■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1478560360/-627湯沢市P
湯沢市P
- 1 :秋田県人 :2016/11/08(火) 08:12 ID:UsQ8/DfQ
 -  規約を守りましょう 
 - 2 :秋田県人 :2016/11/08(火) 15:54 ID:VBrVQq7g
 -  なんだかんだ言っても結局税金で支払うわけで、それは今書き込みしてる若者が支払うわけで、だからもっと若い人達が意見を出して変えていかないと今の年寄りの都合のいい社会になっちまうよ 
 - 3 :秋田県人 :2016/11/09(水) 18:33 ID:/W6Ibsak
 -  NHK秋田ニュースでいま見ましたが…市でタブレット端末を独り暮らしの高齢者に与えて、見守りをやってるんですね。毎日使ってる人、使えないから返却するつもりの人などいろいろだけど。実験的に何人かに渡してるのかな。 
 - 4 :秋田県人 :2016/11/10(木) 14:40 ID:.O.r5DSE
 -  >>3 
 詳しくは知らないけど、秋田県内の他の市でも似たようなことしてた記憶。 
 - 5 :秋田県人 :2016/11/10(木) 14:57 ID:sOIAAnAM
 -  >>4 
 調べてみたら、秋田市でやってたみたいだね。実証実験だったからか、今は終了したみたいだけど。 
 http://www.city.akita.akita.jp/city/wf/lg/age-friendly/afc-project/default.htm 
 - 6 :秋田県人 :2016/11/11(金) 05:09 ID:/frT71DI
 -  100個注文して80戸で実証実験やるみたい 
 - 7 :秋田県人 :2016/11/11(金) 10:38 ID:5zg4OQ56
 -  湯沢市の秋田○流仕事なくて潰れるの? 
 - 8 :秋田県人 :2016/11/13(日) 13:55 ID:jLGjJ79I
 -  物流関係ドライバー不足で全国的に困ってるのに、仕事ないから潰れるとかなさそうだけどなぁ。 
 取引先多いし大丈夫では? 
 - 9 :秋田県人 :2016/11/13(日) 21:49 ID:YL3p2W4Y
 -  >>7 
 仕事いっぱいあるでしょ? 
 求人出してたけど 
 - 10 :秋田県人 :2016/11/13(日) 22:16 ID:nnJzdMCw
 -  社長どうなのあれで トランプだべ。 
 - 11 :秋田県人 :2016/11/13(日) 22:28 ID:hMw8LVP6
 -  労働人口が減少中の現在、体力資本の運送業は大丈夫。 
 - 12 :秋田県人 :2016/11/14(月) 07:18 ID:PaTdmRGc
 -  有効求人倍率が日本で最下位なんですよね。 
 - 13 :秋田県人 :2016/11/14(月) 07:37 ID:5RSOmJJo
 -  前スレのくだらないネタを持ってくるな 
 彼がまた現れたら面倒くさい 
 - 14 :秋田県人 :2016/11/14(月) 10:50 ID:IQ4DtTcc
 -  唯一でしたっけか? 
 - 15 :秋田県人 :2016/11/14(月) 18:37 ID:y6lSFJ1U
 -  ↑一応確認する。またやる気かね? 
 やるなら、とことん無人駅、最下位有効求人倍率 
 、自動車道無料、合併後の名物稲庭うどんなどに付いて語ろうかwww 
 - 16 :秋田県人 :2016/11/14(月) 19:27 ID:ZSrYsopc
 -  恥の上塗り 
 - 17 :秋田県人 :2016/11/14(月) 22:38 ID:y6lSFJ1U
 -  ↑それで山に逃げるのかね湯沢土人プッw 
 - 18 :秋田県人 :2016/11/14(月) 22:56 ID:41CXh0Kg
 -  消防車のサイレン聞こえる 
 どこ? 
 - 19 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:02 ID:h3xeDMzc
 -  イオンの十字路で事故でした 
 - 20 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:04 ID:875TzDJc
 -  イオン近辺の道から聞こえたけど寒いから確認しなかった。 
 - 21 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:05 ID:41CXh0Kg
 -  それリアルタイムで? 
 - 22 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:05 ID:875TzDJc
 -  >>19 
 えっ、マジで。 
 事故る理由がわからんなぁ 
 - 23 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:07 ID:h3xeDMzc
 -  近所なので見てきました 
 担架に乗せられた方、ピクリとも動いていなくて心配 
 - 24 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:10 ID:IQ4DtTcc
 -  中学校の十字路ですかな? 
 - 25 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:11 ID:875TzDJc
 -  本当だ、なんか明るく集まってる 
 - 26 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:17 ID:h3xeDMzc
 -  信号無視かなぁ・・・ 
 消防も来てたし、わやわやしててよく分からなかった 
 - 27 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:30 ID:41CXh0Kg
 -  大型と衝突みたいでしたね。 
 車ボコボコなってひっくり返ってました。 
 あれは命助かれば良いレベルだと。 
 - 28 :秋田県人 :2016/11/14(月) 23:36 ID:IQ4DtTcc
 -  ラーメン屋の前のLがたに落ちてたね 
 ぐちゃぐちゃ・・・・ 
 - 29 :秋田県人 :2016/11/15(火) 05:20 ID:72ZU5xpk
 -  >>20 
 よく確認しなかたんだろ? 
 それ完全に間違いですよ、道からサイレンが聞こえるわけがないですw 
 - 30 :秋田県人 :2016/11/15(火) 11:43 ID:OGItS5mA
 -  トラックのドライブレコーダーですべてが明らかになるだろう。 
 お前らもDRつけた方がいいぞ。俺は前後につけている。 
 - 31 :秋田県人 :2016/11/15(火) 12:28 ID:oc0e2./6
 -  14日午後10時40分ごろ、秋田県湯沢市山田字下六日町の県道交差点で、同市駒形町、無職佐藤進さん(55)の軽乗用車と由利本荘市東由利蔵、会社員大塚充幸さん(46)の大型トラックが衝突した。軽乗用車に同乗していた佐藤さんの母シヅさん(85)は外傷性ショックなどにより、約2時間半後に死亡した。 
 - 32 :秋田県人 :2016/11/15(火) 12:35 ID:3syncPPQ
 -  湯沢が絡むといい事ねーな全くw 
 - 33 :秋田県人 :2016/11/15(火) 12:40 ID:EJCj2OAY
 -  >>31 
 テレビで、軽乗用車側が赤の点滅と言ってた。 
  
 私もあそこで黄色の点滅通ろうとしたら、赤の点滅側が全くスピードも落とさず、 
 普通に横切って行って、バックミラーで自分が黄色の点滅なのを確認した事が有る。 
  
 点滅信号なんて知らない奴居るかも… 
 - 34 :秋田県人 :2016/11/15(火) 18:21 ID:/R9TgZh6
 -  >>30 
 横にも付けたら? 
 - 35 :秋田県人 :2016/11/15(火) 19:47 ID:GMGUqcgA
 -  トラック会社どちら? 
 - 36 :秋田県人 :2016/11/15(火) 20:35 ID:Ey1f51kI
 -  >>29 
 >>よく確認しなかたんだろ 
  
 確認して書き込んでね。 
 - 37 :秋田県人 :2016/11/15(火) 20:40 ID:DERzB0xM
 -  >>33 
 そうですね。 
 黄色と赤色の点滅、分かっていないドライバーがいるようです。 
 つい最近ですが湯沢ではありませんが横手の安田原の交差点で 
 湯沢側から走行すると赤の矢印(左折)の時、直進車がゆっくり 
 直進して行ったのでびっくりしてクラクションとパッシングをしたが 
 そのまま走行して行った、反対車線(左折)に車が来ていなかったので 
 よかったが来ていれば衝突していました。 
 どういう気で車の運転をしているのでしょうかね。 
 - 38 :秋田県人 :2016/11/15(火) 20:50 ID:yd4H38M2
 -  55歳で無職かーなんかいろいろとせつない 
 - 39 :秋田県人 :2016/11/15(火) 21:50 ID:KrfFTUyg
 -  >>33 
 秋田市住みだけど親戚絡みで良く通る交差点。 
 3、4回もっと多いかな、信号無視で進入するのを見ているので自分の中では要注意交差点になってる。 
 - 40 :秋田県人 :2016/11/15(火) 21:57 ID:B0s3vJj.
 -  >>38 
 点滅信号を知らない55歳無職ってのもね・・  
 - 41 :秋田県人 :2016/11/16(水) 00:06 ID:8wxat2QE
 -  広報に挟まってくる警察新聞で、日ごろ僕たちが忘れてしまっている交通法規をリマインドしてくれる規格があればいいね。 
 例えば 
 対向車の左折と自車の右折、優先されるのはどっち?、とか、赤色点滅の意味は?とか。 
 - 42 :秋田県人 :2016/11/16(水) 11:57 ID:LxpCs0Sw
 -  ↑赤点滅の意味や、左折優先が普段忘れてしまっている? 
 タダのバカだろ何でも書けばいいってもんでないよ。 
 - 43 :秋田県人 :2016/11/16(水) 12:23 ID:Cfva979A
 -  ↑タダのバカ 
 - 44 :秋田県人 :2016/11/16(水) 12:28 ID:rMRM3eW.
 -  見通しがよければ一時停止の箇所も止まらない車が多いな!! 
 - 45 :秋田県人 :2016/11/16(水) 12:40 ID:dnMlzXOk
 -  三菱自動車湯沢店付近の工事は何年もかかってるようですが…いつ終わるのでしょう。片側通行を避ける為の迂回をつい忘れて止められてしまう。 
 博多駅前の道路陥没埋め戻し工事と比べてしまうのは間違いだが、去年もやってたよな?と思うと… 
 - 46 :秋田県人 :2016/11/16(水) 17:42 ID:Wj0qVxTY
 -  駅前の国道の車線減るカーブ大嫌い 
 あそこはドライバーの人間性がでるよね 
 - 47 :秋田県人 :2016/11/16(水) 18:59 ID:FwiclBtY
 -  >>46 
 そうですよね。 
 ムリムリ、スピードだして湯沢タクシー前の合流点まで行く人や 
 最初から左車線を行く人色々ですね。 
 - 48 :秋田県人 :2016/11/16(水) 20:12 ID:9iKfmrmE
 -  なんか都会の交通事情みたいな会話で笑えるます 
 湯沢の話しだよね? 
 駅前?w 
 湯沢w 
 - 49 :秋田県人 :2016/11/16(水) 21:28 ID:GhvjbuQ.
 -  ↑またまた用も無い掲示板に暇な人間ですね 
 - 50 :秋田県人 :2016/11/16(水) 21:51 ID:FwiclBtY
 -  >>48??? 
 「湯沢の話しだよね?」ってここは、湯沢市P スレです。 
 そんな書き込みは要りません。 
 - 51 :秋田県人 :2016/11/16(水) 22:02 ID:S9abk5r.
 -  >>45 
 あそこの仕事地元業者やりたがらないんですよ。 
 めんどうだから 
 - 52 :秋田県人 :2016/11/16(水) 23:35 ID:lVRpoE0o
 -  んだって湯沢だおん 
 - 53 :秋田県人 :2016/11/16(水) 23:37 ID:8UdNaKaY
 -  湯沢だどwwwwwwwwwwww 
 - 54 :秋田県人 :2016/11/16(水) 23:39 ID:DQs4iszI
 -  駅前って駅あるの? 
 - 55 :秋田県人 :2016/11/16(水) 23:47 ID:ZU8egcLg
 -  駅前に新たな駅はありません。 
 - 56 :秋田県人 :2016/11/17(木) 06:57 ID:Hw89B7u2
 -  無人駅はある 
 - 57 :秋田県人 :2016/11/17(木) 07:16 ID:FSU0JXdg
 -  確かに無人駅はあるね。下湯沢とか。 
 - 58 :秋田県人 :2016/11/17(木) 08:00 ID:hAQT4skM
 -  湯沢って上や下があるの!? 
 - 59 :秋田県人 :2016/11/17(木) 08:50 ID:f6vjGLFU
 -  上も下もある。 
 言ってみれば新大阪、新横浜みたいなもんだ。 
 - 60 :秋田県人 :2016/11/17(木) 12:28 ID:sFxGEook
 -  岩崎って別格なのですか?岩崎NPOとか共助の地とか 
 - 61 :秋田県人 :2016/11/17(木) 12:31 ID:pW52dpGI
 -  湯沢から新電力に参入する複数の企業ってどこだろ?山内儀助商店が主導してるようだけど。 
 - 62 :秋田県人 :2016/11/17(木) 12:50 ID:rWsHfMTE
 -  中心を強調したいばかりに、下とか上とか付けて無人駅だとか涙ぐましいなw 
 で、全部がっくらめで無人駅大笑w 
 - 63 :秋田県人 :2016/11/17(木) 12:59 ID:MdSXjKio
 -  もう、日本の市で唯一の云々は書けなくなったね 
 前スレで凹まされたのが効いてるみたいだな 
 - 64 :秋田県人 :2016/11/17(木) 13:25 ID:PGnPZWQ6
 -  >>60 
 山田は別格 
 - 65 :秋田県人 :2016/11/17(木) 13:52 ID:f6vjGLFU
 -  岩崎は格下 
 - 66 :秋田県人 :2016/11/17(木) 15:28 ID:N2kdvxkI
 -  >>63 
 唯一の云々ってなに? 
 - 67 :秋田県人 :2016/11/17(木) 18:41 ID:lU6D6/ck
 -  遂に逮捕に至りましたね。 
 佐々木孝一容疑者、知ってるだけに残念でなりません。 
 - 68 :秋田県人 :2016/11/17(木) 19:31 ID:98V4F436
 -  ここで名前晒し者にしてる時点で 
 残念じゃないのわかる。 
 - 69 :秋田県人 :2016/11/17(木) 19:38 ID:lU6D6/ck
 -  >>68 
  
 ニュースに出たでしょうに。 
 住所一部分まで出てるのに、あんたおバカ? 
 - 70 :秋田県人 :2016/11/17(木) 20:13 ID:M9hWh1.s
 -  >>69 
 小文字だって何回も書いてるんだからおぼえろ 
 - 71 :秋田県人 :2016/11/17(木) 20:29 ID:lU6D6/ck
 -  指摘してくると思ってましたよ。 
 分かってる事をイチイチ。 
 つまらない人だね。 
 - 72 :秋田県人 :2016/11/18(金) 08:23 ID:xrM6GLc6
 -  家にも営業しにきた 
 保険入らなくて良かった 
 - 73 :秋田県人 :2016/11/18(金) 08:48 ID:VDhoKvN6
 -  太鼓か? 
 - 74 :秋田県人 :2016/11/18(金) 12:59 ID:Qz0aZKLg
 -  >>72 ジブラルタ生命横手営業所だが逮捕されたのは湯沢の人だと知ってビックリ。ニュースでは近所の人「良い人で、そんな悪いことする人でない」と評判◎…FX投資取引等で6,000万円の借金があり、顧客から架空の保険加入で2億円集めたが、解約する人もあり自転車操業状態だったらしいと…でも、会社のノルマもこなしつつ架空の保険も加入させてた訳で、ある意味優秀な営業だったのでは。長文すみません。 
 - 75 :秋田県人 :2016/11/18(金) 16:27 ID:n6I4bXVs
 -  人間として優秀でないから、客の金に手を付けてしまったんだろう。 
 自分の借金は自分で解決すべき。当たり前のことだろう。 
 - 76 :秋田県人 :2016/11/18(金) 19:57 ID:Qz0aZKLg
 -  >>75 おっしゃる通りです。しかし、詐欺が先か借金が先か…架空の一時払い養老とか個人年金保険を名目に、多額の保険料を現金で受け取り市販の領収書を渡す。保険証券はパソコンで作り、満期になったら解約させず別の保険に移す。どうしても満期金が欲しい客には手持ちの金を渡す…これだけの面倒なことをしながら、ジブラルタの正規の保険も売ってた訳だから、頭が良くて仕事ができる人だったのだろうと推察したのです。騙された方々は気の毒だけど…また長文すみません。 
 - 77 :秋田県人 :2016/11/18(金) 20:47 ID:V3ymWobY
 -  >>76 
 銀行員が詐欺で捕まった話は結構あるからね、それなりの学歴あっても悪いことする人はするよ。 
 - 78 :秋田県人 :2016/11/18(金) 20:54 ID:rnZUyP/k
 -  詐欺は賢い奴がするのか〜 
 湯沢市は金問題大好きだな 
 - 79 :秋田県人 :2016/11/18(金) 21:34 ID:pPW2ImEE
 -  やっぱり湯沢の奴だったんだな 
 - 80 :秋田県人 :2016/11/18(金) 21:50 ID:Yw31wp/o
 -  湯沢の人どごだば信用でぎねな。 
 - 81 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:23 ID:V3ymWobY
 -  >>78 
 >>79 
 >>80 
 おれはお前が信用ならない 
 - 82 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:25 ID:rnZUyP/k
 -  市長〜職員〜保険屋 
 金の腐敗街湯沢市www 
 - 83 :秋田県人 :2016/11/18(金) 22:57 ID:mvu13NQU
 -  保険屋の外交能力は凄かったが投資能力が皆無だった。 
 バブル時代なら大物になってたでしょう。 
 シャバに出てきたら一緒に商売して湯沢を盛り上げたいと思う。 
 - 84 :秋田県人 :2016/11/19(土) 11:54 ID:U538Veb6
 -  湯沢市役所のホール?って商談するにも良いもんなぁ…佐々木容疑者にそこで200万円渡した女性公務員か。ジブラルタ生命って学校の先生の保険も扱ってるから、退職者とかも狙ったかもな。利率の良いドル立ての保険…そんなのある訳ない。 
 - 85 :秋田県人 :2016/11/19(土) 14:51 ID:iQRJb202
 -  そろそろ 
 湯沢市の明るい未来の話でもしましょう 
 - 86 :秋田県人 :2016/11/19(土) 14:58 ID:CDXXISiU
 -  ↑無人駅解消興しでもしろw 
 - 87 :秋田県人 :2016/11/19(土) 16:13 ID:bBDWzf4E
 -  湯沢高のハンドのコーチって全日本ユースの監督なんだって、新聞読んで驚いた。 
 Jリーグのキーパーしてる人いたけど、サッカー詳しくないからよくわからん。 
 - 88 :秋田県人 :2016/11/19(土) 19:42 ID:1mHgzRWk
 -  FXに手を出さなくてよかった!信用取引もそうだけど破産できないからね。株は現物に限る。 
 - 89 :秋田県人 :2016/11/19(土) 21:06 ID:U538Veb6
 -  明るい未来?クラウドソーシングとやらで食えるの。タブレット端末機で独り暮らし老人を救えるの。いろんなところで好きな人たちを集めて湯沢について語っても、良くならないじゃないか。 「結っこ」とか、NPOもよく分からない。 
 - 90 :秋田県人 :2016/11/19(土) 23:14 ID:CDXXISiU
 -  山形と合併してもらったらどうよw 
 - 91 :秋田県人 :2016/11/19(土) 23:59 ID:bBDWzf4E
 -  FXは自己管理できない人は無理だね、為替が激変しても耐えられるようにしとけば株より儲かるよ。 
 - 92 :秋田県人 :2016/11/20(日) 10:55 ID:evrkhnmc
 -  金集め上手そうだから市長の参謀にでもしたら? 
 - 93 :秋田県人 :2016/11/21(月) 21:50 ID:eqbV8zSo
 -  今日の夕方、愛宕町の丁字路で歩行者が渡り掛けているのにホイールスピンしながら交差点を進む馬鹿を目撃した。 
 白のエスティマでナンバーは23-xx 
 そのままタム○自○車って板金屋に入って行ってた。 
 やっぱり湯沢はモラルもクソもねぇな。 
 湯沢市民に生まれなくてマジ良かったはw 
 - 94 :秋田県人 :2016/11/21(月) 23:04 ID:7g9nyTNk
 -  以上、やっぱり湯沢はモラルもクソもねぇな。とホザク 
 薄バガの感想でした。 
 - 95 :秋田県人 :2016/11/22(火) 21:03 ID:nD5D4RTc
 -  ほんざねぇー 
 - 96 :秋田県人 :2016/11/22(火) 21:33 ID:UEW2EJX.
 -  湯沢衆 
 - 97 :秋田県人 :2016/11/22(火) 22:48 ID:nD5D4RTc
 -  夏休みには毎日のように学校山に登って市役所横のグランドを眺めていた 
 - 98 :秋田県人 :2016/11/23(水) 08:05 ID:73gZINVc
 -  湯沢は見捨てられ感半端ないですね、手を差し伸べてくれたのは稲庭様だけか? 
 駅や道路、仕事の場が有るかなどで大体わかりますもんねw 
 - 99 :秋田県人 :2016/11/23(水) 09:07 ID:bj35npVM
 -  だって湯沢市だもん 
 選挙になると某稲庭うどんの箱が大量になくなるんだよ(笑) 
 商品は減らないが箱だけ? 
 従業員も不思議な苦笑い 
 倉庫に箱またきたよ 
 - 100 :秋田県人 :2016/11/23(水) 09:35 ID:UUOmPpe2
 -  まぁ湯沢に限らず、秋田は稲庭うどんと佐々木希でもっているところがあるべった 
 - 101 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:19 ID:AiFjISoU
 -  >>100? 
 そういう事もねべった 
 - 102 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:46 ID:zq2cfGdY
 -  稲庭うどん関連事業からの湯沢市への税収を正確に教えてください 
 - 103 :秋田県人 :2016/11/23(水) 19:04 ID:AiFjISoU
 -  >>102??? 
 誰に聞いているの? 
 - 104 :秋田県人 :2016/11/23(水) 19:07 ID:dNw/K8YM
 -  湯沢市の税収の半分位です。 
 - 105 :秋田県人 :2016/11/23(水) 19:39 ID:MGgO4bU6
 -  >>102 
 >>104 
 同じ人じゃないの?例のあの人。 
  
