■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1477793873/241-秋田県央ラーメン13杯目
秋田県央ラーメン13杯目
- 1 :hage :2016/10/30(日) 11:17 ID:1YZ8HaO6
- 続いてどうぞ( ゚д゚)ノ
- 241 :秋田県人 :2016/11/19(土) 00:53 ID:swg9fO2g
- 筋肉さんって、
マジで食い歩いてるん?
- 242 :秋田県人 :2016/11/19(土) 17:09 ID:ey2oCJ9Q
- >>239
ラーメン部幹部の方々やで
- 243 :秋田県人 :2016/11/19(土) 20:09 ID:ZXko0Jps
- >>242
ラーメン部ってなに??
たんぽぽにそんな部活があるの?
- 244 :秋田県人 :2016/11/19(土) 22:12 ID:4yfIHx2o
- >>241
おかげ様で60歳で余命3ヵ月
- 245 :秋田県人 :2016/11/19(土) 23:32 ID:9Gq0V5hA
- >>244
筋肉って60歳なの?
見た目は40代ぽいけど
- 246 :秋田県人 :2016/11/20(日) 00:50 ID:S4ZC6MrA
- 糞間72歳余命1週間
- 247 :秋田県人 :2016/11/20(日) 07:24 ID:yjGOVQ0U
- 一球どんな話ラジオでしたんだ?
- 248 :秋田県人 :2016/11/20(日) 07:51 ID:fdIqQZQg
- たんぽぽ マジで破産ですか?
- 249 :秋田県人 :2016/11/20(日) 09:24 ID:kqN0jyXM
- ↑んがださな関係ねべホエド
糞でも食ってろ
- 250 :秋田県人 :2016/11/20(日) 11:00 ID:fdIqQZQg
- ↑ おめぇもなっ(笑)(笑)(笑)
- 251 :秋田県人 :2016/11/20(日) 14:21 ID:Dh/gXr3M
- >>249
人に食えって言う前にテメエがまず食ってから人に要求しろよ
- 252 :秋田県人 :2016/11/20(日) 16:35 ID:aUXshuvE
- ↑お前みたいな土人が食うもんだよホエド
- 253 :秋田県人 :2016/11/20(日) 17:27 ID:Dh/gXr3M
- >>252
アンカー位まともに使えるようになれよ。土人君。
そのままそっくり返してやるわ。
- 254 :秋田県人 :2016/11/20(日) 17:57 ID:Dh/gXr3M
- >>247
俺も怖いもの見たさで気になるけど、FM秋田はネットで配信してないんだよなー 残念。
- 255 :秋田県人 :2016/11/20(日) 18:44 ID:Y4Wcrw62
- ↑土人ってすぐに猿真似したがるってなw
黙って糞食ってろ部外者w>>0000000253
- 256 :秋田県人 :2016/11/20(日) 18:46 ID:Y4Wcrw62
- しかし「アンカーくらい」…きょうびきかねぇなw
10年以上前ならよく聞いたなw
秋田じゃ最前線なぅなのか(笑)
- 257 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:23 ID:50FgdB4I
- 肉そばいとう
肉野菜もりつけ麺頼んだら、
野菜盛りの8割がモヤシだった…
- 258 :秋田県人 :2016/11/20(日) 21:26 ID:MBUdQ5cQ
- 「きょうび」とか「なぅ」も最前線なんですか
- 259 :秋田県人 :2016/11/21(月) 07:10 ID:l3ybtN4g
- 深夜0時以降でやってる店少なくなったな
前は時代屋やAji-Qとかめん丸もやってたけど、
今は荒磯と上海と山岡家、末廣くらいか?
- 260 :秋田県人 :2016/11/21(月) 14:30 ID:HIRTS2Ss
- >>257
肉そばいとうって、どこにあんの?
- 261 :秋田県人 :2016/11/21(月) 18:14 ID:i2bcAWLM
- にぼすけの駐車場に停めてマシンガンに食べに行った奴がいるらしい
- 262 :秋田県人 :2016/11/21(月) 21:22 ID:gm.VK/eY
- >>261
それって裏技じゃないよな?
- 263 :秋田県人 :2016/11/21(月) 21:49 ID:nlY9QvQg
- ラーメンコンプレックス‼
- 264 :秋田県人 :2016/11/21(月) 21:55 ID:OK9l48BI
- >>259
川反辺りのラーメン屋なら遅くまで営業していないかな?
紀文、まんぷく、博多人情、北州飯店、金輪、
あとは駅前の末廣
- 265 :秋田県人 :2016/11/22(火) 04:27 ID:mMtI9XBk
- >>264
川反に深夜ラーメンを食いに行くって発想がなかった
飲んだ時は〆に紀文とか食うけど、シラフで食った事がない
今度どこか行ってみるわサンクス
ちなみに金輪は閉店した模様
- 266 :秋田県人 :2016/11/22(火) 11:48 ID:KVl/umUE
- 初めて桜木屋に行ったんだけど、15時頃なのにまだ結構客いてビックリ。
だけど、そんなに混む様な味かな〜?安いからか?
ちなみに塩ラーメン食べました。
- 267 :秋田県人 :2016/11/22(火) 16:00 ID:K5cYOWwM
- >>258
あー知らないよなw
- 268 :秋田県人 :2016/11/22(火) 17:36 ID:C2g.YUaI
- 市内のしめは、おばけだよな
ラーメンとかないわ
- 269 :秋田県人 :2016/11/22(火) 21:48 ID:???
- あー、おばけは昔好きな人と一緒に食べたー
- 270 :秋田県人 :2016/11/23(水) 05:27 ID:VXMKk/G6
- たんぽぽ、破産ならもう復活ないのかな?
だいぶ前に骨なのかプラスチックなのか、とにかくちっちゃな異物がいっぱいラーメンに入ってたことあって、小心者だからクレームつけられなかったけど頭にきたことはきたから、もう行ってなかったんだよなぁ
美味いことは美味かったし普通のラーメン食わせてくれたところだったからなぁ、最後に一回行けば良かった
普通のラーメンと言えば七海は大丈夫かしら
- 271 :秋田県人 :2016/11/23(水) 06:00 ID:???
- >>270
たんぽぽ破産ってどこの情報?
仕事柄官報毎日見てるがどこにものってないし
- 272 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:43 ID:m79Xz1dw
- バカたんぽぽ破産はNG
にしてもメニューリニューアルで再開といっても
辛たんだけじゃ戦えなかったんだろうな
魚おどたりしたけどたんぽぽの油そばは個人的にいいち
茨島交差点って時点で入りにくい
- 273 :秋田県人 :2016/11/23(水) 12:51 ID:j21mkFWk
- ↑くそ不味いうどんそば屋の話題が混じってますねw
- 274 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:21 ID:1NqXfZ/A
- マシンガンとにぼすけ、駐車場のからみでギクシャクしてそう
- 275 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:23 ID:RB/Wm4qM
- チンピラーメン
- 276 :秋田県人 :2016/11/24(木) 05:13 ID:o77yS6Vs
- ジャンガレ来るみたいだね。
- 277 :秋田県人 :2016/11/24(木) 15:29 ID:2PtgiahE
- 名物!チンピラ君とジャンガレ君
- 278 :秋田県人 :2016/11/25(金) 01:09 ID:S2t3HH4E
- 三○亭クソマズ
- 279 :秋田県人 :2016/11/25(金) 03:56 ID:iNI5CFhg
- たんぽぽは標準以上だとは思うけど、茨島交差点で方向によっては一回り
駐車場埋まってて他行くとなるとまた一回り
魅力よりめんどくささが勝る事が多い
- 280 :秋田県人 :2016/11/25(金) 09:20 ID:7QZxo9CI
- >>276ガセネタ
- 281 :秋田県人 :2016/11/25(金) 17:05 ID:O//Qkqqs
- 陳麻家の金曜限定の激辛、どんなもんだと思って食ったら開拓舎より辛くないね。高いし。
- 282 :秋田県人 :2016/11/25(金) 17:38 ID:RQBWATjo
- 糞間さ、豚ばらとか鶏ももとか種類書いてっけどさ、半分以上外してっからな(笑)
ばらとロースの違いも分からない舌馬鹿が無理すんなよ(笑)
- 283 :秋田県人 :2016/11/25(金) 17:51 ID:xh2iNF1E
- ちんぽぽ
- 284 :秋田県人 :2016/11/25(金) 22:15 ID:gsppOR0I
- ちんまーや?かなり前に若造店長だかが作るこの一杯とか大々的に宣伝してたよね。アホか。
- 285 :秋田県人 :2016/11/25(金) 22:36 ID:orn/AnZg
- なにがアホなの?
- 286 :秋田県人 :2016/11/26(土) 07:50 ID:CeL9FpWE
- 自分で鉄人と言っている時点で相当痛いが、その鉄人様が茹でた生煮えの麺喰わせられました(涙)
- 287 :秋田県人 :2016/11/26(土) 09:34 ID:ieLKc43k
- 自分このとを若造が作るって宣伝してるの恥ずかしいくないですか?
- 288 :秋田県人 :2016/11/26(土) 12:45 ID:dVUt5.XI
- 気にしすぎだよ
- 289 :秋田県人 :2016/11/26(土) 16:11 ID:XUz66wIM
- こんなとこでコソコソ言ってないで直接言ったら?
麺が生煮えだよって言えばいいのに。
- 290 :秋田県人 :2016/11/26(土) 17:54 ID:afpBkkws
- 私は長年ラーメン食べ歩いてるが生煮えに当たったことはないぞ。
噛む力が衰えて生煮えだと感じただけじゃないのかい?おじいちゃん(笑)
- 291 :秋田県人 :2016/11/26(土) 18:42 ID:1RCh3NiI
- ぞんたくでなら普通にありますね。
粉落とし。
- 292 :秋田県人 :2016/11/27(日) 05:03 ID:WbmSVgsU
- シーハーも、湯気通しあるよ。
- 293 :秋田県人 :2016/11/27(日) 07:20 ID:x03c6a9k
- ラヲタのみなさん
おはよーございます
- 294 :秋田県人 :2016/11/27(日) 23:26 ID:xyB/ZRAk
- 黙って「エー・クラス12月1日号」P.81を見ろ!
- 295 :秋田県人 :2016/11/28(月) 07:50 ID:zXKnqoyY
- 断る!
- 296 :秋田県人 :2016/11/28(月) 19:12 ID:JHez9U5Q
- たんぽぽ旦那さんが亡くなったとかじゃなかったかな??
- 297 :秋田県人 :2016/11/29(火) 09:55 ID:iTHOFz46
- 板が特定の店の攻撃や噂・デマばかりになってきたので
チョット一息入れて…
1(つけ麺・もりそば)・2(油そば・まぜそば)・3(ラーメン)※味はなんでも、中華そば
支那そばを含む
で自分が1番美味いと思っているのを教えてくれ!県央店限定です。
1、大勝軒のもり辛
2、萬亀
3、Gen-Tenの情熱の味噌らーめん
自分はこれですね。
- 298 :秋田県人 :2016/11/29(火) 10:20 ID:DlsRiN4I
- ぞんたくって割と人気あるみたいだけど、俺は苦手だわ、、、
- 299 :秋田県人 :2016/11/29(火) 11:03 ID:wnlQ8S0g
- 豚骨某店の悪臭wありゃ無いなw
敷地境界であんだけ臭いんだからさw
秋田市環境部にだれかチクってよ
- 300 :秋田県人 :2016/11/29(火) 12:15 ID:DlsRiN4I
- でも好きな人はそれがよくて行ってるからなw
俺はあの雑味、臭みがあるスープはきつかった、、、
- 301 :秋田県人 :2016/11/29(火) 12:19 ID:D/0TYPx6
- >>299
人に頼む前に自分でやれよ。誰かとか言ってる時点でそこまで影響してないんだろ。
本当に嫌ならここで一々誰かに頼らず自分で言うわ。
- 302 :秋田県人 :2016/11/29(火) 12:30 ID:DlsRiN4I
- まぁ、嫌いな人からしたらなかなか臭いのも事実だなw
- 303 :秋田県人 :2016/11/29(火) 13:54 ID:v9YVcZS6
- >>289 当然言ったよ。逆にあなたは何で言わなかったと断定するの?
- 304 :秋田県人 :2016/11/29(火) 13:58 ID:v9YVcZS6
- >>290 作った本人も認めて作り直すと言ってたが。もちろん断ったけど。
- 305 :秋田県人 :2016/11/29(火) 18:53 ID:iBnjWPp6
- あれで臭いとか行ってたら、久留米とか食えないぞ
- 306 :秋田県人 :2016/11/29(火) 22:52 ID:wnlQ8S0g
- 外に臭いを出すなって言ってんの
店やるんなら最低限、条例は守ろうよ
臭いならスクラバー付けるなり排気装置の改修するなり有るだろよ
- 307 :秋田県人 :2016/11/29(火) 23:05 ID:D/0TYPx6
- >>306
面倒くせえな。
条例に違反してるなら行政から指導や処分を食らってんだろ。
- 308 :秋田県人 :2016/11/30(水) 03:56 ID:g45/k0I2
- ASKAの言動が何かデジャブったと思ったらマサルさんだった
隣人に見られてるとか強大な相手(さきがけ)にマークされてるとか
マサルさんもツイッターでクスリのルートとかわざわざ書かなくてもいいのよ
- 309 :秋田県人 :2016/11/30(水) 08:06 ID:BFgWDhEU
- 久留米ってあれよりやばいの?
味覚は人それぞれだし、あんまネガティヴなこと言いたくないけど理解できん
- 310 :秋田県人 :2016/11/30(水) 10:02 ID:???
- >>309
「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」 の話の二番煎じをねらってる?
- 311 :秋田県人 :2016/11/30(水) 12:05 ID:m/N1FgVg
- >>296
土崎で新店舗
12/1
- 312 :秋田県人 :2016/11/30(水) 12:19 ID:iDYGG.YA
- 大館市のラーメン屋名義で2000万のNSXを購入の情報あり。
- 313 :秋田県人 :2016/11/30(水) 14:23 ID:vPFCokbA
- >>311土崎のどの辺りですか?
店名はなんですか?
- 314 :秋田県人 :2016/11/30(水) 15:41 ID:BFgWDhEU
- そもそも彼氏がそば湯の話しらんし。
ぞんたくとかそれ以上とかなると俺は生臭くてとても食えんというお話。
- 315 :秋田県人 :2016/11/30(水) 17:56 ID:v1SnE9Gk
- まぁそうだね
俺もそう思う。
- 316 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:53 ID:FVjIVBzY
- 山王の藤田屋跡に奥山亭なる店が出来てますね
パクチーのラーメンがおすすめみたいですが、私はパクチー食べれません
- 317 :秋田県人 :2016/11/30(水) 22:45 ID:houy8G8s
- カメムシ草
- 318 :秋田県人 :2016/12/01(木) 00:05 ID:LN5tggJ.
- FBでラーメンの塩分濃度図ってる奴バカだろ
- 319 :秋田県人 :2016/12/01(木) 00:26 ID:JDxrTUl.
- >>313
単なる模様替えだよ
ニシキ→うるとら
- 320 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:43 ID:awhl9vr.
- タンポポの店主が錦の違う店をやるということですか?
- 321 :秋田県人 :2016/12/01(木) 08:08 ID:JDxrTUl.
- タンポポは関係なし
- 322 :秋田県人 :2016/12/01(木) 17:03 ID:UAuhXVP2
- ちゃんとつづり読んでからコメントしましょうね
- 323 :秋田県人 :2016/12/02(金) 08:10 ID:TQxX0E4g
- >>318
俺もそう思う!!
そこまでやるなら塩分が高いと食べないで帰るくらいやればいいんだがな!
- 324 :秋田県人 :2016/12/02(金) 12:47 ID:KiW89MuE
- >>323
張り切ってるところ悪いが、お前もなんかズレてるぞ
- 325 :秋田県人 :2016/12/02(金) 13:42 ID:9.QxXZkQ
- 錦って、化学調味料入っててるからな。
- 326 :秋田県人 :2016/12/02(金) 13:57 ID:j8p8DpX2
- 昨今じゃ入ってねーとこ方少ないでしょ!
- 327 :秋田県人 :2016/12/02(金) 14:07 ID:SAGag5X6
- 入ってるからラーメンは旨い‼
- 328 :秋田県人 :2016/12/02(金) 14:20 ID:itOBnBaM
- 貧乏で普段からろくな食事してないのに変なケチつけないで食ったら?
- 329 :秋田県人 :2016/12/02(金) 15:18 ID:a3OcsTgM
- はい。
- 330 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:19 ID:AgVrCo7g
- 臭いとかしょっぱいとか化学調味料だの気にするならラーメンなんて食べるなよ。
終いには値段が高いとか言い出すし。
今日はニンニク山ほど入れて化学調味料の沢山入った山岡家が食べたい俺。
- 331 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:18 ID:vHV2GTu.
- しょっぺーとか化学調味料は美味しい方向に行けば大丈夫だけど、生臭いのはあかんやろ、、、
すくなくとも俺は美味しい方向にはいかんわ、、、
- 332 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:49 ID:???
- 化学調味料無しは食った後舌に味が残らないからそこは良いけど
何か食べ終わって物足りない気もするから1長1短
- 333 :秋田県人 :2016/12/02(金) 23:43 ID:???
- 食った後味が残らないとか意味不明な解説要らないよ。
とりあえず食通ぶって語るの止めて。
気持ち悪いから。
- 334 :秋田県人 :2016/12/03(土) 07:51 ID:jR./39kA
- だから無化調でおいしくて物足りなさを感じさせないのが一流なんだろろうな
- 335 :秋田県人 :2016/12/03(土) 08:27 ID:1jdGe482
- 無化調だから物足りないってのも何か違う
化調はあくまでプラスワンの調味料
- 336 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:58 ID:jR./39kA
- でも実際無化調だと物足りなく感じるとこ多いよ!
それに物足りないからプラスワンいるんだろ?
- 337 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:11 ID:ath.hv7E
- 市内に無化調で美味しい店は山ほどあるよ。
チェーン店ばかり行ってないで、もう少し冒険しようよ。
- 338 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:44 ID:mrrQgY2s
- >>337 無化調店どこか教えてもらえますか?
- 339 :秋田県人 :2016/12/03(土) 16:03 ID:LL2Iw9lk
- 化学調味料をいっぱい使ってると、食べ終わってもしばらくはいやな甘みが残る。
直ぐわかるよね。
- 340 :秋田県人 :2016/12/03(土) 16:50 ID:jR./39kA
- 人それぞれだろうけど少なくとも俺は無化調で美味いと思えるとこはあんま思いつかんな!
- 341 :秋田県人 :2016/12/03(土) 17:40 ID:.yBkOu7Y
- そもそもム課長の店って、どこ?
