■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1490265831/341-440湯沢市Q
湯沢市Q
- 1 :秋田県人 :2017/03/23(木) 19:43
-  規約を遵守しましょう 
 
 
- 341 :秋田県人 :2017/04/05(水) 06:41
-  >>340 
 自公系が足引っ張りあって、元共産党が漁夫の利を得るという形は当初から予想されていたね
 
 
- 342 :秋田県人 :2017/04/05(水) 08:50
-  菅原さんそんなに取れる? 
 
 
- 343 :秋田県人 :2017/04/05(水) 09:29
-  菅原には市議多数ついてますからね 
 
 
- 344 :秋田県人 :2017/04/05(水) 10:34
-  これまでの書きこみは共産党がお届けしました 
 
 
- 345 :秋田県人 :2017/04/05(水) 11:30
-  都合が悪いと共産党(笑)困ったね自民・公明支持者は 
 由利氏を当選させなさいよwww
 そんなに共産党居たら湯沢市議も過半数だろ?
 
 
- 346 :秋田県人 :2017/04/05(水) 11:35
-  それほど焦ってるんだろ 
 由利が人気無いから
 反共は学会大好きな戦いだからやらせとけ
 
 
- 347 :秋田県人 :2017/04/05(水) 11:50
-  >>345 
 あの人相にやってる事みたらね・・・
 
 
- 348 :秋田県人 :2017/04/05(水) 11:55
-  他市と違い湯沢市って学会や共産党の歴代市長が多い気がするんですが、なんかあるんですか? 
 
 
- 349 :秋田県人 :2017/04/05(水) 12:04
-  誰の人相? 
 
 
- 350 :秋田県人 :2017/04/05(水) 12:19
-  >>319市役所に入れようかと思いましたが そんな人物ならやめる 
 
 
- 351 :秋田県人 :2017/04/05(水) 13:10
-  >>348 
 
 344だけど
 
 少し煽っただけで
 このアンチコメ
 
 1度でも当選すると
 どこでもこうなるよ
 こわいこわい
 
 
- 352 :秋田県人 :2017/04/05(水) 13:22
-  例の事件、新聞読みましたが…「深酒をして公衆に迷惑をかけた」深酒して露出して通報されたのだったら、ホテル側ではどうにもフォローできませんもんねえ。減給処分みたいですね。 
 
 
- 353 :秋田県人 :2017/04/05(水) 13:45
-  叩かれたら?煽っただけでwww 
 池沼ちゃん春だな〜
 
 
- 354 :秋田県人 :2017/04/05(水) 14:13
-  どっから いろんな情報入ってくるの?確実な情報が知りたい。 
 
 
- 355 :秋田県人 :2017/04/05(水) 14:57
-  >>354何の情報知りでのや!?教えでやる 
 
 
- 356 :秋田県人 :2017/04/05(水) 15:15
-  ↑なら市役所候補の噂は本当なの? 
 
 
- 357 :秋田県人 :2017/04/05(水) 15:42
-  前回市長選挙で鈴木が取った票が14000強。約300票差で現職齋藤勝利。 
 
 前回市議会選挙で共産系市議が取った票の合計が約4000。公明系が1500弱。
 この4000と1500はそれぞれ鈴木と由利の基礎票と見るべきだろう。
 
 面白いのは国政選挙になると共産と公明の得票数は逆転すること。また、自民の得票率は県内他市より高い。市民の感覚はまともだよ。ちゃんと人で選んでる。
 
 
- 358 :秋田県人 :2017/04/05(水) 15:48
-  基礎票部分を除いた上で前回より票を半減させても鈴木は当選圏。 
 現職の不祥事もあり、また、今回はあまり地域間、旧市町村間の対立の雰囲気も感じない。前回鈴木→今回由利の票の移動は少ないと見る。自ずと鈴木圧勝しかない。
 
 若手二人は鈴木由利のし基礎票を除いた残りの過半近くを取らないと当選できない。勝てるわけがない。
 
 
- 359 :秋田県人 :2017/04/05(水) 16:14
-  新聞報道によればだけど、退任した副市長の意思を継いでとか言ってる某候補は恥を知るべき。 
 
 2年居ただけの腰掛けの一回りも下の若造に影響されて、それを公言できる感覚。市政は君の自己実現の場ではない。
 副市長が無能とか悪い人間とは思わないけれどね。名前出されてむしろ迷惑だろう。
 総務省の受け売りを画期的なことのように言われても困る。
 
