■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

男鹿スレF

1 :秋田県人 :2017/01/16(月) 18:45 ID:APR7NbiU
荒らしが無いようマッタリいきましょう。

前スレ : 男鹿スレE

http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1437737891/

2 :秋田県人 :2017/01/16(月) 20:08 ID:N4adYGu2
北鎌倉と隣のそば屋が閉店しちゃったね

3 :秋田県人 :2017/01/16(月) 20:57 ID:/yVdkelU
T鉄○も、もう終わりだな。

4 :秋田県人 :2017/01/16(月) 23:08 ID:86oDRJCQ
船越から大潟村向かったらいきなり圧雪でガタガタ道なってたんだけど除雪の違い?
それとも太陽のあたりが違うとか?

5 :秋田県人 :2017/01/17(火) 13:32 ID:y6x.fOzk
県道、市道、村道で違うんじゃないの?

俺ん家んの所なんか市道で全然除雪されてないぞ。

除雪する予算も無い市なのに、なんで公務員にボーナスがあるの?

6 :秋田県人 :2017/01/17(火) 22:26 ID:9LdGZ2AM
団地だけど最近の寒波からは少なくても4回来てるよ

7 :秋田県人 :2017/01/18(水) 05:16 ID:UERhKpN6
>>6

芦沢地区来てみろ。ハートピアの裏通りが酷いから。

8 :秋田県人 :2017/01/18(水) 23:50 ID:ha8vWroU
行く気はないけどこの差はなんだろうね?
今の所は除雪に不満はないよ

9 :秋田県人 :2017/01/19(木) 05:30 ID:NCd/Puwc
除雪は業者に委託してんでしょ
真面目にやる業者もあれば手を抜く業者もある

10 :秋田県人 :2017/01/19(木) 10:27 ID:J.Y7ZK2U
そういや前にテレビで、政治家が自分を応援しない地区の道路を舗装しないで砂利道のままにしてるってのが問題になってたのを見たことがある。

11 :秋田県人 :2017/01/19(木) 12:33 ID:???
政治家なんて、そんなものだよ。私利私欲のことしか考えていないのが、多いのでは?

12 :秋田県人 :2017/01/19(木) 18:16 ID:Nnl2LJhg
国道101号の雪の絶壁でできた天然のガードレール(?)凄いよね。
路面も真っ平らでそんなにデコボコしてないし、除雪車の人の技能が凄い。

13 :秋田県人 :2017/01/20(金) 01:44 ID:u0X6WWzM
いや、あれ溝切りしてるだけだから

14 :秋田県人 :2017/01/25(水) 13:44 ID:AgyUrS1U
大通りはキレイにやってるけどひとつ裏に入るとひどいもんですよ、秋田市ほどではありませんが。

15 :秋田県人 :2017/01/25(水) 20:52 ID:HOR94/WU
道路酷すぎ101

16 :秋田県人 :2017/01/25(水) 22:57 ID:o7LWYHnw
秋田市走って見ろよ。男鹿の除雪は感謝だぞ

17 :秋田県人 :2017/01/26(木) 01:12 ID:lvKtfA2Q
ダーリン吉川、男鹿線に乗りに来てたんだな
井川さくら駅までも

18 :秋田県人 :2017/02/21(火) 22:21 ID:rqRt863.
市長選挙なるみたいだね。争点は複合観光施設だと思うけど、この問題に限らず民意が反映される形になって良かったのでは

19 :秋田県人 :2017/02/22(水) 01:05 ID:r63T7iJg
5,6人くらい出てくれれば面白いのに、
やっぱ金だよな。落ちたら大損だし。

20 :秋田県人 :2017/02/23(木) 09:11 ID:W2E4RVO.
菅原とか言う複合施設反対派も登場して来たな

21 :秋田県人 :2017/02/23(木) 22:25 ID:yg1TbClE
男鹿は統一教会の手に落ちてしまうの?

22 :秋田県人 :2017/02/23(木) 22:31 ID:s2HP7ni2
それガセだろ?

23 :秋田県人 :2017/02/26(日) 01:58 ID:lsOey2A.
県議どうなんの?下間とかありえねーよ。誰か対抗馬いないのかよ‼

24 :秋田県人 :2017/02/26(日) 02:12 ID:pO/FNVEY
いねーよ
あきらめろん

25 :秋田県人 :2017/02/26(日) 02:28 ID:0GDSpqb6
文鮮明も出るの?

26 :秋田県人 :2017/02/26(日) 10:40 ID:lsOey2A.
>>24だよなー。ただ下間の噂ってかしてる事が、ゲス過ぎてな。そんなのにしか任せれないのが情けない。

27 :秋田県人 :2017/02/26(日) 17:00 ID:MkALX.vI
詳しく

28 :秋田県人 :2017/02/26(日) 21:42 ID:7BUaYZM6
エロガッパ事件か?

29 :秋田県人 :2017/02/26(日) 22:15 ID:vyJjXh1M
なんですと?

30 :秋田県人 :2017/02/27(月) 05:42 ID:ebxhJ.GY
今度キリン亭に行ってみたいですが、美味しいですか??

31 :秋田県人 :2017/02/27(月) 13:56 ID:3q4LOSNY
エロガッパ事件は知らないが、セクハラやパワハラで有名じゃね⁇労働基準局が査察に入ったと聞いたけど。そんな奴でも、人がいないと県議になれるんだなー。

32 :秋田県人 :2017/02/27(月) 18:08 ID:T5a7wKVo
市議も同じくな

33 :秋田県人 :2017/02/28(火) 04:16 ID:klrSQ5Ho
無用な複合観光施設計画ぶっ潰すラストチャンス!あんな物将来お荷物なるに決まってる。まことさん頑張って!

34 :秋田県人 :2017/02/28(火) 19:58 ID:mdCqD0qY
>>30
戸田園の方が質、量、高級感も段違いですよ。

35 :秋田県人 :2017/03/02(木) 02:03 ID:1pIBAkPQ
それは潟上市だろ
飲食は男鹿に金落とせよ

36 :秋田県人 :2017/03/02(木) 04:38 ID:IOJF2OtM
>>34

いやいやキリン亭の方が上です。

37 :秋田県人 :2017/03/02(木) 20:54 ID:aGurb/WE
県議またS氏立候補するんですか?

38 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:08 ID:O/mfGai6
>>36
ハァ?
朝から酔ってる?
戸田園が上に決まってますよ

39 :秋田県人 :2017/03/02(木) 21:27 ID:b4YvPP4o
戸田苑な

40 :秋田県人 :2017/03/03(金) 00:14 ID:qvZH8VuI
>>37
あいつがまた立候補!?
前回は棚ぼた消去法で当選したが、おかげで正体すっかりバレてみんなから呆れられたあいつがまた!?
ホントやめて欲しいわ。おとなしく土地転がししてろ。投票する人もよくよく考えないとな。

41 :秋田県人 :2017/03/03(金) 01:09 ID:FWiqZkNQ
県議にはもう一人立候補するらしい

42 :秋田県人 :2017/03/03(金) 06:13 ID:/kdCpVuA
シモマ受かるくらいだったら男鹿市の議席辞退のほうがまだマシ

43 :秋田県人 :2017/03/03(金) 12:09 ID:8LivufAg
41誰?

44 :秋田県人 :2017/03/04(土) 18:36 ID:accgsWgM
>>36
はぁ?
酔ってね〜よ、腐れハゲ!
キリン艇の方が上だって100年前からきまってんだよ!!
水風呂入ってあだま冷やしてこいよ

45 :秋田県人 :2017/03/06(月) 12:16 ID:guXUTMS.
>>41
それは本当に⁇だったら、よっぽどな人じゃない限り投票するわ‼
下間にやらせるよりは良いだろ‼
マジ、誰か頼む‼‼‼

46 :秋田県人 :2017/03/06(月) 12:46 ID:VyXfKchw
>>44
きりん艇って何。船じゃないぞ。

発狂してタイプミスするお前が頭冷やせ。

47 :秋田県人 :2017/03/06(月) 14:06 ID:Gqzr9WIE
北朝鮮のミサイルの報道見て心配で覗いたのですが、、、大丈夫そうですね

48 :秋田県人 :2017/03/06(月) 14:07 ID:pQwWf7ts
ミサイルが飛んできた、と聞いて飛んできました。

49 :秋田県人 :2017/03/06(月) 15:59 ID:z5ujEV82
北の工作員が潜んで居ないか心配です。

50 :秋田県人 :2017/03/06(月) 16:01 ID:5I.muRws
ちょっと静かにして!
>>48が何か言ってる!

51 :秋田県人 :2017/03/06(月) 16:08 ID:???
俺の端末、J-ALERTならなかったけど

52 :秋田県人 :2017/03/06(月) 16:12 ID:1iZR/b6E
>>50
気のせいだ
問題ない

53 :秋田県人 :2017/03/07(火) 20:15 ID:???
役所主催の婚活イベント
https://www.facebook.com/events/1633123870317561??ti=ia
むさくるしくなりそうね…w

54 :秋田県人 :2017/03/08(水) 06:45 ID:7VLUK/HM
>>44
百年前からあったんですね。すご〜い!
ちなみにキリン肉とかあるんですか?

55 :秋田県人 :2017/03/09(木) 12:10 ID:hpyoJopM
よかったな、県議の立候補者が出てきて。少なくともエロガッパよりは数百倍マシだろ。むしろ適任だわ。

56 :秋田県人 :2017/03/09(木) 18:16 ID:e.jeTLzE
男鹿市の為じゃなく
私利私欲のための選挙
あほらしい

57 :秋田県人 :2017/03/10(金) 08:01 ID:NmioM6ZQ
私利私欲がまかり通るほど、世間はそんなに甘くないぞ。

58 :秋田県人 :2017/03/10(金) 13:51 ID:15kp5WNk
複合観光施設より重要な課題はあるのにそっちのけ。

59 :秋田県人 :2017/03/10(金) 16:30 ID:AIUsP9MU
>>55
本当に良かったわ‼下間なんかより良いの確実‼下間、焦って賄賂掴ますなよ‼笑

60 :秋田県人 :2017/03/10(金) 19:00 ID:cMZsh8ZI
エロガッパの対抗馬も、「本当は若いもんに手を挙げてもらいたかったが、誰も出ないので仕方なく出馬した」みたいなコメントを出す始末(笑)

61 :秋田県人 :2017/03/11(土) 18:56 ID:ifXNVHTM
じゃあ立候補したら?
杉本さん、良いひとですよ。

62 :秋田県人 :2017/03/11(土) 21:07 ID:ewKe1TWM
杉本の味方出現?役所の職員かな?

63 :秋田県人 :2017/03/12(日) 06:02 ID:J6TYWDgY
複合施設建設より
もっとやることは有ると
思う!

64 :秋田県人 :2017/03/12(日) 07:55 ID:qa5SQNC6
例えば何がある?

65 :秋田県人 :2017/03/12(日) 09:00 ID:GJlL5lBo
ペット販売複合施設

66 :秋田県人 :2017/03/12(日) 11:06 ID:HFnIxWoc
ペットより人でしょ

67 :秋田県人 :2017/03/13(月) 00:22 ID:RbzHxWqg
市民税を下げる
保育園無料か
ジョイフル跡地の開発
寒風山をスキー場にする

68 :秋田県人 :2017/03/13(月) 00:27 ID:RbzHxWqg
男鹿に米軍基地を作る
男鹿に製紙会社の誘致
原発の誘致
何でも反対するのではなく
先生がた色々な発想を!

69 :秋田県人 :2017/03/13(月) 01:27 ID:EZkmGRao
国定公園じゃなきゃ色々観光開発とか出来るんだけどね。

70 :秋田県人 :2017/03/13(月) 10:04 ID:dCrNvLtU
男鹿ってより馬鹿だよな

71 :秋田県人 :2017/03/13(月) 11:43 ID:XRGZjVPk
>>69
ゴジラ岩なんか歩きやすい様にコンクリで歩道を作れればな
桜島なんか橋を掛けてしまえばいい
それと真冬でも使える公衆便所がなきゃ観光客はリピートしないだろう

72 :秋田県人 :2017/03/13(月) 21:29 ID:86ws/tfI
年寄りだらけで考えが古い人が多いから男鹿市はよくはならんだろう

73 :秋田県人 :2017/03/14(火) 00:14 ID:MG07wGg2
複合観光施設の建築費よりも今後掛かるであろう維持管理費は間違いなく将来負の遺産になると思うよ。某候補のチラシに書かれてるような薔薇色の展開にはならないと思うんだけど

74 :秋田県人 :2017/03/16(木) 21:31 ID:h4FeupZM
ジョイフル跡地、せっかくでっかい更地があるんだから企業誘致してくれねえかな。
ボヤボヤしてるとあそこにもソーラーパネル設置されそうだ。

75 :秋田県人 :2017/03/20(月) 07:27 ID:0a.vS7pU
建設会社の争いの選挙はやめたら!
バカらしい

76 :秋田県人 :2017/03/20(月) 08:15 ID:9nFtjVvA
これって、どこまで信憑性あるんでしょうかね

秋田県男鹿市の市議会議員「佐藤誠」「土井文彦」両氏は韓国本部の統一協会信者であり、公的基金・援助金を協会のために搾取との噂がありますが聞いたことがありますか!?
本当なら許せないことだと思うのですが。

Yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1368295928?__ysp=55S36bm%2F5biC6K2wIOeri%2BWAmeijnA%3D%3D

77 :秋田県人 :2017/03/20(月) 21:16 ID:iv9AD3cs
自作自演くさいな。かなり昔の書き込みだし、ソースも不明で噂でも聞いたことない。よっぽど2人を嫌いなんだろうがな。

78 :秋田県人 :2017/03/21(火) 00:13 ID:kdzCagLg
>>74
跡地は魁に二度もいとくと掲載された事がある。80%いとくが出来る話を一転、土壇場で計画変更したんだろうな。

79 :男鹿観光B :2017/03/21(火) 01:33 ID:???
>>78いとくが80%?その数字は、どこから出たの?