 あと、湯沢市の税収38億ぐらいなのに製造単価の安い食品製造だけで税収の半分弱貢献してるとかそんな馬鹿なことあるかと問い詰めたい。 
 - 106 :秋田県人 :2016/11/23(水) 19:43 ID:MGgO4bU6
 -  >>99 
 倉庫にまた来たって、お前は従業員かよってオチ 
 - 107 :秋田県人 :2016/11/23(水) 20:19 ID:63KVN0Ks
 -  >>106 
 稲川のうどん屋に知人が勤めてるが 選挙の時だげ中味より箱が大量に消えるらしいよ 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1429004174/554 
 うどん箱の中には現金が入っているんだってさ 
  
 ごめん先にオチ言っちゃった?>>99 
 - 108 :秋田県人 :2016/11/23(水) 20:52 ID:UUOmPpe2
 -  佐藤養助がタイに出店するとのこと。現地に駐在する日本人ビジネスマンがターゲットらしい 
 - 109 :秋田県人 :2016/11/23(水) 21:00 ID:63KVN0Ks
 -  海外店舗で 
 http://www.sato-yoske.co.jp/shop/ 
 台湾韓国香港にも直営店を出してたんだな 
 - 110 :秋田県人 :2016/11/23(水) 21:47 ID:/BM1igFg
 -  >>107リアルっぽいから怖いね 
 業界は 
 - 111 :秋田県人 :2016/11/23(水) 22:46 ID:63KVN0Ks
 -  TV業界?水戸黄門の見過ぎ(笑) 
 - 112 :秋田県人 :2016/11/24(木) 07:38 ID:5G5yq.xQ
 -  稲庭うどん業界の売り上げなんて麺業界からしたら微々たるもんだよ、バカらしい話し、個人経営で成り立ってる会社だよ、規模があまりに小さい 
 - 113 :秋田県人 :2016/11/24(木) 07:55 ID:AKABbYaU
 -  湯沢市の製麺業界ではトップだと思うけど 
 おフランスではシェーとなれば規模は小さいけどな 
 - 114 :秋田県人 :2016/11/24(木) 13:26 ID:Jruce8/s
 -  駅前の信号にかなりの高確率でひっかるw 
 - 115 :秋田県人 :2016/11/24(木) 13:39 ID:J63dXiws
 -  都会あるある 
 - 116 :秋田県人 :2016/11/24(木) 18:33 ID:rdO75BsI
 -  湯沢のスナックで女の子募集してるとこないかなぁ。 
 - 117 :秋田県人 :2016/11/24(木) 19:52 ID:AKABbYaU
 -  >>114 
 その信号機は歩車分離信号だよな 
 歩行者は少ないしお互い待ち時が間長くなるし 
 普通の信号機でいいよ 
 - 118 :秋田県人 :2016/11/24(木) 20:50 ID:Jruce8/s
 -  >>117 
 物凄く同意 
 - 119 :秋田県人 :2016/11/24(木) 21:00 ID:7JOlTJoc
 -  >>116 
 20:30〜00:00でなら欲しいと言っている店あるよ。但し(木)(金)(土)(日)と祝日の前日及び当日が勤務日。あと、前もって予約者(3人以上)の場合。場所は表町。それでよければ教えますけど… 
 - 120 :秋田県人 :2016/11/24(木) 21:09 ID:HZF5G15c
 -  ↑流行ってない店だな(笑) 
 - 121 :秋田県人 :2016/11/24(木) 21:53 ID:NC1sxo0U
 -  山谷にあるスナックでねが? 
 - 122 :秋田県人 :2016/11/24(木) 23:10 ID:AKABbYaU
 -  方言使いは標準語を読めないらしい 
 - 123 :秋田県人 :2016/11/25(金) 00:01 ID:HCE1Ij0.
 -  >>116 
 あなた次第だと思いますが 
 - 124 :秋田県人 :2016/11/25(金) 17:44 ID:IEmSayi.
 -  >>119 
  
 情報ありがとうございます! 
 でも少しイマイチですね>< 
 せっかく情報くださったのにすみませんorz 
 - 125 :秋田県人 :2016/11/27(日) 09:42 ID:WUVpGcl2
 -  有効求人倍率が日本で最低レベルの底辺ですから週に1〜2回でも働けるなら働きなさいわかりましたねプッw 
 - 126 :秋田県人 :2016/11/27(日) 11:20 ID:yRij8DFE
 -  唯一ですか? 
 - 127 :秋田県人 :2016/11/27(日) 15:32 ID:xedA2.RI
 -  ラッキーいったら数万円もするアウターやら長靴やらいっぱい売ってて悔しくなった 
 俺は千円札2枚ぐらいで買えるアウターと長靴で冬を越す 
 - 128 :秋田県人 :2016/11/29(火) 12:37 ID:wvEjGai6
 -  ヤフーに湯沢市避難勧告情報でて焦ったけど、泥湯なら納得。 
 - 129 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:29 ID:LZ6yYmeY
 -  コインランドリーじゃぶじゃぶの両替機使えない。両替中(使用可能)になってるのにお札読み込まないし。使えないなら両替中の表示にするなよ。あんなゴミ機械置きやがって。 
 - 130 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:49 ID:DoQGudaw
 -  >>123??? 
 雇用する方の次第です。 
 - 131 :秋田県人 :2016/12/04(日) 10:58 ID:U44mXH0M
 -  天気いいから公園に子供連れていったらチャラい男女が集まっていました。いま、副市長のPR動画を作っているらしいです。ドローン飛ばすわ、子供が遊んでるの邪魔するわで危ないので退散しました。 
 市役所関係者には見えないくらい横柄な態度で不快でした。 
 - 132 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:08 ID:DoQGudaw
 -  >>131 
 ドローンを飛ばすのは警察の許可を取っていると思います。 
 子供が遊んでいるところにチャラい男女が来て邪魔されたの? 
 それともチャラい男女が集まっていたところにあなたが子供を遊ばせたの? 
 その状況によってどっちが悪いかが違ってきますから。 
 また市役所関係者といっても全員市職員なの?でなければ動画の撮影で 
 集められたチャラい男女であれば横柄な態度の人もいるでしょう。 
 - 133 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:21 ID:4yiGikCw
 -  職員は横柄ですよ!! 
 市民より副市長・・・・ 
 万死に値する 
 - 134 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:33 ID:cMhFbjg2
 -  本当かウソかわからない情報には、出来上がった映像を見て判断すればいいんでない? 
 - 135 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:01 ID:i.v/y5ZQ
 -  ポケモンしてる奴の方がうざい 
 子供遊んでる側で咥えタバコしながら画面見てウロウロしてるし 
 吸い殻も当たり前のようにポイ捨てして何なの?いい歳した社会人がバカみたい 
 - 136 :秋田県人 :2016/12/04(日) 14:31 ID:OQV0ZRX6
 -  そもそもこんな書き込みしてる時間あるなら子供と遊んであげた方がいいと思う 
 - 137 :秋田県人 :2016/12/04(日) 22:33 ID:/NBC7BUU
 -  ラッパ副市長にへいこらして何の得があるか 
 - 138 :秋田県人 :2016/12/05(月) 00:24 ID:clZVjW8A
 -  チャラい人達のところに、あえて子供投入する親がどこにいるw 市役所職員が撮影の為に行ったのなら、誰であれ監督責任は市に向かうんじゃないの?人を不愉快にさせる振る舞いもさせないようにするとかないの?131を批判する輩は、副市長のコバンザメ、ストリート村一派とみた! 
 - 139 :秋田県人 :2016/12/05(月) 10:01 ID:lwnZr7nY
 -  その土地の管理者が市なら市の指示に従い行動したまえ 
 - 140 :秋田県人 :2016/12/05(月) 13:15 ID:MJGkUNyc
 -  ラップも春で省庁に帰るのか・・・・。 
 そんな盛り上がらなかったねラップも 
 - 141 :秋田県人 :2016/12/05(月) 13:38 ID:5TcxbiPs
 -  来年ストリート村 
 公園でなく市役所駐車場でやったほうがよい 横堀では人集まらない。 
 - 142 :秋田県人 :2016/12/05(月) 17:30 ID:LVEICBxs
 -  サランラップデブ(笑) 
 - 143 :秋田県人 :2016/12/05(月) 19:34 ID:jGq4uGuQ
 -  湯沢で安いカラオケ屋さんどこでしたっけ? 
 - 144 :秋田県人 :2016/12/05(月) 23:34 ID:diurBG/g
 -  現職で出馬表明してないの 湯沢市だけなの!! 
 新聞では曖昧な事話してましたが 
 - 145 :秋田県人 :2016/12/06(火) 01:05 ID:D7BcX.zY
 -  由利さんは名刺配りしてた。 
 - 146 :秋田県人 :2016/12/06(火) 11:28 ID:38.scfPc
 -  由利さん議員やないから事前運動大丈夫なんだね 
 - 147 :秋田県人 :2016/12/06(火) 14:24 ID:YeQwqgps
 -  何が目的なんだろうなあ、市長なんて選挙大変だし、市長になれば四六時中監視されてるだろうし、ホントに湯沢市民の為にって思うんだろうか?だったら神様みたいなもんだよなあ 
 - 148 :秋田県人 :2016/12/07(水) 09:15 ID:0B/b/UuI
 -  何事も先に立ってなきゃ気が済まんか、肩書が欲しいんだろ 
 - 149 :秋田県人 :2016/12/07(水) 09:23 ID:vt4FdWgM
 -  決定権が大きいほど得るものも大きくなると知っているからだろ 
 - 150 :秋田県人 :2016/12/07(水) 09:32 ID:GOF9jCNI
 -  その分、自分の行動次第では失うものも大きいだろう。 
 メンタル強くなければ出来ねぇわ。俺には無理。 
 - 151 :秋田県人 :2016/12/07(水) 12:03 ID:BqDDntwA
 -  議員も定数削減なら職員も減らそうよ 
 - 152 :秋田県人 :2016/12/07(水) 12:27 ID:EabZhaZs
 -  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1481079105/l30 
  
 変なスレ立てんなよ湯沢市民 
 - 153 :秋田県人 :2016/12/08(木) 08:50 ID:lnBk4VeY
 -  >>144さん 
 現職は出ないみたいですよ 
 由利さん名刺持って家に来て後継候補を話してました 
 - 154 :秋田県人 :2016/12/08(木) 11:12 ID:1L1J4OtU
 -  斎藤さんだぞ 
 - 155 :秋田県人 :2016/12/08(木) 18:39 ID:7wR8FWqc
 -  >>152 
 懲りずに立ててるみたいだな 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1481170495/l30 
  
 まさに恥さらし 
 - 156 :秋田県人 :2016/12/08(木) 22:33 ID:OplcSrlU
 -  >>155 
 さすが湯沢市民w 
 - 157 :秋田県人 :2016/12/09(金) 05:13 ID:HkAddK5U
 -  湯沢衆だものw 
 - 158 :秋田県人 :2016/12/10(土) 16:56 ID:DcGYWO3E
 -  ジオパークって、市民的にそんなに協力者がいるのか…再認定されたみたいだけど。 
 - 159 :秋田県人 :2016/12/10(土) 20:58 ID:murx0C6A
 -  そもそも?ジオパークってなんなんだろ? 
 市民の何割理解してるの!! 
 - 160 :秋田県人 :2016/12/10(土) 22:35 ID:0P.R26IQ
 -  五月蠅い、坊主 
 - 161 :秋田県人 :2016/12/11(日) 15:33 ID:1a0sCv9w
 -  ジオパーク、悪いけど何にもならないでしょ、観光客でも呼び込むのかな?どれだけの税金使ってどれだけ効果あるの?市役所職員の仕事作ってるだけでしょ、 
 - 162 :秋田県人 :2016/12/11(日) 21:27 ID:p/BpR/uA
 -  除雪悪市長やめるから無責任だな 
 - 163 :秋田県人 :2016/12/13(火) 12:39 ID:ztlz74OY
 -  去年却下されたが豪雪で自衛隊を要請してたな 
 自衛隊を反対してる党はどの様な対策をするのだろうか? 
 - 164 :秋田県人 :2016/12/13(火) 13:03 ID:xusUE1xQ
 -  人民解放軍呼びます 
 - 165 :秋田県人 :2016/12/13(火) 17:17 ID:wYxhAMSQ
 -  >>163 
 俺が聞いた話だと、外国での人殺しだけ反対で、他は容認って聞いたが、違うのか? 
 - 166 :秋田県人 :2016/12/13(火) 18:51 ID:aASE3Sx6
 -  使い込みをしないで建設業にやらせるのでは 
 - 167 :秋田県人 :2016/12/16(金) 14:19 ID:G4sdITng
 -  田町の交差点にある袋やさんに 
 来るお客さんだと思うが 
 交差点のすぐの所に 
 車置くの非常にじゃまだ 
 警察取り締まらないのかな? 
 - 168 :秋田県人 :2016/12/16(金) 15:55 ID:QGx0rRQA
 -  清水町の○藤ミートの前も非常にジャマな車が多い 
 警察取り締まらないのかな? 
 - 169 :秋田県人 :2016/12/16(金) 16:11 ID:DG13zG3I
 -  田舎だから大丈夫 
 - 170 :秋田県人 :2016/12/16(金) 19:42 ID:WGukGl9.
 -  湯沢だから大丈夫 
 - 171 :秋田県人 :2016/12/16(金) 19:53 ID:3LbS7xKU
 -  ダルマ温泉やめるんだってな、薬王堂できるってさ。 
 - 172 :秋田県人 :2016/12/16(金) 23:16 ID:3UwuHbNI
 -  伊藤ミートは夕方の交通量多い時に路駐買い物多いから、あれ困るよね。安いのはありがたいけど。 
 - 173 :秋田県人 :2016/12/17(土) 07:51 ID:LztgJ5..
 -  167 
 忘れていたので 
 調べたら 
 交差点の5メートル以内は 
 駐停車禁止、違反なんですね 
 - 174 :秋田県人 :2016/12/17(土) 07:56 ID:VmiUBfhs
 -  >>171 
  
