■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1481609057/51-150ハタハタ釣り6
ハタハタ釣り6
- 1 :秋田県人 :2016/12/13(火) 15:04 ID:ND3plu8E
- 終わりなき戦い
- 51 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:25 ID:wrmUfIh2
- 小砂川釣れてます。タモで救った方が早いです。一救いで20匹ぐらい
- 52 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:26 ID:EqPWLfIg
- 有難う御座います!
- 53 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:30 ID:OwotFQdo
- 平沢漁港、今日は波が高く漁してません。買いに来ても今はやってません。
- 54 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:31 ID:R3UFLB5c
- タモすくい 通報しました
- 55 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:31 ID:q0o/gth.
- セリオン!
- 56 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:31 ID:OCZs8rgA
- 釣りびとから買えば良くね?
- 57 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:34 ID:OwotFQdo
- ちなみに昨日の平沢漁港、雄5キロ程で1000円雌3.5キロで3000円でした。
- 58 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:36 ID:R3UFLB5c
- 朝6:00頃、無選別なら安く買える
8:00頃から選別が始まり、オスメスサイズによって値段も分けられるが、値段は高くなる
漁獲量にもよるが、昼前には選別終わる
- 59 :秋田県人 :2016/12/14(水) 12:43 ID:TzSjYlFo
- 今日は夜から爆風の予報じゃないか。
外海に面した所に行くなよ。死ぬなよ。
- 60 :秋田県人 :2016/12/14(水) 13:06 ID:vwxuYmfA
- ガラガケかそうでないかは疑似餌かどうかによる
あくまでその商品がその魚種の仕掛けで、スレがかりしたというのであればお咎めなし
最初からコロガシ針やギャング針のように引っ掛けを狙ったものはアウト
河口周辺でシーバスのルアーでのガラがけを取り締まれないのと同じ
- 61 :秋田県人 :2016/12/14(水) 13:07 ID:MYaeipx.
- 道川で5K1000円で実際は7Kくらい入ってるらしい。
釣れないなら買った方がよいね。
私はちなみにバッカン1釣れました。
- 62 :秋田県人 :2016/12/14(水) 13:13 ID:MYaeipx.
- 冷凍以外での保蔵方法教えてください。できれば麹かなんかで衝ける方法がよいです
- 63 :秋田県人 :2016/12/14(水) 13:26 ID:bgjN/WWo
- 長期保存なら、冷凍しか有りません。
私も色々試して見ましたが、釣れたままジップロックに入れて冷凍する。
短期、一週間から10日位なら、三五八にまぶして冷蔵庫へ。
いずれもハタハタを洗わない事、味が落ちます、調理の前に軽く水洗い。
- 64 :秋田県人 :2016/12/14(水) 13:39 ID:MYaeipx.
- 洗わない?釣ったままヌメリ状態のままでですか?
- 65 :秋田県人 :2016/12/14(水) 13:43 ID:MYaeipx.
- 続きですが、三五八漬けは、市販のものですよね?三五八に塩を加えたりするんですか?
- 66 :秋田県人 :2016/12/14(水) 13:45 ID:EqPWLfIg
- ハタハタ大好きですが、寒いの嫌いなので漁港で買うことにします(^^)
- 67 :秋田県人 :2016/12/14(水) 14:34 ID:w1QowqQk
- >>正解です
- 68 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:18 ID:V31J/lmo
- 釣りたて持ち帰って食べるより1日2日経ってから食べるのが美味く感じる
- 69 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:30 ID:VtS8aYPc
- 直ぐ生臭くなるハタハタでそれはないわ。
- 70 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:36 ID:PRJWMMx6
- はたはただけは釣りたてが一番だな
- 71 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:43 ID:bgjN/WWo
- >>65
ヌメリの有るまま冷凍すると、冷凍焼けが有りません。
三五八は市販の物です、あまり入れるとしょっぱくなります。塩は加えません。
私は、冷凍で来年の秋まで食べます。
- 72 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:45 ID:GKHr3RUQ
- ハタハタ釣り7年目今年も釣れなかったなぁ・・・
- 73 :秋田県人 :2016/12/14(水) 15:47 ID:bgjN/WWo
- 冷凍焼けとは、魚の表面の水分が抜けて身がパサパサになります。美味しく無い。
- 74 :秋田県人 :2016/12/14(水) 16:09 ID:859ceMbw
- 水分飛ばしてから冷凍してたわ。
ヌメリ残して冷凍すると冷凍焼けしないのか。
- 75 :秋田県人 :2016/12/14(水) 16:21 ID:v1/sQNB.
