- https://m.youtube.com/watch?v=5tIRtOSsSYs
これは違法じゃないのかな?
県によって違うのかな?
- 601 :秋田県人 :2018/03/11(日) 10:10 ID:Ij6H.2Pw
- セリオン、北棒などアジきてますか?
- 602 :秋田県人 :2018/03/11(日) 11:57 ID:r5nk0FYY
- スレチ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1495554368/
- 603 :秋田県人 :2018/03/11(日) 13:31 ID:SdX7uy2Y
- 秋田港鱒爆釣
- 604 :秋田県人 :2018/03/15(木) 12:05 ID:???
- 秋田港のアジは5月に入ってから!まだ、早い。
- 605 :秋田県人 :2018/03/15(木) 15:25 ID:dODt78Nw
- 自分は4月後半〜。
だって、尺アジ多い為。
- 606 :秋田県人 :2018/03/16(金) 06:03 ID:Dykonw5U
- セリオンまた上がったの?
- 607 :秋田県人 :2018/03/16(金) 14:25 ID:yESnckqQ
- 秋田で、カワハギ釣れるところってありますか?
- 608 :秋田県人 :2018/03/16(金) 14:41 ID:0xRgKfmc
- 無い
- 609 :秋田県人 :2018/03/16(金) 15:26 ID:XK.4GB1U
- あるよ!
- 610 :秋田県人 :2018/03/16(金) 18:21 ID:4ymQkW/6
- >>607 中島埠頭で時期合えばウマヅラハギ釣れるよ
- 611 :秋田県人 :2018/03/17(土) 09:22 ID:XfjtQqlI
- おじいさんをホッケ釣りに連れていきたいんだけど、足場のいい場所教えてもらえませんか?男鹿に行きたいそうな。
- 612 :秋田県人 :2018/03/17(土) 09:55 ID:wE1xbTx2
- 年寄りを冬の男鹿に連れて行かないで下さい
椿でじいちゃんが落ちた時もさんざん警告されていたのに
釣り場なくなるので止めて下さい
- 613 :秋田県人 :2018/03/17(土) 10:47 ID:7dqv/FTU
- ↑指摘が的外れだね。
ライジャケ着せて 漁港でやればいい
どこで釣れてるかは釣具屋さんできいてわ
- 614 :秋田県人 :2018/03/21(水) 13:19 ID:uy6Q/MEo
- 象潟、金浦、西目にホッケきたわ
- 615 :秋田県人 :2018/03/22(木) 14:41 ID:igHcUnQw
- 金浦のホッケ釣り楽しませていただきました。
25〜35センチなかなかのサイズ❗
トビで釣りしてた先輩が釣果よかった見たいです。
- 616 :秋田県人 :2018/03/22(木) 19:15 ID:fKn5HAx6
- トビとは何でしょうか?
ご教示ください。
- 617 :秋田県人 :2018/03/22(木) 20:00 ID:kaUaansA
- 飛、飛分港、漁港のおじさん達が言ってました。
金浦漁港の右手側にある小さな船着き場です。ハタハタ釣りの時なんかの時も賑わう場所見たいです。
- 618 :秋田県人 :2018/03/22(木) 23:01 ID:fKn5HAx6
- >>617
ありがとうございます。
サビキやルアーの一種かと想像しましたが、地名だったんですね。
- 619 :秋田県人 :2018/03/23(金) 15:33 ID:/p.bhPx.
- 週末ホッケ行ってみるかな
- 620 :秋田県人 :2018/03/26(月) 10:48 ID:snJlAMWI
- 質問なんですけど、アジングとエギング兼用リールをサハラ買おうと思ってるんですけど、番手は何がいいと思いますか?
- 621 :秋田県人 :2018/03/26(月) 11:41 ID:???
- サハラの3000番使ってるけど2500のがいいかなと思ってる。でもアジング兼用って難しくないかい?
- 622 :秋田県人 :2018/03/26(月) 13:12 ID:WO3afD8k
- アジング エギングだとラインは太く見てPE0.6号かな?
だとすると150m巻ければ良いだろうから「500番」で良いんじゃない?
2500番ならPE1号巻いてシーバス狙えるサイズだし。
- 623 :秋田県人 :2018/03/26(月) 13:32 ID:lGlDiInU
- 本荘、西目、にかほもホッケ祭りだね!