80 :秋田県人 :2017/03/21(火) 09:36 ID:fARbm5Rk
いとくで間違いないよ
当初の計画とズレが出たので現在は出店保留中になってる
行政もいとくに早期出店を働きかけているから
我々市民もいとくに出店要望を出していく必要がある

81 :秋田県人 :2017/03/21(火) 18:04 ID:cKPSCab6
イトクが男鹿に2店舗出来るのか?羽立のイトクが移転するのか?あの距離に2店舗は意味ないし、移転ならアマノの近くに移転するメリット少ないだろ。

82 :秋田県人 :2017/03/21(火) 18:36 ID:gokELX6c
>>80
AMANOあるがらイトクはいらねべ。

83 :74だけど :2017/03/21(火) 20:55 ID:y/XzYFmU
いとくのことは知ってたし、敢えて企業誘致と書いた。
誰かも言ってるけど、あんなすぐ近くにアマノがあるのに意味ないでしょ。
だったら企業呼ぶか娯楽施設作ったほうがよっぽど良いと思う。

84 :秋田県人 :2017/03/21(火) 20:59 ID:8d.kGDpk
だまって水族館をもってきておけばよかったものを・・

85 :秋田県人 :2017/03/21(火) 21:10 ID:CWfCHQCY
>>84
近くなって助かるわ

86 :秋田県人 :2017/03/21(火) 21:11 ID:fARbm5Rk
イトクが来るメリットは多いよ
競合店ができることによりサービスが向上する
イトクだけでなく他の店舗も同じ敷地に出店する可能性が高い
大量の雇用が発生するから男鹿も潤う
等々

87 :秋田県人 :2017/03/22(水) 00:46 ID:/iS2CjE.
>>80
まだ継続中なのか………
>>81
羽立にあってアマノもいとく予定地の船越に有ったのが二の足を踏んだ原因なんだろうな。
いとくも船越に作るなら羽立にある男鹿店は閉店して船越へ移転になると思う。

88 :秋田県人 :2017/03/22(水) 10:22 ID:ed2DFvZg

君たちねぇ〜、イトクは100パー来るわけねーだろw 
人口減少率全国トップの秋田の中で更にトップクラスの市だぞw
俺の感覚だと、その中でも船川、船越近辺が高齢化、人口減が激しく感じる。
つまりね、イトクが来るより、アマノ、マックス撤退の方が可能性高いじゃないかと思うぞ。
年取ると衣食住にも金かからんしな。
若者はほぼ出ていく、団塊は自然に消える、利益激減する将来が見えてるんだから来る訳がない。

89 :秋田県人 :2017/03/22(水) 22:06 ID:1gdNZ1fY
>>86
サービスより値段見て、安い店に行くのが客だぞ。イトクがアマノより安くは出せないだろうし。ヤマダ電機が出店しても雇用は増えなかったし、直ぐに撤退したろ?同じ事になる。イトクはドジャースとアマノの中間くらいだから需要あるし雇用もあるんだろ。

90 :秋田県人 :2017/03/22(水) 23:20 ID:rjIRbXA.
なまはげ伝承館、水族館、男鹿観光案内所を一体化した物を造ればいんじゃね。

91 :秋田県人 :2017/03/23(木) 10:18 ID:hkb6BDYE
男鹿水族館は現在の男鹿総合観光案内所の辺りに移転新築する案もあったがそれだと男鹿半島に誰も行かなくなるとかで反対され
結局現状の場所に落ち着いたと言う経緯がある。伝承館はなまはげ館と一体化しているので現状で正解じゃねえかな。なまはげ発祥の地
男鹿市北浦地区に置くのが正解。同じ男鹿市でも仮にこれが船越だと違和感あり過ぎるわ。

92 :秋田県人 :2017/03/23(木) 12:30 ID:CHmW17f.
イトク高いんだよな。パンだって結局冷凍だし美味しくない。田舎では結局値段が第一。アマノは安いしすべて揃うがレジ並ぶし疲れる。マックスバリュは品揃えがイマイチだがプライベートブランドがあるから安い。ドジャースも雑然としてるが安い。個人的にはドジャースの田舎スーパー的な雰囲気は嫌いじゃない。

93 :秋田県人 :2017/03/23(木) 16:24 ID:C2mqNUxU
ドジャやアマが安いのは低品質のものが安いんだろ?
イトクは肉も魚も野菜も他のスーパーよか新鮮で品質もいいからに感じる。

秋田市では見た感じの客層が全然違うもんな。
品のいい若奥様はイトクやグランマに多いな。
男鹿市はどこ行っても年寄ばかりだけどな。

94 :秋田県人 :2017/03/23(木) 16:48 ID:CHmW17f.
同じ物でも値段が違うぞ。野菜も決して品質いいとは思えない。
長ネギ見れば一発でわかるな。雰囲気で売ってる感じ。

95 :秋田県人 :2017/03/23(木) 17:55 ID:444FQqck
イトクのパンうまいじゃん
下手なパン屋より全然いい

96 :秋田県人 :2017/03/23(木) 20:10 ID:EITZ6Zi6
とにかく安けりゃいいって人はアマノへ行くだろうし
おいしさや品質を求める人はイトクへ行くだろう
うまく住み分け出来んじゃない?

97 :秋田県人 :2017/03/23(木) 21:21 ID:wXgH7eWU
方針が違うだろうし、競合する必要も無いだろうしね。俺は食品はイトク、雑貨はアマノって考えてるけど。ちなみに俺もイトクのパンは好きだなぁ

98 :秋田県人 :2017/03/23(木) 21:36 ID:Go7DqydQ
イトクに限らずスーパーが展開しているベーカリーは100%冷凍生地だぞ。うまいかあれ?
コンビニパンに毛が生えたようなもんだ。

99 :秋田県人 :2017/03/23(木) 21:52 ID:wXgH7eWU
人それぞれだろ。普段どんなパン食ってるが知らんが

100 :秋田県人 :2017/03/23(木) 22:49 ID:EITZ6Zi6
食べたらまずかったって言うんだったら分かるが
冷凍生地だからダメって、なんなんだろうね

101 :秋田県人 :2017/03/24(金) 11:56 ID:jGVsaaWE
選挙…どうなるんだ。
結局は複合施設反対派が勝ったって、建つんだろうし。
まず、下間だけはないな。

102 :秋田県人 :2017/03/24(金) 12:32 ID:nfmSO.4o
反対派の候補者の人達は反対するだけじゃなくてどう変えるのか示してほしい

103 :秋田県人 :2017/03/24(金) 18:44 ID:j5NYtOJ2
しかしハンパない馬鹿だよなぁ〜 今更道の駅だなんてw よその芝生は青く見えるってやつなんだろうな。
俺も20年位前だったら賛成だったかもしれんけど、今更感がパねーよな。

104 :秋田県人 :2017/03/24(金) 18:50 ID:orO.uEKc
>>98
100% wwww

105 :秋田県人 :2017/03/24(金) 20:05 ID:t8fsJEiE
賛成派・反対派もどちらでもいいけど!
まずは、秋田県人工減少がニュースで取り上げられてるの、候補者の先生方見てますか?
地元男鹿市でも、緊急に対策を考えないといけない問題だと思うのですが
先生方、対立候補を批判しあうまえに、男鹿の為に頭使ってください!

106 :秋田県人 :2017/03/24(金) 22:26 ID:3mGImDyk
>>104
100%で正解
>>105
増田氏のレポート読めばわかるが人口減少はどうしようもないぞ。30年前から問題になってたし、今更緊急でもなんでもない。コンパクトシティ目指した青森も成果が出てないし、むしろ広い土地を使えて幸せくらいの気持ちで生きていった方がいい。

107 :秋田県人 :2017/03/25(土) 09:14 ID:quRGHKXs
要するにJC跡地にイトクが来るって話になってからしばらく立ってもなんの音沙汰もないのは、
イトクがあそこに出店することを諦めたということだと思うし、まず来ないよ。
市内に2店舗も要らないよ。男鹿市も変な働きかけをイトクにしないように。

108 :秋田県人 :2017/03/25(土) 09:37 ID:F/l8YlHY
>>107
JC跡地はイトクが買ったから
イトクが動かない限り
空地のまま放置されるんだよ
それでいいのか?

てか、おまえアマノ関係者だろ

109 :秋田県人 :2017/03/25(土) 11:02 ID:cga4hXQo
証明できないのに画面の向こうの人間を関係者認定するアホってまだ居るんだな。
病気だろ。

110 :秋田県人 :2017/03/25(土) 14:44 ID:f/0TiJ8o
コープが来る

111 :秋田県人 :2017/03/25(土) 16:52 ID:LS4YDvYw
いとくがきたとしても隣に葬儀場 後ろはギャンブル
とてもイイ場所とは思えない

112 :秋田県人 :2017/03/25(土) 17:52 ID:hKpdm2.s
男鹿市役所
移転するよ

113 :秋田県人 :2017/03/25(土) 20:24 ID:/PZVxeD6
さねて、バ〜ガ

114 :秋田県人 :2017/03/25(土) 20:55 ID:hKpdm2.s
すぐに下品な言葉使い

115 :秋田県人 :2017/03/26(日) 09:51 ID:zHG583Gw
>>109
肝心な部分の質問には全く答えてないね。ますます怪しい。

116 :109 :2017/03/26(日) 10:10 ID:raV04NB.
>>115
言っておくが俺は>>107じゃないから。
まだこんなバカが居るんだなーと思って突っ込んだだけです。残念でした。
証明できないのに関係者だ何だ言うのは辞めな。見ている奴からバカにされるだけだから。

117 :秋田県人 :2017/03/26(日) 11:56 ID:WvpPOCdU
思い込みが激しいのはもう病気なんだから何を言っても無駄

118 :秋田県人 :2017/03/26(日) 19:13 ID:zHG583Gw
>>116
突っ込みどころが多すぎて反論する気もなくなったわ
まわりに迷惑がかかるからとりあえずこの話は修了させてもらうよ

119 :秋田県人 :2017/03/26(日) 19:23 ID:???
男鹿市民はヌタウナギを食べる習慣があるのか?

120 :秋田県人 :2017/03/26(日) 20:21 ID:raV04NB.
>>118
修了って・・・書くなら終了だろ。
他人を煽っておいて自ら終了宣言ですか。レスする気が無いなら最初っから絡んでくるなよアホ。
自ら終了宣言をするなんて本当に都合が良いんだね。敗走お疲れさん。
終了って自ら啖呵切ったんだから、これ以上書き込まなくて良いから。

121 :秋田県人 :2017/03/27(月) 13:47 ID:VUJtjOp6
>>120

言っておくが俺>>118じゃないけど...  仮にアマノ関係者だったらなんだつーの? 馬鹿なの?w

122 :秋田県人 :2017/03/27(月) 18:05 ID:ZJLEL5Us
男鹿なの!

123 :秋田県人 :2017/03/28(火) 11:48 ID:5oWjr/zI
疲れる!

124 :秋田県人 :2017/03/30(木) 21:45 ID:xnlpumLY
いかに男鹿を終わってるか分かるスレだよな

125 :秋田県人 :2017/04/02(日) 19:16 ID:dP8UUh8k
自分が男鹿市長に就任したと仮定して
どのような政治活動いたしますか?

126 :秋田県人 :2017/04/02(日) 20:02 ID:Tenf0EDE
アレやるしかねぇべな

127 :秋田県人 :2017/04/03(月) 11:35 ID:5QWWQxqI
8億4000万とやらの観光施設が最大の焦点
菅原が勝利………前市長の言う通り船川に観光施設ができいずれは道の駅化を目指す
佐藤が勝利………船川地区完全終了。魁のコメントではもし観光施設を造るとすれば船越地区らしい

県内の今回の市長選で一番興味があるわ。

128 :秋田県人 :2017/04/03(月) 12:51 ID:T3TPUop2
立候補者
具体的な案ないように思う
まずは立候補者全員並んで
男鹿市の歩道をゴミ拾いするぐらいできないですかね

129 :秋田県人 :2017/04/03(月) 15:16 ID:jFTcw4Yw
>>127

菅原が勝利………前市長の言う通り船川に観光施設ができいずれは道の駅化して財政圧迫、赤字垂れ流しで男鹿市完全終了。
佐藤が勝利………魁のコメントではもし観光施設を造るとすれば船越地区。船川地区は現状のまま。でも近い将来男鹿市終了。

結果は同じなので俺は投票に行かない。

130 :秋田県人 :2017/04/03(月) 20:11 ID:sRCORQvc
S候補からの選挙広報ハガキみてワラタ。民間会社が命がけで責任もって経営するから市民の負担はないと書いてる。赤字なら経営責任者が腹かっ切るんだべが?根拠も無く一生懸命やるから大丈夫とのことなら、小学生でも言える。

131 :秋田県人 :2017/04/03(月) 22:42 ID:NYnm.JsU
たまたまこちらを拝見して、
今度の選挙の勉強になりました!

船川に道の駅って…正気?
目玉は何?
まさか休憩所(トイレ)?

132 :秋田県人 :2017/04/03(月) 23:08 ID:bNw6PtfM
>>128
Sに入れようと思ってたけどハガキ見てほんとバカなの?って思った(笑)
今回は無投票だな。

133 :秋田県人 :2017/04/04(火) 14:56 ID:a1Yy2MYA
知事選、市長選、県議補選、市議補選って数有りすぎて訳わからんwwwww。
特に県議補選と市議補選候補者、誰やねんって感じwwwww。

134 :秋田県人 :2017/04/04(火) 18:10 ID:sGQSs31.
選挙運動の時だけ
ペコペコ
当選したらイザ変身!

135 :秋田県人 :2017/04/04(火) 21:40 ID:ofp.b2xw
市長選どっちもSさんだね。S藤さんの方がまともな事言ってるような気がする。船川で大博打打って男鹿市ハコテンならないか心配です。

136 :秋田県人 :2017/04/04(火) 21:59 ID:xN.ALbJI
S藤さんのチラシ見たが何をやりたいのかさっぱりわからん
箱もの反対でもそれに代わる具体案がいみふでした。

137 :秋田県人 :2017/04/05(水) 08:08 ID:7fMXxoeY
俺もS藤さんの言いたいことがわからん。議会承認されているのにこれから
反対してどうするんだよ。
どうせ産業が育たない市なんだし、観光に全力注ぐしかないでしょ。
男鹿駅と合わせて駅前開発する案は悪くないと思うけどね。


県議選の不倫社長は論外だな。女癖が悪すぎ。今までどんだけ女で揉めてんだ?
よく恥ずかしくなくて選挙に出られるよな。

138 :秋田県人 :2017/04/05(水) 10:31 ID:7ArNeja.
手先ですか?

139 :秋田県人 :2017/04/06(木) 15:16 ID:ITfnAK3Y
来年は、市議選か。気をつけましょう。

140 :秋田県人 :2017/04/07(金) 18:22 ID:NXDo6bII
佐藤まことの選挙カー、18:05頃に羽立の交差点を金川方面から赤信号を無視して右折してきただろ?
有権者は見ているぞ‼

141 :秋田県人 :2017/04/07(金) 20:50 ID:veuRNeWA
船川に年間18万人ありえない。あてにならない役所前の交通量から割り出した数字。GAOに年間22万人くるから来場見込めるとか言ってる。GAOの22万人来場あるから見込めるとか言ってる。GAOは子供の割合はかなり高いはず。18万人来場1人あたり¥1500ありえない!

142 :秋田県人 :2017/04/07(金) 21:08 ID:lpxznfKg
ありえないとかありえるとかじゃないんだよ。どっちが市長なっても建てることは決定してるんだから、建てたものを最大限使って観光客を呼び込むんだよ。市民が頑張ってな。そうでもしなきゃ男鹿は本当に終わるぞ。これは自分たちが選んだ市議会議員が可決したことだからな。文句言うのは筋違いだぞ。

143 :秋田県人 :2017/04/07(金) 23:39 ID:DoVoPjrM
選挙となればプチ籠池みたいなのが沢山いるなw

>>142

お前大丈夫? 終わるぞってw もう既に終わってんだよ。
自分たちが選んだ議員が決めた事だから、文句言うは筋違いとかw 典型的な馬鹿の意見だし。

144 :秋田県人 :2017/04/08(土) 01:16 ID:jMLU7766
筋違い?

145 :秋田県人 :2017/04/08(土) 04:43 ID:17Bdf5kg
>>143
お前は本当に無知だな。議会制民主主義をもう一回勉強したほうがいい。今の市長が独裁で決めたとでも?

146 :秋田県人 :2017/04/08(土) 10:05 ID:AkbJ9RKw
>>145

チミねー、まず、複合観光施設の是非のみで市議に投票した奴なんていないんだよ。
しかも当選したとはいえ、落選した奴に投票してる人間も大勢いるんだよ。

例えば男鹿に原子力発電所や米軍基地やカジノを造ると議会で可決してもチミは僕たちが選んだ議員様が決めた事と言うのか? 