- https://lidea.today/articles/636
- 76 :秋田県人 :2016/12/14(水) 17:07 ID:D7BmeoXQ
- 71さ!ありがとうございました。ジプロックに入れてそのまま冷凍します。
三五八もやってみます。
- 77 :秋田県人 :2016/12/14(水) 17:08 ID:D7BmeoXQ
- 71さん!ありがとうございました。ジプロックに入れてそのまま冷凍します。
三五八もやってみます。
- 78 :漁師 :2016/12/14(水) 17:26 ID:???
- たくさん釣ってもらっていいですが御裾分け分は売上高の妨害行為なんだよ
- 79 :秋田県人 :2016/12/14(水) 17:27 ID:bgjN/WWo
- ハタハタを一度洗うと、75さんのサイトの様に水分を取らないと駄目かも、ヌメリが有るままだと大丈夫です、解凍したら少し水洗いが必要です、味どうらくに一時間程漬けて焼きます。
- 80 :秋田県人 :2016/12/14(水) 17:52 ID:VtS8aYPc
- 小せぇ漁師いるな
- 81 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:10 ID:RWxGpxC.
- 劇団ひとりW
- 82 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:14 ID:I3tkuDLI
- 某所
AM10:30着、爆釣り
夜半からの人100キロ超
羨ましい,割り込み多数イザコザで醜い光景
- 83 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:31 ID:R3UFLB5c
- 某所とかって情報いらないし
- 84 :秋田市 :2016/12/14(水) 18:36 ID:Zk53MnUk
- 82 某所は道川です。夜中も人が大杉
- 85 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:47 ID:kL.8bMxU
- 釣れてるときは夜でも行きたいけど、もう十分はたはたあるし釣りたいけど
処理が大変だからもう今シーズンは終了だね。
- 86 :秋田県人 hisashi030 :2016/12/14(水) 20:14 ID:rgTgTq7I
- マリーナの釣り場付近は、ごみで散乱しています。皆さんごみは持ち帰って下さい。
- 87 :秋田県人 :2016/12/14(水) 21:45 ID:.0k.b2MM
- 18 :秋田県人 :2016/12/04(日) 17:59 ID:WSsc5oqM
ここの乞食に情報を晒す奴って、自分の首を絞めてる事に気付いてるのかな?
SF映画で出て来る、惑星を食い荒らして滅ぼす寄生宇宙人みたいなもの。
乞食に情報を渡す
↓
良釣り場に乞食集合
↓
釣り場を汚して揉めて釣り場閉鎖
↓
他の釣り場を探す
↓
最初に戻る
せめてマナーやルールを守ってくれればいいけど、乞食にそれを求めても無駄。
山菜採りと一緒やろ
だからまいたけの場所は家族にさえ教えちゃダメなんだって
乞食は山菜が生えなくなるまで乱獲すっから
- 88 :秋田県人 :2016/12/14(水) 21:49 ID:aj4ElofI
- まつたけだろ
- 89 :秋田県人 :2016/12/14(水) 22:07 ID:eGvBFMUQ
- ブログに釣果載せるため10kg買いましたw
- 90 :秋田県民 :2016/12/14(水) 22:30 ID:xXjbwsu6
- 西目で釣れました。
メスも大きなのが釣れました。
ただ風が強いので気を付けて下さい。
- 91 :秋田県人 :2016/12/14(水) 22:34 ID:LCwRbBmo
- 舞茸だよ〜
松茸も
何でも
- 92 :秋田県人 :2016/12/14(水) 22:34 ID:5o1HAyyc
- 本マリアホみたいに人と魚いるけど雷に打たれそう。目の前で落ちたし
- 93 :秋田県民 :2016/12/14(水) 22:54 ID:xXjbwsu6
- 90です
西目行くなら、柵近くで試してみてか。
大きなメスが釣れました。
落ちないように気を付けて下さい。
- 94 :秋田県人 :2016/12/14(水) 22:57 ID:nGEWJOUM
- 今夜が勝負
- 95 :秋田県人 :2016/12/15(木) 03:35 ID:pZxEpbrA
- 今年は、1セットの仕掛け5枚購入だけで、30キロ釣って終了。もうハタハタ要らない。
- 96 :秋田県人 :2016/12/15(木) 04:03 ID:mavsbRXI
- 天気大荒れで皆帰ったから一人寂しく爆釣でした。3分の1メス。この大潮でメスは最終でしょう。眠い。
- 97 :秋田県人 :2016/12/15(木) 04:20 ID:hCuvn.Go
- 象潟もメス8割りで25リットルクーラー2杯釣れました。
爆風とミゾレで大変だったけど行ったもん勝ちでした。
- 98 :秋田県人 :2016/12/15(木) 09:28 ID:q9dHvV3Y
- 金浦漁港、先日からバリケードあると聞いたのですが釣りはできないのでしょうか?
- 99 :秋田県人 :2016/12/15(木) 09:53 ID:nKjSw4T.