- 342 :秋田県人 :2016/12/03(土) 17:44 ID:hHys.hn2
- >>339例えばどこの店?
- 343 :秋田県人 :2016/12/03(土) 19:28 ID:qHrMjBmE
- ゴッホより普通に松韻がっすっきー
- 344 :秋田県人 :2016/12/03(土) 20:57 ID:jR./39kA
- 秋田市内なら支那そば伊藤とかも無化調だね!
末広とかは課長ってる
- 345 :秋田県人 :2016/12/03(土) 21:01 ID:tTUS9B8w
- 無化調は不可能です
- 346 :秋田県人 :2016/12/03(土) 22:09 ID:YVx3n59Y
- そういうのどうでもいい
美味しければそれが正義
久しぶりにけんちゃん食べたい
- 347 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:04 ID:mrrQgY2s
- 無化調ヲタは、ラーメンどころか外食は一切しないほうがいいんじゃない。
世の中の食品には化学調味料はもちろん、人工物まみれなのに…
- 348 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:29 ID:o.Ze7Rh6
- 一流中華店でも化調使ってるの知らないド素人ども
知識がせいぜい美味しんぼレベル(笑)
- 349 :秋田県人 :2016/12/04(日) 06:03 ID:4sgXC0mA
- とはいえ食べログとかみても無化調のとこが評価高いよね。
無化調=レベル高いみたいなイメージなんだろか?
- 350 :秋田県人 :2016/12/04(日) 07:46 ID:PH86meJ2
- 食べログ(笑)
- 351 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:51 ID:4W14p9iQ
- ”無化調”って表示可能な化学調味料があってな
無化調ってわざと表示してる店はそれを大量に使ってるわけだw
大手だと、無添くら寿司が有名
今は無化調を売りにしてる店の方が怖いわ
- 352 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:52 ID:4W14p9iQ
- ちなみに酵母エキスやタンパク加水分解物のことな
- 353 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:47 ID:4sgXC0mA
- なるほど!けっきょく無化調だのなんだの通ぶっても本当に味わかるやつってほととんどいないって事でオッケー?
- 354 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:59 ID:zYCbqaLk
- 別に害はないしな
- 355 :秋田県人 :2016/12/04(日) 18:43 ID:aOE.3XgQ
- 末廣の今の営業時間はどうなってるのでしょうか?
24時間営業でもなかったし、普通にお店が閉まってたので知りたいです。
- 356 :秋田県人 :2016/12/04(日) 20:13 ID:OxebRvC.
- 店に電話して聞けば解決では?
- 357 :秋田県人 :2016/12/04(日) 21:47 ID:WpRBN7Ro
- 化学調味料は害無いけど加水分解物は害あるよ。
化学調味料が嫌いだと言う友人がいるが、一番好きな醤油は味どうらくだそうだ。
- 358 :秋田県人 :2016/12/05(月) 05:46 ID:BMFMWzbU
- 電話して聞く確かにそうだけど、話題として情報得るのもここの意味があると思うよ。
- 359 :秋田県人 :2016/12/05(月) 07:22 ID:1qFYrrG6
- 山王店は当分月曜休みと店内に書いてた気がする
でもチョイ前の水曜もやってなかった
スープ調整中で早朝3時〜6時くらいの1時間は開いてないし
年中無休24時間営業では無くなってる
駅前店はわからない
- 360 :秋田県人 :2016/12/05(月) 07:36 ID:oOUem/Xk
- どうらく化学調味料入ってるだろ、、、
- 361 :秋田県人 :2016/12/05(月) 09:43 ID:JWC9jR0g
- 化学調味料をいっぱい使ってると、>食べ終わってもしばらくはいやな甘みが残る。
直ぐわかるよね。
↑食通気取りってこういうセリフ吐くよな。
普段からロクなもの食ってないくせにw
- 362 :秋田県人 :2016/12/05(月) 11:40 ID:oOUem/Xk
- 俺は課長がどうたらよりコップが汚い、生臭いのがいちばん許せん!
- 363 :秋田県人 :2016/12/05(月) 12:03 ID:???
- >>361
馬鹿が職人、食通ぶるのがラーメンの愉快なところだよ
- 364 :秋田県人 :2016/12/05(月) 12:07 ID:CJtsz7dI
- >>362
コップが生臭いw
そんな店あるの??
…金魚でも飼ってるのか?
- 365 :秋田県人 :2016/12/05(月) 12:32 ID:oOUem/Xk
- コップ汚いとこ割とあるよ!
繁盛店はとくに忙しいと気を抜いてなりがち!
- 366 :秋田県人 :2016/12/05(月) 17:10 ID:t/1Cg0Cw
- 食ってるすぐ横で、シュッシュッと霧吹きで掃除するのってどんなもん?
- 367 :秋田県人 :2016/12/05(月) 18:29 ID:4LyG4WIw
- シュッシュしてんのは除菌用アルコールだ
とは言え、気分が良いものではないな
- 368 :秋田県人 :2016/12/05(月) 18:30 ID:laPoi61g
- 霧が自分のラーメンにかかる勢いだったら許せんな!
低い位置で控えめにならそこまで気しないかな
- 369 :秋田県人 :2016/12/05(月) 18:31 ID:7dcFYm3M
- 空中に浮遊するから必ず入るよ。
- 370 :秋田県人 :2016/12/05(月) 20:30 ID:laPoi61g
- じゃあ俺は許せん
- 371 :秋田県人 :2016/12/05(月) 20:49 ID:eJD2v2AM
- >>359
情報をありがとうございます。
- 372 :秋田県人 :2016/12/06(火) 00:33 ID:AEEOUr9M
- マシンガンだけかと思ってたら、すみたにでも霧吹きの舞に遭った
- 373 :秋田県人 :2016/12/06(火) 07:40 ID:VzYkzn3c
- 秋田のらーめん部のマークにあるマシュマロマンみたいな物は
なあーに?
- 374 :秋田県人 :2016/12/06(火) 12:13 ID:n31ekjMA
- わかりません!!
- 375 :秋田県人 :2016/12/06(火) 12:47 ID:4NyZdfjw
- 霧吹きなんてどこでもやってるけどな
トンカツ屋とパスタ屋でやってた
- 376 :秋田県人 :2016/12/06(火) 14:08 ID:4F508GEA
- >>373
マジに答えると、自称・札幌在住の部長とやら。
適当に答えると、ラヲタのなれの果て!
- 377 :秋田県人 :2016/12/06(火) 17:24 ID:4m6cIhxk
- おいおい、与作まさかの復活かよ。一体誰がやるんだ?
- 378 :秋田県人 :2016/12/06(火) 18:15 ID:/R/9PVbs
- 〉〉377
どこでやるの?
- 379 :秋田県人 :2016/12/06(火) 19:40 ID:OpyA9DKc
- タンポポは再開した?
- 380 :秋田県人 :2016/12/07(水) 00:08 ID:z3C5a.2A
- 魚の尾の黒油中華って辛いの?
- 381 :秋田県人 :2016/12/07(水) 09:05 ID:???
- >>378
満開あと。
- 382 :秋田県人 :2016/12/07(水) 09:59 ID:kQ3q0jBM
- 与作ラーメンはとっくに復活してるよ
- 383 :秋田県人 :2016/12/07(水) 11:46 ID:hPb8Hbjc
- にぼすけコップがくさい
- 384 :秋田県人 :2016/12/07(水) 12:04 ID:WXjQNang
- コップくさいの萎えるよな、、、
俺はテーブル汚いとかはまだ許せるけど口に入るとこは綺麗にしといてほしい。
- 385 :秋田県人 :2016/12/07(水) 16:21 ID:Flf.UomI
- 前の客が使ったものをよく洗わないからだろう。唾液がついてるんじゃないのか?
- 386 :秋田県人 :2016/12/07(水) 16:52 ID:WXjQNang
- それ以外考えられないね!
唾液やら食べ残しのスープやら色々混ざってるだろうな、、、
- 387 :秋田県人 :2016/12/07(水) 18:21 ID:eBDpiFkE
- 県南臭?
- 388 :秋田県人 :2016/12/07(水) 18:43 ID:WXjQNang
- 県南にかぎらず秋田市内でもコップ汚いとこあるよ、、、
- 389 :秋田県人 :2016/12/07(水) 19:35 ID:x94Pc2HQ
- どなたかタンポポの情報ないすですか?
- 390 :秋田県人 :2016/12/07(水) 23:28 ID:w0qqTfb2
- コップに水注いだら泡立ったところもあった。
コップ替えてもらったけど、また泡立った。
これって洗剤がすすぎ足りない?
- 391 :秋田県人 :2016/12/07(水) 23:41 ID:RC5sZsM.
- お前の息が臭いから水に洗剤入れただけだよ。察しろよハゲ。
- 392 :秋田県人 :2016/12/07(水) 23:52 ID:RXRn8G4s
- あくまで想像だけど
コップがくさいっていうのは、洗い方よりも水気を拭き取るふきんが良くないんじゃないかな
塩素や熱湯消毒してないとか、生乾き臭がついたまま使ってるとか
洗って水気を切らずに、ふきんを敷いたトレー等に伏せて置いてあるなら、そのふきんが良くないという可能性も
- 393 :秋田県人 :2016/12/08(木) 06:44 ID:1k7s3j7g
- ごくすけ
- 394 :秋田県人 :2016/12/08(木) 09:12 ID:Y0jgUrrM
- くさいのにかんしてはふきんが良くない可能性もあるね!
あるいは洗い足りないとの両方か。
- 395 :秋田県人 :2016/12/08(木) 17:33 ID:fRSa8Qjs
- 布巾は雑菌の宝庫だからね〜><
あの臭い・・・Orz
- 396 :秋田県人 :2016/12/09(金) 19:26 ID:wDEiJLCg
- 八屋孫の態度なんとかならんのか
- 397 :秋田県人 :2016/12/09(金) 19:32 ID:cX0S2b4w
- >>396「嫌なら他に行け」みたいな感じで嫌だったから、1回しか行ってない。
- 398 :秋田県人 :2016/12/09(金) 21:36 ID:gbu0bWuI
- ↑
やっぱ同じこと思ってる人いるんだねー
バイトかと思ってたけど身内だったのか・・・
あの気の強そうな娘の子供なら納得かww
ア○マ悪そうだし・・・永久就職するんだろうな・・・
- 399 :秋田県人 :2016/12/09(金) 23:21 ID:sncv6TeY
- 荒そうとすんな
- 400 :秋田県人 :2016/12/09(金) 23:36 ID:JHISeEaQ
- どっちのハチや?
- 401 :秋田県人 :2016/12/10(土) 00:30 ID:QyfsaOjA
- いまどきマイコップ持参しないやついるのかwwww
- 402 :秋田県人 :2016/12/10(土) 07:12 ID:yKJ0Q/2w
- >>401
マイコップ持参する奴なんかいない
マイ箸・マイ丼も持参か?
家で食え!
- 403 :秋田県人 :2016/12/10(土) 07:13 ID:CFsmd20E
- いやいや、マイコップのやつの方マイノリティでしょ!
ただ問題はコップが汚いということはラーメンの丼も汚い可能性あるということなんよ、、、
- 404 :秋田県人 :2016/12/10(土) 11:22 ID:CMaoBMcY
- 飲み口を見る習慣があります。セルフでのところは良く見ますね。汚れてるのもたまにあります。
- 405 :秋田県人 :2016/12/10(土) 12:40 ID:W.S6d3yA
- いつまでコップ論争する気だよ
- 406 :秋田県人 :2016/12/10(土) 13:11 ID:WIjnmKMg
- 味や接客態度同様コップまでつべこべ言われちゃ店側はたまったもんじゃねぇな
黙って出されたもん食えよ
- 407 :秋田県人 :2016/12/10(土) 13:52 ID:CFsmd20E
- 解決するまではいつまででもやっていいだろ!
金はらってんだからつべこべいうだろ!
- 408 :秋田県人 :2016/12/10(土) 15:26 ID:oeS.kKXg
- >>407
その場で言ったら?
- 409 :秋田県人 :2016/12/10(土) 15:56 ID:CFsmd20E
- コップ汚れてるんで変えてくださいって言ってるけど?
- 410 :秋田県人 :2016/12/10(土) 16:06 ID:W.S6d3yA
- なら解決してんじゃん
泣き寝入りしてここでつべこべ言うなよあほらしい
- 411 :秋田県人 :2016/12/10(土) 21:16 ID:CFsmd20E
- してねーよ!言われたから変えただけで根本から解決はしてねーだろ。
あと何度も言うが金はらってんだからつべこべ言うよ!
- 412 :秋田県人 :2016/12/10(土) 22:50 ID:W.S6d3yA
- >>411
お前可愛い奴だなw
- 413 :秋田県人 :2016/12/10(土) 22:56 ID:0MeZL5DM
- 410 名前:秋田県人 :2016/12/10(土) 16:06 ID:W.S6d3yA
なら解決してんじゃん
泣き寝入りしてここでつべこべ言うなよあほらしい
意味が解らん
- 414 :秋田県人 :2016/12/11(日) 06:13 ID:OGRiMLXg
- ラーメン の味が好みに合わなかったとかは仕方ないけど、コップ汚いのはただたんにに不備だからな
- 415 :秋田県人 :2016/12/11(日) 06:46 ID:zJe9WeDE
- コップ等が衛生を保てないのは感染などを含めお勧めできない行為ですね
ただ金を払っているので何をしても何を言っても許されるとの考え方はいかがなものかと
ラーメンの味が好みに合わなかったと同様、お店のコンセプトが合わなかったら行かなければ済むこと
- 416 :秋田県人 :2016/12/11(日) 07:30 ID:OGRiMLXg
- は?店のコンセプトに合わないのと、汚いものを洗うっていう本来しないきゃならないことを怠った不備はまったく違うだろ!
汚い食器で提供すんのがコンセプトなの?
- 417 :秋田県人 :2016/12/11(日) 07:53 ID:poRiIiB2
- コンセプト云々関係ない。
「あの店不潔だよ。」って情報が
皆に伝わればそれで良い。
行く行かないは個人の判断。
- 418 :秋田県人 :2016/12/11(日) 08:32 ID:6fidZAM6
- 山王 ○○廣みたいに、トイレ行ってから手洗わない店でもありがたがって食べてるもんな笑
そもそも溜め水で手をジャブジャブやってる段階で、ありえんけど、それが美味しい秘訣かもね笑
- 419 :秋田県人 :2016/12/11(日) 08:32 ID:T0i/EflE
- その情報が店に伝わったら情報提供17回目になりかねない
例え真実だとしても不利益を与えた損害賠償を覚悟しないとね
- 420 :秋田県人 :2016/12/11(日) 08:34 ID:6fidZAM6
- 情報提供17回って何w
- 421 :秋田県人 :2016/12/11(日) 08:42 ID:OGRiMLXg
- ラーメンの味が好みに合わなかったと同様、お店のコンセプトが合わなかったら
って書いてたのにコンセプト関係ねぇってどゆことよ?
それに不潔って宣伝したい訳じゃなくて、そういうとこ直せばもっといい店なるでしょって話。
- 422 :秋田県人 :2016/12/11(日) 09:10 ID:T0i/EflE
- >>419→>>417
>>420運営→お知らせ
- 423 :秋田県人 :2016/12/11(日) 09:29 ID:OGRiMLXg
- まぁ俺的には手を洗わなくても器多少汚くててもわからなきゃいんすよ、わからなきゃ!
わかるってことは相当ずさんだと思うの!
- 424 :秋田県人 :2016/12/11(日) 09:40 ID:NWIa6iLc
- >>418 それってまずいんじゃないの?何とか妨害になるんじゃないの?確たる根拠があるならだけど。
- 425 :秋田県人 :2016/12/11(日) 10:26 ID:zJe9WeDE
- >>423
だから嫌ならいかなければよいだけの事
>>そういうとこ直せばもっといい店なるでしょって話
そう思うなら直接店にコップを見れば衛生面で相当ずさんですよ
清潔にすればもっと繁盛しますよと言ってあげたらいかがですか
ここで論議していてもあなたの思う効果はないと思いますので
- 426 :秋田県人 :2016/12/11(日) 11:24 ID:OGRiMLXg
- 嫌なら行かなければいいって言うけどそんなん店はいるまでわからんだろ!
- 427 :秋田県人 :2016/12/11(日) 11:38 ID:OGRiMLXg
- コップ汚いから綺麗にしてほしいって店の人にもいってるよ。てか実際はそんなん言われなくてもやっとくことだと思うぞ。
あとラーメンスレなんだから議論してもいいだろーが
- 428 :秋田県人 :2016/12/11(日) 13:46 ID:6fidZAM6
- 確たる証拠も何も手洗うところなくじゃん笑
- 429 :秋田県人 :2016/12/11(日) 13:55 ID:zJe9WeDE
- >>426
ある店に入ってコップが汚いから云々との議論で、嫌なら行くなといえば入らないとわからないとは?
入ったから汚いとわかった、綺麗にしてほしいと店にいっても直らないとすればそれがいやならその店に行かなければよいのではないの
>>427
よく他の人のレスを読んでください
議論するなとは書いていません
ここで議論してもあなたの望む効果はないと言っているだけ
- 430 :秋田県人 :2016/12/11(日) 16:58 ID:OGRiMLXg
- だから、はじめていく店がコップ汚いとわからんだろって話よ!
はじめてそのラーメン屋行きました→注文して水もらいました→コップ汚いやん、、、→店に言って変えてもらいました→でもやっぱ金払っとるし気分は良くないよね→どーしたもんかとここで議論ってことや!
おわかり?
- 431 :秋田県人 :2016/12/11(日) 17:05 ID:OGRiMLXg
- あと、ここで議論していてもあなたの望む効果はないって結局議論したところで無駄だからしない方いいんじゃない?って意味に俺には聞こえるけど、俺の勘違い?
勘違いなら遠慮なく議論しまくるよ!
- 432 :秋田県人 :2016/12/11(日) 18:39 ID:zJe9WeDE
- >>480
だから店に注意しても直らない、気分が良くないなら行かなければよいだけのの事
>>481
何を目的にここで情報交換しようとしているか
ここでコップが汚いからの一連の話をしてあなたが今回問題とした店が改善しないのであればどうなのどうするの?
一般論として店が衛生面も含め客に気持ちよく食べてもらう努力は必要と思います
その様な店がありました皆さん注意してくださいと情報提供すればよいのでは
- 433 :秋田県人 :2016/12/11(日) 20:00 ID:OGRiMLXg
- 君はホントわからない子だねぇw
まず注意しても直らない、気分が良くないってことは過去に一回、もしくはその時点で嫌な思いしてる訳じゃない?あともう行かなければいいって言うけど、ようするに行かなくなる前の段階でしてる嫌な思いはどうしてくれんだってことなのよ!しかも真面目に注意してれば防げる不備でさ!ちょっと大袈裟に言ったけどわかっていただけます?