選挙の時は争点にすらなってないとしても?

147 :秋田県人 :2017/04/08(土) 15:47 ID:Ccn19S8.
そうだよ。そういう制度だからしょうがない。市民は市議会議員を選出して議案を多数決で決定する。不完全なシステムではあるがこれがベターだと歴史が証明したから今がある。嫌なら日本から出て行くしかない。人間だから考えが変わる場合もあるし、あることに関しては支持者と正反対の意見の場合もある。でも我々が選んだ議員が「多数決」で決めたわけだ。原発だろうがカジノだろうが同じこと。「やらなきゃ良かった」方がいいのか、「やっておけば良かった」のか。やらないで沈黙してるよりチャレンジする方が価値はあると思うがね。

148 :秋田県人 :2017/04/08(土) 19:38 ID:UjoZjabU
選ばれた議員だから何をしても文句言えないって?
自分の生活すべて付託するって、どんだけて受け身なんだよw

149 :秋田県人 :2017/04/08(土) 21:02 ID:WJmz5Z9k
複合観光施設は実施設計の予算は可決したけど、その先の事業予算はまだ議会に図ってないから完全に決定ではない!

150 :秋田県人 :2017/04/08(土) 22:04 ID:fZ68yomA
埋蔵金があるから消費税増設は必要ない。とか言って最後に増税かました〇〇(←自重)もいる
もう忘れた?

151 :秋田県人 :2017/04/09(日) 05:40 ID:yHL1ZY/A
>>148

な、典型的な馬鹿だろw  

152 :秋田県人 :2017/04/09(日) 08:01 ID:iYKECuIs
多数決で、決定されたことはどうしようもないが、本当に将来的なことを考えた場合、どうなのかを論ずる事が大事だと思いませんか?何も、地方だけではなく、現実に国でも同じ事が言えると思います。

153 :秋田県人 :2017/04/09(日) 11:56 ID:yHL1ZY/A
>>147

君は本当に頭が悪いな。

やらなきゃ良かった(完全な失敗)
やっておけば良かった(成否不確定)

小学生でも分かる。やらない方が良いだろ?

良く言う「やらないで後悔するより」、「やって後悔しろ」みたいな話は個人的な事案だろ。
例えば、お前が会社辞めて、蕎麦屋やりたいとかの話なんだよ。

何十億もかかるような公共事業がそんなんじゃ困るんだよ。

154 :秋田県人 :2017/04/09(日) 15:50 ID:Jc.hOTpo
頭悪いとか
言う必要はない
複合施設推進派
当選するでしょう
なら
建設もA級じゃなく
地元のC級が集まって
みんなで作ればいいのでは!

当選したら思う壺
誰もそこには意見を言わない

155 :秋田県人 :2017/04/09(日) 16:04 ID:g4RMYvcw
五里合地区の圃場整備はいくら使ったんだろう?
誰が推進して、誰も反対しなかったのかな。
あれこそ金の無駄だよな。

156 :秋田県人 :2017/04/09(日) 20:34 ID:TpHRoOzg
船川地区見捨てられるのか見捨てられないのかどっちだ!?佐藤が勝利なら船川終了な。

157 :秋田県人 :2017/04/09(日) 21:29 ID:XkBaWXds
いるよねー!選挙になるとこうして書くやつら( 笑 )

158 :秋田県人 :2017/04/09(日) 21:48 ID:Jc.hOTpo
あなたも!

159 :秋田県人 :2017/04/09(日) 22:48 ID:KvAHc42I
選挙速報 はよっ‼

160 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:09 ID:rHWrPwnU
じぇんこ貰え無えがら、投票さ行がねがった。

161 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:11 ID:g4RMYvcw
しもまは落選だな

162 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:19 ID:KvAHc42I
下間、落選したなら安堵して寝れる。
おやすみ

163 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:28 ID:TpHRoOzg
菅原勝利のテロップ出たわ。

船川消滅せずに済んだか。まあ大昔3年住んでた場所やし観光施設とやらが早く出来るといいな。目標は道の駅うご は縫いの郷。

164 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:30 ID:hVsytHUk
残念

165 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:36 ID:Jc.hOTpo
わらさんはかなりな

自己中だよ

166 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:41 ID:GW9s1yis
選挙結果とかどこを見たらわかるんだ?

167 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:52 ID:rHWrPwnU
無線聞いてたからわかったよ。今は決定したから終わったよ。

168 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:53 ID:hVsytHUk
市役所のホームページ

169 :秋田県人 :2017/04/09(日) 23:56 ID:TpHRoOzg
NHKより
菅原9899
佐藤7383

かなりの接戦だった模様

170 :秋田県人 :2017/04/10(月) 00:21 ID:Y7aAU3WY
同じ自己中でも宇宙人海陸よりはいいんでねーの。市政運営は議会あるから会社みたいには行かないだろう

171 :秋田県人 :2017/04/10(月) 09:16 ID:kjZhqLI6
下間「こんなはずでは…」秋田魁新報より

まぁ、出馬決めた時は杉本が対抗馬になるなんて思ってなかっただろうしな。自分は元職だし。
俺が下間の女房、子供なら恥さらし!出馬なんてやめてくれ!って言ったけど。今回、出馬したせいで、過去のスキャンダルまで聞こえてきてたぜ!(笑)

172 :秋田県人 :2017/04/10(月) 11:58 ID:SLsyDT.o
船川を再生させる複合観光施設を推進し勝利した菅原の地盤が脇本で逆に船川を消滅させる手段を講じた佐藤の地盤が船川って変な話や。

まとめれば
菅原(地盤:脇本) JR男鹿駅周辺に複合観光施設で船川を再生させる
佐藤(地盤:船川) 船川はもう終わりで捨て。もし複合観光施設を造るとしても船越

で結果菅原が勝った訳だが。

173 :なまはけ :2017/04/10(月) 12:45 ID:???
予想通り霜魔や砂糖が落ちたが、市会議員選挙は当選者も落選者も知らない人。

174 :秋田県人 :2017/04/10(月) 13:45 ID:NHPQxCz2
>>171
こいつが出馬するっていうんで「あの女たらしのアホを県政に送るなんてとんでもない!」
ってことで市内の有力者たちが副市長を説得して出馬させ、無事ミッション完了。

無投票だろうと余裕かましてた本人が慌てて巻き返しを図るも県議時代の悪評もあいまって
県職員からも副市長を全面的に応援される始末。

最後は人柄がものを言うという典型的な例ですな。
特に女性票が入らなかったんじゃないかww

175 :秋田県人 :2017/04/10(月) 14:07 ID:2S.liBe.
>>163>>172

しかも絶対男鹿市在住w

176 :秋田県人 :2017/04/10(月) 15:52 ID:lFTj2mxU
「女たらしのアホ」か、世間はそんなに甘くないということでしょうね!

177 :秋田県人 :2017/04/10(月) 18:20 ID:4K/NnsI.
女たらしじゃねくて、女好きだな‼
今日、どんな顔して仕事してたべ。

178 :秋田県人 :2017/04/10(月) 21:15 ID:lGrq1K3I
「こんなはずではなかった…」って公の場で言うか、アホが。
取り敢えず言わせておくれ。

ザマー!!!

179 :秋田県人 :2017/04/11(火) 05:45 ID:pKBXFJXM
S
そんなに女癖悪いのですか?

180 :秋田県人 :2017/04/11(火) 08:00 ID:???
世の男性達に対する教訓ですね。今度は、誰かな?

181 :男鹿の人 :2017/04/11(火) 13:21 ID:ymiKLkK2
市長選挙は推進派の勝利でおわりました.推進派はあとあと後悔するのではないでしょうか。市税は赤字補てんのために必ず投入されるはずだ。年間通しての営業には、かなりの無理があるね

182 :秋田県人 :2017/04/11(火) 13:42 ID:syo0TX3Q
>>179
愛人だけじゃ飽き足らず、レ◯プまがい、レ◯プ未遂…ほかにも色々と。

183 :秋田県人 :2017/04/11(火) 15:05 ID:4Lu8F3nI
佐藤氏が負けたのは観光施設建設の代替案を具体的に出せなかったことだと思うよ。
そして船越案も漠然としすぎて菅原氏の描いてる計画と比較すれば大きな差があった。

反対なら反対で男鹿再生の道筋を示さなきゃ何でもかんでも反対の民主党みたいな結末になる。

絶対建設させない→じゃあ何か代替案は?

船越に建設する→別に船川と変わらなくね?まだ男鹿駅とコラボした方がいいんじゃない?

ってなるわな。

反対って要は何もしないってことが見透かされた結果かと。

184 :秋田県人 :2017/04/11(火) 15:46 ID:y59euHic
>>183

違うね。元々のポテンシャル、持ち票の差だよ。
例えばどちらの政策も一緒だったら? おそらくもっと票差があっただろう。

185 :秋田県人 :2017/04/11(火) 16:03 ID:4Lu8F3nI
そりゃ確かに地力の差はあるさ。
でも何にも知らない人からすればそれが争点だったってこと。
そもそも同じ政策だったら出馬する意味はないだろうよ。

186 :秋田県人 :2017/04/11(火) 16:12 ID:y59euHic
>>181

なんで推進派が後悔するんですか? 失敗しようが、成功しようが後悔しないと思いますよ。

基本推進派は、造るのが目的な者、造ることによる私的な利益を見込める者、低脳が大多数ですから。

187 :秋田県人 :2017/04/11(火) 18:35 ID:pKBXFJXM
温泉・プールつくりましょう!

188 :秋田県人 :2017/04/11(火) 20:17 ID:y59euHic
>>185

なんで同じ政策だったら出馬する意味がないんだよ? それは選ぶ側の理屈だろw

お前の理屈だと、自民党から1人出馬すれば、無所属の同じような政策の人は立候補する意味が無いというのか?

189 :秋田県人 :2017/04/11(火) 21:53 ID:78RTQOfI
佐藤誠は今の観光施設計画に納得出来なかったから出馬したんだろ?本人もそう言ってただろうが。納得してたらわざわざ出馬なんかしてないだろ。屁理屈こねるなよ。

190 :秋田県人 :2017/04/11(火) 22:21 ID:2hU7hiic
男鹿市の玄関口にラブホテルがある時点男鹿市は観光地として終わってる

191 :秋田県人 :2017/04/12(水) 05:26 ID:49EFs9zI
>>189

お前例の頭の悪い奴だろw

民主主義の良い所は、誰でも平等な発言権や権利があるところで。同時に悪い所でもある。
新聞やテレビでああ言ってる。佐藤がああ言ってた。自分の頭で判断できない奴って馬鹿だねぇ。
分かるように言ってよやると、納得してようが、してなかろうが、勝てると思えば出馬すんだよ。
今回は複合施設に反対意見も多いから、勝てる可能性もあると判断し、支持者が持ち上げたんだろ。 

もう一度言うが、自分の方が適任、勝てると思う選挙なら出馬するんだよ、政治家は。

192 :秋田県人 :2017/04/12(水) 06:00 ID:snC4IicI
お前はごく当たり前の事を偉そうに言う才能があるなw
建て前と本音の世界なんて選挙じゃ常識だろうが。んなことはみんな知ってるんだよ。お前社会でも偉そうに講釈垂れてそうww

193 :男鹿の人 :2017/04/13(木) 09:28 ID:CEmH3zCk
男鹿市長菅原氏は公約どおり複合観光施設を公設民営、市税はつかいませんを実行できるか見ものだな。市役所職員超困惑だそうだ。

194 :秋田県人 :2017/04/13(木) 10:18 ID:u5nX7dcY
初日の様子がテレビに出てたけどふんぞり返ってたなw
元から偉そうな人間なのか、市役所職員にかましてやったのかわからんが

195 :秋田県人 :2017/04/13(木) 10:27 ID:fZWCMeLw
隠し事がなく、オープンで、透明性のある市政を新市長に期待します。

196 :秋田県人 :2017/04/13(木) 14:29 ID:S3qQ/80k
>>192

君は知らない事をあたかも知ってたかのように振る舞う小学生みたいだな。

自分の無知、愚かさを素直に認める。そこからがスタートだぞっ♪

197 :男鹿の人 :2017/04/13(木) 17:05 ID:CEmH3zCk
複合観光施設で男鹿市が繁栄することに期待しましょう。しかし市役所税務課黒沢事件は誰が責任とるのかなぁ。市長も副市長もトンズラこいたしなぁ。

198 :男鹿の人 :2017/04/13(木) 17:21 ID:CEmH3zCk
市議会議員が、すこしまともな人がやらないとダメだね。○仲、○井、○光、
この3馬鹿トリオは最悪だね。みなさん興味ある人は一度、議会傍聴してみれば
呆れちゃうよ〜この程度なのかと。残念

199 :秋田県人 :2017/04/13(木) 21:18 ID:4y9svfjc
>>197
ナベ市長は退職後、古巣の海陸に戻るんだろうか…?
結局何を実績に残したのだろう?
良いよね…特に実績がなくても、黒沢のことも責任も取らず退職金もらうんでしょ?

200 :秋田県人 :2017/04/13(木) 23:13 ID:en1cz36U
前市長はいったい何を目指していたのか?無駄なイベントや思いつき政策で財政悪化させた上に公金横領では自分の任命権を理解せず、初めは自身の減給を10/1 三ヶ月で提案し与党議員にけられた。責任感の欠如そのもの。

201 :秋田県人 :2017/04/14(金) 16:42 ID:4Akxm3iw
>>193

へぇ〜公設民営なんですか。なおさらダメですね。民間の為に税金でお店出してやるて。

202 :秋田県人 :2017/04/16(日) 11:06 ID:vO1h0umY
珍走の季節・・・
この後大雨降ってヤツらヒーヒー言わねーかなぁ>_<

203 :男鹿の人 :2017/04/17(月) 07:20 ID:m.N7sBHQ
その通りですね。民間事業に市税投入のかたちになるでしょう。そもそも複合観光施設の取締役も決まらない、運営費は?入店者は補助金族の集まりだし、新市長は、走りながら考えるってバカなこと言ってるし。これこそが無計画!県のプレゼンでは24組中最下位、これではダメょ〜ダメダメ

204 :秋田県人 :2017/04/17(月) 10:00 ID:8svJ0cYQ
俺にも冷蔵庫買ってくれw

205 :秋田県人 :2017/04/18(火) 15:26 ID:GINHZhn.
世界三景寒風山の立て看板が、昨日今日の強風でぶっ飛んでたなw

恥ずかしいから立て直さずに撤去しろよ。

206 :秋田県人 :2017/04/18(火) 15:39 ID:F7hyqE6c
看板立てれば観光客が来ると思ってる市役所の観光商工課が喜んで予算を計上するだろ

207 :秋田県人 :2017/04/18(火) 15:44 ID:RH6VU2Xc
>>205
市が自ら言ってる訳じゃなくて、地理学者の人が言ったんだけどね。

208 :秋田県人 :2017/04/18(火) 18:34 ID:GINHZhn.
>>207

だから〜 来秋した有名人のリップサービスを真に受けて、アホ丸出しな看板掲げるなって事。

市が看板立ててる以上、市も言ってるも同然。ほんと市民として恥ずかしい。

そもそも日本三景にすら入ってないしw

209 :秋田県人 :2017/04/18(火) 20:26 ID:JkmNcyu2
>>208
周りの人へ単に言ってたならまだしも・・・形として後世に残る本(日本風景論)に書いてあるんだから。
本に書いたことまでリップサービスと解釈するのは本人に対して失礼だと思わないかい?
市が云々は個人の考えだから別に否定も肯定もしないが、形として残っている物に対して失礼だと思うわ。

210 :秋田県人 :2017/04/19(水) 10:53 ID:NvzvbXzI
>>209

本に書いていたからと判断するのではなく、自分の脳ミソで判断できないものかね?
日本風景論とやらが、どのような本で、どの程度のページを割いて世界三景を語ってるか? 君は読んだのか?