 
- 360 :秋田県人 :2017/04/05(水) 16:34
-  鈴木さんになるのですか?・・・トホホ 
 
 
- 361 :秋田県人 :2017/04/05(水) 16:40
-  トホホ 
 
 
- 362 :秋田県人 :2017/04/05(水) 17:04
-  ↑ならお前ら頑張って他を当選させろよ(笑)トホホなんて言いたくなければ。誰でもいいよ今さら 
 
 
- 363 :秋田県人 :2017/04/05(水) 17:10
-  ↑良いこと言うね 
 
 
- 364 :秋田県人 :2017/04/05(水) 17:16
-  なんかもう決まった感が悲しいね 
 保守系の皆様負け戦も〜楽しいものよ
 かぶけもののふ達
 
 
- 365 :秋田県人 :2017/04/05(水) 18:52
-  >>359 
 ほんと顔が歪んでるよね
 落ちても就職先も決まってるらしいよ(笑
 
 
- 366 :秋田県人 :2017/04/05(水) 18:59
-  ↑誰の事ですか 
 
 
- 367 :秋田県人 :2017/04/05(水) 19:21
-  言いたい放題掲示板👊批判もここまでくるとね、印象操作ですか? 
 なんか被害でも被ったんですすか〜〜?
 
 
- 368 :秋田県人 :2017/04/05(水) 19:23
-  それほど嫌われてるんだろ 
 
 
- 369 :秋田県人 :2017/04/05(水) 19:42
-  選挙公報入手。 
 一人だけ政策や公約を一切書いてない候補が居たけど、よっぽど自信があるんだろうね。
 
 
- 370 :秋田県人 :2017/04/05(水) 20:05
-  書いても書いてなくてもおんなじようなのよりいいんじゃない? 
 
 
- 371 :秋田県人 :2017/04/05(水) 20:09
-  某候補からチラシ貰ったが?意味わからない。 
 本人から貰わないと誰のかわからないな。
 noだのgoだの
 
 
- 372 :秋田県人 :2017/04/05(水) 20:29
-  >>370 
 そうですね。
 もう一人はただ箇条書きで書いているだけ、という感じで具体的な公約は無し。
 この候補と、もうひとりの達筆な政策なし候補については、市長として何をやりたいかさっぱりわからない、というのが正直な感想です。
 まだ何も具体的には決めてないんでしょうかね。
 
 
- 373 :秋田県人 :2017/04/05(水) 20:45
-  物事の進め方をどうしていきたいのかは伝わってくる。でも相田みつを風ヘタウマはやめた方がいいwダサいw 
 
 具体的な政策あるふりして取って付けたようなの書くよりいい。農業の6次産業化とか言ってること被ってて笑えるw言ってること20年遅いんじゃないの。
 
 
- 374 :秋田県人 :2017/04/05(水) 21:10
-  http://wsr-force.com/2017/03/30/post-205/ 
 ↑
 みんなで共有するビンを、いくら洗うとはいえ犬に舐めさせるのはどうかと思う。
 ペット好きって平気でこういう事よくするよね。
 
 
- 375 :秋田県人 :2017/04/05(水) 21:11
-  「6次産業」という言葉が一般化したのは2009年からのようですよ。 
 https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/research/r110201keyword.pdf
 
 
- 376 :秋田県人 :2017/04/05(水) 21:17
-  高橋候補のプロフィールに 
 1978年 生まれる
 2002年 大学卒
 と書いてあり24歳で大学を卒業したのがわかりますが、二年ほど海外留学でもしていたんでしょうか?
 
 
- 377 :秋田県人 :2017/04/05(水) 22:40
-  高橋候補の配布のチラシ 雄物川の印刷会社 おかしくない!? 
 湯沢の印刷所使うのあたりまえだと思うけど。
 
 
- 378 :秋田県人 :2017/04/05(水) 22:41
-  URL注意な 
 
 おっと誰か来たようだ
 
 
- 379 :秋田県人 :2017/04/05(水) 22:53
-  印刷会社は付き合いだから何処でもいいだろ−w−w 
 
 
- 380 :秋田県人 :2017/04/05(水) 23:25
-  >>377? 
 おかしくない。
 「湯沢の印刷所使うのあたりまえだと思うけど。」
 なんででしょうか?
 
