■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田の海釣り13匹目

1 :秋田県人 :2016/10/29(土) 18:44 ID:utc7mhfM
掲示板と釣り場のマナーを守りましょう。
専用スレがある話題はそっちで。

769 :秋田県人 :2018/04/21(土) 06:58 ID:2LyDQte.
象潟のヒラメとは一体なんのことで?

770 :秋田県人 :2018/04/21(土) 10:39 ID:x1uOxju2
http://www.sakigake.jp/news/article/20180420AK0021/

771 :秋田県人 :2018/04/21(土) 22:07 ID:5zBLdG2E
キタボウ解放だけど金とるのかー

772 :秋田県人 :2018/04/22(日) 00:19 ID:W.PlphW6
>>771
どこ情報?
男鹿の椿と1kmも金取ってもいいから開放すればいいのにな

773 :秋田県人 :2018/04/22(日) 02:51 ID:E5gg/kmw
河北新ぽ

774 :秋田県人 :2018/04/22(日) 02:54 ID:E5gg/kmw
河北新報で北防波堤で検索すると出てくる

775 :秋田県人 :2018/04/22(日) 10:09 ID:3lE8edP2
解放してもニワカ、じさま、マナー知らず、ハタハタ乞食に荒らされて再閉鎖になる予感

776 :秋田県人 :2018/04/22(日) 10:53 ID:???
乞食は金払ってまでは来ない気もする
ていうか「金払ったのに釣れない」と火病起こす爺が出そう

新潟県の有料防波堤はキチンと管理されてるだけあってマナー良かったなぁ

777 :秋田県人 :2018/04/22(日) 11:09 ID:XHglBvMs
ホッケジジイが並んでフカセ釣り
コマセ袋やオキアミ、おもり散らばってた。

778 :秋田県人 :2018/04/22(日) 16:11 ID:eB8G3OpQ
俺様は爺だけど若造が何を言っても行くぜ。
遠慮なく俺様の側にこいや。
ガンつけた奴は糸がズタズタになっても知らねーからな。
楽しみに待ってるぜ。

779 :秋田県人 :2018/04/22(日) 17:47 ID:4qWcex22
>>778喋り方の設定に無理があるw

780 :秋田県人 :2018/04/22(日) 17:53 ID:voI4UCVg
良い場所だから気がねなく釣りできるのは嬉しいけど、金をとるなら釣り公園みたいに開放時間帯があるのかね
深夜、早朝に不法侵入してトラブル起こす馬鹿が大量発生しそう

781 :秋田県人 :2018/04/22(日) 19:04 ID:48NdzU4o
きっちり金取とりゃいいんだよ
若い奴もジジイも金持ってる釣人だけなら荒れ無いよ
子供、所得の無い奴、見学者も同額取ってほしい
1日1000円くらいなら変なのはこないよ
ゴミ箱とトイレがあるといいな

782 :秋田県人 :2018/04/22(日) 20:50 ID:R8fij9uc
柏崎みたいな形でいいんじゃないですかね。
ゲート作って金とって管釣のようにすれば。

783 :秋田県人 :2018/04/22(日) 22:37 ID:NKJXaDFA
最低ゲートと管理人は必要だね。
県のリタイア者を再雇用すればいいかも。

不法侵入は罰金もしくは警察沙汰で真剣に対処してほしい。

784 :秋田県人 :2018/04/22(日) 23:15 ID:W.PlphW6
夜釣り不可なら開放されてもあまり嬉しくないな

785 :秋田県人 :2018/04/22(日) 23:28 ID:t7lr7pAk
渡船で沖防波堤に行けば良いのに!
2500円でしゅこたま釣れるど。

786 :秋田県人 :2018/04/22(日) 23:56 ID:E5gg/kmw
ああ それって予約いるの?
それとも現地で乗せてって言えばいいの?マリーナ側から出てるやつすよね

787 :秋田県人 :2018/04/23(月) 00:37 ID:gJUzcinI
786さん
前日夕方まで予約で乗れます。
電話番号は釣具屋で紹介してくれます。
マリーナ秋田発着。

788 :秋田県人 :2018/04/23(月) 01:10 ID:kccPD2hM
そういうグレーのところをおおっぴらに書き込むと規制強化されるからやめろ
うーマンボー

789 :秋田県人 :2018/04/23(月) 21:36 ID:hBOsSRfk
規制される?金丸って遊漁とってないの?

790 :秋田県人 :2018/04/24(火) 01:43 ID:7ZSsWoqU
沖堤はそもそも立ち入り禁止なんだよ

791 :秋田県人 :2018/04/24(火) 03:59 ID:HLNK0.32
なるほど

792 :秋田県人 :2018/04/24(火) 19:46 ID:Ix450oM2
竿先折れたけど…直すと高い?お店で!