本の大筋とは関係ない数行を抜き取り、宣伝に使う方が亡き著者に対して失礼千万。

211 :秋田県人 :2017/04/19(水) 21:33 ID:mIXEUdA2
>>196
フフッお前もね!周りから見透かされてるぞ♪

212 :秋田県人 :2017/04/23(日) 08:22 ID:sduP.zT6
たかが看板一つでケンカするなよう(゚3゜)

213 :秋田県人 :2017/04/23(日) 18:05 ID:gz5upt4c
いつの間にかようこそ男鹿へのハングルの気持ち悪い看板も無くなってらな

214 :秋田県人 :2017/04/23(日) 18:12 ID:5rFrn5Yc
>>213
あれも確か強風で吹き飛んでそのままになったからな。
世界三景もそのままでいいと思うよ。

215 :秋田県人 :2017/04/23(日) 20:45 ID:Y9K/czSU
昼間から集団でうるさい珍走団はどうして警察が捕まえてくれないんですかね?暴走族とは違うんでしょうか?

216 :秋田県人 :2017/04/26(水) 12:03 ID:aC2ZbaRw
観光複合施設建設予定地近辺の踏切、線路撤去したなら遮断機撤去や踏切内の舗装しろよ。
ガタガタで不快だし、一時停止する車としない車がいて危険じゃねーか。
こないだチャリ乗ったジジイが轢かれそうになってたぞ。

217 :秋田県人 :2017/04/26(水) 16:50 ID:???
kここに書き込んだところでしゃーないぞ?
言うべき適切な場所へ言え

218 :秋田県人 :2017/04/30(日) 21:30 ID:yB4n83tQ
船川のセブンイレブンだいぶ出来てきた♪待ち遠しいな〜

219 :秋田県人 :2017/05/01(月) 10:07 ID:QPFRlbuU
客層は金川の年寄が多いだろうなw イトクやローソンの弁当は大打撃だな。

220 :秋田県人 :2017/05/03(水) 01:49 ID:94afMxgw
どこに出来るの?
デイリーあった場所?

221 :秋田県人 :2017/05/03(水) 13:25 ID:5lS4uW4w
羽立漁港過ぎてすぐの橋を越えたあたり

222 :秋田県人 :2017/05/09(火) 17:23 ID:R/hbKNQc
なんでだろう、個人的に絶妙に微妙な場所に建ってる感じがする。

223 :秋田県人 :2017/05/09(火) 18:23 ID:j7Z4qnEc
>>215
珍走団は速度はギリギリまもってる。爆音だけなら警察は検挙できない。だから トラブルあった時 現行犯逮捕するために最後尾にバトカーがくっついてるんです。

224 :秋田県人 :2017/05/09(火) 20:09 ID:j7Z4qnEc
>>215

225 :秋田県人 :2017/05/09(火) 21:07 ID:MwgxooSo
今音だけでも検挙できなかったっけ?

226 :秋田県人 :2017/05/10(水) 17:13 ID:jRU5MIlE
爆音だけなら 被害届が必要です。例えば お隣さんが決まった時間にうるさいとか。だだ 珍走団は移動するので誰も被害届だせない。

227 :秋田県人 :2017/05/10(水) 17:20 ID:jRU5MIlE
仮に被害届出しても→裁判所→逮捕状の流れになるから 速度違反など
現行犯でないと検挙できないんです。家の前もコースに入っているらしので 風物詩だと思ってみています(-_-#)

228 :秋田県人 :2017/05/13(土) 09:54 ID:VAuzQvbM
あれだけの音出してりゃ難聴になるんじゃね〜の?
年取ってからが大変、耳が遠くなることは勿論あるだろうし、
耳鳴りも酷くなるんでは?

229 :秋田県人 :2017/05/13(土) 14:09 ID:heIX2wfQ
速度守ってるとか関係なく普通に道交法違反でしょ
騒音と共同危険なんとかってので取り締まれると思う
そもそもあんなの車検通らんでしょw
GW以降全く見かけなくなったから警察仕事したんじゃないかなって思ったんだけどどうなんだろ

230 :秋田県人 :2017/05/15(月) 10:19 ID:/LxN7SGM
市長がテレビで男鹿線を第二の五能線にとか言ってたけど、大丈夫か?
男鹿線のどこに魅力があるのか教えて欲しいわw 
それとも沿岸沿いに男鹿を一周する路線計画でもあるのか?

今現在日本の乗ってみたいローカル線で、いったい男鹿線は何位なん?

231 :秋田県人 :2017/05/15(月) 10:57 ID:lqwMW9j6
>>230
路線が始まる追分駅先の分岐から大半が防風林の中を通るから、海が見えない五能線と比較して不利だから正直厳しいとは思う。

232 :秋田県人 :2017/05/15(月) 12:26 ID:???
SL走らせたらどう?

233 :秋田県人 :2017/05/15(月) 14:20 ID:YxE97mDk
SLはあちこちにあるからな、男鹿で降りてその先も不便だし。
いっその事防風林を全部切り倒して、砂嵐列車なんかウケるんじゃね?。

234 :秋田県人 :2017/05/15(月) 16:22 ID:zs0Q9Pj6
>>233
防風林を切り倒したら沿線住民に迷惑がかかりそうとマジレス

235 :秋田県人 :2017/05/19(金) 09:19 ID:ksnE/ubU
人口減少の県なんだから、そのうち誰も居なくなる。

236 :秋田県人 :2017/05/20(土) 17:14 ID:QOpFOh7o
何だ雷?花火?

237 :秋田県人 :2017/05/20(土) 21:34 ID:qCkJPknY
船川の祭りって明日も出店出ますか?あと、太鼓とかもやります?

238 :秋田県人 :2017/05/20(土) 22:24 ID:TCoKRHbM
>>236
クルーズ船の出港セレモニー。

239 :秋田県人 :2017/05/20(土) 23:21 ID:???
何で男鹿ってのは周りの地域に騒音被害を出すのが得意なんだろうな
しばらく何の音か悩んでたよ

240 :秋田県人 :2017/05/20(土) 23:31 ID:TCoKRHbM
>>239
知らないだろうけど、クルーズ船の出港セレモニーでの花火は秋田港でもやってるぞ。
去年だと竿燈の時に秋田港へ来たダイヤモンド・プリンセスがそうだった。

241 :秋田県人 :2017/05/20(土) 23:42 ID:16YaP0c.
>>230
男鹿線のハイブリット車目当てに結構な鉄ちゃんが来てるらしいよ

242 :秋田県人 :2017/05/22(月) 17:13 ID:iN..km2E
5時過ぎだら珍走が騒ぎ出した。
あんな害虫でも一応5時まで働いてんのかな?
パチンコしてたオレが言うのもなんだが・・・

243 :秋田県人 :2017/05/23(火) 18:23 ID:0JnmOQWs
船越水道(馬場目川河口付近)の砂州がまた拡大しててびっくりした。
もう船が出入りするのは難しいんだろうな。

244 :秋田県人 :2017/05/25(木) 18:33 ID:tLnz.FgI
カダごと埋まればいいのにな

245 :秋田県人 :2017/05/26(金) 20:30 ID:O3sGLhdk
思ったのは、あそこは元々砂で塞がってた。
自然に砂が溜まりやすいんだと思う。
いくら砂を取り除いてもまた莫大な費用をかけて砂を除去しなきゃならない。
元々日本海に繋がってた戸田苑のとこをまた日本海に繋げたほうがいい気がする。
なぜ雄物川のように旧河口を残さなかったんだろう。

246 :秋田県人 :2017/06/07(水) 08:19 ID:zMrArzWg
白ラパン、車変わっても危険な運転は変わらない

247 :秋田県人 :2017/06/07(水) 08:42 ID:oi7HxLLY
赤のハスラーなってたな。ナンバー同じだし、あの異常な運転ですぐわかった。

248 :秋田県人 :2017/06/07(水) 10:59 ID:XA92vkas
暴走ハスラー見たい

249 :秋田県人 :2017/06/07(水) 12:34 ID:LafYqT82
暴走赤ハスラーは何でいつもあんなに急いでるの?
うんこ漏れそうなのか?

250 :秋田県人 :2017/06/09(金) 09:19 ID:OZNqGSno
危険を避ける為にも、場所と時間帯とナンバー公開が善しと思われる。

251 :秋田県人 :2017/06/09(金) 18:10 ID:PeXxE0ak
>>246,>>247
もう顔まで覚えてるんだ(笑)

252 :秋田県人 :2017/06/09(金) 22:44 ID:7HJzJ1bk
ラパンからハスラーって…軽自動車かよ(笑)

253 :秋田県人 :2017/06/09(金) 23:44 ID:???
ダイハツ トール

254 :秋田県人 :2017/06/14(水) 07:07 ID:???
よしだ内科とたむらクリニックだったらどっちが良いですかね?
知り合いがとりあえずみなと市民に行く人ばかりで噂も聞けなくて…

255 :秋田県人 :2017/06/16(金) 21:25 ID:TQa54yd6
Tは金儲けしか考えてないから絶対勧めない

256 :秋田県人 :2017/06/17(土) 02:46 ID:dhwtXo.c
ブラックジャックは名医だったぞw
ラパンからハスラーに替えたんか、冬の悪路が楽しみ・・・。

257 :秋田県人 :2017/06/17(土) 11:09 ID:IPJWZAz2
>>254
どちらも行ったことがあります。
特筆する様な違いは感じませんでしたので、アクセスの良い方でいいと思いますよ。
お体よくなりますように。

258 :秋田県人 :2017/06/17(土) 12:45 ID:w2DGfIJw
土日祝が休日が職業の人にとって、総合病院がやってないのは辛いな。
銀行、市役所、病院(外来)は火曜や水曜に休みを取ってほしい。

259 :秋田県人 :2017/06/27(火) 11:47 ID:6kxbsah6
死亡事故あった 整備工場ってどこですか

260 :秋田県人 :2017/06/28(水) 04:37 ID:Ga.HxrGA
>>259
まさかまさかのドラッグエース

261 :秋田県人 :2017/06/30(金) 15:24 ID:7mYS0Sg.
戦闘機が飛んだなう

262 :秋田県人 :2017/07/01(土) 07:45 ID:kutB6P.E
>>258
火曜水曜休みの人が辛くなるじゃん。

263 :秋田県人 :2017/07/01(土) 09:13 ID:L/RuQjIg
世界三景ふっかつwwww

264 :秋田県人 :2017/07/04(火) 22:16 ID:hZyJcZnQ
マジで市役所の何部の何課のどいつがあのクソ忌々しい世界三景にこだわっているのやら。
あの世界三景の看板建てねぇとお前死ぬのか?この世界が終わっちまうのか?w

265 :秋田県人 :2017/07/04(火) 22:37 ID:yddW/zUI
なんでそんなに突っかかるんだ?
看板建てるとお前死ぬのか?
この世界が終わっちまうのか?w

266 :秋田県人 :2017/07/05(水) 07:16 ID:kZJQKiQY
この世が終わるかどうかはともかく、寒風山のオワコン化が進む可能性はあるな。
現実に土産物屋が何軒か潰れちゃった訳だし。
鵜ノ崎の日本の渚100選や入道崎の日本の灯台100とか公式認定されてるわけでもないのに、
たたどっかの詐欺師が吹聴したことをそのまま看板にしてるようじゃやってることは朝鮮人と変わらないよ。

267 :秋田県人 :2017/07/05(水) 07:46 ID:BfkqCFKE
普通に認定されているが?
認定されていないと言うのは何の情報?
脳内情報?

268 :秋田県人 :2017/07/05(水) 11:39 ID:k7/0.Du.
>>267

お前バカだろw

普通に考えて世界のBEST3に入る訳ないだろ。

おい市長、世界三景だと公言するなら、世界遺産登録に向けての運動してみろよw

登録されたら世界中から観光客が男鹿に押し寄せるぞwww





 

269 :秋田県人 :2017/07/05(水) 12:04 ID:Wrrzh8.Y
>>266
世界三景は地理学者の方が言った物で、渚百選は業界団体が作ったものな以上はそれは良いとして。

日本の灯台は灯台記念日に基づき海上保安庁が一般投票した上で決めたんだから、そこは公式に認定された物として扱って良いんじゃないの?
前者の個人や業界団体が言った訳では無くて公的な機関が主催してやった話なんだからさ。
世界灯台100選と勘違いしているみたいだから一応間違いを指摘しておくが、日本の灯台100と言う物は存在しないよ。
日本の灯台は100じゃなくて50選。

270 :秋田県人 :2017/07/05(水) 12:59 ID:kZJQKiQY
>> 269
指摘ありがとう。
まあ数字の間違いはともかく、267はなんらかの公的機関が認定をしているんであれば、普通はそっちを看板に記述するだろ?
268氏がいうようにワールドベスト3なら、それなりの知名度がなければならない。
寒風山が富士山より世界的に有名か?
普通に考えればそうじゃないことぐらい誰にでも分かること。
ユネスコの世界自然遺産にさえ登録さえされてないのに、世界三景はちょっと無理があるんじゃないの?

271 :秋田県人 :2017/07/05(水) 13:35 ID:Wrrzh8.Y
>>270
俺が言いたいのは灯台の部分だけだから一応書いておくが。
政府機関である海上保安庁が一般投票で決めた以上は、結局灯台は公式に認定されたものってことで良いのかな。
数字の間違いはともかくと言うか・・・そもそも貴方は日本の灯台の中身を知らなかっただけでしょ。
仮に日本の灯台の中身を知っていたら、公式に認定されていない・詐欺師・朝鮮人等とは書かないだろうし。
数字の間違いとか言って自分の間違いから適当に逃げるのは辞めなよ。みっともない。

>>267に突っかかるのは勝手だが、まずは自分の言葉を撤回してからやるのが正しい順番じゃないの。

272 :秋田県人 :2017/07/05(水) 15:44 ID:MznB4cL2
>>268
>>268
>>267は世界三景じゃなく、渚と灯台の方な。草生やさずに読解力付けような。
そもそも少しググれば分かるのにいい加減なことを書いた>>266が元凶。

273 :秋田県人 :2017/07/05(水) 19:18 ID:hOI7rnI.
渚とか灯台とかどうでもいいから、そんなの一般の人で知ってる人どのくらいいるよ?
平日の日中に書き込みしてるようだけど、何してる人?
世界三景の話してんのに何論点はぐらかしてんの?