 いつまで営業してるんでしょう? 
 - 175 :秋田県人 :2016/12/17(土) 10:38 ID:5CrMVVMg
 -  >>173 
 もう一回教習所行けよ お前みたいのがアクセルとブレーキ間違えて暴走するんだよ 
 - 176 :秋田県人 :2016/12/17(土) 11:01 ID:LztgJ5..
 -  173 
 ありがとうございます 
 - 177 :秋田県人 :2016/12/17(土) 11:19 ID:pmXK/rnY
 -  >>176 
 なぜ自分に礼を言うんだ? 
 湯沢の儀式か何かか? 
 - 178 :秋田県人 :2016/12/17(土) 12:19 ID:bkJkABCE
 -  >>174 
 30日って言ってました。 
 - 179 :秋田県人 :2016/12/17(土) 13:18 ID:VmiUBfhs
 -  >>178 
 今月で終わりってことですね。 
 ありがとうございます。 
 - 180 :秋田県人 :2016/12/19(月) 07:02 ID:/7PphNYM
 -  交通マナーなんて知ったこっちゃねえ 
 やったもん勝ちですよ実際は 
 - 181 :秋田県人 :2016/12/19(月) 09:12 ID:1oNIKxnk
 -  そうそう〜市長さんの金と同じ 
 使ったもん勝ち・停車したもん勝ち 
 湯沢市だよだって 
 - 182 :秋田県人 :2016/12/19(月) 16:31 ID:dh8sQbKo
 -  図太くいきようぜ 
 人のやる事にイライラして生きるより 
 他人をイライラさせる生き方の方が幸せに生きられるよ 
 - 183 :秋田県人 :2016/12/19(月) 17:24 ID:Nb3nk.Es
 -  損するヤツと得するヤツの二つだけなら得する生き方のほうがよい。 
 - 184 :秋田県人 :2016/12/19(月) 19:47 ID:eOyWraVI
 -  損も得もしないのが1番 
 - 185 :秋田県人 :2016/12/19(月) 21:45 ID:TWUxyuls
 -  オレもあんたも湯沢衆〜 
 - 186 :秋田県人 :2016/12/21(水) 20:47 ID:Yv2ZkVj.
 -  あした主婦の店さ買い物いぐがなー 
 - 187 :秋田県人 :2016/12/26(月) 01:58 ID:ZXtdyes6
 -  カリン様❤ 
 - 188 :秋田県人 :2016/12/26(月) 10:53 ID:jMWh.PYo
 -  だるま温泉の跡地に【ケーズ電気】来るというのは本当ですか。 
 - 189 :秋田県人 :2016/12/26(月) 12:33 ID:O0V/Pae6
 -  一蘭とエクセシオールカフェと磯丸水産が出来るらしいよ 
 - 190 :秋田県人 :2016/12/26(月) 15:27 ID:0OUp5Wms
 -  エクセシオール? 
 どうせなら 
 エクセルシオールカフェの方が良かったな 
 - 191 :秋田県人 :2016/12/26(月) 19:59 ID:1kGHW.Dk
 -  そんな有名店来るわけねーよなw 
 湯沢に…ドラッグストアかさら地だべ 
 - 192 :秋田県人 :2016/12/26(月) 20:33 ID:Esd/S1BA
 -  ゆ、湯沢に一蘭だと…ゴクリ 
 - 193 :秋田県人 :2016/12/26(月) 21:05 ID:hNBXCdBU
 -  あくまで噂です。 
 - 194 :秋田県人 :2016/12/27(火) 08:58 ID:JblQnq3w
 -  噂ではなくただのデマだな 
 - 195 :秋田県人 :2016/12/27(火) 10:05 ID:MmIExejw
 -  この辺に無い店集めてアウトレットモール作れば仙台並みになるよ湯沢は 
 - 196 :秋田県人 :2016/12/27(火) 10:15 ID:HEumJVTM
 -  湯沢市長引退援会に不徳の致すところと 
 最後の湯沢市敗訴が決めて 
 - 197 :秋田県人 :2016/12/27(火) 12:42 ID:35m6ikuc
 -  湯沢市役所内の不正支出問題、賑やかですね。 
 それと同じにお買い物等で街は賑わってますか? 
 市自体終わってますか? 
 - 198 :秋田県人 :2016/12/27(火) 15:45 ID:88tX8hu6
 -  湯沢市 
 来年は飛躍の年になりそうです 
 - 199 :秋田県人 :2016/12/27(火) 22:57 ID:8sDTJJXA
 -  半田議員勝ちまくりだったな。 
 - 200 :秋田県人 :2016/12/28(水) 03:23 ID:aKb3veLw
 -  市長や職員の感覚の違いだよね、裁判費用も税金だからね、半田さんは自腹だろうけど、ボーナスもたっぷり給料も手当ても沢山出てるんだからしっかり仕事してもらいたいよ 
 - 201 :秋田県人 :2016/12/28(水) 07:20 ID:ua8xXqxw
 -  焼け太り? 
 - 202 :秋田県人 :2016/12/28(水) 07:31 ID:DmkU0HJI
 -  市長選挙の結果が楽しみだね。 
 当然、共産党系候補の圧勝でしょ。 
 - 203 :秋田県人 :2016/12/28(水) 14:03 ID:fuQpw3EE
 -  市長不正逃げですか? 
 たんまり稼いでドロン 
 - 204 :秋田県人 :2016/12/28(水) 19:50 ID:4aIebwZc
 -  なんかさぁ〜湯沢って話題は不祥事とか過疎とかそんなのばっかりだよな。市で唯一の無人駅とか言われていたけど、やっぱり劣等感などが影響してるのかもね? 
 いい話題って言ったら、合併して頂いた影響で稲庭うどんが好調ってくらいだもんなw 
 ちなみに私も稲庭うどんは大好きで月に5回は食べています。湯沢ではなくて稲庭稲川?の方達に感謝します。 
 - 205 :秋田県人 :2016/12/28(水) 20:04 ID:GhnnKcmM
 -  劣等感と言うより自虐ネタだな。 
 - 206 :秋田県人 :2016/12/28(水) 20:41 ID:B9YCdQr2
 -  俺のアイデアとしては、酒税改革と日本酒の(緩やかではあるが)復興ブームをうまく活用できれば活路はあるんでないかと思う。 
 商品の宣伝も中央のモデル使うんでなく地元のかわいい子を活用するとか。 
 40過ぎたら日本酒と温泉と静寂が最高と知り、湯沢が逆に好きになった。 
 - 207 :秋田県人 :2016/12/29(木) 08:05 ID:qEMGz606
 -  商店街の静寂は俺も好きだ。 
 - 208 :秋田県人 :2016/12/29(木) 09:03 ID:SgFaibuk
 -  >>206 
 同感です。 
 湯沢には自然、物、商品としては全国に誇れる事がたくさんあると思いますが 
 宣伝が下手だと思います。もっともっと全国に宣伝する人や方法を 
 変えれば観光客は増えると思いますが、それが分からない。 
 どうすればいいでしょう。 
 - 209 :秋田県人 :2016/12/29(木) 09:18 ID:n7rnWj26
 -  静寂、ものは言いようだなw 
  
 無人駅前通りはガラガラでたまに爺婆が歩く。 
 昭和にタイムスリップしたかのノスタルジーに浸れる空間、静寂とは上手い事言ったよw 
 - 210 :秋田県人 :2016/12/29(木) 18:01 ID:Q0wxZCzQ
 -  静寂の湯沢 vs 廃墟の横手 
 - 211 :秋田県人 :2016/12/29(木) 19:57 ID:LgQsVBNk
 -  ↑あなた横手と比較するとか頭がアレですか? 
 比較は似たり寄ったりの場合がよいかと…。 
 かけ離れたものと比較www 
 - 212 :秋田県人 :2016/12/29(木) 20:14 ID:Q0wxZCzQ
 -  甲乙つけ難い 
 - 213 :秋田県人 :2016/12/29(木) 20:21 ID:ZAoMzjvM
 -  >>206 
  確かに活路は有ると思うが、どの地域も最近はおいしい日本酒が 
 あり、それに対抗して勝負するにはおいしい銘柄が少ないと思う。 
 市内の静寂ぶりと言ったら・・・・ 
  もはや、何をやっても湯沢市には処置の施しようが無いのでは。 
 - 214 :秋田県人 :2016/12/29(木) 21:32 ID:xg47BV/E
 -  >>204 
 過疎の話は今に始まったことではないし、今後悪化するのは既定路線。 
 住民税や水道代は値上がりするし、市の施設閉鎖に学校の統廃合は止まらない。 
 - 215 :秋田県人 :2016/12/29(木) 22:23 ID:n7rnWj26
 -  随分落胆的ですね、自覚症状があるのでしたらもう村になるか山形あたりに合併してもらうかしたらどうかねw 
 市で唯一の無人駅の夜間利用客平均15〜16人だって出ていたけど、あり得ないないだろ廃駅してもいいレベルだろ。 
 必ず電車でなくてもバスとか自家用車有る訳だしよ、JRは企業だから当然見放すわなw 
 現実的に利用客平均15〜16人って運用無理だってもう諦めるのも再建の一考だって気つけよw 
 - 216 :秋田県人 :2016/12/29(木) 23:29 ID:ShBsWodY
 -  タイムスリップ、といえば瀬戸トミヤと中野商店でやたらノスタルジックな商品売ってるよな。 
 昭和の水稲とかボタンが何個もあるミキサーとか。あれはすごい。 
 後、過剰なサービス合戦は疲弊を生むだけだから、ひなびた旅館でサービスが悪いとかぎゃあぎゃあいあわずそういうもんだと受け入れて楽しんでほしい。 
 - 217 :秋田県人 :2016/12/29(木) 23:33 ID:ShBsWodY
 -  つうか高校生の男女に魂入れ換わってもらえばいいんだよ。映画になるぞ。 
 - 218 :秋田県人 :2016/12/30(金) 00:21 ID:ZOeylcrk
 -  ↑↑語っているもの自体知らねぇーよ何それ? 
 昭和の何とやらからミキサーって何よ? 
 知らねー物自慢されても困るって全く湯沢ってとこはヤレヤレだな同じ県南でもこんなに感覚違うもんなんだな?w 
 横手市在住40代男性w 
 - 219 :秋田県人 :2016/12/30(金) 04:50 ID:HV6GLAFs
 -  >>218? 
 昭和の水稲は水筒の間違いでしょう。ミキサーは果物や野菜を砕いてジュースなど 
 にする電気製品です。感覚が違うのではなく、40代にもなってあなたの「無知」です。 
 - 220 :秋田県人 :2016/12/30(金) 07:08 ID:vKpymJsw
 -  揚げ足をとるわけじゃないけど、「昭和の水稲」ワラタwww 
 湯沢にならありそうw 
 - 221 :秋田県人 :2016/12/30(金) 08:49 ID:D/JmPL6Q
 -  昭和の水稲って言ってるんなら 
 キヨニシキとか日本晴の事かもしれんな 
 - 222 :秋田県人 :2016/12/30(金) 08:58 ID:TxgWrqVs
 -  文字を間違えて書いた上に、相手が無知だと逆切れってさずか湯沢はスキル高いですな。謝罪が先だろ。 
 ちょうど端っこにあるわけだし山形に編入してくれねーかな、もう無駄な税金使われたくねーしよ 
  
 ドカタの社長言ってたけど、湯沢って地域は一番仕事が取れないってよ。山形のケチな性格持ち込むなよ迷惑なんだよw 
 - 223 :秋田県人 :2016/12/30(金) 08:58 ID:HV6GLAFs
 -  >>221 
 あきたこまち、があるじゃないか。 
 - 224 :秋田県人 :2016/12/30(金) 09:03 ID:HV6GLAFs
 -  >>222? 
 はぁーーー。 
 私は219ですが216ではありません。 
 いっしょにしないでね。 
 - 225 :秋田県人 :2016/12/30(金) 09:05 ID:ZOeylcrk
 -  湯沢って山菜とも放射能混じりなんだってなw 
  
 さらにひでぇ〜のはそれをあさりにくる山形土人 
 根こそぎ採って産地偽装販売、全く両方とも迷惑な話しだよヤレヤレw 
 - 226 :秋田県人 :2016/12/30(金) 09:25 ID:mN9d7y/I
 -  >>225 
 あなたのおしゃる事、本当なんですか?言ってる事に責任もてますか?大変な事、言ってるって自覚ありますか? 
 - 227 :秋田県人 :2016/12/30(金) 09:46 ID:ZOeylcrk
 -  はぁ〜地元でそんなことも知らないのですか? 
 まず放射能汚染で採取販売は控える様に通達指示が出ている事はご存知ですか? 
 責任持てるかとか脅しですか何が大変な事です? 
 須川山系などで、地元が採らない事をいいことに山形人が入山し、採取販売してるなんて猿でも知っている事実だと認識していましたが。全く湯沢ってのはヤレヤレだな、今度は人様に警告かよw 
 - 228 :秋田県人 :2016/12/30(金) 11:23 ID:CA61cpwg
 -  確かに検出されましたね!!少なからず汚染は間違いではないかと。 
 - 229 :秋田県人 :2016/12/30(金) 11:43 ID:gqWkg8Gk
 -  40代とかじじいじゃねえか 
 老害 
 - 230 :秋田県人 :2016/12/30(金) 11:49 ID:HV6GLAFs
 -  >>227 
 産地偽装は秋田県産を山形県産(何も加工していない状態で)として販売しているという事でしょうか? 
 - 231 :秋田県人 :2016/12/30(金) 12:24 ID:TxgWrqVs
 -  ぶっちゃけ、有名な朝一とか道の駅、物産館などに出ている竹のこ、わらびキノコなどは相当数出回っていりとおもいます。 
 目で見てわかるもんじゃないし、実際自分の知り合いも須川の竹のこ、売っていましたよw 
 - 232 :秋田県人 :2016/12/30(金) 12:31 ID:plNHCCLw
 -  なんだろ、この煽り。 
 例の駅執着の彼ではなく、中学生かか高校生くらいの文章の羅列。 
 冬休みだからかな。 
 - 233 :秋田県人 :2016/12/30(金) 13:27 ID:sF45x86A
 -  湯沢だからだろ。 
 - 234 :秋田県人 :2016/12/30(金) 14:44 ID:Jtk3wnXY
 -  でもさー湯沢の山菜って、山形から車で湯沢に入ってきて山菜採りして持って行かれるのが 
 けっこうあるのよ。 
 まぁ車で30分も走れば山形だからなー 
  
 逆に湯沢の人が山形に山菜採りに行くのはあまり聞いたことがない 
 - 235 :秋田県人 :2016/12/30(金) 19:11 ID:ZOeylcrk
 -  山人は日本一ケチな民族である。 
 須川山系の山菜が放射能で汚染され、採取販売に自粛が出ると(採る事は禁止されてないかな?) 
 それを山人が見逃す訳ねーだろw 
 山人に関わるとろくな事にならない湯沢も近いから似たようなもんだろw 
 特に山菜などは自分で採ってきた物や信頼のおけるルート以外は避けたほうがよい。 
 湯沢周辺に出回っている物は私は一切食わない。 
 風評被害とか言われ、原発事故後お前ら何回公式発表とやらに騙されたよw 
 後から後から、汚染されてましたとかよ。 
 福島の産物や、出処も定かでない放射能まみれの中古車とか私は絶対避けます。 
 - 236 :秋田県人 :2016/12/30(金) 20:40 ID:gqWkg8Gk
 -  粘着するな気持ち悪いな横手のじじい 
 - 237 :秋田県人 :2016/12/30(金) 21:30 ID:neX2k7lo
 -  湯沢土人のほうが気持ち悪いよ。 
 - 238 :秋田県人 :2016/12/31(土) 01:17 ID:y60raick
 -  しかし湯沢も横手も東京大阪から見たら全く一緒じゃね? 
 - 239 :秋田県人 :2016/12/31(土) 08:56 ID:YQqU7Bk2
 -  ↑湯沢がアレなのに、何故わざわざ大阪東京とか出てくるのですか? 
 どうせ遠くからみて隠したいなら、マサラ王国辺りからみたらいいだろw 
  
 横手、東京、大阪などは湯沢の比較対象ではありません。 
 ある程度の条件を重ねてどこかの村か、(無人駅、有効求人倍率、放射能汚染など比較項目有るだろ)または、世界に目を向けて民族衆落などと比較しなさいわかりましたねw 
 - 240 :秋田県人 :2016/12/31(土) 10:38 ID:XW0m5lHI
 -  つうかあれだ。先生が「明日の遠足には水筒忘れないように」って言ったら子供が間違えて水稲持ってくるとか。 
 - 241 :秋田県人 :2016/12/31(土) 11:06 ID:YQqU7Bk2
 -  ↑その水稲?ミズなんて読むなよ? 
 まずそこからわがらねって湯沢土人用語だが?w 
 - 242 :秋田県人 :2016/12/31(土) 13:45 ID:gZybpotQ
 -  人口減 秋田県内 今日のNHKニュース 
 暴力と食いたい放題の昭和を永遠とやってるからです。 
 くそさらいも大変だよ。無責任ヒットラー到来 
               
 - 243 :秋田県人 :2016/12/31(土) 15:07 ID:wwz32cik
 -  >>241 
 すいとう、稲のこと。 
 - 244 :秋田県人 :2016/12/31(土) 16:09 ID:vsTbyZAw
 -  >>241 
 土人用語わらたwwwwww  
 - 245 :秋田県人 :2016/12/31(土) 19:55 ID:hAwxBqr2
 -  水稲の読み方が分からないって、ネタだよね? 
 大丈夫か? 
 どこの高校出てるのかなこいつ 
 - 246 :秋田県人 :2016/12/31(土) 22:39 ID:17qLCWPg
 -  >>自称だけど、雲さんマークのとこだって。 
 - 247 :秋田県人 :2016/12/31(土) 23:14 ID:6GmBrq5I
 -  本当なら残念です。 
 - 248 :秋田県人 :2017/01/01(日) 00:46 ID:YwThIklY
 -  このレスの流れ、保存しとくか。 
  
 239 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/12/31(土) 08:56 ID:YQqU7Bk2 [1/2] 
 ↑湯沢がアレなのに、何故わざわざ大阪東京とか出てくるのですか? 
 どうせ遠くからみて隠したいなら、マサラ王国辺りからみたらいいだろw 
  
 横手、東京、大阪などは湯沢の比較対象ではありません。 
 ある程度の条件を重ねてどこかの村か、(無人駅、有効求人倍率、放射能汚染など比較項目有るだろ)または、世界に目を向けて民族衆落などと比較しなさいわかりましたねw 
  
 240 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/12/31(土) 10:38 ID:XW0m5lHI 
 つうかあれだ。先生が「明日の遠足には水筒忘れないように」って言ったら子供が間違えて水稲持ってくるとか。 
  
 241 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/12/31(土) 11:06 ID:YQqU7Bk2 [2/2] 
 ↑その水稲?ミズなんて読むなよ? 
 まずそこからわがらねって湯沢土人用語だが?w 
 - 249 :秋田県人 :2017/01/01(日) 14:56 ID:tzvaMqqQ
 -  湯沢に帰りたいなー 
 - 250 :秋田県人 :2017/01/01(日) 17:13 ID:03oc5xRs
 -  湯沢横手 vs 東京大阪 
 東京大阪の開始1秒一本勝ち 
 - 251 :秋田県人 :2017/01/01(日) 17:23 ID:VbxfZnJE
 -  >>250? 
 なんで戦わせるの? 
 別の同等のレベルにしなきゃ。 
 - 252 :秋田県人 :2017/01/01(日) 21:35 ID:fZ/4GCys
 -  同等のレベルじゃないと比較対象にならないから不成立。 
 - 253 :秋田県人 :2017/01/02(月) 00:40 ID:1NX4OjNA
 -  ↑それ説明するなら数有る中から適当に選んだたった1つだけでも出せば即納得なw 
  
 本日の一例 
 横手管内自動車道有料、湯沢村管内無料w 
 はい終わり 
 - 254 :秋田県人 :2017/01/02(月) 00:52 ID:eCSyXfog
 -  ↑? 
 - 255 :秋田県人 :2017/01/02(月) 06:35 ID:EU9Wcs5k
 -  >>253? 
 お馬鹿さん、参上? 
 いわゆる、「高速」とか言っていますがその道路を近い所で言えば 
 横手の秋田自動車道、湯沢の湯沢横手道路を「市」が管理している 
 と思っているの? 
 こりゃー、大変だ。 
 - 256 :秋田県人 :2017/01/02(月) 07:22 ID:NSYeJyl6
 -  湯沢市はおかしな街だから頭のおかしい気持ち悪い奴に粘着されても仕方がないよね 
 - 257 :秋田県人 :2017/01/02(月) 10:18 ID:4hQLiFL2
 -  そうそう。 
 「水稲」が読めないことぐらい横手市民なら普通ですよ。 
 義務教育を終えているからって、得意げにツっ込む湯沢の人間の方が格好悪いです。 
 - 258 :秋田県人 :2017/01/02(月) 11:58 ID:1NX4OjNA
 -  ↑プッw 
 そんな事で火消しして話題そらしに必死かw 
  