- 434 :秋田県人 :2016/12/11(日) 20:29 ID:zJe9WeDE
- >>433
自分で言っているじゃないか大袈裟だって
じゃその前の段階で嫌な思いをした時点でどうすればあんたの気持ちは済んだのさ
店側がすみませんでしたと言えば気が済んだのか
実際の店側の対応はどうだったのか教えてくれ
- 435 :秋田県人 :2016/12/12(月) 04:08 ID:kaSYOoJQ
- >>433
あんたが文句言う権利はあるけど、店には受け入れる義務はないんだよ
コップ汚かったもういかねえ
それで終わってる話
苦情を拾わないで店が潰れるのは店の怠慢と言う理由
- 436 :秋田県人 :2016/12/12(月) 04:29 ID:pRYcEYb2
- >>430
自分ならこうなる。
はじめてそのラーメン屋行きました→注文して水もらいました→コップ汚いやん、、、→店に言って変えてもらいました→これで良し。さあラーメン食おう。
貴方の場合は
はじめてそのラーメン屋行きました→注文して水もらいました→コップ汚いやん、、、→店に言って変えてもらいました→でもやっぱ金払っとるし気分は良くないよね→BBSに書き込んで憂さ晴らし→反論されて逆上
不満ばかり抱えていて人生楽しいか?
- 437 :秋田県人 :2016/12/12(月) 06:17 ID:/0chTWU2
- 今は伏せ字でも特定可能なら訴えられるんだよね。
興味あるなら>>418を通報してみればいい。
- 438 :秋田県人 :2016/12/12(月) 07:03 ID:yasZawv6
- 無理でしょうね。あくまでも個人の主観だから、感じた事を書いたまでの事。
- 439 :秋田県人 :2016/12/12(月) 07:05 ID:yasZawv6
- >>436 下らない事に執着して、不満ばかり抱えていて人生楽しいか?
- 440 :秋田県人 :2016/12/12(月) 07:08 ID:yasZawv6
- 店に対しては、どんどん書いたほうがよいと思う。どう受け取るかは人それぞれだから
- 441 :秋田県人 :2016/12/12(月) 07:37 ID:4ZYgTSdQ
- オーケーオーケー
じゃあ俺のいいたいことをシンプルにしよう。
ラーメン屋行ってコップ汚くてくさかったら嫌だろ?
はいかいいえで回答たのむぜ!
- 442 :秋田県人 :2016/12/12(月) 09:36 ID:LV.mUl.M
- 回答…はい
汚かったら飲まない、丼も汚かったら行かない。
それでいいでしょ!
- 443 :秋田県人 :2016/12/12(月) 11:41 ID:4ZYgTSdQ
- と、いうわけでもしラーメン屋関係の人見てたらコップちゃんと洗ってくらはいw
- 444 :秋田県人 :2016/12/12(月) 12:28 ID:RPm0Pgqk
- 他でやってください。直接メール取り合うとか。目障りです
- 445 :秋田県人 :2016/12/12(月) 12:59 ID:4ZYgTSdQ
- あ、大丈夫です
もう終わったんでw
- 446 :秋田県人 :2016/12/12(月) 17:30 ID:vtNZIYHU
- 大丈夫なんて言うくらいなら最初から言わなきゃいいのに。
馬鹿なのかな。
- 447 :秋田県人 :2016/12/12(月) 18:24 ID:5FN5y7C2
- 馬鹿だから執着するんでしょ。
- 448 :秋田県人 :2016/12/12(月) 18:54 ID:4ZYgTSdQ
- いや、終わったから大丈夫になったんだよ?
ちゃんと読んでねw
- 449 :秋田県人 :2016/12/12(月) 18:55 ID:4ZYgTSdQ
- オススメのラーメン屋ある?
- 450 :秋田県人 :2016/12/12(月) 20:32 ID:h25ABv1Y
- 後楽園ですね味ボリュームプライス他の追従を許さない全国展開の繁盛店です。
ローカル自称拘り店なんて足もとにも及びません。
- 451 :秋田県人 :2016/12/12(月) 20:35 ID:h071tAh6
- 新国道の高野の坂付近にラーメン屋作ってたよ。
比内鶏と煮干しだか看板に書いてた
- 452 :秋田県人 :2016/12/12(月) 20:50 ID:er/iz9Ao
- 勝手に大丈夫か
何だったんだろう
- 453 :秋田県人 :2016/12/12(月) 20:57 ID:DN8ySNIo
- >>450
後楽園w 幸楽苑だろバーカ。
味もボリュームも値段も平均以下だわあんな店。
- 454 :秋田県人 :2016/12/12(月) 20:58 ID:DN8ySNIo
- 幸楽苑と日高屋、なぜ明暗が分かれたのか
http://toyokeizai.net/articles/-/72706
- 455 :秋田県人 :2016/12/12(月) 21:14 ID:KQt4jEcU
- >>453
が思う美味いラーメン屋は?
- 456 :秋田県人 :2016/12/12(月) 21:15 ID:h25ABv1Y
- でも秋田では繁盛してるよね?クオリティーをいってるのかな?
- 457 :秋田県人 :2016/12/12(月) 21:17 ID:h25ABv1Y
- とにかくコップの汚いこだわり店では食わなくて結構ですよ。
- 458 :秋田県人 :2016/12/12(月) 21:56 ID:DN8ySNIo
- >>455
人それぞれ好みが違うと思うんで。回答は控えます。申し訳ないね。
>>456
一時期に比べれば明らかに客入りは少なくなったけどね。
>>457
何を言いたいのか全く分からない。地元資本のお店が全部コップが汚いとでも思ってんのか。
もう良いよコップネタ。
>>445で張本人がもう良いよって言ってんのに、また蒸し返すか。しつこいぞ。
- 459 :秋田県人 :2016/12/13(火) 00:20 ID:2b/KOwWw
- ラーメン業界はヤの付く自由業の温床と聞いたが本当かな…?
なんか、秋田の方ではラーメン屋の新規出店時にお金が貰えて、そのお金の内、営業に必要な分は残してあとは自由業の皆さんがピンハネするんだとか
- 460 :秋田県人 :2016/12/13(火) 08:54 ID:QmlFB4/.
- >>459
誰から何でお金が貰えるのか不明?
- 461 :秋田県人 :2016/12/13(火) 09:37 ID:wrxE1HLk
- 俺はケンちゃん好きだな
つかこの前行ったらいつの間にか券売機あったな
- 462 :秋田県人 :2016/12/13(火) 11:38 ID:UGHMmmzI
- >>459
お前その話ばっかりだな
客には関係ないことだから来なくていいよ君
- 463 :秋田県人 :2016/12/13(火) 12:35 ID:wrxE1HLk
- コップネタいいとか、その話いいとか言ってるけどそんなん言ってたら話すことなくなるじゃん。
そんなん言うなら自分が話のネタ提供すればよ?
- 464 :秋田県人 :2016/12/13(火) 13:08 ID:5t1A8MBM
- >>463
コップネタに関して言えば、コップ云々最初に言っていた張本人が>>445の書き込みでもう良いって言ってんじゃんか。
本人がもう良いって言っている以上話すること無いだろ。何いってんのあんた。
- 465 :秋田県人 :2016/12/13(火) 13:13 ID:wrxE1HLk
- 皆さん二郎系はどうすか?
俺は何回か食ってみたが苦手だ、、、
もやしいらね、、、
- 466 :秋田県人 :2016/12/13(火) 14:51 ID:.TAmUDcE
- 皆さん味玉付ける派?
俺はいらね
- 467 :秋田県人 :2016/12/13(火) 16:13 ID:c6U.6RV.
- 私は味玉好きだな
- 468 :秋田県人 :2016/12/13(火) 16:36 ID:QmlFB4/.
- >>465
TORA程度のインスパイア系ならいいが、マシンガンなら喰いきる自信が無い
>>466
トッピングで100円以下なら2個付ける派
- 469 :秋田県人 :2016/12/13(火) 16:49 ID:wrxE1HLk
- 俺も味玉はそんないらないかな^_^;
つか、麺とスープうまければそんな具いらないかも。
- 470 :秋田県人 :2016/12/13(火) 17:11 ID:QGwDqH/g
- マシンガンのヤサイ、
並みと大で盛り違うかな?
- 471 :秋田県人 :2016/12/14(水) 10:59 ID:kJeg5Sow
- >>470
昔の話だと並で普通、大でマシ状態だったはず
大が食えなくなったので最近の比較じゃ判らない
- 472 :秋田県人 :2016/12/14(水) 16:33 ID:pfU1ALsY
- >>469
つか(笑)
実際の会話でも、つか、って言ってんのかな?恥ずかしい
- 473 :秋田県人 :2016/12/14(水) 17:02 ID:SzeHlnYg
- マシンガンのキャベツ率、高くなった気がする
- 474 :秋田県人 :2016/12/14(水) 17:13 ID:D7BmeoXQ
- ラーメン屋で食べるものは、先ずはスタンダードなものが美味ければ次は別のものかな。
- 475 :秋田県人 :2016/12/15(木) 08:09 ID:VztkeopM
- 麺太郎の脱帽です!には
騙されるな!
- 476 :秋田県人 :2016/12/15(木) 10:27 ID:7fJZZAKQ
- 与作ラーメン12月17日オープン
- 477 :秋田県人 :2016/12/15(木) 11:18 ID:sxgIszeI
- 由利本荘市岩城にあった奥州ラーメンが秋田市広面へ移転したらしいですが、広面のどこ辺りに移転されたでしょうか?
- 478 :秋田県人 :2016/12/15(木) 12:26 ID:XzzE1uqY
- >>475
あのブログ、ト○ガス糞不味くても脱帽するから無意味だよなw
- 479 :秋田県人 :2016/12/15(木) 12:33 ID:5Ci8YEJQ
- トラガスってダメなの?
割と評判いいから今度行こうと思ってたんだが、、、
- 480 :秋田県人 :2016/12/15(木) 12:33 ID:dDSStWl.
- >>477
餃子の餃天でggr
- 481 :秋田県人 :2016/12/15(木) 12:48 ID:???
- >>479糞不味いと思い込んで行って食べてみなさい。
後悔はしないはずです。
- 482 :秋田県人 :2016/12/15(木) 14:41 ID:ZieRvzGE
- 不味いってただ口に合わなかったという事
どこがどう不味いか書いてくれれば分かりやすい
- 483 :秋田県人 :2016/12/15(木) 19:56 ID:VztkeopM
- 麺太郎 バカ舌
- 484 :秋田県人 :2016/12/15(木) 21:07 ID:P0rlC0zQ
- 何が具体的に不味いのか書けないくせに
人の事はバカ舌呼ばわりw
- 485 :秋田県人 :2016/12/15(木) 23:04 ID:C2gPGWFM
- >>484本人が必死w
- 486 :秋田県人 :2016/12/16(金) 10:22 ID:M8AcG6ms
- トラガスって中央にあるの?
- 487 :秋田県人 :2016/12/16(金) 10:45 ID:gqRCJmxQ
- みそタンポポくいてーよー
- 488 :秋田県人 :2016/12/16(金) 12:07 ID:iX4y../6
- トラガスは湯沢っす、、、
- 489 :秋田県人 :2016/12/17(土) 02:20 ID:GsBmeoug
- 最近のマシンガン店員って、コソコソ私語多くなってない?
「あいついつも大盛だから・・・」「いつも同じものばっか頼んでるね・・・」「ニンニク全部入れてしまえ」とか
- 490 :秋田県人 :2016/12/17(土) 07:23 ID:oZgNrTvk
- >>489
お前が常連だから気が緩んでるんだろ
それくらい許してやれ
- 491 :秋田県人 :2016/12/17(土) 13:06 ID:fAhwLiCk
- >>488
らーめん部から聞いたけど
儲かりすぎて船買ったらしいなww
- 492 :秋田県人 :2016/12/17(土) 14:13 ID:???
- 湯沢の話題要らねーよゴミ
県南に行け
そして死ね
- 493 :秋田県人 :2016/12/17(土) 20:54 ID:IDmoiJBE
- と、こんなとこでしかいきがれないイジメられっ子がおっしゃってます。
- 494 :秋田県人 :2016/12/18(日) 10:32 ID:Wt85y4m.
- 旧満開の居ぬきで入った与作ってあの与作??
- 495 :秋田県人 :2016/12/18(日) 14:19 ID:AOGbwjHo
- また、五作の味噌、ニンニクたっぷりで食いたくなった。
- 496 :秋田県人 :2016/12/18(日) 16:32 ID:yMC84BLU
- 開拓舎って、休日に行くもんでねえな。
15時過ぎてもまだ10人ぐらい待ちだもんな。
- 497 :秋田県人 :2016/12/18(日) 20:48 ID:m6eAJ0u6
- たかだか10人待ちくらいで文句を言うような人には向かない店だよw
- 498 :秋田県人 :2016/12/18(日) 21:27 ID:uPm0leYo
- 田舎者はせっかちだから。
- 499 :秋田県人 :2016/12/18(日) 23:57 ID:iWnnVypU
- 都会で並んでるのたいてい田舎者
- 500 :秋田県人 :2016/12/19(月) 00:14 ID:BRpHjFbs
- >>496
そもそも、あんな不味いとこに行く意味が分からない。ただ海老臭いだけでしょ。
- 501 :秋田県人 :2016/12/19(月) 02:13 ID:Mzvel7VI
- >>499
田舎者が言うと説得力あるなw
- 502 :秋田県人 :2016/12/19(月) 02:50 ID:DmqdwP7A
- 準備中の看板でも構わず、入っていくやつって・・
営業中の看板で入って追い返されたのに
- 503 :秋田県人 :2016/12/19(月) 11:51 ID:Ap4Jn9lA
- 将軍野の太平自動車学校の近くに出来たラーメン屋さんは、焼肉店の南大門と大同門を経営している会社が作ったんだね。
知らなかった。
https://twitter.com/DaidoumonNiku/status/810674692608532480
- 504 :秋田県人 :2016/12/19(月) 11:54 ID:NvX.QsCc
- >>503美味いのか?不味いのか?そこが重要。
- 505 :秋田県人 :2016/12/19(月) 12:19 ID:Ap4Jn9lA
- >>504
そうだな。それは食べてみないと分からない。
南大門と大同門と言えば、カルビラーメンが美味しかった。
- 506 :秋田県人 :2016/12/19(月) 15:11 ID:Jdd5a.iM
- 焼肉屋がわざわざラーメン屋出すってことはやっぱラーメン屋儲かるんだなぁ
- 507 :秋田県人 :2016/12/19(月) 15:43 ID:6qKeSKHw
- 鶏出汁が効いた懐かしいが美味しいラーメンだった
ありそうで秋田市内じゃないラーメン
県北の「平和軒」を想い出した
大久保の「ちどり食堂」の中華そばを清楚にした感じ
辛味を入れると満足感がある
- 508 :秋田県人 :2016/12/19(月) 16:06 ID:asYCEDCI
- でも大同門の同じ敷地内に作ったラーメン屋はすぐ閉店した
そして建物もそれっきりそのまま…
- 509 :秋田県人 :2016/12/19(月) 17:13 ID:Ap4Jn9lA
- >>508
与エ門本店だな。
あのラーメン屋も大同観光が経営してたの?
- 510 :秋田県人 :2016/12/19(月) 17:16 ID:Nb3nk.Es
- 秋田のラーメン業界は、893が仕切ってるのかな?
- 511 :秋田県人 :2016/12/19(月) 17:31 ID:???
- 大同観光はまっとうそうだが
- 512 :秋田県人 :2016/12/19(月) 17:33 ID:6qKeSKHw
- >>509
与右エ門(ようえもん)でない?
けっこう旨かったよ
- 513 :秋田県人 :2016/12/19(月) 17:50 ID:Ap4Jn9lA
- >>512
いや。私が書いたやつであってる。
小学生の頃食べに行った記憶があるなー。懐かしい。
http://urx2.nu/Arcu
- 514 :秋田県人 :2016/12/19(月) 17:58 ID:6qKeSKHw
- >>513
ほんとだ。ありがと
看板まだあるかね?同じ看板なら経営も一緒か
あの辺で続いてるのはチャイナタウンくらいか
またやればいいのに。あでも焼肉屋と被るか
- 515 :秋田県人 :2016/12/19(月) 18:06 ID:Ap4Jn9lA
- >>514
貼ったURLのストリートビューは2012年の撮影。
一番直近の2015年に撮影された物を見ると、看板についてあった店舗名のプレートは外されてる。
建物はそのまま。解体するにも結構な金掛かるんだろうね。
- 516 :秋田県人 :2016/12/19(月) 18:37 ID:6qKeSKHw
- >>515
与エ門本店が懐かしいなら行ってみたらいい
「ひない軒」に(´∀`*)
- 517 :秋田県人 :2016/12/19(月) 20:48 ID:ODfFOX2M
- 弾丸で食ってたら店主別室で寝てたのかな?すごいイビキで無呼吸なって「ボエェ」てなってた。
身体大事にしてほしいよ
- 518 :秋田県人 :2016/12/19(月) 21:24 ID:Ap4Jn9lA
- >>516
時間出来たら行ってみるわ。ありがとう。
- 519 :秋田県人 :2016/12/20(火) 10:42 ID:PvR9EkMg
- >>517
無駄に営業時間長いからな
- 520 :秋田県人 :2016/12/20(火) 11:53 ID:Ups7wSlA
- 弾丸のおやじ飯島に店あった初期からしたら相当太ったからな。
健康のためにも痩せたほういい気が、、、
- 521 :秋田県人 :2016/12/20(火) 12:05 ID:MfIJeCYU
- まず仕事中にビール飲むなよ
- 522 :秋田県人 :2016/12/20(火) 12:47 ID:Ups7wSlA
- 景気づけなんだろ?ww
べつにつくるラーメンに影響なかったら俺は気にしないけどな!
- 523 :秋田県人 :2016/12/20(火) 18:59 ID:l5FCzQ5I
- 幸楽苑の魚介味が気になるね。
- 524 :秋田県人 :2016/12/21(水) 09:05 ID:hS6enij2
- >>523
個々の好みがあるので否定はしませんが…特に、全然気になりません!
- 525 :秋田県人 :2016/12/21(水) 09:14 ID:HdQXxsHQ
- あのCM本当に不味そうだよなw
- 526 :秋田県人 :2016/12/21(水) 16:16 ID:UL9g9FYw
- つけ麺開拓舎、錦(外旭川、川尻)、桜木屋、チャイナタウン、一球、与力、末廣
片っ端からいろいろ行ってみたが
どれも美味しいは美味しいけど、通い詰めるほどはピンとこない感じでした
また来たいと思ったのは山王の大勝軒ですが、せっかくだから秋田ならではのお店で美味しいラーメンが食べたい
ここの皆さん的にうめえええ!って思うラーメン屋ってどこですか?