274 :秋田県人 :2017/07/05(水) 20:24 ID:Wrrzh8.Y
>>273
そのどの位居るかも分からないネタを最初に書いたのは一体誰だよ。頭大丈夫ですか君。
調べもせずに渚と灯台の話を最初に書いた張本人は紛れもない>>266だから。
世界三景云々の以前に、中身を見ていて間違ってるなーと思ったから指摘しただけ。非難される覚えは無い。

275 :秋田県人 :2017/07/05(水) 20:25 ID:FaH.CCTY
今日が休日の人だろw

276 :秋田県人 :2017/07/07(金) 10:43 ID:0Pettjfk
>>274

100でも50でも本筋とは関係ないような事にいちいち。 こんまい男じゃのぉ〜w

277 :秋田県人 :2017/07/07(金) 19:29 ID:IA9fwkwA
よくテレビの国会中継でみる役人の答弁となんか似てるよな。パヨクか。
話の本筋じゃないどうでもいいことをグダグダ長ったらしく、
論点のすり替え、揚げ足取り。

278 :秋田県人 :2017/07/10(月) 14:32 ID:Bd9HG3i6
何だあの新世界三景の看板w  デザイン悪すぎww  全く目に留まらんwww

279 :秋田県人 :2017/07/10(月) 20:06 ID:YNnOYj0A
↑見えてるじゃんwww

280 :秋田県人 :2017/07/11(火) 09:57 ID:EaDbtE4U
↑ここで復活知って、注意深く探しようやく発見wwwww

豪太の看板は目に留まるが、ありゃまるでダメ

281 :秋田県人 :2017/07/12(水) 11:31 ID:R4A6U.7Y
男鹿ハードロック研究会は今どうなってんの?

282 :秋田県人 :2017/07/13(木) 21:00 ID:7qNcSUoY
最近珍走大人しいな
どうした?w

283 :秋田県人 :2017/07/15(土) 12:37 ID:enIZvUZQ
>>254
遅レスですが。
たむらクリニックは存じませんが、よしだ内科さんはお勧めします。
親子三世代で通っています。^^

284 :秋田県人 :2017/07/15(土) 12:41 ID:enIZvUZQ
283です。
親子三世代で通っていると言うと病弱みたいですね、間違いでした。
体調を崩した際にお世話になっています。
あとたむらクリニックさんに、さんを付けなかったのは良くないですね。
ごめんなさい。

285 :秋田県人 :2017/07/16(日) 07:19 ID:MzL.5aFU
ひのめ市 いってきた。
服屋にすっごいならんでてびっくりした。
高いよね。いっぱい買ってるひと何人もいてびっくり。
うらやましかったなあ。

286 :秋田県人 :2017/07/16(日) 12:45 ID:t0ughfh.
大雨で男鹿線は運転見合わせ中

287 :秋田県人 :2017/07/22(土) 18:18 ID:T33x86gM
寒風山観光(株)破産手続き開始したらしいけど、夏休み営業しないのかな

288 :秋田県人 :2017/07/24(月) 09:20 ID:H5WjV33U
何処の事かと思ったら、回転展望台の会社じゃん。
夏休み季節したら子供連れて行こうと思ったのに。

289 :秋田県人 :2017/07/24(月) 10:46 ID:639AyS7U
あれって中央交通の経営じゃなかった?、観光シーズンの今の時期でもバスは見当たらないが。
角館の回転するレストランはどうなってるかな?、高校生の頃付き合ってた子と、ポークソテー食べたのを今でも忘れられない。

290 :秋田県人 :2017/07/24(月) 17:58 ID:eoY3gmF6
>>289
 
角館のは数年前に無くなってなかったけ?

291 :秋田県人 :2017/07/25(火) 06:36 ID:R7EJV87A
毎朝8時ころ、トヨタレンタリース横の高○産業に入っていくスバル車に乗ったブス女、
スピード出しすぎだろ。
後ろからギュンってもの凄い勢いで迫ってきて後ろにくっついて煽ってくると思ったら、
ちょっとの車間距離に割り込んだり危険極まりないよ。早く警察に捕まれ。

292 :秋田県人 :2017/07/25(火) 15:17 ID:IABGlMDY
みんジャグある店のGOジャグすったげあめ!今日も真ん中台で勝った!
こごの店はGOジャグだげ打でば勝でる!
年金さ足して楽勝生活出来る!
高笑いとまんねおらはあの帽子のバガケど違わんだ!

293 :秋田県人 :2017/07/28(金) 10:35 ID:obJ1KjGA
↑君、キチってるよ。

294 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:24 ID:s5L9rmVg
誰も今年は男鹿フェス叩かないの?

295 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:54 ID:mJWkUGR6
ええでー

296 :秋田県人 :2017/07/29(土) 21:56 ID:SPe8bu1o
3大季節ネタ
@ボーナス時の公務員たたき
A夏の男鹿フェスたたき
もう一つは何?

297 :秋田県人 :2017/07/29(土) 22:12 ID:K6paqe16
花火だろ

298 :秋田県人 :2017/07/29(土) 22:44 ID:qglSkBdw
冬のハタハタコジキたたき

299 :秋田県人 :2017/07/30(日) 13:38 ID:yVNXRyuI
家中締め切ってフェスの音が入り込まないようにしてるけど12時頃から断続的に音漏れしてる
室温的に締め切るのは厳しくなってきたから窓開けるしかないか
昨日はとても静かで実行委員会に感謝してたのにな
何のことはない、音漏れが届かない風向きだったってことかぁ
風向きや地形的要因もあるだろうけど、会場から3キロ程度の範囲は我慢しなくちゃならんのかな

300 :秋田県人 :2017/07/30(日) 13:40 ID:UIfSVJHc
>>299
窓を開けなくてもエアコンを入れて過ごせばいいじゃん。

301 :秋田県人 :2017/07/30(日) 14:40 ID:1hwTSmyA
エアコンないもん

302 :秋田県人 :2017/07/30(日) 21:06 ID:gCoPmGl2
花火上がってるから、終わりだな。

303 :秋田県人 :2017/07/31(月) 15:36 ID:ht3jfXvI
なんであの場所でロックフェスやろうと思ったのか。
アホとしか言いようがない。

304 :秋田県人 :2017/07/31(月) 16:08 ID:XaJD7gmw
何処ならいいんだよ?
文句を言うだけならアホ以下だぞ

305 :秋田県人 :2017/07/31(月) 20:21 ID:m10NiptM
本音でいうと過去に町内会からロックフェスの騒音は我慢するように通達があったり、
市立病院が隣にあるのに院長が反対しなかったりと、政治臭がプンプンするな
というのが俺の感想、多分近隣住民は触らぬ神に祟りなしという心境だろ。
文句くらい許したれや。

306 :秋田県人 :2017/08/01(火) 14:23 ID:cflwCSJU
タダで聴けて羨ましい。

307 :秋田県人 :2017/08/01(火) 20:56 ID:xR6ZJYms
病院のじじばば達、ヘドバン激しくてナースにごしゃがえでだみたいだ!!

308 :秋田県人 :2017/08/01(火) 21:36 ID:hBnuT/qs
文句があるなら男鹿から出ていけば良いとおもうよ

309 :秋田県人 :2017/08/01(火) 22:25 ID:Y7kr6jEM
嫌なら食べなければいいよ
嫌なら見なければいいよ
嫌なら住まなければいいよ
・・・
もっとも的外れな小学生の思考www

310 :秋田県人 :2017/08/01(火) 22:44 ID:sdi8Lhys
代替案も出さずに文句だけ言う年寄りも多いな

311 :秋田県人 :2017/08/02(水) 11:01 ID:58xcRGZM
カンプウザンでやればえべ

312 :秋田県人 :2017/08/02(水) 12:17 ID:ra7TUUFA
交通の便とか考えても立地は最高なんだよな。
病院なければだけど。

313 :秋田県人 :2017/08/02(水) 13:35 ID:3qVF.oLE
>>311

至極まともな意見だな。

314 :秋田県人 :2017/08/02(水) 14:02 ID:ihVFyq.U
>>305
ちょっと違うね。実行委員会側が音が届くような町内会に音が響くかもしれないが
よろしくお願いしますって挨拶してまわってるんだよ。
病院は会場内に当のみなと病院の先生方が待機してるんだから文句は言わないだろ。
政治はあんまり関係ない。

315 :秋田県人 :2017/08/02(水) 14:32 ID:WHxEnDos
男鹿フェス毎年行ってるけど、生まれ育った所がどんどん過疎ってなまはげと自然以外なんもないのに、アーティストやお客さんが男鹿に行きたいって言ってくれるの凄いありがたいと思う。日本に数あるフェスの中で、男鹿は格別!って毎回言ってくれるし、出たいアーティストが山ほどいるんだよ。
昔から観光地ではあるけど、日本に男鹿っていうとこがあるなんて知らない人たちが大半なのに音楽フェスがあることで男鹿に足を運ぶ人が毎年増えてるのって、本当にもの凄い事だと思う。
騒音の問題とか細々あるけど、なんにもない男鹿の魅力を分かってくれる人がいるのって男鹿で育った私からすると素直に嬉しいな。

316 :秋田県人 :2017/08/02(水) 14:46 ID:4CJVvLoI
>>313
ステージはどこに設置するの?
観客席は?
一日9000人来るとして駐車場はどこに何台分用意できる?
自家用車で来る客以外の足は?

317 :秋田県人 :2017/08/02(水) 17:05 ID:hHvjYBeI
それこそ入道崎あたりとかはどうなのさ?
あそこなら訳判らない騒音たてても誰も文句はイワネーんじゃね?
移動はバスで押し出せばいいだろうし

318 :秋田県人 :2017/08/02(水) 20:06 ID:3qVF.oLE
>>316

そんな事自分で考えろ。 バ〜〜カw

319 :秋田県人 :2017/08/02(水) 20:14 ID:ZePdtOLk
>>318幼稚園児出現w

320 :秋田県人 :2017/08/02(水) 20:17 ID:X3805euk
男鹿フェスのもうひとつのウリは駐車場が隣接してて駅も近いってことだぞ。
多くのフェスはアクセスが大変でたどり着くまで疲労感が半端ない。遠方からたくさん男鹿フェスに来る理由はそういうこと。シャトルバスなんて問題外。

321 :秋田県人 :2017/08/02(水) 20:23 ID:lSFje2N6
>>318

俺は>>316じゃないが。横から見ていて君の幼稚さにビックリしたわ。

人が居ない山と言うだけで何も考えずに至極真っ当な意見だと言い。
詳しい内容について相手から詰められると、反論できず「バーカ」と捨て台詞を吐く始末。一体何歳なの君。
相手が喧嘩腰に書き込んだならまだしも。普通のトーンでレスが飛んできて、まともに反論できないからって相手に捨て台詞を吐くのはみっともないぞ。
滅茶苦茶幼稚に見える。

322 :秋田県人 :2017/08/02(水) 20:54 ID:3XaXa.uU
>>320
もともと入道崎でやってたんだろ、集客のために港に移動したのか?
人に迷惑かけないならシャトルバスで十分

323 :秋田県人 :2017/08/02(水) 21:02 ID:n1lj4o6E
>>322
いったいいつの話をしてるんだ?あのイベントとは主催も関係者も全く関連性がないぞ。

324 :秋田県人 :2017/08/02(水) 21:12 ID:3XaXa.uU
>>323
関係ないの、でもイベントを行ったという実績から考えると
騒音問題もなかったろうし、病院もなかったろうし問題は解決。
経済面でも入道崎の土産物屋も儲けるし、シャトルバスを出すバス会社も
儲けるしいいことづくめだ。男鹿温泉郷からも近いしな。

325 :秋田県人 :2017/08/02(水) 21:59 ID:ZePdtOLk
訪れる方にとっては、遠いしバス代かかるし何のメリットもないw
音楽を聴きに来て土産物屋のワカメを買って帰るかwww

326 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:07 ID:9pc4oSX2
>>318
クソガキは宿題やって、早く寝ろ

327 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:19 ID:n1lj4o6E
>>324
アホだな。実績なんてないだろ、集客出来なくて失敗してるんだから。
そういうことだよ。だいたいあそこに7000人も入るかよ。
現実問題考えろ。

328 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:30 ID:3XaXa.uU
>>327
集客は場所と関係ないだろ?
7000人はいるか調査でもしたのか、それとも想像で言ってる?

329 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:44 ID:ERaZhiXo
場所、時期、交通、企画、全部重要だろ
無理だから黙ってろってw

330 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:47 ID:n1lj4o6E
会場の仕組み理解してる?
ただ広いスペースがあればいいと思ってるのか?まさか入道崎フェスの内容をそのまま当てはめてないよな?

331 :秋田県人 :2017/08/02(水) 22:57 ID:3XaXa.uU
>>329
代替案を言えと言って無理だから黙ってろかwww
男鹿じゃあフェスの文句もいえんのかいw
場所が病院のとなりっていうことが恥ずかしいだけなんだよな。

332 :秋田県人 :2017/08/02(水) 23:03 ID:ERaZhiXo
>>296を見よ
ちなみに、今までの病院の医師や入院患者のクレームを紹介してくれw

333 :秋田県人 :2017/08/02(水) 23:04 ID:SyIVfuZU
もし入道崎でやったらチケット代は
1日分で2万円じゃ足りないだろうな、3万近くになる?

334 :秋田県人 :2017/08/02(水) 23:20 ID:3XaXa.uU
>>332
現状のクレームはアンケートでも取らん知らんが、
何故あそこでフェス開催の許可がでたかが不思議だ。

335 :秋田県人 :2017/08/02(水) 23:27 ID:ERaZhiXo
>>334クレームが出ているかいないかも知らないのに、なぜ自分の想像だけで文句をつけるか分からんw
あんたは何か甚大な被害を受けているのか?

336 :秋田県人 :2017/08/02(水) 23:34 ID:3XaXa.uU
>>335
いや常識からいって病院は静かにするもんだろ、その横で
大音響で大騒ぎってのは普通の人なら配慮(想像も必要だが)
するものだろ。

今は甚大な被害なんぞ受け取らんがな、ここは甚大な被害を受けねば
発言できん場なのかい?

337 :秋田県人 :2017/08/03(木) 00:38 ID:ymi7opeE
>>336
行政が許可出してるんだから何も問題無いだろ
夜中まで騒いでいるわけでもないし
苦情が無いから何年も続いているんだよ

文句ばっか言ってないでハロワ行け

338 :秋田県人 :2017/08/03(木) 12:20 ID:XLZ9RexE
反対派は、まず今日の魁読んで見てくれ

339 :秋田県人 :2017/08/03(木) 12:31 ID:HL4IR8IY
甚大な被害って何?入院患者が昼にうるさくて眠れなくて睡眠不足で死ぬってこと?
そもそも重病人は秋田市の病院に入ってるだろ。

340 :秋田県人 :2017/08/03(木) 14:18 ID:???
新聞は良い所しか書かないから
鵜呑みにできない
反対派の記事も載せるべきだよね

341 :秋田県人 :2017/08/03(木) 14:41 ID:uEppTIaA
>>336

だって男鹿衆だもの。常識なんてある訳ないんだものw

病院の真横でドンパチ花火やるぐらいだから。

342 :秋田県人 :2017/08/03(木) 16:09 ID:HoWMjtrI
病院側としちゃ訪問ライブみたいなもんだろ

343 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:22 ID:W96IHArw
>>340
お前ぐらいだから投稿しろよw
それにしても、迷惑だろうと、勝手に判断して騒ぐバカが毎年現れる夏w

344 :秋田県人 :2017/08/03(木) 17:53 ID:XLZ9RexE
被害を受けたり、実際に問題が出たりしたら分かるけど、常識だろとか???の理由でなぜ騒ぐ?
例え常識であっても、お互いを考えて譲れるところもあるね。
ただし、>>341は非常識

345 :秋田県人 :2017/08/03(木) 20:05 ID:ymi7opeE
>>341
祭りにも文句を言うタイプだろ
山奥に引きこもってればいいよ

346 :秋田県人 :2017/08/03(木) 23:21 ID:bb42q3QQ
そもそも、反対派の声なんて捏造っぽいしね。
警察に被害届でも出てるんなら市議会の議題にでも上がるだろうけど。

347 :秋田県人 :2017/08/03(木) 23:45 ID:aezrngYk
>>345
わめくなカス

348 :秋田県人 :2017/08/04(金) 00:15 ID:FSal1vxA
>>341
入院してる人だって花火を見て喜ぶんだぜ
お前他人の気持ちを理解出来ない障害持ちだろ

349 :秋田県人 :2017/08/04(金) 10:37 ID:XdgSPnq2
>>348

それは患者の病状による。

350 :秋田県人 :2017/08/04(金) 10:49 ID:kwjPWU4o
>>349
当たり前すぎて大笑いw

351 :秋田県人 :2017/08/04(金) 12:08 ID:dn.HVxdk
>>349
お前みたいな精神を病んでる患者には騒音にしか感じられないのかもな

352 :秋田県人 :2017/08/04(金) 12:20 ID:wEro5Kv.
花火は大歓迎だが、フェスは騒音以外のなにものでもない。
ま、二日間だからなんとか我慢する。
by船川衆

353 :秋田県人 :2017/08/04(金) 13:20 ID:QxvA0FW6
船川は逆にフェスの音は聞こえないだろ。花火は良く聞こえるが。
by船川衆

354 :秋田県人 :2017/08/05(土) 03:47 ID:FLD08oso
病院脇で花火はキチガイレベルの愚行。

俺的には徒歩で行けるので反対しないが、常識的ではない。

 

355 :秋田県人 :2017/08/05(土) 07:09 ID:LuhPLhIU
おまえの常識は、みんなの常識か?