 
- 381 :秋田県人 :2017/04/05(水) 23:37
-  印刷所については、共産党はみな大仙市の同じ会社でしたし、Yさんも大仙でしたね。新人のSさんは湯沢の会社でした。それぞれ付き合いとかがあるのでは。共産党は別ですが。 
 
 
- 382 :秋田県人 :2017/04/06(木) 05:33
-  >>380 
 政策として「地元企業の支援」を謳った候補が地元企業に対して仕事を発注しないのはおかしい、ということなのでしょう
 確かに、掲げている政策とやっている事が矛盾しているという印象を受けますね
 
 
- 383 :秋田県人 :2017/04/06(木) 07:35
-  >>371 
 そのチラシ見た
 是非はともかく、とてもわかりやすかった
 「NO 8年前の市政に逆戻り」
 「NO おもいつきやおもいこみの市政」
 「NO 上から目線の行政運営」
 他の3候補をそれぞれ批判してるんだよ
 
 
- 384 :秋田県人 :2017/04/06(木) 07:40
-  ↑ありがとうございました個別に批判的な意味だったんですね 
 
 
- 385 :秋田県人 :2017/04/06(木) 09:54
-  でも自分が何をしたいかわからないよね?そのチラシ 
 
 
- 386 :秋田県人 :2017/04/06(木) 10:29
-  んで誰さ入れればいなよ 
 
 
- 387 :秋田県人 :2017/04/06(木) 11:11
-  誰なっても変わらねべで 
 
 
- 388 :秋田県人 :2017/04/06(木) 11:43
-  福祉もまともに出来ない輩が福祉を語る・・アホすぎるな彼は 
 子育てしやすいって悪い噂で別れた方にされても不幸せになりそう。
 
 
- 389 :秋田県人 :2017/04/06(木) 12:00
-  近所に生活保護者の方居ましたが散々やられたと聞きましたね 
 元議員の娘職員と某方に。
 
 
- 390 :秋田県人 :2017/04/06(木) 13:58
-  >>388 
 >>389
 自分自身の元嫁子供ともおお揉めで大変だったらしいね(笑
 福祉・子育て(笑(笑
 
 
- 391 :秋田県人 :2017/04/06(木) 14:19
-  それ近所でも有名なんでやめてください関係者が可哀想 
 
 
- 392 :秋田県人 :2017/04/06(木) 14:40
-  女たらしで有名ですからね大もめなりますよねー。 
 横手市長は、妻子ある方と結婚し、片親の苦労を知っていて
 医療費免除など子育て・福祉頑張ってるみたいですが
 こっちの元・市職員候補者は、真逆ってことですねー。
 
 
- 393 :秋田県人 :2017/04/06(木) 15:37
-  人相でいれてはいけない候補がわかる(笑 
 
 
- 394 :秋田県人 :2017/04/06(木) 15:46
-  ネガティブキャンペーン テンコ盛りだね 
 
 
- 395 :秋田県人 :2017/04/06(木) 16:23
-  それほとま最低な人間なんだろ 
 
 
- 396 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:15
-  >>391 
 >横手市長は、妻子ある方と結婚し、
 
 男性の横手市長が「妻子ある男性」と結婚したんですか?
 
 
- 397 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:21
-  職場内でもかなり嫌われていたとか 
 部下には威張り・怒鳴り・担当市民には恫喝・
 議員・団体にはペコペコダメだこれは
 
 
- 398 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:49
-  ネガティブキャンペーン 
 あきた
 
 同じ事が何回も出てるし
 
 
- 399 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:53
-  >>392 横手市長は、妻子ある方と結婚し 
 そうだんっんだ
 
 でも、横手市は同性同士の結婚は認めていないだろう?
 
 ちょっと驚き
 
 
- 400 :秋田県人 :2017/04/06(木) 17:58
-  >>392 
 
 泣くなよwww
 
 
- 401 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:07
-  IDないスレだから、ひとりが連投して多数派を装う事ができる 
 票はともかく、ネット上の書き込みに関しては数ではなく内容で判断すべき
 
 
- 402 :秋田県人 :2017/04/06(木) 18:27
-  勝ち馬にのるかな 
 
 
- 403 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:37
-  >>392 
 選挙よりも、「横手市長は、妻子ある方と結婚し、」
 の下りが気になります。事実なんですか?
 詳しく教えてください。
 
 
- 404 :秋田県人 :2017/04/06(木) 19:49
-  内容で決めるなら市役所は消えましたよねなら 
 
 
- 405 :秋田県人 :2017/04/06(木) 20:09
-  >>404 
 特定の候補に個人的な憎しみを抱くのは自由ですが、もっと具体的に書かないと、貴方の主張は同意を得られませんよ。
 掲げる政策のここが間違っているとか、討論会での印象が悪かったとか、具体的に書かないと。
 
 
- 406 :秋田県人 :2017/04/06(木) 20:19
-  主張−w−w彼の生き方が主張だろ(笑)乙 
 
 
- 407 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:06
-  だから顔に出てるから、人相人相w 
 左二人はキツイ
 