 市が管理とかいゃ〜笑った笑ったプッw 
 料金徴収に経費かけても何〜〜〜んの得もないって事よ、小っ恥ずかしい交通量www 
  
 まだやるなら、次は日本の市で唯一無人駅の話題 
 有効求人倍率最低日本一、合併前は全く関係なかった天下に君臨する不動の名産物稲庭うどん様のお話しでもしましょうか 
 湯沢ってお城もねーだってなw 
 あ、逃走ですかε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘w 
 - 259 :秋田県人 :2017/01/02(月) 12:30 ID:qo7nnWrQ
 -  そういえば、小学校2年か3年の遠足、横手城だったよ 
 社会の見学は秋田木工な。 
 ちなみに東小が前森公園の山の上にあった時代です 
 - 260 :秋田県人 :2017/01/02(月) 12:46 ID:1NX4OjNA
 -  ↑無知ですみません、東小、秋田木工どちらも私にはわかりませんでした。 
 東小ってのは地元の小学校と察しますが、見学された秋田木工と言われた物は湯沢に存在したのでしょうかね? 
 時代背景がよくわかりません? 
 あなた様が小学生低学年の時代と言われましてもあなた様が現在97歳とかなら90年くらい前の話しですからね。 
 尋常高等小学校とか院内銀山が最盛期だった頃の話題? 
 話しが詳しくなり過ぎましたが要は、秋田木工はいつ頃に、どこに存在していたか知りたいのです 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 261 :秋田県人 :2017/01/02(月) 13:57 ID:EU9Wcs5k
 -  >>260??? 
 「無知」ではなく「馬鹿」ではないでしょうか? 
 「時代背景がよくわかりません?」時代背景とはどういう事でしょうか? 
 現在も東小、秋田木工は湯沢市にありますよ。調べてね。 
 ちなみに秋田木工は大塚家具の子会社になりましたが社名は秋田木工ですよ。 
 「秋田木工はいつ頃に、どこに存在していたか知りたいのです 」お父さんやお母さんに聞いてみて下さい。 
 まだ小学生の子供の方でしょうか? 
 もっと勉強しましょうね。  
 - 262 :秋田県人 :2017/01/02(月) 14:04 ID:KhKdrCR2
 -  村の木工所の自慢されてもなぁ〜プッw 
 - 263 :秋田県人 :2017/01/02(月) 14:06 ID:Xkdc205c
 -  水稲が読めないぐらいで粘着するな! 
 差別だろ 
 - 264 :秋田県人 :2017/01/02(月) 14:11 ID:EU9Wcs5k
 -  >>262? 
 誰が自慢しているの? 
 - 265 :秋田県人 :2017/01/02(月) 14:33 ID:1NX4OjNA
 -  ↑259が自慢していました。 
 - 266 :秋田県人 :2017/01/02(月) 14:37 ID:EUS8lER2
 -  JR湯沢駅は無人駅だって噂は本当なんですか? 
 - 267 :秋田県人 :2017/01/02(月) 14:52 ID:EU9Wcs5k
 -  >>265? 
 どこで自慢してたの? 
 - 268 :秋田県人 :2017/01/02(月) 14:59 ID:EU9Wcs5k
 -  >>266 
 嘘です。 
 形式上は無人駅ではありません。 
 「早朝夜間駅員不在」となるだけです。 
 - 269 :秋田県人 :2017/01/02(月) 15:00 ID:NSYeJyl6
 -  湯沢も横手も目糞鼻糞だ 
 面白くない煽りあいするな! 
 - 270 :秋田県人 :2017/01/02(月) 15:12 ID:1NX4OjNA
 -  え、駅員不在それってマジで無人駅ってことだよね?だって普通無人駅ってのは利用者の数がどうのではなく、駅員が居ない場合に無人駅って思っていたのですが噂はマジだったんだ。 
 - 271 :秋田県人 :2017/01/02(月) 15:28 ID:EU9Wcs5k
 -  >>270? 
 日中は駅員がいますので無人駅とは言いません。 
 ウィキペディアによると無人駅は「駅員が常駐しない鉄道駅。駅員無配置駅。」 
 となっています。 
 噂は嘘だと言っているのに何を勘違いしているの? 
 - 272 :秋田県人 :2017/01/02(月) 15:30 ID:c7NVsUQc
 -  今年も安定の湯沢スレにワロタw 
 - 273 :秋田県人 :2017/01/02(月) 15:38 ID:EU9Wcs5k
 -  「これぞニッポンの手技」で秋田木工が放送されていますね。 
 - 274 :秋田県人 :2017/01/02(月) 15:50 ID:xvtYRf/I
 -  >>272 
 安定し過ぎwwwww 
 - 275 :秋田県人 :2017/01/02(月) 21:11 ID:atlarJXY
 -  お、今年も元気だね駅に異常に執着してる人。 
 - 276 :秋田県人 :2017/01/02(月) 21:37 ID:n0.nYDDs
 -  >>273 
 T童のバカ親子が出てましたね 
 - 277 :秋田県人 :2017/01/02(月) 21:37 ID:1NX4OjNA
 -  これぞ日本の手抜き?テヌキ?そんな番組絶対に許可ならんだろとよくみたら手技かよw 
  
 無人駅の件は補足しているのですか? 
 形式上は無人駅ではない?では事実は無人駅ってことだよね。 
 駅員が常駐しない鉄道駅が無人駅なんですね? 
 で?朝も夜も駅員が常駐していないと有りましたがその状態を無人駅と定義しているのですよね。 
 わざわざ無人駅で有る証明を詳しくありがとうございます。 
 まさかタダの噂だと思っていたのでスッキリしましたw 
 - 278 :秋田県人 :2017/01/02(月) 22:59 ID:Y060.wrk
 -  今年は水稲の出来が気になりますね 
 水稲がすくすくと育ってくれるような一年になってくれることを願っております 
 - 279 :秋田県人 :2017/01/03(火) 07:29 ID:WIUum4kA
 -  >>277??? 
 「駅員が常駐しない鉄道駅が無人駅なんですね?」そうです、無人駅です。  
 「朝も夜も駅員が常駐していないと有りましたが」?どこに書き込みしてあるの? 
 「早朝夜間駅員不在」で日中は常駐しているので噂だけで無人駅ではありません。 
 理解できましたか? 
 - 280 :秋田県人 :2017/01/03(火) 07:48 ID:GHlNJEGM
 -  水稲 無人駅  お前らいい加減にせや うぜーよ 朝から晩までくだらねんだよ 
 - 281 :秋田県人 :2017/01/03(火) 08:24 ID:mXa9rTIU
 -  と言うことは朝も夜も無人駅であるのは明確ですよね。駅員が朝も夜も不在ってことは常駐していないことですね。 
 わかりにくので大曲駅、横手駅などと比較しますと電車運行時間帯はもちろん、運行時間帯が終わっても夜中も駅員はいて宿直者もいて風呂なども完備されている駅とききます。 
 湯沢はその様な観点からして、無人駅と言われても仕方ないのではないでしょうか? 
 だって、朝も夜も駅員が常駐していないのですよね? 
 JR側に無人駅撤回を求めた住民集会が開催された記事も出ていましたよね。JR側は営利企業ですから採算の見込めない駅の切捨ては仕方ないとの意向で。少し紛らわしい状況もあり無人駅ではないと勘違いされる方もいてもおかしくはないですけどねw 
 - 282 :秋田県人 :2017/01/03(火) 08:26 ID:UAFs0bjw
 -  >>279 
 早朝夜間に不在なら常駐じゃないだろw 
 - 283 :秋田県人 :2017/01/03(火) 09:37 ID:TmTHXODk
 -  >>280 
 水稲の生育が良好であるかどうかについては、市民の誰しもが関心を持っていることだと思いますよ 
 - 284 :秋田県人 :2017/01/03(火) 09:44 ID:TmTHXODk
 -  >JR側に無人駅撤回を求めた住民集会が開催された記事も出ていましたよね 
 どの記事ですか? 
 何年何月の、どのメディアの記事か明らかにしていただければ勉強になるのですが。 
 - 285 :秋田県人 :2017/01/03(火) 10:30 ID:nie24OLo
 -  >>281 
 お前のなかではそうなんだろうな。 
 お前のなかでは。 
 - 286 :秋田県人 :2017/01/03(火) 10:31 ID:WIUum4kA
 -  みなさんへ、日中は常駐しているので無人駅ではありません。 
 日中も常駐していないと無人駅です。 
 - 287 :秋田県人 :2017/01/03(火) 11:05 ID:7NihK96A
 -  もうどっちでもいいよ。 
 - 288 :秋田県人 :2017/01/03(火) 11:14 ID:/eG78LAo
 -  >>280 の意見には同意出来るが、>>283 の意見には同意しかねるな。 
 何故なら、水稲について市民の誰しもが関心を持ってるとは限らないから。 
 280氏が言ってるように、駅と水稲の両方に関心を持たない人もいる訳だし。 
 - 289 :秋田県人 :2017/01/03(火) 12:31 ID:mXa9rTIU
 -  ↑無人駅で決まりそうだけどなす術がなくイヤだイヤだとプルプル震えながら関係ないことで話題をそらし火消しに必死なだけだw 
 痛いほど惨めさが伝わってくるよウンウンわかるわかるよw 
  
 無人駅の嘆願集会の記事の日にちだってよプッw 
 そんなの己でググれや直ぐに出てくる事実プッw 
 日本の市で唯一の無人駅な、ある意味誇りだろw 
  
 市の代表駅でない、例えば大仙なら鑓見内駅、飯詰駅。横手なら平石駅、黒沢駅なども市内だけど無人駅なので唯一ではないとか泣きわめくだけだろプッw 
 熊も立ち寄らない様な無人駅にしたのは地元の努力が足りなかっただけだろ、一々悔しさを他に向けるなよ。 
 他の市の代表駅が普通に有人駅で、己の市の代表駅が日本で唯一の無人駅でも仕方ねーだろプッw 
 情け無く吠えて逃げる暇が有ったら、最近は不祥事しか話題にならない市政を変えてから語れよ。 
 公共の電波で最端の市の村?不祥事なんて聞かされ迷惑なんだよ。南の玄関だろ小っ恥ずかしくねーのか?w 
 - 290 :秋田県人 :2017/01/03(火) 13:22 ID:X.6pNIVc
 -  飯詰駅の話題が出たところで、豆知識 
 飯詰駅の所在地は、美郷町上深井 
 隣の後三年駅は、美郷町飯詰 
 同じような例は、山手線の目黒駅が品川区にあり、品川駅は港区にあるとぃぅ、、 
 ぁっ? ここって、鉄ちゃんスレじゃないのぉ? 
 - 291 :秋田県人 :2017/01/03(火) 13:30 ID:GGsBwwnU
 -  >>289 
 ほらほら、湯沢と関係ないやつまで出てきちゃったじゃないか、あどやめれ! 
 >>290 
 だども、>>289の間違いを一つ指摘したから許すw 
 - 292 :秋田県人 :2017/01/03(火) 14:15 ID:TmTHXODk
 -  >>289 
 >無人駅の嘆願集会の記事の日にちだってよプッw 
 >そんなの己でググれや直ぐに出てくる事実プッw 
  
 出てこないんで、教えてほしいんですが・・・。 
 嘘じゃないですよね? 
 - 293 :秋田県人 :2017/01/03(火) 14:24 ID:/eG78LAo
 -  嘆願集会の記事(というか話題?)、ググったらあったな。 
 http://itest.2ch.net/book2/test/read.cgi/bizplus/1083580131/ 
  
 まあ、古い記事だから、ニュースのソース元の記事は既に存在してないっぽいが。 
 - 294 :秋田県人 :2017/01/03(火) 15:05 ID:TmTHXODk
 -  >>293 
 なるほど。 
 ソースは2ちゃんねるなんですね 
 ありがとうございました。 
 - 295 :秋田県人 :2017/01/03(火) 17:08 ID:mXa9rTIU
 -  飯詰駅を上げた時あれ、美郷町かなと少しは不安でした。 
 これは記載したわたくしの明らかな間違いでした混乱を招きましたこと痛恨の極みであります。 
 皆様に深くお詫び申し上げ謝罪修正させて下さい 
 多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 
 今後は確認作業を徹底して、あやふやな情報は排除し二度とこのようなミスの無いよう、細心の注意をはらう所存でございます。何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。 
 略儀ではございますが、取り急ぎお詫び申し上げます。 
 >>289 
 ウキペディアでしたか?それで湯沢駅を検索しても無人駅撤回集会は記事になっています。 
 まぁ〜2ch同様ウキペディアは公的機関が正式発表したものではないはずですから、ガセをウキペディアに記載したのかも知れませんけどね? 
 たかがウキペディア記載ですからプッw 
 - 296 :秋田県人 :2017/01/03(火) 17:43 ID:0ClzEPl6
 -  >>295 
 パソコン買ってきた〜〜?  
 プッ プッ プッw 〜〜^^ 
 - 297 :秋田県人 :2017/01/03(火) 18:40 ID:TmTHXODk
 -  ウィキペディアによると湯沢駅は 
  
 >直営駅(管理駅) 
 >みどりの窓口 有 
  
 とされています。 
 無人駅ではないようですね。 
 不満がある人は、「無人駅」に編集してみてはいかがでしょうか? 
 - 298 :秋田県人 :2017/01/03(火) 18:50 ID:baOgmGfU
 -  2ちゃんねるがソースって指さして笑われるレベルだと思う。 
 - 299 :秋田県人 :2017/01/03(火) 19:18 ID:VeOKczrk
 -  オタか 
 - 300 :秋田県人 :2017/01/03(火) 20:09 ID:mXa9rTIU
 -  パソコン下見だけしてきました。 
 明後日は買う予定です。実は昼飯の時にここ少しみたのですが、パチンコにはまり過ぎて夕方近くまで負けまくりましたので、一緒にパソコン選んでもらう知り合いと時間帯ズレてしまってエヘヘ 
  
 明日は側室連れて秋田市内をブラブラして泊まってこようかなと予定しています。 
 側室は若くて綺麗でスタイル良くて歌が抜群にうまいですよ。君達にはわからないでしょうが若い頃の台湾シンガー、テレサテンに似ています。 
 羨ましいだろ、と言うことでパソコンは明後日買います。ノート型のVAIOってやつのテレビが録画できるのでほぼ決まりです。 
 印刷プリンターも種類がよくわからないのでとりあえず一番高いやつを買う予定です。 
 - 301 :秋田県人 :2017/01/03(火) 20:29 ID:0ClzEPl6
 -  >>300 
 スレチ 
 - 302 :秋田県人 :2017/01/03(火) 21:14 ID:T4NQWd1k
 -  >>298 
 ウィキペディアもなwww 
 - 303 :秋田県人 :2017/01/04(水) 07:42 ID:OaL1ijeI
 -  ソース出すなら、公的機関の然る可き資料を提示すること。 
 おわかり? 
 - 304 :秋田県人 :2017/01/04(水) 10:40 ID:X9yRugz2
 -  >>301 
 みのごなしは一切発言するな、が座右の銘な人だから無理 
 だってスレチだと思って自ら下げたらブーメラン刺さるの目に見えてるしw 
 - 305 :秋田県人 :2017/01/04(水) 11:26 ID:3EWo6hd.
 -  もう唯一でもいいよ 
 - 306 :秋田県人 :2017/01/04(水) 13:02 ID:dnAJcnt.
 -  >>303JRの公式サイトには 
 みどりの窓口 
 営業時間6:25〜18:25 
 「えきねっと」お受取り可能 
 ※途中休止する時間帯があります。 
 - 307 :秋田県人 :2017/01/04(水) 19:09 ID:.5EDh6Qs
 -  それがどうしたの‼ 
 年に1度も利用しない輩が、どっちでもいいだろうが。 
 - 308 :秋田県人 :2017/01/04(水) 22:02 ID:SkkGld7.
 -  ソース?出すなら公的機関? 
 はぁ〜だったら普段のお前は猿だなプッw 
 あ、興奮して一々返さなくていいからねw 
 - 309 :秋田県人 :2017/01/04(水) 22:06 ID:DmsTfuS2
 -  じゃごとじゃごのケンカww 
 - 310 :秋田県人 :2017/01/04(水) 22:32 ID:IyI4/VkU
 -  日本って平和だね〜 
 - 311 :秋田県人 :2017/01/05(木) 19:47 ID:LuzntxZ.
 -  反論できなくなると相手の人格否定にはしるもんだけど、それって子供がすることでさ、いい大人がするもんじゃないよ。 
 はぁ〜だったら普段のお前は猿だなプッw  
 あ、興奮して一々返さなくていいからねw 
 - 312 :秋田県人 :2017/01/05(木) 19:54 ID:lOJ.t7Uc
 -  ソースを出したら 
 反論できずにそれがどうした(笑) 
 - 313 :秋田県人 :2017/01/05(木) 19:58 ID:ogvwa4D6
 -  >>303 
 じゃあこっちは醤油を出せばいいの? 
 - 314 :秋田県人 :2017/01/05(木) 20:21 ID:UDK2osyc
 -  リサーチファンジョブが秋田県の有効求人倍率を調査した結果平成27年1月のデーターですけど0.78だってよプッw 
 これ県内の底辺な。 
 秋田県は全国でも有効求人倍率は最下位に近い位置付けを低迷しているのは承知のことと察する。 
 その中で最下位、これはもはや日本トップクラスに近いレベルと言っても過言ではないですね? 
 あ、あくまでも平成27年1月のデーターですけどね他の市と比較対象するならこの様に公が公開したデーターに基づき語ってくれたまえ。 
 あ、今回の公開データーは国が公表した物を私が確認して記載しましたが、一応納得行かないなら自らも確認して下さい。 
 このリサーチ会社が(資料出所)厚生労働省「職業安定業務統計」により記載したそうです。 
 県内では最下位でしたね、就職探す方は大変だとおもいますが頑張って下さいねw 
 - 315 :秋田県人 :2017/01/05(木) 22:24 ID:koVWSDCs
 -  お前らアホだからキチガイをスルーできないんだよね 
 かまってちゃんは無視されるのが一番効くんだよ? 
 - 316 :秋田県人 :2017/01/06(金) 01:47 ID:wn92mAOQ
 -  「データー」って日本語、一般的なの? DATAで示してみなさい。 
 - 317 :秋田県人 :2017/01/06(金) 03:39 ID:QpO6jKmg
 -  ↑そのような底辺レベルの負け猿の遠吠えはいいから涙ふけよ抵抗がむなしい極みだねw 
 湯沢村は27年1月有効求人倍率底辺なんだなw 
 仕事関係は仕方ないにしても、行政の不祥事だけでもなんとかして下さいな、県内はもとより全国に向けて恥さらすのやめてくれない。 
 一応秋田県の恥になるんだからさお願いしますよわかりましたねw 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 318 :秋田県人 :2017/01/06(金) 05:32 ID:msrgKJH.
 -  新しい働き方を考えてみよう。 
 - 319 :秋田県人 :2017/01/06(金) 06:45 ID:PW2nLZPw
 -  >>314日本トップクラスと微妙に日本最下言う言葉を避けてる所が位といいね(笑) 
 - 320 :秋田県人 :2017/01/06(金) 06:46 ID:PW2nLZPw
 -  日本最下位 
 - 321 :秋田県人 :2017/01/06(金) 07:41 ID:T6OIOBJc
 -  「日本で唯一」発言のトーンダウンとか、色々と見苦しいんだよね 
 事実を突きつけて突っついてやらないと、延々とデマを垂れ流す人だよ 
 - 322 :秋田県人 :2017/01/06(金) 07:46 ID:T6OIOBJc
 -  >>314 
 ご紹介いただいたリサーチファンジョブのデータより 
 http://funderfull.jp/archives/8011/ 
  
 都道府県別有効求人倍率ランキング|平成27年1月 
 28位 秋田 1.03 
  
 あれ、データ見る所間違ってたかな? 
 最下位は沖縄の0.76 
 - 323 :秋田県人 :2017/01/06(金) 19:49 ID:QpO6jKmg
 -  ↑その月の湯沢の有効求人倍率だろ、お前は何故に秋田と言うのかね?w 
 - 324 :秋田県人 :2017/01/06(金) 19:56 ID:lnQQY6us
 -  ↑乙 
 - 325 :秋田県人 :2017/01/06(金) 21:12 ID:vWjYS4Cw
 -  テレ朝の番組、失火は保険目当ての放火。 
 - 326 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:03 ID:1ZDTjX/k
 -  マルセイバターサンドうめな。 
 こういう特産品、湯沢でもできないかな 
 - 327 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:24 ID:1ZDTjX/k
 -  ↑ 横手でもいいんだけどな 
 - 328 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:24 ID:bjbsrxpY
 -  稲庭うどんも知らないなら湯沢から消えれば 
 - 329 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:38 ID:QpO6jKmg
 -  ↑稲庭うどんは将軍家、天皇家に献上される由緒格式が別格なブランドうどんです。 
  