356 :秋田県人 :2017/08/05(土) 12:45 ID:FLD08oso
いえいえ、私のではなく世間一般の常識です。

357 :秋田県人 :2017/08/05(土) 13:04 ID:6lHQeD6U
じゃあ、実際に行われているのだし、お前の常識は間違ってるなw
徒歩で行けるから賛成っていうのも普通の常識じゃないしw

358 :秋田県人 :2017/08/05(土) 13:48 ID:YhkQ4W4c
357が非常識に1票

359 :秋田県人 :2017/08/05(土) 13:59 ID:6lHQeD6U
屁の突っ張りにもならない1票だwww

360 :秋田県人 :2017/08/05(土) 14:38 ID:QaE1js62
愚行でも常識でもなんでも良いけど。
市が運営している病院で、その市が許可して何回も花火大会なり夏フェスをやってんだから。
ここでケンカしたって仕方ないじゃん。場所が本当に問題ならもっと騒がれてんだろ。

361 :秋田県人 :2017/08/05(土) 14:44 ID:6lHQeD6U
喧嘩?こいつらとwww
だいたい、毎年終わってからあーだ、こーだとくだらないこというヤツ多すぎ
今年で何回目だ?すっかり季節ネタになってしまったなw

362 :秋田県人 :2017/08/05(土) 15:50 ID:9qXIZbu6
花火でもロックでも、あれだけ人が集まって商店街の売り上げ凄いんだろうな。
税収も増えて道の駅にも観光客がどんどん集まり、おかげで男鹿市は大発展!!

363 :秋田県人 :2017/08/05(土) 15:55 ID:9qXIZbu6
連レススマソ
男鹿半島一帯を一大家事のリゾートなんてどうだ、ニセコみたいに外人が土地を買い漁って土地の値段も上がり、男鹿市の税収は未来永劫安泰だぞ。

364 :秋田県人 :2017/08/05(土) 16:52 ID:QaE1js62
>>361
確かに毎年の風物詩みたいになっちゃったな。
終わった後に騒ぐだけ騒いで放置。本当に被害を被っているのであれば、終わった何日かだけ騒いで消えるなんて事はしないと思うんだけどね。

365 :秋田県人 :2017/08/05(土) 18:13 ID:cdd9iJKs
商店街は潤いません。
出店と途中のコンビニぐらいじゃない?

366 :秋田県人 :2017/08/05(土) 20:03 ID:Kf3L/9SE
間貸しやら貸駐車場やら気利く人はいろいろやってちょっとした小遣い稼いでます

367 :秋田県人 :2017/08/05(土) 21:18 ID:slkKJW/w
彼女が目を閉じたので、病室の電気を暗くした。それでも病院のすぐ近くで花火が打ち上げられていたので、
その爆音と、夜空を焦がす光彩は、容赦なしに病室に飛び込んでいた。
彼女の耳にそれが届いていないはずはなかった。

早く終わってくれないか。
 その時、私の脳裡に花火を見上げて、嬉しそうに笑っている若い男女の姿など想像もできなかった。
 圧倒的な数の花火の見物客。彼等にとってその夏は忘れ得ぬしあわせのメモリーかもしれなかったろう。
 しかしそのすぐそばで、沈黙している男女が存在するのを知る人はいない。それが世の中というものである

さよならの力 大人の流儀7
作者: 伊集院静

368 :秋田県人 :2017/08/05(土) 21:37 ID:6lHQeD6U
>>367
フィクションって何か知ってるwww

369 :秋田県人 :2017/08/05(土) 21:58 ID:WsFZvx0s
>>368
プゥ
お里が知れる
ほじなししったかw

370 :秋田県人 :2017/08/05(土) 22:14 ID:6lHQeD6U
>>367
みなと病院でもこのようなことが現実にあったのですねw
夢ばかりみていないでそろそろ働きなさいw

371 :秋田県人 :2017/08/06(日) 05:27 ID:b6ziJEWA
馬鹿じゃなきゃ病院、学校、寺や葬儀場等々の近辺で行う催しとして
そぐわない事があると分かると思うんだが・・・ 馬鹿じゃなきゃだけどw

>>362

皮肉か本気か分からん書き込みすなやw
船川の町中なんてフェスだろうが花火だろうが人出は変らんぞ。 
てか道の駅ではないんだろ? 観光複合忖度施設とか言うんじゃないの?

372 :秋田県人 :2017/08/06(日) 06:37 ID:C1oaA/KA
>>370
再登場で無知をさらけ出して、痛いやつがいる。

373 :秋田県人 :2017/08/06(日) 07:20 ID:qDCDMpOU
馬鹿だからやってんだろ、馬鹿ばっかりだから。
いっそ1字変えて馬鹿市にでもしたら!

374 :秋田県人 :2017/08/06(日) 08:55 ID:vroqpVXQ
花火が病院の近くだからって一年にたった一日なのに問題になるかボケ
馬鹿ばっかりだと思う前に自分一人だけ頭がおかしいと気付け
自分が上手くいかないのは全て周りのせいにする典型的な負け犬だろお前

375 :秋田県人 :2017/08/06(日) 09:38 ID:IFCuQXpI
馬鹿ばっかりの中には当然オレも含まれる、恐れ入ったかお利口さん。

376 :秋田県人 :2017/08/06(日) 12:56 ID:sFANpWpQ
行政が許可しているから問題ない。
喫煙者と同レベルの言い訳だな。

377 :秋田県人 :2017/08/06(日) 13:21 ID:sFANpWpQ
男鹿の事を知ってもらえて嬉しい。
それで、男鹿に何のメリットが?

男鹿のフェスは格別だ。
セールストークww

花火だって騒音
朝から晩まで二日間の下品な騒音と一緒にするな。

378 :秋田県人 :2017/08/06(日) 14:40 ID:h/NyKzS6
>>367の小説は何だったんだ?

379 :360 :2017/08/06(日) 15:36 ID:qxctOc.Y
>>376
行政が許可云々は俺が言ったけれども。一応言っておくが喫煙者では無いからね。
言い訳と言うか、このスレで毎年の終了後に花火とフェスが良いか悪いかであんたみたいなのが騒ぐのは毎年の事だろ。
そして散々騒いで夏が終わると何事も無かったかのように収束し・・・また時期になれば毎年同じ話で盛り上がるループ状態。

本気で問題だと思っているのであれば実際に行動すれば良いだろ。
自分で何も行動を起こさず、こんな掲示板で毎年ループのネタで騒いでいる時点でそこまで問題だと思っては居ないんじゃないの。
貴方以外にもフェスと花火の場所が問題で騒音が本当に酷いなと思う人が居るのであれば、何とかしようと思いとっくに行動を起こしている筈だろうしさ。

380 :秋田県人 :2017/08/06(日) 18:08 ID:h/NyKzS6
次は花火の後かな?
批判する人は、口だけで行動はしないのかなw
小説の続き載せても面白いよw

381 :秋田県人 :2017/08/06(日) 18:36 ID:SlQuwEfM
掲示板やSNSは第五の権力だからな、トランプ大統領がツイッターで
世論を動かすように、掲示板に書きこむこと自体が行動になるんだろ。

382 :秋田県人 :2017/08/06(日) 21:14 ID:bPiOYUmU
生活の苦しい底辺アキンド達が、1円でも儲けたくて必死すぎて笑える件。

383 :秋田県人 :2017/08/06(日) 21:52 ID:XjlwpUwo
↑あーそうか、それしか考えられないからバカなんだwww

384 :秋田県人 :2017/08/07(月) 09:33 ID:tCVKfFJ2
馬鹿じゃなきゃ病院、学校、葬儀場等の近隣に相応しくない催し事ってあると分かってもいいもんだが・・・馬鹿だから無理かw

385 :秋田県人 :2017/08/07(月) 10:06 ID:JooKu0qE
だから馬鹿市にしろって、1字変えればいいだけなんだから。

386 :秋田県人 :2017/08/07(月) 10:42 ID:PjYCZJmA
>>384
そのうち冠婚葬祭すべて出してくるのかw
理屈で考えられず、常識とか持ち出すしかない所詮クレーマーなんてこんなもんかw

387 :秋田県人 :2017/08/07(月) 11:45 ID:d14i5xic
一般常識で考えたら、行政が許可しても、クレームが出ていなくても、病院の隣で騒ぐのはおかしいと思う。

中止したら良いだけなのに、代替え案を示せと言うのもおかしいと思います。

388 :秋田県人 :2017/08/07(月) 12:49 ID:B7V/N3Pg
>>381
顔も名前も分かっているトランプ大統領の書き込みと、顔も名前も住所も分からない掲示板の書き込みを同列に扱うのは無理がある気が。

>>384
>>387
相応しくないイベントね。確かにその通り。言っている事は凄く分かるよ。
だだしこんな所で吠えても何も変わらないって事は覚えておいた方が良い。

前にも書いたが、本当に嫌なら自分で考えて中止に追い込めるように動けばいいだけの話。
それをしないって事は本気で問題だとは思ってないんでしょ。
人の事を馬鹿だなんだと中学生の様に煽る前に、何かしら行動を起こしてからにしようね。子供じゃないんだから。

389 :秋田県人 :2017/08/07(月) 14:25 ID:nR5wEyzk
中止したら良いだけなのに
中止したら良いだけなのに
中止したら良いだけなのに

ロックフェス→うるさいから中止
花火→うるさいから中止
メロンマラソン→真夏にやるのは非常識だから中止

なるほど、夏のイベントが一気に無くなって街が平和になるな!

市役所の人→休める
消防署→救急車の要請が無くなる
警察→交通警備やパトロールの労務が減る

誰も何も動かないで済むし、疲労も騒音も事故の心配も無し!
そうだそうだ、みんな中止でWINWIN!!

ついでに柴灯まつりも極寒で死にそうに寒いから中止だ中止!

これで〜いいのだ〜♪

390 :秋田県人 :2017/08/07(月) 14:41 ID:PjYCZJmA
>>387
常識と言ったってねー
今日の常識、明日の非常識w
大きな問題もなく実施してきたから、当分今のままがよくない?

391 :秋田県人 :2017/08/07(月) 15:15 ID:jMa/5w6w
>>384
何でお前はそんなに余裕が無いんだ?
お前よりみなと病院の入院患者の方がよっぽど余裕あるぞ
ネットじゃなく一度リアルで周りの人間と花火が不謹慎か会話してみるといいぞ
キチガイだと思われるだろうけど

392 :秋田県人 :2017/08/07(月) 20:23 ID:IjLE.zTQ
>>391
384が言ってることはそう言う事じゃないでしょう。
花火が不謹慎だとは言ってない。

393 :秋田県人 :2017/08/07(月) 21:50 ID:jMa/5w6w
>>392
じゃあ君の為に書き直す

ネットじゃなく一度リアルで周りの人間と花火が相応しくないか会話してみるといいぞ

394 :秋田県人 :2017/08/07(月) 21:58 ID:pshDLgiE
>>392って
不謹慎と相応しいの言葉の違いを言いたかったのか?
国語の時間かw
こんなこだわりするようなら、絶対お子様だろw

395 :秋田県人 :2017/08/07(月) 22:54 ID:5iToRTjo
>>388
>>顔も名前も分かっている・・・
同列である必要はないでしょ、意見を言う場が大切なのであって。
匿名性を否定してるのかな?否定はしてないよね否定してたら
まず自ら実名で意見するよね。

396 :秋田県人 :2017/08/07(月) 23:33 ID:6wSyRlSA
>>395
匿名性は否定していません。
一国の大統領を出してくるのは流石に変だなと思ったまでです。

397 :秋田県人 :2017/08/08(火) 12:10 ID:.R9Easho
>>391

ぶっちゃけ病院近くで花火やっても俺的にはOKだし、俺もほぼ毎年見に行ってる。
 
ただ、異常に近すぎて非常識だと言ってるだけ。

398 :秋田県人 :2017/08/08(火) 13:57 ID:2k6zJ73s
男鹿の壁

399 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:08 ID:w0EQmuk6
>>397
非常識と思うなら見なければいいよ。

400 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:19 ID:B3OpWNyY
表では正義面して非常識だと言っておいて、結局現地へ見に行くなんて変わってるわ。

401 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:20 ID:.R9Easho


典型的な馬鹿の意見w

402 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:30 ID:B3OpWNyY
>>401
出たよ。なんでもかんでもバカと済ませる人。

人間関係でもそうだけど。嫌でも付き合わなきゃいけない職場の人間なんかと違って、自分が嫌だと思うなら近づかないのが自然な行動。嫌な物に相手をする時間が無駄だからな。
それを踏まえて考えれば、非常識・おかしいと思い嫌悪感を抱いているイベントへ行くなんて変わってるわ。
行く行かないを自由に選べるのに。敢えて嫌な物へ好き勝手に近づいてんだから。

403 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:48 ID:.Mo9DXNo
非常識=嫌
こうしか捉えられないならバカと言われても言われても仕方ないだろうな。

404 :秋田県人 :2017/08/08(火) 17:57 ID:w0EQmuk6
非常識とは否定的な言葉だろ?
そう思いながらなぜ見るかなw
>>403は相変わらず言葉遊びの好きなお子ちゃまw

405 :秋田県人 :2017/08/08(火) 18:22 ID:f/JcOASE
>>397
消防法だか保安距離だかで問題無いから開催されてるのを非常識って
秋田県か消防署に文句言ったら

406 :秋田県人 :2017/08/08(火) 18:32 ID:B3OpWNyY
>>403
人が何か物事や他人に対して「非常識」と言う言葉を使い何かしら批判する時は、その物事に対して根底に「嫌」だとか「変わっている」って感情があるからこそ非常識と言う言葉を使い批判するんじゃないの。
嫌悪感が無ければ非常識と言う言葉を使って書き込む必要は無いでしょ。
逆に考えれば分かりやすいわ。
好きな物や人に対して、非常識だと言って話を展開する人は貴方の周りに居るの?どう考えても居ないよね。

貴方の言葉をそっくりそのまま返すようで申し訳ないが。
その人の根底に嫌悪感が多かれ少なかれあるからこそ、非常識だと言う言葉が出てくる事を考えられない貴方が一番バカなのかもね。

407 :秋田県人 :2017/08/08(火) 20:07 ID:SXVtvquc
だから馬鹿市に変えろ!って、お似合いだろ!!