- 527 :秋田県人 :2016/12/21(水) 16:29 ID:FquDIUts
- 俺はケンちゃん好きだな!
ただ本店山形なんで秋田の味ではないんだけど^_^;
- 528 :秋田県人 :2016/12/21(水) 16:40 ID:JsrbLs5g
- 陸王とマシンガン、まるとも好きだな
- 529 :秋田県人 :2016/12/21(水) 16:53 ID:lCCCug2Q
- 味なんて人それぞれだからね
- 530 :秋田県人 :2016/12/21(水) 17:08 ID:mzbZuw4A
- モンチャン
- 531 :秋田県人 :2016/12/21(水) 17:31 ID:FquDIUts
- あぁ、モンチャンで思いだしたけどその辺ならおやじラーメン好き^ ^
- 532 :秋田県人 :2016/12/21(水) 17:50 ID:v1w/HLc.
- 山岡家って、脂少なめでも多いの?
多め頼んだらくどすぎ
- 533 :秋田県人 :2016/12/21(水) 20:10 ID:wFynui/U
- >>532
そりゃ家系ですから。
- 534 :秋田県人 :2016/12/21(水) 21:15 ID:JsrbLs5g
- チャーシューが美味い所はどこでしょう?
- 535 :秋田県人 :2016/12/22(木) 00:30 ID:VbLeUKao
- マシニキとかってブログで、えらく気に入ってるみたい
- 536 :秋田県人 :2016/12/22(木) 00:40 ID:l5BJUpAE
- ビール飲んでタバコ吸って居眠りこいて客来たら
くせーツラしてそりゃガンガン逝くぜ
- 537 :秋田県人 :2016/12/22(木) 02:01 ID:LKXx6ok6
- >>534
八屋、さいじょう、大勝軒、時代屋、龍馬あたりが柔らかくて味も染みてる感じ
萬亀も美味しいけど、バーナーで炙らないほうがいい気がする
一球二球はモソモソしてて俺は苦手
- 538 :秋田県人 :2016/12/22(木) 09:58 ID:ypjUO/N6
- タンポポくいてーよー
- 539 :秋田県人 :2016/12/22(木) 10:46 ID:iYB3n7jg
- >>537
ありがとう、参考にしてみるよ
一球二球のは俺も嫌いだ。
何故シーチキンみたいになるのか謎
- 540 :秋田県人 :2016/12/22(木) 11:37 ID:t6D0H/DQ
- 仲間内で結構談議なるんだけど、そもそもラーメンにチャーシューいる?
- 541 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:20 ID:YWAeiQeQ
- チャーシュー抜きで注文してんの?
- 542 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:23 ID:PhdLV45c
- おまえらがあんまり言うから、今回のエークラスで19優しい顔してるじゃないか
まったく、台無しだよ
- 543 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:43 ID:t6D0H/DQ
- わざわざ抜きはしないけどチャーシューましにしたりはしないし、デフォルトでチャーシュー入ってなくても気にならないな
- 544 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:51 ID:UxDjITR2
- シーチキンは圧力鍋と見た
- 545 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:53 ID:UxDjITR2
- >>526 べじば 藤虎
- 546 :秋田県人 :2016/12/22(木) 13:09 ID:chKmnZj2
- あらいそ
- 547 :秋田県人 :2016/12/22(木) 13:18 ID:t6D0H/DQ
- 逆で柔らかいのが圧力鍋だろぉ
- 548 :秋田県人 :2016/12/22(木) 17:02 ID:VbLeUKao
- 豪一めんでの野菜トッピングにびっくりした
別でくるんだもんな。しかも大量。
- 549 :秋田県人 :2016/12/23(金) 00:09 ID:3de88LIk
- ラーメンの話題とは少し違うけど、一休のおっさんがブログで推してるチンピラみたいな人達ってミュージシャンなの?
- 550 :秋田県人 :2016/12/23(金) 01:16 ID:FHtodraY
- 地元のにわかラッパーだろ
- 551 :秋田県人 :2016/12/23(金) 01:54 ID:Bjbqt.eU
- ラッパを買ってくるで、ラッパーを買春するのかと思ったとか
発想が完全に犯罪者でおかしい
それが俺のSTYLE
- 552 :秋田県人 :2016/12/23(金) 04:09 ID:7mPlCLMY
- ↑相変わらずブログチェックしてアキリンに報告しているんですねw
ファンじゃなければただのストーカーですねw
- 553 :秋田県人 :2016/12/23(金) 05:16 ID:5B/boU76
- >>552
安心しろまさる、ストーカーじゃねえよ
こんな面白いオモチャ、ファンになるにきまってんだろ
- 554 :秋田県人 :2016/12/23(金) 12:00 ID:mx.r2AEM
- 相変わらずネタを提供してくれる大くん
一球まさる(今大)@19_since2014 8:33
毎年毎年毎年毎年クリスマス近づくと
郵便局が
必ず必ず必ず必ず一球と二球の麺を
紛失します
「麺こないと営業できないんだけど?」
「どこいったかわかりません」
とか言っちゃうあたりがシビれる
また笑いながら言っちゃったら
キレると思うんでよろしく
- 555 :秋田県人 :2016/12/23(金) 12:04 ID:mx.r2AEM
- そんなに郵便局が紛失するなら、配達業者を変えりゃあ良いじゃん。
キレる前にあんたもやることあるんじゃねえの。学習能力があるなら、自分の身は自分で守ろうね。
- 556 :秋田県人 :2016/12/23(金) 12:05 ID:mkCwqwVY
- ↑なーにが安心しろだチキンw
お前ごときゴミムシがこんなとこで何をしようが何も影響ねーよw
今日もゴミムシが飛んでるなぁくらいだなw
ま、成功者は良くも悪くもゴミムシストーカーつくらしいしなw
お前はまとわりつく側
俺は成功者
それだけだわなw
- 557 :秋田県人 :2016/12/23(金) 12:27 ID:mx.r2AEM
- またなりすましかよw
ラーメン屋さんが一番忙しいであろう昼時に、掲示板を覗ける位暇なラーメン屋なんて中々無いだろうし。なりすましお疲れさん。
- 558 :秋田県人 :2016/12/23(金) 14:44 ID:VkSVYmic
- なりすましがいるって事はおっさんを陥れたいって事だろ??w
どんだけ敵だらけなんだよ糞ウケルww
- 559 :秋田県人 :2016/12/23(金) 15:17 ID:7yPAIhlw
- 東中の近くの「とのさき」っていう和風ラーメン屋に行ったことある人いる?美味しいのかな。
- 560 :秋田県人 :2016/12/23(金) 15:48 ID:mx.r2AEM
- >>558
そう言う視点は無かったw 確かにそう考えると面白いな。
- 561 :秋田県人 :2016/12/23(金) 22:34 ID:Uj109mxY
- >>559
友人と行ったこと有るけど・・・
特段不味いと言った印象は無い
けれどもリピートするほど美味かった印象も無い
今年の春頃に行ったのに味がぜんぜん思い出せない(笑)
味の好みは人それぞれだから
自分で行って確かめるのが良いとしか言えない。スマンな
- 562 :秋田県人 :2016/12/24(土) 13:54 ID:84f.7Npc
- 年越しラーメンで食えるなら、ケンチャンが合うかもなぁ
- 563 :秋田県人 :2016/12/24(土) 17:08 ID:IhwrWfk.
- クリスマスにナイスラー♪w
ありらー♪ww
糞うける
- 564 :秋田県人 :2016/12/24(土) 17:54 ID:1XUYpkms
- >>539
食感は肉の部位や切り方によって大きく変わるよ。
シーチキンみたいなモサモサ食感は多分腿肉で、繊維質で脂身少な目。
脂と赤身のバランスが良いのは肩ロースで、しっとりとしていて軟らかい。
バラ肉は叉焼というより角煮向けで、上手に処理されていれば脂身が美味い。
- 565 :秋田県人 :2016/12/24(土) 18:21 ID:ToJLBqS2
- >>561さん
>>559です。いえいえ、それだけ聞ければ十分です。そうですね、自分で食べてみます。貴重な意見をありがとうございます。
- 566 :秋田県人 :2016/12/24(土) 23:26 ID:xePRE7rI
- 一球店主って薬中なの?
- 567 :秋田県人 :2016/12/25(日) 00:50 ID:w2mpTn5s
- ラーメン部のFacebookの、ナイスラー、ってコメントする意味あるんですか?
- 568 :秋田県人 :2016/12/25(日) 09:33 ID:abgtjobs
- 普通の人から珍妙で無意味な行動でも
それをやらないと人生が寂しい、自尊心が保てない方々も沢山いるので
全否定をやめて、生暖かい目で見守ってあげましょう♪
- 569 :秋田県人 :2016/12/25(日) 10:49 ID:AZMwh50s
- >>556
その通りですよ。
何回か売った事有ります。
- 570 :秋田県人 :2016/12/25(日) 18:16 ID:mfPh7U6c
- ニボシです…
山王の鬼門にあった藤○屋さんは閉店したのですね…
味噌ラーメンは好きでしたが、辛味噌は他の客が残した辛味玉を再度混ぜ合わせて再度提供している光景が
カウンターから丸見えで食欲が萎えました。本店や横手でも同じ手法を取り入れているのでしょうか?
- 571 :秋田県人 :2016/12/25(日) 21:50 ID:U2pb95ds
- みんなみんな モヤシ は要らないらしい><
- 572 :秋田県人 :2016/12/26(月) 01:50 ID:v.4gZs.Q
- >>558
敵はお隣さんだけてすよ。
- 573 :秋田県人 :2016/12/26(月) 07:47 ID:CM9vTs7s
- スパイシーに味変 ?
不味いから胡椒をぶっかけたでいいだろう
筋肉
- 574 :秋田県人 :2016/12/26(月) 11:16 ID:oaSgZaOc
- 筋肉とからーめん部がよく行く店は気持ち悪い客が多いから行きません
- 575 :秋田県人 :2016/12/26(月) 11:40 ID:3xLYvpDQ
- 絶品と美味いだけ食ってればよい
- 576 :秋田県人 :2016/12/26(月) 16:22 ID:wi1wBUi6
- ブログの話しはブログでやるか本人とやれよ。
本当に秋田県民は陰湿だな。
- 577 :秋田県人 :2016/12/26(月) 18:57 ID:k98VKuS6
- マシニキのブログおもしろいよ
- 578 :秋田県人 :2016/12/26(月) 23:02 ID:U5GEXSEE
- >>573
奴は辛いのばっか食ってるぞ。
辛くなけりゃ不味いと思うんだよ。
- 579 :秋田県人 :2016/12/27(火) 03:22 ID:7sTBY0Gg
- >>577
なんJ民じゃないとアレはキツイ
どうでもいい記事もたまに面白いけど、最近どうでもいい記事ばかりになってる
- 580 :秋田県人 :2016/12/27(火) 17:30 ID:3mdR3PfQ
- 食べた方にお聞きします。
ひない軒、美味しいと思いましたか?
食べた方の主観でかまいません。
- 581 :秋田県人 :2016/12/27(火) 18:09 ID:JblQnq3w
- ↑馬鹿舌菊間おっさんが90点だからそういう味なんだろ
- 582 :秋田県人 :2016/12/27(火) 18:47 ID:zldyWiO2
- >>580
好みは人それぞれと言う奴に限って
口コミ情報をチェックしやがるwww
他人の好みなど無視しろよ(´∀`*)ウフフ
- 583 :秋田県人 :2016/12/27(火) 18:50 ID:zldyWiO2
- >>581
菊間おっさんの評価が真逆なら
むしろそれは神だろwwww
- 584 :秋田県人 :2016/12/27(火) 20:11 ID:Lub2kC1M
- >>580
ちょっとオイリーだけど秋田じゃなかなか無いあっさりした感じで美味しいと思ったけどまた行きたいとは思わない。
- 585 :秋田県人 :2016/12/27(火) 21:33 ID:3mdR3PfQ
- >>584
584さんと同様の意見です、あっさりと言うか甘い・薄いと感じましたが
まあ結構な混み様ですので他の方の評価が知りたくてレスしました、スンマセン。
- 586 :秋田県人 :2016/12/27(火) 22:06 ID:U0c67UDY
- すしローのラーメン美味そう。
でもかっぱと浜がイマイチだったので、なんか試す気にならない。
- 587 :秋田県人 :2016/12/27(火) 22:33 ID:zldyWiO2
- >>585
たった一人の意見に同意したってかwww
なんだかなぁ〜((´∀`))ケラケラ
- 588 :秋田県人 :2016/12/27(火) 23:19 ID:eYmb9g9o
- 年の瀬になっても煽るやつってよっぽど心が荒んでんだろうな
- 589 :秋田県人 :2016/12/28(水) 03:44 ID:1pQd5Zf.
- 年の瀬って言うけど、まだまだ仕事納めではないし飲食店なんか余計ピリピリしてるから心に余裕がないと思います。
- 590 :秋田県人 :2016/12/28(水) 06:59 ID:8j85mZWs
- 虎鉄は年越ラーメンやんのかな?
去年はやんなかったよな
最近は通常営業すら休み多いしなー
ズル休みおぼえた小学生かっての
- 591 :秋田県人 :2016/12/28(水) 11:43 ID:lEoMzchE
- つけ麺KOTETUでボヤがあったと、ABSニュースでやってた
- 592 :秋田県人 :2016/12/28(水) 12:28 ID:FnMJzyEs
- 与作のバイトのねーちゃんめっちゃ可愛い
- 593 :秋田県人 :2016/12/28(水) 18:00 ID:Ws.1N84E
- またヘラってんのかよ
一球まさる(今大)@19_since2014 17:35
善いか悪いか
好きか嫌いか
要るか要らねーか
くだらないことか大切なことか
俺のことは
俺が決める
みんなそうだろ
- 594 :秋田県人 :2016/12/28(水) 19:31 ID:Gv/Sv.oY
- UVERworldっぽいな
- 595 :秋田県人 :2016/12/28(水) 22:17 ID:l0f48aXI
- >>593
みつをっぽいな
- 596 :秋田県人 :2016/12/29(木) 00:12 ID:kDGbIm/k
- エークラスに19載ってた
- 597 :秋田県人 :2016/12/29(木) 03:33 ID:.7LcPVeQ
- ラッパーって周りにマジ感謝しながら
俺には何も出来ねえけどとか言って
ウザイ事は触れたくなくて、やりたい様にやるぜ
でもマジ感謝
迷惑かけるけど、マジ感謝
唯我独尊なのかよくわからん
少なくとも善いか悪いかはは自分が決める事じゃなくて
周りが判断する事だよ
- 598 :秋田県人 :2016/12/29(木) 06:42 ID:z23dJgCA
- 店主も気持ち悪いが、付きまとってるやつも気持ち悪いな。
類友か同族嫌悪みたいな感じか?
- 599 :秋田県人 :2016/12/29(木) 07:48 ID:1KKyvP4Q
- >>595
ワラタwwwwww
- 600 :秋田県人 :2016/12/29(木) 11:22 ID:kDGbIm/k
- コテツで火事だって
- 601 :秋田県人 :2016/12/29(木) 18:48 ID:TmeuIRfA
- マシンガンのタウン広告の顔でいうと、
4人の経営かな
- 602 :秋田県人 :2016/12/30(金) 00:11 ID:???
- ドンキ近くの吾作ラーメンってまだありますか?
この前通ったけれど見つけられなかった。
秋田市には岩手からたまに来てます。
- 603 :秋田県人 :2016/12/30(金) 01:31 ID:0OYD/jd6
- ドンキ向かい側じゃなくて同じ側に数百mくらい移転した
山王十字路からドンキ向かってドンキを通り過ぎる交差点の所
- 604 :秋田県人 :2016/12/30(金) 01:52 ID:Nl2LQA7c
- >>602
『吾作ラーメン』でググれば、お店のHP出てきます
山王店へのアクセスマップも載ってますよ
- 605 :秋田県人 :2016/12/30(金) 20:07 ID:PQ75B8eE
- 流れぶった斬りでスマンけど
色んな店で卓上調味料とか置いてるじゃん?
ここのラーメンにはこの卓上調味料入れると美味しいとかのお勧め有ったら教えて〜
あと、トッピングとかも
自分は
・飯島ラーショ→麺食べ終わってスープ呑む時に酢を入れる
・ぞんたく→白とんこつに紅生姜たっぷり入れる
・めんこい→塩にラー油入れる
・本荘清吉→天カスのトッピング頼む
他の店では調味料入れたりトッピング頼んだりしないので
お勧めの組み合わせとか有ったら教えて欲しい
- 606 :秋田県人 :2016/12/30(金) 21:31 ID:ezMGIIt2
- マシンガンで、野菜食べる前にとうがらしいっぱいぶっかける。ピリ辛で野菜旨い。
にぼすけで、 ある程度食ってからカレーパウダー混ぜる。
- 607 :秋田県人 :2016/12/31(土) 03:34 ID:kFRQD/fg
- 虎鉄ボヤで店主入院くらいで済んで良かったな…
- 608 :秋田県人 :2016/12/31(土) 12:34 ID:???
- >>607
それより糸魚川の二の舞にならなくてよかった
- 609 :秋田県人 :2016/12/31(土) 16:49 ID:9q1kMhx6
- 手形ストリート、寂しい感じがした
- 610 :秋田県人 :2016/12/31(土) 23:02 ID:mbKN84ic
- 筋肉
記事は全て2〜3週間遅れで全然、 読み手の参考にならず自分の自己満オナニーと
知ったか屁理屈オンパレードで糞以下だ。 こんなのブログは辞めて絵日記止まりに
するべきだ。
読者を小ばかにするのも今年限りだ!!!!!!!!!!!!!!!!!。
- 611 :秋田県人 :2017/01/01(日) 00:10 ID:QbwjHMzs
- 魚の尾、
混んでる?
- 612 :秋田県人 :2017/01/01(日) 05:43 ID:B5uYyveE
- >>592
たった2人分のオーダーも、覚えることが出来ないけどね
- 613 :秋田県人 :2017/01/02(月) 02:39 ID:ZQY0hiGg
- マシンガンロスって大きい
魚Z郎がマシンガン以上に旨いのも確認できたが
- 614 :秋田県人 :2017/01/02(月) 08:38 ID:M1qCSez2
- マシンガンの佐藤蛾次郎みたいなやつ元気かな?
- 615 :秋田県人 :2017/01/02(月) 09:12 ID:Nj6sHEcM
- >>613
味の種類が全然違うのだが・・・
- 616 :秋田県人 :2017/01/02(月) 09:39 ID:ZQY0hiGg
- まあ、マシンガンとトラジロウでも差が大きいな
- 617 :秋田県人 :2017/01/02(月) 10:50 ID:q9zHAuUQ
- >>610
年末年始の営業日一覧が唯一の使い道だったけど
今年はやらないみたいだから完全な無価値オ○ニーブログになりさがった
- 618 :秋田県人 :2017/01/02(月) 15:56 ID:41o.SjCo
- >>616
コジロウじゃないの?