- できるべ❗
- 100 :秋田県人 :2016/12/15(木) 09:53 ID:TbpYTGrE
- 本荘マリーナ、釣れてない。くるだけ無駄。
- 101 :秋田県人 :2016/12/15(木) 09:57 ID:nKjSw4T.
- 毎年の事だけど ゴミ 何とがせって!
特にジジイ 達!
- 102 :秋田県人 :2016/12/15(木) 10:12 ID:JGDxNEyw
- 割り込みもひどい。マナーきちんとしてもらいたい。脇に入るなら断ってから常識普通!!
- 103 :秋田県人 :2016/12/15(木) 10:44 ID:WKJ7M29M
- ハタハタは、いらないけど釣りたい。竿は、3.3Mがちょうど良いね。
リール巻かなくても取り込みできるし手返しが良い。
- 104 :秋田市 :2016/12/15(木) 10:49 ID:G5f.M5mU
- 道川の現在の状況教えてお願い申し上げます
- 105 :秋田県人 :2016/12/15(木) 10:52 ID:WKJ7M29M
- 私は何時も帰る時にこのくらいでいいかなと、バッカン半分くらいで釣れてても
止めて帰ります。言葉を交わした人はもう帰るの?と言いますねもう十分釣ったからと
返します。ついでに自分で散らかしたごみ以外のものも拾って帰りますよ。
ちゃんとしろよと意味をこめて軽く拾います。
- 106 :秋田県人 :2016/12/15(木) 11:09 ID:93SU2zmI
- 昨日は釣れたから、多分今日も良いとおもいますよ。
橋下の端のところが馬鹿釣れでした。>>104
- 107 :秋田県人 :2016/12/15(木) 11:45 ID:xEbmrmJ2
- 道川やっぱし中より、外側の方が釣るのかー。今日の夜行ってみるかなー。
- 108 :秋田県人 :2016/12/15(木) 11:55 ID:teeZzSAg
- すいません、初心者です。
これから金浦、本荘マリーナ行こうと思います。
道川ってどの辺ですか?
釣れんかったらごみ拾いして帰ってきます。
- 109 :秋田県人 :2016/12/15(木) 12:01 ID:q9dHvV3Y
- 99さん金浦大丈夫なんですね。
ありがとうございます。
- 110 :秋田県人 :2016/12/15(木) 12:14 ID:raSx1UVY
- >>108 7号線、道の駅岩城のところから入っていく浮島漁港でしょ?ナビで調べればよい。
- 111 :県北人 :2016/12/15(木) 15:00 ID:AM.L4Dn.
- 岩館はハタハタ終了の様子
ガソリン代かけて行かない方が良いですよ。
- 112 :秋田県人 :2016/12/15(木) 16:15 ID:UclvZLjk
- ファダファダ
- 113 :秋田県人 :2016/12/15(木) 16:35 ID:MAFDpTzg
- 土日までもつかな〜
- 114 :秋田県人 :2016/12/15(木) 16:51 ID:UUaYN31A
- ハダハダ終了。
- 115 :秋田県人 :2016/12/15(木) 17:15 ID:tJ3C953.
- 船川はどうですか?
- 116 :秋田県人 :2016/12/15(木) 17:20 ID:lNmMUzH.
- 終了
- 117 :秋田犬 :2016/12/15(木) 17:23 ID:gIAM0icI
- 今日本荘マリーナ行こうと思ってるんだけど、釣れませんかね〜
- 118 :秋田県人 :2016/12/15(木) 17:24 ID:JxnKdEvs
- 本荘マリーナ 17時の時点でいいとこ40人?(岸壁のみで防波堤には0人
今日は止めておいたほーがいいと思う。風速はコンスタントに10m以上あるし、とんでもなく寒いはずw
- 119 :秋田県人 :2016/12/15(木) 17:42 ID:F51vFAME
- 船川..沈黙
備蓄..奥角のみコンスタント
北浦..誰もいない
15:30-16:30の情報です。
- 120 :秋田犬 :2016/12/15(木) 17:56 ID:gIAM0icI
- 情報ありがとうございますっ!
じゃあ今日はやめておきます( ;∀;)
- 121 :秋田県人 :2016/12/15(木) 18:04 ID:p1pAPh1k
- 皆さん、釣具屋って釣れてないのを
釣れてるとか、嘘つくと思いますか?
- 122 :秋田県人 :2016/12/15(木) 18:41 ID:.vpkowZ6
- 釣具屋に嘘情報を教える釣り人は実際にいる
- 123 :秋田ハタハタマン :2016/12/15(木) 18:49 ID:cMxks5VY
- 今日本荘マリーナ釣れてますか?
- 124 :秋田県人 :2016/12/15(木) 18:50 ID:holGmuU.