408 :秋田県人 :2017/08/08(火) 20:09 ID:p/FQtsuE
>>406
非常識だからこそ面白いと言う発想が出ないなら馬鹿と思われても仕方ないな。

409 :秋田県人 :2017/08/08(火) 20:42 ID:w0EQmuk6
>>408
非常識だけど面白いから見るというのは、プライドのない節操なしの発想だなw
馬鹿以外ボキャブラリーはないの?
馬鹿なの?

410 :秋田県人 :2017/08/08(火) 21:51 ID:B3OpWNyY
>>408
非常識だと言う位嫌悪感を抱いていているのに、面白いからって嫌悪感を棚に上げて見に行くんだ。
棚に上げられる位軽い嫌悪感なら一々非常識だとか言わないほうが良い。
あんたの嫌悪感は所詮その程度のもんだって自分で告白しているようなもんだわ。頭悪すぎだろ。

さっきから馬鹿と思われても仕方がないとか決め台詞かの如く使っているが、これっぽっちも面白くないよ。
他に言う事が無いのかな。

411 :秋田県人 :2017/08/09(水) 01:21 ID:kLwhODns
入院患者の中には痛みで寝付けず睡眠導入剤を使用してる人や、著しく体調の悪い高齢者がいます。
その病院のすぐ脇で深夜まで騒ぐの催しが常識的だとは。馬鹿市だと言われても仕方ないなw 

412 :秋田県人 :2017/08/09(水) 06:24 ID:TTsoGpO2
>>411
また最初に戻ったwww
あんた記憶力ないのか?

413 :秋田県人 :2017/08/09(水) 07:25 ID:3HIg/yWI
堂々巡り!

414 :秋田県人 :2017/08/09(水) 07:25 ID:rNvmjQ.Y
擁護派は、まともな反論が出来ていなくてわろたww

415 :秋田県人 :2017/08/09(水) 07:27 ID:3HIg/yWI
だからバカなんだな

416 :秋田県人 :2017/08/09(水) 07:49 ID:TTsoGpO2
>>414事実でないいちゃもんに反論はできないわなーw
>>415も同じことの繰り返し、頭悪杉w

417 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:42 ID:kBpXsywU
↑男(馬)鹿の壁w

418 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:45 ID:13pMXRxU
>>411
勝手な想像で言い掛かりが朝鮮人レベル
idを変えて大変だなw

419 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:52 ID:hqNgqNxc
非常識だと感じ批判しているのに何故見に行くのか。
非常識と言うからには嫌悪感がある以上、嫌な物に近づかないのが自然な反応だと言った二点の書き込みには何も返さずまたループかよ。
嫌悪感を感じて非常識だと感じるのに、面白いから見に行くんだと言う嫌悪感の軽さにびっくり。
これ以上書いても仕方ないからもういいや。

420 :秋田県人 :2017/08/09(水) 08:57 ID:TTsoGpO2
>>417
>>398
すっかり気に入ってしまいましたw
うまく言えないので、このフレーズ使っていきます。察してくださいwww

421 :秋田県人 :2017/08/09(水) 09:55 ID:JNi9gtm.
フェス花火擁護派のバカは、なぜ馬鹿といわれているのかそもそも気付いてないし、考える事も出来ないんだよ。
ここまで言ってもわからないんだろうけど。

誤解しないでね。俺は行けてないけどフェスも花火も好き。
ただ場所を非常識と言っている人の意見は当然だと思う。

422 :秋田県人 :2017/08/09(水) 10:00 ID:TTsoGpO2
>>421
行けてないw分かる!
来ていないのに想像して語る痛いヤツ
あんたの想像の世界は分からない!

423 :秋田県人 :2017/08/09(水) 10:01 ID:hqNgqNxc
>>421
言っておくが俺は別に擁護してないからな。
嫌悪感を抱きやる場所が非常識と言っているのに、その非常識なイベントへわざわざ行く理由が分からないだけ。
俺が非常識だと考えてるなら行かないけどな。非常識なイベントへ時間を使うのが勿体無い。

424 :秋田県人 :2017/08/09(水) 10:03 ID:hqNgqNxc
書き込みミスごめん。俺は非常識と考えてるなら行かないだわ。

425 :秋田県人 :2017/08/09(水) 10:30 ID:xRpn7zSs
マジで考えてるならここに書く前の段階で各行政機関に非常識だと文句の電話を入れりゃあ良いのに。
面白いからと結局行くくらいなら電話すらしてないんだろうな。

426 :秋田県人 :2017/08/09(水) 11:16 ID:kLwhODns
>>425 

お前は非常識だと感じる事案には必ずクレーム電話してるのか? しないだろ?

国会議員の不祥事があるたび事務所に辞職しろと電話いれてんのか?
なんで国有地を勝手に8臆値引きするんだと電話してんのか?
 

427 :秋田県人 :2017/08/09(水) 12:18 ID:13pMXRxU
>>421
下手糞な自演乙
たった一日二日なのに何でお前はそんなに余裕が無いんだ?

428 :秋田県人 :2017/08/09(水) 13:01 ID:3XdhJH1E
>>426
そんな極端な話はしていない。

「マジで問題だと思ってる」ならと前置きしてんだろ。
前置きの意味を考えてくれ。
ワイドショーでネタにされる国会と身近な問題なら身近な地元の問題ネタの方が重いだろ。
だからそう書いただけ。
ここで書いたって仕方無いじゃん。

429 :秋田県人 :2017/08/09(水) 13:16 ID:JNi9gtm.
もう何が何だかわからないレベルで叩き合ってるね。
意図しなかった相手から反論されたり、はたまた自演扱いされたり。

俺が男鹿のフェスに行かなかなったのは単にアーティストのジャンルが嫌いなのとの諸々の事情。
けどフェスそのものを否定する気はないし、参加しつつも場所に疑問を抱いている人の事も理解できるって話。
言葉足らずで伝わらなかったなら申し訳ない。

430 :秋田県人 :2017/08/09(水) 13:28 ID:TTsoGpO2
当事者でない者が、単なる憶測や推測で簡単に批判するなということ!

431 :秋田県人 :2017/08/09(水) 13:36 ID:kBpXsywU
>>428
>ここで書いたって仕方無いじゃん。

けいじ‐ばん【掲示板】 の意味

出典:デジタル大辞泉

1 掲示する文書を貼り出すための板。

2 《「電子掲示板システム」の略》インターネット上に提供されている、さまざまな話題について自由に意見を書きこめるページや仕組み。BBS。

432 :秋田県人 :2017/08/09(水) 13:41 ID:RXwAX12U
>>428
誰がマジで問題だなんて言っているのかな?

非常識=嫌
この根拠は?
非常識な芸風の芸人は総じて嫌がられるのか?
江頭なんか随分非常識な芸風だったが、好きな人はいないと?

433 :秋田県人 :2017/08/09(水) 14:08 ID:TTsoGpO2
>>432例えが糞

434 :秋田県人 :2017/08/09(水) 17:05 ID:Y3LkAy96
男鹿衆だもの

435 :秋田県人 :2017/08/09(水) 22:56 ID:AhCfoImQ
実行委員会や、良識ある参加者は、近隣へ迷惑かけているとわかっているんだよね。
だからこその住民・病院へのお願いと、市役所への根回し、周辺での騒音調査なんだと思うけど、

行政が許可した、病院・近隣住民からクレームは出ていないから開催している。
と勘違い参加者が増えたら実行委員会は困るだろうね。

最近、騒音や治安問題で中止になるフェスが多いのにね。
昨年の深夜の騒ぎは、ここに書き込みしているような勘違い参加者が起こすんだろうね。

436 :秋田県人 :2017/08/09(水) 23:24 ID:13pMXRxU
お前みたいのが居るのでクレームは例えなんだろうと出るだろうね
それでも実行するのは何故だかは想像できないのね

437 :秋田県人 :2017/08/10(木) 09:05 ID:IhfR3tT.
ここ何年か経た外の問題なんかより
フェスの中の方が問題山積みじゃね?
女の露出面積が年々増えてて何かなあ。普通に前方入ってくるし。

438 :秋田県人 :2017/08/10(木) 09:40 ID:/UcWzupA
馬鹿衆w

439 :秋田県人 :2017/08/11(金) 10:50 ID:qki2747o
まぁ夏なんかどこでも花火やってるしフェスだって男鹿でやる事自体すごいと思うし別にいんでね。

440 :秋田県人 :2017/08/11(金) 11:05 ID:i0Lhq.c2
「価値観が違う」「常識が通じない」
プライベートで関わることはないのを良しとせねば!

441 :秋田県人 :2017/08/11(金) 12:23 ID:fjp5LU/U
我慢してりゃクレームも上がらんわな

442 :秋田県人 :2017/08/11(金) 12:55 ID:9iFkkHkg
過疎が進んで収入も減りだすとなんでもかんでもクレームを言う余裕の無い人間がこれからもっと増える

443 :秋田県人 :2017/08/11(金) 13:22 ID:fjp5LU/U
なんでもかんでもではないよね?
言うべきクレームが言えるようになるのはええことだよ
たかだか掲示板上でね。

444 :秋田県人 :2017/08/11(金) 15:37 ID:rMGReDPc
過疎が進んで収入も減りだすとなんでもかんでも金儲けの種にしようとするさもしい人間がこれからもっと増える

句読点もないインテリジェンスに注目してください

445 :秋田県人 :2017/08/11(金) 16:09 ID:loJvXlrs
過疎が進んで収入も減りだすとなんでもかんでも金儲けのためと思う卑しい人間がこれからもっと増える

句読点がインテリジェンスと思ってることに注目してください

446 :秋田県人 :2017/08/11(金) 16:30 ID:9iFkkHkg
>>444
花火とフェスを金儲けだと思っているんだな
さもしさを極めてるな
貧しくても心根だけは豊かであって欲しいもんだ

447 :秋田県人 :2017/08/12(土) 08:26 ID:qBv9NqBU
ナマハゲロック
なまはげさん
花火

観光行政頑張らないと

448 :秋田県人 :2017/08/12(土) 08:52 ID:of0PqYRw
白熊の豪太を忘れてはいけないよ。

449 :秋田県人 :2017/08/12(土) 09:52 ID:w2DGfIJw
SANELE近くの花火大会の臨時駐車場、いくら何でも2000円/台ボッタクリだと思う。
桁1つ間違えてないか?

450 :秋田県人 :2017/08/12(土) 12:31 ID:???
まぁ値段に不満があるなら止めるなだよね

451 :秋田県人 :2017/08/12(土) 20:51 ID:x0lHp1yo
結論
病院の隣で騒音を出すのは、キチガイって事で宜しいですね?

452 :秋田県人 :2017/08/12(土) 21:04 ID:uxp7sp3g
↑そう思うならそれでいいじゃん
こいつしつけー 超粘着w

453 :秋田県人 :2017/08/12(土) 23:05 ID:OpDzW7hs
>>451
キチガイはキチガイって自覚が無いらしいぞ
お前の事だけどな

454 :秋田県人 :2017/08/12(土) 23:17 ID:Qjk.DYCA
14日は男鹿日本海花火ですね。
当日、海風で予想以上に冷える可能性があります。
一枚多く着るか、タオル・カッパ等の持参をお勧めします!

男鹿日本海花火HP
https://www.oganavi.com/hanabi/

当日テレメッセージ案内:0180-99-3020
時刻:19:00〜21:00(打上開始予定19:30)
協賛金:協賛金1,000円につき協賛券を1枚差し上げます(中学生500円につき協賛券1枚・小学生以下無料)

455 :秋田県人 :2017/08/13(日) 15:42 ID:LigEP52A
もしかしてだけど、あの臨時駐車場って各企業の駐車場を貸してお金を取ってるのかな。
協賛金出して駐車代でもとをとるみたいな。

456 :秋田県人 :2017/08/13(日) 21:22 ID:azM7GwjM
確かに!
考えたこと無かったけど、言われてみれば会場近くの企業は多少回収できてるかも知れないですね。
男鹿にお金が落ちるのはとてもありがたいけど、会場近くでない協賛企業さんには本当に感謝です。
今年も花火終わりには、少ないけど寄付して帰ります!^^

457 :秋田県人 :2017/08/14(月) 01:26 ID:9n8QBolo
>>453
頭にブーメラン刺さってますが、大丈夫ですか??

458 :秋田県人 :2017/08/14(月) 01:29 ID:9n8QBolo
迷惑って事実だから反論出来ないのなww

しつけーとかwwww

459 :秋田県人 :2017/08/14(月) 07:48 ID:pKQgPjwc
>>457-458
負けず嫌いのお子ちゃまだ〜w

460 :秋田県人 :2017/08/14(月) 08:51 ID:hOAyVi4o
>>458
事実は毎年行われてるってこと
本当に迷惑だと思っている人がアキリンで文句を言うだけってのは行動力が無さ過ぎじゃね?
ああ、お前が迷惑なんじゃなくて病人がそうなんだろうって忖度してるんだっけかw

461 :秋田県人 :2017/08/14(月) 12:33 ID:jpSMk8xA
塩焼きそば食べたい、お腹空いた。

462 :秋田県人 :2017/08/14(月) 16:22 ID:1LBIsLjE
オエだば普通の焼きそば、あったな物焼きそばって言わいねすべ。

463 :秋田県人 :2017/08/15(火) 09:28 ID:hDFHpu8g
じゃあ普通の焼きそば食べたい。
おごってください嬉しいですありがとう!
の一連の流れ。
優しいあなたが好き

464 :秋田県人 :2017/08/16(水) 22:51 ID:Q.hCBzPI
ブンブンブンブン!今日もバイクを吹かしてるバカが男鹿に来てます。警察の人、捕まえてくれー

465 :秋田県人 :2017/08/18(金) 10:13 ID:ZdVTbfv2
男鹿の花火行って来た。今年も素晴らしかった。
でもよ、ボランティアて何なのさ。花火会社も司会者も報酬貰ってんだろ!協賛金値上げして日当出せば良いじゃないか!

466 :秋田県人 :2017/08/22(火) 16:58 ID:fLL4X5CU
フゲ男爵何時天王グリーンランドに来るのかな?

467 :秋田県人 :2017/08/29(火) 07:59 ID:c8gr5rps
男鹿って半島に近いせいか、性格や見てくれが朝鮮人みたいなやつ多くね?

468 :秋田県人 :2017/08/29(火) 08:56 ID:???
男鹿よりもっと近いところなくね?(ワラ

469 :秋田県人 :2017/08/29(火) 09:44 ID:p0r.ZU/6
>>467
鏡見てみてw

470 :秋田県人 :2017/08/29(火) 09:47 ID:???
性格も顔もそっくりな奴がいるぞ!

471 :秋田県人 :2017/08/29(火) 09:59 ID:wYRMtPuM
>>467
煽りにしても、小学校、中学校で勉強しないとこの程度の文になる。

472 :秋田県人 :2017/08/29(火) 11:09 ID:fvFm3Rk2
みやぞんみたいな奴多いw

473 :秋田県人 :2017/08/29(火) 22:04 ID:wPRJyx7g
天王よりはまだまともだと思う!