793 :秋田県人 :2018/04/24(火) 20:07 ID:80FNHQIc
>>790
ありがとうございます
知らずに行くところでした

794 :秋田県人 :2018/04/24(火) 21:06 ID:HLNK0.32
>>792
どんな竿?
折れた長さが短ければ削って差直しでなおる
ある程度良い竿でちゃんと直したければ釣具屋やネットで一番を取り寄せてガイドを着ければ良いよ
例えばガマカツの1番でも一万円位だから

795 :秋田県人 :2018/04/24(火) 22:04 ID:nRFYDDVw
>>794 ありがとうございます。
磯竿です。先端から2センチくらいのところで折れました。友人から頂いた竿なんで直したいと思ってまして

796 :秋田県人 :2018/04/24(火) 22:43 ID:HLNK0.32
2センチであれば穂先を削って差し込んで瞬間接着剤で付けられますよ釣具屋さんに持っていっても合うガイド付けてくれます

797 :秋田県人 :2018/04/24(火) 23:26 ID:???
竿の三分の二以上うえで折れたのなら、折れて使えなくなった竿の部分を継ぎ足しジョイントに
3センチくらいに切り差し込んで使えると思う。
それより下は、投げ竿は無理で買ったほうが良いと思う。

798 :秋田県人 :2018/04/25(水) 07:50 ID:DAeK6mrc
上州屋行けばガイドいろいろあります。

799 :秋田県人 :2018/04/25(水) 08:51 ID:rRmBUw9M
はずす ライター
接着 100均グルースティックとライター
ガイドセット約1700円

800 :秋田県人 :2018/04/25(水) 18:05 ID:qfWZ6TnA
ゴールデンウィーク人生初の11連休!!釣りにでも行こうと思ってますが、昔からの釣り場は柵で入れんし(泣)皆さん教えて下さい!男鹿辺りでこの時期何が釣れますか?

801 :秋田県人 :2018/04/25(水) 23:16 ID:RhtBMMQE
ホッケと青物?

802 :秋田県人 :2018/04/26(木) 12:45 ID:kDe4.6dE
23 ホッケ4匹 咥えて走る 
24 食い渋り
25 諭吉7匹
カニフナムシ サビキ終了 小魚 フグ雑魚 食い渋り
たのしいホッケ終

803 :秋田県人 :2018/04/26(木) 18:30 ID:eowlR6IE
竿先折った者です! 折れた竿先をライターであぶり、サイド接着剤で付け直したら成功しました!
色々アドバイスありがとうございました!

804 :秋田県人 :2018/04/26(木) 19:09 ID:2m/7Rr1U
803ナイス!

805 :秋田県人 :2018/04/28(土) 06:43 ID:lJEIyb9Q
すんません、鯵まだですか?

806 :秋田県人 :2018/04/28(土) 15:52 ID:YhiovGj.
船でなら釣れてるけど

807 :秋田県人 :2018/04/29(日) 00:08 ID:zrqstdhA
秋田港周辺 夜中多少釣れてるらしい でかい

808 :秋田県人 :2018/04/29(日) 15:09 ID:R7Z77oxg
鯵狙いに行ってみます。
情報ありがと

809 :秋田県人 :2018/04/29(日) 20:48 ID:bxf2bo.k
釣れないのに竿出し
ヘッドライト点けて掃除してきた
釣具買って散らかしてるだけだな

810 :秋田県人 :2018/04/30(月) 15:02 ID:PplLzj2k
↑要点まとめて書いてくれ、読んでてイミわからん

811 :秋田県人 :2018/05/01(火) 13:09 ID:roqcHss6
アジほんのポツリ、ポツリ。豆。
後2〜3日後に群れきそう。
まだ、若干水温冷たく感じました。去年との比較ですが。

812 :秋田県人 :2018/05/01(火) 13:35 ID:4K0u5eHo
場所はどこですか?

813 :秋田県人 :2018/05/01(火) 15:31 ID:65tk/9UU
中島埠頭に釣り人たくさんいたけど昼間何釣れるの?ホッケは終わってきてるでしょ?

814 :秋田県人 :2018/05/02(水) 07:49 ID:knpOFJzw
港内で昨年今頃早朝(暗い内) アジ釣れてました

815 :秋田県人 :2018/05/02(水) 08:02 ID:RrVfVIos
今日はなんか良い感じじゃないですか?