- 619 :秋田県人 :2017/01/03(火) 14:09 ID:wHWcaQo.
- 嫌なら見るなよ
- 620 :秋田県人 :2017/01/04(水) 01:57 ID:ZBwnmgUw
- でもそんな筋肉にも人気があって、ザンザスなんかは構ってもらいたそう
自分からアクションしないで返事待ちってのがダサいけど
- 621 :秋田県人 :2017/01/04(水) 03:38 ID:Px1wDlhg
- まあ同業者同士の罵り合いでしょう。
やらせとけばいいんですよ。
- 622 :秋田県人 :2017/01/04(水) 08:04 ID:aW0Y.J1g
- >>617
そもそもブログ自体が0721でしょ。
- 623 :秋田県人 :2017/01/04(水) 09:22 ID:kiAakakw
- >>622
1 は通常不要だなw
- 624 :秋田県人 :2017/01/04(水) 23:15 ID:5YDk9E2U
- えびす旨いね〜。今年も通います
- 625 :秋田県人 :2017/01/05(木) 08:36 ID:wCxV.AbU
- 一球・二球旨いね〜。今年も通います
- 626 :秋田県人 :2017/01/05(木) 13:05 ID:xWehSy86
- ↑
??
- 627 :秋田県人 :2017/01/05(木) 14:33 ID:2Z1YfBpY
- 山王に優勝軒が来るらしい
- 628 :秋田県人 :2017/01/06(金) 11:55 ID:YxC/ZhWc
- 優勝軒っておいしいか?
甚だ疑問だ。
- 629 :秋田県人 :2017/01/06(金) 12:57 ID:hwqg27So
- 味覚は人それぞれ(笑)
- 630 :秋田県人 :2017/01/06(金) 15:44 ID:e76nC/Vo
- >>627
どこか来れそうな箱空いてたっけ?
でも、あーも入ってないお店をコロコロ移転してよく金が持つもんだ。
- 631 :秋田県人 :2017/01/06(金) 18:37 ID:ThqHGpX6
- 石橋屋跡地かもな
- 632 :秋田県人 :2017/01/06(金) 19:15 ID:hRyeIDLI
- 年末、ボコボコ事件。
- 633 :秋田県人 :2017/01/07(土) 05:28 ID:12zCMQrk
- >>630
根っからの田舎者だなぁ。
- 634 :秋田県人 :2017/01/07(土) 06:44 ID:SpPYTS8k
- 4ー8大丈夫か?
- 635 :秋田県人 :2017/01/07(土) 12:19 ID:gqvkpqAc
- シーハー何かあったの?
- 636 :秋田県人 :2017/01/07(土) 13:34 ID:wejxXdkQ
- >>633
いみふww
- 637 :秋田県人 :2017/01/07(土) 15:25 ID:CSI05UHU
- 川反で暴れん坊やったんだって。
- 638 :秋田県人 :2017/01/07(土) 15:53 ID:/rUy7n8Q
- それって本荘出身の篠田○たって人?
- 639 :秋田県人 :2017/01/07(土) 16:09 ID:UdE/hZhA
- そう言えば、年末、川反に警察やら救急車来て、大騒ぎなってたな。単なる、喧嘩だと思ってたが、入院中なんだべ?
- 640 :秋田県人 :2017/01/07(土) 21:15 ID:anXKItHA
- それがラーメンと何か関係ある?
- 641 :秋田県人 :2017/01/07(土) 23:07 ID:sXu05X7Q
- 沿岸南部の某バカのせいで秋田県民は肩身の
狭い思いをしていることに気づけ某バカ!
- 642 :秋田県人 :2017/01/08(日) 08:26 ID:CS1YkJHc
- >>641某の使い方分かってる?
- 643 :秋田県人 :2017/01/08(日) 08:50 ID:???
- ラーメンのスレだ
- 644 :秋田県人 :2017/01/08(日) 10:17 ID:qRg/Fo8I
- >>641その場合のボウは→棒だww
- 645 :秋田県人 :2017/01/08(日) 16:19 ID:???
- >>641
某バカって誰だよ。
羽後某?
- 646 :秋田県人 :2017/01/08(日) 21:41 ID:mAOgf81I
- ひない軒に行ったらジジババ比率高すぎてびっくりした
満席で更にすげー並んでるけど2/3が65歳以上な感じ。
確かに老人にウケる中華そばな感じだったけど…
スープ美味かった
- 647 :秋田県人 :2017/01/09(月) 03:51 ID:Cm2ITw2E
- 桜木屋って美味しくないよなー、俺蒙古タンメン中本とか食ってるから物足りない
東京の二郎食った俺には秋田のTORAとか物足りない
でも秋田のラーメンもレベル上がったよな
あ、今お金ないから(同行の女性に)奢れないわ
某店で聞こえてきた、桜木屋と中本をなぜ同じ土俵で食ってるのか、
俺東京で食ってるし系のBIMYOOOな男の子?の発言に笑い堪えるのが大変だった
ラーメンくらい奢ってやれよ
- 648 :秋田県人 :2017/01/09(月) 08:04 ID:7Ejd44Dk
- 二郎なんて生ゴミだよ。
東京、東京っていかにもカッペだね。(板橋出身より
- 649 :秋田県人 :2017/01/09(月) 10:32 ID:An3DoOc6
- 東京に行け
- 650 :秋田県人 :2017/01/09(月) 12:34 ID:eqSw.dhg
- 板橋って…
- 651 :秋田県人 :2017/01/09(月) 12:36 ID:X4GntWC.
- その地域によって好み味とか濃さが違うからねぇ!
秋田はやっぱ基本しょっぺえらしい!
- 652 :秋田県人 :2017/01/10(火) 01:25 ID:O7nybM7.
- >>650
どうかしたの?
都会的ではないけど、突っ込むとこそこじゃないよね田舎モンw
- 653 :秋田県人 :2017/01/10(火) 08:01 ID:G0f6Q70g
- 秋田人が東京に住んでいたのと元々東京では土俵が違うからね。
俺は桜木屋は美味しいと思いました。
- 654 :秋田県人 :2017/01/10(火) 16:03 ID:YPrvrfOY
- たまに東京一番みたいなおのぼりさん湧くよね(笑
- 655 :秋田県人 :2017/01/10(火) 17:30 ID:P1zY4fqg
- いしころだったところって、何回も店変わるなぁ
こんどはベイパラとか
- 656 :秋田県人 :2017/01/10(火) 19:00 ID:wGM/7/2c
- >>655
ひできち閉めたの?
- 657 :秋田県人 :2017/01/11(水) 01:38 ID:etarTQUg
- >>656
去年の11月で閉めてたみたい
6月開店だったから丁度半年かな
近所なんだけど、行くこともなく閉店してしまった
- 658 :秋田県人 :2017/01/11(水) 02:52 ID:WbO.oUwM
- いしころ
マシンガンと交互に行きたくなる店だったが
- 659 :秋田県人 :2017/01/11(水) 08:06 ID:etarTQUg
- いしころはライトすぎたけど、マシ無料などもったいない店だった
二郎インスパはマシンガンが頭ひとつ抜けてるね
TORAは高いしスープがタレ先行でインスパとしては今ひとつ
下手すれば1000円超えるし、もう少し独自の方向探さないと
ただの高いインスパで終りそう
TORAではって売りがなさすぎる
- 660 :秋田県人 :2017/01/11(水) 10:12 ID:e4eHiELA
- 材料費かかってるからしょうがいないだろう?
東京みたく二郎に並ぶ豚が大量に居ないんだから
過疎都市で採算が合うわけがない
- 661 :秋田県人 :2017/01/11(水) 11:16 ID:GyN4HQVA
- もうたんぽぽは再開しないんだろうか。
死んでしまいそうなんだが。
- 662 :秋田県人 :2017/01/11(水) 12:50 ID:bHok.rIc
- たんぽぽ店主、うるとらで働いてたけど
- 663 :秋田県人 :2017/01/11(水) 13:36 ID:???
- 信頼してるブロガーが普通の評価つけてるとこは行かないようにしてる
しばらくすると案の定潰れてることが多い
ひできちもその程度の味だったんだな
- 664 :秋田県人 :2017/01/11(水) 15:28 ID:NQtb.O3g
- 年末暴れた人達どうなった?
- 665 :秋田県人 :2017/01/11(水) 19:53 ID:WbO.oUwM
- 豪一の野菜増しって、
多めだと山のようにくる?
- 666 :秋田県人 :2017/01/11(水) 20:14 ID:zfJRy2Qo
- >> 663
誰か言えるなら言って。参考にしたいから。
- 667 :秋田県人 :2017/01/11(水) 20:21 ID:zfJRy2Qo
- 19の限定食べた人いる?
俺の口にはとうてい合わなかった。
ただ濃いだけのスープが魚粉まみれになってるだけだと思った。
バレットのニボリッチの劣化版にしか感じなかったよ。
他の客は美味いって声が出てだから、おれがおかしいのかな。
- 668 :秋田県人 :2017/01/11(水) 20:25 ID:dAOGF.U6
- 限定だから美味しいというわけではない
- 669 :秋田県人 :2017/01/11(水) 21:25 ID:qXDCq4Ig
- 五作ラーメンで十分美味い。
- 670 :秋田県人 :2017/01/12(木) 05:05 ID:8FgUGjig
- 100人が100人美味しいっていう味もないだろ
1人でも美味しくないと言えばそれは美味しくないかと言えば違う
極端な話あなたはその1人だったのかもね
わざわざ俺の舌には合わなかった、他は美味しいって言ってるのに
俺がおかしいのかな?
なんて俺の舌SUGEEEEみんなと感じ方違うよ!!なんて勘違いは聞きたくない
- 671 :秋田県人 :2017/01/12(木) 08:25 ID:HN3rjfZQ
- ニボリッチの方を美味いと思ってる時点でおかしいと思うぞ
- 672 :秋田県人 :2017/01/12(木) 08:54 ID:yBLauLY.
- 業界関係者のステマ&足の引っ張り合い
- 673 :秋田県人 :2017/01/12(木) 11:11 ID:B48Ne8/6
- シーハーまだ?
- 674 :秋田県人 :2017/01/12(木) 14:48 ID:/Otxb7EY
- >>669
吾作だろアホ
それが旨いならそれでいいだろ。死ぬまで他の店に行かないで吾作食ってろ。
- 675 :秋田県人 :2017/01/12(木) 21:03 ID:j3B6p5sM
- >>662つまりタンポポの店主がタンポポ止めてうるとらを始めたって事ですか?
- 676 :秋田県人 :2017/01/13(金) 12:27 ID:ssWv6ckc
- >>675
それなりに流行ってたラーメン店持ってた人が店畳んで
急に雇われになったっておかしいよね
債権者踏み倒されて破産したって噂も信憑性あるよなぁ
- 677 :秋田県人 :2017/01/13(金) 15:27 ID:2VP48KLU
- 石橋屋大好きだったんだが、奥さん?っぽい接客担当のおばさんが居なくなった辺りから急激に味落ちたよな
桜木屋も出来た頃は美味しかったが今は値上げしたし味も落ちて行かなくなった
肉そばは絶対リニューアル前の方がうまかったと思う
- 678 :秋田県人 :2017/01/13(金) 15:42 ID:/q1qk5rc
- まるとが安定している感じ
新メニューもうまいし
- 679 :秋田県人 :2017/01/13(金) 16:23 ID:J.CPcJbg
- >>678
まると美味いけど新メニューのえび辛そばは微妙だったなぁ
- 680 :秋田県人 :2017/01/13(金) 20:38 ID:oaiqw3ws
- >>677
俺が思うに石橋屋が極端に客が少なくなったきっかけは
小麦粉高騰の時に値上げ幅が大きすぎて
それをきっかけに客が激減した印象
元々、麺が少なめだったから常に大盛り頼んでたけど
大盛りの値上げ幅が150円でいつも食ってたのが900円超えた
桜木屋
え?あれから味が落ちて値上げまでしたの?
開店直後3回行って人気メニュー(店員に聞いた)の上から順番に食べたけど
どれも口に合わなくて行かなくなった。
あれだけ並んで繁盛してるって事は俺の味覚がおかしいのだろうけどw
- 681 :秋田県人 :2017/01/13(金) 21:16 ID:/q1qk5rc
- まると
激辛なら、激辛みそが美味いよ
限定の長岡しょうがも気になるなぁ
- 682 :秋田県人 :2017/01/14(土) 00:49 ID:4E0sBg96
- さっき、ぷぁ金で食ってだラーメンてどごの店だ?
- 683 :秋田県人 :2017/01/14(土) 01:03 ID:JsT6zL1g
- >>681
情報サンクス!
- 684 :秋田県人 :2017/01/14(土) 01:07 ID:5Sh7S5BU
- >>682
『甚や』というお店でしたよ
- 685 :秋田県人 :2017/01/14(土) 01:09 ID:4E0sBg96
- 甚やって大吉食堂の近くの?
- 686 :秋田県人 :2017/01/14(土) 01:23 ID:4E0sBg96
- >>684
正解だった。
教えてくれてありがとう!
食べログのクチコミ見たらおもしろそうだったから近々行ってみるです♪
- 687 :秋田県人 :2017/01/15(日) 04:47 ID:JqHXLJwk
- 虎鉄はいつ復活するのかな
無理する事もないけどあの店はサボり癖がついてるように見えてなぁ…
好きな店だから応援はしたい
- 688 :秋田県人 :2017/01/15(日) 10:22 ID:2Y2PBXNo
- ラーメン屋なんて訳ありのやつ多いから休業だのトラブルだのは仕方ない。
- 689 :秋田県人 :2017/01/15(日) 17:13 ID:gimpVzfM
- 火災の元、自分じゃないよな
- 690 :秋田県人 :2017/01/15(日) 19:31 ID:C0MNsUQU
- どうせならうるとらで『ウルトラタンポポ』とか出してくれたらタンポポ客も引き込めるのに…
もったいねー
- 691 :秋田県人 :2017/01/16(月) 00:32 ID:QyvwU77A
- 激辛系、
どこもインパクト不足だしね
- 692 :秋田県人 :2017/01/16(月) 03:25 ID:P4XFH1EE
- 激辛はニッチな商品だからなぁ
タンポポみたいに辛いのを前面に出せる時代じゃないし、
あってもサブメニューくらいなんだよね
そこで辛いのメインにした、すみたには何であんなに中途半端な
値段設定にしたんだろう
辛いのメインなのに辛さ自慢の客は辛味+で1000円近くになる
デフォ700円が5辛程度なら面白いだろうに戦略も中途半端
場所も悪いしなぁ…
- 693 :秋田県人 :2017/01/16(月) 17:34 ID:QyvwU77A
- すみたに
一回食ったらもう食いたくない味の典型。値段もあるけど。
卓上の調味料も酢だけってのも。激辛メインなのに汗拭きもない。
- 694 :秋田県人 :2017/01/16(月) 18:03 ID:1EE7Ex5E
- >>693
汗拭きのあるラーメン屋ってどこよ?
- 695 :秋田県人 :2017/01/16(月) 19:36 ID:AK5WRymQ
- ティッシュなかったような気がする。
鼻たらしながらラーメン食ったった
- 696 :秋田県人 :2017/01/16(月) 20:43 ID:dqz2WV1c
- >>693
すみたには辛いだけじゃ無くて味に深みが有って美味しいと思う
5辛の一つ上まで(8?9?)しか食った事無いけど
舌が痛くなってだんだんと辛くなるような辛さでは無いし
辛いラーメンが苦手な俺が唯一美味いと思う辛いラーメンだよ
仲間内でも凄く評判良いし。
もう店が無いからディスるけど
たんぽぽこそ辛いだけで味も素っ気も無かったと思う。
- 697 :秋田県人 :2017/01/16(月) 22:46 ID:N4adYGu2
- 俺もたんぽぽに何度か行ったけど美味しいとは思わなかったな
それよりも、配膳が遅いくせに常連と延々おしゃべりしてるのが嫌だった
- 698 :秋田県人 :2017/01/16(月) 22:51 ID:8X2lNVbc
- 人それぞれで好みがあるだろって言われたらそれまでですが、本荘でおすすめのラーメン屋があったら教えてください。
- 699 :秋田県人 :2017/01/16(月) 23:19 ID:eJxD.9C6
- あのー、こういう掲示板を見ていつも思うんですが、「おすすめの○○教えてください」って、あまりにも抽象的すぎませんか?
せめてご自身の好き嫌いを挙げるとか(私個人なら「味噌・塩が好き」「セロリは嫌い」など)、
どういう目的でそれが知りたいか簡単な説明するとか(「新規の店を開拓したい」など)、
行ったことがある店があるなら先に挙げておくとか、もう少し言ってくれれば、
「まず初心者ならココ」「そういう好みならココはどう?」など具体的なアドバイスができるのではないかと、いつも思います
- 700 :秋田県人 :2017/01/17(火) 00:51 ID:0uQUO/WA
- 地域違うけど
赤鬼挑戦してみたい
- 701 :秋田県人 :2017/01/17(火) 00:53 ID:0uQUO/WA
- 無弐の
あれ?赤池だっけか?
- 702 :秋田県人 :2017/01/17(火) 05:29 ID:1sOgrD0E
- >>697
おばちゃんの態度が横柄でイヤだったなぁ。
一度足し算間違えてたから指摘したら、スッゴイ泡食って。
見た事ない笑顔で、ありがとうございましたと言われたな〜
- 703 :秋田県人 :2017/01/17(火) 07:05 ID:O13Fz18w
- >>699
ただ美味しいってだけじゃこっちも教えようがないんだよね
行って貰えたならちょっとした感想も欲しいよな
美味しかっただけでもいい
それで教えた甲斐もあるってもの
- 704 :秋田県人 :2017/01/17(火) 07:06 ID:nMSZwCMc
- おすすめ教えてって言う奴は、こんなとこで聞くよりお気に入りのブロガーか食べログ投稿者見つけた方いいで
- 705 :秋田県人 :2017/01/17(火) 10:00 ID:Tu.qo8gA
- 本荘
たかしょう
せいきち
は本荘にかほ地域外の人には向かないと思う
- 706 :秋田県人 :2017/01/17(火) 11:56 ID:6GPeDaAo
- その地域の人以外には向かないってことは、味とか何か独特のものがあるってこと?
確かに美味しいところってだけでは人によって違うとは思うけど、逆に自分ちてしてはこんな感じでいいと思うとかって教え方もあると思うけど……
ここ見てると悪口書く人しかいないように感じる
- 707 :秋田県人 :2017/01/17(火) 12:38 ID:Tu.qo8gA
- 店の文句とかな(笑)
自分、本荘出身じゃなくて
今は本荘に住んでいるが
新規参入店舗は大概叩かれてる(笑)
- 708 :秋田県人 :2017/01/17(火) 21:20 ID:wnirZvn.