474 :秋田県人 :2017/08/29(火) 22:23 ID:90N6iqiY
朝鮮を右90°回転させると、ちょっと男鹿っぽいw

475 :秋田県人 :2017/08/30(水) 09:08 ID:QDAF2RaA
あらホントw

476 :秋田県人 :2017/09/08(金) 17:20 ID:szfbkQBA
今日の魁に道の駅の愛称募集の記事あったな。

ま、男鹿衆の事だから、男鹿弁かナマハゲかのどちらかなんだろうなぁ〜w

477 :秋田県人 :2017/09/08(金) 18:01 ID:AxjjHSns
ハタハタ
オガブリコ
ハナビ
フェス

478 :秋田県人 :2017/09/11(月) 09:54 ID:wMJrQzyc
いやいや、男鹿の幸の家ってことで、幸男ハウスで良くね?

479 :秋田県人 :2017/09/14(木) 10:51 ID:KUuxLOQs
脇本バリューの外にある喫煙ベンチっていついってもジジイ4,5人溜まってよな。騒いでで見だぐね。

480 :秋田県人 :2017/09/14(木) 14:13 ID:???
>>479
どけろって言えばいいじゃねーか

481 :秋田県人 :2017/09/14(木) 16:33 ID:0o8ufJUk
騒ぐな!でいいと思う。

482 :秋田県人 :2017/09/18(月) 18:20 ID:3JnGygWA
ついに出やがったか…

483 :秋田県人 :2017/09/18(月) 18:24 ID:xMRQguew
何地区に出たんだ?クマ。
よく聞き取れなかったんだけど。

484 :秋田県人 :2017/09/18(月) 18:26 ID:bInpMEYk
野石と聞いたような希ガス

485 :秋田県人 :2017/09/18(月) 23:45 ID:o7Lq1.yU
野石字申川の国道101号 と魁に書いていたぞ

486 :秋田県人 :2017/09/19(火) 09:52 ID:9kbye4y6
本当にクマなのかな?大潟村を渡って来たのか上から降りてきたのか知らんが
ずいぶんバイタリティあるクマだな。

487 :秋田県人 :2017/09/19(火) 14:25 ID:OpDzW7hs
ナシとブドウを食べたら帰るだろう

488 :秋田県人 :2017/09/19(火) 22:52 ID:wyKEOu26
県内に生息するクマって何食ってんのかな?
ヒグマだとよく川を遡る鮭を捕まえて食ってるよね?
この辺のクマも食うのかな?
男鹿にも鮭が遡る川があるんでしょ?

489 :秋田県人 :2017/09/20(水) 23:01 ID:TQNvxACE
熊さんなまはげラインまで来たな

490 :秋田県人 :2017/09/21(木) 05:36 ID:X5MTCIrI
確かな情報ですか?

491 :秋田県人 :2017/09/21(木) 11:44 ID:YyxXuWFg
口避け女かよw

492 :秋田県人 :2017/09/21(木) 16:23 ID:VSQkInI.
朝鮮耳女

493 :秋田県人 :2017/09/21(木) 21:03 ID:TWsgIUi6
目撃情報が無いとこをみると真山に入ったかな
もう駆除は無理だな

494 :秋田県人 :2017/09/21(木) 22:18 ID:OkMTNkRc
駆除なんてそんなごむたいな、動物愛護で行きましょう。

495 :秋田県人 :2017/09/26(火) 18:33 ID:Gss3A/VI
里に降りた熊は駆除しなきゃいけないんだよ。マタギがそう言ってる。動物愛護はわかるが熊の生息してる山で襲われるのは人間が悪い、でも里に降りてきた熊に襲われるのは駆除しなきゃいけないんだよ

496 :秋田県人 :2017/09/27(水) 05:57 ID:SAq/mqlY
駆除するのはいいんだが誰がやる?

497 :秋田県人 :2017/09/27(水) 12:59 ID:i4S6/9fw
脇本上空ヘリが騒がしいのだが熊かな

498 :秋田県人 :2017/09/27(水) 13:41 ID:TeCUe2EY
檻で捕まえるか県の熊の生態系調査の連中が来て撃つでしょう

499 :秋田県人 :2017/09/27(水) 18:13 ID:1QdzKZTM
生態系調査の連中って誰だよw
猟友会じゃないのか?

500 :秋田県人 :2017/09/27(水) 18:26 ID:YdMlnHBk
深さ2メートルの落とし穴を作ったらどうかな。円形で、真ん中に熊の好物を置く。ある程度の重さがないと、落ちない仕掛けにする。檻だと警戒しないかな。

501 :秋田県人 :2017/09/28(木) 00:32 ID:MV90BWPg
27日の午前中脇本打ケ崎で熊の目撃情報あり、脇一小のすぐ近くで道路横断。昨日の被害あった近くに住処発見。熊檻設置したとのこと。捕まってくれればいいけど

502 :秋田県人 :2017/09/28(木) 05:23 ID:Jk1UCH5k
>>500
ネタなのか判別できないが、マジレスすると鳥獣保護法で禁止されてます

503 :秋田県人 :2017/09/28(木) 06:32 ID:nNubOlE.
許可申請できない?

504 :秋田県人 :2017/09/28(木) 07:31 ID:Jk1UCH5k
環境大臣に申請して許可を得られれば出来なくはないけど、その頃には移動していなくなってるでしょ?
それにどうやって掘るの?
2m掘るのって大変だよ
出た土はどうするの?
2m以上掘るには地山掘削の技能講習修了者でないとできないし、土止めの支保工が必要になるし(これも資格必要) 現実的ではないよね

505 :秋田県人 :2017/09/28(木) 09:05 ID:HfVjmGak
真山本山に逃げ込めば生存できたのに茶臼なら狩られて終わりだな

506 :秋田県人 :2017/09/28(木) 10:47 ID:jiBcTSMI
しかも2頭とか、親子だろうか?

507 :秋田県人 :2017/09/28(木) 18:07 ID:HfVjmGak
2頭同時に目撃されたのが間違いないのなら全部で3頭居る

508 :秋田県人 :2017/09/29(金) 06:52 ID:1jSJOldE
このクマってルートとしては八竜〜若美〜五里合〜脇本って辿ってきたのだろうか?
どう来たかは分らないんだろうけど出どころから先着のクマの臭いを辿って後続がどんどん入り込んで来ないかが心配。

509 :秋田県人 :2017/10/05(木) 20:46 ID:umec/nm.
くまー、どごさいったー

510 :秋田県人 :2017/10/06(金) 12:23 ID:7ikaxhJo
くまった
くまった

511 :秋田県人 :2017/10/08(日) 10:14 ID:fLungElc
冬眠さ入ったべが?

512 :秋田県人 :2017/10/27(金) 11:41 ID:UbDWat42
船越のセブンで消費期限が長い方のパンをカゴに入れカウンターで会計の時、店員が凄い勢いで同じパンを取替えに行き袋に入れた(゜゜;)…つまり店側としては消費期限の短いのを捌く行為を消費者の承諾を得ず勝手に行ったと言うことです。
問題有りますね、この店。

513 :秋田県人 :2017/10/27(金) 11:47 ID:MZWZDzGk
>>512
ホントの話?だとしたらあり得ないんですけど、その店員!!パンに限らず賞味期限長いのを奥から取る私。。すぐ食べるなら短い方を選べばいいんだろうけど、つい。。

514 :秋田県人 :2017/10/27(金) 12:23 ID:UbDWat42
本当です。
消費者は新鮮な物、つまり消費期限の長い商品を望んで購入しますよね?普通。
この店の行為は有り得ない事だと…また、お客が並んでいるのに店員が奥の方に隠れてて出て来ない事もしばしば有りますね。こんな状況だとレジの打ち間違いも有るのではないかと…

515 :秋田県人 :2017/10/27(金) 16:41 ID:Eobf0SeA
ここに書き込まんでセブンに直接クレーム入れたら?
レシートに担当者名書いとるでしょ

516 :秋田県人 :2017/10/27(金) 18:36 ID:Jhvwx4fk
余計なお世話ですね。

517 :秋田県人 :2017/10/27(金) 20:52 ID:A0PBi5XU
客が購入した商品を勝手に取り換える行為は、あまりにも非常識。その場で、責任者を呼べばよかったのに。

518 :秋田県人 :2017/10/31(火) 02:46 ID:gHoBizUw
パンの消費期限把握してるのなら有能と言えるけど?

519 :秋田県人 :2017/10/31(火) 17:08 ID:t5tCmpFg
顧客満足を第一に考えないということは、有能ではない。

520 :秋田県人 :2017/10/31(火) 19:58 ID:BVd3jOtg
客に対し失礼です。客商売人としては、無能です。

521 :秋田県人 :2017/10/31(火) 20:45 ID:6MQC50X6
有能(笑)

522 :秋田県人 :2017/11/02(木) 01:39 ID:qQRQciRs
午前と午後を勘違いしただけだろ。
コンビニのPOSは、消費期限が過ぎている物はスキャン出来ない。

523 :秋田県人 :2017/11/04(土) 14:24 ID:QQndzUaY
消費期限切れの商品は並べていません、業界第一位のセブンですよ。後日、本部のクレーム担当へ連絡しましたが本部からの厳しい指導や注意など特に無いと思います。あくまでも基本個人商店ですから消費者が目を肥やさないとつまらない思いをします。

524 :秋田県人 :2017/11/19(日) 09:47 ID:kuj2O3RU
それに比べると、潟上市にあるサンクスは有能だよね。
店員は外でタバコ吸ってるし、
クジは引かせてくれないし、
タバコを10個買った人にライター付けてなくて要求されてるし、
オニギリ・弁当類は常に少ないから消費期限見て選べない。
毎日利用する事にしよう。

525 :秋田県人 :2017/11/20(月) 23:11 ID:J4uvhPq6
かがしょう。

526 :秋田県人 :2017/11/27(月) 11:46 ID:???
北朝鮮の木造船ある?

527 :秋田県人 :2017/12/03(日) 08:38 ID:dzc7TwHs
宮沢海岸のライブカメラに写っている船は北朝鮮の難破船ですか?どなたか教えてください。

528 :秋田県人 :2017/12/03(日) 14:11 ID:g6RfzZ8.
そうなんじゃね?

529 :秋田県人 :2017/12/04(月) 10:43 ID:/eymF6TE
船の解体に100万円もかかるんだったら、燃やした方が早くね。

530 :秋田県人 :2017/12/04(月) 11:05 ID:xnjjObVY
船底に海水と体液でグジュグジュなのが残ってるんだろ

531 :秋田県人 :2017/12/08(金) 12:30 ID:Gz.er3Ho
追分のローソンは経営者変わったんだか?

532 :秋田県人 :2017/12/09(土) 17:28 ID:lZVoAabs
これは、飲酒だろ(笑

http://www.sakigake.jp/news/article/20171205AK0042/

533 :秋田県人 :2017/12/10(日) 11:54 ID:KVIpal7U
お〜い ハタハタ はどうなった?
ハタハタと秋田県と県内の爺さん&婆さんは=絶滅危惧種
騒いでいるのは生き残り元祖団塊の世代だーけ
港で一匹ずつより分けてるばっちい金魚みたいな魚食べたいとは思わないな〜

534 :秋田県人 :2017/12/11(月) 03:52 ID:jLEUW.aU
久しぶりに男鹿に行ったけど ファミマ亡くなってたな!?

535 :秋田県人 :2017/12/13(水) 16:22 ID:CYdpVQzo
出戸浜に北朝鮮の船あった

536 :秋田県人 :2017/12/13(水) 20:32 ID:plIwDIhE
アマノは完全にブラック企業だな。

537 :秋田県人 :2017/12/14(木) 00:22 ID:1pbYT.7M
店内に監視カメラあるの?

538 :秋田県人 :2017/12/14(木) 08:34 ID:UgiiboaA
はだはだ、県の庶民の食べ物でねえば
しみんいじば、さいってきたども・・おめがだ・なんぼしたど・おもう?
一はご、ぶりこで七千円だど・・あだまど白子取れば半分投げるさがなだど〜!
    おら・・たまげだ・・こどしはやめるごどにした・・じえんこね〜

539 :秋田県人 :2017/12/15(金) 11:29 ID:cTeze57M
んっ ハタハタって買うもんなの?会社や隣近所から イヤッてほど配給されない?この時期から正月まで三食毎日ハタハタ!? 自分 中学生あたりから食べるの断ったよ!もう30年もなるよ

540 :秋田県人 :2017/12/15(金) 11:32 ID:Nk7.0ZBw
40過ぎててこの文章か
何か欠落してんだべな

541 :秋田県人 :2017/12/15(金) 22:27 ID:04F2ApmQ
ハタハタは焼き魚に限る
なんでいちいち汁に入れるの?
食べにくいのですが
卵もモソモソしてるだけでうめぐね!

542 :秋田県人 :2017/12/16(土) 07:12 ID:PcOUSXIU
鰰はマリーナで船のオーナーは網で取り放題

543 :秋田県人 :2017/12/16(土) 09:19 ID:d6T7JBtQ
漁師さん達気の毒に、ハタハタは年末、新年の大きな収入源

月半ば過ぎてると取れても、消費者はクリスマスや正月に関心が向く

お気の毒です。

544 :秋田県人 :2017/12/16(土) 12:42 ID:0nGztpbw
ハタハタどこで買えるの?そして、どこが安いの?

545 :秋田県人 :2017/12/16(土) 21:05 ID:D5ibdR5M
男鹿に入る手前の天王のサンクス向かいで売ってる鰰は漁協通して売ってるのかな?看板が年々大きくなってきている。

546 :秋田県人 :2017/12/17(日) 05:43 ID:2E9TASIA
この時期のハタハタって最近多い北朝鮮の奴らの死体とか食ってたりしそうでなんか怖いな。
ハタハタ食ってたら中から髪の毛とか出てきたりして(゚Д゚;)

547 :秋田県人 :2017/12/17(日) 06:09 ID:H1rn8fmQ
>>546
まさかとは思うがネタですよね?

548 :秋田県人 :2017/12/17(日) 09:37 ID:oJN4Lpsc
洞爺丸事故の後のタコじゃあるまいしw

549 :秋田県人 :2017/12/17(日) 18:24 ID:E9l.Irns
>>546
こういうのが風評被害の元凶だな
自分の部屋に漂ってるホコリを1万倍ぐらいに拡大して
テレビに晒したらどんな反応するか気になる

550 :秋田県人 :2017/12/18(月) 12:12 ID:Ri4LhiDc
>>549
普通にうわ〜・・・ってなる

551 :秋田県人 :2017/12/18(月) 12:25 ID:Ig8xVTvI
むしろ顔ダニの方がキモい

悪い存在では無いんだけどね

552 :秋田県人 :2017/12/21(木) 01:00 ID:EvQHtuiI
ぱっと目をやったら
SFっぽく視界に完璧な履歴のキャプションが表示されたら
>>546は生きて行けないかもよw

たとえばスーパーのかご
電子音と共にテロップがタイプされる
「3分23秒前、インフルエンザ罹患30代主婦使用完了」なんてね

553 :秋田県人 :2017/12/22(金) 09:20 ID:lk4zp4Hs
>>534
11月いっぱいだった。
11月中はコーヒーのスタンプカードを埋めるため通ってたなぁ...
EVのスタンドまで撤去されてたな。

167 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00