816 :秋田県 :2018/05/02(水) 09:32 ID:s1rkYAkE
 秋田港北防波堤来年度開放可能性
利用者から料金徴収
やっとキレイで楽しい釣りができそう
出来たら毎日いくぞう

817 :秋田県人 :2018/05/05(土) 09:04 ID:znBW5Q1M
アジ20センチ〜24センチ41匹釣って来た。今日夕食アジの刺身。アイナメも連れて楽しく釣りできました。朝5時から8時までの3時間。

818 :秋田県人 :2018/05/05(土) 10:52 ID:Rt5MTxaU
良いね。アジが一番いいよね。

819 :秋田県人 :2018/05/05(土) 14:18 ID:CJZWoIuc
カレイはもう終わったん?

820 :秋田県人 :2018/05/05(土) 20:29 ID:zSC.fkUQ
>>819
まだ釣れる!って言うか、5月はカレイ釣りやすいと思うけど。
自分は5/2にイシガレイ42p釣りました!

821 :秋田県人 :2018/05/05(土) 23:55 ID:hjTqmulw
石カレイ不味い
喰えたもんじゃない

822 :秋田県人 :2018/05/06(日) 14:26 ID:VyeJcMWA
そりゃ今は石カレイ産卵終わって一番不味い時期だしな。

823 :秋田県人 :2018/05/06(日) 15:09 ID:Pe8oqEk2
>>816
新聞に載っていましたね。
詳しく見ていませんが、整備されてトイレもあればいいですね。

824 :秋田県人 :2018/05/10(木) 18:27 ID:Rtb1h1MA
釣りに関係ないかもですがカニが接岸してるって本当ですか?
タモですくえるらしいですけど

825 :秋田県人 :2018/05/10(木) 21:56 ID:ZS31HJMU
キスやアジが釣れるぐらいの時期になれば明かりの下を泳いでたりするけど期待して行くようなもんじゃないと思う

カニ網に魚の頭とか付けて投げる方が確実

826 :秋田県人 :2018/05/18(金) 18:47 ID:3BdMWp0Q
金土の天気で日曜日にどの程度影響あるだろうか?

827 :秋田県人 :2018/05/18(金) 19:08 ID:NqX9eSR6
日曜は釣りにならないよ

828 :秋田県人 :2018/05/18(金) 19:15 ID:3BdMWp0Q
だよな。濁り位で何とかならないかなとおもってるんだが。

829 :秋田県人 :2018/05/19(土) 08:16 ID:ZdXGEvms
こんだけ災害になって、濁りだけとかどんだけ馬鹿よ

830 :秋田県人 :2018/05/19(土) 13:23 ID:Updt5sEA
さっきまで船越水道(海側)ヤバかったです
久し振りに興奮させて頂きました(^ ^)

831 :秋田県人 :2018/05/19(土) 13:57 ID:PGinI8JI
>>830
落ちそうで?

832 :秋田県人 :2018/05/22(火) 18:17 ID:42iMj9FI
今日は凪過ぎて魚の気配ほとんどなかった。

833 :秋田県人 :2018/05/22(火) 19:31 ID:???
こっちにも沸いてるなホラ少年w

834 :秋田県人 :2018/05/22(火) 19:32 ID:RmTRF26E
濁りはもうとれてましたか?

835 :秋田県人 :2018/05/29(火) 13:37 ID:uwtp2aoM
まんぼーの釣果情報充実してきたすな

836 :秋田県人 :2018/05/29(火) 17:40 ID:FmddL5G6
本荘マリーナの内海に釣り人たくさん。
今釣れている魚種なんですか?

837 :秋田県人 :2018/05/29(火) 18:03 ID:55r6TbPE
AG

838 :秋田県人 :2018/05/29(火) 21:58 ID:HQZDo14E
西目
朝 アジ
午前 サバ
午後 港外アジだらけ、釣れない
夜 チヌ・雑子・根魚・アジ・サバ
昨日の朝 アジ
一昨日夕 港内アジ
先週 服を着た犬・尺アジ・チヌ

839 :秋田県人 :2018/05/30(水) 19:16 ID:jqLJ3bko
雑子?

840 :秋田県人 :2018/05/31(木) 11:53 ID:0fSpgo9.
カヤックで釣りする人っていないのかな秋田では?