- 俺が本荘で好きなラーメン屋
清吉
もんちゃん
松韻
鼓志
- 709 :秋田県人 :2017/01/18(水) 01:47 ID:.JBvJaIE
- ぼくは
松韻
鼓志
なりきや
たかしょう
本荘は清吉インスパか煮干全振りが多い
- 710 :秋田県人 :2017/01/18(水) 09:44 ID:VXX.F0Bw
- 鼓志ですか。まだ行った事ないのですが、オススメはなんですか?
- 711 :秋田県人 :2017/01/18(水) 10:00 ID:HZ48JHLs
- 松韻 こってり
鼓志 まぜそば
おやじ からっかぜ
とりとん 名前は忘れたけ、とろみがついたラーメン
かな
- 712 :710 :2017/01/18(水) 12:51 ID:0ajSUKV6
- >>711
ありがとうございます。
- 713 :秋田県人 :2017/01/18(水) 13:23 ID:taLSyvmM
- シーハーって何があったの?つぶれるの?
- 714 :秋田県人 :2017/01/18(水) 16:08 ID:jin7Xg4E
- 山岡家の限定、焦がし醤油美味かった
- 715 :秋田県人 :2017/01/18(水) 16:09 ID:WC0bn5nU
- シーハーなしたの?
- 716 :秋田県人 :2017/01/18(水) 17:56 ID:5ukEIQh2
- 教えて下さい。私は本荘のぼんずの塩ラーメンが好きでした。お店がなくなり、同じような味のラーメンを探しています。
- 717 :秋田県人 :2017/01/18(水) 19:47 ID:rfGapFNc
- 本荘の松韻、ドライブで暗かったせいか発見できなかった。国道7号線沿いじゃないのかな?是非食べてみたいです!誰か教えてください。
- 718 :秋田県人 :2017/01/18(水) 19:49 ID:kSQpKPrU
- >>680
各メニュー50円ずつ値上げて、なぜか肉そばも改悪
出来たばかりの頃は安かったし無難にうまかったし並ぶのも納得できたが
今の桜木屋は変にしょっぱい上にスープに旨味というか深みがなくなった
桜木屋ファンだった周囲の人間も前の方がうまかったと言ってたし
未だあんなに並んでるのはほんと謎だわ
前の桜木屋を知らない人からしたら今でも十分うまいのかな
- 719 :秋田県人 :2017/01/18(水) 20:04 ID:jNSWGIZU
- シハールに変更か?!
- 720 :秋田県人 :2017/01/18(水) 20:25 ID:F2JToj9U
- >>717
R7号本荘大橋の手前、11時〜14時 夜は営業してません。
- 721 :秋田県人 :2017/01/18(水) 22:14 ID:Zp5N7XuA
- >>718
値上げのくだり以外は、それ萬亀にも言える
- 722 :秋田県人 :2017/01/18(水) 22:17 ID:rfGapFNc
- >>720
>>717です。情報ありがとうございます。お昼に行ってみますね。
- 723 :秋田県人 :2017/01/19(木) 00:31 ID:QRCr9XSs
- 萬亀
駐車場に苦労する
- 724 :秋田県人 :2017/01/19(木) 00:54 ID:8858431U
- >>716
ぼんずから独立したのが、川口のshunです
一度いってみては?
- 725 :秋田県人 :2017/01/19(木) 01:12 ID:TVaqdz0U
- ありがとうございます。踏切の所ですね。今度行ってみます。他にも塩ラーメンの美味しい所、紹介して下さいね。
- 726 :秋田県人 :2017/01/19(木) 15:31 ID:7grl7MmU
- >>723
歩いて行け!チャリで行け!バスで行け!
それが嫌なら隣の月極め駐車場を借りなさい!
- 727 :秋田県人 :2017/01/19(木) 22:27 ID:rPqD8rbs
- ↑なんでそんな言い方しか出来ないんだろうね
- 728 :秋田県人 :2017/01/20(金) 07:45 ID:202hubTg
- トラガス。 激不味。
麺太郎さんかわいそ。
県南の話は県南でやれや。
- 729 :秋田県人 :2017/01/20(金) 08:06 ID:muCQAqCM
- お前だってトラガスの話してんだろw
- 730 :秋田県人 :2017/01/20(金) 09:54 ID:OWHpQhd6
- >>728
お前は何を言ってるんだ?
ブーメランで即死してるぞ
- 731 :秋田県人 :2017/01/20(金) 10:37 ID:hrSpViFg
- シーハーハー
からんで病院おくりにされました
ハハハ
- 732 :秋田県人 :2017/01/20(金) 18:07 ID:SBC2F7GE
- >>28
馬鹿な子ね。
- 733 :秋田県人 :2017/01/20(金) 18:56 ID:dOBeexq2
- 個人的に松韻も鼓志も麺が合わなかった。
あくまでも、個人的な意見
- 734 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:10 ID:AinRgYTQ
- 本荘って県南枠でいいんじゃね?
- 735 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:29 ID:muCQAqCM
- でも本荘一応中央だからね!
- 736 :秋田県人 :2017/01/20(金) 20:15 ID:mFrnFUYQ
- じゃ、県央の他に秋田市内のラーメン板でも立てたらいいんじゃね?
- 737 :秋田県人 :2017/01/20(金) 22:15 ID:TYg54C2c
- 今日の昼に初めてマルトでラーメン食べました。
不味いとは言わないけど個人的にはちょっとしょっぱかったです。
- 738 :秋田県人 :2017/01/20(金) 22:16 ID:7H1Qo3M.
- ついでに
特定の店を叩くのが大好きなラオタも専用スレ作ってそこで語って欲しいわ(笑)
- 739 :秋田県人 :2017/01/21(土) 17:39 ID:GrW5Jzso
- 君が作れば?
迷惑なら。
- 740 :秋田県人 :2017/01/21(土) 19:05 ID:4RLxvRI2
- どこの会社にもいるよね
文句だけ一人前で何も出来ない奴
- 741 :秋田県人 :2017/01/21(土) 22:33 ID:lCnLeMFU
- 八屋外旭川、店員の質が.・・・
- 742 :秋田県人 :2017/01/23(月) 19:53 ID:9ZgKlu/c
- お前は店員の質で味を吟味してるのか?
- 743 :秋田県人 :2017/01/23(月) 20:04 ID:b87Gwqhk
- 牛骨ラーメンまた食べたい
あの苦さが美味しかった
- 744 :秋田県人 :2017/01/23(月) 20:26 ID:iM2FP1f.
- 誰か能代に出来た「多むら」に行ったことある人いる?評判良いか悪いか気になります。
- 745 :秋田県人 :2017/01/23(月) 21:00 ID:9taM8XRY
- >>744どうぞ→http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1468092558/l30
- 746 :秋田県人 :2017/01/24(火) 10:46 ID:0PNpcKuw
- 一球は本日臨時休業。
水道管凍結だってさw あの親父は水抜き忘れたのか。
- 747 :秋田県人 :2017/01/24(火) 18:30 ID:djqdpviI
- ラーメン潤も閉まってた。食いたかったのに…
- 748 :秋田県人 :2017/01/24(火) 20:19 ID:WcNQdMyc
- うまいラーメン食いたい
- 749 :秋田県人 :2017/01/24(火) 23:53 ID:NACylh2Q
- チャルメラ
- 750 :秋田県人 :2017/01/26(木) 07:49 ID:vtlRo0oo
- 虎鉄はいつから再開するのかのう・・・・
- 751 :秋田県人 :2017/01/26(木) 10:13 ID:M/O8wbKc
- シーハー入院しててやってないの?
- 752 :秋田県人 :2017/01/26(木) 11:15 ID:aKav3VgE
- >>748
一球おいしいよよよよよ!
- 753 :秋田県人 :2017/01/26(木) 12:18 ID:zWL6DUTY
- シーハーハーそんなやられたの?
- 754 :秋田県人 :2017/01/26(木) 19:42 ID:.OJl4mlc
- 今、めん丸でくってるがまあまあ美味いな。
- 755 :秋田県人 :2017/01/26(木) 20:22 ID:s2AMKiYg
- シハ〜ル!!!!!!!!!!!!
- 756 :秋田県人 :2017/01/26(木) 20:38 ID:nZP.A./g
- 虎鉄二回って二回とも店主が従業員うなり飛ばしてたから行くのやめた、気分悪いし。
朝一行くと怖そうな人いるし
潤は岩のりのっけると新潟で食べるより200円位高いからあんま行きたくない。
外旭川の八屋は身内従業員のやってらんねーみたいな態度はムカつくよな、最近いるバイトのにーちゃんはさわやかでいいけど。てかそもそもラーメンくっそまずいじゃんここ。チャーライしか食わんぞ俺
めんまるはチャーハンが好き
- 757 :秋田県人 :2017/01/26(木) 20:48 ID:6E/Bg69Y
- めんまるwwww
糞まずいwwwwww
- 758 :秋田県人 :2017/01/26(木) 21:00 ID:czujuO1.
- 本庄のメン丸も食った事アルが
十文字で食った味噌ニンニクは旨い
個人的に塩気が強いので薄味でオーダーすればよし
- 759 :秋田県人 :2017/01/26(木) 22:23 ID:zUGnT.yA
- 十文字は衛生面でダメ。
- 760 :秋田県人 :2017/01/26(木) 22:37 ID:czujuO1.
- >>759
根拠は?
具体的に述べよ
- 761 :秋田県人 :2017/01/26(木) 22:37 ID:rwEtv9d.
- >>756
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1087833320
- 762 :秋田県人 :2017/01/26(木) 23:39 ID:30b4I/5s
- >>756なにかとツッコミどころが多い奴だな。
- 763 :秋田県人 :2017/01/27(金) 03:10 ID:7eE42TKU
- 虎鉄店主は入院して、すぐ退院出来たのは良かったけど
店は再開不可能なくらいなの?
フェイスブックも更新されないし心配
- 764 :秋田県人 :2017/01/27(金) 08:07 ID:IuP0blBA
- >>763
やる気がないだけだろ
- 765 :秋田県人 :2017/01/27(金) 10:54 ID:Y.hAl5/w
- 確かに虎鉄はしょっちゅう休んでたしな!
保険金入ったらウハウハだな
- 766 :秋田県人 :2017/01/27(金) 11:30 ID:FF1vFGdQ
- めん丸俺も嫌いじゃないな!俺はいつもミソのもやし抜きにしてる!
- 767 :秋田県人 :2017/01/27(金) 12:26 ID:???
- めん丸は普通にうまいでしょ。
超個性的なラーメンと求める人には物足りないかもしれないが。
ちなみに個人的にマズイと思えるラーメンは○屋。
- 768 :秋田県人 :2017/01/27(金) 13:38 ID:pSZE0jjE
- ○の中身は何でしょう?
クイズを始めよう!
- 769 :秋田県人 :2017/01/27(金) 14:04 ID:FF1vFGdQ
- 八
- 770 :秋田県人 :2017/01/27(金) 15:36 ID:Y.hAl5/w
- 八屋は外旭川店の嫌々作ってるのと、店員の文句聞こえるのが嫌で行かなくなった
- 771 :秋田県人 :2017/01/27(金) 16:34 ID:FF1vFGdQ
- ハ屋に関しては広面だろうが外旭川だろうが昔から接客に関してはいいって言う奴はいなかったな
- 772 :秋田県人 :2017/01/27(金) 17:16 ID:ivfCz2/E
- めん丸の激辛も気になる
- 773 :秋田県人 :2017/01/27(金) 17:44 ID:vg/hh5TA
- 肉”〜!
- 774 :秋田県人 :2017/01/27(金) 18:23 ID:1V8EdrJw
- 明日、一球に行こうとおもいますがメインとゆうか何ラーメンをみなさんはたのんでるのですか?
- 775 :秋田県人 :2017/01/27(金) 20:38 ID:skcOYmQM
- 錦のスープ丸飲み出来るやついるのか?
- 776 :秋田県人 :2017/01/27(金) 21:03 ID:mKdNt9PI
- >>774
煮干しそば「極」てのが売りらしいけどみんな油そば頼んでるね。
個人的には豚そばがオススメ
- 777 :秋田県人 :2017/01/27(金) 22:01 ID:gMKCebnY
- >>774
油そばが人気みたいだけど、俺は汁無し系が苦手だから、
昭和の中華そば+チャーマヨライスで大満足。
ここに限ったことではないけど、汁なし系にはちょっとした
スープでも付けてくれるとありがたいね。
- 778 :秋田県人 :2017/01/28(土) 00:33 ID:nGyzWyfY
- それこそ一球の油そば白とか黒だと魚粉がタップリで、
後飯するとちょっと後悔するくらいモッサリしてる
飯まで食べれない俺だと、スープオプションは欲しいかも
舌とおなかに満足感があっても喉が渇いてね…
油そばと言えば、萬亀はあまり周知されてない
(メニューが煩雑になって味の差別化もしにくくなる)
つけ汁+油そばをやったのは凄いな
- 779 :秋田県人 :2017/01/28(土) 01:00 ID:Lzk6/yuc
- シーハーなんで休んでるの?オーナー何したの?
- 780 :秋田県人 :2017/01/28(土) 11:36 ID:oAlSHuaI
- 774の者です情報ありがとうございます。とりあえず初めては油そばにいってみたいとおもいます。
- 781 :秋田県人 :2017/01/28(土) 11:56 ID:8V25VULg
- 県外から越してきたばかりですが秋田のラーメン屋選ぶ時、参考にした方いいブログとかありますか?
- 782 :秋田県人 :2017/01/28(土) 12:41 ID:NzDQCCNU
- やっぱ味覚は人それぞれだからこればっかりは自分自身で食べて判断するしかないと思うよ
- 783 :秋田県人 :2017/01/28(土) 14:30 ID:.zj/splU
- 結局、みんな味覚音痴ばっかなのよ。だから「ここが美味い!」ってはっきり言えない。
だれかにマズいって言われるのが怖いからね。
そして「味覚は人それぞれ」とか呪文を唱えてしらーっとしてるやつは信用してはいけない。
味の好みは人ぞれぞれだが味覚音痴を堂々と唱えられてもねぇ・・・
- 784 :秋田県人 :2017/01/28(土) 15:01 ID:NzDQCCNU
- と、バカが言ってます
- 785 :秋田県人 :2017/01/28(土) 16:04 ID:GSmzhf9I
- >>783
自信があるんだろ?くだらねえ能書き書く前にお前が思う旨い店を書いてみろっての。
- 786 :秋田県人 :2017/01/28(土) 19:43 ID:Kd194WNY
- ラーメン屋の店主は自分が作るラーメンが一番うまいと思ってんのかな?
- 787 :秋田県人 :2017/01/28(土) 20:00 ID:.GmJ.2B6
- 1番、2番と順位付けたがるのは店主よりも客側の方だろうな
食べログレビューアーみたいな自称評論家が
自分の味覚を誇示したいがために順位付ける
間に受けて上位ランキングの店行って後悔したこと多々あるわ
味覚は人それぞれって言ったらそれまでだけどね。
- 788 :秋田県人 :2017/01/28(土) 20:42 ID:c2SGjdJ6
- 志の輔は美味い。
- 789 :秋田県人 :2017/01/28(土) 20:50 ID:cPtnbGmg
- >>787
インチキ食べログTOP10は外れの方が多いって言う意味の無さwww
- 790 :秋田県人 :2017/01/28(土) 21:21 ID:CR2wnB1c
- 油そばうまかったです!情報ありがとうございました。あしたは隣のシャレタりゅうぐういってみます。手形にきたの初めてなのでここらへんのラーメンたべあるいとみます!
- 791 :秋田県人 :2017/01/29(日) 06:48 ID:wSiH88jg
- ラーメンじゃないけど手形なら上海のマヨチャ好きだったな!
ジャンクな味なんで好き嫌い別れるかもですが!
- 792 :秋田県人 :2017/01/29(日) 12:40 ID:9iyYZ3U2
- >>787
わかってるなら毎回同じおバカなケンカしてないで
テンプレに注意事項でも書いておけばいいさ
無能だぬ〜
- 793 :秋田県人 :2017/01/29(日) 13:02 ID:TyrKDdFU
- >>783
結局能書き垂れておいて自分が思う旨い店は出せないんだ。
逃げるくらいなら能書き垂れんなよアホ。
- 794 :秋田県人 :2017/01/29(日) 19:02 ID:IL/2Zir.
- >>783
あのね、友達居ないようだから教えてあげるけど
友達と飯を食いに行ったりすると
同じものを食べても
「この店美味かったなー」
「えー!?俺は二度と来たくない」
なんて会話は普通に有るのよ?
だからね>>783に書いてるような事をリアルで言っちゃダメよ?
引かれるからw
- 795 :秋田県人 :2017/01/29(日) 20:33 ID:iFM2PMCY
- 大先生にお願いです!以前の朝ラー陸王はじめ他店より空いててうれしいのですが、朝ラー時間帯がワンコインだったら激混みですよね!!場所柄時間帯的に一方の店舗しか行けないので、豚とエビを定期的に入れ替えていただけないでしょうか?八橋で豚が食いたい!!手形地区の大学生も海老が食いたいはず!!よろしくお願いいたします♪
- 796 :秋田県人 :2017/01/29(日) 21:02 ID:/oAH/GHk
- 奥O亭でねぎ脂ごはんってやつ食べた事ある人いる?拷問だろ〜?
うまいまずいの次元じゃないぞ‥
- 797 :秋田県人 :2017/01/29(日) 22:25 ID:xwmqL.xQ
- >>796
ねぎ脂飯はヤバイ!
何かしらのラーメンの汁をかけるとたぶん食えると思うけど…
- 798 :秋田県人 :2017/01/29(日) 23:14 ID:/oAH/GHk
- とにかくすげー飯だった。刻みねぎがどっぷり乗っかったプラス脂もつゆだく並みのビジャビジャ飯塩気もなく「なんじゃこりゃ」拷問でした
- 799 :秋田県人 :2017/01/30(月) 00:56 ID:PpZ8Csqo
- ばんり
地味だけど美味いね
- 800 :秋田県人 :2017/01/30(月) 22:00 ID:/GGq/kWU
- 拷問?
食わなきゃいいんじゃないかな。
どうして食べるの?
- 801 :秋田県人 :2017/01/30(月) 22:42 ID:KbwXIEnU
- 初めて行った店だからどんなもん出てくるかわからんだろ!