午前中ジグで遊んできたわ
- 624 :秋田県人 :2018/03/26(月) 13:52 ID:Aw87K8Iw
- 回答していただいてありがとうございます!
エギングをメインでたまーにアジングしようかなみたいな感じなんです、、
500番は軽そうですしエギングに向いてますかね?
- 625 :秋田県人 :2018/03/26(月) 14:50 ID:WO3afD8k
- サハラの購入を考えていて何番にするかで悩んでたから「500番」で大丈夫じゃない?って答えたけどサハラがエギングに向いてるかって聞かれたら…
エギングも出来るってしか言えない。
とりあえずサハラでやってみて次のリールでサハラの不満を解消するのを買えば良いんじゃないかな?
- 626 :秋田県人 :2018/03/26(月) 19:31 ID:SMC8XI5w
- 仕事の帰りに金浦漁港寄ってみましたがホッケ釣れませんでした
- 627 :秋田県人 :2018/03/26(月) 21:30 ID:O17bJW1k
- もうホッケのピークは過ぎたよ。それでも例年よりは釣れてるけど
- 628 :秋田県人 :2018/03/27(火) 00:32 ID:K7QicOEY
- 分かりました!
ありがとうございます!
エギング初心者なんで入門機として買ってやってみます!
- 629 :秋田県人 :2018/03/27(火) 11:24 ID:CqjTzHwA
- 今日はセリオンきたぞー。ポツポツほっけ釣れてるっぽい。
- 630 :秋田県人 :2018/03/27(火) 15:43 ID:GAWKYQ1M
- 中島埠頭は入れ食いでしたな。
- 631 :秋田県人 :2018/03/27(火) 18:03 ID:4PVdesEM
- ツイートしてるき◯◯とかやめろよな
- 632 :秋田県人 :2018/03/27(火) 19:34 ID:AsKncm2E
- 中島埠頭やばかったw
- 633 :秋田県人 :2018/03/27(火) 20:12 ID:IvtybUHQ
- 北上中かグヌヌ
- 634 :秋田県人 :2018/03/27(火) 22:18 ID:PLZ8JYJE
- 西目夕マズメ0
土日のゴミはあった
竿洗って終了
- 635 :秋田県人 :2018/03/27(火) 23:35 ID:IvtybUHQ
- 明日明後日でどこ行くかな
秋田方面か象潟方面かギャンブルだな
- 636 :秋田県人 :2018/03/28(水) 01:34 ID:f8x5c9yU
- さっきまでホッケをワームで釣ってました
ライズがバンバン見えてるけど釣れなくて心が折れました
最初5匹くらい釣れてからはワームを見て即Uターンしていくんですけどロウソクはフカセじゃないと釣果出ないんですかね?
- 637 :秋田県人 :2018/03/28(水) 04:46 ID:DcXmcrg6
- スレる?腹一杯になる?と小さいエサしか食わなくなるようだよ
アジングワームとかなら来るかも
- 638 :秋田県人 :2018/03/28(水) 08:02 ID:Xg7PHSLo
- 昨日、秋田港で小さいメタルジグみたいなモノを投げてる人がいたけど
アジ狙いかな?あんな小さいジグをベイトで投げてたよ。
- 639 :秋田県人 :2018/03/28(水) 11:33 ID:YWGRS.9A
- >>638 ホッケだろ
- 640 :秋田県人 :2018/03/28(水) 17:17 ID:WfRTPZas
- 今日、秋田港セリオン前で尺アジ?あげてたよw思わずgooサインアングラー嬉しそうで良かったね。他人事だけど嬉しかったファーストペンギンだよね!多分釣り人が増えるでしょうね。
- 641 :秋田県人 :2018/03/28(水) 18:45 ID:zBRmaSaw
- 連日セリオン・中島埠頭でホッケ釣れてますな。2時間やれば20リットルクーラー満タン。いつまで続くかな?
- 642 :秋田県人 :2018/03/28(水) 21:21 ID:nag97szk
- 30分寝坊した
冷えると疲れる
- 643 :秋田県人 :2018/03/28(水) 21:37 ID:4sec/EkQ
- 火力なんか釣れてますか?
- 644 :秋田県人 :2018/03/29(木) 08:28 ID:gbkicouE
- 火力入れませんよ
120 KB