 湯沢から消えるとはどの様な意味合いですか? 
 歴史の中で湯沢と稲庭うどんを結び付けた場合は市町村合併したここ10年程度の歴史に過ぎない。 
 いかにも湯沢が日本に誇るうどんですみたいで笑えますねw 
 - 330 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:50 ID:bjbsrxpY
 -  あーいいんだよ、君みたいのは意味判らないままでw 
 - 331 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:51 ID:d5/bc3fY
 -  >>326 
 美味いのは2個目までな 
 美味いからって調子に乗って食い続けると確実に胸焼けする菓子だあれは 
 - 332 :秋田県人 :2017/01/06(金) 22:58 ID:LPP8755Q
 -  おれは6こはいける。 
 - 333 :秋田県人 :2017/01/06(金) 23:09 ID:T6OIOBJc
 -  >>323 
 >>314では 
 >リサーチファンジョブが秋田県の有効求人倍率を調査した結果平成27年1月のデーターですけど0.78だってよプッw 
  
 >秋田県の有効求人倍率を調査した結果(中略)0.78だってよ 
 >秋田県の有効求人倍率を調査した結果(中略)0.78だってよ 
 >秋田県の有効求人倍率を調査した結果(中略)0.78だってよ 
  
 この文脈では湯沢なんて一言もでてないですよね。 
 0.78というのも嘘。 
 明らかに道理に合わないことを書いてますが、言い訳をどうぞ。 
 - 334 :秋田県人 :2017/01/06(金) 23:11 ID:T6OIOBJc
 -  ID:QpO6jKmgさん、 
 自称40代のオッサンにもなって、この書き込みもどうよ、って思っちゃいます。 
  
  
  
 562 名前:秋田県人[] 投稿日:2017/01/06(金) 03:55 ID:QpO6jKmg [1/3] 
 ↑わたくし横手市内在住40代男性です。 
 自分は横手コーナーにはめったに出ないのですが、意味がわからないので書きます。 
  
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1472969657/562 
 - 335 :秋田県人 :2017/01/06(金) 23:45 ID:.lysf6VY
 -  ↑どんだけ人気者に嫉妬w 
 - 336 :秋田県人 :2017/01/07(土) 06:25 ID:w5zrtBw6
 -  >>335 
 人気にも種類があるが 
 誰もが嫉妬してる人気と勘違いしてるな(笑) 
 - 337 :秋田県人 :2017/01/07(土) 08:22 ID:eTjKOv4Q
 -  おれ、普通にこの人は病気持ちの可愛そうな人としか思えない。 
 駅に執着したり、求人倍率で秋田って書いてるのに湯沢に見えたり、、 
  
 そっとしたげるのがいいと思う。 
 - 338 :秋田県人 :2017/01/07(土) 09:31 ID:vLo.Bl7U
 -  横手の40代ってコミュ症の義男だよ。 
 荒れるのを待ってるニートです 
 - 339 :秋田県人 :2017/01/07(土) 09:40 ID:fsWPluiw
 -  ↑厚生労働省職業安定業務統計は誰でもネットで確認可能です。 
 全国の都道府県の有効求人倍率が出ています。 
 さらに各県の市町村別に出した倍率も記載されておりますので、何も頭がアレだとか騒いで隠さなくてもいいですよ。 
  
 1.03は秋田県の有効求人倍率を記載しただけですね。その中で市町村別の統計による湯沢市に於ける 
 平成27年一月の有効求人倍率0.78確かに秋田県内で最下位です。 
 ↑たまたま倍率で湯沢市最下位の話題が出た為に 
 秋田にすり替えて火消しに躍起になったなw 
  
 別に何ら騒ぐ問題では有りません。 
 自分で検索して確認しなさい最下位だった事実からは避けられません事実ですから仕方ないでしょうわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 340 :秋田県人 :2017/01/07(土) 11:44 ID:SMC393zE
 -  >>339 
 「秋田県」の有効求人倍率が0.78と書いたのは>>314なんだけど、この人は嘘つきなの? 
  
 314 名前:秋田県人[] 投稿日:2017/01/05(木) 20:21 ID:UDK2osyc 
 リサーチファンジョブが秋田県の有効求人倍率を調査した結果平成27年1月のデーターですけど0.78だってよプッw 
 これ県内の底辺な。 
  
 「秋田県の有効求人倍率を調査した結果平成27年1月のデーターですけど0.78だってよプッw」 
 - 341 :秋田県人 :2017/01/07(土) 11:52 ID:SMC393zE
 -  >>314 
 >秋田県は全国でも有効求人倍率は最下位に近い位置付けを低迷しているのは承知のことと察する。 
 これはウソ 
 最下位47位は沖縄県でした 
 秋田県は28位で、「最下位に近い位置付け」ではない 
 http://funderfull.jp/archives/8011/ 
  
 >その中で最下位、これはもはや日本トップクラスに近いレベルと言っても過言ではないですね? 
 これもウソ 
 仮に平成27年1月の湯沢市の有効求人倍率が「0.78」だとしても、最下位沖縄県の平均値が「0.76」なのだから 
 沖縄県内では当然有効求人倍率0.76以下の市町村もあるってことで 
 市町村別でも湯沢市の有効求人倍率は全国最下位ではありませんよね 
  
 もう少し、わかりやすく説明してもらえませんか 
 自称・横手市内在住40代男性の方や、そのほかの詳しいみなさん 
 - 342 :秋田県人 :2017/01/07(土) 12:04 ID:m.nmEmF2
 -  以前リンク付きで書いたが 
 秋田県が全国最下位になった年は無い  
 - 343 :秋田県人 :2017/01/07(土) 21:03 ID:fsWPluiw
 -  湯沢市が秋田県で最下位のド市だって事実でけなのに何が沖縄とか? 
 あれ?湯沢高校の近くにお前らの行くいい病院なかったけ? 
 あの旧雄勝組合病院?厚生医療センターって医者が少なくて患者が横手市の病院にかなり来ていますけど、迷惑なんだよね。 
 地域の為の病院って意味合いからもド市の奴らに占領されたら困るんだよ。 
 もう限界だよ迷惑だけはかけないでほしいよw 
 - 344 :秋田県人 :2017/01/07(土) 21:25 ID:.Rt1xj7g
 -  ↑それはお気の毒ですね。 
 毎日の通院と、待合室での長時間の待機、お辛いことでしょう。 
 お大事になさってください。 
 - 345 :秋田県人 :2017/01/07(土) 21:38 ID:w5zrtBw6
 -  >>343全国と比較したのは誰だ? 
 >>314 
 秋田県は全国でも有効求人倍率は最下位に近い位置付けを低迷しているのは承知のことと察する。  
 その中で最下位、これはもはや日本トップクラスに近いレベルと言っても過言ではないですね?  
 - 346 :秋田県人 :2017/01/07(土) 21:40 ID:w5zrtBw6
 -  さりげなく比較が 
 日本トップクラスから県内トップに変わっているな(笑) 
 - 347 :秋田県人 :2017/01/07(土) 21:59 ID:SMC393zE
 -  ウソがバレるたびに、話題の前提を自分に都合のいいように書き換えてしまうのは 
 この自称「横手市内在住40代男性」の常套手段ですね。 
 - 348 :秋田県人 :2017/01/07(土) 22:10 ID:gkhijKAM
 -  >>343 
 スギタだのマツサワだのウシジマだのって、そっち方面詳しいですねw 
 - 349 :秋田県人 :2017/01/07(土) 23:01 ID:fsWPluiw
 -  クックク愉快なり、どいつもこいつも私が出ると興奮して猿騒ぎしていゃ〜大漁大漁w 
 - 350 :秋田県人 :2017/01/07(土) 23:16 ID:uZ8OyW3.
 -  クッククック〜クッククック〜青い鳥〜 
 - 351 :秋田県人 :2017/01/08(日) 00:41 ID:RonUu/Xc
 -  >>343 
 湯沢高校の近くに我らの行くいい病院はありません。 
 残念。 
 - 352 :秋田県人 :2017/01/08(日) 02:03 ID:bxJLhU4I
 -  >>343 
 別にお前如きが出て来なくても普通に騒いでるだろ禿w 
 - 353 :秋田県人 :2017/01/08(日) 11:25 ID:SBOuqH3g
 -  市長選挙 市職員出馬するってほんと? 
 - 354 :秋田県人 :2017/01/08(日) 11:44 ID:qcgGJOSI
 -  もう駅は無人駅で有効求人倍率は最下位でいいよ。 
 - 355 :秋田県人 :2017/01/08(日) 14:45 ID:rbmhlZIk
 -  >>343 
 お前がトップクラスの嘘つきはわかったから 
 - 356 :秋田県人 :2017/01/08(日) 15:53 ID:usECq5Ic
 -  湯沢と横手 
 今年も互角のいい勝負だな 
 - 357 :秋田県人 :2017/01/08(日) 21:11 ID:kL1lrYVY
 -  勝負にならないよ。湯沢のほうが上。 
 全国的に有名な湯沢名物の稲庭うどんがある。 
 あんまり人は来ないけど、七夕絵どうろうや犬っこまつりもあるもん。 
 駅には日中なら駅員もいる。 
 横手は何も無いだろ? 
 - 358 :秋田県人 :2017/01/08(日) 21:17 ID:GEhotMxE
 -  横手には優秀な40代男性が在住していますよ。 
 漢字もちゃんと読めますし頭いいと思います。 
 - 359 :秋田県人 :2017/01/08(日) 22:19 ID:kL1lrYVY
 -  >>358 
 なかなかやるな。 
 しかし湯沢にはそいつの煽りをスルーできない奴がいっぱいる!反応し過ぎてこんなにスレが伸びてやんのwww 
 どうだ?湯沢のほうが上だろ? 
 - 360 :秋田県人 :2017/01/08(日) 22:28 ID:PXmRo8zU
 -  今年のいぬっこまつりにロシアのプーチンがお忍びで来るってホントだぎゃ? 
 - 361 :秋田県人 :2017/01/08(日) 23:35 ID:SBOuqH3g
 -  来てたんせ ゆめと 
 一緒に待ってるんすべった。 
 - 362 :秋田県人 :2017/01/08(日) 23:57 ID:lBtb9KEw
 -  自動車道も無料な湯沢w 
 病院は医者不足でヤレヤレな湯沢w 
 南玄関の恥さらし村に編制変えるが山人に頼み合併してもらえよw 
 - 363 :秋田県人 :2017/01/09(月) 01:20 ID:2IhV2GYA
 -  湯沢が横手より上なんて健常者なら考えないだろ 
 比較対象とおもっている辺りはバカ可愛いいけどなw 
 - 364 :秋田県人 :2017/01/09(月) 06:03 ID:AjCON7sQ
 -  >>359 
 さすがに自称横手市在住40代男性が、フルチンでやってきておかしな言説を垂れ流してたら 
 突っ込んでやらないとダメでしょ 
 本人のためにも 
 - 365 :秋田県人 :2017/01/09(月) 07:18 ID:Ja/2PZn.
 -  >>362? 
 「自動車道も無料な湯沢w 」?どういう意味で? 
 利用する側は無料の方がいいですね。 
  
 私は湯沢に住んでいますが、横手の方が上です。 
 湯沢の人達は多くはそう思っていますがなんで横手の人達は 
 こんな湯沢と比べるの?そう言う横手の人を可哀想に思う。 
 - 366 :秋田県人 :2017/01/09(月) 07:25 ID:hdi5VH3Y
 -  湯沢かぁ…かつては良かったんだけどな 今の状態じゃ言われても仕方ないな  何言われても生まれ育った故郷 これからもここで生きていくよ 
  
 楽しかった思い出と共に そして成人おめでとう 
 マジですいません 
 - 367 :秋田県人 :2017/01/09(月) 08:43 ID:6uUYA2tw
 -  湯沢と横手を比べるのが間違いだろ? 
 規模も遊び場も大差が・・・・ 
 - 368 :秋田県人 :2017/01/09(月) 08:49 ID:QX4.dPZ2
 -  ない。 
 - 369 :秋田県人 :2017/01/09(月) 09:04 ID:2IhV2GYA
 -  356.357みたいな奴がいるからだろw 
  
 廃れた村並の出身地を昔は良かったなんて、過去に拘り全く前進する気もない。 
 それだから衰退の一途で他に頼るしかなくなるんだよ。 
 病院利用などはマジで迷惑だからよ自分達でなんとかしろや、逆の立場で考えてみなさい入院が必要になったが満床で入れない。それが他の地域の奴らがデカいつらして入院している現象。 
 今年からは改善策を作り直しなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 370 :秋田県人 :2017/01/09(月) 11:32 ID:dy5vQlA2
 -  市長選伏兵現れたね、ちょっと期待したい。 
 - 371 :秋田県人 :2017/01/09(月) 12:35 ID:Ja/2PZn.
 -  >>358 
 そうですね。 
 横手には40代のIT企業の経営者がいますね。 
 漢字もちゃんと読めますし頭もいいと思いますが 
 なぜかパソコンが初心者で分けの解らない事を 
 言ったり、一方では専門的に解ったりちょっと変人です。 
 「ウフフ(⌒-⌒; )w 」とか言ったり 
 精神的に問題がある方です。 
 - 372 :秋田県人 :2017/01/09(月) 13:46 ID:2IhV2GYA
 -  そのおかげでここが大繁盛ですね 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 373 :秋田県人 :2017/01/09(月) 13:53 ID:Ja/2PZn.
 -  >>372 
 そうですね。 
 ありがとうね。 
 これからもお願いね。 
 - 374 :秋田県人 :2017/01/09(月) 15:27 ID:QX4.dPZ2
 -  横手が寂れた鬱憤を湯沢スレで発散する人 
 - 375 :秋田県人 :2017/01/09(月) 16:45 ID:gxvPMApQ
 -  どうしてスルーできないの?バカなの? 
 - 376 :秋田県人 :2017/01/09(月) 17:32 ID:2IhV2GYA
 -  放射能で汚染されて、流通させてはダメですみたいな山菜が湯沢で採れるって本当ですか? 
 放射能って福島と茨城辺りまでの範囲でなかったか? 
 事実だとしたら湯沢って怖いよな。 
 - 377 :秋田県人 :2017/01/09(月) 20:14 ID:SInU6J4k
 -  自称横手市内在住40代男性、横手市スレでも叩かれてて哀れになった 
 相変わらず漢字の誤用にツッコミが入っているし・・・ 
 どこでもトラブルを起こす人なんだろうね 
 - 378 :秋田県人 :2017/01/09(月) 20:20 ID:SInU6J4k
 -  >>376 
 >放射能で汚染されて、流通させてはダメですみたいな山菜が湯沢で採れるって本当ですか? 
 これについてはウソですよ 
  
 >平成28年度放射性物質検査結果について 
 >○採取箇所数及び採取時期    皆瀬地域 4箇所・6月上旬 
 >  6月9日木曜日現在の調査結果は、4個所で採取した全てが基準値(100Bq/kg)内の18〜88Bq/kgでした。 
 >http://www.city-yuzawa.jp/higashinihon311/789.html 
 - 379 :秋田県人 :2017/01/09(月) 21:50 ID:eQVUoOPI
 -  >>378 
 流通させないでください。 
 - 380 :秋田県人 :2017/01/09(月) 22:01 ID:SInU6J4k
 -  >>379 
 検体は100bq/kg以下なので食品として流通させていいレベルのもの 
 http://jccu.coop/food-safety/qa/qa03_03.html#q10 
 - 381 :秋田県人 :2017/01/09(月) 22:13 ID:2IhV2GYA
 -  栗原市における放射線スポットと言う確か?NHKの番組で暴露されました。 
 栗駒山いわかがみ平で、2.17  
 奥州市で1.35 
 放射線量は0.19がひとつの安全基準で、それ以上なら要注意、0.60を超えたら避難も検討したほうがよいそうです。 
  
 栗駒山周辺の2.17とか、人様をバカにしてんのかそんな被曝して危険な数値の出てる周辺から採った山菜が安心だとか嘘付くなよ。 
 湯沢周辺は汚染されてるだろうな?私は湯沢周辺の物は家族親戚にも食わせません。 
 - 382 :秋田県人 :2017/01/09(月) 22:23 ID:SInU6J4k
 -  自称40代にもなると随分神経質になるんですね 
 全国的に有名な佐藤養助の稲庭うどん様も、皆瀬に近いところで製造してるから、神経質な人は食べない方がいいかもね 
 - 383 :秋田県人 :2017/01/09(月) 22:26 ID:6uUYA2tw
 -  なら食べない・・・・ 
 - 384 :秋田県人 :2017/01/09(月) 22:31 ID:bfNna7uc
 -  山形のホエド達は、免疫有るから放射能筍平気で食べる。 
 - 385 :秋田県人 :2017/01/09(月) 23:58 ID:2IhV2GYA
 -  ↑そのホエドヤッコが採ってきた物が朝市とか道の駅とかに並ばないとは言えませんね? 
 放射能汚染は目にみえないし、事故以来何回も政府公式発表とやらに騙されてきた。 
 自ら防御するし 
 - 386 :秋田県人 :2017/01/10(火) 00:01 ID:qFJQL/vM
 -  >>378 
 汚染されていない地域の情報などきいていませんけど、いかにも汚染されていませんみたいなデマを流し何が得なんですか? 
 山菜屋さんですか? 
 - 387 :秋田県人 :2017/01/10(火) 00:14 ID:wsKok0s6
 -  >>378 
 同じく皆瀬地区の記事ですよ。 
 毎日新聞 2013年06月17日 地方版 
 県と湯沢市は16日、国道398号沿いの宮城県境の皆瀬地域小安奥山国有林内で採取したネマガリダケ(タケノコの一種)から基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。県によると、東京電力福島第1原発事故以降、県内で放射性物質の基準値を超えた農水産物が見つかったのは初めて。 
 云々〜と続きます。 
 それでは皆瀬地区に関しては、あなたの情報が正しく新聞報道はデマって事ですかね? 
 放射性物質のセシウムに関しては半減期だけでも20年以上かかりますよ。 
 確か。湯沢市からも採らない食べない売らないなどの勧告か指示が出たと記憶していますが、全て私の勘違いでしょうか? 
 湯沢終わってませんかプッw 
 - 388 :秋田県人 :2017/01/10(火) 00:59 ID:9.s6wNJg
 -  >>387 
 それで、その放射なんやらで、おらだのからだは、なとなるの? 
 おそらく10年も経てば笑い話に、、、、なればえな。つか、なるべぉの。 
 - 389 :秋田県人 :2017/01/10(火) 05:39 ID:LkG/g/xM
 -  >>387 
 基準値を超えた山菜が「採れる」か? 
 と聞かれたので、「今は採れない」と答えたまで。 
 問題ありますか。 
 お望みの答えが欲しいのなら「採れたことがありますか」と聞くべきですわかりましたね、横手市内在住40代男性さん。 
  