 
- 408 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:08
-  訴えられそうな書き込みが何件かあるようですが、参考まで。 
 
 <虚偽事項の公表に関する既存の刑罰>
 
 (虚偽事項公表罪)
 当選を得させない目的をもって公職の候補者に関し虚偽の事実を公にし、又は事実を
 ゆがめて公にした者は、4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する
 こととされ(公職選挙法第235条第2項)、選挙権及び被選挙権が停止されます(公職選
 挙法第252条第1項・第2項)。
 
 (名誉棄損罪)
 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50
 万円以下の罰金に処することとされています(刑法第230条第1項)。
 なお、公職の候補者に関する事実に係る場合、真実であることの証明があったときは
 罰しないこととされています(刑法第230条の2第3項)。
 禁錮以上の刑に処せられた場合、選挙権及び被選挙権が停止されます(公職選挙法
 第11条第1項第2号・第3号)。
 
 (侮辱罪)
 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処することとされて
 います(刑法第231条)。
 
 http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_3.html
 
 
- 409 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:20
-  通報した方捕まったりしたのかな? 
 
 
- 410 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:27
-  >>319なんかは、言われてる人本人が告訴したら完全にアウトだな・・・。 
 記載していることが事実であっても、名誉毀損らしい。
 相手が選挙の候補者だけに、重みも違うね。
 
 2.名誉毀損について
 2−1.名誉毀損とは
 名誉毀損とは、「公然と事実を摘示し、人の名誉(社会的評価)を毀損する(低下させる)こと」
 を言います。
 
 インターネット上での書き込みは、特定の人に対して送ったダイレクトメッセージでない限り、
 不特定多数の第三者が閲覧できる状態になりますから、原則として、「公然と」という要件に
 該当します。
 
 次に、「事実を摘示し」という部分についてですが、この「事実」というのは、虚偽の事実だけ
 でなく、真実であっても「事実」に該当します。つまり、本当のことを書いた場合でも名誉毀損
 が成立することに注意しなければなりません。
 
 ですから、例えば、「Aさんは不倫をしている」とネット上に書き込んだ場合、不倫をしている
 という事実は、一般的に、ある人の社会的評価を低下させる事実ですから、それが虚偽の
 場合はもちろん、真実であっ
 ても名誉毀損になる可能性がある、ということになるのです。
 
 法律事務所クロス
 https://cross-law.jp/post-173/
 
 
- 411 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:43
-  支持者乙 
 
 
- 412 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:44
-  ↑ んで名誉毀損 になる書き込みは 
 ここに在るのかないのか?
 
 
- 413 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:46
-  ↑↑ 
 
 
- 414 :秋田県人 :2017/04/06(木) 21:52
-  ニャイ 
 
 
- 415 :秋田県人 :2017/04/06(木) 22:01
-  ↑ 
 その根拠を示せ
 
 
- 416 :秋田県人 :2017/04/06(木) 22:11
-  >>412 
 >>392の「横手市長は、妻子ある方と結婚し、 」
 は横手市長に対する名誉毀損。
 「横手市長が重婚した」と、根拠なく書いている。
 
 
- 417 :秋田県人 :2017/04/06(木) 22:22
-  妻子ある方だら?男とだろ 
 
 
- 418 :秋田県人 :2017/04/06(木) 22:24
-  しつこいネガティブキャンペーンは終わったな 
 
 次はどんな手でくるんだろ?
 卑怯な連中だ
 
 
- 419 :秋田県人 :2017/04/06(木) 23:03
-  キャンペーン(笑)書かれてるの一人だけですよ主にワラワラワラワラ 
 なんでそんなに嫌われてるか教えてよ坊ャー
 
 
- 420 :秋田県人 :2017/04/06(木) 23:10
-  政策や公約の無さを批判された恨みを、新人候補の下半身事情の暴露で晴らす 
 
 ああ、みっともない
 
 
- 421 :秋田県人 :2017/04/06(木) 23:22
-  ↑ちょっと意味わからないから? 
 詳しく頼む
 
 
- 422 :秋田県人 :2017/04/07(金) 03:27
-  湯沢市民は横手に何かのコンプレックスでもあるのか? 
 もっと湯沢に自信を持とうや。
 
 
- 423 :秋田県人 :2017/04/07(金) 05:44
-  >>385 
 裏面に政策が書いてあったよ
 匿名チラシだけど誰の政策かはすぐわかる
 
 
- 424 :秋田県人 :2017/04/07(金) 05:52
-  高橋健候補、写真でしか見た事ありませんが 
 クリームシチューの有田哲平さんにそっくりですね。
 