- 802 :秋田県人 :2017/01/30(月) 23:13 ID:cgmIMs76
- 嫁と子供裏切って店の女と浮気した天罰かな?(笑)ボコボコにやられ入院(爆)
- 803 :秋田県人 :2017/01/31(火) 00:17 ID:LfcfeRgM
- シーハー
- 804 :秋田県人 :2017/01/31(火) 04:49 ID:4yfIHx2o
- >>796
>>797
>>801
嵐
- 805 :秋田県人 :2017/01/31(火) 07:22 ID:QqMDCGQM
- >>802そーなの?
街コンでも酔っ払って、女の子に絡んでウザかったって聞いたぞ。
- 806 :秋田県人 :2017/01/31(火) 08:45 ID:cNCMh/Xs
- 802 なさけない男。子供女の子4人離婚した嫁さん看護婦。
店の従業員と付き合い浮気。離婚しても女遊び激しく。4848 カッコつける男。ヤリチン。
- 807 :秋田県人 :2017/01/31(火) 10:16 ID:4Cjx3Ejo
- >>804
店へ行った感想を書くだけで荒らしなのか。
しかも嵐じゃなくて荒らしな。きちんと書けよアホ。
- 808 :秋田県人 :2017/01/31(火) 12:09 ID:ao5JbVgU
- >>806
それって本荘出身の篠田っての?
- 809 :秋田県人 :2017/01/31(火) 13:19 ID:G8sJSMCQ
- >>804
関係者の方ですか?
美味しいとは思えませんでした、努力してください!
- 810 :秋田県人 :2017/01/31(火) 17:25 ID:4yfIHx2o
- ↑〇カ?
- 811 :秋田県人 :2017/01/31(火) 22:00 ID:AkcUuHG6
- 808 そう
女遊びラーメン経営者
- 812 :秋田県人 :2017/01/31(火) 22:09 ID:???
- そこのラーメン食べたら女にモテるようになりました。なんてラーメンだったらいいのにな。
- 813 :秋田県人 :2017/01/31(火) 22:38 ID:bDohjgFk
- 「ラーメン食べて、それを写真にとって、シコシコブログ作るのが趣味です!」
この時点で間違いなくモテないからあきらめろ
- 814 :秋田県人 :2017/01/31(火) 22:54 ID:G8sJSMCQ
- >>810
感想を書いただけで荒らし、君がバ〇!だろ。
奥〇亭のネギ脂飯を食べて感想を書いてみろよ。
- 815 :秋田県人 :2017/02/01(水) 00:50 ID:RZ3ur5iE
- 飯島駅近くにある麺や二代目夜来香
中華麺で凄く美味しかった。仙台にあるラーメン店。二代目が秋田。
昼ラーメン店、夜定食の営業。昼凄いお客さん混むけど本当美味しかった
- 816 :秋田県人 :2017/02/01(水) 03:09 ID:dfOwS6lE
- >>815仙台は、閉めただろ。
- 817 :秋田県人 :2017/02/01(水) 09:20 ID:???
- >>814
あんた、めんどうくせえな
- 818 :秋田県人 :2017/02/01(水) 23:05 ID:naWrWUCk
- 首吊って自殺しろよお前ら。
- 819 :秋田県人 :2017/02/01(水) 23:46 ID:EW8LsDB2
- >>818 なんで首吊って自殺しなければいけないの?説明して
- 820 :秋田県人 :2017/02/02(木) 03:36 ID:sMdILDrk
- 一球の日は二球閉めてやってたけど、
二球の日も一球閉めるのかな?
- 821 :秋田県人 :2017/02/02(木) 11:49 ID:qf0syIXQ
- シーハーまだやってない?
- 822 :秋田県人 :2017/02/02(木) 11:58 ID:f2dgdUPs
- やりちんの店に行くのですか?
- 823 :秋田県人 :2017/02/02(木) 13:37 ID:GLHSI1OM
- タンポポ看板無くなったね
- 824 :秋田県人 :2017/02/02(木) 17:39 ID:90Ch7YHo
- 夜来香、スープなくなるの早すぎ
2時でもう看板
- 825 :秋田県人 :2017/02/02(木) 19:13 ID:ndHhST0Y
- けんちゃんも早いと2時には閉店やで
- 826 :秋田県人 :2017/02/03(金) 01:04 ID:Lko3qH/E
- ケンちゃんの閉店2時。
暖簾しまうの1時30分前だよ。いつも。
- 827 :秋田県人 :2017/02/03(金) 02:39 ID:7KP.IrvQ
- 一球は店の広さとあの導線で3〜4人いる必要ないよな
調理はほぼ店主がやってるし2人くらいは常に手が空いてる
それと、やらせないと助手は育たないぞ
- 828 :秋田県人 :2017/02/04(土) 03:13 ID:dmbexjV2
- イベの時、二の人はバイト構って遊んでた。客の頭越しにな。
- 829 :秋田県人 :2017/02/04(土) 05:41 ID:yBSzvh7A
- まさるは何を斜に構えてるの?
遅く帰宅して用意してあったメシにふ〜ンとか言っちゃって
ただの海苔巻きに何を期待する?
俺が家族だったらこの一文見たら悲しくなる
パパおかえりー!って言って欲しいの?寂しいの?
- 830 :秋田県人 :2017/02/04(土) 22:26 ID:e4pprtYc
- 麺屋まるかって十郎兵衛を破門になったんだな。
- 831 :秋田県人 :2017/02/04(土) 22:44 ID:cj15RSpM
- ラーメン屋で破門て
しかも十郎兵衛程度のラーメン屋でって
本当だとしたら面白いとしか言い様が無い。
ただの喧嘩別れとかじゃないの?
- 832 :秋田県人 :2017/02/04(土) 22:55 ID:PvsrbbwE
- 破門?独立したとかでなく?
- 833 :秋田県人 :2017/02/05(日) 06:30 ID:V7JTQwf2
- 十郎兵衛の名前ついてなくてもやって行けんじゃないの。
- 834 :秋田県人 :2017/02/05(日) 07:52 ID:v88bzwPg
- 守破離の離になったんじゃない?
- 835 :秋田県人 :2017/02/05(日) 11:05 ID:yRyXyW6E
- 契約違反したらしいよ。
まあ十郎兵衛を利用して開店たんでしょ
- 836 :秋田県人 :2017/02/05(日) 11:36 ID:v88bzwPg
- ある意味破だな
- 837 :秋田県人 :2017/02/05(日) 13:57 ID:4W5S3gzU
- 守破離
守らず破り離れる
- 838 :秋田県人 :2017/02/05(日) 16:28 ID:kMgaBww2
- 写真撮影禁止の猫の店も破門されたらしいね
どっちも開店時に有名店の看板だけしょって
必要なくなったら・・・なんて似たり寄ったり
- 839 :秋田県人 :2017/02/05(日) 16:51 ID:???
- 破門って、まるで変な宗教かヤクザみたいだな。
- 840 :秋田県人 :2017/02/05(日) 17:30 ID:hZHZQjPY
- また話が逸れてきたなwwwwww
- 841 :秋田県人 :2017/02/05(日) 17:58 ID:FJHK/u3Y
- >>840
どこも面白くもないのに、一人で大量に草生やしてる奴って本物のアホに見える。
- 842 :秋田県人 :2017/02/05(日) 22:31 ID:dwQ9Wot.
- 丈屋がにぼすけになったのと同じだな
飼い犬に手を噛まれて逃げられるっていう
- 843 :秋田県人 :2017/02/05(日) 23:17 ID:xnjqaApc
- その十郎兵衛も成ト会破門になったと以前タンポポがいってたな
- 844 :秋田県人 :2017/02/06(月) 14:00 ID:Ab2sJTFw
- けんちゃんラーメン好き
- 845 :秋田県人 :2017/02/06(月) 17:54 ID:qxdKjnOE
- ケンちゃん、店じまい早い
30分前でもう閉まってる。
- 846 :秋田県人 :2017/02/07(火) 01:18 ID:???
- >>835
あの程度の店を利用って…
- 847 :秋田県人 :2017/02/07(火) 07:28 ID:P4RdegY2
- とはいえ秋田でトップクラスの人気があるのは事実だしなぁ
- 848 :秋田県人 :2017/02/07(火) 10:02 ID:OK49AOGQ
- >>846
修行して暖簾分けしてもらって客がついたら切るパターンだろ。
利用じゃないのか?
- 849 :sage :2017/02/07(火) 11:34 ID:???
- 破門云々聞いてラーメン業界ってのはヤのつく自由業の温床らしく
秋田市で新規出店すると市の方から助成金が出て自由業の皆さんはそこから店舗が運営できる程度残して
全部上前ピンはねしてるんだとか
- 850 :秋田県人 :2017/02/07(火) 11:49 ID:P4RdegY2
- まぁラーメンのつくり方の勉強代ってことで
- 851 :秋田県人 :2017/02/07(火) 11:58 ID:1ZbAqJDE
- >>849
新規起業はどの業態でも当たり前の事です。
- 852 :秋田県人 :2017/02/08(水) 14:54 ID:p.tYnLTg
- そういう意味じゃけんちゃんとかは金払って修行して、あとは自分で頑張れやってスタイルだからそっちの方いいのかもね
- 853 :秋田県人 :2017/02/08(水) 18:33 ID:gE9eirO2
- 藤虎の店内撮影禁止は、某人気アニメのポスターなどの版権が絡むからですか?そもそも、許可を得てポスター使用しているのか気になります
- 854 :秋田県人 :2017/02/08(水) 19:18 ID:p.tYnLTg
- 許可得てなくて版権とかの関係で撮影禁止とか?
- 855 :秋田県人 :2017/02/08(水) 19:27 ID:gE9eirO2
- 仮に許可得たとしても、莫大な使用料取られて、店の経営どころではないでしょうからね。そりゃあ店内撮影禁止なわけですわ
- 856 :秋田県人 :2017/02/08(水) 21:50 ID:9T1nByLM
- 買ったポスターを店内に貼る事になんの問題が有る訳?
コピーとかなら話は別だと思うけど
- 857 :秋田県人 :2017/02/08(水) 21:51 ID:IFGW1qzs
- sisimariは開店するときは龍横軒スタイルなんて
名前でデビューして後で脱退するつもりだったから撮影禁止にしたんだろうな
- 858 :秋田県人 :2017/02/09(木) 01:45 ID:WpVlRxI.
- 一球は限定日してもブロガー記事にしなくなっちゃったな
毎年同じだから仕方ないか
sisimaliは龍横健なんてネームバリューならねーよと言われつつ
しっかり独立しのたのかね?
独立の流れがわからんが
- 859 :秋田県人 :2017/02/09(木) 03:47 ID:???
- >>848
客ついてねえから潰れそうなってんだろうがw
- 860 :秋田県人 :2017/02/09(木) 07:44 ID:dLP0qffI
- 藤虎
どうみてもどこかから持ってきて引き延ばしたぼやけ感
が否めない。 完全に著作権違法行為だっ!!
- 861 :秋田県人 :2017/02/09(木) 16:28 ID:7qrh3gvE
- >>859
ししまりって潰れそうなんだ
潰れる前に行っておこう
- 862 :秋田県人 :2017/02/09(木) 23:19 ID:cWOmUNj6
- >>861
客そこそこついてるし、行かないでいいと思うよ
少なからず経営難で潰れる事はないだろ
- 863 :秋田県人 :2017/02/10(金) 16:14 ID:BcMQru5M
- 今日初めて上飯島の麺や二代目 夜来香行って辛い味噌ラーメン食って来たが………本気で美味かったわ。
開店前から行列が出来る事もあるだけあるわ。
- 864 :秋田県人 :2017/02/10(金) 16:59 ID:zUPHZ2ho
- >>861 859はシシマリの事を言っていないような希ガス
- 865 :秋田県人 :2017/02/10(金) 17:24 ID:addOR3bQ
- エンドレス(10とか?)って普通に頼める?
- 866 :秋田県人 :2017/02/11(土) 04:27 ID:oRzSgzKM
- 頼める
辛さ感想は人によりけりだけど、残すなよ
- 867 :秋田県人 :2017/02/11(土) 14:01 ID:rtbCy7UM
- 紅で難なく食えたから。
中本・北極も汁残さず食うから、大丈夫だよね・・
唐辛子の種類違うのかな?
- 868 :秋田県人 :2017/02/11(土) 18:51 ID:QDGp9aKk
- ゴフッ‼ってなって皆んなに注目された経験あり。紅とはレベルが違うよ。
美味しく食べれるんだが翌日ウォシュレットしばらくやっても黄門が熱かった。
- 869 :秋田県人 :2017/02/11(土) 23:33 ID:i.mW9Qcs
- タンポポ閉店…
残念だ
- 870 :秋田県人 :2017/02/12(日) 00:31 ID:3EVMqgvo
- タンポポはなんで店閉めたの?親父さんの頃にはお世話になりましたので。息子に代わってから味が変わったとは聞いていたけど。
- 871 :秋田県人 :2017/02/12(日) 01:13 ID:XnKd49/2
- サタナビっ、紅食えばよかったのに
きしこ「思い切って小辛」って、全然おもしろくない
カルボナーラ、安いのかな?
- 872 :秋田県人 :2017/02/12(日) 09:00 ID:dt6XvF6E
- >>870
親父さんの頃はお世話になって移転してからは一回も行ってないの?
昔どこにあったか知ってる?
昔の味どうだったかって知ってる?
>>871
リアクションバラエティじゃないんだから、
笑える画を期待するほうが間違ってる
地方の情報番組なら妥当だろ
サタナビだってわかってるなら自分で調べろ
カルボナーラは当日限定の850円だから気まぐれ限定だぞ
- 873 :秋田県人 :2017/02/12(日) 11:30 ID:ipRevcwM
- なんだこの意味不明の上から目線w
- 874 :秋田県人 :2017/02/12(日) 15:55 ID:OllSQkOc
- どこにでもいる頭のおかしいラヲタだろ
- 875 :秋田県人 :2017/02/12(日) 16:04 ID:XnKd49/2
- スーラーのエンドレス美味かったよ
店員さんに帰り際「大丈夫でしたか?」と言ってもらえた。
エンドレス10試したかったけど、店員が??と。やめた。
中華そばの売り切れ率高いなぁ。
- 876 :秋田県人 :2017/02/13(月) 02:03 ID:PjLDdKgY
- 872結局教えてるんじゃんw
- 877 :秋田県人 :2017/02/13(月) 03:27 ID:h0hrNERU
- 虎鉄とshe-harは続報もなくフェードアウトか?
どっちも趣味でやってるけど2号店は動いてるし
調度めんどくさくなったしで、閉店パターンなんかね
- 878 :秋田県人 :2017/02/13(月) 04:52 ID:???
- どっちも臨休しまくりだからもういいだろ
- 879 :秋田県人 :2017/02/13(月) 11:39 ID:EhksFDQU
- 人気出て儲ける方向に振れてくと大体ダメになるよね
- 880 :秋田県人 :2017/02/13(月) 13:11 ID:Y8yLl6iQ
- >>877
どっちも入院してるから無理なんじゃないの?
- 881 :秋田県人 :2017/02/13(月) 14:59 ID:2oKtEGsw
- >>872
何処にあったかって質問に対してお答えします。23位前に牛島にあって自分は当時は中学生で毎日の様に通ってましたが。それから茨島に移動してから一回行ったときは親父さんは居ました。それから会ったのは病院で入院してる時に会いましたが。秋田を離れていて最近帰ってきたので状況がわからないので質問させてもらいました。
二代目は息子だと聞いてましたし自分の後輩ですけど。
- 882 :秋田県人 :2017/02/13(月) 16:40 ID:???
- 顧客を大事にできない店はダメになるよね
- 883 :秋田県人 :2017/02/13(月) 18:33 ID:JNlFv4NI
- >>880
虎はもう退院してずいぶん日が経つよ
- 884 :秋田県人 :2017/02/13(月) 23:25 ID:sNls8wdk
- シーハー虎徹は仲間でしょ?
- 885 :秋田県人 :2017/02/15(水) 04:27 ID:ZNK/btSM
- やっぱり厄だぁゎ(¯―¯٥)
トラックから角スコップ飛んで後ろの車のミラーぶっ壊す (◞‸◟ㆀ)
それで済んで幸運だろ、スコップくらいちゃんと固定しろ
大体スコップ飛ばしたのお前なのになんで被害者面してるのか
お前には弾岩がお似合いだよ
- 886 :秋田県人 :2017/02/15(水) 07:31 ID:redYDdbw
- また個人を中傷するのが大好きなラヲタ達が湧いてきたなwww
- 887 :秋田県人 :2017/02/15(水) 09:55 ID:eQfGeBqo
- きまぐれラーメン屋シーハー潰れろ。
- 888 :秋田県人 :2017/02/15(水) 11:34 ID:3R4QStAc
- >>885
一球と弾丸は相変わらずネタ提供に余念がないな
- 889 :秋田県人 :2017/02/15(水) 16:58 ID:CTVB39es
- 傷が癒えたらラーメンやります
- 890 :秋田県人 :2017/02/15(水) 21:50 ID:Sar.712o
- パパイヤシーハー
くりそつ〜
- 891 :秋田県人 :2017/02/15(水) 22:17 ID:7XK1zoMA
- 弾岩信者を叩いてるのか?人それぞれなんだからそう言うの辞めようぜ。
- 892 :秋田県人 :2017/02/16(木) 01:13 ID:4T34FLt2
- 都合良過ぎるラーメン店
シーハー
時間の問題でしょうね、早く潰れろ。
- 893 :秋田県人 :2017/02/16(木) 03:30 ID:5JKNmkzA
- 沈黙してた虎鉄のツイッター突然復活したな
ここ見てんだろうなー
- 894 :秋田県人 :2017/02/16(木) 22:55 ID:oxb5kmdE
- >>893
こいつアホだ
こんな糞みたいな内容のサイトなんて
見てるわけない
まさにバカ
- 895 :秋田県人 :2017/02/16(木) 23:15 ID:DyCvRpvU
- めんまる
- 896 :秋田県人 :2017/02/16(木) 23:29 ID:J1YLw0KI
- 最盛期でトップページへ1日3万アクセス。
今じゃ1万もないだろうな。
一日中張り付いてる馬鹿がアクセス数稼いでいるだろうから、このサイトを見てる人は100人もいないだろうな。
- 897 :秋田県人 :2017/02/17(金) 00:23 ID:RXtjIEpM
- めん丸の辛味噌辛さⅬって、どれくらいの辛さ?
- 898 :秋田県人 :2017/02/17(金) 00:38 ID:LzZpB/Sk
- 全身からくなし。
竹本二月末迄って貼り紙してたな。
- 899 :秋田県人 :2017/02/17(金) 00:46 ID:K7Yp0iII
- え、なに竹本閉めるの?
まぁあれだけブレまくった挙句のグダグダ感だったし、しょうがない
- 900 :秋田県人 :2017/02/17(金) 01:07 ID:tTOlW.ic
- 竹本店舗展開上手く行ってるから閉めるとすれば本店か?