 376 :秋田県人 :2017/01/09(月) 17:32 ID:2IhV2GYA 
 放射能で汚染されて、流通させてはダメですみたいな山菜が湯沢で採れるって本当ですか?  
 - 390 :秋田県人 :2017/01/10(火) 09:56 ID:pRyLkF7s
 -  横手人の嘘みたいです 
 - 391 :秋田県人 :2017/01/10(火) 10:18 ID:ppUobaRk
 -  土建屋が立候補? 
 - 392 :秋田県人 :2017/01/10(火) 11:14 ID:Vm/rymKg
 -  保守分裂したか 
 - 393 :秋田県人 :2017/01/10(火) 12:22 ID:.hpTUwOs
 -  デマひとつで山菜はじめ農作物に影響出るからな 
 そんなに気になるなら、計測器買って放射能の値が低い所に行けよ 
 - 394 :秋田県人 :2017/01/10(火) 13:48 ID:qFJQL/vM
 -  湯沢人ってキチガイなんですか? 
 採れますか?今は採れない。 
 これは過去には放射能まみれだた山菜が採れたが今は採れないって言ってるんだろ。 
 キチガイた申したのはバカ通り超しているからですよ。 
 現在過去って放射性物質セシウムの半減期とかお前わかっているのか? 
 しかも、その地域に於いて除染作業が行われた事実など一切ないだろ。 
 汚染されていないし、汚染された山菜はないなんて語るのはイカれた郷土愛ってことだよ。 
 デマ流すのはやめなさい。 
 - 395 :秋田県人 :2017/01/10(火) 13:58 ID:wsKok0s6
 -  基準値超えの放射性物質が含まれた山菜が皆瀬地区や栗駒山系、湯沢地区で採取されたのは事実です。 
 該当地区は除染作業の対象にも指定されていません事から汚染された山菜が採取され物流されている事はほぼ間違いない事実でしょうね? 
 後は、各個人がその放射能汚染された山菜を食べるか食べないか個人の自由でしょうね。 
 平泉とか栗駒山の一部などで、人が住めないほど物凄い高い数値が観測されています。 
 湯沢地区の山菜は気の毒ですが避けるべきです。 
 - 396 :秋田県人 :2017/01/10(火) 16:56 ID:ZXT3/H96
 -  全然異常ないすっよ 
 - 397 :秋田県人 :2017/01/10(火) 17:18 ID:qFJQL/vM
 -  湯沢市役所総務課から下記の文章が出ています。 
  
 市民の皆さんには、引き続き次の対応をお願いします。   
  1.採らない  2.食べない 3.人にあげない  
  4.販売しない 
 もう完全にアウトですねw 
 否定する方はまずは自分達のところの市役所にお問い合わせでもしてみなさい。 
 仮にもこの様な文章を流されたら、湯沢地区の山菜を避けるのは当然でしょうなw 
   
 - 398 :秋田県人 :2017/01/10(火) 18:20 ID:BW.tKnw2
 -  お前らバカどもに都合の悪い話ですまんが、放射能や放射線が福島原発から同心円上に広がるなら、どこも規制基準以上の値になるぞ 
 雨風などの影響はあるだろうけど東北全体が大変な時期なんだから 
 - 399 :秋田県人 :2017/01/10(火) 19:55 ID:wsKok0s6
 -  ↑同心円ではない、だからそれがたまたま湯沢地区に降り注いで山菜などに汚染を与えている。 
 タダそれだけの事実だろ。 
 同心円ではありませんので、たまたま今のところ横手地区などは汚染が報告されていませので、横手地区の山菜を食べればいいと思います。 
 - 400 :秋田県人 :2017/01/10(火) 22:31 ID:ELU9l/WU
 -  >>399放射能ってずいぶん都合よく拡散されるんだなww脳が放射能の影響うけると399みたいになるから、皆も気を付けような! 
 - 401 :秋田県人 :2017/01/10(火) 22:37 ID:9FzGDyac
 -  だからぁ!放射能って体にいいんだよ? 
 反論ど〜ぞ 
 - 402 :秋田県人 :2017/01/10(火) 23:55 ID:vbfBBXM2
 -  放射能ってnani? 
  
 放射能食って死んだ人いるの? 
 - 403 :秋田県人 :2017/01/11(水) 00:08 ID:aJgSkzFE
 -  都合良く拡散するとらどの様な意味合いでしょうかね? 
 同心円ではないのは誰しも認めますね。 
 都合が良いとは汚染されて山菜がダメになった湯沢地区の方々に失礼な発言ではありませんか? 
  
 この様な場合は、都合良く拡散したとは言いませんよ。同心円ではない為に運悪くとか、お気の毒にとかは使用するかも知れませんが、都合良く拡散とは汚染されて山菜をダメにされた湯沢地区に対して非礼ですよ考えを改め反省しなさい。w 
 - 404 :秋田県人 :2017/01/11(水) 00:12 ID:Ar3Aucmg
 -  >>400お前みたいなのが湯沢をダメにしているんだよ、まるっきり自分はバカですって言ってるようなもんだよ。 
 - 405 :秋田県人 :2017/01/11(水) 00:15 ID:XgQGoHJ.
 -  >>402 
 茨城県の東海村で取り扱いが、ずさん、でウランをバケツで移し替えて 
 いてそれをこぼして被曝して2名死亡、1名重症した事件、事故が発生しました。 
 - 406 :秋田県人 :2017/01/11(水) 00:15 ID:aJgSkzFE
 -  1.採らない 2.食べない 3.人にあげない   
 4.販売しない 
 ここまで行政から言われたらもう無理だよねw 
 - 407 :秋田県人 :2017/01/11(水) 03:07 ID:FJm9YCYY
 -  >>405 
 こぼしたんじゃない。 
 臨界に達し核分裂連鎖反応が起きたんだ。 
 むき出しの原子炉状態になっちゃって放射線浴びたってこと。 
  
 難しい話をしてごめんなさい。 
 - 408 :秋田県人 :2017/01/11(水) 06:00 ID:XgQGoHJ.
 -  >>407? 
 今までこぼして体に浴びたとばかり思っていました。 
 原子力発電は臨界にし核分裂連鎖反応を応用して発電しますが 
 どういう状態でむき出しの原子炉状態になって核分裂連鎖反応が起きたの? 
 - 409 :秋田県人 :2017/01/11(水) 07:32 ID:yX.EeZ26
 -  ドーンときてパカっと割れたんだよ 
 - 410 :秋田県人 :2017/01/11(水) 08:26 ID:Lh90dN1Q
 -  2年後の元日、新元号を発表する官房長官が菅さんであって欲しいと思います…さぁ、湯沢市長には誰がなりますかな。雪がなくて良い1月だったけど今日から大雪ですか(泣) 
 - 411 :秋田県人 :2017/01/11(水) 10:06 ID:32I.FbbI
 -  若手立候補者市議の息子なの? 
 親子鷹で湯沢市運営するのかな 
 やりすきだろ 
 - 412 :秋田県人 :2017/01/11(水) 10:12 ID:aJgSkzFE
 -  ↑1月だったけどって、1月はまだ半分も経過していませんよ。 
 2年後に元号が変わるのですか?暴言ではないですかね? 
 全く湯沢の奴らって手に負えねーよなw 
 - 413 :秋田県人 :2017/01/11(水) 10:20 ID:kkaRppmE
 -  ニュース見れ! 
 - 414 :秋田県人 :2017/01/11(水) 10:36 ID:aJgSkzFE
 -  ↑これだから湯沢の奴らは信用ならない。 
 お前なぁ〜報道は方向性を示しただけの報道だよ 
  
 特例法案立法どころかまだ提出すらされていない段階だ。報道一発で全てを語る湯沢は土民だよ。 
 仮に予定通り推移したにしてもそれは結果に過ぎない、しかも何の意味合いで菅官房長官が出てくるのか? 
 短い文章の中に土民のいい加減な特徴がよく現れていて笑えますねw 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 415 :秋田県人 :2017/01/11(水) 10:46 ID:Ar3Aucmg
 -  ワサオとかハチ公みたいに有名な犬もいないのに犬祭りをやる湯沢は、綱吉との関わりかと調べてみたら。歴史的に何〜〜〜んの繋がりもねーなw 
  
 泥棒よけに意味も無く犬が選ばれただけの事だね 
  
 それより問題なのは、手に負えないくらい白昼から泥棒がウヨウヨいたのが湯沢地区って事だよな 
 私はそんな野蛮な地に生まれなくて幸いでしたw 
 - 416 :秋田県人 :2017/01/11(水) 11:53 ID:nW9v6vfc
 -  この世にお前が生まれてきた事はご両親にとっては不幸な事でしょうな 
 - 417 :秋田県人 :2017/01/11(水) 13:52 ID:aJgSkzFE
 -  地元の泥棒よけの祭りだったかwww 
 - 418 :秋田県人 :2017/01/11(水) 14:17 ID:88gOwnAw
 -  隣の市では冬にホームレスの祭りがあるそうでw 
 - 419 :秋田県人 :2017/01/11(水) 15:32 ID:kkaRppmE
 -  甘酒飲んでどんぶぐ着て質素なところですね。 
 - 420 :秋田県人 :2017/01/11(水) 15:32 ID:aJgSkzFE
 -  ↑そんな山人の新庄市?とかの話しなら他でやりなさい。お前は知識が極端に白痴だからアレなんだよプッw 
  
 犬祭りは、地元の泥棒よけが発祥の祭りだと由来に書いてるじゃねーか。発祥が知らない私が単純に調べて出てきた事実を述べたに過ぎないのに何故そんなに興奮して、バカ丸出しの逃げに走るのですかもう少しお勉強しないよ湯沢さんプッw 
 - 421 :秋田県人 :2017/01/11(水) 15:41 ID:Ar3Aucmg
 -  綱吉のお犬様みたいなのが源と考えていたので、自分も調べました。やはり白昼から地元に現れる盗賊よけに殿様が作った祭りみたいですね。 
  
 要約されたら、400年程の昔湯沢地区には白昼でも泥棒が現れた。治安が悪い部落確定。 
 魔除け感覚で、犬が選ばれ犬祭りが始まった。 
 その理由ならば、廃止するのが理想な祭りではないでしょうかね? 
 だって昔とは違い今は湯沢地区には、白昼も夜も泥棒なんてめったに出ないでしょうよ? 
 何か微妙な歴史の祭りですね。w 
 - 422 :秋田県人 :2017/01/11(水) 16:33 ID:zqEeLiOU
 -  厳寒時にかまくら作って中で甘酒とか日本酒とか焼き餅とかやってみたい。 
 - 423 :秋田県人 :2017/01/11(水) 18:24 ID:yX.EeZ26
 -  そんなド田舎の風習はマジ勘弁 
 - 424 :秋田県人 :2017/01/11(水) 19:27 ID:TxIityzc
 -  >>423 
 だよなw 
 犬の雪像を作る風習のほうがカッコイイよな! 
 - 425 :秋田県人 :2017/01/11(水) 20:20 ID:Lh90dN1Q
 -  年明けうどんは、終わってしまいましたか(泣) 
 - 426 :秋田県人 :2017/01/11(水) 20:58 ID:XgQGoHJ.
 -  >>410? 
 今思案中で決まった場合は平成の年号を発表したような形では発表はしないと思います。 
 あの時は急遽だったのであのような形で発表されましたが、次回はまだ決まっていませんが 
 初めからいつから年号を変えると発表するので、いきなり今日から年号が変わります 
 というような発表の仕方はしません。理解してね。個人的には410さんの言われているように 
 2年後、2019年元旦が有力かと思います。 
 - 427 :秋田県人 :2017/01/11(水) 21:12 ID:4scWz0sc
 -  すみません。 
 15年前ぐらいだと思うんですが、あんこ、カスタード、イチゴジャムが入った今で言うちぎりパンのようなパンが売られていたの知ってる人いますか?6つにちぎれるパンで、パッケージにはニワトリが付いていたと思います。今でも売ってるんでしょうか?商品名わかるかた教えてください。 
 - 428 :秋田県人 :2017/01/11(水) 21:57 ID:aJgSkzFE
 -  祭りにはそれぞれルーツが有ります。 
 かまくらは水神様を祀り、竿灯は豊作を祈願などそれぞれです。 
 犬祭りが、確かに泥棒よけだったのは事実みたいです。 
 何か他の歴史から比べたら少しアレだけどまぁ〜湯沢なら有りかな?で良しと収めましょうプッw 
 - 429 :秋田県人 :2017/01/11(水) 22:37 ID:StuZf76k
 -  ↑もしかして「竿燈」のことか❓ 
 - 430 :秋田県人 :2017/01/11(水) 22:59 ID:vyTUYMrg
 -  >>428  鉄・・プッw^^ 
 - 431 :秋田県人 :2017/01/11(水) 23:18 ID:Ar3Aucmg
 -  ↑そんな屁みたいな部分でしか対抗できないからヤレヤレだと湯沢は晒されるのですよ。 
 全て事実だからもう諦めたのかな?w 
 やっと放射能の火消しができたら今度は祭りって湯沢は話題が豊富で笑えるし、知識人誰もいねーのも大笑いアッハハハw 
 - 432 :秋田県人 :2017/01/11(水) 23:23 ID:vyTUYMrg
 -  444 :秋田県人 :2017/01/11(水) 23:10 ID:Ar3Aucmg 
     国ではありませんので、そもそも国交などおかしいです。 
     朝鮮人土人荒地に地名を改めろや 
  
 >>431 お前だろ^^ 
 - 433 :秋田県人 :2017/01/11(水) 23:23 ID:StuZf76k
 -  ↑? 
 - 434 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:19 ID:EKwtUfd6
 -  なんなら湯沢地区を土人荒地に例えましょうか? 
 困ったもんだな湯沢さんよw 
 - 435 :秋田県人 :2017/01/12(木) 00:19 ID:JvV2PNCM
 -  鉄・・プッw^^ 
 - 436 :秋田県人 :2017/01/12(木) 06:57 ID:0waddtz6
 -  >>421 
 >そのころ、白昼堂々と人家を襲う「白討(はくとう)」という大盗賊がいましたが、 
 >湯沢の殿様がこれら一味を退治し、再びこのような悪党が現れないようにと、 
 >米の粉で小さな犬っこや鶴亀を作らせ、旧小正月の晩に、これを家の入口や 
 >窓々にお供えして祈念させたのが、この犬っこまつりの始まりとされています。 
 http://www.city-yuzawa.jp/kanko01/686.html 
  
 盗賊は佐竹南家の殿様によって無事退治されましたよ。 
 お祭りが続いているのは、それ以降盗賊による大きな厄災もなく、 
 平穏無事だったからではないですか? 
  
 >その理由ならば、廃止するのが理想な祭りではないでしょうかね? 
  
 「かまくらが」続いているのはどうしてでしょう? 
 水神様のご利益が未だに得られてないからですか? 
 - 437 :秋田県人 :2017/01/12(木) 07:14 ID:i/vH9ZRE
 -  お前らおはよう! 
 - 438 :秋田県人 :2017/01/12(木) 07:37 ID:zVy3JiC6
 -  あんまり湯沢どごかもうなよ 
 可哀想だべ 
 - 439 :秋田県人 :2017/01/12(木) 07:38 ID:0waddtz6
 -  大曲スレも荒らしてるなぁ 
  
 66 名前:秋田県人[] 投稿日:2017/01/10(火) 23:59 
 ↑どんだけ猿騒ぎして大漁舟なんだよ、一筆入れたらワナワナと反応しているゴキどもが無視しろとか笑えるってw 
  
  
 69 名前:秋田県人[] 投稿日:2017/01/11(水) 10:18 
 事実を指摘されると劣等感から敏感に反応してワナワナと興奮して猿騒ぎするのが大曲衆の特徴なんだよ。特に花館部落周辺にこの特徴を持つ土民が多いみたいですよw 
 - 440 :秋田県人 :2017/01/12(木) 09:27 ID:qa6MM/JI
 -  >>427 
 そのパンなのかは分からないけど、あんこ、クリーム、チョコクリーム、いちごジャムの入った4色パンなら今でも売られてるよ。 
 - 441 :秋田県人 :2017/01/12(木) 11:26 ID:EKwtUfd6
 -  では竿燈祭りが続いているのも今だに豊作な年が無いからだなw 
 湯沢人が語ると限りない無知の陽光が差込哀れさを感じ笑えてくるんだよなwクッククック 
 - 442 :秋田県人 :2017/01/12(木) 11:32 ID:JvV2PNCM
 -  水の神様や豊作は御利益に関係なく毎年祈願しても違和感は全くないけど。 
  
 白昼に泥棒ってのは、さすがに現代の治安からして、祭りして願わなければならない程の深刻さはないですねw 
 湯沢地区の恥を晒しているようでイヤです廃止を希望します。 
 - 443 :秋田県人 :2017/01/12(木) 11:56 ID:JvV2PNCM
 -  >>440 
 わからない知ったかなら混乱を招くのでおべだふりしないほうがよい。 
  
 あんこ、イチゴジャム、カスタードと言っているのに、お前は質問されてもいないクリームとチョコクリームを勝手に追加している。 
  
 しかも、チョコクリームはチョコのクリームだかただ、クリームと表記してるのはいったい何のクリームかね?いい加減な事を書くなよ。 
 勝手な物入れていいなら、白あんこ入りがあるとか、ワカメ入りがあるとか何でもいいだろ。 
 修正して謝罪しなさいわかりましたね。w 
 - 444 :秋田県人 :2017/01/12(木) 21:12 ID:iblPONto
 -  チョコクリームはチョコのクリームだかただwww 
 - 445 :秋田県人 :2017/01/12(木) 22:17 ID:Q7wEu0TI
 -  秋田県に7件目のスタバがまた秋田市にできるみたいだけど、北上にもあるし湯沢にこないかな? 
 - 446 :秋田県人 :2017/01/12(木) 22:43 ID:EKwtUfd6
 -  ↑しただ心配より朝市がどうしたら繁盛するかとを心配しろw 
 - 447 :秋田県人 :2017/01/12(木) 22:59 ID:NFRy625s
 -  朝市で山菜売ったら繁盛するかな 
 - 448 :秋田県人 :2017/01/13(金) 00:01 ID:4CgiN6Zs
 -  >>447? 
 どこから仕入れるか分かりませんが、今の時期は売れます。 
 - 449 :秋田県人 :2017/01/13(金) 01:12 ID:iN0xKG3.
 -  イヤ放射能汚染が発覚してからはかなり売り上げが落ちたと聞きますよ。やはり群衆心理としては公機関が発表する事実の影響は大きいですからね 
  
 例えば、過去のカイワレ大根や、杉かのか茸など報道されたら反応されるのは常。 
 卑劣なのは、汚染された湯沢地区の山菜を採り儲けている山人の腐れどもだ。食うのは山人だからいいってだけでは済まないだろ。しかし湯沢も大変だよな、放射能に汚染されて先20年はダメかもな?w 
 - 450 :秋田県人 :2017/01/13(金) 03:12 ID:608qyxpI
 -  原発行政は自民党のせいだ。 
 - 451 :秋田県人 :2017/01/13(金) 06:39 ID:cdipcFbs
 -  >>449 
 >湯沢地区の山菜を採り儲けている 
 売上が落ちているはずなのに儲けているんですね 
 - 452 :秋田県人 :2017/01/13(金) 07:32 ID:iN0xKG3.
 -  売り上げが落ちていても儲けていることになんら問題はない。 
 さらに語るなら、放射能に汚染された湯沢地区の山菜を採り儲けているのが賢い山人。 
 放射能に汚染された湯沢地区の山菜で売り上げが落ちているのが湯沢土民。 
  