- 釣具屋も商売なので、
あからさまな嘘は信用を失うが、商品を売るために多少大袈裟な表現をすることもある
と思う
- 125 :秋田ハタハタマン :2016/12/15(木) 18:53 ID:cMxks5VY
- 本荘マリーナと道川の情報
教えてください!
お願いします!
- 126 :秋田県人 :2016/12/15(木) 19:01 ID:Wn7GpKq6
- 八森方面の情報有りますか?宜しくお願い致します!
- 127 :秋田県人 :2016/12/15(木) 19:04 ID:vhGlPJ9U
- 一昨日は釣れましたね。寒くもなく風もなく適当に海は荒れてて最高だったと思います。
湾内の釣りやすいところもほぼ満杯で、湾外のところでやってたら釣れました。
まだ十分居ついてると思われます。二日で終了すると思われます?毎年20日当たりで終わりますよね?
早めに行ったほうが良いと思いますよ。道川です。
- 128 :秋田県ハタハタマン :2016/12/15(木) 19:06 ID:cMxks5VY
- 秋田県人さんありがとうございます!
今向かってみます!
誰か本荘マリーナの情報おしえてください!
- 129 :秋田県人 :2016/12/15(木) 19:15 ID:nKjSw4T.
- 本荘マリーナ今みてきました。
風吹で寒いだけで全く釣れてません。
数人 シャクってました!
- 130 :秋田県ハタハタマン :2016/12/15(木) 19:32 ID:cMxks5VY
- 今日爆釣してるとこありますか?
- 131 :秋田県人 :2016/12/15(木) 19:42 ID:bQxNPUkA
- 道川の橋の下は人もハタハタもいなかった。
- 132 :秋田県人 :2016/12/15(木) 19:44 ID:bQxNPUkA
- 訂正、ハタハタはいるかも知れないけど全く釣れなかった。
- 133 :秋田県ハタハタマン :2016/12/15(木) 19:47 ID:cMxks5VY
- 今日は、どこで釣れてるんだろう…
- 134 :秋田県 :2016/12/15(木) 20:53 ID:cMxks5VY
- 今の時間どこで釣れてますか?
情報お願いします!
- 135 :秋田県人 :2016/12/15(木) 20:56 ID:MkhV/LZg
- 今日はどこも釣れません
県内のハタハタ終了です
- 136 :秋田県人 :2016/12/15(木) 20:58 ID:holGmuU.
- この波と風だよ、どこも釣れてないだろ
つか、誰も釣りしてないだろ
- 137 :秋田県人 :2016/12/15(木) 21:07 ID:j0568TYk
- 道川、人多し。釣果チリポリ
釣れる場所は密集しています。
- 138 :秋田県民 :2016/12/15(木) 21:30 ID:cMxks5VY
- そのほかは、どんな感じですか?
- 139 :秋田県人 :2016/12/15(木) 21:55 ID:3/OxkWSQ
- 今日は、何処も釣りになりません
今年のハタハタは終わったかんじです。
- 140 :秋田県人 :2016/12/15(木) 21:58 ID:3/OxkWSQ
- 漁師も話してました^_^
今年はハタハタがおかしいと。
- 141 :秋田県人 :2016/12/15(木) 21:59 ID:3/OxkWSQ
- 終わったかんじです。
- 142 :岩手県人 :2016/12/15(木) 22:00 ID:3/OxkWSQ
- 終わりましたね
- 143 :岩手県人 :2016/12/15(木) 22:01 ID:3/OxkWSQ
- また、来年
- 144 :秋田県人 :2016/12/15(木) 22:02 ID:3/OxkWSQ
- マジ終わったかんじです。
また、来年に話しましょう。
- 145 :秋田県人 :2016/12/15(木) 22:07 ID:6P5cw8zA
- ↑以上 独り劇場でした。
- 146 :秋田県人 :2016/12/15(木) 22:13 ID:6wyOQw2Y
- 道川 釣れましたよ。
- 147 :秋田県人 :2016/12/15(木) 22:25 ID:M/pVBCf6
- ここで爆釣(笑)
- 148 :秋田県人 :2016/12/15(木) 22:34 ID:2YfWJCGM
- 道川
割と良かったよ
20時から22時までやっててバッカン7番目
寒さ対策すればやれる範囲!
今日は人も少なくて良かった(^^)
今日の収穫は車庫に冷やしておいて.お湯割りで温まらなくっちゃ♪♪
- 149 :秋田県人 :2016/12/15(木) 22:36 ID:2YfWJCGM
- ↑の人です!
バッカン7番目じゃ無くて7分目でした(^^;)
- 150 :秋田県人 :2016/12/15(木) 23:22 ID:cMxks5VY
- 今の時間どうですか?
124 KB