841 :秋田県人 :2018/05/31(木) 12:26 ID:kk9wf6.c
カヤックは出戸浜のオービスあったところで、毎年みるよー
アジ、キス、シーバス釣りしてた。

842 :秋田県人 :2018/05/31(木) 23:14 ID:UDw5tGFM
ルアー釣り中に真鯛釣りしてる人の糸に絡んでしまい謝っても許してもらえなく糸代金弁償しました。1万とられてしまい釣り諦め帰って来ました。真鯛釣りの糸そんなに高い金額なの。誰か教えて下さい

843 :秋田県人 :2018/05/31(木) 23:37 ID:euy8R5gw
1万「取られた」なら警察に相談した方が良い。
怒鳴られたなら恐喝罪で。

844 :秋田県人 :2018/06/01(金) 00:14 ID:ZzhoG6Y.
故意にやった訳でないのでしょう。ラインに\10000とか恐喝としか思えない…お祭り詐欺だな。

845 :秋田県人 :2018/06/01(金) 01:19 ID:B06rhBRA
半分嫌がらせでしょう。彼奴等にしてみればルアーはウザイだろうからね。商品名を聞いて値段をネット確認すれば良かったね。
ごねて察呼ぶ手もアリだね。

846 :秋田県人 :2018/06/01(金) 06:37 ID:???
カヤック動画で見るとすごい釣れてるよね。男鹿とかで沖に出て釣ったらかなり面白いんじゃないかな。
3.5まんで売ってるしね。

847 :秋田県人 :2018/06/20(水) 12:13 ID:???
カヤックで沖にでたら漁船とかに煽られることありますでしょうか?

848 :秋田県人 :2018/06/20(水) 13:02 ID:KnFZKSN.
無いと思います。よほどの意地悪な人は少ないでしょう。私も船舶免許があり操船した事がありますが
引き波を立てないように迂回するかデッドスローで気を使いますよ。

849 :秋田県人 :2018/06/20(水) 13:38 ID:flwbRswI
わざわざ煽りはしないけど、そういう船長はGPSとかレーダーしか見てなくて見逃されてたりして危ないだけ

850 :秋田県人 :2018/06/20(水) 15:21 ID:v8XQDe4I
秋田の釣りで向浜の幽霊話してるやつ憑かれてるな

851 :秋田県人 :2018/06/21(木) 04:41 ID:P0Z4M/L2
>>850こいつが言うタケノコサーフは向浜の汚水テトラ付近のサーフ

852 :秋田県人 :2018/06/21(木) 05:43 ID:3L5KGDGE
向浜の砂防林で、熊らしきものを見たよ。確認はできなかったが黒い動物が藪に
逃げていくのを見たよ。車から降りてしばらくみてたが出てこなかったが。

853 :秋田県人 :2018/06/21(木) 06:16 ID:l.haKSYY
あそこの藪でずっと見てるよ幽霊。

854 :秋田県人 :2018/06/21(木) 06:17 ID:P0Z4M/L2
>>852たぬきな

855 :秋田県人 :2018/06/21(木) 08:52 ID:???
>>851
ポイントばらすな最低だな

856 :秋田県人 :2018/06/21(木) 15:00 ID:rY1X8XNQ
釣れたの嬉しいからって毎週タケノコとシーバス一緒FBでアップするからバレんだよ!

857 :秋田県人 :2018/06/21(木) 15:57 ID:???
タケノコサーフ大爆釣でーす。

858 :秋田県人 :2018/06/21(木) 16:30 ID:cjt0zfX.
なんでタケノコサーフって言うんですか?タケノコが取れたり?

859 :秋田県人 :2018/06/21(木) 17:42 ID:ij/r0IYY
>>856 あの髭の変顔やめれw

860 :秋田県人 :2018/06/22(金) 01:32 ID:N80ocpLY
FBなんて名前すか?

861 :秋田県人 :2018/06/22(金) 01:59 ID:Q9FahsK6
フカ◯ン

862 :秋田県人 :2018/06/22(金) 15:35 ID:VQG3qvZw
釣りはポイントだもんな
岸から苦労して苦労して釣るシーバスも船使えば毎日出たりだし

863 :秋田県人 :2018/06/22(金) 15:58 ID:a/AZmhHY
タケノコあったwww

864 :秋田県人 :2018/06/22(金) 20:13 ID:.8hE6dJ.
ほんとにタケノコあるんだ!

865 :秋田県人 :2018/06/23(土) 01:38 ID:yx7K442g
さ、タケノコサーフに行ってみるか

866 :秋田県人 :2018/06/24(日) 04:45 ID:qCgVzYmI
タケノコ言い出したの誰や

867 :秋田県人 :2018/06/26(火) 12:37 ID:PLLnC4Lc
>>856
ここ見てるんじゃないの?行動控えめになったよw

868 :秋田県人 :2018/06/27(水) 06:54 ID:W/kHRjpM
騒ぎ過ぎて画像見れば釣れてるか分かったのに台無し(笑)

120 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00