 いい気分で書いたつもりがお気の毒だったねプッw 
 白昼泥棒が祭りになるくらいの湯沢だからさぁ 
 放射能汚染にちなんだ祭りを追加認定したらどうかな?w 
 採らない、食べない、あげない、売らないでしたっけ?湯沢市役所から出た指示? 
 放射能汚染だから大変だよねぇ〜頑張って生きていくしかないよねw 
 - 453 :秋田県人 :2017/01/13(金) 07:43 ID:cdipcFbs
 -  >>452 
 >さらに語るなら、放射能に汚染された湯沢地区の山菜を採り儲けているのが賢い山人。 
 >放射能に汚染された湯沢地区の山菜で売り上げが落ちているのが湯沢土民。 
  
 意味不明なんですが。 
 山人と「湯沢土民」の違いはなんですか。 
 あと、湯沢市産の販売データなども挙げてもらえば参考になります。 
 - 454 :秋田県人 :2017/01/13(金) 09:02 ID:T9pcu81w
 -  湯沢市のお土産でお勧めを教えてください。 
 稲庭うどんが無難でしょうか? 
 - 455 :秋田県人 :2017/01/13(金) 09:58 ID:GP/Tj0cY
 -  無難です 
 - 456 :秋田県人 :2017/01/13(金) 10:44 ID:1TJhauJo
 -  あれ?稲庭うどんって湯沢でしたっけ? 
 昔から湯沢の近くの町の名産で全国的に有名だったのでは? 
 - 457 :秋田県人 :2017/01/13(金) 10:59 ID:GP/Tj0cY
 -  湯沢市ですよ 
 勉強して下さい 
 - 458 :秋田県人 :2017/01/13(金) 10:59 ID:MiqlNr.o
 -  >>456 
 釣りかと思ったがマジレス 
 稲川町の名産品だけど、合併で湯沢市になり稲川町の町名は無くなった。 
 なので湯沢市で合ってる。 
 - 459 :秋田県人 :2017/01/13(金) 11:48 ID:hSUX5Yl.
 -  そもそもの稲川町も三町合併により誕生した町であり、元々は稲庭町となる。 
 稲庭うどんができたのは江戸時代で、秋田藩稲庭村小沢集落(現:秋田県湯沢市稲庭町字小沢)発祥のようですね。 
 - 460 :秋田県人 :2017/01/13(金) 11:51 ID:UTwbbxqQ
 -   秋田県 横手 86cm 
  秋田県 湯沢 62cm 
     13日10:00 
 横手さんにはかないません 
 - 461 :秋田県人 :2017/01/13(金) 12:24 ID:H8n12C4M
 -  ど田舎だもの 
 - 462 :秋田県人 :2017/01/13(金) 12:26 ID:T9pcu81w
 -  >>455 
 ありがとうございます 
 - 463 :秋田県人 :2017/01/13(金) 16:25 ID:iN0xKG3.
 -  そうでしたか、でしたら何百年も続く稲庭うどんの歴史のここ10年程度で湯沢がからみ出しただけなんですね詳しくわかりましたw 
 それだと全国的には湯沢の名産名物って感覚はまだ少し時がかかるかも知れませんねw 
 - 464 :秋田県人 :2017/01/13(金) 16:34 ID:1TJhauJo
 -  祭りってさぁ〜神々とか豊作、無病息災などを祈願する場合が多いよな。 
  
 湯沢の絵燈籠祭り?エドウロ?とか言う祭りって京都から嫁いで来たかさらわれて来た女があまりにも故郷の京都を想い出し悲しくて、絵に書いたのが始まりなんだってな。 
 湯沢衆は悲しい想いしかさせなかたのかな? 
 調べる度に何かズレていて湯沢って笑えるよな。 
 プッw 
 - 465 :秋田県人 :2017/01/13(金) 17:12 ID:/EbMpwrM
 -  相変わらず湯沢に対するライバル心ハンパないな 
 - 466 :秋田県人 :2017/01/13(金) 18:44 ID:hSUX5Yl.
 -  佐竹南家の殿様ですから、京都から嫁っ子きてもおかしくはないね。 
 北の方の城には、宇都宮釣り天井事件の本多正純が来たんだっけ?流罪で。 
 - 467 :秋田県人 :2017/01/13(金) 19:11 ID:iN0xKG3.
 -  長い歴史が有るとおもいますが、由来はわかりました。 
 だとしたら、エドウロ?エロうどん?絵灯ろうだがに絵がかれてる絵は、京都に想いをはせた絵ですよね?私は騙されていました湯沢地区に存在する物や人物を美しい絵灯ろうにした物だと信じていましたよ。 
 仮に湯沢地区を題材に絵書いた場合、由来を無視してやってるとも言えなくはないですよね?w 
 もしくは、長い歴史の中で捏造パクリですかね?何かどっかの隣国みたいで勉強すればするほど微妙ですねw 
 - 468 :秋田県人 :2017/01/13(金) 19:16 ID:v9ssk9us
 -  日本に執着する韓国人と一緒だな 
 - 469 :秋田県人 :2017/01/13(金) 19:58 ID:EtCZPkk.
 -  >>467 
 スポンサーついて、皆が儲かるならそれでいいじゃねえか 
  
 大名行列と合同にする議論もあるが 
 - 470 :秋田県人 :2017/01/13(金) 20:12 ID:cdipcFbs
 -  >>467 
 で、 
 ・山人と湯沢土人の違い 
 ・山菜の売り上げデータ 
 についてはどうなりましたか。 
 別に確たる証拠がないなら、それでいいです。 
 - 471 :秋田県人 :2017/01/13(金) 20:21 ID:NG5lKGwM
 -  湯沢市長選、三つ巴になりますね…魑魅魍魎が二人います。 
 - 472 :秋田県人 :2017/01/13(金) 20:27 ID:iGNiZmNI
 -  >>467  
 もっと勉強して確信持ててから書き込みなさい 
 わかりましたね^^ 
 - 473 :秋田県人 :2017/01/13(金) 21:22 ID:RGTVJ3qA
 -  >>471 
 建設業者で市議の息子 
 官房長官の同級生で前議長 
 共産党 
  
 の三択ですね 
 - 474 :秋田県人 :2017/01/13(金) 21:45 ID:iN0xKG3.
 -  大名行列なんてのもやっているのか? 
 で?その大名行列の由来は、ねぇねぇ教えて今までの流れからして期待裏切らないよねプッw 
 ねぇねぇw 
 - 475 :秋田県人 :2017/01/13(金) 22:03 ID:q/FK2OOM
 -  市長選にもう一人出る噂がありますね。 
 - 476 :秋田県人 :2017/01/13(金) 22:09 ID:1TJhauJo
 -  愛宕神社祭典の余興が由来みたいです。 
 無病息災、神々の祀り、豊年祈願などではなく余興だそうですハハハ決して皆様の期待を裏切りませんね素晴らしい湯沢w 
 - 477 :秋田県人 :2017/01/13(金) 22:10 ID:608qyxpI
 -  市役所職員は辞めずに定年後に立候補した方がいい。落ちたら悲惨だぞ。 
 保守が割れるので共産有利か?まあ最後までわからんぞ。市議の息子に入れない。 
 - 478 :秋田県人 :2017/01/13(金) 22:15 ID:5Nl8c0eM
 -  湯沢の市長さんってどんな時にテレビとか報道関係に出た? 
 例えば昨年とかなら?ねぇねぇどんな時?w 
 - 479 :秋田県人 :2017/01/13(金) 22:47 ID:iPsXF7lg
 -  しかし世の中にはこれほど暇な人 
 いるんですねぇ。 
 ホント感心します。 
 ずっと張り付いて画面見ているんですかね? 
 - 480 :秋田県人 :2017/01/13(金) 22:49 ID:wzpZtzHc
 -  三択なら元市長かな 
 - 481 :秋田県人 :2017/01/13(金) 23:36 ID:cAPRzIY2
 -  世襲かよ、うーんいれたくないなぁ 
 - 482 :秋田県人 :2017/01/14(土) 05:34 ID:dqPAtDvI
 -  >>478 
 副市長ラップで全国放送に出てた 
 あと、うどんエキスポかな? 
 元市長は何に出てたっけ 
 - 483 :秋田県人 :2017/01/14(土) 08:03 ID:2jGfNa3k
 -  悪い事してないだけましかな 
 ラップもうどんも年配には無縁 
 - 484 :秋田県人 :2017/01/14(土) 09:00 ID:dj.EYPOo
 -  評判の悪い生意気で有名な県議の秘書だったなんて最悪でしょ。 
 - 485 :秋田県人 :2017/01/14(土) 11:58 ID:VyFyC/aU
 -  謝罪で出演していたのを見たような気がします湯沢ってそんなイメージ以外浮かばないからなw 
 - 486 :秋田県人 :2017/01/14(土) 12:05 ID:fzBi9MOQ
 -  不正市長・副市長・天下りな副市長 
 不正容認な元議長・親父と甘い汁な市議の息子 
 湯沢市どうなんよ 
 - 487 :秋田県人 :2017/01/14(土) 12:51 ID:TBUedgJE
 -  湯沢に4000人規模のアリーナ建てるって公約出す候補に投票するか 
 - 488 :秋田県人 :2017/01/14(土) 13:15 ID:oBHvz5so
 -  賛成 
 - 489 :秋田県人 :2017/01/14(土) 13:42 ID:IJ44JEWM
 -  無人駅を解決してからアリーナ考えなさいわかりましたね。プッw 
 - 490 :秋田県人 :2017/01/14(土) 14:26 ID:r6aMFFqo
 -  >>489 
 自称横手市在住40代男性さんこんにちは 
 「山人」と「湯沢土人」の違いについての説明はできますか? 
 山菜の売り上げデータについても教えてください。 
 - 491 :秋田県人 :2017/01/14(土) 19:12 ID:VyFyC/aU
 -  犬祭り白昼泥棒よけ 
 大名行列余興 
 絵灯ろう?エドウロ?京都を想うホームシック 
  
 これだったら、余興はまぁ〜いまでも必要だろうから残してやっても、今時九州だろうが北海道だろうが1日あれば移動可能、湯沢地区では夜でも泥棒は滅多に出ないだろ?まして白昼はない。 
 この理由からして、大名行列以外は廃止でいいと考えます。 
 他の地域に伝わる伝統行事の由来と比較するとちょっとアレかな?プッw 
  
 市政に期待する事は不祥事は少なくしてもらい、放射能山菜、無人駅などの対策、特産品名物などの全国アピール(稲庭うどんは湯沢の名産ですみたいな知名度推進運動)などに期待します。 
 横手市在日40代男性 
 - 492 :秋田県人 :2017/01/14(土) 19:51 ID:UW/L/Rfc
 -  湯沢に負けたくない気持ちは伝わる。 
 - 493 :秋田県人 :2017/01/14(土) 20:26 ID:IJ44JEWM
 -  ↑村か何か部落の話しですか? 
 負けたくない?って県内最底辺有効求人倍率のとこ相手にどうやたら負けれるの? 
 教えて教えて\(//∇//)\地面にもぐるとか\(//∇//)\w 
 - 494 :秋田県人 :2017/01/14(土) 21:12 ID:UW/L/Rfc
 -  湯沢に勝ちたくて 
 気になってしかたい自分の心を 
 見つめ直しなさい。 
 - 495 :秋田県人 :2017/01/14(土) 21:58 ID:celb0Hn2
 -  横手市在日40代男性ww 
 - 496 :秋田県人 :2017/01/14(土) 22:23 ID:VyFyC/aU
 -  湯沢に勝ちたいwwwWWWwww(≧∇≦)そんな奴探すのって明日中に西表島山猫を秋田に連れて来いって言うより難しいだろ。 
 ああ滑稽過ぎで腹痛い、ちょっとヘソで茶沸かして飲むわプッwww 
 - 497 :秋田県人 :2017/01/14(土) 22:44 ID:inY39Wpc
 -  その負けたくない気持ちは 
 自分の仕事に生かしなさい。 
 - 498 :秋田県人 :2017/01/14(土) 22:50 ID:N6gfXkAA
 -  >>496 
 ↑ 倉庫のごみ片付けてから出てきなさいな^^ 
 - 499 :秋田県人 :2017/01/14(土) 23:04 ID:StXdCt1Q
 -  湯沢にリトルぺブルはあるけど横手には無い。 
 - 500 :秋田県人 :2017/01/14(土) 23:41 ID:cvr8jXh.
 -  500\(^-^)/ 
 - 501 :秋田県人 :2017/01/14(土) 23:52 ID:VyFyC/aU
 -  一週間足らずで500かw 
 まずまず大漁だな感謝しろよw 
 - 502 :秋田県人 :2017/01/14(土) 23:55 ID:cvr8jXh.
 -  誰に感謝? 
 - 503 :秋田県人 :2017/01/14(土) 23:57 ID:N6gfXkAA
 -  >>501  
 jijiいの遊びに付き合ってやったんだから 
 感謝しろよな^^ 
 - 504 :秋田県人 :2017/01/14(土) 23:59 ID:cvr8jXh.
 -  何の感謝? 
 - 505 :秋田県人 :2017/01/15(日) 01:04 ID:tjq6MvaI
 -  湯沢ってなに語っても面白いよな滑稽だよなw 
 - 506 :秋田県人 :2017/01/15(日) 08:28 ID:EYHpsYec
 -  こんな糞掲示板荒らしてる暇人ニートのほうが滑稽だわw 
 - 507 :秋田県人 :2017/01/15(日) 08:42 ID:CnEqohhg
 -  くだらね話題ばっか 
 - 508 :秋田県人 :2017/01/15(日) 09:04 ID:tjq6MvaI
 -  荒らし?真実を書けば荒らしとか湯沢って怖いよね。隠蔽していることが次から次へと白日に晒されて都合悪いのかな? 
 - 509 :秋田県人 :2017/01/15(日) 09:28 ID:Pun/JluE
 -  プップッ男! お前をこれからププオと呼ぼう! 
 - 510 :秋田県人 :2017/01/15(日) 11:16 ID:tjq6MvaI
 -  ↑稚魚がなんか言ってるよ(^ω^)(^ν^) 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 511 :秋田県人 :2017/01/15(日) 11:44 ID:hy4JYQ9A
 -  横手市在日40代男性ww 
 - 512 :秋田県人 :2017/01/15(日) 11:48 ID:3NmKgbl2
 -  粘着する奴をスルーできないお前らにもびっくりだよ 
 - 513 :秋田県人 :2017/01/15(日) 12:53 ID:tjq6MvaI
 -  ↑それお前が言うか?滑稽滑稽w 
 お前もファンなんだな、ウンウンわかるわかるw 
 - 514 :秋田県人 :2017/01/15(日) 13:40 ID:dCTjWpOg
 -  湯沢市ごときの利権めざす市長立候補者たち。魑魅魍魎には投票しないわ 
 - 515 :秋田県人 :2017/01/15(日) 14:49 ID:CyQfCjBA
 -   
 個人特定できる掲示板を荒らす心理って理解できない。 
 - 516 :秋田県人 :2017/01/15(日) 15:13 ID:ptZpyvt2
 -  横手市民がご迷惑おかけしてすみません。 
 - 517 :秋田県人 :2017/01/15(日) 15:20 ID:tjq6MvaI
 -  湯沢の祭りの由来って全部ちょっとアレなのはなぜですか?w 
 - 518 :秋田県人 :2017/01/15(日) 15:41 ID:jYC6RHcs
 -  住んでる人がアレだから 
 - 519 :秋田県人 :2017/01/15(日) 15:49 ID:8RwVascA
 -  横手を代表してお詫び申し上げます 
 - 520 :秋田県人 :2017/01/15(日) 16:17 ID:6EfFiZaA
 -  湯沢土人は許しません。 
 - 521 :秋田県人 :2017/01/15(日) 18:35 ID:/9ID/Y.E
 -  湯沢に負けるわけにはいかないんです 
 - 522 :秋田県人 :2017/01/15(日) 19:25 ID:xMonRcyI
 -  某設備屋嫁もうボス気取り 
 - 523 :秋田県人 :2017/01/15(日) 21:21 ID:HbsXr0IY
 -  セブンとゲオのとこの陸橋の片側の雪融けてなかったけど 
 ロードヒーティングまた壊れたのか 
 - 524 :秋田県人 :2017/01/15(日) 22:01 ID:tjq6MvaI
 -  湯沢に床暖なんて必要ないって判断したかもね? 
 - 525 :秋田県人 :2017/01/16(月) 23:51 ID:APqwEWrY
 -  >>523 深夜に仕事帰りでそこを通りますが…1度目はガタガタしてハンドルを取られて慌てましたが、2度目は予想してたので何とか。深夜、凍るせいかなとも思ったのですが…あれだけ工事してたのに(泣) 
 - 526 :秋田県人 :2017/01/17(火) 07:34 ID:iakoZNbc
 -  湯沢市の国道13号線の除雪雑じゃね?  毎年あんなだっけ? 
 - 527 :秋田県人 :2017/01/17(火) 10:31 ID:qrFmHKbc
 -  >>526 
 国道出張所か雄勝防災センターに確認してみると、原因が判明するかもね!? 
 - 528 :秋田県人 :2017/01/17(火) 10:55 ID:xVY9a976
 -  市道も最悪すれちがえない 
 市長辞めるから関係ないのかな 
 - 529 :秋田県人 :2017/01/17(火) 12:00 ID:UekGDCXw
 -  湯沢市民は大人しいから役所にナメられて後回しにされてんだよw 
 みのぐねなおめだぢは 
 - 530 :秋田県人 :2017/01/17(火) 12:53 ID:3d90lK5M
 -  湯沢なんて徒歩でいいだろw 
 - 531 :秋田県人 :2017/01/17(火) 15:38 ID:4AMpX916
 -  湯沢の力を信じてる 
 - 532 :秋田県人 :2017/01/17(火) 17:31 ID:UhiXNPB2
 -  昨日、市役所駐車場に自衛隊のジープがあった…雪の訓練?に来たそうだが近くでやったのかしらん。 
 - 533 :秋田県人 :2017/01/17(火) 19:02 ID:3d90lK5M
 -  雪の訓練とはどんな意味かね? 
 - 534 :秋田県人 :2017/01/17(火) 19:49 ID:69.yhG2Y
 -  雪投げする訓練でね 
 - 535 :秋田県人 :2017/01/17(火) 20:24 ID:3d90lK5M
 -  ↑握って投げる練習? 
 - 536 :秋田県人 :2017/01/17(火) 20:38 ID:tZsJJ3mQ
 -  スレチならすみません。 
 翔〇高校の女子生徒、ゆざわ温泉に毎晩いるんですけど、近くに下宿してるんでしょうか? 
 いつも大勢でたむろしてるので、最近筋肉痛が酷くて温泉通いをはじめた一般客の自分は利用しづらいです…。 
 - 537 :秋田県人 :2017/01/17(火) 20:41 ID:49c8cMsA
 -  意識しすぎ相手はお前を見ても居ないから安心しろ 
 - 538 :秋田県人 :2017/01/17(火) 23:22 ID:M/bqs1Gg
 -  お湯あがりの彼女たちゆで卵みたいでかわいかった。 
 - 539 :秋田県人 :2017/01/18(水) 00:47 ID:4PtZYSnQ
 -  きっと遠くから学校に来ているか部活の関係で家族と離れて暮らしている子供さん達でしょうよ? 
 たむろして騒いでいるくらい暖かい目でみてやりなさい。最近の若い者などと言いますが私らの時代と比較したら最近の若者のほうがマシな様な気がしますよ。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 540 :秋田県人 :2017/01/18(水) 15:26 ID:eiieaK/g
 -  >>539 
 たまにはまともな事書き込むんだなw 
 - 541 :秋田県人 :2017/01/18(水) 16:02 ID:OXV3QUXg
 -  ゆざわ温泉 
 男性客急増の予感。 
 - 542 :秋田県人 :2017/01/18(水) 19:08 ID:4PtZYSnQ
 -  >>540 
 私を高評価するのは止めて下さいね苦痛に感じます私は全員に叩かれて喜びを感じますからw 
  