味噌ラーメンで殴りこんできたのに煮干と海老と油そばになってしまうのか
- 901 :秋田県人 :2017/02/17(金) 06:49 ID:/8js1Ol6
- 虎徹はリニューアル工事だよ笑
- 902 :秋田県人 :2017/02/17(金) 07:43 ID:OY3jDk5c
- 竹本閉店?
どっかの西木でもあったけど、看板変えるだけじゃね?閉店商法的なw
- 903 :秋田県人 :2017/02/17(金) 08:22 ID:qSZ5Tkj6
- 虎鉄は保険目的で火事だしたって聞きました
実際どうなんでしょうか?
- 904 :秋田県人 :2017/02/17(金) 09:20 ID:R4OJ/nrw
- 故意的に出したなら犯罪だろ
- 905 :秋田県人 :2017/02/17(金) 17:05 ID:hbSwYfsQ
- ゾンタ○臭い
辞めてくれ
- 906 :秋田県人 :2017/02/17(金) 17:32 ID:RXtjIEpM
- マシンガンの店員で
「にんにく多めでいいですか?」って聞いてくるのいるけど、なんか妙な感じだ。
「入れますか?」が一番いいと思うけど。
- 907 :秋田県人 :2017/02/17(金) 18:43 ID:R4OJ/nrw
- ぞんたはラーメンもなかなかのくささだからな^_^;
- 908 :秋田県人 :2017/02/17(金) 19:31 ID:yVq.hecU
- ぞんたく
開店当時よりは匂い大分控えめになったよね
昔の方が好きだった
マシンガン
俺はいつも「ニンニク入れますか?」って聞かれるけど?
それよりマシンガンて麺の硬さをザルから摘んで確認してるじゃん
こないだ行った時に髪をかきあげてその手をザルに手突っ込んで麺を掴んでた
さすがにソレはアカンやろって思った
- 909 :秋田県人 :2017/02/17(金) 21:34 ID:tTOlW.ic
- >>906
マシンガンでいつも多め注文して覚えられてるとか?
俺は「いれますか?」って聞かれるな
でも若い助手の兄ちゃん声が通らなくて、何言ってるかわからない事がある
- 910 :秋田県人 :2017/02/17(金) 23:16 ID:LrRwTWcM
- ブロガーにだけ、味玉やチャーシューをサービスすんのやめれ。
- 911 :秋田県人 :2017/02/18(土) 02:04 ID:dA4I7lKE
- >>909
「あいついつもニンニクいっぱい入れている奴だ」とか思っているんでしょうかね。いっぱい客がいる中で言われるのがすごく恥ずかしかった。
有無聴かないで入れてくる時もありません?
- 912 :秋田県人 :2017/02/18(土) 02:47 ID:nqdlS9IA
- 煮干が出た時に何も聞かれずニンニクなしはあったかな
あと汁なしが出たあたりで、マヨネーズは要りますか?って
配膳した後から言われた事がある
それ入れ忘れだろと
- 913 :秋田県人 :2017/02/18(土) 11:12 ID:lsQwXfiE
- >>910
お前には関係ないだろ。
羨ましいのか貧乏人w
- 914 :秋田県人 :2017/02/18(土) 11:13 ID:lsQwXfiE
- >>911
自意識過剰。
お前の事なんて誰も気にしないからw
- 915 :秋田県人 :2017/02/19(日) 00:10 ID:A7vCwxXY
- lsQwXfiE
人間の屑か
- 916 :秋田県人 :2017/02/19(日) 08:38 ID:vKekHJJg
- ID:A7vCwxXYは間もなく自殺するクズですね
最後にラーメンでも食ってきたらどうです?
- 917 :秋田県人 :2017/02/19(日) 18:19 ID:KVf7aU7A
- >>912
確か煮干し出た当初はニンニクなしがデフォだったはず
要望多かったのか、今だと聞かれるけどね
- 918 :秋田県人 :2017/02/19(日) 23:46 ID:/ac03ix2
- 煮干しにニンニクいれると
煮干しが消えるからコールしないんだよ
- 919 :秋田県人 :2017/02/20(月) 03:24 ID:XF0HfahA
- 昨日すみたにの辛めん中辛(3倍)大盛り食ったが辛いな。以前食った事がある0倍とはえらい違いだったわ。
- 920 :秋田県人 :2017/02/20(月) 03:35 ID:5QVCJ4HU
- すみたには辛さ増やすのが前提だからなー
俺はレギュラースープが好みじゃないので同じ場所時間帯ならやっぱり
末廣いっちゃう
辛さもいいんだけど、すみたにならではってメニューほしいよな
- 921 :秋田県人 :2017/02/20(月) 12:32 ID:3l85LIk6
- 俺はぞんたくスープ生臭くてダメだわ^_^;
- 922 :秋田県人 :2017/02/20(月) 16:36 ID:MCGKTUlk
- 萬亀5辛の完飲完食になれちまった。クセになる。
- 923 :秋田県人 :2017/02/21(火) 08:29 ID:mOb0KZ/U
- 秋田市でラーメンの出前しているお店ってありますか?
調べたのですが全く出てこなくて…
- 924 :秋田県人 :2017/02/21(火) 08:32 ID:ZlFj2332
- 篌鑿
- 925 :秋田県人 :2017/02/21(火) 11:18 ID:???
- >>923
ある
- 926 :秋田県人 :2017/02/21(火) 15:21 ID:6UHbvH8Q
- 自分ちでサッポロ一番でもつくれよ
- 927 :秋田県人 :2017/02/22(水) 19:03 ID:r63T7iJg
- めん丸の辛Ⅼ、さらに辛くできたら最高なんだが
七味たっぷり追加がいい
- 928 :秋田県人 :2017/02/23(木) 07:12 ID:gLsWFYvg
- >>927めん丸たしか3Lまでできるよ。
- 929 :秋田県人 :2017/02/23(木) 07:36 ID:vP7hcBi.
- >>925
ありがとうございます。
お店の名前教えてもらえますか?
- 930 :秋田県人 :2017/02/23(木) 09:42 ID:???
- >>929
店の名前聞く前に配達先は?
あさってのところだったら、これ以上返答はしない。
理由はわかるね?
- 931 :秋田県人 :2017/02/23(木) 17:52 ID:VDIVLaj6
- 理由は適当にあるって言っただけで出前の店なんて知らないからだろ
- 932 :秋田県人 :2017/02/23(木) 18:34 ID:vNFqt/Tw
- 楢山の「三吉食堂」は近所だったら出前していたような。
- 933 :秋田県人 :2017/02/23(木) 18:57 ID:???
- >>931オマエは外国人か?
- 934 :秋田県人 :2017/02/24(金) 16:05 ID:n6ee2Z5M
- >>923
ヒッキーじゃなければ喰いに行けばいいでしょ!
ラーメン屋の出前は、すでに絶滅。出前ではないが軽トラを改造しての
屋台的ラーメン屋は「ヨネちゃんラーメン」ともう1台走っていたような
気がするが…冬期間は休業中。
食堂の出前も近藤食堂・三吉食堂・紀文食堂等あるが近所だけだろう。
調べてみましたがって、何で調べたの?引きこもっていないで外にでろ!
- 935 :秋田県人 :2017/02/27(月) 12:49 ID:KtTQ4yRU
- 山岡家の限定鬼煮干しがうまい
- 936 :秋田県人 :2017/02/27(月) 23:13 ID:XDea7lws
- >>935
まじか?
仲間内では「負けたら、罰ゲームはお前だけ山岡家で昼飯な」な扱い何だがw
でも興味有るから明日食いに行って見る!
- 937 :936 :2017/02/28(火) 19:01 ID:8ASW2BUU
- 限定鬼煮干し食ってきた
ラーメンと言うより煮干し味で一味唐辛子が入ったカルボナーラって感じ
山岡家にしてはマシだと思ったけど、また食おうとは思わなかった。
が、変わったラーメンが食いたい向きにはチャレンジする価値有りかも?
- 938 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:33 ID:PeKc526w
- ないない
- 939 :秋田県人 :2017/02/28(火) 20:41 ID:5Vjtg7W6
- 山岡家をうまいとか・・・
- 940 :秋田県人 :2017/02/28(火) 20:56 ID:EgrXisyI
- あそこはダメだろ・・・
- 941 :秋田県人 :2017/02/28(火) 21:44 ID:uLa4EZMs
- 山岡屋はまだ某全国区チェーン店よりマシかと思うが、これはワイだけかな?
- 942 :秋田県人 :2017/02/28(火) 21:57 ID:8ASW2BUU
- 秋田に有る全国区チェーンと言ったら黄色い看板の所?
山岡家よりは全然マシだと思うけどな俺は。
- 943 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:03 ID:PeKc526w
- >>942
横綱ラーメン?
- 944 :秋田県人 :2017/02/28(火) 22:05 ID:RxU.ILTI
- 鬼煮干しって・・・
うふふ♡過ぎますwww
- 945 :秋田県人 :2017/03/01(水) 01:50 ID:d2MsOSRQ
- 山岡屋は夜中やってるのがいい
いいが、問題はコッテリしすぎなんだ
せっかく24時間店舗なんだから夜中のメニューあってもよさそう
山岡屋はうまいよ
- 946 :秋田県人 :2017/03/01(水) 01:57 ID:G9SeyaQw
- 油無しで頼めばいいだろ。
コミュ障か?
- 947 :秋田県人 :2017/03/01(水) 01:59 ID:smo1Hkfs
- >>945
山岡家な。
家系行ってこってりしすぎって頭おかしいだろ。
- 948 :秋田県人 :2017/03/01(水) 12:11 ID:.s4DQsuE
- 変換間違いなのかもしれませんよ?そんな小さな事をグチグチ言って楽しいですか?器がしれますよ。
- 949 : :2017/03/01(水) 12:58 ID:Xdpg2GLM
- >>942
影津
- 950 :秋田県人 :2017/03/01(水) 16:10 ID:dlqbxGAU
- >>948
ブーメラン刺さってるよ。
- 951 :秋田県人 :2017/03/02(木) 20:15 ID:c6zIriEI
- >>950
ブーメランって言葉を知って使いたくなったのね。
カワイイなぁ〜
- 952 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:03 ID:UyThL8Hk
- >>951
言い返せなくなったのねキ・ミw
まぁ出直してくるんだなw
- 953 :秋田県人 :2017/03/02(木) 22:08 ID:DKL1lRo2
- >>950に同意
- 954 :秋田県人 :2017/03/02(木) 23:52 ID:95tarxA.
- ここは心の狭い可愛そうな人間が多少存在されるみたいですね。
悲しい事です…
- 955 :秋田県人 :2017/03/04(土) 01:40 ID:pfgnOVLk
- 大黒屋の激辛麺辛めってそんなに辛いの?
- 956 :秋田県人 :2017/03/04(土) 05:32 ID:uHL/vdJM
- 激辛麻婆麺の事?
- 957 :秋田県人 :2017/03/04(土) 18:21 ID:pfgnOVLk
- >>955-956
今日食った。辛い物好きな方にとって食いやすい適度な辛さじゃないすかね。
店員さんに「辛くできますか?」って聞いたら「激辛だけになります」とのこと。
でも旨いね。
- 958 :秋田県人 :2017/03/04(土) 20:17 ID:WgXzSwl.
- >>954
自己紹介は他でやってね
- 959 :秋田県人 :2017/03/05(日) 06:14 ID:LYW68cVM
- 麺太郎
トラガス。馬鹿
- 960 :秋田県人 :2017/03/05(日) 08:35 ID:7R/lmnOU
- ↑公的なお仕事してるから○○の親御さんがいかないような店にしか行かないんだよ
- 961 :秋田県人 :2017/03/05(日) 09:19 ID:fXLvvKuA
- すみたには1倍(小辛)がベストだわ
- 962 :秋田県人 :2017/03/05(日) 16:49 ID:pYNLKa1s
- モンチャンラーメンシュン
しばらく行ってなかったが、味落ちてない?
あと、休みなのに客少ない
- 963 :秋田県人 :2017/03/05(日) 19:27 ID:kkD52Quw
- >>962
あなたの舌がこえたんだよ
- 964 :秋田県人 :2017/03/05(日) 21:44 ID:nf7jw80M
- シュンのエビのラーメン…
- 965 :秋田県人 :2017/03/05(日) 22:27 ID:LYW68cVM
- >>960
あーん
ふんふん
やっぱトラガス。
馬鹿だ
- 966 :秋田県人 :2017/03/06(月) 02:30 ID:.p.4bsPs
- トラガス旨いよな
でもたまにしか行けないのと限定連発するから
何食おうかなー、せっかくだから限定で!
7回行ったけどレギュラー味噌1回しか食べてない
なんかモヤモヤする
- 967 :秋田県人 :2017/03/06(月) 02:32 ID:4MbfMwj6
- シュンの豚麺、
野菜てんこもりにびっくりした。
- 968 :秋田県人 :2017/03/06(月) 05:44 ID:s3bBtUfU
-
トラガス。俺は好みじゃなかった。
けど、みんな並んでまでして食べてるんだから、俺の舌がおかしいんだろうな。
- 969 :秋田県人 :2017/03/06(月) 08:42 ID:???
- 湯沢のラーメン屋の話は他でやれ
- 970 :秋田県人 :2017/03/06(月) 09:33 ID:fP2R8MrA
- >>968
並んでるのはマシンガンと同じ豚ばかりだよw
- 971 :秋田県人 :2017/03/06(月) 09:40 ID:qtFb9YY6
- マシンガンは大学生が多い
トラガスは高校生が多い
そして両方とも女子がけっこう多い
- 972 :秋田県人 :2017/03/06(月) 10:05 ID:hlVm90PY
- 蓮 移転 遠くなるのが残念です
- 973 :秋田県人 :2017/03/06(月) 12:13 ID:RiJLR3BY
- 近くなる人もいるし。。やれやれ。
- 974 :秋田県人 :2017/03/06(月) 22:45 ID:33vtfKLc
- >>971
そうなの!?いいねぇ!!
行ってみようかな。
ところでラーメンは美味いの?
- 975 :秋田県人 :2017/03/07(火) 11:46 ID:Gij4GpFM
- どこまでいっても好み次第だな
- 976 :秋田県人 :2017/03/07(火) 23:57 ID:sDIlrHLA
- 蓮の客の多くがサンクスに停めていて迷惑してたろうから移転してよかった。
ラーメン屋の中で最も迷惑駐車が多く、モラルない客が集まる店
- 977 :秋田県人 :2017/03/08(水) 03:30 ID:y9dycq4s
- かっこよさげな言葉を適当に連ねて説教ポエムなんだよな
味はもう3年ほど進化してないのに
成功した元客には尊敬のカケラもないタメ口
なんかチグハグな煮干が売りの油そば専門店
- 978 :秋田県人 :2017/03/08(水) 05:55 ID:dLP0qffI
- >>976
てめーもだろうがっ!!
- 979 :秋田県人 :2017/03/08(水) 06:32 ID:ufJB7jDo
- 蓮のとこにまたラーメン屋できたらいいな!
- 980 :近隣住民 :2017/03/08(水) 09:50 ID:???
- >>976
視野の狭さに大笑い。サンクスにも迷惑していたか聞いてみなよ。
- 981 :秋田県人 :2017/03/09(木) 01:56 ID:IkeGYyjc
- はい、大迷惑でした。
- 982 :秋田県人 :2017/03/09(木) 01:57 ID:6wZmO9qk
- マシンガンのカレーってまだやってるかな
大好きで毎年食べてるけど、今年は1回しか食えてない
三月で終わってなければいいけど明日いってみよう
- 983 :秋田県人 :2017/03/09(木) 06:14 ID:zLYQLL9I
- ID隠してほざく方が余程狭い。
○んこ洗って出直してこい。
- 984 :秋田県人 :2017/03/09(木) 10:19 ID:q3RIudTw
- 竹本Gen-Ten閉めたの?
情報求む!
- 985 :秋田県人 :2017/03/09(木) 18:20 ID:C4KJqOqo
- 閉めたって知ってるじゃねーかよ(笑)
- 986 :秋田県人 :2017/03/09(木) 22:04 ID:???
- アルベにあるラーメン屋ってセブンイレブンの冷凍つけ麺と冷凍餃子じゃね?セブンイレブンのつけ麺よく買うんだけど味が同じな気がしたんだけど
冷凍でもいいけど200円弱のつけ麺が1000円弱、100円の餃子を300円ってぼりすぎ
- 987 :秋田県人 :2017/03/10(金) 09:02 ID:4J5lL3P6
- >>985
疑問形で書いたのだが…
- 988 :秋田県人 :2017/03/10(金) 20:35 ID:Z4PmSNUk
- こてつ再開したっぽいね
- 989 :秋田県人 :2017/03/11(土) 00:43 ID:HF0OCKg6
- >>986
貧乏くさいな。
嫌なら食わなきゃいいだけ。
- 990 :秋田県人 :2017/03/11(土) 01:19 ID:rbsBEB4I
- ドンキにあるそうじゅん、初めて食ったけど旨いね。
超辛味噌らーめんが旨かった。キムチ風味の具と辛めのスープが妙にマッチしている。
- 991 :秋田県人 :2017/03/11(土) 03:32 ID:???
- >>986そう思うならセブンイレブンの冷凍を食ってりゃいいじゃん
- 992 :秋田県人 :2017/03/11(土) 06:20 ID:prZLki/.
- セブンのつけ麺を油そば風にして食べると美味しいよ
- 993 :秋田県人 :2017/03/11(土) 17:32 ID:5inakkMI
- 一球の麺が太麺もちぷるでうまい。唇に麺のちぢれが心地よい麺。
- 994 :秋田県人 :2017/03/12(日) 03:03 ID:N.EGe9Zs
- 虎鉄再開したわりに話題ならないな
ブロガー連中も記事書いてないし
週あけたらいってみるかな
- 995 :秋田県人 :2017/03/14(火) 06:21 ID:m909zmvU
- コテツ行かなきゃ!
まるか麺をじゅろへーの麺に戻して!
- 996 :秋田県人 :2017/03/14(火) 17:04 ID:2Ye0GEKI
- なんで名前5102に変えたんだろ?
- 997 :秋田県人 :2017/03/14(火) 18:19 ID:FCYNw.EM
- もしかして5102で「こてつ」って読むの?(笑)
- 998 :秋田県人 :2017/03/14(火) 21:20 ID:uWg6EhTo
- つけめんTETSUの102からインスパイアされた名前だ
おしゃれやろ
- 999 :秋田県人 :2017/03/15(水) 11:36 ID:NU.lUdXk
- 999ゲト♪
「多むら」秋田市進出\( ̄∀ ̄)/
- 1000 :秋田県人 :2017/03/15(水) 11:52 ID:FrmgG6mI
- 多むらの店主(社長)は俺の友達。
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
148 KB