 
- 425 :秋田県人 :2017/04/07(金) 07:15
-  各候補の選挙公報の内容 
 
 由利・・・政策を4項目列挙。市民プラザ建設、起業・移住支援の専門課設置など、具体的な記載あり。
 菅原・・・政策を4項目列挙。具体的な公約は「奨学金制度創設」。新人らしく、プロフィール記載、年齢強調。
 高橋・・・スローガンが記事の三分の一。施策を5項目列挙、詳細記述なし。内容については「ぜひホームページからご確認ください」
 鈴木・・・達筆のスローガンが記事の三分の一。政策・公約記載なし。「湯沢市長2期」など簡単なプロフィール記載(詳細な実績の記載なし)
 
 
- 426 :秋田県人 :2017/04/07(金) 07:47
-  間違えました。なぜ妻子と書いてしまったのか。未婚のお子様がいる女性と結婚しました。という意味でした。そういう女性に対し、医療費に限らず気持ちを理解して態度に示しているように私は思います。 
 
 
- 427 :秋田県人 :2017/04/07(金) 09:27
-  ネガティブ・キャンペーン(英語: Negative campaigning)とは、誹謗中傷により対立候補をおとしめる選挙戦術の一つ。略称はネガキャン。 
 
 選挙に限らず、特定の人物・団体を貶めて別の人物・団体に利益をもたらす行為を指すようにもなった。
 
 
- 428 :秋田県人 :2017/04/07(金) 09:51
-  市民プラザなんぞいらないだろう。何のために建てたいのだ? 
 年齢が若い方が良いのは売春婦位なもの。横手市長は若いがノース亜細亜大出の馬鹿だ。
 市長が公約を掲げるより話し合いを重視して進んでほしい。
 
 
- 429 :秋田県人 :2017/04/07(金) 10:00
-  8000は集めたので当確だそうですよ 
 小町市?こまち市?どちらになるのかな
 土建屋もうどん屋も強制みたいですね
 
 
- 430 :秋田県人 :2017/04/07(金) 10:04
-  やっと市名変わるのか? 
 超嬉しいんだけど
 
 
- 431 :秋田県人 :2017/04/07(金) 10:07
-  >>429 
 8000?誰?雄勝のどちらかの候補者?
 
 
- 432 :秋田県人 :2017/04/07(金) 11:51
-  >>419 
 教わっちゃったねwww
 
 
- 433 :秋田県人 :2017/04/07(金) 11:53
-  与太話だろうけど、そもそも小野小町が湯沢出身なんて確証はないんだからな。市の名前までにしたら全国に恥をさらすようなものだ。 
 どうせ変えるなら雄勝市にしろ。奈良時代からある地名だ。
 
 
- 434 :秋田県人 :2017/04/07(金) 11:53
-  >>430 
 市名変更は市長の先決処分でやるには無理がある。せめて議会での可決が必要。反対派が運動起こせば、税金投入して住民投票に成らざるを得ない。
 
 
- 435 :秋田県人 :2017/04/07(金) 12:28
-  >>428 
 の様な偏見に凝り固まった品のない人が、「話し合いを重視」なんて信じられませんね
 どの候補の陣営の人だろう?
 
 
- 436 :秋田県人 :2017/04/07(金) 13:05
-  雄勝8000票(笑)無理だろ? 
 菅よしおさんでもそんな行かないだろ
 
 
- 437 :秋田県人 :2017/04/07(金) 13:08
-  合併選挙 
 無所属
 
 鈴木 俊夫
 
 13,993票
 
 2
 
 無所属
 
 二坂 信邦
 
 10,334票
 
 3
 
 無所属
 
 遠藤 幸次
 
 6,419票
 
 4
 
 無所属
 
 菅 義雄
 
 6,125票
 
 
- 438 :秋田県人 :2017/04/07(金) 13:13
-  前回は保守一本化でも僅差の勝利だよ!! 
 こんだけバラバラならやはり漁夫の利が働くのでは
 
 
- 439 :秋田県人 :2017/04/07(金) 14:04
-  鈴木は四人でも二人でも基礎一万三千〜二千票は固いのか 
 由利さん頑張らないと負けるよ未来まで固めれるか
 
 
- 440 :秋田県人 :2017/04/07(金) 14:08
-  ↑この人相当評判悪いね 
 ゴルフの腕を披露してるけど、湯沢市民でゴルフする余裕ある
 家庭がどれくらいあるのか?
 
 
129 KB