 可愛いい茹で卵みたいためにかよ? 
 湯沢男ってそんなバカばかりではないでしょうよ 
 そう言えば湯沢温泉ってここ1年くらい行ってねーな、小さい湯壺と少し大きい湯壺が有ったな。 
 どんだけ昭和よって感じのマッサージ機みたいな長椅子みたいのも懐かしいです。 
  
 う〜ん、可愛いい茹で卵いるならちょと行ってみたいかもなデヘヘへ。 
 私は、実家を離れて温泉でたむろしてキャーキャーやってる学生さん達は微笑ましく許せます。 
 可能ならは、その輪に入り箸でも転ばして笑いにまじりたいです。 
 実は私はそんなに湯沢嫌いじゃないんですよ。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 - 543 :秋田県人 :2017/01/18(水) 19:19 ID:UXS2lfOI
 -  例のププオ氏 いいね! 
 - 544 :秋田県人 :2017/01/18(水) 20:15 ID:gjoDUefU
 -  よっ! 
 ププオ最高! 
 横手も負けてないぞ! 
 - 545 :秋田県人 :2017/01/18(水) 20:31 ID:cpgt3ELo
 -  今日ビ⚪レの特売日で親を連れ行きました。入口向かいに障害者用の駐車スペースがあるのですが、そこに黒塗りのタクシーが長い時間停めて動きませんでした。車番は208でした。 
 私は南側駐車場に停めて親の手を引き買い物を済ませましたが、親のように障害を持った人の為に、健常者の方々は気を回して貰えればと思いました。 
 特に中央⚪タクシーのドライバーさん、どうぞよろしくお願いいたします。 
 また会社も社員教育よろしくお願いいたします。 
 - 546 :秋田県人 :2017/01/19(木) 00:09 ID:ZpCK2dVk
 -  私を褒めるのはやめなさい。 
 褒められたら終わりよw 
 実はこれでも少しビジネスも忙しいし、時間みつけては(その割には常時出てるけどな朝鮮人には負けられねーからよ)パソコンのコーナーで質問して盛り上げたり、今は朝鮮人コーナーで在日朝鮮人を叩きもしなければならないからよ。 
 他のコーナーでも少しは悪態ついて回らなければならないしよw 
 湯沢コーナーはお前らに任せたからなしっかり頼むぞ、たまには見にきてやるけどよ。へばなw 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w  ウフフ(⌒-⌒; )w   
 - 547 :秋田県人 :2017/01/19(木) 10:51 ID:yLPbLS66
 -  MOSの一級を取るには何をすればいいですか? 
 - 548 :秋田県人 :2017/01/19(木) 15:03 ID:pTcRMG5U
 -  一級なんてありません 
 湯沢市民は無知ですね 
 - 549 :秋田県人 :2017/01/20(金) 08:04 ID:dUCRdiqI
 -  昨日19時過ぎにニューヨーク×2から出てきた202の中○タクシーさん、なんた教育受けてるんだ? 
 マナーなさすぎ。危険。 
 中○タクシーさん、社員教育なっていないですね。人の命を預かっているんですよ! 
 - 550 :秋田県人 :2017/01/20(金) 09:34 ID:LpgW1ths
 -  が 
 - 551 :秋田県人 :2017/01/20(金) 09:35 ID:LpgW1ths
 -  がもきゃ 
 - 552 :秋田県人 :2017/01/20(金) 18:43 ID:La7ZM5B2
 -  529〉半分  あたっている。除雪の悪いところはどんどん雄勝地域局とか市役所、国 交通省へ電話する方がいい。どこが悪いかわからない場合が多い。 
 - 553 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:08 ID:N6Ctmr2Y
 -  もう湯沢には行かないので電話しません。 
 - 554 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:13 ID:/pUeT6cw
 -  最近湯沢除雪悪いですね? 
 なんでかな 
 - 555 :秋田県人 :2017/01/20(金) 19:18 ID:ZOSRIewI
 -  湯沢市だから 
 - 556 :秋田県人 :2017/01/20(金) 22:22 ID:La7ZM5B2
 -  554>そのひとつは建設会社のオペレーター次第というのもあります。 
 - 557 :秋田県人 :2017/01/20(金) 22:59 ID:cajZPQgg
 -  くどい、ねちっこい、執念深い。それが湯沢衆。 
 - 558 :秋田県人 :2017/01/21(土) 11:17 ID:kfeyS7ZE
 -  今年雪少ないじゃん。極楽じゃああ。 
 - 559 :秋田県人 :2017/01/22(日) 03:16 ID:TKticXQo
 -  >>526 
 下手くそ?やる気がない?からあまりに酷かったら国土交通省、出張所にрオたほうがいい 
 山〇工業のヘルメットかぶってる人いつもと違う人だよね?   
 - 560 :秋田県人 :2017/01/22(日) 07:42 ID:XLLmYPb2
 -  元清水ローソンの白いパッソの車内でパンツ一丁でちんこ出してる野郎がいる。 
 - 561 :秋田県人 :2017/01/22(日) 07:47 ID:qFHRV0w.
 -  >>560 
 ここでなく、店員に言って下さい。 
 - 562 :秋田県人 :2017/01/22(日) 07:57 ID:cTmxWJ9I
 -   
 湯沢湯沢おれのほこり湯沢の力を信じてる 
 おれは湯沢おれの湯沢ゆざわゆざわ愛してる 
 お前らゆざわ生きるゆざわ湯沢のためにいきてみろ 
 湯沢ソウル湯沢ソウルゆざわゆざわアニョハセヨ 
 みんなで湯沢を磨き上げゆたかな湯沢にメイクィーン 
 - 563 :秋田県人 :2017/01/22(日) 08:26 ID:XtLAfcRM
 -  >>559 
 もう湯沢には行かないので電話しません。 
 - 564 :秋田県人 :2017/01/22(日) 09:32 ID:/Gdcj7fE
 -  湯沢市は電話しないと除雪してくれないの? 
 - 565 :秋田県人 :2017/01/22(日) 20:21 ID:YXsrvgyA
 -  除雪で電話しろって話だけど、湯沢市の人口分布的に20年もしないうちに除雪車動かす人もいなくなるし、電話しても応対できなくなると思う。 
 市内の土建関係も若い人が入らないから70前後で働いてる人普通にいるくらいだし。 
 - 566 :秋田県人 :2017/01/22(日) 20:22 ID:YXsrvgyA
 -  行政サービスがあたりまえだと思う人が増えるのは本当は良くないんだよね。 
 - 567 :秋田県人 :2017/01/22(日) 21:13 ID:ZCcQw806
 -  そうだね。湯沢市役所も無人でいいよね。 
 - 568 :秋田県人 :2017/01/23(月) 05:23 ID:zPwej.g.
 -  中立な立場で住民のために活動する人は必要だよ、 
 市役所職員は頑張ってもらわないと、 
 - 569 :秋田県人 :2017/01/23(月) 10:22 ID:.4A7f5Y.
 -  職員バイトでも仕事出来るだろ? 
 - 570 :秋田県人 :2017/01/25(水) 00:17 ID:UAfyk/r2
 -  ヒエ ヒエ ヒエ 
 - 571 :秋田県人 :2017/01/25(水) 11:08 ID:uNJcIx0s
 -  共助組織や組合作っても除雪やるのはほぼタダ働きだからなぁ 
 ミニローダーやちょっと大きい除雪機持ってりゃ委託料、燃料代で大儲けだろうし 
 大農家とは言わなくても、そういうチマチマしたコバンザメが偉そうにしてるのが問題 
 - 572 :秋田県人 :2017/01/25(水) 21:03 ID:8Cd9sK96
 -  なんで湯沢市にエルモが来たんだ?もっと早くに告知してくれれば観に行ったのに。。。 
 - 573 :秋田県人 :2017/01/27(金) 05:56 ID:8LMGA9oc
 -  住宅1棟全焼、火元の男性のどに痛み 
 - 574 :秋田県人 :2017/01/27(金) 21:24 ID:7YqkpRMs
 -  この時期は全国で火事が多いのだ。お寺も2月上旬に焼けた。 
 - 575 :秋田県人 :2017/01/28(土) 08:15 ID:ZORPJKQA
 -  市長選が面白くなってきたな 
 - 576 :秋田県人 :2017/01/28(土) 09:13 ID:bCC4sWmA
 -  羽後町にも誰か〜 
 - 577 :秋田県人 :2017/01/28(土) 09:25 ID:2aRVY2ec
 -  粕立候補(笑)市役所でも無駄に威張ってた奴だろ?こいつ 
 - 578 :秋田県人 :2017/01/28(土) 09:45 ID:rjgWTojU
 -  48歳元市職員って経歴がすでにおもしろいし。 
 - 579 :秋田県人 :2017/01/28(土) 09:57 ID:2aRVY2ec
 -  班長までして次は湯沢市の金と権力が欲しいのか・・・・ 
 - 580 :秋田県人 :2017/01/28(土) 10:24 ID:ZORPJKQA
 -  誰か立候補者一覧とプロフィールまとめてくれ 
 4つどもえなんて合併後の選挙以来だな 
 - 581 :秋田県人 :2017/01/28(土) 10:29 ID:2aRVY2ec
 -  立候補順に 
 鈴木俊夫66元市長 
 由利昌司68元市議・議長 
 高橋建    38会社役員市議の息子 
 菅原大    48元市職員 
 - 582 :秋田県人 :2017/01/28(土) 11:26 ID:ZORPJKQA
 -  >>581 
 ありがとう 
 自民系が割れて元市長がすんなり漁夫の利を得るか 
 若い人が当選するか 
 全くわからない 
 - 583 :秋田県人 :2017/01/28(土) 11:33 ID:ropU.rNM
 -  俺の 
 - 584 :秋田県人 :2017/01/28(土) 11:35 ID:krEoAW6Q
 -  由利氏・鈴木氏は過半数の得票ありますが 
 高橋氏は父の票とその他で微妙 
 菅原は・・・・2強1弱1強弱ですかね。 
 由利氏に斎藤市長票官房長官・鈴木氏元職票 
 高橋氏父のと法務大臣系自民票・建設業団体 
 菅原・・・・市役所職員票と珍しさ票 
 - 585 :秋田県人 :2017/01/28(土) 13:35 ID:rjgWTojU
 -  元市長は中央病院を山田に移転させたときの市長。 
 市内空洞化の立役者ではあるけど、評価は微妙。 
 その後のイオン建設に繋がったとかそうでないとか。 
 - 586 :秋田県人 :2017/01/28(土) 13:39 ID:krEoAW6Q
 -  移転はN坂市長だよ!! 
 - 587 :秋田県人 :2017/01/28(土) 13:56 ID:yXEt1uBg
 -  >>585? 
 中央病院を山田に移転を決定したのは二坂元市長だと思っていましたが 
 鈴木元市長だったのですね。知りませんでした。 
 教えて頂きありがとうございます。 
 - 588 :秋田県人 :2017/01/28(土) 15:44 ID:OxHHIc4A
 -  >>585 
 山田に総合病院持ってったのは、故仁坂元市長だよ。 
  
 確かに移転の時は鈴木さんが市長になってたけど 
 - 589 :秋田県人 :2017/01/28(土) 15:51 ID:cPtnbGmg
 -  >>585 
 >>587 
 病院の移転って十年くらい前から計画して決定するんだろ? 
 移転した時の市長がって悪いって・・こいつら悪意ありすぎるなw 
 - 590 :秋田県人 :2017/01/28(土) 16:11 ID:krEoAW6Q
 -  市役所職員辞めて立候補? 
 厚待遇の天下り先見つけたかwww 
 - 591 :秋田県人 :2017/01/28(土) 16:43 ID:OxHHIc4A
 -  >>590 
 ひねくれ者だね 
 - 592 :秋田県人 :2017/01/28(土) 16:46 ID:krEoAW6Q
 -  春の異動で課長有望な人間だよ? 
 それを蹴って立候補っすよ(笑) 
 負けたらただの人・・・・天下り先見つけたんだろ。 
 それをひねくれありがとうw 
 - 593 :秋田県人 :2017/01/28(土) 17:40 ID:OxHHIc4A
 -  >>592スゴい違和感のあるレスです。 
 蹴るってどう言う意味ですか? 
 そんなもの、内示が出るまで分からないじゃないですか? 
 湯沢市の人事ってそんな体質なんですか? 
 - 594 :秋田県人 :2017/01/28(土) 18:06 ID:krEoAW6Q
 -  そんな体質だよ 
 - 595 :秋田県人 :2017/01/28(土) 18:15 ID:OxHHIc4A
 -  なるほど 
 そんなのだから、市長はじめ、不祥事だらけなんですね。 
 - 596 :秋田県人 :2017/01/28(土) 18:19 ID:krEoAW6Q
 -  それはわからないが!!四人目は仲間内からも嫌われてるww 
 居なくなったから誰かが班長になれるしラッキー 
 - 597 :秋田県人 :2017/01/28(土) 18:21 ID:OxHHIc4A
 -  市役所の方なんですね(笑) 
 - 598 :秋田県人 :2017/01/28(土) 20:19 ID:pfhqUxx2
 -  まあ、落ちるだろうけど市役所職員やめて立候補、ってすごいよね。 
 年収500万から、ですよ。 
 今の時代落ちたら受け皿ないし、冒険だけど。 
 本人は躁状態なんだと思う。 
 - 599 :秋田県人 :2017/01/28(土) 20:29 ID:gT8xxgCI
 -  所内ではキチガイ扱いですよww 
 誰にそそのかされただの 
 HERO気取りとか・議員にペコペコとか。 
 いい会社の内定立候補だろみたいな。 
 まぁ落選候補頑張れ元パイセン 
 - 600 :秋田県人 :2017/01/28(土) 20:53 ID:cPtnbGmg
 -  まあ市役所上がりなんて絶対入れないけどね 
 公約が市役所のリストラなら入れるわ 
 まるごと売る課とか暇売ってるのか?てくらい税金の無駄使い 
 - 601 :秋田県人 :2017/01/29(日) 00:52 ID:CYOnDnJw
 -  知事だって県職員あがりじやないかよ 
 - 602 :秋田県人 :2017/01/29(日) 09:23 ID:n004c/p2
 -  佐竹のお殿様と比べるな! 
 - 603 :秋田県人 :2017/01/29(日) 17:00 ID:R/ktuU.w
 -  佐竹様だからね(笑) 
 使えない職員と同じにしないでよー 
 あるいみ威張ってたから所内の馬鹿殿御乱心出馬 
 - 604 :秋田県人 :2017/01/29(日) 18:11 ID:gdtux16I
 -  中央病院に行くたびに、N坂氏を思い出す。良く息子さん市長選に立候補しなかったもんだ。しかし4人も立候補して…湯沢市には志がある方々が多くて有望だな。元市長、元議長、現職議員の子息、元市職員。立ち会い演説会でも聴いてみたいわ。 
 - 605 :秋田県人 :2017/01/29(日) 20:06 ID:HZLN51Fk
 -  ん?眠り姫かな? 
 - 606 :秋田県人 :2017/01/29(日) 20:18 ID:R/ktuU.w
 -  菅原氏落選したら市議に立候補する噂だねww 
 - 607 :秋田県人 :2017/01/29(日) 20:24 ID:YpnZxxPo
 -  んでねぺ家業テーラーやるべゃ。 
 - 608 :秋田県人 :2017/01/29(日) 21:01 ID:R/ktuU.w
 -  S元職員当選したら威張るべな〜・・・・ 
 また市民泣かせるのか 
 - 609 :秋田県人 :2017/01/29(日) 23:24 ID:BNCcN2ds
 -  菅よしひでは誰の応援演説するかな。 
 - 610 :秋田県人 :2017/01/30(月) 08:58 ID:sGlxXGqc
 -  同級生の元議長みたいですよ!! 
 斎藤市長も。でも雄勝同士で高橋・由利は微妙 
 保守同士ですから票を食い荒らす 
 - 611 :秋田県人 :2017/01/30(月) 17:53 ID:mEuj.f7I
 -  四人目の候補の御近所の方昨日お茶のみにきて 
 M砂利の親戚で落ちても大丈夫みたいですよ 
 - 612 :秋田県人 :2017/01/31(火) 07:38 ID:owQI27dQ
 -  さあ、市長選は人材がそろったようだが、誰になるか。選挙は蓋を開けてみないとわからないというが、みているほうが、 
 - 613 :秋田県人 :2017/01/31(火) 07:43 ID:owQI27dQ
 -  さあ、市長選は人材がそろったようだが、誰になるか。選挙は蓋を開けてみないとわからないというが、みているほうが楽しそうなのは確かだ。小池の豊洲問題のほうが今はおもしろい。 
 - 614 :秋田県人 :2017/01/31(火) 21:51 ID:nqx8/5GM
 -  中央病院の院長が立候補すると、噂ありましたが、どうなんでしょう? 
 - 615 :秋田県人 :2017/02/01(水) 07:41 ID:XWENwX0o
 -  N院長はありえないだろ 
 でも落ちても御医者様 
 彼とは違うよねww 
 - 616 :秋田県人 :2017/02/01(水) 08:14 ID:YpIXmljE
 -  文化会館近くのくねくねした道、スリップして歩道に突っ込んでた。 
 毎年だけど、あの道滑るから気をつけたほうがいいよ。 
 - 617 :秋田県人 :2017/02/01(水) 13:34 ID:ozZMjGuA
 -  某候補現職市議に声かけられ立候補 
 そして落選したら10月まで市議の会社に居て 
 10月に市議選に出るみたいね。 
 癒着かいな(笑) 
 - 618 :秋田県人 :2017/02/01(水) 19:49 ID:eRex.F/c
 -  湯沢駅の駅長って犬なの!? 
 さすが湯沢市wwwwww 
 - 619 :秋田県人 :2017/02/01(水) 21:02 ID:Jgg71VTA
 -  市長も犬に任せたら? 
 - 620 :秋田県人 :2017/02/01(水) 22:27 ID:XWENwX0o
 -  馬が市長・鹿が副市長でいいよ 
 - 621 :秋田県人 :2017/02/01(水) 23:25 ID:FEI9tvkM
 -  風怖い 
 - 622 :秋田県人 :2017/02/02(木) 06:43 ID:zRIG4JCk
 -  猫が駅長のとこあったろ、なにをいまさら 
 - 623 :秋田県人 :2017/02/02(木) 08:40 ID:xAEUT6vU
 -  >>617 
 そんな大きい会社もってる市議一人しかいないんですけどw 
 - 624 :秋田県人 :2017/02/02(木) 09:11 ID:jrieeaC6
 -  雄勝の彼は親父だから?違うしな 
 後は・・・・彼か。 
 市議にも出るって馬鹿なのかな 
 - 625 :秋田県人 :2017/02/02(木) 16:29 ID:1STH6tdE
 -  紅参上! 
 - 626 :秋田県人 :2017/02/02(木) 18:46 ID:348q8B7c
 -  X JAPAN 
 - 627 :秋田県人 :2017/02/03(金) 10:47 ID:RHMJNwtc
 -  0円女子大生全国旅やらせで市長立候補の名前 
 出てくるが何したの?やらせって 
 
160 KB